JP2018072297A - 分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体 - Google Patents

分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018072297A
JP2018072297A JP2016216445A JP2016216445A JP2018072297A JP 2018072297 A JP2018072297 A JP 2018072297A JP 2016216445 A JP2016216445 A JP 2016216445A JP 2016216445 A JP2016216445 A JP 2016216445A JP 2018072297 A JP2018072297 A JP 2018072297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
gold colloid
gold
complex
colloidal gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016216445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6787053B2 (ja
Inventor
悠 武藤
Yu Muto
悠 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2016216445A priority Critical patent/JP6787053B2/ja
Publication of JP2018072297A publication Critical patent/JP2018072297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6787053B2 publication Critical patent/JP6787053B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

【課題】分散性を高めたタンパク修飾金コロイドを提供する。【解決手段】金コロイドにタンパク質が吸着した複合体であって、金コロイドに吸着している部分以外のタンパク質表面の一部又は全部がポリエチレングリコールで修飾されていることを特徴とする複合体。タンパク質が抗体である、複合体。ポリエチレングリコールの鎖長が30Å以上である、複合体。【選択図】図1

Description

本発明は、分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体に関するものである。
イムノクロマト等の体外診断における染色材料として、金コロイドが多く用いられる。金コロイドは表面プラズモン共鳴に起因した赤色の強い発色を有しており、視覚による簡易的な診断を可能にする。金コロイドへのタンパク質固定化は、一般的に金コロイド表面が負に帯電したことを利用した静電的な物理吸着により行われる。しかし、吸着させるタンパク質の性質によっては、金コロイドの凝集が進行してしまうことがあった。
金コロイド粒子の凝集を防ぐタンパク質固定化方法として、例えば特許文献1には、チオール基を有する非架橋アミノデキストランにより金コロイドを覆う方法が示されている。この方法では、金コロイドをコアに有し、周辺をアミノデキストランで覆うコアーシェル構造を形成することで、金コロイドの分散安定性を向上している。
また、特許文献2にはジスルフィド基又はチオール基を有する化合物を用いて金コロイドを修飾する方法が示されている。
これらの方法はどちらも金コロイドをコアに有するコアーシェル型の粒子を作製した後に、シェルの表面に存在する官能基を利用してタンパク質を導入する必要があり、物理吸着によるタンパク質固定化に比べ、操作が煩雑であった。
特許第3583415号公報 特許第5203600号公報
本発明の目的は、分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体を提供することにある。
上記課題に鑑みてなされた本発明は、以下の態様を包含する。
(1)金コロイドにタンパク質が吸着した複合体であって、金コロイドに吸着している部分以外のタンパク質表面の一部又は全部がポリエチレングリコールで修飾されていることを特徴とする前記複合体。
(2)前記タンパク質が抗体である、請求項1に記載の複合体。
(3)前記ポリエチレングリコールの鎖長が30Å以上である、請求項1または2に記載の複合体。
(4)金コロイドの表面にタンパク質を吸着させた後、前記タンパク質の表面に対しポリエチレングリコールで修飾を行う請求項1〜3に記載の複合体の製造方法。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明に用いられる金コロイドは、体外診断、バイオセンサー等の分析で用いられるものであればよく、特に限定されない。金コロイドは表面プラズモン効果による赤色が確認可能な大きさであればよく、サイズは特に限定されない。本発明における金コロイドの直径は好ましくは10〜200nm、更に好ましくは20〜60nmである。
本発明に用いられるタンパク質は、金コロイド表面に吸着可能なタンパク質であり、例えば、BSA(ウシ血清アルブミン)、KLH(キーホールリンペットヘモシアニン)、レクチン、ストレプトアビジンなどが挙げられるが、抗体であることが特に好ましい。タンパク質表面にはポリエチレングリコール(PEG)修飾可能な官能基を有している必要があり、PEG修飾可能な具体的な官能基には、アミノ基、チオール基などが挙げられる。
金コロイドにタンパク質が吸着した複合体とは、金コロイド表面にタンパク質が物理吸着して一体となった状態を指す。
本発明の複合体は、金コロイドに吸着している部分以外のタンパク質表面の一部又は全部がポリエチレングリコールで修飾されていることを特徴とする。金コロイドに吸着している部分以外のタンパク質表面は修飾可能な官能基の半数以上がポリエチレングリコールで修飾されていることが好ましく、また、その鎖長は、金コロイドの凝集を抑えることが可能な鎖長であればよく、30Å以上の鎖長を有することが好ましい。
次に、本発明の複合体の製造方法について説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明の複合体は、金コロイドの表面にタンパク質を吸着させた後、前記タンパク質の表面に対しポリエチレングリコールで修飾を行うことで製造可能である。製造方法について、更に工程ごとに詳細に説明する。
まず、金コロイド溶液にpH調整用の緩衝液を加えてpHを6〜9に調整する(最適なpHはタンパク質により異なるため、適宜最適なpHを検討することが好ましい)。
次に、pHを調整した金コロイド溶液にタンパク質溶液を添加し、室温で10〜30分間静置することで、金コロイド表面にタンパク質を物理吸着させる。
次に、金コロイドに物理吸着させたタンパク質表面をPEG修飾するため、アミノ基又はチオール基に反応性を有するPEG化試薬(例えばNHS−PEG24−OMe、Maleimide−PEG24−OMe、いずれもTheromoFisherSCIENTIFIC社製)を添加し、室温で30〜60分間静置する。
なお、前記タンパク質によって金コロイド表面が完全には覆えていない場合があるので、タンパク質表面のPEG修飾が終了した後、金コロイド表面の覆えていない箇所をBSA、スキムミルク、ブロッキングワン(ナカライテスク社製)などのブロッキング試薬で覆い、非特異吸着を抑える操作を行ってもよい。
次に、金コロイドを沈殿させるため、金コロイドの沈殿は形成されるが凝集は進行しない条件(60nmの金コロイドの場合は、8,000g、9分)で遠心操作を行い、透明になった上清を廃棄する。この操作は精製度を上げるために、ブロッキング操作と組み合わせて複数回行っても問題ない。
PEG修飾の有無と吸光度の関係を示した図である。
以下、本発明を特許5810514号公報に記載のBNP(brain natriuretic peptide)認識抗体(BC23−11)を用いた実施例によって具体的に示すが、本発明はこれに限定されない。
実施例1
(1)金コロイド表面への抗体吸着
金コロイドは、ワインレッドケミカル社製の直径60nmの金コロイド(WRGH1−60NM)を用いた250μLの金コロイド溶液にpH9.2の10mM Tris−HCl溶液を250μL添加しpHを調整し、0.1mg/mLのBC23−11溶液(pH9.2、10mM Tris−HCl)を500μL添加し、15分間静置した。
(2)抗体表面のPEG修飾
次に、(1)で得られた溶液に、250mMのMethyl−PEG−NHS24−Ester(TheromoFisherSCIENTIFIC社製)のジメチルスルホキシド(DMSO)溶液10μLを添加し、30分静置した。
(3)ブロッキング
次に、(2)で得られた溶液に、牛血清アルブミンとポリエチレングリコール20,000(和光純薬社製)の混合液を1000μL添加し、15分静置した。
(4)精製
次に、(3)で得られた溶液に対して、8,000gで9分間の遠心操作を行い、金コロイドを沈殿させ、透明になった上清を廃棄した後、残った沈殿に対して(3)で使用したのと同一の混合液を1000μL添加し、同様の遠心操作を繰り返した。
比較例1
(2)の工程(抗体表面のPEG修飾)を行わなかった以外は実施例1と同様の条件で抗体吸着した金コロイドを作製した。
(UV−Visスペクトル測定)
実施例1と比較例1で作製した抗体吸着した金コロイドを保存用の緩衝液300μLに、ペレットを懸濁して、UV−Visスペクトル測定用サンプルとした。図1に結果を示す。分散している金コロイドは可視光領域(400nm〜500nm)に強い吸収帯を有するが、凝集が進行すると、ピーク強度の低下、吸収ピークのブロードニングを起こすことが知られている。実施例1の金コロイドでは可視光領域に強い吸収帯を有するが、比較例1の金コロイドでは可視光領域のピークが低下し、ピークのブロードニングが起こっている。この結果から比較例1の金コロイドは凝集が進行していることが確認された。
以上の結果から、金コロイドに物理吸着したタンパク質表面をPEG修飾することで、金コロイドの分散安定性を向上できることが確認された。

Claims (4)

  1. 金コロイドにタンパク質が吸着した複合体であって、金コロイドに吸着している部分以外のタンパク質表面の一部又は全部がポリエチレングリコールで修飾されていることを特徴とする前記複合体。
  2. 前記タンパク質が抗体である、請求項1に記載の複合体
  3. 前記ポリエチレングリコールの鎖長が30Å以上である、請求項1または2に記載の複合体。
  4. 金コロイドの表面にタンパク質を吸着させた後、前記タンパク質の表面に対しポリエチレングリコールで修飾を行う請求項1〜3に記載の複合体の製造方法。
JP2016216445A 2016-11-04 2016-11-04 分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体 Active JP6787053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016216445A JP6787053B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016216445A JP6787053B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018072297A true JP2018072297A (ja) 2018-05-10
JP6787053B2 JP6787053B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=62114776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016216445A Active JP6787053B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6787053B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005283250A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Alfresa Pharma Corp 金コロイド凝集反応の測定方法
JP2007071832A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Shiseido Co Ltd 修飾金粒子
WO2008018355A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Sharp Kabushiki Kaisha biodétecteur, son procédé de fabrication et procédé de détection utilisant le biodétecteur
JP2010053118A (ja) * 2008-07-28 2010-03-11 Fujifilm Corp ビオチン化チロキシン
WO2010082681A1 (ja) * 2009-01-16 2010-07-22 国立大学法人筑波大学 免疫ラテックス粒子及びその製造方法
JP4646003B2 (ja) * 2004-02-03 2011-03-09 旭化成株式会社 磁気ビーズを用いた被検物質の検出方法
JP2013195403A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk イムノクロマトグラフィー検出方法
US20150126388A1 (en) * 2012-05-31 2015-05-07 Nanyang Technological University Surface enhanced raman spectroscopy (sers) marker conjugates and methods of their preparation
JP2016079146A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 東ソー株式会社 β−ANPに対する特異的測定方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4646003B2 (ja) * 2004-02-03 2011-03-09 旭化成株式会社 磁気ビーズを用いた被検物質の検出方法
JP2005283250A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Alfresa Pharma Corp 金コロイド凝集反応の測定方法
JP2007071832A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Shiseido Co Ltd 修飾金粒子
WO2008018355A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Sharp Kabushiki Kaisha biodétecteur, son procédé de fabrication et procédé de détection utilisant le biodétecteur
JP2010053118A (ja) * 2008-07-28 2010-03-11 Fujifilm Corp ビオチン化チロキシン
WO2010082681A1 (ja) * 2009-01-16 2010-07-22 国立大学法人筑波大学 免疫ラテックス粒子及びその製造方法
JP2013195403A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk イムノクロマトグラフィー検出方法
US20150126388A1 (en) * 2012-05-31 2015-05-07 Nanyang Technological University Surface enhanced raman spectroscopy (sers) marker conjugates and methods of their preparation
JP2016079146A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 東ソー株式会社 β−ANPに対する特異的測定方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHIAKI NAGAI: "Direct chemiluminescent enzyme immunoassay for atrial natriuretic peptide in mammalian plasma using", ANALYTICAL BIOCHEMISTRY, vol. 461, JPN6020027584, 2014, pages 10 - 16, XP029012487, ISSN: 0004315217, DOI: 10.1016/j.ab.2014.05.022 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6787053B2 (ja) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schneider et al. Optical activity of biological membranes: scattering effects and protein conformation
Benedikter et al. Ultrafiltration combined with size exclusion chromatography efficiently isolates extracellular vesicles from cell culture media for compositional and functional studies
Alegre et al. In vivo identification of an HLA‐G complex as ubiquitinated protein circulating in exosomes
Zhao et al. Recent advances in the application of core–shell structured magnetic materials for the separation and enrichment of proteins and peptides
Liu et al. Preparation of magnetic core‐mesoporous shell microspheres with C8‐modified interior pore‐walls and their application in selective enrichment and analysis of mouse brain peptidome
Chen et al. Selective separation and enrichment of peptides for MS analysis using the microspheres composed of Fe3O4@ nSiO2 core and perpendicularly aligned mesoporous SiO2 shell
WO2016143224A1 (ja) 質量分析を用いたモノクローナル抗体の検出方法
Wang et al. Facile synthesis of magnetic poly (styrene‐co‐4‐vinylbenzene‐boronic acid) microspheres for selective enrichment of glycopeptides
CN106405075B (zh) 一种免疫磁珠及其制备方法
Trapiella-Alfonso et al. New integrated elemental and molecular strategies as a diagnostic tool for the quality of water soluble quantum dots and their bioconjugates
WO2022198925A1 (zh) 纳米磁珠包被物及其制备方法、检测试剂和检测试剂盒
Idil et al. Concanavalin A immobilized magnetic poly (glycidyl methacrylate) beads for prostate specific antigen binding
JPWO2009072441A1 (ja) 検出方法および検出キット
JP2018072297A (ja) 分散性安定化された、金コロイドにタンパク質が吸着した複合体
Guo et al. Synthesis of nanoparticles with a combination of metal chelation and molecular imprinting for efficient and selective extraction of glycoprotein
Roelcke Serological Studies on the Pr (1)/Pr (2) Antigens using Dog Erythrocytes
JP6987939B2 (ja) 金被覆銀ナノプレートの懸濁液並びにその用途及び製造方法
CN110632295B (zh) 一种Fe3O4-Au抗体纳米磁珠及其制备方法与应用
Yamamoto et al. Specimen-specific drift of densities defines distinct subclasses of extracellular vesicles from human whole saliva
ES2322804T5 (es) Empobrecimiento de proteínas de plasma
US4218335A (en) Stabilizer for an immunochemical measuring reagent
Yeritsyan et al. Homogeneous immunoassay for human IgG using oriented hen egg IgY immobilized on gold sol nanoparticles
CN104345151B (zh) 提高酶联免疫斑点技术的特异性膜封闭方法
Luan et al. Amplification of Refractometric Biosensor Response through Biomineralization of Metal–Organic Framework Nanocrystals
Kovács et al. Fractionation of the human plasma proteome for monoclonal antibody proteomics‐based biomarker discovery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201012

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6787053

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151