JP2018073003A - Wellness support device and wellness support method and wellness support program - Google Patents

Wellness support device and wellness support method and wellness support program Download PDF

Info

Publication number
JP2018073003A
JP2018073003A JP2016209859A JP2016209859A JP2018073003A JP 2018073003 A JP2018073003 A JP 2018073003A JP 2016209859 A JP2016209859 A JP 2016209859A JP 2016209859 A JP2016209859 A JP 2016209859A JP 2018073003 A JP2018073003 A JP 2018073003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
store
terminal device
health support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016209859A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6751004B2 (en
Inventor
朋文 富田
Tomofumi Tomita
朋文 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2016209859A priority Critical patent/JP6751004B2/en
Publication of JP2018073003A publication Critical patent/JP2018073003A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6751004B2 publication Critical patent/JP6751004B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To promote purchasing of a user and enhance wellness of the user.SOLUTION: A user terminal device 120 comprises a receiving section 401 receiving user identification information, information related to a product or a service that the user desires, information concerning a current location of the user, purchase information containing calorie consumption that the user desires, a determination section 402 determining a shop where the calorie consumption that the user desires can be consumed by movement of the user from the current location and a movement path to the shop based on the purchase information received by the receiving section 402, and a transmission section 403 transmitting the shop and the movement path determined by the determination section 402 to the user terminal device 120, achieving the desired calorie consumption more easily daily.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

この発明は、買い物を支援する健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラムに関する。   The present invention relates to a health support device, a health support method, and a health support program that support shopping.

従来、自転車や歩行においてどれだけ運動したかを明確にすることが可能で、どのような経路を移動すれば目的のカロリー消費量を達成できるかを提示することができる健康管理を可能とした技術があった(たとえば、下記特許文献1を参照。)。   Conventionally, it is possible to clarify how much you have exercised on a bicycle or walking, and a technology that enables health management that can show what route you can achieve to achieve the target calorie consumption (For example, refer to Patent Document 1 below.)

特開2004−109100号公報JP 2004-109100 A

しかしながら、上述した従来の技術は、上記技術を利用してカロリーを消費させるには、カロリー消費に対する強い意思が必要であるという問題があった。特に、運動不足や運動が苦手な人にとっては、カロリー消費のために、自ら計画を立て、それを実行するのは難しく、所望のカロリー消費量が達成できない場合が多い。   However, the above-described conventional technique has a problem that a strong intention for calorie consumption is necessary to consume calories using the above technique. In particular, it is difficult for a person who is not good at exercising or exercising to make a plan and execute it for calorie consumption, and the desired calorie consumption is often not achieved.

この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、所望のカロリー消費量をより容易に達成することができ、それにより、健康維持を図ることができる健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラムを提供することを目的とする。   The present invention eliminates the problems caused by the above-described prior art, so that a desired calorie consumption can be achieved more easily, thereby maintaining health, a health support device, a health support method, and health. The purpose is to provide support programs.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる健康支援装置は、利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された店舗および移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the health support device according to the present invention includes, from a user terminal device, user identification information, information on a product or service desired by the user, Receiving means for receiving purchase information including information on the current location, information on calorie consumption desired by the user, and the user moving from the current location based on the purchase information received by the receiving means Determining a store that can consume the desired product or service and a moving route to the store, and a store and a moving route determined by the determining unit. And transmitting means for transmitting to.

また、この発明にかかる健康支援装置は、前記受信手段が、さらに、前記商品またはサービスの決済依頼情報を受信し、前記受信手段によって受信された決済依頼情報に基づいて決済を実行する決済実行手段を備えたことを特徴とする。   In the health support apparatus according to the present invention, the receiving means further receives payment request information of the product or service, and executes payment based on the payment request information received by the receiving means. It is provided with.

また、この発明にかかる健康支援装置は、利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する店舗に関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって、前記所望する消費カロリーが消費できる前記店舗への移動経路を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする。   In addition, the health support device according to the present invention includes, from the user terminal device, identification information of the user, information on the store desired by the user, information on the current location of the user, calorie consumption desired by the user. To the store where the user can consume the desired calorie consumption when the user moves from the current location based on the purchase information received by the receiving means; And a transmission means for transmitting the movement route determined by the determination means to the user terminal device.

また、この発明にかかる健康支援装置は、前記購入情報が、帰着地点に関する情報を含み、前記決定手段は、前記利用者が前記現在地点から前記店舗を経由して、前記帰着地点へ移動することによって、前記所望する消費カロリーが消費できる移動経路を決定することを特徴とする。   Further, in the health support device according to the present invention, the purchase information includes information on a return point, and the determining means is configured such that the user moves from the current point to the return point via the store. To determine a travel route through which the desired calorie consumption can be consumed.

また、この発明にかかる健康支援装置は、前記受信手段が、前記移動経路上に存在する前記利用者の位置情報を受信し、前記決定手段が、前記受信手段によって受信された位置情報に基づいて、前記利用者へ提供する広告宣伝情報を決定するとともに、当該広告宣伝情報にかかる店舗に当該利用者が立ち寄った場合と立ち寄らなかった場合の消費カロリーの差分を算出し、前記送信手段が、前記決定手段によって決定された広告宣伝情報および算出された消費カロリーの差分に関する情報を前記利用者端末へ送信することを特徴とする。   In the health support apparatus according to the present invention, the receiving unit receives position information of the user existing on the moving route, and the determining unit is based on the position information received by the receiving unit. Determining the advertising information to be provided to the user, calculating a difference in calorie consumption when the user stops and does not stop at the store for the advertising information, and the transmitting means The advertising information determined by the determining means and information on the calculated calorie consumption difference are transmitted to the user terminal.

また、この発明にかかる健康支援装置は、前記送信手段が、前記広告宣伝情報を前記利用者端末装置へ送信したことを、当該広告宣伝にかかる店舗の店舗端末装置へ送信することを特徴とする。   The health support device according to the present invention is characterized in that the transmitting means transmits the fact that the advertising information has been sent to the user terminal device to the store terminal device of the store related to the advertising. .

また、この発明にかかる健康支援装置は、前記購入情報に、前記利用者の身体情報を含むことを特徴とする。   The health support apparatus according to the present invention is characterized in that the purchase information includes physical information of the user.

また、この発明にかかる健康支援装置は、前記購入情報に、移動手段に関する情報を含むことを特徴とする。   The health support apparatus according to the present invention is characterized in that the purchase information includes information relating to a moving means.

また、この発明にかかる健康支援方法は、コンピュータが、利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信工程と、前記受信工程によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定工程と、前記決定工程によって決定された店舗および移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信工程と、を実行することを特徴とする。   Further, in the health support method according to the present invention, the computer receives from the user terminal device identification information of the user, information on the product or service desired by the user, information on the current location of the user, the user Receiving the purchase information including information related to the calorie consumption desired by the user, and consumption of the desired calorie consumption by the user moving from the current location based on the purchase information received by the reception step. A determination step of determining a store that can enjoy the product or service and a travel route to the store, and a transmission step of transmitting the store and the travel route determined by the determination step to the user terminal device. It is characterized by performing.

また、この発明にかかる健康支援プログラムは、コンピュータに、利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信工程と、前記受信工程によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定工程と、前記決定工程によって決定された店舗および移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信工程と、を実行させることを特徴とする。   In addition, the health support program according to the present invention includes a computer from a user terminal device, user identification information, information on a product or service desired by the user, information on the current location of the user, the user Receiving the purchase information including information related to the calorie consumption desired by the user, and consumption of the desired calorie consumption by the user moving from the current location based on the purchase information received by the reception step. A determination step of determining a store that can enjoy the product or service and a travel route to the store, and a transmission step of transmitting the store and the travel route determined by the determination step to the user terminal device. It is made to perform.

この発明にかかる健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラムによれば、日常生活の中で、所望のカロリー消費量をより容易に達成することができという効果を奏する。   According to the health support device, the health support method, and the health support program according to the present invention, there is an effect that a desired calorie consumption can be more easily achieved in daily life.

この発明にかかる実施の形態の健康支援装置を含む健康支援システムのシステム構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the system configuration | structure of the health assistance system containing the health assistance apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の健康支援装置を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the computer apparatus which implement | achieves the health assistance apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の利用者端末装置を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the computer apparatus which implement | achieves the user terminal device of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の店舗端末装置を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the computer apparatus which implement | achieves the shop terminal device of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の健康支援装置が受信する購入情報の内容の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the content of the purchase information which the health assistance apparatus of embodiment concerning this invention receives. この発明にかかる実施の形態の健康支援装置の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the health assistance apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の健康支援装置の処理手順の一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the process sequence of the health assistance apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の健康支援装置の処理手順の一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the process sequence of the health assistance apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows an example of the database which can connect the health assistance apparatus of the Example concerning this invention. この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows an example of the database which can connect the health assistance apparatus of the Example concerning this invention. この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows an example of the database which can connect the health assistance apparatus of the Example concerning this invention. この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図(その4)である。It is explanatory drawing (the 4) which shows an example of the database which can connect the health assistance apparatus of the Example concerning this invention. この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図(その5)である。It is explanatory drawing (the 5) which shows an example of the database which can connect the health assistance apparatus of the Example concerning this invention. この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図(その6)である。It is explanatory drawing (the 6) which shows an example of the database which the health assistance apparatus of the Example concerning this invention can connect. この発明にかかる実施例1の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 1 concerning this invention. この発明にかかる実施例1の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 1 concerning this invention. この発明にかかる実施例1の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 1 concerning this invention. この発明にかかる実施例1の店舗端末装置の表示画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the display screen of the shop terminal device of Example 1 concerning this invention. この発明にかかる実施例1の健康支援システムにおける各装置の処理の流れを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the flow of a process of each apparatus in the health assistance system of Example 1 concerning this invention. この発明にかかる実施例2の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 2 concerning this invention. この発明にかかる実施例2の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 2 concerning this invention. この発明にかかる実施例2の健康支援システムにおける各装置の処理の流れを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the flow of a process of each apparatus in the health assistance system of Example 2 concerning this invention. この発明にかかる実施例3の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 3 concerning this invention. この発明にかかる実施例3の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows an example of the display screen of the user terminal device of Example 3 concerning this invention. この発明にかかる実施例3の健康支援システムにおける各装置の処理の流れを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the flow of a process of each apparatus in the health assistance system of Example 3 concerning this invention.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラムの好適な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a health support device, a health support method, and a health support program according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings.

(健康支援システムのシステム構成)
まず、この発明にかかる実施の形態の健康支援システムのシステム構成について説明する。図1は、この発明にかかる実施の形態の健康支援システムのシステム構成を示す説明図である。
(System configuration of health support system)
First, the system configuration of the health support system according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram showing the system configuration of the health support system according to the embodiment of the present invention.

図1において、健康支援システム100は、健康支援装置110と、利用者端末装置120と、店舗端末装置130と、によって構成される。健康支援装置110と利用者端末装置120、および健康支援装置110と店舗端末装置130とは、インターネットなどのネットワーク101を介して相互に通信可能に接続されている。   In FIG. 1, the health support system 100 includes a health support device 110, a user terminal device 120, and a store terminal device 130. The health support device 110 and the user terminal device 120, and the health support device 110 and the store terminal device 130 are connected to each other via a network 101 such as the Internet.

また、健康支援装置110は、ネットワーク101に接続されたカード会社サーバ102との間で通信する。カード会社サーバ102は、たとえば、クレジットカードを用いた決済(カード決済)を実現するカード決済システムに用いるクレジットカードを発行するカード発行会社などによって管理されるコンピュータ装置によって実現することができる。   The health support device 110 communicates with the card company server 102 connected to the network 101. The card company server 102 can be realized by, for example, a computer device managed by a card issuing company that issues a credit card used in a card payment system that realizes a payment using a credit card (card payment).

カード会社サーバ102は、たとえば、カード加盟店からの決済情報の通知を受ける加盟店管理会社(アクワイアラ)によって管理されるコンピュータ装置であってもよい。カード会社サーバ102は、所定の記憶領域に、カード決済の実行にかかる各種の情報を格納している。   The card company server 102 may be, for example, a computer device managed by a member store management company (acquirer) that receives payment information notification from a card member store. The card company server 102 stores various information related to execution of card payment in a predetermined storage area.

健康管理装置110は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバコンピュータなどの情報処理装置(コンピュータ装置)である。また、利用者端末装置120は、利用者が所持する端末装置であって、具体的には、たとえば、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ノート型パーソナルコンピュータなど、ネットワーク101に接続可能である可搬可能な情報処理装置(コンピュータ装置)である。店舗端末装置130は、店舗に設置された端末装置であって、レジ端末装置、POSシステム装置、あるいはそれらの装置に接続された情報処理装置(コンピュータ装置)である。   The health management device 110 is an information processing device (computer device) such as a personal computer, a workstation, or a server computer. The user terminal device 120 is a terminal device possessed by the user. Specifically, the user terminal device 120 can be connected to the network 101 such as a smartphone, a mobile phone, a tablet terminal, or a notebook personal computer. It is a possible information processing device (computer device). The store terminal device 130 is a terminal device installed in the store, and is a cash register terminal device, a POS system device, or an information processing device (computer device) connected to these devices.

(健康支援装置110のハードウエア構成の一例)
つぎに、健康支援装置110のハードウエア構成の一例について説明する。図2Aは、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。
(Example of hardware configuration of health support device 110)
Next, an example of the hardware configuration of the health support apparatus 110 will be described. FIG. 2A is a block diagram showing an example of a hardware configuration of a computer device that implements the health support device 110 according to the embodiment of the present invention.

図2において、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置は、CPU(Central Processing Unit)211と、メモリ212と、通信IF(Interface)213と、を備えている。コンピュータ装置が備える各部211〜213は、バス210によってそれぞれ接続されている。CPU211は、コンピュータ装置の全体の制御をつかさどる。   In FIG. 2, the computer device that implements the health support device 110 includes a CPU (Central Processing Unit) 211, a memory 212, and a communication IF (Interface) 213. The units 211 to 213 included in the computer device are connected by a bus 210. The CPU 211 controls the entire computer device.

メモリ212は、ブートプログラムなどの1プログラムや各種のデータベースを構成するデータなどを記憶している。また、メモリ212は、この発明にかかる実施の形態の健康支援プログラムや各種データベース(たとえば、後述する図7A〜図7B)など、健康支援サービスの提供にかかる各種のプログラムやデータを記憶している。   The memory 212 stores one program such as a boot program, data constituting various databases, and the like. The memory 212 stores various programs and data related to the provision of health support services such as the health support program and various databases (for example, FIGS. 7A to 7B described later) according to the embodiment of the present invention. .

また、メモリ212は、CPU211のワークエリアとして使用される。メモリ212は、たとえば、ROM(Read−Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disc Drive)およびHD(Hard Disc)などによって実現することができる。   The memory 212 is used as a work area for the CPU 211. The memory 212 can be realized by, for example, a ROM (Read-Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a HDD (Hard Disc Drive), and an HD (Hard Disc).

通信IF213は、ネットワーク101に接続され、コンピュータ装置の内部と、利用者端末装置120や店舗端末装置130およびカード会社サーバ102などの外部装置とのインターフェイスをつかさどる。具体的には、通信IF213は、コンピュータ装置の内部と外部装置との間におけるデータの入出力を制御する。   The communication IF 213 is connected to the network 101 and controls an interface between the inside of the computer device and external devices such as the user terminal device 120, the store terminal device 130, and the card company server 102. Specifically, the communication IF 213 controls data input / output between the inside of the computer device and the external device.

(利用者端末装置120のハードウエア構成の一例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態の利用者端末装置120のハードウエア構成の一例について説明する。図2Bは、利用者端末装置120を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。
(Example of hardware configuration of user terminal device 120)
Next, an example of the hardware configuration of the user terminal device 120 according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 2B is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer device that implements the user terminal device 120.

図2Bにおいて、利用者端末装置120は、CPU221と、メモリ222と、GPS223と、ディスプレイ224と、入力デバイス225と、通信IF226と、を備えている。また、利用者端末装置120が備える各部221〜226は、バス220によってそれぞれ接続されている。   2B, the user terminal device 120 includes a CPU 221, a memory 222, a GPS 223, a display 224, an input device 225, and a communication IF 226. The units 221 to 226 included in the user terminal device 120 are connected to each other by a bus 220.

CPU221は、利用者端末装置120の全体の制御をつかさどる。CPU221は、メモリ222が記憶する各種のプログラムやデータを用いて、利用者端末装置120の全体の制御をつかさどる。メモリ222は、ハードディスクやフラッシュメモリなどによって実現することができる。   The CPU 221 is responsible for overall control of the user terminal device 120. The CPU 221 manages the overall control of the user terminal device 120 using various programs and data stored in the memory 222. The memory 222 can be realized by a hard disk, a flash memory, or the like.

GPS(Global Positioning System)223は、GPS衛星からの電波を受信し、GPS衛星と利用者端末装置120との幾何学的位置を求めるものであり、GPSを利用することによって地球上どこでも利用者端末装置120の現在位置を計測することができる。   A GPS (Global Positioning System) 223 receives radio waves from a GPS satellite and obtains a geometric position between the GPS satellite and the user terminal device 120. By using the GPS, a user terminal anywhere on the earth is used. The current position of the device 120 can be measured.

具体的には、たとえばGPSにおいて用いられる電波は、1.575.42MHzの搬送波で、C/A(Coarse and Access)コードおよび航法メッセージが乗っているL1電波を用いておこなわれる。C/Aコードはビット率1.023Mbpsで、コードの長さは1023bit=1msである。また、航法メッセージはビット率50bpsで、コードの長さは、サブフレームが300bit=6sであり、メインフレームが1500bit=30sであり、5サブフレームが1メインフレームであり、25メインフレームが1マスターフレームである。   Specifically, for example, a radio wave used in GPS is a 1.575.42 MHz carrier wave and is performed using an L1 radio wave carrying a C / A (Coarse and Access) code and a navigation message. The C / A code has a bit rate of 1.023 Mbps, and the code length is 1023 bits = 1 ms. The navigation message has a bit rate of 50 bps, the code length is 300 bits = 6 s for a subframe, 1500 bits = 30 s for a main frame, 5 main frames are 1 main frame, and 25 main frames are 1 master. It is a frame.

ディスプレイ224は、操作内容や、利用者に対する案内情報などを表示する。ディスプレイ224は、健康支援サービスの利用にかかる各種の操作画面を表示する。ディスプレイ224は、たとえば、主に液晶ディスプレイや有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイなどによって実現することができる。   The display 224 displays operation contents, guidance information for the user, and the like. The display 224 displays various operation screens related to the use of the health support service. The display 224 can be realized mainly by, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro-Luminescence) display.

具体的には、たとえば、液晶パネルによって実現されるディスプレイ224は、透明電極が組み込まれた一対のガラス基板によって液晶材料(液晶分子)を挟み、このガラス基板に偏光フィルタを設けることによって構成されている。液晶パネルは、電極に電圧を加えて液晶分子の向きを変化させることによって、ガラス基板を透過する光の状態を制御する。また、液晶パネルは、光源として、バックライトを備えている。これにより自らは発光しない液晶分子が表示する画像を照明することができる。   Specifically, for example, the display 224 realized by a liquid crystal panel is configured by sandwiching a liquid crystal material (liquid crystal molecules) between a pair of glass substrates in which transparent electrodes are incorporated, and providing a polarizing filter on the glass substrate. Yes. The liquid crystal panel controls the state of light transmitted through the glass substrate by applying a voltage to the electrodes to change the direction of the liquid crystal molecules. Further, the liquid crystal panel includes a backlight as a light source. This makes it possible to illuminate an image displayed by liquid crystal molecules that do not emit light by themselves.

入力デバイス225は、文字、数値、各種指示などの入力のためのキーを備え、データ入力をおこなう。入力デバイス225は、たとえば、タッチパネルやキーボードなどによって実現することができる。タッチパネルやキーボードなどによって実現される入力デバイス225は、当該入力デバイス225に対する入力操作に応じた信号をCPU221に対して出力する。   The input device 225 includes keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like, and performs data input. The input device 225 can be realized by, for example, a touch panel or a keyboard. The input device 225 realized by a touch panel, a keyboard, or the like outputs a signal corresponding to an input operation on the input device 225 to the CPU 221.

入力デバイス225をタッチパネルによって実現する場合、当該タッチパネルは、ディスプレイ224の表示面側に積層される。タッチパネルは、指やペンなどの筆記部材が接触したことを検出した場合に、タッチパネルに対する筆記部材の接触位置に応じた電気信号を出力する。タッチパネルは、たとえば抵抗膜方式や静電容量方式、音響パルス認識方式、超音波表面弾性波方式、赤外遮光方式、画像認識方式など公知の各種の方式のものを用いることができる。   When the input device 225 is realized by a touch panel, the touch panel is stacked on the display surface side of the display 224. When the touch panel detects that a writing member such as a finger or a pen is in contact, the touch panel outputs an electrical signal corresponding to the contact position of the writing member with respect to the touch panel. As the touch panel, various known methods such as a resistive film method, a capacitance method, an acoustic pulse recognition method, an ultrasonic surface acoustic wave method, an infrared light shielding method, and an image recognition method can be used.

また、入力デバイス225は、図示を省略するマイクであってもよい。マイクは、アナログデータとして入力された話者の声をアナログ/デジタル変換し、デジタル形式の音声データを生成する。マイクを用いることにより、利用者は、利用者端末装置120を介して、タッチパネルやキーボードを用いる代わりに、文字などの入力をおこなうことができる。マイクは、利用者端末装置120に位置固定された形態であってもよく、コードを介して利用者端末装置120の本体に接続されて利用者の口元に近づけて使用することができる形態であってもよい。   The input device 225 may be a microphone that is not shown. The microphone performs analog / digital conversion on the voice of the speaker input as analog data, and generates digital audio data. By using the microphone, the user can input characters and the like via the user terminal device 120 instead of using the touch panel or the keyboard. The microphone may be configured to be fixed in position to the user terminal device 120, and may be configured to be connected to the main body of the user terminal device 120 via a cord and used close to the user's mouth. May be.

また、入力デバイス225は、図示を省略するカメラであってもよい。カメラは、CPU221によって制御されて撮像対象を撮像し、画像データを生成したり、バーコードや、たとえばOCR機能などを用いて撮影された文字をデータ化して入力することができる。具体的に、カメラは、利用者が操作部122に対して所定の入力操作をした場合に、利用者端末装置120の前にいる利用者を撮像する。カメラによって生成された画像データは、CPU221に出力され、通信IF226を介して店舗端末装置130へ送信される。   The input device 225 may be a camera that is not shown. The camera is controlled by the CPU 221 to capture an image of an imaging target, generate image data, and input a bar code or characters captured using, for example, an OCR function. Specifically, the camera images the user in front of the user terminal device 120 when the user performs a predetermined input operation on the operation unit 122. Image data generated by the camera is output to the CPU 221 and transmitted to the store terminal device 130 via the communication IF 226.

通信IF226は、利用者端末装置120の内部と、利用者端末装置120の外部とのインターフェイスをつかさどる。また、通信IF226は、電話回線網に接続され、音声通信に際して用いられる。   The communication IF 226 controls an interface between the user terminal device 120 and the user terminal device 120. The communication IF 226 is connected to a telephone line network and is used for voice communication.

そのほか、利用者端末装置120は、図示は省略するが、スピーカーなどを含む通話機能、通信機能など、たとえば、スマートフォンなどの情報処理装置としての機能を備えている。   In addition, although not shown, the user terminal device 120 has a function as an information processing device such as a smartphone, such as a call function including a speaker and a communication function.

(店舗端末装置130のハードウエア構成の一例)
つぎに、店舗端末装置130のハードウエア構成の一例について説明する。図2Cは、この発明にかかる実施の形態の店舗端末装置130を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。
(Example of hardware configuration of store terminal device 130)
Next, an example of the hardware configuration of the store terminal device 130 will be described. FIG. 2C is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer device that implements the store terminal device 130 according to the embodiment of the present invention.

図2Cにおいて、店舗端末装置130は、CPU231と、メモリ232と、ディスプレイ233と、入力デバイス234と、通信IF235と、を備えている。また。店舗端末装置130が備える各部231〜235は、バス230によってそれぞれ接続されている。   2C, the store terminal device 130 includes a CPU 231, a memory 232, a display 233, an input device 234, and a communication IF 235. Also. The units 231 to 235 included in the store terminal device 130 are connected by a bus 230.

CPU231は、店舗端末装置130の全体の制御をつかさどる。CPU231は、メモリ232が記憶する各種のプログラムやデータを用いて、店舗端末装置130の全体の制御をつかさどる。メモリ232は、ハードディスクやフラッシュメモリなどによって実現することができる。   The CPU 231 is responsible for overall control of the store terminal device 130. The CPU 231 controls the entire store terminal apparatus 130 using various programs and data stored in the memory 232. The memory 232 can be realized by a hard disk, a flash memory, or the like.

ディスプレイ233は、操作内容などを表示する。ディスプレイ224は、健康支援サービスの利用にかかる各種の操作画面を表示する。ディスプレイ224は、たとえば、主に液晶ディスプレイや有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイなどによって実現することができる。   The display 233 displays operation details and the like. The display 224 displays various operation screens related to the use of the health support service. The display 224 can be realized mainly by, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro-Luminescence) display.

入力デバイス234は、文字、数値、各種指示などの入力のためのキーを備え、データ入力をおこなう。入力デバイス234は、たとえば、タッチパネルやキーボードなどによって実現することができる。タッチパネルやキーボードなどによって実現される入力デバイス234は、当該入力デバイス234に対する入力操作に応じた信号をCPU231に対して出力する。   The input device 234 includes keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like, and performs data input. The input device 234 can be realized by, for example, a touch panel or a keyboard. The input device 234 realized by a touch panel, a keyboard, or the like outputs a signal corresponding to an input operation on the input device 234 to the CPU 231.

また、入力デバイス234は、図示を省略するバーコードリーダーなどであってもよい。また、入力デバイス234は、図示を省略する音声認識機能を有するマイクであってもよい。   Further, the input device 234 may be a bar code reader (not shown). Further, the input device 234 may be a microphone having a voice recognition function (not shown).

通信IF235は、店舗端末装置130の内部と、店舗者端末装置130の外部とのインターフェイスをつかさどる。また、通信IF235は、電話回線網に接続され、音声通信に際して用いられてもよい。   The communication IF 235 controls an interface between the store terminal device 130 and the store terminal device 130. The communication IF 235 may be connected to a telephone line network and used for voice communication.

(購入情報の一例)
つぎに、購入情報の具体的な内容の一例について説明する。購入情報は、利用者端末装置120が健康支援装置110へ送信し、健康支援装置110が受信する情報であり、商品の購入またはサービスの提供を希望する際に必要となる情報であり、購入希望情報とも云える。本実施の形態では、購入希望情報という意味も含め、説明の便宜上、「購入情報」として、説明する。
(Example of purchase information)
Next, an example of specific contents of purchase information will be described. The purchase information is information that is transmitted from the user terminal device 120 to the health support device 110 and received by the health support device 110. The purchase information is information that is necessary when purchasing a product or providing a service. It can also be called information. In the present embodiment, the description will be made as “purchase information” for convenience of explanation, including the meaning of purchase request information.

図3は、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置が受信する購入情報の内容の一例を示す説明図(一覧表)である。図3に示した一覧表に示したように、購入情報には、たとえば、「利用者識別情報」、「利用者身体情報」、「商品・サービス情報」、「店舗情報」、「現在地点情報」、「消費カロリー情報」、「帰着地点情報」、「移動手段情報」、「決済依頼情報」などがある。   FIG. 3 is an explanatory diagram (list) showing an example of the contents of purchase information received by the health support apparatus according to the embodiment of the present invention. As shown in the list of FIG. 3, the purchase information includes, for example, “user identification information”, “user physical information”, “product / service information”, “store information”, “current location information”. ”,“ Calorie consumption information ”,“ return point information ”,“ transportation information ”,“ settlement request information ”, and the like.

「利用者識別情報」は、利用者を識別するための情報である。「利用者識別情報」は、具体的には、たとえば、利用者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、会員番号などのID番号などである。これらの「利用者識別情報」は、あらかじめ利用者端末装置120に登録(記憶)されている情報を用いてもよく、また、利用者によって利用者端末装置120に入力された情報を用いてもよい。   “User identification information” is information for identifying a user. Specifically, the “user identification information” is, for example, a user name, address, telephone number, e-mail address, ID number such as a membership number, or the like. For these “user identification information”, information registered (stored) in the user terminal device 120 in advance may be used, or information input to the user terminal device 120 by the user may be used. Good.

「利用者身体情報」は、利用者の身体に関する情報であり、消費カロリーを算出するために必要な条件に関する情報である。「利用者身体情報」は、具体的には、たとえば、利用者の体重、基礎代謝、歩幅などである。これらの「利用者身体情報」は、あらかじめ利用者端末装置120に登録(記憶)されている情報を用いてもよく、また、利用者によって利用者端末装置120に入力された情報を用いてもよい。   “User physical information” is information relating to the user's body, and is information relating to conditions necessary for calculating calorie consumption. Specifically, the “user physical information” is, for example, the user's weight, basal metabolism, stride, and the like. As these “user physical information”, information registered (stored) in the user terminal device 120 in advance may be used, or information input to the user terminal device 120 by the user may be used. Good.

「商品・サービス情報」は、利用者が購入を所望する商品または提供を所望するサービスに関する情報である。この「商品・サービス情報」に基づいて、目的地である店舗を決定する。「商品・サービス情報」は、具体的な、たとえば、商品としての「かばん」、サービスとしての「散髪」などである。「商品・サービス情報」は、利用者によって利用者端末装置120に入力された情報を用いる。   “Product / service information” is information relating to a product that the user desires to purchase or a service that the user desires to provide. Based on this “product / service information”, the destination store is determined. The “product / service information” is specific, for example, “bag” as a product, “haircut” as a service, and the like. As the “product / service information”, information input to the user terminal device 120 by the user is used.

「店舗情報」は、利用者が入店を希望する店舗に関する情報である。「店舗情報」は、利用者によって利用者端末装置120に入力された情報を用いる。利用者は、商品またはサービスを入力する代わりに、店舗を指定する際に利用者が入力するようにしてもよい。したがって、この「店舗情報」が購入情報に含まれていれば、店舗を特定するための「商品・サービス情報」が購入情報に含まれている必要はない。「店舗情報」は、具体的には、たとえば、「○○かばん屋」、「□□床屋」、「△△肉屋」、「××スーパー」などである。   “Store information” is information relating to a store that the user desires to enter. “Store information” uses information input to the user terminal device 120 by the user. The user may input a product or service when specifying a store instead of inputting the product or service. Therefore, if the “store information” is included in the purchase information, it is not necessary that the “product / service information” for specifying the store is included in the purchase information. Specifically, the “store information” is, for example, “XX bag shop”, “□□ barber shop”, “ΔΔ butcher”, “xx supermarket”, and the like.

「現在地点情報」は、利用者が存在する現在地点に関する情報である。具体的には、たとえば、「北緯・・、東経・・」という緯度経度情報である。緯度経度情報は、図2Bに示したGPS223によって取得することができる。また、北緯軽度情報の代わりに、○○駅前」といったランドマーク情報、あるいは、住所情報を「現在地点情報」としてもよい。また、利用者端末装置120が通信可能なエリアの無線基地局自体を「現在地点情報」としてもよい。   “Current location information” is information relating to the current location where the user exists. More specifically, for example, latitude and longitude information such as “northern latitude. The latitude / longitude information can be acquired by the GPS 223 shown in FIG. 2B. Further, instead of the north latitude light information, landmark information such as “XX station square” or address information may be “current location information”. Further, the wireless base station itself in an area where the user terminal device 120 can communicate may be set as “current location information”.

「消費カロリー情報」は、利用者が所望する消費カロリー値に関する情報である。具体的には、「100kcal」である。また、直接的な数値でなくても、たとえば、「ケーキ1個分」という情報であってもよい。この場合、ケーキ1個分のカロリー値に関する情報をあらかじめ記憶しておいて、その情報に基づいてカロリー値に換算するようにしてもよい。「消費カロリー情報」は、利用者によって利用者端末装置120に入力された情報を用いる。   The “calorie consumption information” is information relating to the calorie consumption value desired by the user. Specifically, it is “100 kcal”. Further, the information may not be a direct numerical value but may be information such as “one cake”, for example. In this case, information on the calorie value for one cake may be stored in advance, and converted into a calorie value based on the information. The “calorie consumption information” uses information input to the user terminal device 120 by the user.

「帰着地点情報」は、利用者が所望する帰着する地点に関する情報である。「帰着地点情報」は、具体的には、たとえば、自宅、現在地、勤務地、友人宅などである。このように、帰着地点が複数存在する場合は、その都度、その中の一つを選択させるようにしてもよく、それらの帰着地点に優先順位を付けて、その優先順位に基づいて、その中の一つを自動的に選択するようにしてもよい。   The “return point information” is information regarding a return point desired by the user. Specifically, “return point information” is, for example, a home, a current location, a work location, a friend's home, and the like. In this way, when there are a plurality of return points, one of them may be selected each time, and priority is given to those return points, and based on the priority, One of these may be automatically selected.

「移動手段情報」は、利用者が移動する際の、移動手段(方法)に関する情報である。一般的には、通常、徒歩であるか、カロリー消費のため、駆け足であったり、また、自転車を用いてもよい。自転車を用いる場合には、より遠くの店舗まで移動することができる。   “Moving means information” is information relating to moving means (method) when the user moves. In general, it is usually walking or running for calorie consumption, or a bicycle may be used. When using a bicycle, it is possible to move to a farther store.

(健康支援装置110の機能的構成)
つぎに、健康支援装置110の機能的構成について説明する。図4は、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110の機能的構成を示すブロック図である。図4において、健康支援装置110の機能は、受信部401と、決定部402と、送信部403と、決済実行部404と、によって実現することができる。
(Functional configuration of health support device 110)
Next, a functional configuration of the health support apparatus 110 will be described. FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention. In FIG. 4, the function of the health support device 110 can be realized by a reception unit 401, a determination unit 402, a transmission unit 403, and a settlement execution unit 404.

受信部401は、利用者端末装置120から購入情報を受信する。この実施の形態においては、図2Aに示した、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるCPU211、メモリ212や通信IF213などによって、この発明にかかる受信部401の機能を実現することができる。   The receiving unit 401 receives purchase information from the user terminal device 120. In this embodiment, the function of the receiving unit 401 according to the present invention can be realized by the CPU 211, the memory 212, the communication IF 213, and the like included in the computer device that realizes the health support device 110 shown in FIG. 2A.

購入情報には、図3に示した情報を含むが、少なくとも、たとえば、利用者の識別情報である「利用者識別情報」、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報である「商品・サービス情報」、当該利用者の現在地点に関する情報である「現在地点情報」、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報である「消費カロリー情報」が含まれる。   The purchase information includes the information shown in FIG. 3. At least, for example, “user identification information” that is identification information of a user, “product / service that is information about a product or service desired by the user” Information ”,“ current location information ”that is information related to the current location of the user, and“ calorie consumption information ”that is information related to calorie consumption desired by the user.

あるいは、購入情報には、少なくとも、利用者を識別するための識別情報である「利用者識別情報」、当該利用者が来店することを所望する店舗に関する情報である「店舗情報」や、当該利用者が存在する現在地点に関する情報である「現在地点情報」や、当該利用者が所望する消費カロリー量である「消費カロリー情報」に関する情報が含まれていてもよい。   Alternatively, the purchase information includes at least “user identification information” that is identification information for identifying a user, “store information” that is information about a store that the user desires to visit, Information on “current location information” that is information on the current location where the user exists and information on “calorie consumption information” that is the calorie consumption desired by the user may be included.

決定部402は、受信部401によって受信された購入情報に基づいて、利用者が現在地点から移動することによって所望する消費カロリーが消費できる店舗であって、商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する。あるいは、「店舗情報」を含む購入情報に基づいて、利用者が現在地点から移動することによって、所望する消費カロリーが消費できる当該「店舗情報」にかかる店舗への移動経路を決定する。店舗が複数ある場合には、移動する店舗の順位もあわせて決定し、店舗からつぎの店舗への移動経路も決定する。   Based on the purchase information received by the receiving unit 401, the determining unit 402 is a store that can consume the desired calorie consumption as a result of the user moving from the current location, and a store where the product or service can be enjoyed and the store Determine the route to the store. Alternatively, based on the purchase information including the “store information”, a movement route to the store related to the “store information” where the desired calorie consumption can be consumed is determined by the user moving from the current location. When there are a plurality of stores, the order of the stores to be moved is also determined, and the movement route from the store to the next store is also determined.

また、店舗と経路の組合せが複数ある場合、それぞれの候補を利用者に提示し、提示された候補の中から、利用者による選択を受け付けて決定するようにしてもよい。具体的には、たとえば、1つの商品を購入するとき、「(店舗A、経路X1)」と「(店舗A、経路X2)」の2つの候補がほぼ同じ消費カロリーの移動経路である場合に、これらの2つの移動経路の候補を、利用者に提示し、いずれの経路がよいかを利用者に選択させるようにしてもよい。   In addition, when there are a plurality of combinations of stores and routes, each candidate may be presented to the user, and the selection by the user may be accepted and determined from the presented candidates. Specifically, for example, when purchasing one product, when two candidates “(store A, route X1)” and “(store A, route X2)” are almost the same movement route of calorie consumption. These two travel route candidates may be presented to the user so that the user can select which route is better.

その際、各移動経路の特徴に関する情報(たとえば、『「経路X1」は、風景がよいが、交通量が多い』、『「経路X2」は、歩道の幅が広く歩きやすい』など)をあわせて提示するようにしてもよい。   At that time, combine information on the characteristics of each travel route (for example, “Route X1 has good scenery but heavy traffic”, “Route X2 has a wide sidewalk and is easy to walk”, etc.) May be presented.

同様に、複数の商品を別々の店舗で購入する際には、店舗と経路の組合せが複数ある場合がある。たとえば、「(店舗Aと店舗C、経路Z1)」、「(店舗Aと店舗C、経路Z2)」、「(店舗Bと店舗C、経路W1)」、「(店舗Bと店舗C、経路W2)」の各候補が、それぞれ、ほぼ同じ消費カロリーの移動経路である場合に、これらの複数の移動経路の候補を、利用者に提示し、いずれの経路がよいかを利用者に選択させるようにしてもよい。   Similarly, when purchasing a plurality of products at different stores, there may be a plurality of combinations of stores and routes. For example, “(store A and store C, route Z1)”, “(store A and store C, route Z2)”, “(store B and store C, route W1)”, “(store B and store C, route When each of the candidates of “W2)” is a movement route of almost the same calorie consumption, the plurality of movement route candidates are presented to the user, and the user is allowed to select which route is better. You may do it.

その際、各店舗の特徴および各経路の特徴に関する情報をあわせて提示するようにしてもよい。さらには、各店舗の特徴と各経路の特徴に基づいて、候補として提示された経路以外の利用者オリジナルの店舗および経路の組み合わせをカスタマイズして選択させるようにしてもよい。   In that case, you may make it present together the information regarding the characteristic of each store, and the characteristic of each route. Furthermore, based on the feature of each store and the feature of each route, the user's original store and route combination other than the route presented as a candidate may be customized and selected.

その場合には、利用者によってカスタマイズされた店舗および経路の組み合わせによる消費カロリーを計算して、その値を利用者に提示させるようにしてもよい。具体的には、たとえば、『そのような店舗および経路の組み合わせでは、入力された消費カロリーよりも○○カロリーだけ増加(減少)します。それでよろしいですか?』という提案を提供するようにしてもよい。   In that case, the calorie consumption by the combination of the store and route customized by the user may be calculated and the value may be presented to the user. Specifically, for example, “A combination of such stores and routes will increase (decrease) by XX calories compared to the input calorie consumption. Is that all right? May be offered.

この実施の形態においては、図2Aに示した、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるCPU211やメモリ212などによって、この発明にかかる決定部402の機能を実現することができる。   In this embodiment, the function of the determination unit 402 according to the present invention can be realized by the CPU 211, the memory 212, and the like included in the computer device that implements the health support device 110 shown in FIG. 2A.

消費カロリーの計算式は、その一例として、たとえば、下記のような式で表すことができる。   For example, the calorie consumption calculation formula can be expressed by the following formula.

消費カロリーの計算式 = Σ 移動手段係数 × 移動距離 × 基礎代謝   Formula for calculating calorie consumption = Σ Movement means coefficient × distance traveled × basal metabolism

ここで、移動手段係数は、たとえば、「徒歩」の場合を「1.0」とし、それに対して駆け足の場合を「1.5」、自転車の場合を「0.7」とすることができる。また、消費カロリーの計算式は上記の式に限らず、他の式を用いてもよい。さらに、移動距離だけでなく、坂などの負荷を考慮するようにしてもよい。また、利用者が所持している荷物の重さも考慮するようにしてもよい。   Here, the moving means coefficient can be, for example, “1.0” for “walking”, “1.5” for running, and “0.7” for bicycle. . The calorie consumption calculation formula is not limited to the above formula, and other formulas may be used. Furthermore, not only the moving distance but also a load such as a slope may be considered. In addition, the weight of the baggage carried by the user may be taken into consideration.

送信部403は、決定部402によって決定された店舗に関する情報および移動経路に関する情報を利用者端末装置120へ送信する。この実施の形態においては、図2Aに示した、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるCPU211、メモリ212や通信IF213などによって、この発明にかかる送信部403の機能を実現することができる。   The transmission unit 403 transmits the information regarding the store and the information regarding the movement route determined by the determination unit 402 to the user terminal device 120. In this embodiment, the function of the transmission unit 403 according to the present invention can be realized by the CPU 211, the memory 212, the communication IF 213, and the like included in the computer apparatus that implements the health support apparatus 110 shown in FIG. 2A.

また、受信部401は、商品またはサービスの決済依頼情報を受信する。そして、決済実行部404は、受信部401によって受信された決済依頼情報に基づいて決済(たとえば、クレジットカード決済、デビットカード決済など)を実行する。この実施の形態においては、図2Aに示した、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるCPU211、メモリ212や通信IF213などによって、この発明にかかる決済実行部404の機能を実現することができる。   In addition, the receiving unit 401 receives payment request information for goods or services. Then, the payment execution unit 404 executes payment (for example, credit card payment, debit card payment, etc.) based on the payment request information received by the reception unit 401. In this embodiment, the function of the settlement execution unit 404 according to the present invention can be realized by the CPU 211, the memory 212, the communication IF 213, and the like included in the computer device that implements the health support device 110 shown in FIG. 2A. .

なお、図4に示したように、健康支援装置110の機能は、受信部401と、決定部402と、送信部403と、決済実行部404と、によって実現することができるとしたが、そのうち、決済実行部404の機能については、必ずしも健康支援装備110が備えていなくてもよい。   As shown in FIG. 4, the function of the health support device 110 can be realized by the receiving unit 401, the determining unit 402, the transmitting unit 403, and the settlement executing unit 404. As for the function of the settlement execution unit 404, the health support equipment 110 is not necessarily provided.

すなわち、健康支援装置110の決済実行部404の機能を、図1に示したカード会社サーバ102の機能として実現するようにしてもよい。あるいは、健康支援装置110の決済実行部404の機能を、図示を省略するカード会社サーバ102の外側の装置に設けてもよい。   That is, the function of the payment execution unit 404 of the health support apparatus 110 may be realized as the function of the card company server 102 shown in FIG. Or you may provide the function of the payment execution part 404 of the health assistance apparatus 110 in the apparatus outside the card company server 102 which abbreviate | omits illustration.

そして、健康支援装置110は、決済実行部404の機能を実行して、自ら決済を実行するようにしてもよく、また、健康支援装置110は、自ら決済を実行するのではなく、健康支援装置110から、カード会社サーバ102へあるいはその外側の装置へ当該決済を依頼するようにしてもよい。   Then, the health support device 110 may execute the function of the payment execution unit 404 to execute the payment itself, and the health support device 110 does not execute the payment itself, but the health support device. The payment may be requested from the card company server 102 to the card company server 102 or to an apparatus outside thereof.

また、購入情報には、帰着地点に関する情報を含んでいてもよい。その場合は、決定部402は、利用者が現在地点から店舗を経由して、帰着地点へ移動することによって、所望する消費カロリーが消費できる移動経路を決定する。   Further, the purchase information may include information regarding the return point. In that case, the determination part 402 determines the movement path | route which can consume the calorie consumption desired when a user moves to a return point via a shop from a present location.

また、購入情報には、利用者の身体情報を含んでいてもよく、また、移動手段に関する情報を含んでいてもよい。利用者の身体情報は、たとえば、たとえば、基礎代謝などに関する情報である。また、移動手段は、たとえば、徒歩、駆け足、自転車などに関する情報である。   In addition, the purchase information may include the user's physical information, and may include information regarding the moving means. The user's physical information is, for example, information related to basal metabolism. Further, the moving means is information relating to walking, running, bicycles, and the like.

(健康支援装置110の処理手順)
つぎに、健康支援装置110の処理手順について説明する。図5および図6は、それぞれ、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110の処理手順の一例を示すフローチャートである。
(Processing procedure of health support device 110)
Next, a processing procedure of the health support apparatus 110 will be described. FIG. 5 and FIG. 6 are flowcharts showing examples of processing procedures of the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention.

図5のフローチャートにおいて、まず、利用者端末装置120からの購入情報を受信するまで待機する(ステップS501:No)。ステップS501において、購入情報を受信した場合(ステップS501:Yes)は、受信した購入情報から、当該購入情報に含まれている利用者識別情報、利用者身体情報、商品・サービス情報、現在地点情報、消費カロリー情報、移動手段情報などの情報を抽出する(ステップS502)。   In the flowchart of FIG. 5, first, the process waits until purchase information is received from the user terminal device 120 (step S501: No). When purchase information is received in step S501 (step S501: Yes), user identification information, user physical information, product / service information, current location information included in the purchase information is received from the received purchase information. Then, information such as calorie consumption information and transportation means information is extracted (step S502).

その際、購入情報に、帰着地点に関する情報が含まれているか否かを判断する(ステップS503)。ここで、帰着地点に関する情報が含まれていない場合(ステップS503:No)は、抽出された情報、すなわち、帰着地点に関する情報を含まない購入情報に基づいて、店舗および当該店舗までの移動経路を決定する(ステップS504)。その後、ステップS506へ移行する。   At that time, it is determined whether or not the purchase information includes information on the return point (step S503). Here, when the information regarding the return point is not included (step S503: No), based on the extracted information, that is, the purchase information not including the information regarding the return point, the store and the travel route to the store are determined. Determination is made (step S504). Thereafter, the process proceeds to step S506.

なお、複数の店舗が決定された場合は、立ち寄る店舗の順序もあわせて決定し、第1番目の店舗への移動経路、第1番目の店舗から第2番目の店舗への移動経路、第2番目の店舗から・・・第n番目の店舗への移動経路というように、それぞれの移動経路を決定する。   In addition, when a plurality of stores are determined, the order of the stores to stop by is also determined, the travel route to the first store, the travel route from the first store to the second store, the second Each travel route is determined such as a travel route from the th store to the n th store.

一方、ステップS503において、帰着地点に関する情報が含まれている場合(ステップS503:Yes)は、抽出された情報、すなわち、帰着地点に関する情報を含む購入情報に基づいて、店舗および当該店舗を経由して帰着地点へ移動する経路を決定する(ステップS504)。その後、ステップS506へ移行する。   On the other hand, when the information regarding the return point is included in step S503 (step S503: Yes), the store and the store are routed based on the extracted information, that is, the purchase information including the information regarding the return point. The route to move to the return point is determined (step S504). Thereafter, the process proceeds to step S506.

なお、複数の店舗が決定された場合は、ステップS504と同様に、立ち寄る店舗の順序もあわせて決定し、第1番目の店舗への移動経路、第1番目の店舗から第2番目の店舗への移動経路、第2番目の店舗から・・・第n番目の店舗への移動経路、第n番目の経路から帰着地点への移動経路というように、それぞれの移動経路を決定する。   When a plurality of stores are determined, the order of the stores to stop by is also determined in the same manner as in step S504, and the movement route to the first store, from the first store to the second store. Each movement route is determined such as a movement route from the second store to a travel route from the second store to the nth store and a travel route from the nth route to the return point.

つぎに、受信された購入情報に決済依頼情報が含まれているか否かを判断する(ステップS506)。ここで、購入情報に決済依頼情報が含まれていない場合(ステップS506:No)は、何もせずに、一連の処理を終了する。一方、購入情報に決済依頼情報が含まれている場合(ステップS506:Yes)は、受信された決済依頼情報、すなわち購入情報に含まれている決済依頼情報を抽出し、当該決済依頼情報に基づいて決済を実行する(ステップS507)。   Next, it is determined whether payment request information is included in the received purchase information (step S506). Here, when the payment request information is not included in the purchase information (step S506: No), a series of processing ends without doing anything. On the other hand, when the payment information is included in the purchase information (step S506: Yes), the received payment request information, that is, the payment request information included in the purchase information is extracted, and based on the payment request information. The settlement is executed (step S507).

そして、決済の対象となった店舗端末装置130へ決済が実行された旨の通知をおこない(ステップS508)、一連の処理を終了する。   Then, a notification that the payment has been executed is sent to the store terminal device 130 that is the object of payment (step S508), and the series of processing ends.

図6は、健康支援装置110の別の処理手順の一例を示すフローチャートである。図6のフローチャートにおいて、まず、利用者端末装置120からの購入情報を受信するまで待機する(ステップS601:No)。ステップS601において、購入情報を受信した場合(ステップS601:Yes)は、受信した購入情報から、当該購入情報に含まれている利用者識別情報、利用者身体情報、店舗情報、現在地点情報、消費カロリー情報、移動手段情報などの情報を抽出する(ステップS602)。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of another processing procedure of the health support apparatus 110. In the flowchart of FIG. 6, first, it waits until purchase information is received from the user terminal device 120 (step S601: No). When purchase information is received in step S601 (step S601: Yes), user identification information, user physical information, store information, current location information, and consumption included in the purchase information are received from the received purchase information. Information such as calorie information and moving means information is extracted (step S602).

ここで、図5のフローチャートのステップS502との違いは、ステップS502では、購入情報に含まれていなかった「店舗情報」を抽出する点である。すなわち、図5のフローチャートでは、利用者は入店を希望する店舗が定まっておらず、店舗情報が入力されていないのに対して、図6のフローチャートのステップS602では、利用者が入店を希望する店舗があらかじめ定まっており、当該店舗の店舗情報が入力されており、当該店舗情報が抽出される。   Here, the difference from step S502 in the flowchart of FIG. 5 is that in step S502, “store information” that is not included in the purchase information is extracted. That is, in the flowchart of FIG. 5, the user does not have a store to be entered and store information is not input, whereas in step S602 of the flowchart of FIG. 6, the user enters the store. A desired store is determined in advance, store information of the store is input, and the store information is extracted.

この場合に、店舗情報がわかっているので、商品・サービス情報については、抽出してもよく、あえて抽出しなくてもよい。   In this case, since the store information is known, the product / service information may be extracted or may not be extracted.

その際、図5のフローチャートのステップS503と同様に、購入情報に、帰着地点に関する情報が含まれているか否かを判断する(ステップS603)。ここで、帰着地点に関する情報が含まれていない場合(ステップS603:No)は、抽出された情報、すなわち、帰着地点に関する情報を含まない購入情報に基づいて、ステップS603において抽出された店舗までの移動経路を決定する(ステップS604)。その後、図5のフローチャートのステップS506へ移行する。   At that time, similarly to step S503 in the flowchart of FIG. 5, it is determined whether or not the purchase information includes information on the return point (step S603). Here, when the information regarding the return point is not included (step S603: No), based on the extracted information, that is, the purchase information not including the information regarding the return point, the information up to the store extracted in step S603 is obtained. A movement route is determined (step S604). Thereafter, the process proceeds to step S506 in the flowchart of FIG.

一方、ステップS603において、帰着地点に関する情報が含まれている場合(ステップS603:Yes)は、抽出された情報、すなわち、帰着地点に関する情報を含む購入情報に基づいて、ステップS603において抽出された店舗を経由して帰着地点へ移動する経路を決定する(ステップS605)。その後、図5のフローチャートのステップS506へ移行する。   On the other hand, when the information regarding the return point is included in Step S603 (Step S603: Yes), the store extracted in Step S603 based on the extracted information, that is, the purchase information including the information regarding the return point. A route for moving to the return point via the route is determined (step S605). Thereafter, the process proceeds to step S506 in the flowchart of FIG.

(実施例のデータベースの一例)
つぎに、この発明の実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースについて説明する。図7A〜図7Fは、この発明にかかる実施例の健康支援装置が接続可能なデータベースの一例を示す説明図である。
(Example of database of the embodiment)
Next, a database to which the health support apparatus according to the embodiment of the present invention can be connected will be described. 7A to 7F are explanatory diagrams illustrating an example of a database to which the health support apparatus according to the embodiment of the present invention can be connected.

図7Aは、利用者マスターに関するデータベースの一例である。図7Aにおいて、利用者マスターは、利用者別に利用者識別子が付与され、付与された利用者識別子ごとに、利用者のカード番号、利用者の基礎代謝、利用者の住所などの情報がそれぞれ格納されている。さらに、図示は省略するが、利用者の電話番号、メールアドレス、利用者の身長、利用者の体重、利用者の歩幅などに関する身体情報が格納されていてもよい。利用者マスターに関するデータベースは、たとえば、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるメモリ212の所定の記憶領域に設けることができる。   FIG. 7A is an example of a database related to the user master. In FIG. 7A, the user master is assigned a user identifier for each user, and for each assigned user identifier, information such as the user's card number, the user's basic metabolism, and the user's address is stored. Has been. Furthermore, although illustration is omitted, physical information regarding the user's telephone number, e-mail address, user's height, user's weight, user's stride, etc. may be stored. The database related to the user master can be provided in a predetermined storage area of the memory 212 provided in the computer device that implements the health support device 110, for example.

図7Bは、購入情報に関するデータベースの一例である。図7Bにおいて、購入情報は、だれが、どんな商品を、どこを出発して、どんな手段で、カロリーをどれくらい使って買い物に行くかに関する情報であり、具体的には、利用者識別子ごとに、購入する商品(サービス)の商品識別子が1つあるいは複数格納される。さらに、利用者の現在地点に関する緯度経度情報、移動手段に関する情報(たとえば「徒歩」など)、消費カロリーに関する情報(たとえば「ケーキ1個」など)が格納される。購入情報に関するデータベースは、たとえば、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるメモリ212の所定の記憶領域に設けることができる。   FIG. 7B is an example of a database related to purchase information. In FIG. 7B, the purchase information is information regarding who is going to buy what product, where, by what means, and how much calories are used. Specifically, for each user identifier, One or a plurality of product identifiers of products (services) to be purchased are stored. Further, latitude / longitude information regarding the current location of the user, information regarding the transportation means (for example, “walking”) and information regarding calorie consumption (for example, “one cake”) are stored. The database relating to the purchase information can be provided in a predetermined storage area of the memory 212 provided in the computer device that implements the health support device 110, for example.

図7Cは、店舗マスターに関するデータベースの一例である。図7Cにおいて、店舗マスターは、店舗別に店舗識別子が付与され、付与された店舗識別子ごとに、店舗の住所、当該店舗で取り扱っている商品に関する商品識別子が複数格納されている。さらに、図示は省略するが、店舗の位置情報(緯度経度)、店舗の電話番号、店舗のメールアドレスなどが格納されていてもよい。店舗マスターに関するデータベースは、たとえば、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるメモリ212の所定の記憶領域に設けることができる。   FIG. 7C is an example of a database related to the store master. In FIG. 7C, the store master is assigned a store identifier for each store, and for each assigned store identifier, a plurality of store identifiers and product identifiers related to products handled at the store are stored. Furthermore, although illustration is omitted, store location information (latitude and longitude), store phone numbers, store e-mail addresses, and the like may be stored. The database regarding the store master can be provided in a predetermined storage area of the memory 212 provided in the computer device that implements the health support device 110, for example.

図7Dは、移動経路に関するデータベースの一例である。図7Dにおいて、移動経路に関するデータベースには、利用者の出発地(現在地点)から、1番目の店舗を店舗識別子1とし、2番目の店舗を店舗識別子2とし、目的地(最終店舗または帰着地点)という経路情報を格納する。具体的には、利用者識別子ごとに、「出発地(現在地点)」に当該地点の緯度経度が格納されるとともに、「店舗識別子1」に1番目の店舗である「店舗B」に関する情報(住所、緯度経度など)、「店舗識別子2」に2番目の店舗である「店舗C」に関する情報(住所、緯度経度など)が格納される。また、「目的地」に、最終店舗または帰着地点の緯度経度が格納される。移動経路に関するデータベースは、たとえば、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるメモリ212の所定に記憶領域に設けることができる。   FIG. 7D is an example of a database related to the movement route. In FIG. 7D, the database relating to the travel route includes the first store as store identifier 1 and the second store as store identifier 2 from the user's departure location (current location), and the destination (final store or return point). ) Is stored. Specifically, for each user identifier, the latitude and longitude of the point are stored in “Departure Point (Current Point)”, and the information on “Store B” that is the first store in “Store Identifier 1” ( (Address, latitude / longitude, etc.) and information (address, latitude / longitude, etc.) relating to the second store “store C” is stored in “store identifier 2”. In addition, the latitude and longitude of the final store or the return point are stored in “Destination”. The database relating to the movement route can be provided in a predetermined storage area of the memory 212 provided in the computer device that implements the health support device 110, for example.

図7Eは、広告宣伝情報に関するデータベースの一例である。図7Eにおいて、広告宣伝情報は、店舗識別子の商品識別子ごとに広告宣伝発信エリアに関する情報が格納される。具体的には、たとえば、店舗Dの商品(商品識別子1)について健康ヨーグルトと、その広告宣伝発信エリアである、2つの緯度経度情報(「緯度1、経度1」と「緯度2、経度2」)とが関連付けられて格納される。これによって、当該店舗Dにおいては、2つの緯度経度情報に囲まれた領域に利用者が入ってきたら、当該商品(健康ヨーグルト)にかかる宣伝広告を発信する。広告宣伝情報に関するデータベースは、たとえば、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるメモリ212の所定に記憶領域に設けることができる。   FIG. 7E is an example of a database related to advertisement information. In FIG. 7E, the advertisement information stores information related to the advertisement transmission area for each product identifier of the store identifier. Specifically, for example, the health yogurt for the product (product identifier 1) of the store D and the two latitude / longitude information (“latitude 1, longitude 1” and “latitude 2, longitude 2” which are the advertisement transmission areas) ) Are stored in association with each other. As a result, in the store D, when a user enters an area surrounded by two latitude and longitude information, an advertisement for the product (healthy yogurt) is transmitted. The database related to the advertisement information can be provided in a predetermined storage area of the memory 212 provided in the computer device that implements the health support device 110, for example.

図7Fは、予約情報に関するデータベースの一例である。予約情報は、だれが、ある商品を、いつ購入するか(いつ配達してほしいか)に関する情報であり、具体的には、利用者識別子ごとに、商品を取り扱っている「店舗識別子」、「購入予定商品」、配達してほしい日時(日付)が格納される。予約情報に関するデータベースは、たとえば、健康支援装置110を実現するコンピュータ装置が備えるメモリ212の所定の記憶領域に設けることができる。   FIG. 7F is an example of a database related to reservation information. Reservation information is information about when and when to purchase a certain product (when you want it to be delivered). Specifically, for each user identifier, the “store identifier”, “ "Product to be purchased" and the date and time (date) desired to be delivered are stored. The database related to the reservation information can be provided in a predetermined storage area of the memory 212 provided in the computer device that implements the health support device 110, for example.

具体的には、一例として、図7Fでは、利用者識別子の欄の「U002(総研花子)」のデータには、店舗識別子が、「S00A(たとえば肉屋)」、購入予定商品が、「ロースカツ1kg」、日付が、「2016年7月19日」に関する情報がそれぞれ格納されている。   Specifically, as an example, in FIG. 7F, in the data of “U002 (Soken Hanako)” in the user identifier column, the store identifier is “S00A (for example, butcher)” and the product to be purchased is “loose cutlet 1 kg. ”And information on the date“ July 19, 2016 ”are stored respectively.

(実施例1)
つぎに、実施例1について説明する。図8A〜図8Cは、この発明にかかる実施例1の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図である。図8Aは、各情報の入力画面である。図8Aにおける表示画面において、利用者は、当該表示画面の所定の入力欄に、「商品」に関する情報と、「移動手段」に関する情報と、「消費カロリー」に関する情報をそれぞれ入力する。
Example 1
Next, Example 1 will be described. 8A to 8C are explanatory diagrams illustrating examples of display screens of the user terminal device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 8A is an input screen for each information. On the display screen in FIG. 8A, the user inputs information related to “product”, information related to “transportation means”, and information related to “calorie consumption” in predetermined input fields of the display screen.

図8Aは、『総研太郎さんようこそ』という表示画面の表題を表示させる。これにより、利用者端末装置120の所有者である「総研太郎さん」へのアプリケーションからの呼びかけとともに、実施例1の健康支援装置のアプリケーションが立ち上がるようにしてもよい。   FIG. 8A displays the title of the display screen “Welcome to Sokentaro”. As a result, the application of the health support apparatus according to the first embodiment may be started together with a call from the application to “Mr. Sokentaro” who is the owner of the user terminal device 120.

ここで、利用者に対する「ようこそ」という呼びかけは、アプリケーションの立ち上がりを示すだけでなく、利用者とアプリケーションとの間の距離感を縮め、親近感を覚えさせ、「さあ、これからかんばってカロリー消費をしましょう」という気持ちを込めて、移動(運動)を促進させることができる。これによって、カロリー消費のための移動(運動)の開始を知らせるとともに、利用者に対して、予定した移動(運動)を完遂させる意味合いを持つ。   Here, the call “welcome” to the user not only indicates the start of the application, but also reduces the sense of distance between the user and the application, It is possible to promote movement (exercise) with the feeling of "Let's do it." This informs the user of the start of movement (exercise) for calorie consumption and has the meaning of completing the planned movement (exercise) to the user.

そして、この最初の表示画面で、商品に関する入力欄、移動手段に関する入力欄、消費カロリーに関する入力欄が表示される。この表示画面によって、利用者は、購入情報の入力を利用者端末装置120に入力することができる。   Then, on this first display screen, an input field regarding products, an input field regarding transportation means, and an input field regarding calorie consumption are displayed. With this display screen, the user can input purchase information into the user terminal device 120.

具体的には、図8Aは、利用者が所望の商品である「牛肉1kg」と、「ビール12本」と、「お米10kg」の3つの商品が入力された状態を示している。商品は、3つに限らず、それ以上の商品の入力をする場合は、図示を省略するが、入力欄を追加することができる。   Specifically, FIG. 8A shows a state in which three products, which are products desired by the user, “1 kg of beef”, “12 beers”, and “10 kg of rice” are input. The number of products is not limited to three, and when inputting more products, an input field can be added although illustration is omitted.

商品(またはサービス)の入力は、所定の入力欄にキーボード(タッチパネルなど)を用いて直接文字を入力することによって、あるいは、音声認識による音声入力によっておこなうことができる。また、図示を省略するが、過去の購入履歴情報や、インターネット上における広告情報などの各種情報に基づいて、あらかじめ登録された商品候補の一覧を表示させ、表示された商品候補の中から所望の商品その中から選択させるようにしてもよい。   The product (or service) can be input by directly inputting characters into a predetermined input field using a keyboard (such as a touch panel) or by voice input by voice recognition. Although not shown, a list of pre-registered product candidates is displayed based on various information such as past purchase history information and advertisement information on the Internet, and a desired product candidate is displayed from the displayed product candidates. You may make it select from goods.

また、図8Aには、移動手段として「徒歩」が入力された状態を示している。移動手段の入力は、商品の入力と同様に、所定の入力欄に直接文字を入力することによって、あるいは、音声入力によりおこなうことができる。また、図示は省略するが、あらかじめ登録された移動手段候補の一覧(「徒歩」、「駆け足」、「自転車」など)を表示(たとえばプルダウン・メニュー表示など)させ、表示された移動手段候補の中から所望の移動手段を、たとえば、当該表示部分をタッチするなどにより、一つだけ選択させるようにしてもよい。   FIG. 8A shows a state where “walking” is input as the moving means. The input of the moving means can be performed by inputting characters directly in a predetermined input field or by voice input, similarly to the input of the product. Although not shown, a list of moving means candidates registered in advance (such as “walking”, “running”, “bicycle”) is displayed (for example, a pull-down menu is displayed), and the displayed moving means candidates are displayed. For example, only one desired moving means may be selected by touching the display portion.

また、図8Aには、消費カロリーとして「ケーキ1つ」が入力された状態を示している。消費カロリーの入力は、所定の入力欄に直接文字を入力することによって、あるいは音声入力によりおこなうことができる。また、図示は省略するが、あらかじめ登録された移動手段候補の一覧(「徒歩」、「駆け足」、「自転車」など)を表示(たとえばプルダウン・メニュー表示など)させ、表示された移動手段候補の中から所望の移動手段を、たとえば、移動手段候補が表示された部分をタッチするなどにより、一つだけ選択させるようにしてもよい。   FIG. 8A shows a state in which “one cake” is input as the calorie consumption. The calorie consumption can be input by inputting characters directly into a predetermined input field or by voice input. Although not shown, a list of moving means candidates registered in advance (such as “walking”, “running”, “bicycle”) is displayed (for example, a pull-down menu is displayed), and the displayed moving means candidates are displayed. You may make it select only one desired moving means from the inside by touching the part by which the moving means candidate was displayed, for example.

このように、商品に関する入力欄、移動手段に関する入力欄、消費カロリーに関する入力欄のすべての欄の入力が完了すると、たとえば、図示を省略する入力完了ボタンを押下し、利用者による入力操作が完了する。   As described above, when all the input fields for the product, the input field for the transportation means, and the input field for the calorie consumption are completed, for example, an input completion button (not shown) is pressed to complete the input operation by the user. To do.

図8Bは、入力が完了し、入力された内容の確認画面である。図8Bにおいて、図8Aと同様に、『総研太郎さんようこそ』という表示画面の表題に続き、『下記の経路で買い物をしてください。消費カロリーはケーキ1個分です。』と表示させる。さらに、その下側に、『店舗B:お米10kg』、『店舗C:ビール12本』、『店舗A:牛肉1kg』と表示させる。   FIG. 8B is a confirmation screen of the input contents after the input is completed. In FIG. 8B, as in FIG. 8A, following the title of the display screen “Welcome to Mr. Taro Kenken”, “Please do the following shopping. Calorie consumption is one cake. Is displayed. Further, “Store B: 10 kg of rice”, “Store C: 12 beers”, and “Store A: 1 kg of beef” are displayed on the lower side.

このように表示させることによって、決定された店舗および移動経路を利用者に示すことができる。図8Bの表示画面(確認画面)では、まず、店舗Bへ行き、店舗Bにおいて、お米を10kg購入し、つぎに、店舗Bから店舗Cへ行き、店舗Cにおいて、ビールを12本購入し、さらに、店舗Cから店舗Aへ行き、店舗Aにおいて、牛肉1kgを購入すればよいことがわかる。   By displaying in this way, the determined store and moving route can be shown to the user. In the display screen (confirmation screen) of FIG. 8B, first, go to store B, purchase 10 kg of rice at store B, then go from store B to store C, and purchase 12 beers at store C. Furthermore, it turns out that it is sufficient to go from the store C to the store A and purchase 1 kg of beef at the store A.

『下記の経路で買い物をしてください。』との表示は、上記移動経路にしたがって買い物を実行するように利用者に指示するものである。また、『消費カロリーはケーキ1個分です。』と表示するのは、利用者が入力した消費カロリーが間違っていないかを利用者に確認させるためである。図8Bに示したように、利用者が入力した「ケーキ1個」をそのまま表示してもよく、別の表現方法、たとえば、ケーキ1個分を数値で置き換えて、「ケーキ1個分、約250キロカロリー」としてもよい。   “Please do the following shopping. Is displayed to instruct the user to execute shopping according to the travel route. Also, “The calorie consumption is one cake. Is displayed in order to make the user check whether the calorie consumption input by the user is correct. As shown in FIG. 8B, “one cake” input by the user may be displayed as it is, and another expression method, for example, one cake is replaced with a numerical value, and “one cake, about It may be “250 kcal”.

また、図8Bにおいて、図示は省略するが、移動する具体的な距離についても示すようにしてもよい。たとえば、『この経路は総距離約10kmです。」と示すようにしてもよい。   Further, in FIG. 8B, although not shown, a specific distance to move may also be shown. For example, “This route has a total distance of about 10km. May be indicated.

さらに、図8Bに示すように、『決済』ボタンを表示させてもよい。利用者は、この『決済』ボタンを押下することにより、表示されている商品について、クレジットカードなどを用いた電子決済をおこなうことができる。この『決済』ボタンを押下することによって、図示を省略する決済画面が表示され、決済処理ができる。具体的な決済処理については、既存の方法によりおこなうので、その説明は省略する。   Further, as shown in FIG. 8B, a “settlement” button may be displayed. The user can perform electronic payment using a credit card or the like for the displayed product by pressing this “settlement” button. By pressing this “settlement” button, a settlement screen (not shown) is displayed and settlement processing can be performed. Since specific settlement processing is performed by an existing method, the description thereof is omitted.

さらに、図8Bの確認画面に代えて、あるいは図8Bの確認画面とともに、図8Cに示した経路図を表示するようにしてもよい。図8Cにおいては、『ルート3』と記載されており、決定された経路が複数あり、その中の3番目のルートであることを示している。経路ごとに、消費カロリー量を『○○カロリー消費』として示すことができる。また、あわせて、移動距離を表示するようにしてもよい。   Further, the route diagram shown in FIG. 8C may be displayed instead of the confirmation screen of FIG. 8B or together with the confirmation screen of FIG. 8B. In FIG. 8C, “Route 3” is described, which indicates that there are a plurality of determined routes and that the route is the third route. For each route, the amount of calories consumed can be shown as “XX calories consumed”. In addition, the movement distance may be displayed.

複数の経路が用意された場合は、図示を省略する切り替えボタンなどによって、表示を切り替える。あるいは、複数の経路を同時に表示することによって、利用者が各経路の比較を容易にできるようにしてもよい。利用者は、その消費カロリー量と、経路図とを確認しながら、今回のカロリー消費プログラムを実行するに当たって、自身にとって最適な経路を選択することができる。   When a plurality of routes are prepared, the display is switched using a switching button (not shown). Alternatively, a plurality of routes may be displayed simultaneously so that the user can easily compare each route. The user can select the optimum route for himself / herself when executing the current calorie consumption program while confirming the calorie consumption amount and the route diagram.

図8Cでは、示された矢印の表示にしたがって、現在地点から店舗Bへ移動し、つぎに店舗Aの前を通過して(店舗Aには立ち寄らずに)、店舗Cへ移動する。そして、店舗Cから、今来た経路とは別の経路にて店舗Aへ移動し、その後、現在地点へ移動することがわかるように、一連の経路が表示されている。経路図は、図8Cに示したような略図であってもよく、また、実際の地図上に経路を重ね合わせるようにして示すようにしてもよい。   In FIG. 8C, according to the display of the indicated arrow, the vehicle moves from the current point to the store B, then passes in front of the store A (without stopping at the store A), and moves to the store C. A series of routes is displayed so that it can be seen from the store C that it moves to the store A along a route different from the route that has just come, and then moves to the current location. The route diagram may be a schematic diagram as shown in FIG. 8C, or may be shown by overlapping the route on an actual map.

図9は、この発明にかかる実施例1の店舗端末装置の表示画面の一例を示す説明図である。図9においては、店舗端末装置130の画面上に、たとえば、『総研太郎さんが下記決済を終了しています。16時30分ころ来店予定です。』と表示され、『店舗B:お米10kg』と表示される。   FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a display screen of the store terminal device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 9, on the screen of the shop terminal device 130, for example, “Taro Soken has completed the following settlement. I am planning to visit the store around 16:30. ”And“ Store B: Rice 10 kg ”are displayed.

これは、図8Bにおいて、利用者(総研太郎さん)が、自らの利用者端末装置120において、『決済』ボタンを押下することによって、決済処理画面を表示させ、決済処理が終了した場合に、該当する店舗の店舗端末装置130の画面上に表示される。すなわち、利用者(総研太郎さん)は、当該店舗の商品についての決済を完了しており、決済にかかる商品を受け取るために来店することがわかっているので、その来店情報を示すものである。   In FIG. 8B, when the user (Taro Ken Soken) displays the payment processing screen by pressing the “settlement” button on his user terminal device 120 and the payment processing is completed. It is displayed on the screen of the store terminal device 130 of the corresponding store. That is, the user (Mr. Taro Soken) has completed the settlement for the merchandise in the store and knows that he will visit the store to receive the merchandise related to the settlement, so the store visit information is shown.

時刻の表示である『16時30分ころ』は、利用者(総研太郎さん)に示した経路を移動した場合に、店舗Bに到着する予想到着時刻を算出する。店舗Bにとっては、利用者の到着予定時刻がわかることによって、受け渡す商品の準備等、万全の対応を取ることができる。   The time display “around 16:30” calculates the expected arrival time of arrival at the store B when the route shown to the user (Mr. Taro Soken) is moved. For the store B, by knowing the estimated arrival time of the user, it is possible to take all possible measures such as preparation of products to be delivered.

図9に示すように、店舗Bの店舗端末装置130画面に示した内容と同様の内容が、各店舗(店舗C、店舗A)の店舗端末装置130においても表示させる。各店舗ごとに、予想到着時刻および商品が異なる。また、実施例1のように、「店舗B」→「店舗C」→「店舗A」という移動順序の場合、店舗Bに到着あるいは店舗Bの出発時刻を、店舗Bの店舗端末装置130から入力させることにより、その後に立ち寄る店舗の予想到着時刻を補正して表示させるようにしてもよい。   As shown in FIG. 9, the same content as that shown on the screen of the store terminal device 130 of the store B is also displayed on the store terminal device 130 of each store (store C, store A). Each store has a different expected arrival time and product. Further, as in the first embodiment, in the case of the movement order of “Store B” → “Store C” → “Store A”, the arrival time of the store B or the departure time of the store B is input from the store terminal device 130 of the store B By doing so, you may make it correct and display the estimated arrival time of the store which stops after that.

図10は、この発明にかかる実施例1の健康支援システムにおける各装置の処理の流れを示す説明図である。図10においては、利用者端末装置(総研太郎)120、健康支援装置110、店舗端末装置130の各装置における、それぞれの処理の流れを関連付けて示している。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing the flow of processing of each device in the health support system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 10, the flow of each process in each device of the user terminal device (Taro Soken) 120, the health support device 110, and the store terminal device 130 is shown in association with each other.

まず、利用者端末装置120が、購入情報を健康支援装置110へ送信する(ステップS1001)。購入情報の送信は、たとえば、図8Aにおいて説明したような購入情報の入力が完了したあと、利用者端末装置120が送信処理をおこなうことによって実行される。   First, the user terminal device 120 transmits purchase information to the health support device 110 (step S1001). The purchase information is transmitted, for example, when the user terminal device 120 performs a transmission process after the purchase information input as described in FIG. 8A is completed.

健康支援装置110は、利用者端末装置120から購入情報を受信する(ステップS1002)。そして、健康支援装置110は、受信した購入情報に基づいて、利用者が訪れる店舗(すなわち、購入情報に含まれる商品またはサービスが享受できる店舗)を1店舗または複数店舗決定する(ステップS1003)。   The health support device 110 receives purchase information from the user terminal device 120 (step S1002). Based on the received purchase information, the health support apparatus 110 determines one store or a plurality of stores that the user visits (that is, a store where the product or service included in the purchase information can be enjoyed) (step S1003).

さらに、健康支援装置110は、決定された店舗およびその店舗までの経路を移動した場合の消費カロリーを計算し(ステップS1004)、利用者(総研太郎)における最適な移動経路を決定する(ステップS1005)。健康支援装置110は、決定された移動経路に関する情報(決定された店舗および計算された消費カロリーを含む)を利用者端末装置(総研太郎)120へ送信する(ステップS1006)。   Further, the health support device 110 calculates calories burned when the determined store and the route to the store are moved (step S1004), and determines an optimal travel route for the user (Taro Soken) (step S1005). ). The health support device 110 transmits information on the determined travel route (including the determined store and the calculated calorie consumption) to the user terminal device (Taro Soken) 120 (step S1006).

利用者端末装置(総研太郎)120は、健康支援装置110から送信された移動経路に関する情報を受信する(ステップS1007)。このように、移動経路に関する情報を健康支援装置110から受信することにより、図8Bおよび図8Cに示した表示画面が、利用者端末装置(総研太郎)120の画面上に表示されることになる。   The user terminal device (Taro Ken So) 120 receives the information on the movement route transmitted from the health support device 110 (step S1007). As described above, by receiving the information on the movement route from the health support device 110, the display screens shown in FIGS. 8B and 8C are displayed on the screen of the user terminal device (Taro Soken) 120. .

また、利用者端末装置(総研太郎)120は、決済依頼情報を健康支援装置110へ送信する(ステップS1008)。決済依頼情報の送信は、図8Bの『決済』ボタンの押下操作によって実行される。健康支援装置110は、利用者端末装置(総研太郎)120から送信された決済依頼情報を受信し、受信した決済依頼情報に基づいて決済処理をおこなう(ステップS1009)。そして、健康支援装置110は、利用者端末装置(総研太郎)120から決済依頼情報を受信した場合に、決済処理した決済情報を決済処理にかかる店舗の店舗端末装置130へ送信する(ステップS1010)。   In addition, the user terminal device (Taro Soken) 120 transmits settlement request information to the health support device 110 (step S1008). The settlement request information is transmitted by pressing the “settlement” button in FIG. 8B. The health support device 110 receives the settlement request information transmitted from the user terminal device (Taro Soken) 120, and performs a settlement process based on the received settlement request information (step S1009). Then, when the payment request information is received from the user terminal device (Taro Ken So) 120, the health support device 110 transmits the payment information processed for payment to the store terminal device 130 of the store involved in the payment processing (step S1010). .

店舗端末装置130は、健康支援装置110から送信された決済情報を受信する(ステップS1011)。これにより、店舗端末装置130は、図8Cに示した表示画面を画面上に表示することができる。   The shop terminal device 130 receives the settlement information transmitted from the health support device 110 (step S1011). Thereby, the shop terminal device 130 can display the display screen shown in FIG. 8C on the screen.

図8Aにおいて、利用者は消費カロリーに関する情報を入力するが、健康支援装置はその入力に対して応答するとともに、実際には、入力された消費カロリーよりも少し多めの消費カロリーを想定した店舗を表示するようにしてもよい。   In FIG. 8A, the user inputs information related to calorie consumption, but the health support apparatus responds to the input, and actually, the store assuming a slightly more calorie consumption than the input calorie consumption. You may make it display.

たとえば、消費カロリーの入力欄に『500lcal』の入力を受付けたときに、それよりも多い消費カロリー(たとえば520kcal)と仮定した店舗を表示するようにしてもよい。実施例1にかかる健康支援装置110がこのような提案をすることによって、利用者の移動距離が実際よりも延びて、それによって、利用者が想定していない新たな店舗を利用者に提示することが可能となる。   For example, when an input of “500 lcal” is received in the input column for calorie consumption, a store that is assumed to have more calories (for example, 520 kcal) may be displayed. When the health support apparatus 110 according to the first embodiment makes such a proposal, the movement distance of the user is extended more than the actual distance, thereby presenting a new store that the user does not assume to the user. It becomes possible.

また、それとは反対に、利用者の入力した消費カロリーよりも少ない消費カロリー(たとえば480kcal)で到達できる店舗を提示するようにしてもよい。これにより、いままでは、近すぎて立ち寄ることがなかった店舗に足を向かせることができるようになる。また、これにより、利用者の健康に配慮することができる。すなわち、無理な数値目標を設定しがちな利用者に対して、無理をしてかえって健康を害することがないような対応をすることが可能となる。   On the other hand, a store that can be reached with fewer calories consumed (for example, 480 kcal) than the calories consumed by the user may be presented. This makes it possible to go to a store that has been too close to stop by. Moreover, it can consider a user's health by this. In other words, it is possible to cope with a user who tends to set an unreasonable numerical target so that he does not harm his health.

このように、利用者にとってはやや多目(または少な目)の消費カロリーを消費しつつ、これまで利用していない新しい店舗との「出会い」につながり、店舗にとってもこれまで商圏外であった新規顧客との「出会い」となり、商圏の拡大につながるという効果が期待できる。   In this way, while consuming a little more (or less) calorie consumption for users, it leads to an “encounter” with a new store that has not been used so far, and the store has also been out of the business area until now. It can be expected to be an “encounter” with customers and lead to expansion of the trade area.

また、利用者が利用した移動経路や現実に消費した消費カロリーを健康支援装置110内に履歴として蓄積しておいてもよい。健康支援装置は履歴に基いてこれまで行ったことがない店舗を選択的に提示することや同じ店舗を継続的に提示することもできる。   Further, the travel route used by the user and the calorie consumption actually consumed may be accumulated in the health support apparatus 110 as a history. Based on the history, the health support apparatus can selectively present a store that has not been performed so far or can continuously present the same store.

以上説明したように、実施例1の健康支援装置110を用いることによって、利用者の健康増進につながるだけでなく、検索される店舗にとっては顧客の維持拡大につなげることができる。   As described above, by using the health support apparatus 110 of the first embodiment, not only can the health of the user be improved, but the store to be searched can lead to the maintenance and expansion of customers.

(実施例2)
つぎに、実施例2について説明する。図11A、図11Bは、この発明にかかる実施例2の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図である。図11Aにおける表示画面において、実施例1の図8A、図8Bと同様に、『総研太郎さんようこそ』という表示画面の表題に続き、『こちらは店舗Dです。買い物帰りに当店までおこしください。さらに100kcal消費します。』と表示させる。さらにその下側に、『健康ヨーグルトを販売しています。』と表示させる。
(Example 2)
Next, Example 2 will be described. 11A and 11B are explanatory diagrams illustrating an example of a display screen of the user terminal device according to the second embodiment of the present invention. In the display screen in FIG. 11A, as in FIGS. 8A and 8B in the first embodiment, following the title of the display screen “Welcome to Sokentaro”, “This is store D. Please visit our store on the way home from shopping. In addition, 100kcal is consumed. Is displayed. Below that, “Health yogurt is sold. Is displayed.

このように表示させることによって、決定された店舗および移動経路に対して、店舗Dに立ち寄る寄り道経路を示し、さらなるカロリー消費を促すことができる。さらに、店舗Dの広告宣伝をおこない、お買得品などを提供することができる。利用者(総研太郎)は、さらなるカロリー消費をめざす、あるいは、お買得品(建康ヨーグルト)の購入という衝動に駆られ、あらたに提示された経路を選ぶことができる。   By displaying in this way, it is possible to show a detour route to stop at the store D with respect to the determined store and movement route, and to promote further calorie consumption. Further, the store D can be advertised to provide bargain items. The user (Taro Ken So) can choose the route presented anew, driven by the urge to purchase more calories or buy a good product (Jiankang Yogurt).

さらに、図11Aの画面に代えて、あるいは図11Aの画面とともに、図11Bに示した経路図を表示するようにしてもよい。図11Bにおいては、あわせて、移動距離を表示するようにしてもよい。移動距離は、全行程の総距離を表示するとよい。また、店舗Dへ寄り道することによって増加する増加分、すなわち、店舗Aから店舗Dへの移動距離と店舗Dから現在地点までの距離の合算から、店舗Aから直接現在地点へ移動する距離の距離を差し引いた距離を表示するようにしてもよい。   Furthermore, instead of the screen of FIG. 11A or along with the screen of FIG. 11A, the route diagram shown in FIG. 11B may be displayed. In FIG. 11B, the moving distance may be displayed together. As the movement distance, the total distance of all the strokes may be displayed. Further, an increase that increases due to a detour to the store D, that is, the distance of the distance from the store A to the current location directly from the sum of the travel distance from the store A to the store D and the distance from the store D to the current location. The distance obtained by subtracting may be displayed.

図11Bでは、図8Cと同様に、示された矢印の表示にしたがって、現在地点から店舗Bへ移動し、つぎに店舗Aの前を通過して(店舗Aには立ち寄らずに)、店舗Cへ移動する。そして、店舗Cから、今来た経路とは別の経路にて店舗Aへ移動するように指示されている。図8Cでは、店舗Aから現在地点へ移動する経路であったが、図11Bでは、その経路に代えて、店舗Aから店舗Dへ移動(寄り道)し、その後、店舗Dから現在地点へ移動するように、一連の経路が表示されている。経路図は、図11Bに示したような略図であってもよく、また、実際の地図上に経路を重ね合わせるようにして示すようにしてもよい。   In FIG. 11B, as in FIG. 8C, the user moves from the current location to the store B according to the display of the indicated arrow, and then passes in front of the store A (without stopping at the store A). Move to. Then, the store C is instructed to move to the store A through a route different from the route that has just come. In FIG. 8C, the route travels from the store A to the current location, but in FIG. 11B, instead of the route, the store A moves from the store D to the store D, and then travels from the store D to the current location. As shown, a series of routes are displayed. The route diagram may be a schematic diagram as shown in FIG. 11B, or may be shown by overlapping the route on an actual map.

また、図11Bでは、最初に設定された本来の経路が実線で示され、寄り道経路が点線で示されている。寄り道経路を点線で示すことによって、本来の経路との違いを明確にすることができる。また、図示は省略するが、寄り道経路を選択した時点で、本来の経路(店舗Aから現在地点までの矢印)が点線で示されたり、あるいは、本来の経路が消去されたりしてもよい。   In FIG. 11B, the originally set original route is indicated by a solid line, and the detour route is indicated by a dotted line. By showing the detour route with a dotted line, the difference from the original route can be clarified. Although not shown, the original route (the arrow from the store A to the current point) may be indicated by a dotted line when the detour route is selected, or the original route may be deleted.

図12は、この発明にかかる実施例2の健康支援システムにおける各装置の処理の流れを示す説明図である。図12においては、利用者端末装置(総研太郎)120、健康支援装置110、店舗端末装置130の各装置における、それぞれの処理の流れを関連付けて示している。   FIG. 12 is an explanatory diagram showing the flow of processing of each device in the health support system according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 12, the flow of each process in the user terminal device (Taro Soken) 120, the health support device 110, and the store terminal device 130 is shown in association with each other.

まず、店舗端末装置130は、自店舗の広告宣伝情報(たとえば、図11Aに示した内容など)をあらかじめ登録しておく(ステップS1201)。宣伝広告情報の登録場所は、店舗端末装置130内、あるいは、健康支援装置110内のいずれの記憶領域であってもよい。   First, the store terminal device 130 registers advertisement information (for example, the contents shown in FIG. 11A) of the store in advance (step S1201). The registered location of the advertisement information may be any storage area in the store terminal device 130 or the health support device 110.

つぎに、利用者端末装置(総研太郎)120が、経路移動情報を健康支援装置110へ送信する(ステップ1202)。経路移動情報の送信は、たとえば、図8Bにおいて説明したような確認画面において、利用者(総研太郎)が、『決済』ボタンを押下した場合、『決済』ボタンを押下し、当該決済が完了した場合、図示を省略する、経路の確認ボタンを押下した場合などに、利用者端末装置120が経路移動情報の送信処理をおこなうことによって実行されるようしてもよい。   Next, the user terminal device (Taro Soken) 120 transmits route movement information to the health support device 110 (step 1202). For example, when the user (Taro Soken) presses the “settlement” button on the confirmation screen as described with reference to FIG. 8B, the settlement of the route movement information is completed by pressing the “settlement” button. In this case, the user terminal device 120 may execute the route movement information transmission process when the route confirmation button is pressed, which is not shown, or the like.

健康支援装置110は、利用者端末装置120から経路移動情報を受信する(ステップ1203)。そして、健康支援装置110は、受信した経路移動情報に基づいて、登録されている広告宣伝情報の中から、当該経路移動情報にかかる利用者の経路上にある店舗あるいは、経路上からは外れるが寄り道経路として設定可能な店舗の広告宣伝情報を抽出する(ステップS1204)。   The health support device 110 receives route movement information from the user terminal device 120 (step 1203). Then, based on the received route movement information, the health support device 110 is out of the store or the route on the user's route related to the route movement information from the registered advertisement information. The advertisement information of the store that can be set as a detour route is extracted (step S1204).

さらに、健康支援装置110は、抽出された宣伝広告情報にかかる店舗までの経路を移動した場合の消費カロリーを計算する(ステップS1205)。そして、健康支援装置110は、利用者(総研太郎)における寄り道経路を決定し、その寄り道経路にかかる広告宣伝に関する情報を利用者端末装置(総研太郎)120へ送信する(ステップS1206)。広告宣伝に関する情報には、たとえば、決定された店舗および計算された消費カロリーを含む。   Further, the health support device 110 calculates calories burned when the route to the store related to the extracted advertisement information is moved (step S1205). Then, the health support device 110 determines a detour route for the user (Taro Ken So), and transmits information related to the advertisement related to the detour route to the user terminal device (Taro Ken So) 120 (step S1206). Information related to the advertisement includes, for example, the determined store and the calculated calorie consumption.

利用者端末装置(総研太郎)120は、健康支援装置110から送信された広告宣伝に関する情報を受信する(ステップS1207)。このように、移動経路に関する情報を健康支援装置110から受信することにより、図11Aおよび図11Bに示した表示画面が、利用者端末装置(総研太郎)120の画面上に表示されることになる。   The user terminal device (Taro Ken So) 120 receives the information related to the advertisement transmitted from the health support device 110 (step S1207). As described above, by receiving the information on the movement route from the health support device 110, the display screens shown in FIGS. 11A and 11B are displayed on the screen of the user terminal device (Taro Ken So) 120. .

また、健康支援装置110は、決定された寄り道経路にかかる広告宣伝の広告主の店舗の店舗端末装置130へ当該広告宣伝が採用された旨、およびその利用者に関する情報を店舗端末装置130へ送信する(ステップS1206)。   In addition, the health support device 110 transmits to the store terminal device 130 the information that the advertisement has been adopted and information regarding the user to the store terminal device 130 of the advertiser's store of the advertisement related to the determined detour route. (Step S1206).

店舗端末装置130は、健康支援装置110から送信された広告宣伝情報を受信する(ステップS1208)。これにより、店舗端末装置130は、自店舗の宣伝広告が採用されたこと、何時頃に利用者(総研太郎)が、来店する予定であることなどが示された情報を店舗端末装置130の画面上に表示することができる。   The shop terminal device 130 receives the advertisement information transmitted from the health support device 110 (step S1208). As a result, the store terminal device 130 displays information indicating that the advertisement of the store itself has been adopted and the time when the user (Taro Ken So) is scheduled to visit the store. Can be displayed above.

このように、実施例2では、利用者に寄り道経路を提示することによって、寄り道経路に存在する店舗の宣伝広告をおこなうことができる。したがって、利用者にとっては、さらなるカロリー消費の達成を促すことができるとともに、店舗にとっては、販売促進を支援することができる。   As described above, in the second embodiment, by presenting the detour route to the user, it is possible to advertise the store existing on the detour route. Therefore, the user can be encouraged to achieve further calorie consumption, and the store can be supported for sales promotion.

(実施例3)
つぎに、実施例3について説明する。図13A、図13Bは、この発明にかかる実施例3の利用者端末装置の表示画面の一例を示す説明図である。図13Aにおける表示画面において、実施例1の図8A、図8B、実施例2の図11A、図11Bと同様に、『総研太郎さんようこそ』という表示画面の表題に続き、『こちらは店舗Aです。商品のご購入ありがとうございました。総研花子様から、ロースカツ1kgの配送依頼が来ています。さらに50kcal消費しますので、ついでに搬送していただけないでしょうか?』と表示させる。
(Example 3)
Next, Example 3 will be described. 13A and 13B are explanatory diagrams illustrating an example of a display screen of the user terminal device according to the third embodiment of the present invention. In the display screen in FIG. 13A, as in FIGS. 8A and 8B in the first embodiment and FIGS. 11A and 11B in the second embodiment, the title “Welcome to Sokentaro” is displayed. . Thank you for purchasing the product. A request from Hanako Soken for delivery of 1kg of loin cutlet. I will consume 50kcal, so can you transport it? Is displayed.

このように表示させることによって、決定された店舗および移動経路に対して、総研花子宅に立ち寄る寄り道経路を示し、さらなるカロリー消費を促すことができる。利用者(総研太郎)は、さらなるカロリー消費をめざす、あるいは、人助けをしたいという衝動に駆られ、あらたに提示された経路を選ぶことができる。   By displaying in this way, it is possible to show a detour route to stop at Soken Hanako's house for the determined store and travel route, and to promote further calorie consumption. The user (Taro Kenken) can choose the route presented newly, driven by the urge to further calorie consumption or to help others.

さらに、図13Aの画面に代えて、あるいは図13Aの画面とともに、図13Bに示した経路図を表示するようにしてもよい。図13Bにおいては、あわせて、移動距離を表示するようにしてもよい。移動距離は、全行程の総距離を表示するとよい。また、総研花子宅へ寄り道することによって増加する増加分、すなわち、店舗Aから総研花子宅への移動距離と総研花子宅から現在地点までの距離の合算から、店舗Aから直接現在地点へ移動する距離を差し引いた距離を表示するようにしてもよい。   Further, the route diagram shown in FIG. 13B may be displayed instead of the screen of FIG. 13A or together with the screen of FIG. 13A. In FIG. 13B, the movement distance may be displayed together. As the movement distance, the total distance of all the strokes may be displayed. In addition, it moves from store A directly to the current location based on the sum of the increment that increases due to the detour to Soken Hanako's home, that is, the distance traveled from store A to Soken Hanako home and the distance from Soken Hanako home to the current location. The distance obtained by subtracting the distance may be displayed.

図13Bでは、図8Cと同様に、示された矢印の表示にしたがって、現在地点から店舗Bへ移動し、つぎに店舗Aの前を通過して(店舗Aには立ち寄らずに)、店舗Cへ移動する。そして、店舗Cから、今来た経路とは別の経路にて店舗Aへ移動するように指示されている。図8Cでは、店舗Aから現在地点へ移動する経路であったが、図13Bでは、その経路に代えて、店舗Aから総研花子宅へ移動(寄り道)し、その後、総研花子宅から現在地点へ移動するように、一連の経路が表示されている。経路図は、図13Bに示したような略図であってもよく、また、実際の地図上に経路を重ね合わせるようにして示すようにしてもよい。   In FIG. 13B, as in FIG. 8C, the user moves from the current location to the store B according to the display of the indicated arrow, and then passes in front of the store A (without stopping at the store A). Move to. Then, the store C is instructed to move to the store A through a route different from the route that has just come. In FIG. 8C, the route travels from the store A to the current location. In FIG. 13B, instead of the route, the store A travels to the Soken Hanako's house (by a detour), and then from the Soken Hanako home to the current location. A series of routes are displayed to move. The route diagram may be a schematic diagram as shown in FIG. 13B, or may be shown by overlapping the route on an actual map.

また、図13Bでは、最初の設定された本来の経路が実線で示され、寄り道経路が点線で示されている。寄り道経路を点線で示すことによって、本来の経路との違いを明確にすることができる。また、図示は省略するが、寄り道経路を選択した時点で、本来の経路(店舗Aから現在地点までの矢印)が点線で示されたり、あるいは、本来の経路が消去されたりしてもよい。   In FIG. 13B, the originally set original route is indicated by a solid line, and the detour route is indicated by a dotted line. By showing the detour route with a dotted line, the difference from the original route can be clarified. Although not shown, the original route (the arrow from the store A to the current point) may be indicated by a dotted line when the detour route is selected, or the original route may be deleted.

図14は、この発明にかかる実施例3の健康支援システムにおける各装置の処理の流れを示す説明図である。図14においては、利用者端末装置(総研花子)120、健康支援装置110、店舗端末装置130の各装置における、それぞれの処理の流れを関連付けて示している。   FIG. 14 is an explanatory diagram showing the flow of processing of each device in the health support system according to Embodiment 3 of the present invention. In FIG. 14, the flow of each process in the user terminal device (Hanako Soken) 120, the health support device 110, and the store terminal device 130 is shown in association with each other.

まず、利用者端末装置(総研花子)120は、予約情報をあらかじめ登録しておく(ステップS1401)。予約情報は、たとえば、図7Fに示した内容の情報である。予約情報の登録場所は、利用者端末装置120内、あるいは、健康支援装置110内のいずれの記憶領域であってもよい。   First, the user terminal device (Hanako Soken) 120 registers reservation information in advance (step S1401). The reservation information is, for example, information having the contents shown in FIG. 7F. The registration location of the reservation information may be any storage area in the user terminal device 120 or the health support device 110.

つぎに、店舗端末装置130が、商品受取り情報を健康支援装置110へ送信する(ステップ1402)。商品受取り情報の送信は、たとえば、利用者(総研太郎)が当該店舗において決済処理等した商品の受け取りに関する情報である。具体的には、受け取る商品および受け取り日時などを含んでいてもよい。   Next, the shop terminal device 130 transmits product receipt information to the health support device 110 (step 1402). The transmission of the merchandise receipt information is, for example, information related to the receipt of merchandise that the user (Taro Soken) has settled at the store. Specifically, the product to be received and the date and time of receipt may be included.

健康支援装置110は、店舗端末装置130から商品受取り情報を受信する商品受取り情報を受信する(ステップ1403)。そして、健康支援装置110は、商品受取り情報を受信した場合に、あらかじめ登録されている予約情報を取得する(ステップS1404)。   The health support device 110 receives the product receipt information for receiving the product receipt information from the store terminal device 130 (step 1403). Then, when the health support apparatus 110 receives the product receipt information, the health support apparatus 110 acquires reservation information registered in advance (step S1404).

さらに、健康支援装置110は、予約情報にかかる利用者宅(総研花子宅)までの経路を移動した場合の消費カロリーを計算する(ステップS1405)。そして、健康支援装置110は、利用者(総研太郎)における寄り道経路を決定し、その寄り道経路にかかる予約情報(総研太郎が搬送する旨などの情報)を利用者端末装置(総研花子)120へ送信する(ステップS1406)。   Furthermore, the health support apparatus 110 calculates calorie consumption when the route to the user's home (Soken Hanako's home) related to the reservation information is moved (step S1405). Then, the health support device 110 determines a detour route for the user (Taro Ken So) and sends reservation information (information such as information sent by Taro So Ken) to the user terminal device (Hanako Soken) 120. Transmit (step S1406).

利用者端末装置(総研花子)120は、健康支援装置110から送信された予約情報を受信する(ステップS1407)。   The user terminal device (Hanako Soken) 120 receives the reservation information transmitted from the health support device 110 (step S1407).

このように、実施例3では、利用者(総研太郎)は、ついでに配達することで、人助けをしつつ、自らのカロリー消費を促進できので、いわば「一石二鳥」の効果を実感することができる。   In this way, in Example 3, the user (Taro Ken Soken) can promote his own calorie consumption while helping others by delivering it, so that the effect of “two birds with one stone” can be realized.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、利用者端末装置120から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信部401と、受信部401によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定部402と、決定部402によって決定された店舗および移動経路を利用者端末装置120へ送信する送信部403と、を備えたことを特徴とする。   As described above, the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention, from the user terminal apparatus 120, identifies user identification information, information on a product or service desired by the user, and the current user's current status. A receiving unit 401 that receives purchase information including information on a point and information on calorie consumption desired by the user, and the user moves from the current point based on the purchase information received by the receiving unit 401. The determination unit 402 that determines the store that can consume the product or service that can consume the desired calorie consumption and the movement route to the store, and the store and the movement route that are determined by the determination unit 402 are user terminal devices. And a transmission unit 403 for transmission to 120.

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、たとえば買い物といった日常生活において必然的な行動において、所望のカロリー消費量を達成させることを促進することで、運動による生活習慣病を防止し、健康管理をすることができる。   With this configuration, according to the health support device 110 of the embodiment of the present invention, it is possible to promote achieving a desired calorie consumption amount in an inevitable action such as shopping. Can prevent lifestyle-related diseases due to exercise and manage health.

また、このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、利用者の健康管理・健康増進につながるだけでなく、利用者にとって新たな店舗が提示されことで、あらたな顧客と店舗との出会いがあり、当該店舗にとっては、新規顧客の獲得につなげることができる。   Also, with this configuration, according to the health support device 110 of the embodiment of the present invention, not only can the user be managed and promoted, but a new store can be presented to the user. Then, there is an encounter between a new customer and a store, which can lead to the acquisition of a new customer.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、受信部401が、さらに、前記商品またはサービスの決済依頼情報を受信し、受信部401によって受信された決済依頼情報に基づいて決済を実行する決済実行部404を備えたことを特徴としている。   In the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention, the receiving unit 401 further receives payment request information of the product or service, and performs payment based on the payment request information received by the receiving unit 401. It is characterized by having a settlement execution unit 404 for executing.

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、カードによる決済を実行してしまうことによって、商品の受け取り、または、サービスの提供を利用者に義務づけることができ、これにより、所望のカロリー消費量を確実に達成することができる。   With this configuration, according to the health support apparatus 110 of the embodiment of the present invention, the user is obliged to receive the product or provide the service by executing the settlement with the card. This makes it possible to reliably achieve the desired calorie consumption.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、利用者端末装置120から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する店舗に関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信部401と、受信部401によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって、前記所望する消費カロリーが消費できる前記店舗への移動経路を決定する決定部402と、決定部402によって決定された移動経路を利用者端末装置120へ送信する送信部403と、を備えたことを特徴としている。   In addition, the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention receives, from the user terminal device 120, user identification information, information on a store desired by the user, information on the current location of the user, A receiving unit 401 that receives purchase information including information related to calorie consumption desired by the user, and the user's movement from the current location based on the purchase information received by the receiving unit 401, thereby causing the desired consumption. The apparatus includes a determination unit 402 that determines a travel route to the store where calories can be consumed, and a transmission unit 403 that transmits the travel route determined by the determination unit 402 to the user terminal device 120.

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、所望の商品またはサービスが決まっていない場合であっても、所望の店舗への移動にともない、所望のカロリー消費量を達成することができる。   With this configuration, according to the health support apparatus 110 of the embodiment of the present invention, even if the desired product or service is not determined, the desired product or service can be obtained along with the movement to the desired store. Calorie consumption can be achieved.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、前記購入情報が、帰着地点に関する情報を含み、決定部402は、前記利用者が前記現在地点から前記店舗を経由して、前記帰着地点へ移動することによって、前記所望する消費カロリーが消費できる移動経路を決定することを特徴としている。   In the health support device 110 according to the embodiment of the present invention, the purchase information includes information on a return point, and the determination unit 402 determines that the user returns from the current point through the store to the return point. By moving to a point, the movement route which can consume the desired calorie consumption is determined.

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、所望の帰着地点までの移動によって、所望のカロリー消費量を達成することができる。   With this configuration, according to the health support device 110 of the embodiment of the present invention, it is possible to achieve a desired calorie consumption amount by moving to a desired return point.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、受信部401が、前記移動経路上に存在する前記利用者の位置情報を受信し、決定部402が、受信部401によって受信された位置情報に基づいて、前記利用者へ提供する広告宣伝情報を決定するとともに、当該広告宣伝情報にかかる店舗に当該利用者が立ち寄った場合と立ち寄らなかった場合の消費カロリーの差分を算出し、送信部403が、決定部402によって決定された広告宣伝情報および算出された消費カロリーの差分に関する情報を利用者端末120へ送信することを特徴としている。   In the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention, the reception unit 401 receives the position information of the user existing on the movement route, and the determination unit 402 is received by the reception unit 401. Based on the position information, the advertising information to be provided to the user is determined, and the difference between the calorie consumption when the user stops and does not stop at the store related to the advertising information is calculated and transmitted. The unit 403 transmits the advertisement information determined by the determination unit 402 and information related to the calculated calorie consumption difference to the user terminal 120.

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、立ち寄り店舗を提供することによって、より多くの消費カロリーが消費できるプログラムを利用者に提供することができる。また、立ち寄り店舗の利用促進を図ることができる。   By configuring in this way, according to the health support device 110 of the embodiment of the present invention, it is possible to provide the user with a program that can consume more calories by providing a stop-by store. . In addition, it is possible to promote the use of the drop-in stores.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、送信部403が、前記広告宣伝情報を利用者端末装置120へ送信したことを、当該広告宣伝にかかる店舗の店舗端末装置130へ送信することを特徴としている。   In addition, in the health support device 110 according to the embodiment of the present invention, the transmission unit 403 transmits that the advertisement information has been transmitted to the user terminal device 120 to the store terminal device 130 of the store related to the advertisement. It is characterized by doing.

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、利用者が立ち寄る可能性があることを店舗に通知することができ、これによって、当該店舗は、来客の準備などを事前におこなうことができ、より販売促進を支援することができる。   With this configuration, according to the health support device 110 of the embodiment of the present invention, it is possible to notify the store that there is a possibility that the user may stop by, so that the store can Preparations can be made in advance and sales promotion can be further supported.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、前記購入情報に、前記利用者の身体情報(たとえば、基礎代謝など)を含むことを特徴とする。   In addition, the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention is characterized in that the purchase information includes physical information (for example, basal metabolism) of the user.

また、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110は、前記購入情報に、移動手段(たとえば、徒歩、駆け足、自転車など)に関する情報を含むことを特徴とする。   In addition, the health support apparatus 110 according to the embodiment of the present invention is characterized in that the purchase information includes information on moving means (for example, walking, running, bicycle, etc.).

このように構成することによって、この発明にかかる実施の形態の健康支援装置110によれば、より正確にカロリー消費量にあった店舗および移動経路を利用者に提供することができる。   With this configuration, according to the health support apparatus 110 of the embodiment of the present invention, it is possible to provide the user with a store and a travel route that are more accurately in calorie consumption.

なお、この実施の形態で説明した健康支援方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。   The health support method described in this embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. The program may be a transmission medium that can be distributed via a network such as the Internet.

以上のように、この発明にかかる健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラムは、運動を促進し、健康管理を支援する健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラムに適している。   As described above, the health support device, health support method, and health support program according to the present invention are suitable for the health support device, health support method, and health support program that promote exercise and support health management.

100 健康支援システム
102 カード会社サーバ
110 健康支援装置
120 利用者端末装置
130 店舗端末装置
401 受信部
402 決定部
403 送信部
404 決済実行部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Health support system 102 Card company server 110 Health support apparatus 120 User terminal device 130 Store terminal device 401 Reception part 402 Determination part 403 Transmission part 404 Settlement execution part

Claims (10)

利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定手段と、
前記決定手段によって決定された店舗および移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする健康支援装置。
Purchase information including identification information of the user, information on the product or service desired by the user, information on the current location of the user, information on calorie consumption desired by the user is received from the user terminal device. Receiving means;
Based on the purchase information received by the receiving means, the user can consume the desired calorie consumption by moving from the current location, the store where the product or service can be enjoyed, and the travel route to the store A determination means for determining
Transmitting means for transmitting the store and the travel route determined by the determining means to the user terminal device;
A health support device characterized by comprising:
前記受信手段は、さらに、前記商品またはサービスの決済依頼情報を受信し、
前記受信手段によって受信された決済依頼情報に基づいて決済を実行する決済実行手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の健康支援装置。
The receiving means further receives payment request information for the product or service,
The health support apparatus according to claim 1, further comprising payment execution means for executing payment based on payment request information received by the receiving means.
利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する店舗に関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって、前記所望する消費カロリーが消費できる前記店舗への移動経路を決定する決定手段と、
前記決定手段によって決定された移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする健康支援装置。
Receiving means for receiving purchase information including user identification information, information on a store desired by the user, information on the current location of the user, information on calorie consumption desired by the user from the user terminal device When,
Determining means for determining a moving route to the store where the desired calorie consumption can be consumed by moving the user from the current location based on the purchase information received by the receiving means;
Transmitting means for transmitting the moving route determined by the determining means to the user terminal device;
A health support device characterized by comprising:
前記購入情報は、帰着地点に関する情報を含み、
前記決定手段は、前記利用者が前記現在地点から前記店舗を経由して、前記帰着地点へ移動することによって、前記所望する消費カロリーが消費できる移動経路を決定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の健康支援装置。
The purchase information includes information regarding a return point,
2. The determination unit according to claim 1, wherein when the user moves from the current point to the return point via the store, the determination unit determines a movement route that can consume the desired calorie consumption. The health support apparatus according to any one of?
前記受信手段は、前記移動経路上に存在する前記利用者の位置情報を受信し、
前記決定手段は、前記受信手段によって受信された位置情報に基づいて、前記利用者へ提供する広告宣伝情報を決定するとともに、当該広告宣伝情報にかかる店舗に当該利用者が立ち寄った場合と立ち寄らなかった場合の消費カロリーの差分を算出し、
前記送信手段は、前記決定手段によって決定された広告宣伝情報および算出された消費カロリーの差分に関する情報を前記利用者端末へ送信することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の健康支援装置。
The receiving means receives the position information of the user existing on the moving route;
The determining means determines advertisement information to be provided to the user based on the position information received by the receiving means, and does not stop when the user stops at a store related to the advertisement information. Calculate the difference in calories burned,
The said transmission means transmits the information regarding the difference between the advertisement information determined by the determination means and the calculated calorie consumption to the user terminal. Health support equipment.
前記送信手段は、前記広告宣伝情報を前記利用者端末装置へ送信したことを、当該広告宣伝にかかる店舗の店舗端末装置へ送信することを特徴とする請求項5に記載の健康支援装置。   The health support apparatus according to claim 5, wherein the transmission unit transmits the transmission of the advertisement information to the user terminal device to a store terminal device of a store related to the advertisement. 前記購入情報には、前記利用者の身体情報を含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の健康支援装置。   The health support apparatus according to claim 1, wherein the purchase information includes physical information of the user. 前記購入情報には、移動手段に関する情報を含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の健康支援装置。   The health support apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the purchase information includes information on a moving unit. コンピュータが、
利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信工程と、
前記受信工程によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定工程と、
前記決定工程によって決定された店舗および移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信工程と、
を実行することを特徴とする健康支援方法。
Computer
Purchase information including identification information of the user, information on the product or service desired by the user, information on the current location of the user, information on calorie consumption desired by the user is received from the user terminal device. Receiving process;
Based on the purchase information received by the receiving step, the user can consume the desired calorie consumption by moving from the current location, the store where the product or service can be enjoyed, and the travel route to the store A determination step for determining
A transmission step of transmitting the store and the movement route determined by the determination step to the user terminal device;
The health support method characterized by performing.
コンピュータに、
利用者端末装置から、利用者の識別情報、当該利用者が所望する商品またはサービスに関する情報、当該利用者の現在地点に関する情報、当該利用者が所望する消費カロリーに関する情報を含む購入情報を受信する受信工程と、
前記受信工程によって受信された購入情報に基づいて、前記利用者が前記現在地点から移動することによって前記所望する消費カロリーが消費できる、前記商品またはサービスを享受可能な店舗および当該店舗への移動経路を決定する決定工程と、
前記決定工程によって決定された店舗および移動経路を前記利用者端末装置へ送信する送信工程と、
を実行させることを特徴とする健康支援プログラム。
On the computer,
Purchase information including identification information of the user, information on the product or service desired by the user, information on the current location of the user, information on calorie consumption desired by the user is received from the user terminal device. Receiving process;
Based on the purchase information received by the receiving step, the user can consume the desired calorie consumption by moving from the current location, the store where the product or service can be enjoyed, and the travel route to the store A determination step for determining
A transmission step of transmitting the store and the movement route determined by the determination step to the user terminal device;
A health support program characterized by having
JP2016209859A 2016-10-26 2016-10-26 Health support device, health support method, and health support program Expired - Fee Related JP6751004B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016209859A JP6751004B2 (en) 2016-10-26 2016-10-26 Health support device, health support method, and health support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016209859A JP6751004B2 (en) 2016-10-26 2016-10-26 Health support device, health support method, and health support program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018073003A true JP2018073003A (en) 2018-05-10
JP6751004B2 JP6751004B2 (en) 2020-09-02

Family

ID=62115117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016209859A Expired - Fee Related JP6751004B2 (en) 2016-10-26 2016-10-26 Health support device, health support method, and health support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6751004B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113461A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 株式会社日立製作所 Information processing program, information processing system, and information processing method
JP7497705B2 (en) 2021-09-27 2024-06-11 トヨタ自動車株式会社 Delivery Management System

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113461A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 株式会社日立製作所 Information processing program, information processing system, and information processing method
JP7497705B2 (en) 2021-09-27 2024-06-11 トヨタ自動車株式会社 Delivery Management System

Also Published As

Publication number Publication date
JP6751004B2 (en) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12062069B2 (en) Transaction and communication system and method for vendors and promoters
CN104272333B (en) System and method for vehicle mounted guidance shopping
JP3890862B2 (en) Mobile benefit information provision system
US20130085817A1 (en) Discount offer system and method for use with for hire vehicles
US20120203572A1 (en) Merchantsellect point-of-entry kiosk loyalty system & prepaid card deposit and loyalty kiosk device
US20130046602A1 (en) Method of providing an offer based on proximity to a point of sale transaction
US20130103608A1 (en) Location Determination and Map Building
JP6505615B2 (en) INFORMATION MANAGEMENT DEVICE AND INFORMATION MANAGEMENT METHOD
US20130091018A1 (en) Method, server and computer readable recording medium for providing social-commerce deal with route information
JP2016103256A (en) Advantageous consumption system and consumption method thereof
JP2016536706A (en) Server, method, and device for providing reward to device based on device location information
JP2024036409A (en) Information processing system, information processing program, and information processing method
JP2022189955A (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
JP7165634B2 (en) Management device, management method and program
JP6918334B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing device, information processing method, and advertisement information database
JP6751004B2 (en) Health support device, health support method, and health support program
JP7021337B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing programs
JP6345212B2 (en) Information processing server, program, and information processing method
JP2022077871A (en) Information processing terminal and program
KR101745322B1 (en) Contents delivery system using a rental car navigation
JP2021135545A (en) Facility privilege distribution system, facility privilege distribution apparatus, and computer program
JP7499803B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7499804B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7455884B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7224510B1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6751004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees