JP2018050753A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2018050753A
JP2018050753A JP2016188201A JP2016188201A JP2018050753A JP 2018050753 A JP2018050753 A JP 2018050753A JP 2016188201 A JP2016188201 A JP 2016188201A JP 2016188201 A JP2016188201 A JP 2016188201A JP 2018050753 A JP2018050753 A JP 2018050753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
control cpu
sub
condition
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016188201A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6505651B2 (en
Inventor
洋靖 森西
Hiroyasu Morinishi
洋靖 森西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newgin Co Ltd
Original Assignee
Newgin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newgin Co Ltd filed Critical Newgin Co Ltd
Priority to JP2016188201A priority Critical patent/JP6505651B2/en
Publication of JP2018050753A publication Critical patent/JP2018050753A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6505651B2 publication Critical patent/JP6505651B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game machine capable of increasing an interest in a game.SOLUTION: A sub control CPU can adjust sound volume when executing a sound performance on the basis of operation of an operation button. In addition, the sub control CPU generates an initialization flag on condition that a standby time has elapsed from transition to the standby state to input of a bet command. The sub control CPU can control to execute a sound performance with the sound volume adjusted by the operation of the operation button. On the other hand, when inputting the bet command, when the initialization flag is generated, a control to change the sound volume to a predetermined sound volume to execute a sound performance can be performed.SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、遊技機に関するものである。   The present invention relates to a gaming machine.

従来から、遊技機の一種であるパチンコ遊技機やスロットマシンでは、遊技に対する興趣を向上させるために、画像の表示、音の出力、ランプの発光など、各種の演出が行われている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in pachinko machines and slot machines, which are a type of gaming machine, various effects such as image display, sound output, and lamp light emission have been performed in order to improve the interest in gaming.

このような遊技機の中には、演出における音量や光量などといった演出強度を任意に変更可能に構成されているものがある。例えば、特許文献1に記載の遊技機では、操作手段の操作に応じて演出における音量を変更可能である。これによれば、適切な音量で演出を実行させることで、遊技に対する興趣を向上させることができる。   Some of these gaming machines are configured to be able to arbitrarily change the effect intensity such as the volume and the amount of light in the effect. For example, in the gaming machine described in Patent Document 1, the volume of the production can be changed according to the operation of the operation means. According to this, the entertainment with respect to a game can be improved by performing an effect with an appropriate sound volume.

特開2007−135676号公報JP 2007-135676 A

ところで、特許文献1に記載されている遊技機では、遊技機が所定時間操作されなかった場合、演出強度(音量)を初期状態に変更するというように、演出強度を初期状態に変更することを決定するタイミングと、実際に演出強度を初期状態に変更するタイミングとは、同一又は略同一のタイミングであった。しかしながら、このような遊技機において、演出強度を初期状態に変更することを決定したときに、即座に演出強度を変更させることが必ずしも適切ではない場合も考えられる。このような遊技機について、演出強度を変更するタイミングを工夫することで、適切な演出強度で演出を実行可能とし、遊技に対する興趣を向上させることが望まれていた。   By the way, in the gaming machine described in Patent Document 1, when the gaming machine is not operated for a predetermined time, the effect strength (volume) is changed to the initial state so that the effect strength (volume) is changed to the initial state. The timing to determine and the timing to actually change the effect intensity to the initial state are the same or substantially the same timing. However, in such a gaming machine, when it is determined to change the effect strength to the initial state, it may be not always appropriate to change the effect strength immediately. For such a gaming machine, it has been desired that the timing of changing the effect strength can be devised so that the effect can be executed with an appropriate effect strength and the interest in the game is improved.

本発明は、このような従来の技術に鑑みてなされたものであり、その目的は、遊技に対する興趣を向上できる遊技機を提供することにある。   The present invention has been made in view of such conventional techniques, and an object of the present invention is to provide a gaming machine capable of improving the interest in games.

上記課題を解決するための遊技機は、演出を実行可能な演出実行手段と、前記演出実行手段を制御する演出制御手段と、所定の演出を実行する際の演出強度を調整する操作が可能な操作手段と、情報を生成する情報生成手段と、を備え、前記情報生成手段は、第1条件が成立してから第2条件が成立するまでの間に特定の期間が経過したことを条件として特定の情報を生成するようになっており、前記演出制御手段は、前記操作手段の操作により調整された演出強度で前記所定の演出を実行させる制御が可能である一方、前記第2条件が成立した場合に、前記特定の情報が生成されているときには、前記演出強度を予め定めた演出強度に変更して前記所定の演出を実行させる制御が可能であることを要旨とする。   A gaming machine for solving the above-described problems is capable of performing an effect execution means capable of executing an effect, an effect control means for controlling the effect execution means, and an operation for adjusting the effect intensity when executing a predetermined effect. Operating means and information generating means for generating information, wherein the information generating means is on condition that a specific period has elapsed from when the first condition is satisfied until the second condition is satisfied. Specific information is generated, and the production control means can control the execution of the predetermined production with the production intensity adjusted by the operation of the operation means, while the second condition is satisfied. In this case, when the specific information is generated, the gist is that control for changing the effect intensity to a predetermined effect intensity and executing the predetermined effect is possible.

上記遊技機について、前記所定の演出には、前記第1条件が成立してから前記第2条件が成立するまでの期間のうち少なくとも一部の期間において実行可能な特別の演出があり、前記特別の演出は、前記特定の情報が生成されている場合であっても、前記第2条件の成立前であるときには、前記操作手段の操作により調整された演出強度で実行されるようにしてもよい。   Regarding the gaming machine, the predetermined effect includes a special effect that can be executed in at least a part of a period from when the first condition is satisfied to when the second condition is satisfied. Even if the specific information is generated, it may be executed with the effect intensity adjusted by the operation of the operation means when the second condition is not established. .

上記遊技機について、前記特定の期間を計測する計測手段を備え、前記計測手段は、前記第1条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始する一方で、前記特定の期間の経過前に予め定めた計測停止条件が成立した場合、予め定めた計測開始条件が成立するまでの間は、前記特定の期間の計測を停止するようにしてもよい。   The gaming machine includes a measuring unit that measures the specific period, and the measuring unit starts measuring the specific period when the first condition is satisfied, and before the elapse of the specific period. When a predetermined measurement stop condition is satisfied, measurement of the specific period may be stopped until a predetermined measurement start condition is satisfied.

上記遊技機について、前記計測停止条件には、特定の計測停止条件があり、前記計測手段は、前記特定の期間の経過前に前記特定の計測停止条件が成立した場合、前記特定の期間の計測を停止する一方、前記計測開始条件が成立したときには、前記特定の計測停止条件が成立したことを契機として停止した前記特定の期間の計測を再開するようにしてもよい。   For the gaming machine, the measurement stop condition includes a specific measurement stop condition, and the measurement means measures the specific period when the specific measurement stop condition is satisfied before the specific period elapses. On the other hand, when the measurement start condition is satisfied, the measurement for the specific period stopped when the specific measurement stop condition is satisfied may be resumed.

上記遊技機について、前記計測停止条件には、遊技者の操作に基づいて成立可能な特別の計測停止条件があり、前記計測手段は、前記特定の期間の経過前に前記特別の計測停止条件が成立した場合、前記特定の期間の計測を停止する一方、前記計測開始条件が成立したときには、該計測開始条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始するようにしてもよい。   With respect to the gaming machine, the measurement stop condition includes a special measurement stop condition that can be established based on a player's operation, and the measurement means sets the special measurement stop condition before the elapse of the specific period. When the measurement is satisfied, the measurement for the specific period is stopped. On the other hand, when the measurement start condition is satisfied, the measurement for the specific period may be started when the measurement start condition is satisfied.

上記遊技機について、前記特定の期間を計測する計測手段を備え、前記計測手段は、前記第1条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始する一方で、前記特定の期間の経過後に予め定めた再計測条件が成立した場合には、前記再計測条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始し、前記情報生成手段は、前記再計測条件が成立した場合には、前記特定の情報を消去するようにしてもよい。   The gaming machine includes a measuring unit that measures the specific period, and the measuring unit starts measuring the specific period when the first condition is satisfied, and after the elapse of the specific period. When a predetermined remeasurement condition is satisfied, measurement of the specific period is started when the remeasurement condition is satisfied, and when the remeasurement condition is satisfied, the information generation unit Specific information may be erased.

本発明によれば、遊技に対する興趣を向上できる。   According to the present invention, interest in games can be improved.

スロットマシンを示す正面図。The front view which shows a slot machine. 前面扉を開放したスロットマシンを示す斜視図。The perspective view which shows the slot machine which opened the front door. スロットマシンの電気的構成を示すブロック図。The block diagram which shows the electrical constitution of a slot machine. 遊技進行処理を示すフローチャート。The flowchart which shows a game progress process. 音量調整機能により調整可能な音量の段階を示す模式図。The schematic diagram which shows the step of the volume which can be adjusted with a volume adjustment function. (a)〜(d)は、音量調整用の画面を示す模式図。(A)-(d) is a schematic diagram which shows the screen for volume adjustment. 音量調整処理を示すフローチャート。The flowchart which shows a volume adjustment process. 初期化設定処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the initialization setting process. 初期化処理を示すフローチャート。The flowchart which shows an initialization process. 音量の変化の流れの具体的な一例を示すタイミングチャート。The timing chart which shows a specific example of the flow of a volume change. 音量の変化の流れの具体的な一例を示すタイミングチャート。The timing chart which shows a specific example of the flow of a volume change. 音量の変化の流れの具体的な一例を示すタイミングチャート。The timing chart which shows a specific example of the flow of a volume change. 音量の変化の流れの具体的な一例を示すタイミングチャート。The timing chart which shows a specific example of the flow of a volume change. 音量の変化の流れの具体的な一例を示すタイミングチャート。The timing chart which shows a specific example of the flow of a volume change.

以下、遊技機の一種であるスロットマシンの一実施形態について説明する。
本実施形態のスロットマシンは、パチスロとも称される回胴式遊技機である。この明細書において、上、下、左、右、前(表)、後(裏)の各方向は、スロットマシンで遊技を行う遊技者から見たときの各方向を指すものとする。
Hereinafter, an embodiment of a slot machine which is a kind of gaming machine will be described.
The slot machine according to the present embodiment is a rotary-type game machine that is also called a pachislot. In this specification, the directions of up, down, left, right, front (front), and back (back) are directions when viewed from a player who plays a game in a slot machine.

図1に示すように、遊技機としてのスロットマシン10は、四角箱状の本体キャビネット11を備えている。本体キャビネット11は、前面に、開口部11aを備えている(図2に示す)。スロットマシン10は、本体キャビネット11の開口部を覆っている前面扉12を備えている。前面扉12は、本体キャビネット11に対して開閉可能に支持されている。また、スロットマシン10は、前面扉12の開放を検出可能な開放センサSE1を備えている(図3に示す)。例えば、開放センサSE1は、前面扉12に配設されている。そして、開放センサSE1は、本体キャビネット11に対して前面扉12が閉鎖されている場合に、本体キャビネット11を検出することにより、前面扉12の閉鎖を検出する一方で、前面扉12が開放されている場合に、本体キャビネット11を検出しないことにより、前面扉12の開放を検出する。   As shown in FIG. 1, a slot machine 10 as a gaming machine includes a square box-shaped main body cabinet 11. The main body cabinet 11 includes an opening 11a on the front surface (shown in FIG. 2). The slot machine 10 includes a front door 12 that covers an opening of the main body cabinet 11. The front door 12 is supported so as to be openable and closable with respect to the main body cabinet 11. Further, the slot machine 10 includes an opening sensor SE1 that can detect the opening of the front door 12 (shown in FIG. 3). For example, the open sensor SE <b> 1 is disposed on the front door 12. The opening sensor SE1 detects the closing of the front door 12 by detecting the main body cabinet 11 when the front door 12 is closed with respect to the main body cabinet 11, while the front door 12 is opened. If the main body cabinet 11 is not detected, the opening of the front door 12 is detected.

スロットマシン10は、遊技者から視認可能な位置に、演出表示装置13を備えている。演出表示装置13は、演出の1つとして、例えばキャラクタや文字などを模した画像を表示する演出(以下、表示演出と示す)を実行できる演出実行手段である。例えば、演出表示装置13は、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、及び有機ELディスプレイなどである。   The slot machine 10 includes an effect display device 13 at a position that can be visually recognized by the player. The effect display device 13 is an effect executing means capable of executing an effect (hereinafter, referred to as a display effect) for displaying an image imitating a character or a character, for example, as one of the effects. For example, the effect display device 13 is a liquid crystal display, a plasma display, an organic EL display, or the like.

スロットマシン10は、遊技者から視認可能な位置に、装飾ランプ14を備えている。装飾ランプ14は、演出の1つとして、図示しない発光体を点灯、消灯、及び点滅させる演出(以下、発光演出と示す)を実行できる演出実行手段である。スロットマシン10は、前面扉12の前面側に、スピーカ15を備えている。スピーカ15は、演出の1つとして、例えば効果音や楽曲などの音声を出力する演出(以下、音声演出と示す)を実行できる演出実行手段である。   The slot machine 10 includes a decorative lamp 14 at a position that is visible to the player. The decoration lamp 14 is an effect execution means capable of executing an effect (hereinafter, referred to as a light emission effect) of turning on, turning off, and blinking a light emitter (not shown) as one effect. The slot machine 10 includes a speaker 15 on the front side of the front door 12. The speaker 15 is an effect executing means capable of executing an effect of outputting sound such as sound effects and music (hereinafter referred to as an audio effect) as one of effects.

スロットマシン10は、機内部に、リールユニット16を備えている。リールユニット16は、第1リール16aと、第2リール16bと、第3リール16cと、を備えている。リール16a〜16cは、左からこの順番で並んでおり、それぞれ左リール、中リール、及び右リールとも称される回胴(ドラム)である。   The slot machine 10 includes a reel unit 16 inside the machine. The reel unit 16 includes a first reel 16a, a second reel 16b, and a third reel 16c. The reels 16a to 16c are arranged in this order from the left, and are reels (drums) also referred to as a left reel, a middle reel, and a right reel, respectively.

リール16a〜16cは、その外周面に沿って、複数の図柄が配列された図柄列をそれぞれ備えている。図柄列は、複数の図柄を長手方向に沿って印刷した帯状の透光性フィルムを、リール16a〜16cの外側に巻き付けることにより設けられている。本実施形態において、図柄列は、図柄番号00から図柄番号20までの全部で21個の図柄によって構成されている。また、本実施形態の図柄には、複数種類の図柄がある。例えば、複数種類の図柄には、チェリーを模したチェリー図柄、スイカを模したスイカ図柄、ベルを模したベル図柄、REPLAYの文字を模したリプレイ図柄、及びアラビア数字の7を模した7図柄などがある。   Each of the reels 16a to 16c includes a symbol row in which a plurality of symbols are arranged along the outer peripheral surface thereof. The symbol row is provided by winding a strip-shaped translucent film on which a plurality of symbols are printed along the longitudinal direction, around the reels 16a to 16c. In the present embodiment, the symbol row is composed of a total of 21 symbols from symbol number 00 to symbol number 20. There are a plurality of types of symbols in the present embodiment. For example, for multiple types of symbols, a cherry symbol that imitates a cherry, a watermelon symbol that imitates a watermelon, a bell symbol that imitates a bell, a replay symbol that imitates the letter REPLAY, and a seven symbol that imitates the Arabic numeral 7 There is.

リールユニット16は、第1リール16aの回転角を検出するための第1リールセンサSE2と、第2リール16bの回転角を検出するための第2リールセンサSE3と、第3リール16cの回転角を検出するための第3リールセンサSE4と、を備えている(図3に示す)。   The reel unit 16 includes a first reel sensor SE2 for detecting the rotation angle of the first reel 16a, a second reel sensor SE3 for detecting the rotation angle of the second reel 16b, and the rotation angle of the third reel 16c. And a third reel sensor SE4 (shown in FIG. 3).

リールユニット16は、第1リール16aを動作させるアクチュエータと、第2リール16bを動作させるアクチュエータと、第3リール16cを動作させるアクチュエータと、を備えている(何れも図示しない)。例えば、リール16a〜16cを動作させる複数のアクチュエータは、ステッピングモータである。本実施形態において、リール16a〜16cは、それぞれに対応して設けられたアクチュエータによって、相互に独立して、縦方向に回動、回転及び停止が可能である。   The reel unit 16 includes an actuator that operates the first reel 16a, an actuator that operates the second reel 16b, and an actuator that operates the third reel 16c (all not shown). For example, the plurality of actuators that operate the reels 16a to 16c are stepping motors. In the present embodiment, the reels 16a to 16c can be rotated, rotated, and stopped in the vertical direction independently of each other by actuators provided corresponding to the reels 16a to 16c.

スロットマシン10は、前面扉12のうち演出表示装置13の下方に、機内部にあるリールユニット16を視認可能とするための略四角形の表示窓12aを備えている。即ち、リールユニット16は、表示窓12aを介して遊技者が視認できるように、機内部に配設されている。スロットマシン10では、リール16a〜16cが回転すると、表示窓12aを介して視認可能な図柄列(複数の図柄)が変動される。例えば、図柄列の変動は、図柄列が上方から下方に向かって縦方向にスクロール表示される態様により行われる。本実施形態において、遊技としての変動ゲームは、図柄を変動させることにより行われる。   The slot machine 10 is provided with a substantially rectangular display window 12a in the front door 12 below the effect display device 13 so that the reel unit 16 inside the machine can be seen. That is, the reel unit 16 is disposed inside the machine so that the player can visually recognize it through the display window 12a. In the slot machine 10, when the reels 16a to 16c rotate, the symbol row (a plurality of symbols) that can be visually recognized through the display window 12a is changed. For example, the variation of the symbol sequence is performed in such a manner that the symbol sequence is scroll-displayed in the vertical direction from the top to the bottom. In the present embodiment, the variable game as a game is performed by changing the design.

表示窓12aは、リール16a〜16cにおいて、周方向に連続している3つの図柄を表示可能な大きさである。表示窓12aには、リール16a〜16cごとに、上段停止位置、中段停止位置、及び下段停止位置が設定されている。本実施形態のスロットマシン10では、リール16a〜16cごとに設定された3つの停止位置の中から1つずつ選択された停止位置の組み合わせによって、停止された図柄組み合わせを入賞と判定し得る有効な停止位置の組み合わせが設定されている。以下の説明では、有効な停止位置の組み合わせを構成する複数の停止位置を結んだラインを単に「有効ラインNL」と示す。本実施形態では、リール16a〜16cの各中段停止位置によって、有効ラインNL(有効な停止位置の組み合わせ)が構成されている。有効な停止位置の組み合わせ以外の組み合わせは、表示された図柄組み合わせを入賞と判定し得ない無効な停止位置の組み合わせ(所謂、無効ライン)となる。   The display window 12a has a size capable of displaying three symbols that are continuous in the circumferential direction on the reels 16a to 16c. In the display window 12a, an upper stop position, an intermediate stop position, and a lower stop position are set for each of the reels 16a to 16c. In the slot machine 10 according to the present embodiment, it is possible to determine that the stopped symbol combination is a winning combination by a combination of stop positions selected one by one from the three stop positions set for each of the reels 16a to 16c. A combination of stop positions is set. In the following description, a line connecting a plurality of stop positions constituting a combination of effective stop positions is simply referred to as “effective line NL”. In the present embodiment, an effective line NL (a combination of effective stop positions) is configured by the middle stage stop positions of the reels 16a to 16c. The combinations other than the effective stop position combinations are combinations of invalid stop positions (so-called invalid lines) in which the displayed symbol combinations cannot be determined as winning.

この明細書では、図柄について単に「停止」と示す場合、図柄が表示窓12a内、即ち上段停止位置、中段停止位置、及び下段停止位置の何れかに停止され、遊技者に視認可能に表示されることを意味している。この明細書では、「導出する」と示す場合、有効ラインNL上に図柄を停止させることにより、有効ラインNL上に図柄組み合わせを表示することを意味している。この明細書では、「入賞」と示す場合、賞を獲得するために必要な図柄組み合わせとして予め定められたものが有効ラインNL上に表示されることを意味している。   In this specification, when the symbol is simply indicated as “stop”, the symbol is stopped in the display window 12a, that is, at any one of the upper stop position, the middle stop position, and the lower stop position, and is displayed so as to be visible to the player. It means that. In this specification, when “derived” is indicated, it means that the symbol combination is displayed on the effective line NL by stopping the symbol on the effective line NL. In this specification, when “winning” is indicated, it means that a predetermined symbol combination necessary for winning a prize is displayed on the active line NL.

スロットマシン10では、入賞が発生すると、該入賞した図柄組み合わせに予め定められた賞が付与される。以下の説明では、有効ラインNL上に表示されることによって賞を獲得できる図柄組み合わせを「役」と示す場合がある。本実施形態のスロットマシン10では、複数種類の役が設定されている。   In the slot machine 10, when a winning occurs, a predetermined prize is awarded to the winning symbol combination. In the following description, a symbol combination that can win a prize by being displayed on the active line NL may be indicated as “combination”. In the slot machine 10 of the present embodiment, a plurality of types of roles are set.

複数種類の役には、賞としてリプレイ(再遊技)を定めたリプレイ役(再遊技役)がある。リプレイ(再遊技)は、遊技媒体としてのメダルの投入などによって新たにメダルを賭けることなく、変動ゲームを行うことをいう。また、複数種類の役には、賞として、メダルの払い出しを定めた払出し役(小役)がある。例えば、払出し役には、ベル役と、チェリー役と、スイカ役と、チャンス役と、がある。また、複数種類の役には、賞としてボーナス遊技を定めたボーナス役がある。例えば、ボーナス役には、第1ボーナス役と、第2ボーナス役とがある。   The multiple types of combinations include a replay combination (replay combination) in which a replay (replay) is defined as an award. Replay (replay) refers to playing a variable game without betting new medals by inserting medals as game media. The multiple types of combinations include a payout combination (small combination) in which a medal is determined as an award. For example, the payout role includes a bell role, a cherry role, a watermelon role, and a chance role. In addition, the plurality of types of combinations include bonus combinations that define bonus games as prizes. For example, the bonus combination includes a first bonus combination and a second bonus combination.

ボーナス遊技では、内部抽選(後述する役抽選)において所定の払出し役(例えばベル役)に当選する確率が非ボーナス遊技に比して高い。したがって、ボーナス遊技において、遊技者は、多数のメダルを獲得するチャンスを得ることができる。ボーナス遊技は、ボーナス役が入賞したことを契機に開始され、予め定めたボーナス終了条件が成立したことを契機に終了される。例えば、ボーナス終了条件は、ボーナス遊技におけるメダルの総払出し枚数が所定枚数に達することで成立する。   In bonus games, the probability of winning a predetermined payout combination (for example, a bell combination) in an internal lottery (a combination lottery described later) is higher than that in a non-bonus game. Therefore, in the bonus game, the player can obtain a chance to win a large number of medals. The bonus game is started when the bonus combination is won, and is ended when a predetermined bonus end condition is satisfied. For example, the bonus end condition is satisfied when the total payout number of medals in the bonus game reaches a predetermined number.

スロットマシン10は、前面扉12の前面に、メダルを投入するためのメダル投入口17を備えている。スロットマシン10は、前面扉12の前面に、ベットボタン18を備えている。ベットボタン18は、スロットマシン10において内部的に記憶しているクレジットの中から予め定めた量(枚数)のメダルを変動ゲームに賭ける操作が可能な手段である。以下の説明では、遊技媒体を変動ゲームに賭けることを「ベット」と示す場合がある。本実施形態において、ベットボタン18は、クレジットの中から、1回の変動ゲームに賭けることができる最大の賭数(本実施形態では3枚)迄のメダルを変動ゲームに賭ける操作が可能な手段である。スロットマシン10は、前面扉12の前面に、精算ボタン19を備えている。精算ボタン19は、ベットされたメダルや、クレジットを払い戻す操作が可能な手段である。   The slot machine 10 includes a medal slot 17 for inserting medals on the front surface of the front door 12. The slot machine 10 includes a bet button 18 on the front surface of the front door 12. The bet button 18 is a means capable of performing an operation for betting a predetermined amount (number) of medals on a variable game from among credits stored internally in the slot machine 10. In the following description, betting a game medium on a variable game may be indicated as “bet”. In the present embodiment, the bet button 18 is a means that can be operated to bet medals up to the maximum bet number (three in this embodiment) that can be bet on a single variable game from among credits. It is. The slot machine 10 includes a settlement button 19 on the front surface of the front door 12. The settlement button 19 is a means capable of an operation for paying out bet medals and credits.

スロットマシン10は、前面扉12の前面に、スタートレバー20を備えている。スタートレバー20は、リール16a〜16cの回転を開始させる操作が可能な手段である。以下の説明では、変動ゲームを開始させる契機となる操作を単に「開始操作」と示す場合がある。   The slot machine 10 includes a start lever 20 on the front surface of the front door 12. The start lever 20 is a means that can be operated to start the rotation of the reels 16a to 16c. In the following description, an operation that triggers the start of a variable game may be simply referred to as a “start operation”.

スロットマシン10は、前面扉12の前面に、第1ストップボタン21aと、第2ストップボタン21bと、第3ストップボタン21cと、を備えている。ストップボタン21a〜21cは、左からこの順番で並んでおり、それぞれ左ストップボタン、中ストップボタン、及び右ストップボタンとも称される。第1ストップボタン21aは第1リール16aと、第2ストップボタン21bは第2リール16bと、第3ストップボタン21cは第3リール16cと、それぞれ対応している。ストップボタン21a〜21cは、対応しているリールの変動を停止させる操作が可能な手段である。   The slot machine 10 includes a first stop button 21a, a second stop button 21b, and a third stop button 21c on the front surface of the front door 12. The stop buttons 21a to 21c are arranged in this order from the left, and are also referred to as a left stop button, a middle stop button, and a right stop button, respectively. The first stop button 21a corresponds to the first reel 16a, the second stop button 21b corresponds to the second reel 16b, and the third stop button 21c corresponds to the third reel 16c. The stop buttons 21a to 21c are means that can be operated to stop the fluctuation of the corresponding reel.

以下の説明では、リール16a〜16cの回転を停止させる契機となる操作を単に「停止操作」と示す場合がある。また、以下の説明では、変動ゲームが開始されたのちに、ストップボタン21a〜21cのうち最初の停止操作を第1停止操作と示し、2番目の停止操作を第2停止操作と示し、3番目の停止操作を第3停止操作と示す。ストップボタン21a〜21cの押し順には、第1停止操作から第3停止操作までのストップボタン(リール)を異ならせた全部で6通りの押し順がある。   In the following description, an operation that triggers stopping the rotation of the reels 16a to 16c may be simply referred to as a “stop operation”. In the following description, after the variable game is started, the first stop operation among the stop buttons 21a to 21c is referred to as a first stop operation, and the second stop operation is referred to as a second stop operation. This stop operation is referred to as a third stop operation. The order of pressing the stop buttons 21a to 21c includes a total of six pressing orders with different stop buttons (reels) from the first stop operation to the third stop operation.

スロットマシン10は、前面扉12の前面に、予め定めた情報を表示できる情報パネル22を備えている。情報パネル22は、メダルの払出し枚数、リプレイ(再遊技)か否か、クレジットの残数、及び変動ゲームにおける賭数などを表示するための表示部を備えている。   The slot machine 10 includes an information panel 22 that can display predetermined information on the front surface of the front door 12. The information panel 22 includes a display unit for displaying the number of medals paid out, whether or not replay (replay), the remaining number of credits, the number of bets in a variable game, and the like.

スロットマシン10は、前面扉12の前面に、所定の操作が可能な操作手段としての操作ボタン23を備えている。本実施形態の操作ボタン23は、押下式のボタンである。本実施形態において、操作ボタン23は、複数の操作ボタンを含んで構成されている。具体的に、本実施形態の操作ボタン23には、第1ボタン23aと、第2ボタン23bと、第3ボタン23cと、第4ボタン23dと、第5ボタン23eと、が含まれている。本実施形態において、操作ボタン23は、前面扉12の表側に配設されている。このため、本実施形態において、操作ボタン23は、遊技者により操作可能である。   The slot machine 10 includes an operation button 23 on the front surface of the front door 12 as an operation means capable of performing a predetermined operation. The operation button 23 of this embodiment is a push button. In the present embodiment, the operation button 23 includes a plurality of operation buttons. Specifically, the operation button 23 of the present embodiment includes a first button 23a, a second button 23b, a third button 23c, a fourth button 23d, and a fifth button 23e. In the present embodiment, the operation button 23 is disposed on the front side of the front door 12. For this reason, in this embodiment, the operation button 23 can be operated by the player.

スロットマシン10は、前面扉12の前面における下部に、メダル払出し口24を備えている。スロットマシン10は、前面扉12の前面における下部に、メダル払出し口24から払い出されたメダルを受ける受皿25を備えている。   The slot machine 10 includes a medal payout port 24 at the lower part of the front surface of the front door 12. The slot machine 10 includes a tray 25 that receives medals paid out from the medal payout opening 24 at the lower part of the front surface of the front door 12.

図2に示すように、スロットマシン10は、機内部に、メダルセレクタ26を備えている。メダルセレクタは、メダル投入口17から投入されたメダルを検出する投入センサSE5を備えている(図3に示す)。スロットマシン10は、機内部に、メダル払出し口24からメダルを払出す動作が可能なホッパーユニット27を備えている。   As shown in FIG. 2, the slot machine 10 includes a medal selector 26 inside the machine. The medal selector includes an insertion sensor SE5 that detects a medal inserted from the medal insertion slot 17 (shown in FIG. 3). The slot machine 10 includes a hopper unit 27 capable of paying out medals from the medal payout port 24 inside the machine.

スロットマシン10は、機内部に、スピーカ15から出力する音声の音量を調整(調節)する音量ツマミ28を備えている。即ち、音量ツマミ28は、前面扉12の裏側に配設されている。本実施形態の音量ツマミ28は、ダイアル式の操作手段である。なお、本実施形態において、前面扉12は、所定の鍵により施錠可能である。したがって、音量ツマミ28は、前面扉12の鍵を所有する遊技機の管理者(例えば、遊技店の店員など)によって操作可能である一方で、前面扉12の鍵を所有していない者(例えば、遊技者など)によっては操作不可能である。   The slot machine 10 includes a volume knob 28 for adjusting (adjusting) the volume of sound output from the speaker 15 inside the machine. That is, the volume knob 28 is disposed on the back side of the front door 12. The volume knob 28 of the present embodiment is a dial type operation means. In the present embodiment, the front door 12 can be locked with a predetermined key. Accordingly, the volume knob 28 can be operated by a manager of a gaming machine that owns the key of the front door 12 (for example, a store clerk of a game shop), for example, a person who does not own the key of the front door 12 (for example, , Some players, etc.) cannot be operated.

音量ツマミ28は、該音量ツマミ28を操作して予め定められた複数の音量の段階の中から1つの段階を選択することにより、スピーカ15から出力する音声の音量を調整可能である。なお、詳しくは後述するが、本実施形態のスロットマシン10は、操作ボタン23の操作によっても音量を調整(変更)可能に構成されている。   The sound volume knob 28 can adjust the sound volume of the sound output from the speaker 15 by operating the sound volume knob 28 and selecting one of the predetermined sound volume levels. As will be described in detail later, the slot machine 10 of the present embodiment is configured such that the volume can be adjusted (changed) by operating the operation buttons 23.

本実施形態のスロットマシン10は、内部抽選(後述する役抽選)における役の当選確率を異ならせた複数種類の遊技状態を備えている。例えば、複数種類の遊技状態には、内部抽選においてボーナス役に当選した場合であって、該ボーナス役が入賞しなかったときに移行する遊技状態(以下、持越し遊技状態と示す)がある。例えば、複数種類の遊技状態には、ボーナス役が入賞した場合に移行する遊技状態(以下、ボーナス遊技状態と示す)がある。   The slot machine 10 according to the present embodiment has a plurality of types of gaming states with different winning probabilities in an internal lottery (a role lottery described later). For example, the plurality of types of gaming states include a gaming state (hereinafter referred to as a carryover gaming state) that is a case where a bonus combination is won in the internal lottery and the bonus combination is not won. For example, the plurality of types of gaming states include a gaming state (hereinafter referred to as a bonus gaming state) that shifts when a bonus combination is won.

次に、スロットマシン10の電気的構成について説明する。
図3に示すように、スロットマシン10は、機内部に、主基板40を備えている。主基板40は、各種の処理を行い、該処理の結果に応じて制御情報としての制御信号(制御コマンド)を出力する。スロットマシン10は、機内部に、副基板41を備えている。副基板41は、主基板40から入力する制御信号に基づいて、各種の処理を行う。例えば、副基板41は、演出表示装置13による表示演出、装飾ランプ14による発光演出、及びスピーカ15による音声演出を実行させるための処理を行う。
Next, the electrical configuration of the slot machine 10 will be described.
As shown in FIG. 3, the slot machine 10 includes a main board 40 inside the machine. The main board 40 performs various processes and outputs a control signal (control command) as control information according to the results of the processes. The slot machine 10 includes a sub-board 41 inside the machine. The sub board 41 performs various processes based on a control signal input from the main board 40. For example, the sub-board 41 performs processing for executing the display effect by the effect display device 13, the light emission effect by the decoration lamp 14, and the sound effect by the speaker 15.

まず、主基板40について詳しく説明する。
主基板40は、主制御用CPU40aと、主制御用ROM40bと、主制御用RAM40cと、を備えている。主制御用CPU40aは、主制御用のプログラムを実行することにより、各種の処理を行う。主制御用ROM40bは、主制御用のプログラムや、所定の抽選に用いられる抽選テーブルなどを記憶している。主制御用RAM40cは、上述したクレジットなどのように、スロットマシン10の動作中に書き換えられる様々な情報を記憶可能に構成されている。主制御用RAM40cが記憶する情報は、例えばフラグ、カウンタ、及びタイマなどである。
First, the main substrate 40 will be described in detail.
The main board 40 includes a main control CPU 40a, a main control ROM 40b, and a main control RAM 40c. The main control CPU 40a performs various processes by executing a main control program. The main control ROM 40b stores a main control program, a lottery table used for a predetermined lottery, and the like. The main control RAM 40c is configured to be able to store various information that can be rewritten during the operation of the slot machine 10, such as the credit described above. Information stored in the main control RAM 40c is, for example, a flag, a counter, and a timer.

また、主基板40は、乱数としての乱数データを生成可能に構成されている。乱数データは、数値データである。例えば、乱数データは、乱数データを所定の周期毎に更新する乱数生成回路を主基板40に搭載することにより、ハードウェア乱数として生成されてもよく、主制御用CPU40aが所定の制御周期毎に乱数データの値を更新することにより、ソフトウェア乱数として生成されてもよい。   The main board 40 is configured to be able to generate random number data as random numbers. The random number data is numerical data. For example, the random number data may be generated as a hardware random number by mounting a random number generation circuit that updates the random number data at a predetermined cycle on the main board 40, and the main control CPU 40a may be generated at a predetermined control cycle. It may be generated as a software random number by updating the value of the random number data.

主基板40は、図示しないポートを介して、センサSE1〜SE5と接続されている。主制御用CPU40aは、図示しないポートを介して、センサSE1〜SE5が出力する検出信号を入力可能に構成されている。主基板40は、図示しない駆動回路を介して、リール16a〜16cの各アクチュエータと接続されている。主制御用CPU40aは、図示しない駆動回路を介して、各アクチュエータの動作を各別に制御可能に構成されている。   The main board 40 is connected to the sensors SE1 to SE5 through a port (not shown). The main control CPU 40a is configured to be able to input detection signals output from the sensors SE1 to SE5 via a port (not shown). The main board 40 is connected to each actuator of the reels 16a to 16c through a drive circuit (not shown). The main control CPU 40a is configured to be able to control the operation of each actuator individually via a drive circuit (not shown).

主基板40は、図示しないポートを介して、ベットボタン18、精算ボタン19、スタートレバー20、及びストップボタン21a〜21cと接続されている。主制御用CPU40aは、図示しないポートを介して、ベットボタン18、精算ボタン19、スタートレバー20、及びストップボタン21a〜21cが操作されたときに出力する操作信号を入力可能に構成されている。主基板40は、図示しない駆動回路を介して、情報パネル22と接続されている。主制御用CPU40aは、図示しない駆動回路を介して、情報パネル22の表示内容を制御可能に構成されている。   The main board 40 is connected to the bet button 18, the settlement button 19, the start lever 20, and the stop buttons 21a to 21c through a port (not shown). The main control CPU 40a is configured to be able to input an operation signal that is output when the bet button 18, the settlement button 19, the start lever 20, and the stop buttons 21a to 21c are operated via a port (not shown). The main board 40 is connected to the information panel 22 via a drive circuit (not shown). The main control CPU 40a is configured to be able to control the display content of the information panel 22 via a drive circuit (not shown).

次に、副基板41について詳しく説明する。
副基板41は、副制御用CPU41aと、副制御用ROM41bと、副制御用RAM41cと、を備えている。例えば、副制御用CPU41aは、副制御用のプログラムを実行することにより、演出に関する処理を実行する。副制御用ROM41bは、副制御用のプログラムや、抽選に用いられる抽選テーブルなどを記憶している。副制御用ROM41bは、演出表示装置13における表示演出の態様(内容)を特定可能な表示演出パターンや、表示演出の実行に用いる表示演出データを記憶している。副制御用ROM41bは、装飾ランプ14における発光演出の態様(内容)を特定可能な発光演出パターンや、発光演出の実行に用いる発光演出データを記憶している。副制御用ROM41bは、スピーカ15における音声演出の態様(内容)を特定可能な音声演出パターンや、音声演出の実行に用いる音声演出データを記憶している。また、副制御用RAM41cは、スロットマシン10の動作中に適宜書き換えられる様々な情報を記憶可能に構成されている。副制御用RAM41cが記憶する情報は、例えばフラグ、カウンタ、及びタイマなどである。
Next, the sub-board 41 will be described in detail.
The sub-board 41 includes a sub-control CPU 41a, a sub-control ROM 41b, and a sub-control RAM 41c. For example, the sub control CPU 41a executes a process related to the effect by executing a sub control program. The sub-control ROM 41b stores a sub-control program, a lottery table used for lottery, and the like. The sub-control ROM 41b stores a display effect pattern that can specify the mode (contents) of the display effect in the effect display device 13, and display effect data used to execute the display effect. The sub-control ROM 41b stores a light-emitting effect pattern that can specify the mode (contents) of the light-emitting effect in the decorative lamp 14, and light-emitting effect data used to execute the light-emitting effect. The sub-control ROM 41b stores a sound effect pattern that can specify a sound effect mode (contents) in the speaker 15 and sound effect data used to execute the sound effect. The sub-control RAM 41c is configured to be able to store various information that can be appropriately rewritten during the operation of the slot machine 10. The information stored in the sub control RAM 41c is, for example, a flag, a counter, a timer, and the like.

また、副基板41は、乱数データを生成可能に構成されている。例えば、乱数データは、乱数データを所定の周期毎に更新する乱数生成回路を副基板41に搭載することにより、ハードウェア乱数として生成されてもよく、副制御用CPU41aが所定の制御周期毎に乱数データを更新することにより、ソフトウェア乱数として生成されてもよい。   The sub-board 41 is configured to generate random number data. For example, the random number data may be generated as a hardware random number by mounting a random number generation circuit that updates the random number data at predetermined intervals on the sub-board 41, and the sub-control CPU 41a performs the control at every predetermined control cycle. It may be generated as a software random number by updating the random number data.

副基板41は、図示しない駆動回路を介して、演出表示装置13と接続されている。副制御用CPU41aは、図示しない駆動回路を介して、演出表示装置13の表示態様を制御可能に構成されている。副基板41は、図示しない駆動回路を介して、装飾ランプ14と接続されている。副制御用CPU41aは、図示しない駆動回路を介して、装飾ランプ14の点灯態様を制御可能に構成されている。副基板41は、図示しない駆動回路を介して、スピーカ15と接続されている。副制御用CPU41aは、図示しない駆動回路を介して、スピーカ15による出力態様を制御可能に構成されている。本実施形態において、副制御用CPU41aは、演出実行手段を制御する演出制御手段に相当する。   The sub-board 41 is connected to the effect display device 13 via a drive circuit (not shown). The sub-control CPU 41a is configured to be able to control the display mode of the effect display device 13 via a drive circuit (not shown). The sub board 41 is connected to the decorative lamp 14 via a drive circuit (not shown). The sub-control CPU 41a is configured to be able to control the lighting mode of the decorative lamp 14 via a drive circuit (not shown). The sub board 41 is connected to the speaker 15 via a drive circuit (not shown). The sub control CPU 41a is configured to be able to control the output mode of the speaker 15 via a drive circuit (not shown). In the present embodiment, the sub-control CPU 41a corresponds to effect control means for controlling effect execution means.

また、副基板41は、図示しないポートを介して、操作ボタン23と接続されている。副制御用CPU41aは、図示しないポートを介して、操作ボタン23が操作されたときに出力する操作信号を入力可能に構成されている。具体的に、副制御用CPU41aは、第1ボタン23aが操作された場合、該第1ボタン23aが操作されたことを示す第1操作信号を入力する。同様に、副制御用CPU41aは、第2ボタン23bが操作された場合、該第2ボタン23bが操作されたことを示す第2操作信号を、第3ボタン23cが操作された場合、該第3ボタン23cが操作されたことを示す第3操作信号を、第4ボタン23dが操作された場合、該第4ボタン23dが操作されたことを示す第4操作信号を入力する。また、副制御用CPU41aには、第5ボタン23eが操作された場合、該第5ボタン23eが操作されたことを示す第5操作信号を入力する。   The sub-board 41 is connected to the operation button 23 via a port (not shown). The sub-control CPU 41a is configured to be able to input an operation signal output when the operation button 23 is operated via a port (not shown). Specifically, when the first button 23a is operated, the sub control CPU 41a inputs a first operation signal indicating that the first button 23a has been operated. Similarly, the sub control CPU 41a gives a second operation signal indicating that the second button 23b has been operated when the second button 23b is operated, and the third control signal when the third button 23c is operated. A third operation signal indicating that the button 23c has been operated is input. When the fourth button 23d is operated, a fourth operation signal indicating that the fourth button 23d has been operated is input. Further, when the fifth button 23e is operated, a fifth operation signal indicating that the fifth button 23e has been operated is input to the sub control CPU 41a.

また、副基板41は、音量ツマミ28と接続されている。副制御用CPU41aは、音量ツマミ28により選択されている音量の段階を示す制御信号を入力可能に構成されている。なお、音量ツマミ28は、副基板41上に配設されていてもよいし、所定のポートを介して副基板41と接続されていてもよい。   The sub board 41 is connected to the volume knob 28. The sub-control CPU 41a is configured to be able to input a control signal indicating the level of the volume selected by the volume knob 28. The sound volume knob 28 may be disposed on the sub-board 41 or may be connected to the sub-board 41 via a predetermined port.

次に、主制御用CPU40aが実行する遊技進行処理について説明する。
図4に示すように、遊技進行処理において、主制御用CPU40aは、遊技開始セット処理を行う(ステップS101)。遊技開始セット処理において、主制御用CPU40aは、主制御用RAM40cにおける所定の記憶領域の情報を消去したり、更新したりする。次に、主制御用CPU40aは、メダルのベット受付を開始する(ステップS102)。その後、主制御用CPU40aは、遊技状態をチェックする(ステップS103)。
Next, the game progress process executed by the main control CPU 40a will be described.
As shown in FIG. 4, in the game progress process, the main control CPU 40a performs a game start set process (step S101). In the game start set process, the main control CPU 40a erases or updates information in a predetermined storage area in the main control RAM 40c. Next, the main control CPU 40a starts receiving a medal bet (step S102). Thereafter, the main control CPU 40a checks the gaming state (step S103).

次に、主制御用CPU40aは、リプレイ作動時であるか否かを判定する(ステップS104)。主制御用CPU40aは、リプレイ作動フラグが主制御用RAM40cに記憶されている場合にリプレイ作動時であると判定し、記憶されていない場合にリプレイ作動時ではないと判定する。なお、主制御用CPU40aは、リプレイ作動時である場合、前回の変動ゲームにおけるベット数を今回の変動ゲームにおけるベット数として再設定する。また、主制御用CPU40aは、ベット数を再設定した場合、ベットコマンドを生成して出力バッファにセットする。なお、本実施形態において、出力バッファにセットされた制御コマンドは、所定のコマンド出力処理において副基板41へと出力される。   Next, the main control CPU 40a determines whether or not it is during a replay operation (step S104). When the replay operation flag is stored in the main control RAM 40c, the main control CPU 40a determines that the replay operation is being performed, and determines that the replay operation flag is not being stored when the replay operation flag is not stored. When the replay operation is in progress, the main control CPU 40a resets the bet number in the previous variation game as the bet number in the current variation game. When the bet number is reset, the main control CPU 40a generates a bet command and sets it in the output buffer. In the present embodiment, the control command set in the output buffer is output to the sub-board 41 in a predetermined command output process.

主制御用CPU40aは、リプレイ作動時ではない場合(ステップS104:NO)、今回の変動ゲームにおけるベット数を設定するメダル管理処理を行う(ステップS105)。ステップS105の処理において、主制御用CPU40aは、投入センサSE5からメダルの検出信号を入力すると、主制御用RAM40cに記憶されているベット数に1加算する。また、ステップS105の処理において、主制御用CPU40aは、ベットボタン18から操作信号を入力すると、主制御用RAM40cに記憶されているベット数が規定ベット数Xとなるようにベット数に加算するとともに、該加算分だけ、主制御用RAM40cに記憶されているクレジットを減算する。また、ステップS105の処理において、主制御用CPU40aは、ベット数を加算した場合、ベットコマンドを生成して出力バッファにセットする。   If it is not during the replay operation (step S104: NO), the main control CPU 40a performs a medal management process for setting the number of bets in the current variable game (step S105). In the process of step S105, when the medal detection signal is input from the insertion sensor SE5, the main control CPU 40a adds 1 to the bet number stored in the main control RAM 40c. In step S105, when the operation signal is input from the bet button 18, the main control CPU 40a adds to the bet number so that the bet number stored in the main control RAM 40c becomes the specified bet number X. The credit stored in the main control RAM 40c is subtracted by the added amount. In step S105, when the bet number is added, the main control CPU 40a generates a bet command and sets it in the output buffer.

主制御用CPU40aは、リプレイ作動時である場合(ステップS104:YES)、又はステップS105の処理を終了した場合、今回の変動ゲームにおけるベット数が、変動ゲームを開始可能とする規定ベット数Xと一致するか否かを判定する(ステップS106)。ベット数が規定ベット数Xと一致しない場合(ステップS106:NO)、主制御用CPU40aは、ステップS103の処理に移行する。すなわち、ステップS106の処理において、主制御用CPU40aは、変動ゲームを開始可能な状態となったか否かを判定している。その一方で、今回の変動ゲームにおけるベット数が規定ベット数Xと一致する場合(ステップS106:YES)、主制御用CPU40aは、スタートレバー20による開始操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS107)。ステップS107の処理において、主制御用CPU40aは、スタートレバー20から操作信号を入力した場合には肯定判定する一方で、スタートレバー20から操作信号を入力しない場合には否定判定する。開始操作を受け付けていない場合(ステップS107:NO)、主制御用CPU40aは、ステップS103の処理へ移行する。   When the main control CPU 40a is in a replay operation (step S104: YES), or when the process of step S105 is completed, the bet number in the current variable game is the specified bet number X that allows the start of the variable game. It is determined whether or not they match (step S106). If the bet number does not match the specified bet number X (step S106: NO), the main control CPU 40a proceeds to the process of step S103. In other words, in the process of step S106, the main control CPU 40a determines whether or not it is possible to start the variable game. On the other hand, if the bet number in the current variable game matches the specified bet number X (step S106: YES), the main control CPU 40a determines whether or not a start operation by the start lever 20 has been accepted (step S107). ). In the process of step S107, the main control CPU 40a makes an affirmative determination when an operation signal is input from the start lever 20, while a negative determination is made when an operation signal is not input from the start lever 20. When the start operation has not been received (step S107: NO), the main control CPU 40a proceeds to the process of step S103.

その一方で、開始操作を受け付けた場合(ステップS107:YES)、主制御用CPU40aは、主基板40内で生成している乱数データのうち、役抽選用の乱数データを取得する(ステップS108)。ステップS108の処理を終了すると、主制御用CPU40aは、内部抽選処理を行う(ステップS109)。内部抽選処理において、主制御用CPU40aは、取得した乱数データを用いた抽選により、変動ゲームにおいて入賞を許容する役を抽選する役抽選を行う。そして、主制御用CPU40aは、役抽選の結果を特定可能な情報として当選フラグを主制御用RAM40cに記憶させる。   On the other hand, when the start operation is accepted (step S107: YES), the main control CPU 40a acquires random number data for part lottery among the random number data generated in the main board 40 (step S108). . When the process of step S108 is completed, the main control CPU 40a performs an internal lottery process (step S109). In the internal lottery process, the main control CPU 40a performs a lottery for lottering a combination that allows winning in a variable game by lottery using the acquired random number data. Then, the main control CPU 40a stores a winning flag in the main control RAM 40c as information capable of specifying the result of the lottery drawing.

次に、主制御用CPU40aは、演出コマンド送信処理を行う(ステップS110)。演出コマンド送信処理において、主制御用CPU40aは、役抽選にて何れかの役に当選した場合、該当選した役を特定可能な制御コマンド(以下、当選コマンドと示す)を生成し、出力バッファにセットする。なお、本実施形態において主制御用CPU40aは、役抽選の結果がはずれの場合、当選コマンドを生成しない。   Next, the main control CPU 40a performs an effect command transmission process (step S110). In the effect command transmission process, the main control CPU 40a generates a control command (hereinafter referred to as a winning command) that can identify the selected winning combination when winning any winning combination in the winning lottery, and stores it in the output buffer. set. In the present embodiment, the main control CPU 40a does not generate a winning command when the result of the winning lottery is off.

次に、主制御用CPU40aは、最短遊技時間が経過したか否かを判定する(ステップS111)。最短遊技時間が経過していない場合(ステップS111:NO)、主制御用CPU40aは、ステップS111の判定処理を繰り返し行い、最短遊技時間が経過するまで待機する。最短遊技時間が経過している場合(ステップS111:YES)、主制御用CPU40aは、最短遊技時間を設定する(ステップS112)。   Next, the main control CPU 40a determines whether or not the shortest game time has elapsed (step S111). When the shortest game time has not elapsed (step S111: NO), the main control CPU 40a repeats the determination process of step S111 and waits until the shortest game time has elapsed. When the shortest game time has elapsed (step S111: YES), the main control CPU 40a sets the shortest game time (step S112).

次に、主制御用CPU40aは、リール16a〜16cの回転が開始されるように、リール16a〜16cの各アクチュエータを制御する(ステップS113)。なお、ステップS113の処理において、主制御用CPU40aは、リール16a〜16cの回転速度が所定の回転速度で一定となり、ストップボタン21a〜21cによる停止操作を受付可能となるまで待機する。   Next, the main control CPU 40a controls each actuator of the reels 16a to 16c so that the rotation of the reels 16a to 16c is started (step S113). In the process of step S113, the main control CPU 40a waits until the rotation speed of the reels 16a to 16c becomes constant at a predetermined rotation speed and a stop operation by the stop buttons 21a to 21c can be accepted.

次に、主制御用CPU40aは、ストップボタン21a〜21cの何れかによる停止操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS114)。ステップS114において、主制御用CPU40aは、ストップボタン21a〜21cの何れかから操作信号を入力している場合には肯定判定する一方で、ストップボタン21a〜21cの何れからも操作信号を入力していない場合には否定判定する。停止操作を受け付けていない場合(ステップS114:NO)、主制御用CPU40aは、ステップS114の判定処理を繰り返し行い、停止操作を受け付けるまで待機する。   Next, the main control CPU 40a determines whether or not a stop operation by any of the stop buttons 21a to 21c has been received (step S114). In step S114, the main control CPU 40a makes an affirmative determination when an operation signal is input from any of the stop buttons 21a to 21c, while receiving an operation signal from any of the stop buttons 21a to 21c. If not, a negative determination is made. When the stop operation has not been received (step S114: NO), the main control CPU 40a repeats the determination process of step S114 and waits until the stop operation is received.

その一方で、停止操作を受け付けた場合(ステップS114:YES)、主制御用CPU40aは、操作信号を入力したストップボタンに対応するリールの回転を停止させるリール停止処理を実行する(ステップS115)。即ち、主制御用CPU40aは、停止操作の受け付けを契機としてアクチュエータを制御し、受け付けた停止操作に対応するリールの回転を停止させることにより、図柄を停止させる。   On the other hand, when a stop operation is received (step S114: YES), the main control CPU 40a executes a reel stop process for stopping the rotation of the reel corresponding to the stop button to which the operation signal is input (step S115). That is, the main control CPU 40a controls the actuator in response to reception of the stop operation, and stops the symbol by stopping the rotation of the reel corresponding to the received stop operation.

また、ステップS114の処理において、主制御用CPU40aは、ストップボタン21a〜21cから操作信号を入力すると、該操作信号を入力したストップボタンを特定可能な制御コマンド(以下、操作コマンドと示す)を生成し、出力バッファにセットする。   In the process of step S114, when the operation signal is input from the stop buttons 21a to 21c, the main control CPU 40a generates a control command (hereinafter referred to as an operation command) that can identify the stop button that has input the operation signal. And set it in the output buffer.

次に、主制御用CPU40aは、リール16a〜16cの全てを停止させたか否かを判定する(ステップS116)。リール16a〜16cのうち1以上のリールを停止させていない場合(ステップS116:NO)、主制御用CPU40aは、ステップS114の処理へ移行する。その一方で、リール16a〜16cの全てを停止させている場合(ステップS116:YES)、主制御用CPU40aは、リール16a〜16cの全てを停止させたと判定すると、リール16a〜16cの全てを停止させたことを特定可能な制御コマンド(以下、全停止コマンドと示す)を生成し、出力バッファにセットする(ステップS117)。   Next, the main control CPU 40a determines whether or not all of the reels 16a to 16c have been stopped (step S116). When one or more of the reels 16a to 16c are not stopped (step S116: NO), the main control CPU 40a proceeds to the process of step S114. On the other hand, when all of the reels 16a to 16c are stopped (step S116: YES), when the main control CPU 40a determines that all of the reels 16a to 16c are stopped, all of the reels 16a to 16c are stopped. A control command (hereinafter referred to as an all stop command) that can be specified is generated and set in the output buffer (step S117).

その後、主制御用CPU40aは、有効ラインNL上に停止されている図柄組み合わせを判定する表示図柄判定処理を行う(ステップS118)。表示図柄判定処理において、主制御用CPU40aは、賞が定められた図柄組み合わせ(役)が有効ラインNL上に停止されているかを判定する。即ち、主制御用CPU40aは、入賞が発生したか否かを判定する。また、表示図柄判定処理において、主制御用CPU40aは、賞を定めた図柄組み合わせ(役)が有効ラインNL上に停止されている場合、その図柄組み合わせの種類を判定する。   Thereafter, the main control CPU 40a performs a display symbol determination process for determining a symbol combination stopped on the effective line NL (step S118). In the display symbol determination process, the main control CPU 40a determines whether the symbol combination (comb) for which a prize has been determined is stopped on the active line NL. That is, the main control CPU 40a determines whether or not a winning has occurred. In the display symbol determination process, the main control CPU 40a determines the type of symbol combination when the symbol combination (combination) that determines the prize is stopped on the active line NL.

次に、主制御用CPU40aは、遊技者にメダルの払い出しを行うか否かを判定する(ステップS119)。ステップS119の処理において、主制御用CPU40aは、払出し役が入賞している場合には肯定判定する一方で、払出し役が入賞していない場合には否定判定する。メダルの払い出しを行う場合(ステップS119:YES)、主制御用CPU40aは、ホッパーユニット27を駆動してメダルを払い出すためのメダル払出し処理を行う(ステップS120)。これにより、賞メダルが賞として付与される。なお、賞が定められていない図柄組み合わせが有効ラインNL上に停止されている場合、賞は付与されない。   Next, the main control CPU 40a determines whether or not to pay out medals to the player (step S119). In the process of step S119, the main control CPU 40a makes an affirmative determination when the paying combination is won, and makes a negative determination when the paying combination is not winning. When a medal is paid out (step S119: YES), the main control CPU 40a performs a medal payout process for driving the hopper unit 27 and paying out a medal (step S120). Thereby, a prize medal is awarded as a prize. In addition, when a symbol combination for which no prize is determined is stopped on the active line NL, no prize is awarded.

主制御用CPU40aは、メダルの払い出しを行わない場合(ステップS119:NO)、及びステップS120の処理を終了した場合、変動ゲームを終了させる終了処理を行う(ステップS121)。終了処理が終了すると、主制御用CPU40aは、ステップS101の処理へと移行する。   When the medal is not paid out (step S119: NO) and when the process of step S120 is completed, the main control CPU 40a performs an end process for ending the variable game (step S121). When the end process ends, the main control CPU 40a proceeds to the process of step S101.

終了処理において、主制御用CPU40aは、リプレイ役が入賞している場合、リプレイ作動フラグを主制御用RAM40cに記憶させる。即ち、主制御用CPU40aは、リプレイ(再遊技)を作動させる。これにより、リプレイが賞として付与される。   In the termination process, the main control CPU 40a stores the replay operation flag in the main control RAM 40c when the replay combination is won. That is, the main control CPU 40a operates replay (replay). Thereby, replay is awarded as a prize.

終了処理において、主制御用CPU40aは、遊技状態を移行させる処理を行う。主制御用CPU40aは、主制御用RAM40cに記憶されている遊技状態を特定可能な情報(以下、遊技状態フラグと示す)を更新し、遊技状態を移行させる。例えば、主制御用CPU40aは、所定の通常遊技状態へと移行させる条件が成立している場合には、遊技状態フラグの値を、所定の通常遊技状態を特定可能な値に更新する。   In the termination process, the main control CPU 40a performs a process of shifting the gaming state. The main control CPU 40a updates information (hereinafter referred to as a game state flag) that can identify the game state stored in the main control RAM 40c, and shifts the game state. For example, when the condition for shifting to a predetermined normal gaming state is satisfied, the main control CPU 40a updates the value of the gaming state flag to a value that can specify the predetermined normal gaming state.

例えば、主制御用CPU40aは、役抽選にてボーナス役に当選した場合であって、該ボーナス役が入賞しなかったときには、遊技状態フラグの値を、持越し遊技状態を特定可能な値に更新する。即ち、主制御用CPU40aは、持越し遊技状態を生起させる。また、主制御用CPU40aは、ボーナス役が入賞した場合には、遊技状態フラグの値を、ボーナス遊技状態を特定可能な値に更新する。即ち、主制御用CPU40aは、ボーナス遊技状態を生起させる。これにより、ボーナス遊技が賞として付与される。その他、例えば、終了処理において、主制御用CPU40aは、スロットマシン10の演出状態(演出モード)を移行させる処理を行ってもよい。   For example, the main control CPU 40a updates the gaming state flag value to a value that can specify the carryover gaming state when the bonus combination is won in the combination lottery and the bonus combination is not won. . That is, the main control CPU 40a causes the carryover gaming state to occur. Further, when the bonus combination is won, the main control CPU 40a updates the value of the gaming state flag to a value that can specify the bonus gaming state. That is, the main control CPU 40a causes a bonus game state to occur. Thereby, a bonus game is awarded as a prize. In addition, for example, in the end process, the main control CPU 40a may perform a process of shifting the effect state (effect mode) of the slot machine 10.

また、本実施形態において、主制御用CPU40aは、開放センサSE1から出力される検出信号に基づき、前面扉12が開放されたと判定した場合には、前面扉12が開放されたことを示す開放コマンドを生成して出力バッファにセットする。また、本実施形態において、主制御用CPU40aは、開放センサSE1から出力される検出信号に基づき、前面扉12が閉鎖されたと判定した場合には、前面扉12が閉鎖されたことを示す閉鎖コマンドを生成して出力バッファにセットする。   In the present embodiment, when the main control CPU 40a determines that the front door 12 has been opened based on the detection signal output from the opening sensor SE1, the open command indicating that the front door 12 has been opened. Is set in the output buffer. In the present embodiment, when the main control CPU 40a determines that the front door 12 is closed based on the detection signal output from the open sensor SE1, the close command indicating that the front door 12 is closed. Is set in the output buffer.

なお、主制御用CPU40aは、開放センサSE1から出力される検出信号の出力状態が変化したことに基づいて、前面扉12が開放されたことや閉鎖されたことを判定できる。具体的には、主制御用CPU40aは、開放センサSE1から出力される検出信号の出力状態が、前面扉12が閉鎖されていることを示す状態から前面扉12が開放されていることを示す状態に変化したことを条件として、前面扉12が開放されたと判定する。一方、主制御用CPU40aは、開放センサSE1から出力される検出信号の出力状態が、前面扉12が開放されていることを示す状態から前面扉12が閉鎖されていることを示す状態に変化したことを条件として、前面扉12が閉鎖されたと判定する。   The main control CPU 40a can determine whether the front door 12 has been opened or closed based on the change in the output state of the detection signal output from the opening sensor SE1. Specifically, the main control CPU 40a indicates that the output state of the detection signal output from the opening sensor SE1 indicates that the front door 12 is opened from the state indicating that the front door 12 is closed. It is determined that the front door 12 has been opened on the condition that it has changed to. On the other hand, the main control CPU 40a changes the output state of the detection signal output from the opening sensor SE1 from the state indicating that the front door 12 is open to the state indicating that the front door 12 is closed. It is determined that the front door 12 is closed on the condition.

以下、本実施形態のスロットマシン10における音量調整機能について説明する。音量調整機能は、スピーカ15から出力される音声の音量を調整(調節、変更)する機能である。   Hereinafter, the volume adjustment function in the slot machine 10 of the present embodiment will be described. The volume adjustment function is a function for adjusting (adjusting or changing) the volume of sound output from the speaker 15.

本実施形態のスロットマシン10における音量調整機能には、音量ツマミ28の操作により音量を調整する第1機能と、操作ボタン23の操作により音量を調整する第2機能と、がある。   The volume adjustment function in the slot machine 10 of the present embodiment includes a first function for adjusting the volume by operating the volume knob 28 and a second function for adjusting the volume by operating the operation button 23.

まず、第1機能について説明する。
図5に示すように、第1機能では、「0」〜「3」の4段階で音量を調整可能である。具体的に、第1機能では、音量ツマミ28を回転操作し、所望の段階を示す位置に音量ツマミ28を合わせることによって音量の調整を行う。
First, the first function will be described.
As shown in FIG. 5, in the first function, the volume can be adjusted in four stages from “0” to “3”. Specifically, in the first function, the volume control is adjusted by rotating the volume control 28 and adjusting the volume control 28 to a position indicating a desired stage.

本実施形態において、副制御用CPU41aは、スロットマシン10の電源投入に伴って、音量ツマミ28により選択されている音量の段階を特定し、該特定した音量の段階を示す値を副制御用RAM41c内に記憶されている音量フラグに設定する。より詳しくは、副制御用CPU41aは、スロットマシン10の電源投入時点において、音量ツマミ28から入力した制御信号に基づいて、音量ツマミ28により選択されている音量の段階を特定し、該特定した音量の段階を示す値を音量フラグに設定する。即ち、第1機能は、スロットマシン10の電源の投入に伴って音量を調整可能な機能である。なお、本実施形態では、後述する第2機能によっても音量を調整できる。したがって、第1機能によって音量フラグに設定される音量の段階は、第2機能による音量の調整が行われていない場合の初期段階として把握できる。つまり、音量ツマミ28は、音量の初期段階を設定する操作が可能な操作手段に相当する。   In the present embodiment, the sub-control CPU 41a identifies the level of the volume selected by the volume knob 28 as the slot machine 10 is turned on, and sets a value indicating the identified volume level to the sub-control RAM 41c. Set the volume flag stored in the. More specifically, the sub-control CPU 41a identifies the level of the volume selected by the volume knob 28 based on the control signal input from the volume knob 28 when the slot machine 10 is turned on, and the identified volume. A value indicating the stage is set in the volume flag. In other words, the first function is a function that can adjust the volume as the slot machine 10 is turned on. In the present embodiment, the volume can be adjusted also by a second function described later. Therefore, the volume level set in the volume flag by the first function can be grasped as an initial stage when the volume is not adjusted by the second function. That is, the volume knob 28 corresponds to an operation means capable of performing an operation for setting an initial stage of the volume.

本実施形態における音量の段階は、段階「0」<段階「1」<段階「2」<段階「3」の順に、スピーカ15から出力される音声の音量が大きい段階である。即ち、段階「0」は、段階「1」〜段階「3」と比較して、音量が小さい段階であって、音量ツマミ28の操作により設定可能な初期段階のうち最も音量が小さい段階である。また、本実施形態では、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「0」である場合、スピーカ15から音声が出力されない(消音される)。なお、詳しくは後述するが、本実施形態において、一部の音声演出では、音量フラグの値から特定可能な音量の段階にかかわらず、特定の音量でスピーカ15から音声が出力される。このため、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「0」である場合であっても、一部の音声演出では、スピーカ15から音声が出力される。   The volume level in this embodiment is a level in which the volume of the sound output from the speaker 15 is high in the order of “0” <step “1” <step “2” <step “3”. That is, the stage “0” is a stage where the volume is low compared with the stages “1” to “3”, and is the stage where the volume is the lowest among the initial stages that can be set by operating the volume knob 28. . In the present embodiment, when the level of the volume that can be identified from the value of the volume flag is “0”, no sound is output from the speaker 15 (mute). As will be described in detail later, in this embodiment, in some sound effects, sound is output from the speaker 15 at a specific volume regardless of the volume level that can be specified from the value of the volume flag. For this reason, even if the level of the volume that can be specified from the value of the volume flag is “0”, in some audio effects, audio is output from the speaker 15.

また、本実施形態において、副制御用CPU41aは、第1機能により設定された音量の初期段階に応じて、第2機能による音量の調整を制限可能である。
具体的に、副制御用CPU41aは、第1機能において設定された音量の初期段階が段階「1」〜段階「3」の何れかである場合には、第2機能による音量の調整を可能とする一方で、第1機能において設定された音量の初期段階が段階「0」である場合には、第2機能による音量の調整を不可能とする。言い換えれば、副制御用CPU41aは、音量ツマミ28の操作に基づいて、操作ボタン23の操作による音量の調整を制限可能である。本実施形態において、音量ツマミ28は、操作ボタン23の操作による音量の調整を制限する操作が可能な第2操作手段に相当する。なお、本実施形態において、音量ツマミ28の操作は、操作ボタン23の操作による音量の調整を制限する第2操作態様としても把握できる。また、本実施形態において、段階「1」〜段階「3」は特定の段階に相当し、段階「0」は非特定の段階に相当する。即ち、本実施形態において、特定の段階は複数ある。
In the present embodiment, the sub-control CPU 41a can limit the volume adjustment by the second function in accordance with the initial volume level set by the first function.
Specifically, the sub-control CPU 41a can adjust the volume by the second function when the initial stage of the volume set in the first function is any one of the stages "1" to "3". On the other hand, when the initial stage of the volume set in the first function is “0”, the volume adjustment by the second function is impossible. In other words, the sub control CPU 41 a can limit the volume adjustment by operating the operation button 23 based on the operation of the volume knob 28. In the present embodiment, the volume knob 28 corresponds to a second operation means capable of performing an operation for limiting the volume adjustment by operating the operation button 23. In the present embodiment, the operation of the volume knob 28 can also be grasped as a second operation mode in which the volume adjustment by the operation of the operation button 23 is restricted. In the present embodiment, stage “1” to stage “3” correspond to specific stages, and stage “0” corresponds to a non-specific stage. That is, in this embodiment, there are a plurality of specific stages.

次に、第2機能について説明する。
第2機能では、段階「1」〜段階「3」の3段階で音量を調整可能である。つまり、第2機能では、段階「0」〜段階「3」のうち、段階「1」〜段階「3」に調整可能である一方で、段階「0」には調整不可能である。
Next, the second function will be described.
In the second function, the volume can be adjusted in three stages from "1" to "3". That is, in the second function, among the stages “0” to “3”, the stage “1” to the stage “3” can be adjusted, but the stage “0” cannot be adjusted.

図6(a)〜(c)に示すように、本実施形態では、第2機能による音量の調整が制限されていない場合、即ち、音量の初期段階として段階「1」〜段階「3」の何れかが設定されている場合、変動ゲーム(遊技)が行われていない待機状態中に第5ボタン23eが操作されると、演出表示装置13に音量調整用の画面が表示される。即ち、第2機能は、待機状態中に音量を調整可能な機能である。なお、本実施形態において、副制御用CPU41aは、全停止コマンドを入力した後、ベットコマンドを入力することなく所定の時間が経過したことを条件として、待機状態に移行したと判定するようになっている。   As shown in FIGS. 6A to 6C, in the present embodiment, when the volume adjustment by the second function is not limited, that is, as the initial stage of the volume, the steps “1” to “3” are performed. If any of the settings is set, the volume adjustment screen is displayed on the effect display device 13 when the fifth button 23e is operated during a standby state in which a variable game (game) is not being performed. That is, the second function is a function capable of adjusting the volume during the standby state. In the present embodiment, the sub-control CPU 41a determines that the standby state has been entered on condition that a predetermined time has elapsed without inputting a bet command after inputting the all stop command. ing.

本実施形態において、音量調整用の画面では、現在の音量の段階を示すメータ51が表示される。また、本実施形態において、音量調整用の画面では、メータ51に加えて、第3,第4ボタン23c,23dの操作により音量の調整(変更)が可能であることを示す第1説明画像52や、第5ボタン23eの操作により音量調整用の画面を非表示とすることが可能であることを示す第2説明画像53が表示される場合がある。   In the present embodiment, a meter 51 indicating the current volume level is displayed on the volume adjustment screen. In the present embodiment, in the volume adjustment screen, in addition to the meter 51, a first explanation image 52 showing that the volume can be adjusted (changed) by operating the third and fourth buttons 23c and 23d. Alternatively, the second explanation image 53 may be displayed indicating that the volume adjustment screen can be hidden by operating the fifth button 23e.

例えば、図6(a)に示すように、現在の音量の段階が段階「2」である場合、段階「2」を示すメータ51が表示される。具体的に、本実施形態では、3つの目盛のうち2つの目盛が点灯された態様でメータ51が表示される。また、現在の音量の段階が段階「2」である場合、メータ51に加えて、第1説明画像52及び第2説明画像53が表示される。その後、第3,第4ボタン23c,23dが操作されると、音量の段階を示すメータ51の態様が更新される。   For example, as shown in FIG. 6A, when the current volume level is level “2”, a meter 51 indicating level “2” is displayed. Specifically, in the present embodiment, the meter 51 is displayed in a manner in which two of the three scales are lit. When the current volume level is “2”, the first explanation image 52 and the second explanation image 53 are displayed in addition to the meter 51. Thereafter, when the third and fourth buttons 23c and 23d are operated, the mode of the meter 51 indicating the volume level is updated.

例えば、図6(b)に示すように、音量の段階が段階「3」となるように第4ボタン23dが操作された場合、3つの目盛の全てが点灯された態様でメータ51が表示される。
また、図6(c)に示すように、音量の段階が段階「1」となるように第3ボタン23cが操作された場合、3つの目盛のうち1つの目盛が点灯された態様でメータ51が表示される。
For example, as shown in FIG. 6B, when the fourth button 23d is operated such that the volume level is set to “3”, the meter 51 is displayed in a state where all three scales are lit. The
Further, as shown in FIG. 6C, when the third button 23c is operated so that the volume level becomes the level “1”, the meter 51 is in a state where one of the three scales is lit. Is displayed.

なお、詳しくは後述するが、第2機能において、音量調整用の画面が表示されている間は、第3,第4ボタン23c,23dが操作されても、音量フラグの値は更新されず、副制御用RAM41c内に記憶されている仮音量フラグの値が更新される。そして、音量調整用の画面が非表示となったときに、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階に基づいて音量フラグの値が更新される。具体的には、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階を示す値が音量フラグに設定される。本実施形態において、操作ボタン23は、音量を調整する操作が可能な第1操作手段に相当する。なお、本実施形態において、操作ボタン23の操作は、音量を調整する第1操作態様としても把握できる。   As will be described in detail later, in the second function, while the screen for volume adjustment is displayed, even if the third and fourth buttons 23c and 23d are operated, the value of the volume flag is not updated. The value of the temporary sound volume flag stored in the sub control RAM 41c is updated. Then, when the volume adjustment screen is not displayed, the value of the volume flag is updated based on the volume level that can be specified from the value of the temporary volume flag. Specifically, a value indicating a volume level that can be specified from the value of the temporary volume flag is set in the volume flag. In the present embodiment, the operation button 23 corresponds to a first operation means capable of adjusting the volume. In the present embodiment, the operation of the operation button 23 can also be grasped as a first operation mode for adjusting the volume.

一方、図6(d)に示すように、本実施形態において、第2機能による音量の調整が制限されている場合、即ち、音量の初期段階として段階「0」が設定されている場合、待機状態中に第5ボタン23eが操作されると、演出表示装置13に、音量の調整が制限されていることを示す態様で音量調整用の画面が表示される。具体的に、本実施形態において、音量の調整が制限されていることを示す態様による音量調整用の画面では、音量の段階を示すメータ51、及び第2説明画像53が表示される一方で、第1説明画像52が表示されない。このとき、音量の段階を示すメータ51は、現在の音量の段階が段階「0」であることを示す態様で表示される。本実施形態において、現在の音量の段階が段階「0」であることを示す態様とは、3つの目盛の全てが消灯された態様で音量の段階を示す態様である。   On the other hand, as shown in FIG. 6D, in the present embodiment, when the volume adjustment by the second function is limited, that is, when the stage “0” is set as the initial stage of the volume, When the fifth button 23e is operated during the state, a screen for volume adjustment is displayed on the effect display device 13 in a manner indicating that volume adjustment is restricted. Specifically, in the present embodiment, the volume adjustment screen according to the aspect indicating that the volume adjustment is limited, the meter 51 indicating the volume level and the second explanation image 53 are displayed. The first explanation image 52 is not displayed. At this time, the meter 51 indicating the volume level is displayed in a manner indicating that the current volume level is the level “0”. In the present embodiment, the mode indicating that the current volume level is the level “0” is a mode indicating the volume level in a mode in which all three scales are turned off.

以下、第2機能により音量を調整するために副制御用CPU41aが行う音量調整処理について説明する。音量調整処理は、第1機能により設定された音量の初期段階が段階「1」〜段階「3」の何れかである場合であって、且つ待機状態であるときに、第5ボタン23eが操作されたことを示す第5操作信号を入力したことを契機として行われる。   Hereinafter, a volume adjustment process performed by the sub-control CPU 41a for adjusting the volume by the second function will be described. The volume adjustment process is performed when the fifth button 23e is operated when the initial stage of the volume set by the first function is any one of the stages "1" to "3" and in the standby state. This is triggered by the input of the fifth operation signal indicating that the operation has been performed.

図7に示すように、音量調整処理において、副制御用CPU41aは、音量フラグの値から音量の段階を特定し、特定した音量の段階を示す値を仮音量フラグに設定する(ステップS201)。また、ステップS201において、副制御用CPU41aは、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階に応じた態様で音量調整用の画面を表示させるように演出表示装置13を制御する。これにより、演出表示装置13では、現在の音量の段階を特定可能な態様で音量調整用の画面が表示される。   As shown in FIG. 7, in the volume adjustment process, the sub-control CPU 41a identifies the volume level from the value of the volume flag, and sets the value indicating the identified volume level in the temporary volume flag (step S201). In step S201, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 to display the volume adjustment screen in a manner corresponding to the volume level that can be specified from the value of the temporary volume flag. As a result, the effect display device 13 displays the volume adjustment screen in such a manner that the current volume level can be specified.

続いて、副制御用CPU41aは、調整期間を計測する調整期間タイマの更新を開始する(ステップS202)。本実施形態において、調整期間タイマは、副制御用RAM41c内の所定の記憶領域に記憶されるタイマである。また、本実施形態において、調整期間は、第3,第4ボタン23c,23dの操作による音量の調整が可能な期間である。具体的に、副制御用CPU41aは、調整期間タイマの更新が行われている間に第3ボタン23cが操作されたことを示す第3操作信号、又は第4ボタン23dが操作されたことを示す第4操作信号を入力したことを契機として、第2機能による音量の調整を行う。そして、副制御用CPU41aは、調整期間タイマの値を所定の制御周期毎に更新することによって、調整期間を計測する。例えば、副制御用CPU41aは、調整期間タイマとして調整期間を特定可能な値を設定し、該調整期間タイマの値を所定の制御周期毎に減算することによって調整期間を計測してもよい。また例えば、副制御用CPU41aは、調整期間タイマとして「0」を設定し、所定の制御周期毎に調整期間タイマの値を加算した結果、調整期間タイマの値が所定の値に到達したか否かを判定することによって調整期間を計測してもよい。   Subsequently, the sub control CPU 41a starts updating the adjustment period timer that measures the adjustment period (step S202). In the present embodiment, the adjustment period timer is a timer stored in a predetermined storage area in the sub control RAM 41c. In the present embodiment, the adjustment period is a period during which the volume can be adjusted by operating the third and fourth buttons 23c and 23d. Specifically, the sub control CPU 41a indicates that the third operation signal indicating that the third button 23c has been operated or the fourth button 23d has been operated while the adjustment period timer is being updated. When the fourth operation signal is input, the volume is adjusted by the second function. Then, the sub control CPU 41a measures the adjustment period by updating the value of the adjustment period timer every predetermined control cycle. For example, the sub-control CPU 41a may set a value that can specify the adjustment period as the adjustment period timer, and measure the adjustment period by subtracting the value of the adjustment period timer every predetermined control cycle. Further, for example, the sub-control CPU 41a sets “0” as the adjustment period timer, and adds the value of the adjustment period timer for each predetermined control period. As a result, whether or not the value of the adjustment period timer has reached a predetermined value. The adjustment period may be measured by determining whether or not.

その後、副制御用CPU41aは、第3,第4ボタン23c,23dが操作されたか否かを判定する(ステップS203)。本実施形態において、第3,第4ボタン23c,23dの操作は、第2機能により音量を調整するための調整操作として把握できる。副制御用CPU41aは、第3操作信号、又は第4操作信号を入力した場合、ステップS203を肯定判定する。   Thereafter, the sub control CPU 41a determines whether or not the third and fourth buttons 23c and 23d are operated (step S203). In the present embodiment, the operation of the third and fourth buttons 23c and 23d can be grasped as an adjustment operation for adjusting the volume by the second function. When the third operation signal or the fourth operation signal is input, the sub control CPU 41a makes a positive determination in step S203.

ステップS203の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、入力した操作信号に応じて仮音量フラグを更新する(ステップS204)。具体的に、副制御用CPU41aは、第3操作信号を入力した場合、現在の仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階よりも一段階下の段階となるように仮音量フラグの値を更新する。例えば、副制御用CPU41aは、現在の仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」である場合、段階「1」を示す値を仮音量フラグに設定する。なお、上述したように、本実施形態における第2機能で調整可能な音量の段階の範囲は、段階「1」〜段階「3」となっている。このため、副制御用CPU41aは、現在の仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「1」である場合、第3操作信号を入力しても仮音量フラグを更新しない。   If the determination result of step S203 is affirmative, the sub control CPU 41a updates the temporary volume flag in accordance with the input operation signal (step S204). Specifically, when the third control signal is input, the sub control CPU 41a sets the value of the temporary volume flag so that it is one level lower than the level of the volume that can be specified from the current value of the temporary volume flag. Update. For example, when the level of the volume that can be specified from the current value of the temporary volume flag is the level “2”, the sub control CPU 41a sets the value indicating the level “1” in the temporary volume flag. As described above, the range of the volume level that can be adjusted by the second function in the present embodiment is the level “1” to the level “3”. For this reason, the sub-control CPU 41a does not update the temporary volume flag even if the third operation signal is input, when the level of the volume that can be specified from the current value of the temporary volume flag is “1”.

また、副制御用CPU41aは、第4操作信号を入力した場合、現在の仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階よりも一段階上の段階となるように仮音量フラグの値を更新する。例えば、副制御用CPU41aは、現在の仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」である場合、段階「3」を示す値を仮音量フラグに設定する。ただし、副制御用CPU41aは、現在の仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「3」である場合、第4操作信号を入力しても仮音量フラグを更新しない。   In addition, when the fourth operation signal is input, the sub control CPU 41a updates the value of the temporary volume flag so that the level is one level higher than the level of the volume that can be specified from the current value of the temporary volume flag. . For example, if the level of the volume that can be identified from the current value of the temporary volume flag is the level “2”, the sub control CPU 41a sets the value indicating the level “3” in the temporary volume flag. However, the sub-control CPU 41a does not update the temporary volume flag even when the fourth operation signal is input, when the level of the volume that can be specified from the current value of the temporary volume flag is “3”.

そして、副制御用CPU41aは、ステップS204において仮音量フラグの値を更新した場合、音量調整用の画面が、更新後の仮音量フラグの値から特定可能な段階を示す態様となるように演出表示装置13を制御する。   When the sub-control CPU 41a updates the value of the temporary volume flag in step S204, the effect display is performed so that the volume adjustment screen shows a stage that can be identified from the updated value of the temporary volume flag. The device 13 is controlled.

ステップS203の判定結果が否定である場合、又はステップS204を終了した場合、副制御用CPU41aは、音量の調整を終了する調整終了条件が成立したか否かを判定する(ステップS205)。本実施形態の調整終了条件には、複数の調整終了条件がある。そして、副制御用CPU41aは、複数の調整終了条件のうち少なくとも1つの調整終了条件が成立した場合に、ステップS205を肯定判定する。   If the determination result in step S203 is negative, or if step S204 is completed, the sub control CPU 41a determines whether or not an adjustment end condition for ending the volume adjustment is satisfied (step S205). The adjustment end condition of the present embodiment includes a plurality of adjustment end conditions. Then, the sub-control CPU 41a makes a positive determination in step S205 when at least one adjustment end condition among the plurality of adjustment end conditions is satisfied.

第1調整終了条件は、ステップS202で設定した調整期間が経過した場合に成立する期間終了条件である。即ち、副制御用CPU41aは、ステップS202で設定した調整期間が経過したと判定したことを条件として、音量の調整を終了する。   The first adjustment end condition is a period end condition that is satisfied when the adjustment period set in step S202 has elapsed. That is, the sub-control CPU 41a ends the sound volume adjustment on the condition that it is determined that the adjustment period set in step S202 has elapsed.

第2調整終了条件は、特定操作信号を入力した場合に成立する操作終了条件である。即ち、副制御用CPU41aは、調整期間の経過前であっても、第5ボタン23eが操作されたことを条件として、音量の調整を終了する。   The second adjustment end condition is an operation end condition that is satisfied when a specific operation signal is input. That is, the sub control CPU 41a ends the volume adjustment on the condition that the fifth button 23e has been operated even before the adjustment period has elapsed.

第3の調整終了条件は、ベットコマンドを入力した場合に成立するベット終了条件である。即ち、副制御用CPU41aは、調整期間の経過前であっても、メダルがベットされたことを条件として、音量の調整を終了する。言い換えれば、副制御用CPU41aは、調整期間の経過前であっても、待機状態が終了したことを条件として、音量の調整を終了する。   The third adjustment end condition is a bet end condition that is satisfied when a bet command is input. That is, the sub-control CPU 41a ends the sound volume adjustment on the condition that a medal is bet even before the adjustment period has elapsed. In other words, the sub-control CPU 41a ends the sound volume adjustment on the condition that the standby state has ended even before the adjustment period has elapsed.

ステップS205の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、ステップS203の処理に戻る。一方、ステップS205の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、調整期間タイマの更新を終了し、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階を示す値を音量フラグに設定する(ステップS206)。例えば、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であって、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「3」である場合、副制御用CPU41aは、段階「3」を示す値を音量フラグに設定する。その後、副制御用CPU41aは、仮音量フラグを消去する(ステップS207)。   If the determination result of step S205 is negative, the sub control CPU 41a returns to the process of step S203. On the other hand, if the determination result of step S205 is affirmative, the sub-control CPU 41a ends the update of the adjustment period timer, and sets a value indicating a volume level that can be specified from the value of the temporary volume flag to the volume flag ( Step S206). For example, when the level of the volume that can be specified from the value of the volume flag is “2” and the level of the volume that can be specified from the value of the temporary volume flag is “3”, the sub-control CPU 41 a A value indicating “3” is set in the volume flag. Thereafter, the sub control CPU 41a deletes the temporary sound volume flag (step S207).

続いて、副制御用CPU41aは、副制御用RAM41c内の所定の記憶領域に、初期化フラグが設定されているか否かを判定する(ステップS208)。初期化フラグは、後述する初期化設定処理において設定されるフラグである。また、初期化フラグは、音量フラグの値を、第1機能により調整された音量の段階を示す値に変更することを指示するフラグである。第1機能により調整された音量の段階とは、即ち、音量ツマミ28の操作により設定された音量の初期段階である。なお、以下の説明では、音量フラグの値を第1機能により設定された音量の初期段階を示す値に変更することを、単に「音量を初期化する」と示す場合がある。   Subsequently, the sub control CPU 41a determines whether or not an initialization flag is set in a predetermined storage area in the sub control RAM 41c (step S208). The initialization flag is a flag that is set in an initialization setting process that will be described later. The initialization flag is a flag for instructing to change the value of the volume flag to a value indicating the level of the volume adjusted by the first function. The stage of the volume adjusted by the first function is the initial stage of the volume set by operating the volume knob 28. In the following description, changing the value of the volume flag to a value indicating the initial stage of the volume set by the first function may be simply indicated as “initializing the volume”.

ステップS208の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、初期化フラグを消去する(ステップS209)。即ち、副制御用CPU41aは、音量を初期化することを指示する初期化フラグが設定されている場合に、音量調整処理が行われたときには、初期化フラグを消去する。   If the determination result of step S208 is affirmative, the sub-control CPU 41a deletes the initialization flag (step S209). That is, the sub-control CPU 41a deletes the initialization flag when the volume adjustment process is performed when the initialization flag instructing the initialization of the volume is set.

そして、ステップS208の判定結果が否定である場合、又はステップS209を終了した場合、副制御用CPU41aは、音量調整処理を終了する。また、副制御用CPU41aは、音量調整処理の終了に伴って、音量調整用の画面を非表示とするように演出表示装置13を制御する。言い換えれば、副制御用CPU41aは、音量調整処理の終了に伴って、メータ51や第1説明画像52、第2説明画像53などを非表示とするように演出表示装置13を制御する。   If the determination result in step S208 is negative, or if step S209 ends, the sub control CPU 41a ends the volume adjustment process. Further, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 so as not to display the volume adjustment screen with the end of the volume adjustment process. In other words, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 so that the meter 51, the first explanation image 52, the second explanation image 53, and the like are not displayed with the end of the volume adjustment process.

以上のような音量調整処理によれば、副制御用CPU41aは、遊技者による操作ボタン23の操作に基づいて、音量の調整が可能である。言い換えれば、第2機能は、遊技者による操作ボタン23の操作に基づいて音量を調整可能な機能である。   According to the volume adjustment process as described above, the sub control CPU 41a can adjust the volume based on the operation of the operation button 23 by the player. In other words, the second function is a function that can adjust the volume based on the operation of the operation button 23 by the player.

また、副制御用CPU41aは、音量調整処理を実行するに際して、今回の音量調整処理の開始時において第2機能による音量の調整が行われていないときには、ステップS201の処理において、仮音量フラグに第1機能により設定された音量の初期段階を示す値を設定することとなる。ここで、今回の音量調整処理の開始時において第2機能による音量の調整が行われていないときとは、例えば、スロットマシン10に電源が投入されてから今回の音量調整処理が開始されるまでの間に音量調整処理が行われていない場合や、後述する初期化処理によって、第2機能による音量の調整が初期化された場合などである。そして、副制御用CPU41aは、ステップS202以降の処理を実行することによって、第1機能で設定された音量の初期段階から、音量の段階を調整できる。言い換えれば、副制御用CPU41aは、音量ツマミ28により設定された音量の初期段階に基づいて、操作ボタン23の操作により音量の段階を調整できる。   Further, when executing the volume adjustment process, the sub control CPU 41a sets the temporary volume flag to the temporary volume flag in the process of step S201 when the volume adjustment by the second function is not performed at the start of the current volume adjustment process. A value indicating the initial stage of the volume set by one function is set. Here, when the volume adjustment by the second function is not performed at the start of the current volume adjustment process, for example, from when the slot machine 10 is turned on until the current volume adjustment process is started The volume adjustment process is not performed during the period, or the volume adjustment by the second function is initialized by the initialization process described later. Then, the sub-control CPU 41a can adjust the volume level from the initial volume level set by the first function by executing the processing from step S202 onward. In other words, the sub-control CPU 41 a can adjust the volume level by operating the operation button 23 based on the initial volume level set by the volume knob 28.

なお、本実施形態において、音量調整処理のステップS206〜ステップS209の処理は、1回の割込処理により実現される。また、本実施形態において、音量調整処理のステップS206〜ステップS209の処理は、同一の割込み周期において、後述する初期化処理よりも先に実行される処理である。   Note that, in the present embodiment, the processing from step S206 to step S209 of the volume adjustment processing is realized by a single interrupt processing. Further, in the present embodiment, the processing from step S206 to step S209 of the volume adjustment processing is processing that is executed prior to initialization processing described later in the same interrupt cycle.

また、本実施形態のスロットマシン10は、第2機能により調整された音量を初期化する音量初期化機能を備えている。以下、音量初期化機能を実現するために副制御用CPU41aが行う各種の処理について説明する。   Further, the slot machine 10 of the present embodiment has a volume initialization function for initializing the volume adjusted by the second function. Hereinafter, various processes performed by the sub-control CPU 41a in order to realize the sound volume initialization function will be described.

まず、音量を初期化することを指示する初期化フラグを設定するための初期化設定処理について説明する。本実施形態において、副制御用CPU41aは、待機状態への移行した場合、又は、上述した音量調整処理において初期化フラグを消去した場合に、初期化設定処理を行う。   First, an initialization setting process for setting an initialization flag that instructs to initialize the volume will be described. In the present embodiment, the sub control CPU 41a performs the initialization setting process when shifting to the standby state or when the initialization flag is deleted in the volume adjustment process described above.

図8に示すように、初期化設定処理において、副制御用CPU41aは、待機時間を計測する待機タイマの更新を開始する(ステップS301)。本実施形態において、待機タイマは、副制御用RAM41c内の所定の記憶領域に記憶されるタイマである。そして、副制御用CPU41aは、待機タイマの値を所定の制御周期毎に更新することによって、待機時間を計測する。言い換えれば、副制御用CPU41aは、待機状態に移行したことを契機として待機時間の計測を開始する。例えば、副制御用CPU41aは、待機タイマとして待機時間を特定可能な値を設定し、該待機タイマの値を所定周期毎に減算することによって待機時間を計測してもよい。また例えば、副制御用CPU41aは、待機タイマとして「0」を設定し、所定周期毎に待機タイマの値を加算した結果、待機タイマの値が所定の値に到達したか否かを判定することによって待機時間を計測してもよい。本実施形態において、待機時間は、特定の期間に相当する。また、本実施形態では、副制御用CPU41aが待機タイマの値を更新することにより、特定の期間を計測する計測手段が実現される。   As shown in FIG. 8, in the initialization setting process, the sub control CPU 41a starts updating the standby timer for measuring the standby time (step S301). In the present embodiment, the standby timer is a timer stored in a predetermined storage area in the sub control RAM 41c. Then, the sub control CPU 41a measures the standby time by updating the value of the standby timer every predetermined control cycle. In other words, the sub control CPU 41a starts measuring the standby time triggered by the transition to the standby state. For example, the sub-control CPU 41a may set a value by which the standby time can be specified as the standby timer, and measure the standby time by subtracting the value of the standby timer every predetermined period. Further, for example, the sub-control CPU 41a determines whether or not the value of the standby timer has reached a predetermined value as a result of setting “0” as the standby timer and adding the value of the standby timer every predetermined period. You may measure waiting time by. In the present embodiment, the standby time corresponds to a specific period. In the present embodiment, the sub-control CPU 41a updates the value of the standby timer, thereby realizing a measuring unit that measures a specific period.

続いて、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したか否かを判定する(ステップS302)。ステップS302の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を終了する(ステップS303)。その後、副制御用CPU41aは、初期化設定処理を終了する。即ち、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を開始した後、待機時間が経過することなくベットコマンドを入力した場合には、音量の段階を初期化しない。   Subsequently, the sub-control CPU 41a determines whether or not a bet command has been input (step S302). If the determination result of step S302 is affirmative, the sub-control CPU 41a ends the update of the standby timer (step S303). Thereafter, the sub control CPU 41a ends the initialization setting process. That is, the sub-control CPU 41a does not initialize the volume level when the betting command is input without the standby time elapses after the update of the standby timer is started.

一方、ステップS302の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、待機時間が経過したか否かを判定する(ステップS304)。ステップS304の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を終了し、副制御用RAM41c内の所定の記憶領域に初期化フラグを設定する(ステップS305)。その後、副制御用CPU41aは、初期化設定処理を終了する。   On the other hand, when the determination result of step S302 is negative, the sub control CPU 41a determines whether or not the standby time has elapsed (step S304). If the determination result of step S304 is affirmative, the sub-control CPU 41a finishes updating the standby timer and sets an initialization flag in a predetermined storage area in the sub-control RAM 41c (step S305). Thereafter, the sub control CPU 41a ends the initialization setting process.

また、ステップS304の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、特別の計測停止条件が成立したか否かを判定する(ステップS306)。本実施形態において、特別の計測停止条件とは、上述した音量調整処理が開始されることである。なお、上述のように、第2機能による音量の調整は、遊技者による操作ボタン23の操作に基づいて実行可能である。   If the determination result of step S304 is negative, the sub control CPU 41a determines whether or not a special measurement stop condition is satisfied (step S306). In the present embodiment, the special measurement stop condition is that the volume adjustment process described above is started. As described above, the volume adjustment by the second function can be executed based on the operation of the operation button 23 by the player.

ステップS306の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を停止する(ステップS307)。つまり、副制御用CPU41aは、待機時間の経過前に特別の計測停止条件が成立した場合、待機時間の計測を停止する。その後、副制御用CPU41aは、特別の計測開始条件が成立したか否かを判定する(ステップS308)。本実施形態において、特別の計測開始条件とは、音量調整処理が終了されることである。   If the determination result of step S306 is affirmative, the sub control CPU 41a stops updating the standby timer (step S307). That is, the sub-control CPU 41a stops measuring the standby time when a special measurement stop condition is satisfied before the standby time elapses. Thereafter, the sub control CPU 41a determines whether or not a special measurement start condition is satisfied (step S308). In the present embodiment, the special measurement start condition is that the volume adjustment process is terminated.

なお、副制御用CPU41aが音量調整中であるか否かを判定可能とするためには、例えば、音量調整処理の開始に際して、音量調整処理中であることを示すフラグを副制御用RAM41cに設定する一方で、音量調整処理の終了に際して、音量調整処理中であることを示すフラグを消去するとよい。   In order to make it possible to determine whether or not the sub control CPU 41a is adjusting the volume, for example, when starting the volume adjustment process, a flag indicating that the volume adjustment process is in progress is set in the sub control RAM 41c. On the other hand, at the end of the volume adjustment process, the flag indicating that the volume adjustment process is in progress may be deleted.

ステップS308の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、ステップS308の判定結果が肯定となるまで、ステップS308の判定を繰り返す。一方、ステップS308の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、待機タイマを再設定し、待機タイマの更新を開始する(ステップS309)。例えば、副制御用CPU41aは、副制御用RAM41c内の所定の記憶領域に、待機タイマとして待機時間を特定可能な値を設定し直し、待機タイマの減算を開始してもよい。また例えば、副制御用CPU41aは、副制御用RAM41c内の所定の記憶領域に、待機タイマとして「0」を設定し直し、待機タイマの加算を開始してもよい。言い換えれば、副制御用CPU41aは、特別の計測開始条件が成立したときには、特別の計測開始条件の成立を契機として待機時間の計測を開始する。ここで、特別の計測開始条件の成立を契機として待機時間の計測を開始するとは、特別の計測開始条件が成立したことを契機として待機タイマを再設定することで、待機時間を始めから計測し直すことである。その後、副制御用CPU41aは、ステップS302の処理に戻る。   When the determination result of step S308 is negative, the sub control CPU 41a repeats the determination of step S308 until the determination result of step S308 becomes affirmative. On the other hand, if the determination result of step S308 is affirmative, the sub-control CPU 41a resets the standby timer and starts updating the standby timer (step S309). For example, the sub-control CPU 41a may reset a value that can specify a standby time as a standby timer in a predetermined storage area in the sub-control RAM 41c, and start subtraction of the standby timer. Further, for example, the sub-control CPU 41a may reset “0” as a standby timer in a predetermined storage area in the sub-control RAM 41c and start adding the standby timer. In other words, when the special measurement start condition is satisfied, the sub control CPU 41a starts measuring the standby time when the special measurement start condition is satisfied. Here, starting the measurement of the standby time when the special measurement start condition is satisfied means that the standby time is measured from the beginning by resetting the standby timer when the special measurement start condition is satisfied. It is to fix. Thereafter, the sub control CPU 41a returns to the process of step S302.

一方、ステップS306の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、特定の計測停止条件が成立したか否かを判定する(ステップS310)。本実施形態において、特定の計測停止条件とは、前面扉12が開放されることである。具体的に、副制御用CPU41aは、前面扉12が開放されたことを示す開放コマンドを入力した場合に、特定の計測停止条件が成立したと判定する。   On the other hand, when the determination result of step S306 is negative, the sub control CPU 41a determines whether or not a specific measurement stop condition is satisfied (step S310). In the present embodiment, the specific measurement stop condition is that the front door 12 is opened. Specifically, the sub control CPU 41a determines that a specific measurement stop condition is satisfied when an opening command indicating that the front door 12 is opened is input.

ステップS310の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を停止(中断)する(ステップS311)。つまり、副制御用CPU41aは、待機時間の経過前に特定の計測停止条件が成立した場合、待機時間の計測を停止する。その後、副制御用CPU41aは、特定の計測開始条件が成立したか否かを判定する(ステップS312)。本実施形態において、特定の計測開始条件とは、前面扉12が閉鎖されることである。具体的に、副制御用CPU41aは、前面扉12が閉鎖されたことを示す閉鎖コマンドを入力した場合に、特定の計測開始条件が成立したと判定する。   If the determination result of step S310 is affirmative, the sub control CPU 41a stops (interrupts) the update of the standby timer (step S311). That is, the sub-control CPU 41a stops measuring the standby time when a specific measurement stop condition is satisfied before the standby time elapses. Thereafter, the sub control CPU 41a determines whether or not a specific measurement start condition is satisfied (step S312). In the present embodiment, the specific measurement start condition is that the front door 12 is closed. Specifically, the sub-control CPU 41a determines that a specific measurement start condition is satisfied when a close command indicating that the front door 12 is closed is input.

ステップS312の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、ステップS312の判定結果が肯定となるまで、ステップS312の判定を繰り返す。一方、ステップS312の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を再開する。言い換えれば、副制御用CPU41aは、特定の計測開始条件が成立したときには、特定の計測停止条件が成立したことを契機として停止した待機時間の計測を再開する。ここで、特定の計測停止条件が成立したことを契機として停止した待機時間の計測を再開するとは、特定の計測停止条件が成立したときの残りの待機時間、又は計測済の待機時間に基づいて待機時間の計測を再開することである。その後、副制御用CPU41aは、ステップS302の処理に戻る。また、ステップS310の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、ステップS302の処理に戻る。   When the determination result of step S312 is negative, the sub control CPU 41a repeats the determination of step S312 until the determination result of step S312 becomes affirmative. On the other hand, if the determination result of step S312 is affirmative, the sub control CPU 41a restarts the update of the standby timer. In other words, when the specific measurement start condition is satisfied, the sub control CPU 41a restarts the measurement of the standby time that is stopped when the specific measurement stop condition is satisfied. Here, restarting the measurement of the standby time that has been stopped when the specific measurement stop condition is satisfied is based on the remaining standby time when the specific measurement stop condition is satisfied or the measured standby time. It is to restart the measurement of the waiting time. Thereafter, the sub control CPU 41a returns to the process of step S302. If the determination result of step S310 is negative, the sub control CPU 41a returns to the process of step S302.

以上のように、副制御用CPU41aは、待機状態に移行してからベットコマンドを入力するまでの間に待機時間が経過したことを条件として、初期化フラグを設定する。つまり、本実施形態では、副制御用CPU41aが初期化設定処理を行うことにより、情報を生成する情報生成手段が実現される。本実施形態において、待機状態への移行は第1条件の成立に相当し、ベットコマンドの入力は第2条件の成立に相当する。上述したように、ベットコマンドは、遊技者によるメダルの投入、又はベットボタン18の操作を契機として出力されるコマンドである。したがって、ベットコマンドの入力は、遊技者の操作に基づいて成立する条件に相当する。また、本実施形態において、初期化フラグは、特定の情報に相当する。   As described above, the sub control CPU 41a sets the initialization flag on the condition that the standby time has elapsed between the transition to the standby state and the input of the bet command. That is, in the present embodiment, an information generation unit that generates information is realized by the initialization control process performed by the sub-control CPU 41a. In the present embodiment, the transition to the standby state corresponds to the establishment of the first condition, and the input of the bet command corresponds to the establishment of the second condition. As described above, the bet command is a command that is output when a player inserts a medal or operates the bet button 18. Therefore, the input of the bet command corresponds to a condition that is established based on the player's operation. In the present embodiment, the initialization flag corresponds to specific information.

また、以上のように、副制御用CPU41aは、待機時間の経過前に特別の計測停止条件が成立した場合、特別の計測開始条件が成立するまでの間は、待機時間の計測を停止する。同様に、副制御用CPU41aは、待機時間の経過前に特定の計測停止条件が成立した場合、特定の計測開始条件が成立するまでの間は、待機時間の計測を停止する。即ち、副制御用CPU41aは、待機時間の経過前に予め定めた計測停止条件が成立した場合、予め定めた計測開始条件が成立するまでの間は、待機時間の計測を停止する。   As described above, when the special measurement stop condition is satisfied before the standby time elapses, the sub control CPU 41a stops the standby time measurement until the special measurement start condition is satisfied. Similarly, if the specific measurement stop condition is satisfied before the standby time elapses, the sub control CPU 41a stops the measurement of the standby time until the specific measurement start condition is satisfied. That is, when the predetermined measurement stop condition is satisfied before the standby time elapses, the sub-control CPU 41a stops measuring the standby time until the predetermined measurement start condition is satisfied.

また、副制御用CPU41aは、特別の計測停止条件が成立した場合、その後に特別の計測開始条件が成立したことを契機として、待機タイマを再設定することで、待機時間を始めから計測し直す。一方で、副制御用CPU41aは、特定の計測停止条件が成立した場合、その後に特定の計測開始条件が成立したときには、特定の計測停止条件が成立したことを契機として停止した待機時間の計測を再開する。このように、本実施形態では、成立した計測停止条件の種類によって、その後に計測開始条件が成立した場合に、待機時間をはじめから計測し直すか、待機時間の計測を計測済の時点から再開するかが異ならされる。   In addition, when the special measurement stop condition is satisfied, the sub control CPU 41a resets the standby timer and triggers the standby time to be measured again from the beginning when the special measurement start condition is satisfied after that. . On the other hand, when the specific measurement stop condition is satisfied and the specific measurement start condition is subsequently satisfied, the sub-control CPU 41a measures the standby time stopped when the specific measurement stop condition is satisfied. Resume. As described above, according to the present embodiment, depending on the type of the measurement stop condition that is satisfied, when the measurement start condition is subsequently satisfied, the standby time is measured again from the beginning, or the measurement of the standby time is restarted from the measured time point. How to do is different.

また、上述したように、本実施形態では、上述した音量調整処理において初期化フラグを消去した場合にも、初期化設定処理を実行するようになっている。具体的に、副制御用CPU41aは、音量調整処理において初期化フラグを消去した場合、音量調整処理の終了後に初期化設定処理を実行することにより、待機タイマを再設定し、待機時間の計測を開始する。つまり、副制御用CPU41aは、音量調整処理が実行された場合、該音量調整処理の実行を契機として待機時間の計測を開始する。本実施形態において、音量調整処理の実行は、再計測条件の成立に相当する。   As described above, in the present embodiment, the initialization setting process is executed even when the initialization flag is deleted in the volume adjustment process described above. Specifically, when the initialization control flag is deleted in the volume adjustment process, the sub control CPU 41a executes the initialization setting process after the volume adjustment process is completed, thereby resetting the standby timer and measuring the standby time. Start. That is, when the volume control process is executed, the sub control CPU 41a starts measuring the standby time triggered by the execution of the volume control process. In the present embodiment, the execution of the volume adjustment process corresponds to the establishment of the remeasurement condition.

次に、音量の段階を初期化するための初期化処理について説明する。本実施形態において、副制御用CPU41aは、所定の割込周期毎に初期化処理を行う。
図9に示すように、初期化処理において、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したか否かを判定する(ステップS401)。ステップS401の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、初期化処理を終了する。一方、ステップS401の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定されているか否かを判定する(ステップS402)。ステップS402の判定結果が否定である場合、副制御用CPU41aは、初期化処理を終了する。
Next, an initialization process for initializing the volume level will be described. In the present embodiment, the sub control CPU 41a performs an initialization process every predetermined interrupt cycle.
As shown in FIG. 9, in the initialization process, the sub control CPU 41a determines whether or not a bet command has been input (step S401). When the determination result of step S401 is negative, the sub control CPU 41a ends the initialization process. On the other hand, when the determination result of step S401 is affirmative, the sub-control CPU 41a determines whether or not the initialization flag is set (step S402). If the determination result of step S402 is negative, the sub control CPU 41a ends the initialization process.

一方、ステップS402の判定結果が肯定である場合、副制御用CPU41aは、音量フラグを初期化する(ステップS403)。具体的に、副制御用CPU41aは、音量フラグの値を、音量ツマミ28の操作により設定された音量の初期段階を示す値に更新する。その後、副制御用CPU41aは、初期化フラグを消去する(ステップS404)。そして、副制御用CPU41aは、初期化処理を終了する。   On the other hand, if the determination result of step S402 is affirmative, the sub-control CPU 41a initializes a volume flag (step S403). Specifically, the sub-control CPU 41a updates the value of the volume flag to a value indicating the initial level of the volume set by operating the volume knob 28. Thereafter, the sub control CPU 41a deletes the initialization flag (step S404). Then, the sub control CPU 41a ends the initialization process.

このような初期化処理によれば、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力した場合に、初期化フラグが設定されているときには、音量フラグの値を音量ツマミ28の操作により設定された初期段階を示す値に変更できる。   According to such an initialization process, when the bet command is input and the initialization control flag is set, the sub-control CPU 41a sets the value of the volume flag by the operation of the volume knob 28. Can be changed to a value indicating.

次に、本実施形態のスロットマシン10において実行可能な各種の演出について説明する。本実施形態において、副制御用CPU41aは、所定の音量で音声演出を実行するようにスピーカ15を制御可能である。本実施形態において、音声演出を実行する際の音量は、所定の演出を実行する際の演出強度に相当する。   Next, various effects that can be executed in the slot machine 10 of the present embodiment will be described. In the present embodiment, the sub control CPU 41a can control the speaker 15 so as to execute an audio effect at a predetermined volume. In the present embodiment, the volume when executing the audio effect corresponds to the effect intensity when executing the predetermined effect.

具体的に、副制御用CPU41aは、変動ゲームの実行中において、ゲーム中演出を実行させるようにスピーカ15を制御可能である。例えば、副制御用CPU41aは、スピーカ15から変動ゲームの実行中用の楽曲を出力させる態様でゲーム中演出を実行させてもよい。このとき、副制御用CPU41aは、副制御用RAM41c内に記憶されている音量フラグから特定可能な音量の段階に基づく音量でゲーム中演出を実行させる。このため、副制御用CPU41aは、第2機能により音量の段階が調整された場合には、調整された段階に基づく音量でゲーム中演出を実行させる制御が可能である。本実施形態において、ゲーム中演出は、所定の演出に相当する。   Specifically, the sub-control CPU 41a can control the speaker 15 so as to execute the in-game effect during the execution of the variable game. For example, the sub-control CPU 41a may cause the in-game effect to be executed in such a manner that the music for running the variable game is output from the speaker 15. At this time, the sub-control CPU 41a causes the in-game effect to be executed at a volume based on a volume level that can be specified from the volume flag stored in the sub-control RAM 41c. Therefore, when the volume level is adjusted by the second function, the sub-control CPU 41a can perform control to execute the in-game effect at the volume based on the adjusted level. In the present embodiment, the in-game effect corresponds to a predetermined effect.

また、副制御用CPU41aは、待機状態に移行してからベットコマンドを入力するまでの期間において、待機状態であることを示す待機演出を実行させるようにスピーカ15を制御可能である。例えば、副制御用CPU41aは、スピーカ15から待機状態用の楽曲を出力させる態様で待機演出を実行させる。このとき、副制御用CPU41aは、副制御用RAM41c内に記憶されている音量フラグから特定可能な音量の段階に基づく音量で待機演出を実行させる。このため、副制御用CPU41aは、第2機能により音量の段階が調整された場合には、調整された段階に基づく音量で待機演出を実行させる制御が可能である。本実施形態において、待機演出は、所定の演出及び特別の演出に相当する。   In addition, the sub-control CPU 41a can control the speaker 15 so as to execute a standby effect indicating that it is in a standby state during a period from the transition to the standby state to the input of a bet command. For example, the sub control CPU 41 a causes the standby effect to be executed in such a manner that the standby state music is output from the speaker 15. At this time, the sub control CPU 41a causes the standby effect to be executed at a volume based on a volume level that can be specified from the volume flag stored in the sub control RAM 41c. Therefore, when the volume level is adjusted by the second function, the sub-control CPU 41a can perform control to execute the standby effect with the volume based on the adjusted level. In the present embodiment, the standby effect corresponds to a predetermined effect and a special effect.

また、副制御用CPU41aは、前面扉12が開放されたことを示す制御コマンドである開放コマンドの入力を契機として、前面扉12が開放されていることを報知する開放報知演出を実行させるようにスピーカ15を制御可能である。例えば、副制御用CPU41aは、スピーカ15から「扉が開いています」などの音声を出力させる態様で開放報知演出を実行させる。このとき、副制御用CPU41aは、副制御用RAM41c内に記憶されている音量フラグから特定可能な音量の段階にかかわらず、特定の音量で開放報知演出を実行させる。このため、開放報知演出は、第1機能による音量の初期段階の設定、及び第2機能による音量の段階の調整にかかわらず、特定の音量で実行される。なお、本実施形態において、特定の音量は、ゲーム中演出の音量及び待機演出の音量よりも大きい音量である。本実施形態において、開放報知演出は、所定の演出とは異なる特定の演出に相当し、特定の音量は、特定の演出強度に相当する。   Further, the sub-control CPU 41a executes an opening notification effect for notifying that the front door 12 is opened, triggered by the input of an opening command that is a control command indicating that the front door 12 is opened. The speaker 15 can be controlled. For example, the sub-control CPU 41a executes the opening notification effect in such a manner that a sound such as “the door is open” is output from the speaker 15. At this time, the sub control CPU 41a causes the opening notification effect to be executed at a specific volume regardless of the volume level that can be specified from the volume flag stored in the sub control RAM 41c. For this reason, the opening notification effect is executed at a specific volume regardless of the initial volume setting by the first function and the volume level adjustment by the second function. In the present embodiment, the specific volume is a volume larger than the volume of the in-game effect and the volume of the standby effect. In the present embodiment, the open notification effect corresponds to a specific effect different from the predetermined effect, and the specific volume corresponds to a specific effect intensity.

以下、本実施形態において、音量の調整にかかわる制御の流れについて、具体的な一例とともに説明する。なお、以下の説明では、前提として、音量フラグにの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であって、音量ツマミ28の操作により音量の初期段階として段階「1」が設定されているものとする。つまり、第1機能により音量の初期段階として段階「1」が設定され、且つ第2機能により音量の段階が段階「2」に調整されているものとする。   Hereinafter, in the present embodiment, the flow of control related to the adjustment of the volume will be described together with a specific example. In the following description, it is assumed that the volume level that can be specified from the value of the volume flag is level “2”, and that the level “1” is set as the initial volume level by operating the volume knob 28. It shall be. That is, it is assumed that the stage “1” is set as the initial stage of the volume by the first function, and the stage of the volume is adjusted to the stage “2” by the second function.

まず、音量の初期化が行われる場合の制御の流れについて説明する。
図10に示すように、副制御用CPU41aは、変動ゲーム(遊技)が終了して待機状態に移行したと判定したことを契機として、待機タイマの更新を開始し、待機時間の計測を開始する(時点t1)。また、副制御用CPU41aは、待機演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。このとき、副制御用CPU41aは、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を開始させる。
First, the flow of control when the volume is initialized will be described.
As shown in FIG. 10, the sub-control CPU 41a starts updating the standby timer and starts measuring the standby time when it is determined that the variable game (game) has ended and has shifted to the standby state. (Time t1). Further, the sub control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the standby effect. At this time, the sub-control CPU 41a starts the standby effect at the volume based on the stage “2” since the stage of the volume that can be specified from the value of the volume flag is the stage “2”.

その後、副制御用CPU41aは、待機時間が経過したことを契機として、待機タイマの更新を終了し、初期化フラグを設定する(時点t2)。このとき、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定された場合であっても、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を実行させる。   Thereafter, the sub-control CPU 41a ends the update of the standby timer and sets the initialization flag (time t2) when the standby time has elapsed. At this time, even if the initialization flag is set, the sub-control CPU 41a has the volume level that can be identified from the value of the volume flag as the level “2”. The standby effect is executed with.

そして、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したことを契機として音量を初期化する(時点t3)。具体的には、音量フラグの値を、第1機能により設定された音量の初期段階である段階「1」を示す値に変更する。そして、副制御用CPU41aは、初期化フラグを消去するとともに、待機演出を終了させるようにスピーカ15を制御する。その後、副制御用CPU41aは、段階「1」に基づく音量でゲーム中演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。   Then, the sub-control CPU 41a initializes the sound volume when the bet command is input (time point t3). Specifically, the value of the volume flag is changed to a value indicating stage “1”, which is the initial stage of the volume set by the first function. Then, the sub control CPU 41a erases the initialization flag and controls the speaker 15 so as to end the standby effect. Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the effect during the game with the volume based on the stage “1”.

このような制御により、副制御用CPU41aは、初期化フラグを設定するタイミングと、該初期化フラグに基づいて音量を初期化するタイミングとを異ならせることができる。具体的には、副制御用CPU41aは、待機状態に移行してから待機時間が経過したタイミングで初期化フラグを設定する一方で、初期化フラグを設定した後、ベットコマンドを入力したタイミングで音量を初期化する。このため、本実施形態において、待機演出は、初期化フラグが生成されている場合であっても、ベットコマンドを入力する前であるときには、第2機能により調整された音量の段階に基づく音量で実行される(時点t2〜t3)。   By such control, the sub-control CPU 41a can make the timing for setting the initialization flag different from the timing for initializing the volume based on the initialization flag. Specifically, the sub-control CPU 41a sets the initialization flag at the timing when the standby time has elapsed since the transition to the standby state, while setting the initialization flag and then the volume at the timing when the bet command is input. Is initialized. Therefore, in the present embodiment, the standby effect is a volume based on the volume level adjusted by the second function when the initialization flag is generated but before the bet command is input. It is executed (time t2 to t3).

また、このような制御により、副制御用CPU41aは、ベットコマンドが入力された場合に、初期化フラグが設定されているときには、音量フラグの値を、第1機能により設定された初期段階を示す値に変更できる。これにより、副制御用CPU41aは、第1機能により設定された初期段階に基づく音量でゲーム中演出などの所定の演出を実行させる制御が可能となる。   Further, by such control, the sub-control CPU 41a indicates the initial stage set by the first function when the initialization flag is set when the bet command is input. Can be changed to a value. Thereby, the sub-control CPU 41a can perform control to execute a predetermined effect such as an effect during the game at a volume based on the initial stage set by the first function.

次に、第2機能において、待機状態に移行してから待機時間が経過した後に、音量調整用の画面が表示された場合であって、音量の調整が行われなかったときの制御の流れについて説明する。音量調整用の画面が表示された場合であって、音量の調整が行われなかったときとは、即ち、待機状態中に第5ボタン23eが操作された場合であって、第3,第4ボタン23c,23dが操作されなかったときである。   Next, in the second function, the flow of control when the volume adjustment screen is displayed after the standby time has elapsed since the transition to the standby state, and the volume adjustment is not performed. explain. When the volume adjustment screen is displayed, and when the volume is not adjusted, that is, when the fifth button 23e is operated during the standby state, the third, fourth, This is when the buttons 23c and 23d are not operated.

図11に示すように、副制御用CPU41aは、変動ゲーム(遊技)が終了して待機状態に移行したと判定したことを契機として、待機タイマの更新を開始し、待機時間の計測を開始する(時点t11)。また、副制御用CPU41aは、待機演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。このとき、副制御用CPU41aは、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を開始させる。   As shown in FIG. 11, the sub-control CPU 41a starts updating the standby timer and starts measuring the standby time when it is determined that the variable game (game) has ended and has shifted to the standby state. (Time t11). Further, the sub control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the standby effect. At this time, the sub-control CPU 41a starts the standby effect at the volume based on the stage “2” since the stage of the volume that can be specified from the value of the volume flag is the stage “2”.

その後、副制御用CPU41aは、待機時間が経過したことを契機として、待機タイマの更新を終了し、初期化フラグを設定する(時点t12)。このとき、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定された場合であっても、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を実行させる。   Thereafter, the sub-control CPU 41a ends the update of the standby timer and sets the initialization flag (time t12) when the standby time has elapsed. At this time, even if the initialization flag is set, the sub-control CPU 41a has the volume level that can be identified from the value of the volume flag as the level “2”. The standby effect is executed with.

そして、副制御用CPU41aは、第5ボタン23eが操作されたことを示す第5操作信号を入力したことを契機として、仮音量フラグに、音量フラグの値から特定可能な音量の段階(ここでは、段階「2」)を示す値を設定する(時点t13)。このとき、副制御用CPU41aは、音量調整用の画面を表示させるように演出表示装置13を制御するとともに、調整期間タイマの更新を開始し、調整期間の計測を開始する。   Then, the sub-control CPU 41a receives the fifth operation signal indicating that the fifth button 23e has been operated as an opportunity to set the temporary volume flag to a volume level that can be specified from the value of the volume flag (here, , Stage “2”) is set (time t13). At this time, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 to display the volume adjustment screen, starts updating the adjustment period timer, and starts measuring the adjustment period.

その後、副制御用CPU41aは、調整終了条件が成立したことを契機として、仮音量フラグを消去するとともに、調整期間タイマの更新を終了する(時点t14)。ここでは、調整終了条件として、調整期間が経過する期間終了条件が成立したものとして説明する。このとき、調整期間タイマの更新中に第3,第4ボタン23c,23dの操作が行われなかったことから、音量フラグが更新されない。またこのとき、副制御用CPU41aは、初期化フラグを消去し、音量調整用の画面を非表示とさせるように演出表示装置13を制御する。その後、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を開始し、待機時間の計測を開始する。   Thereafter, the sub-control CPU 41a erases the temporary sound volume flag when the adjustment end condition is satisfied, and ends the adjustment period timer update (time t14). Here, description will be made assuming that the period end condition for which the adjustment period elapses is satisfied as the adjustment end condition. At this time, the volume flag is not updated because the operation of the third and fourth buttons 23c and 23d was not performed during the update of the adjustment period timer. At this time, the sub control CPU 41a controls the effect display device 13 so as to erase the initialization flag and hide the volume adjustment screen. Thereafter, the sub control CPU 41a starts to update the standby timer and starts measuring the standby time.

続いて、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したことを契機として、待機演出を終了させるようにスピーカ15を制御する(時点t15)。ここでは、時点t14において待機タイマの更新を開始してから待機時間が経過していないことから、初期化フラグが設定されておらず、音量が初期化されない。このとき、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を終了する。その後、副制御用CPU41aは、段階「2」に基づく音量でゲーム中演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。   Subsequently, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 to end the standby effect when the bet command is input (time point t15). Here, since the standby time has not elapsed since the start of the update of the standby timer at time t14, the initialization flag is not set, and the volume is not initialized. At this time, the sub control CPU 41a ends the update of the standby timer. Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the effect during the game with the volume based on the stage “2”.

なお、上記の説明では、調整終了条件として期間終了条件が成立したものとして説明したが、第5ボタン23eが操作されたことを示す特定操作信号を入力する操作終了条件が成立した場合についても、同様の制御が行われる。また、調整終了条件としてベットコマンドを入力するベット終了条件が成立した場合、音量調整処理において初期化フラグを消去した後に初期化処理が行われ、変動ゲーム(遊技)が開始される。このため、副制御用CPU41aは、ベット終了条件が成立した場合、時点t14において初期化フラグを消去した後、待機タイマの更新を開始することなく待機演出を終了させ、音量フラグの値から特定可能な音量の段階に基づく音量でゲーム中演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。   In the above description, the period end condition is satisfied as the adjustment end condition. However, even when the operation end condition for inputting the specific operation signal indicating that the fifth button 23e is operated is satisfied, Similar control is performed. Further, when a bet end condition for inputting a bet command as an adjustment end condition is satisfied, the initialization process is performed after the initialization flag is deleted in the volume adjustment process, and a variable game (game) is started. For this reason, if the bet end condition is satisfied, the sub-control CPU 41a can end the standby effect without starting the update of the standby timer after erasing the initialization flag at time t14, and can be specified from the value of the volume flag The speaker 15 is controlled so as to start an effect during the game at a volume based on the level of the appropriate volume.

このような制御によれば、初期化フラグが設定された場合であっても、その後に音量調整処理が実行されれば、初期化フラグが消去され、新たに待機時間の計測が開始される。
次に、待機状態に移行してから待機時間が経過した後に、第2機能による音量の調整が行われた場合の制御の流れについて説明する。音量の調整が行われた場合とは、即ち、待機状態中に第5ボタン23eが操作された後、第3,第4ボタン23c,23dが操作されたときである。
According to such control, even when the initialization flag is set, if the volume adjustment process is subsequently executed, the initialization flag is erased and the measurement of the waiting time is newly started.
Next, the flow of control when the volume is adjusted by the second function after the standby time has elapsed since the transition to the standby state will be described. The case where the volume is adjusted means that the third and fourth buttons 23c and 23d are operated after the fifth button 23e is operated in the standby state.

図12に示すように、待機状態に移行してから第5操作信号を入力するまでの間の制御(時点t21〜t23)は、図11における時点t11〜t13の制御と同様であるため、説明を省略する。   As shown in FIG. 12, the control (time t21 to t23) from when the standby operation is entered until the fifth operation signal is input is the same as the control at time t11 to t13 in FIG. Is omitted.

そして、副制御用CPU41aは、第3ボタン23cが操作されたことを示す第3操作信号、又は第4ボタン23dが操作されたことを示す第4操作信号を入力したことを契機として、仮音量フラグの値を更新する(時点t24)。ここでは、第3操作信号を入力したものとする。この場合、副制御用CPU41aは、仮音量フラグの値を音量の段階を段階「2」を示す値から段階「3」を示す値に更新する。なお、ここでは、音量フラグの値は更新されないため、実行中の待機演出は、引き続き音量の段階「2」に基づく音量で実行される。   Then, the sub-control CPU 41a receives the temporary sound volume triggered by the input of the third operation signal indicating that the third button 23c has been operated or the fourth operation signal indicating that the fourth button 23d has been operated. The value of the flag is updated (time t24). Here, it is assumed that the third operation signal is input. In this case, the sub control CPU 41a updates the value of the temporary volume flag from the value indicating the stage “2” to the value indicating the stage “3” in the volume level. Here, since the value of the volume flag is not updated, the standby effect being executed is continuously executed at the volume based on the volume level “2”.

そして、副制御用CPU41aは、調整終了条件が成立したことを契機として、音量フラグの値を、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階を示す値に更新する(時点t25)。ここでは、調整終了条件として、調整期間が経過する期間終了条件が成立したものとして説明する。これにより、実行中の待機演出は、音量の段階「3」に基づく音量で実行されるようになる。またこのとき、副制御用CPU41aは、仮音量フラグ及び初期化フラグを消去するとともに、調整期間タイマの更新を終了する。そして、副制御用CPU41aは、音量調整用の画面を非表示とするように演出表示装置13を制御する。その後、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を開始し、待機時間の計測を開始する。   Then, the sub-control CPU 41a updates the volume flag value to a value indicating a volume level that can be identified from the temporary volume flag value when the adjustment end condition is satisfied (time t25). Here, description will be made assuming that the period end condition for which the adjustment period elapses is satisfied as the adjustment end condition. Thus, the standby effect being executed is executed at a volume based on the volume level “3”. At this time, the sub-control CPU 41a deletes the temporary volume flag and the initialization flag and ends the adjustment period timer update. Then, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 so as not to display the volume adjustment screen. Thereafter, the sub control CPU 41a starts to update the standby timer and starts measuring the standby time.

次に、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したことを契機として、待機演出を終了させるようにスピーカ15を制御する(時点t26)。ここでは、時点t25において待機タイマの更新を開始してから待機時間が経過していないことから、初期化フラグが設定されておらず、音量が初期化されない。このとき、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を終了する。その後、副制御用CPU41aは、段階「3」に基づく音量でゲーム中演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。   Next, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 to end the standby effect when the bet command is input (time t26). Here, since the standby time has not elapsed since the start of the update of the standby timer at time t25, the initialization flag is not set and the volume is not initialized. At this time, the sub control CPU 41a ends the update of the standby timer. Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the effect during the game with the volume based on the stage “3”.

このような制御によれば、初期化フラグが設定された場合であっても、第2機能による音量の調整が行われれば、初期化フラグが消去され、新たに待機時間の計測が開始される。   According to such control, even when the initialization flag is set, if the volume is adjusted by the second function, the initialization flag is erased and the measurement of the waiting time is newly started. .

次に、待機状態に移行してから待機時間が経過するよりも前に、第2機能による音量の調整が行われた場合の制御の流れについて説明する。
図13に示すように、副制御用CPU41aは、変動ゲーム(遊技)が終了して待機状態に移行したと判定したことを契機として、待機タイマの更新を開始し、待機時間の計測を開始する(時点t31)。また、副制御用CPU41aは、待機演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。このとき、副制御用CPU41aは、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を開始させる。
Next, the flow of control when the volume adjustment by the second function is performed before the standby time elapses after shifting to the standby state will be described.
As shown in FIG. 13, the sub-control CPU 41a starts updating the standby timer and starts measuring the standby time when it is determined that the variable game (game) has ended and the state has shifted to the standby state. (Time t31). Further, the sub control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the standby effect. At this time, the sub-control CPU 41a starts the standby effect at the volume based on the stage “2” since the stage of the volume that can be specified from the value of the volume flag is the stage “2”.

その後、副制御用CPU41aは、第5操作信号を入力したことを契機として、仮音量フラグに、音量フラグの値から特定可能な音量の段階(ここでは、段階「2」)を示す値を設定する(時点t32)。このとき、副制御用CPU41aは、音量調整用の画面を表示させるように演出表示装置13を制御するとともに、調整期間タイマの更新を開始し、調整期間の計測を開始する。またこのとき、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を停止する。なお、図中では、待機タイマの更新を停止している期間について一点鎖線で示す。   Thereafter, the sub-control CPU 41a sets a value indicating the level of the volume that can be specified from the value of the volume flag (here, stage “2”) in the temporary volume flag when the fifth operation signal is input. (Time t32). At this time, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 to display the volume adjustment screen, starts updating the adjustment period timer, and starts measuring the adjustment period. At this time, the sub control CPU 41a stops updating the standby timer. In the figure, the period during which the update of the standby timer is stopped is indicated by a one-dot chain line.

その後、副制御用CPU41aは、第3操作信号、又は第4操作信号を入力したことを契機として、仮音量フラグの値を更新する(時点t33)。なお、ここでは、音量フラグの値は更新されないため、実行中の待機演出は、引き続き音量の段階「2」に基づく音量で実行される。   Thereafter, the sub control CPU 41a updates the value of the temporary sound volume flag in response to the input of the third operation signal or the fourth operation signal (time t33). Here, since the value of the volume flag is not updated, the standby effect being executed is continuously executed at the volume based on the volume level “2”.

そして、副制御用CPU41aは、調整終了条件が成立したことを契機として、音量フラグの値を、仮音量フラグの値から特定可能な音量の段階を示す値に更新する(時点t34)。ここでは、調整終了条件として、調整期間が経過する期間終了条件が成立したものとして説明する。これにより、実行中の待機演出は、音量の段階「3」に基づく音量で実行されるようになる。またこのとき、副制御用CPU41aは、仮音量フラグを消去し、調整期間タイマの更新を終了する。そして、副制御用CPU41aは、音量調整用の画面を非表示とするように演出表示装置13を制御する。その後、副制御用CPU41aは、待機タイマを再設定し、待機時間を始めから計測し直す。   Then, the sub-control CPU 41a updates the volume flag value to a value indicating an identifiable volume level from the temporary volume flag value when the adjustment end condition is satisfied (time t34). Here, description will be made assuming that the period end condition for which the adjustment period elapses is satisfied as the adjustment end condition. Thus, the standby effect being executed is executed at a volume based on the volume level “3”. At this time, the sub-control CPU 41a deletes the temporary sound volume flag and ends the adjustment period timer update. Then, the sub-control CPU 41a controls the effect display device 13 so as not to display the volume adjustment screen. Thereafter, the sub-control CPU 41a resets the standby timer and re-measures the standby time from the beginning.

続いて、副制御用CPU41aは、待機時間が経過したことを契機として、初期化フラグを設定するとともに、待機タイマの更新を終了する(時点t35)。このとき、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定された場合であっても、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「3」であることから、段階「3」に基づく音量で待機演出を実行させる。   Subsequently, the sub-control CPU 41a sets the initialization flag when the standby time has elapsed, and ends the update of the standby timer (time t35). At this time, even if the initialization flag is set, the sub-control CPU 41a has the volume level that can be identified from the value of the volume flag as the level “3”. The standby effect is executed with.

そして、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したことを契機として、音量を初期化する(時点t36)。具体的には、音量フラグの値を、第1機能により設定された音量の初期段階である段階「1」を示す値に変更する。そして、副制御用CPU41aは、初期化フラグを消去するとともに、待機演出を終了させるようにスピーカ15を制御する。その後、副制御用CPU41aは、段階「1」に基づく音量でゲーム中演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。   Then, the sub control CPU 41a initializes the sound volume when the bet command is input (time t36). Specifically, the value of the volume flag is changed to a value indicating stage “1”, which is the initial stage of the volume set by the first function. Then, the sub control CPU 41a erases the initialization flag and controls the speaker 15 so as to end the standby effect. Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the effect during the game with the volume based on the stage “1”.

このような制御によれば、待機時間は、音量調整処理が実行されている期間を除いて計測される。また、待機時間は、音量調整処理が実行された場合、音量調整処理が終了した後、再び始めから計測される。   According to such control, the standby time is measured excluding the period during which the volume adjustment process is being executed. Further, when the volume adjustment process is executed, the standby time is measured again from the beginning after the volume adjustment process is completed.

次に、待機状態に移行してから待機時間が経過するよりも前に、前面扉12が開放された場合の制御の流れについて説明する。
図14に示すように、副制御用CPU41aは、変動ゲーム(遊技)が終了して待機状態に移行したと判定したことを契機として、待機タイマの更新を開始し、待機時間の計測を開始する(時点t41)。また、副制御用CPU41aは、待機演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。このとき、副制御用CPU41aは、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を開始させる。
Next, the flow of control when the front door 12 is opened before the standby time elapses after shifting to the standby state will be described.
As shown in FIG. 14, the sub-control CPU 41a starts updating the standby timer and starts measuring the standby time when it is determined that the variable game (game) has ended and has shifted to the standby state. (Time t41). Further, the sub control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the standby effect. At this time, the sub-control CPU 41a starts the standby effect at the volume based on the stage “2” since the stage of the volume that can be specified from the value of the volume flag is the stage “2”.

その後、副制御用CPU41aは、前面扉12が開放されたことを示す開放コマンドを入力したことを契機として、開放報知演出を実行させるようにスピーカ15を制御する(時点t42)。このとき、副制御用CPU41aは、音量フラグの値にかかわらず、特定の音量で開放報知演出を実行させる。またこのとき、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を停止(中断)する。   Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 to execute the opening notification effect when the opening command indicating that the front door 12 is opened is triggered (time t42). At this time, the sub-control CPU 41a executes the release notification effect at a specific volume regardless of the value of the volume flag. At this time, the sub control CPU 41a stops (interrupts) the update of the standby timer.

その後、副制御用CPU41aは、前面扉12が閉鎖されたことを示す閉鎖コマンドを入力したことを契機として、開放報知演出を終了させるようにスピーカ15を制御する(時点t43)。このとき、副制御用CPU41aは、待機タイマの更新を再開する。つまり、副制御用CPU41aは、待機状態に移行してから開放コマンドを入力するまでの間(時点t41〜t42)に更新した待機タイマの値から、更新を再開する。   Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 so as to end the opening notification effect when the closing command indicating that the front door 12 is closed is input (time t43). At this time, the sub control CPU 41a resumes the update of the standby timer. That is, the sub-control CPU 41a restarts the update from the value of the standby timer that has been updated from when the standby state is entered until the release command is input (time points t41 to t42).

その後、副制御用CPU41aは、待機時間が経過したことを契機として、初期化フラグを設定するとともに、待機タイマの更新を終了する(時点t44)。ここで、待機時間は、待機状態に移行してから開放コマンドを入力するまでの期間と、閉鎖コマンドを入力してから現在までの期間との合算で計測される。つまり、副制御用CPU41aは、待機状態に移行してから現在までの期間のうち、前面扉12が開放されていた期間を除いた期間が待機時間と一致した場合に、待機時間が経過したと判定する。このとき、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定された場合であっても、音量フラグの値から特定可能な音量の段階が段階「2」であることから、段階「2」に基づく音量で待機演出を実行させる。   Thereafter, the sub-control CPU 41a sets the initialization flag when the standby time has elapsed, and ends the update of the standby timer (time t44). Here, the standby time is measured by adding the period from the transition to the standby state to the input of the release command and the period from the input of the closure command to the present. That is, the sub-control CPU 41a determines that the standby time has elapsed when the period excluding the period when the front door 12 is opened coincides with the standby time in the period from the transition to the standby state to the present. judge. At this time, even if the initialization flag is set, the sub-control CPU 41a has the volume level that can be identified from the value of the volume flag as the level “2”. The standby effect is executed with.

そして、副制御用CPU41aは、ベットコマンドを入力したことを契機として、音量を初期化する(時点t45)。具体的には、音量フラグの値を、第1機能により設定された音量の初期段階である段階「1」を示す値に変更する。そして、副制御用CPU41aは、初期化フラグを消去するとともに、待機演出を終了させるようにスピーカ15を制御する。その後、副制御用CPU41aは、段階「1」に基づく音量でゲーム中演出を開始させるようにスピーカ15を制御する。   Then, the sub control CPU 41a initializes the sound volume when the bet command is input (time t45). Specifically, the value of the volume flag is changed to a value indicating stage “1”, which is the initial stage of the volume set by the first function. Then, the sub control CPU 41a erases the initialization flag and controls the speaker 15 so as to end the standby effect. Thereafter, the sub-control CPU 41a controls the speaker 15 so as to start the effect during the game with the volume based on the stage “1”.

このような制御によれば、待機時間は、前面扉12が開放されている期間を除いて計測される。また、待機時間は、前面扉12が開放された場合、待機状態に移行してから前面扉12が開放されるまでの期間と、前面扉12が閉鎖された以降の期間と、に跨って計測される。   According to such control, the waiting time is measured except for a period in which the front door 12 is opened. In addition, when the front door 12 is opened, the standby time is measured over the period from the transition to the standby state until the front door 12 is opened and the period after the front door 12 is closed. Is done.

以上詳述したように、本実施形態は、以下の効果を有する。
(1)操作ボタン23の操作による音量の調整を、音量ツマミ28の操作によって制限できるため、誤って音量が調整されてしまうことを抑制できる。したがって、適切な音量で音声演出を実行させることができ、遊技に対する興趣を向上させることができる。
As described above in detail, the present embodiment has the following effects.
(1) Since the volume adjustment by the operation of the operation button 23 can be limited by the operation of the volume knob 28, it is possible to prevent the volume from being erroneously adjusted. Therefore, the sound production can be executed at an appropriate volume, and the interest in the game can be improved.

(2)操作ボタン23は、遊技者などによって操作可能である一方で、音量ツマミ28は、通常、遊技者は操作できず、遊技店の店員などの遊技機の管理者によって操作可能である。このため、遊技機の管理者の意思に応じて、遊技者などによる音量の調整を制限するか否かを決定できるため、遊技機の管理者の意図に沿った音量で音声演出を実行させることができる。   (2) While the operation button 23 can be operated by a player or the like, the volume knob 28 is normally not operated by the player but can be operated by a manager of a gaming machine such as a store clerk of a game store. For this reason, it is possible to decide whether or not to restrict the volume adjustment by the player or the like according to the intention of the administrator of the gaming machine, so that the sound effect is executed at a volume according to the intention of the gaming machine administrator. Can do.

(3)音量ツマミ28の操作により、音量の初期段階として何れの段階を選択するかによって、操作ボタン23の操作による音量の調整を制限するか否かを決定できる。つまり、第1機能により、第2機能による音量の調整を制限するか否かを決定できる。これによれば、音量の初期段階の選択と、操作ボタン23の操作による音量の調整を制限するか否かの決定とを別々に行う必要がない。   (3) By operating the volume knob 28, it is possible to determine whether or not to limit the volume adjustment by operating the operation button 23 depending on which stage is selected as the initial volume level. That is, the first function can determine whether or not to limit the volume adjustment by the second function. According to this, it is not necessary to separately perform selection of the initial stage of the volume and determination of whether or not to limit the volume adjustment by operating the operation button 23.

(4)第1機能により、音量の初期段階として、段階「1」〜段階「3」よりも小さい音量を特定する段階である段階「0」を選択した場合に、第2機能による音量の調整が制限される。このため、音量を小さくするために第1機能によって段階「0」を選択したにもかかわらず、第2機能により音量が調整された結果、大きい音量で音声演出が実行されてしまうことを抑制できる。   (4) When the stage “0”, which is a stage for specifying a volume smaller than stages “1” to “3”, is selected as the initial stage of volume by the first function, the volume is adjusted by the second function. Is limited. For this reason, even if the stage “0” is selected by the first function in order to reduce the volume, it is possible to prevent the sound effect from being executed at a high volume as a result of the volume being adjusted by the second function. .

(5)特に、段階「0」は、第1機能により音量の初期段階として設定可能な段階のうち最も音量が小さい段階である。このため、第1機能によって最も音量が小さい段階を選択したにもかかわらず、第2機能により音量が調整された結果、大きい音量で音声演出が実行されてしまうことを抑制できる。   (5) In particular, stage “0” is the stage where the volume is the lowest among the stages that can be set as the initial stage of volume by the first function. For this reason, although the stage with the lowest volume is selected by the first function, it is possible to prevent the sound effect from being executed at a high volume as a result of the volume being adjusted by the second function.

(6)また、段階「0」は、ゲーム中演出や待機演出といった所定の演出において音声が出力されない(消音される)段階である。このため、第1機能によって、音声が出力されないように音量を調整したにもかかわらず、第2機能により音量が調整された結果、音声が出力されてしまうことを抑制できる。   (6) Further, the stage “0” is a stage in which no sound is output (mute) in a predetermined effect such as an in-game effect or a standby effect. For this reason, although the sound volume is adjusted so as not to be output by the first function, it is possible to prevent the sound from being output as a result of the sound volume being adjusted by the second function.

(7)第2機能では、段階「1」〜段階「3」の間で音量の段階を調整できる一方、段階「0」には調整できない。言い換えれば、段階「0」は、第1機能により調整可能である一方で、第2機能によっては調整不可能な段階である。これによれば、第1機能により、音量の初期段階として第2機能では調整できない段階である段階「0」を設定したにもかかわらず、第2機能によって段階「0」から他の段階に変更されてしまうことを抑制できる。   (7) In the second function, the volume level can be adjusted between the level “1” to the level “3”, but cannot be adjusted to the level “0”. In other words, stage “0” is a stage that can be adjusted by the first function but cannot be adjusted by the second function. According to this, although the stage “0”, which is the stage that cannot be adjusted by the second function, is set as the initial stage of the volume by the first function, the stage “0” is changed from the stage “0” to another stage by the second function. Can be suppressed.

(8)ゲーム中演出や待機演出といった所定の演出は、音量フラグの値から特定可能な音量の段階に基づく音量で実行される。一方、開放報知演出は、音量フラグの値から特定可能な音量の段階にかかわらず、特定の音量で実行される。このため、本実施形態では、音声演出の種類に応じて、適切な音量で音声演出を実行することができる。   (8) Predetermined effects such as an in-game effect and a standby effect are executed at a volume based on the volume level that can be specified from the value of the volume flag. On the other hand, the release notification effect is executed at a specific volume regardless of the volume level that can be specified from the value of the volume flag. For this reason, in this embodiment, according to the kind of audio production, an audio production can be performed with an appropriate volume.

(9)副制御用CPU41aは、待機状態に移行してから待機時間が経過したことを契機として初期化フラグを設定する一方で、初期化フラグが設定されている場合にベットコマンドを入力したことを契機として、音量を初期化することができる。これによれば、音量の初期化を決定するタイミングと、実際に音量を初期化するタイミングと、を異ならせることができるため、より適切なタイミングで音量を初期化することができる。したがって、適切な音量で音声演出を実行可能となり、遊技に対する興趣を向上させることができる。   (9) The sub-control CPU 41a sets the initialization flag when the standby time has elapsed since the transition to the standby state, and inputs the bet command when the initialization flag is set. As a trigger, the volume can be initialized. According to this, since the timing for determining the initialization of the volume can be made different from the timing for actually initializing the volume, the volume can be initialized at a more appropriate timing. Therefore, it is possible to execute a sound effect at an appropriate volume, and it is possible to improve the interest of the game.

(10)待機状態中に実行される待機演出は、ベットコマンドを入力するまでは、初期化フラグが設定されているか否かにかかわらず、音量フラグの値から特定可能な音量の段階に基づく音量で実行される。つまり、待機演出は、待機状態が終了するまでは、初期化フラグが設定された場合であっても、音量が初期化されない。これによれば、遊技者に対して、実行中の待機演出の音量が突然に変更されたと感じさせてしまうことを抑制できる。   (10) The standby effect executed during the standby state is a volume based on a volume level that can be specified from the value of the volume flag, regardless of whether or not the initialization flag is set until a bet command is input. Is executed. That is, in the stand-by effect, the volume is not initialized until the standby state ends even if the initialization flag is set. According to this, it is possible to suppress the player from feeling that the volume of the standby effect being executed has been suddenly changed.

(11)副制御用CPU41aは、計測停止条件が成立している場合には待機タイマの更新を停止するため、状況に応じて適切に待機時間を計測できる。これにより、副制御用CPU41aは、音量を初期化する制御を適切に行うことができる。   (11) The sub-control CPU 41a stops the update of the standby timer when the measurement stop condition is satisfied, and therefore can appropriately measure the standby time according to the situation. Thereby, the sub-control CPU 41a can appropriately perform control for initializing the sound volume.

(12)特に、副制御用CPU41aは、特定の計測停止条件の成立を契機に待機タイマの更新を停止したときには、特定の計測開始条件の成立を契機に、更新を停止したときの待機タイマの値から待機タイマの更新を再開する。即ち、副制御用CPU41aは、前面扉12の開放を契機に待機タイマの更新を停止させたときには、前面扉12の終了を契機に、更新を停止したときの待機タイマの値から待機タイマの更新を再開する。これによれば、前面扉12の開閉動作があった場合であっても、はじめから待機時間を計測し直す必要がないため、速やかに待機時間を計測し、初期化フラグを設定することができる。   (12) In particular, when the sub-control CPU 41a stops updating the standby timer when the specific measurement stop condition is satisfied, the sub-control CPU 41a sets the standby timer when the update is stopped when the specific measurement start condition is satisfied. Restart the wait timer update from the value. That is, when the sub-control CPU 41a stops the update of the standby timer when the front door 12 is opened, the sub-control CPU 41a updates the standby timer from the value of the standby timer when the update is stopped when the front door 12 ends. To resume. According to this, even when the front door 12 is opened and closed, there is no need to measure the waiting time from the beginning, so that the waiting time can be quickly measured and the initialization flag can be set. .

(13)また、副制御用CPU41aは、特別の計測停止条件の成立を契機に待機タイマの更新を停止したときには、特別の計測開始条件の成立を契機に、待機タイマを再設定し、待機タイマの更新を開始する。即ち、副制御用CPU41aは、音量調整処理の開始を契機に待機タイマの更新を停止させたときには、音量調整処理の終了を契機に、待機タイマを再設定し、待機タイマの更新を開始する。そして、音量調整処理は、遊技者などによる第5ボタン23eの操作を契機として開始される。これによれば、音量調整処理が実行された場合には、はじめから待機時間を計測し直すことができるため、音量調整処理において音量を調整したにもかかわらず、その後、待機時間が経過して初期化フラグが成立し、音量が初期化されてしまうことを抑制できる。このように、本実施形態では、音量が初期化されてしまうことを、遊技者などの操作によって抑制できるため、より遊技者などが所望する音量で所定の演出を実行させ易くなる。   (13) When the sub-control CPU 41a stops updating the standby timer when the special measurement stop condition is satisfied, the sub-control CPU 41a resets the standby timer when the special measurement start condition is satisfied. Start updating. That is, when the sub-control CPU 41a stops updating the standby timer when the volume adjustment process starts, the sub-control CPU 41a resets the standby timer and starts updating the standby timer when the volume adjustment process ends. Then, the volume adjustment process is started when the player or the like operates the fifth button 23e. According to this, when the volume adjustment process is executed, the standby time can be measured again from the beginning. It can be suppressed that the initialization flag is established and the volume is initialized. As described above, in this embodiment, since the volume can be prevented from being initialized by an operation of the player or the like, it is easier to execute a predetermined effect at a volume desired by the player or the like.

(14)待機時間が経過して初期化フラグが設定された場合であっても、音量調整処理が実行されれば、初期化フラグが消去され、再び待機時間の計測が開始される。これによれば、初期化フラグの設定後に音量が調整されたにもかかわらず、その後に音量が初期化されてしまうことを抑制できる。即ち、本実施形態では、状況に応じて適切に音量を変更することができる。   (14) Even if the initialization flag is set after the standby time has elapsed, if the volume adjustment process is executed, the initialization flag is deleted and the measurement of the standby time is started again. According to this, even if the volume is adjusted after setting the initialization flag, it is possible to prevent the volume from being initialized thereafter. That is, in the present embodiment, the volume can be appropriately changed according to the situation.

(15)ベットコマンドは、遊技者によるメダルの投入、又はベットボタン18の操作を契機として出力される。そして、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定されている場合、ベットコマンドの入力を契機として音量を初期化する。これによれば、音量の初期化は、遊技者による操作が行われたことを契機として実行されるため、遊技者に対して、音量が突然に変更されたと感じさせてしまうことを抑制できる。   (15) The bet command is output when the player inserts a medal or operates the bet button 18. Then, when the initialization flag is set, the sub control CPU 41a initializes the sound volume when the bet command is input. According to this, since the initialization of the sound volume is executed in response to an operation performed by the player, it is possible to suppress the player from feeling that the sound volume has been suddenly changed.

なお、各実施形態は以下のように変更してもよい。
・副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定されている場合にベットコマンドを入力したことを契機として音量を初期化したが、音量を初期化する契機は適宜変更してもよい。例えば、副制御用CPU41aは、初期化フラグが設定されている場合にスタートレバー20が操作されたことを契機として音量を初期化してもよい。このとき、主制御用CPU40aは、スタートレバー20が操作されたことを契機として、スタートレバー20が操作されたことを示す制御コマンドを副制御用CPU41aに出力するとよい。即ち、音量を初期化する契機は、遊技者の操作に基づいて成立する契機であれば、遊技者に対して、音量が突然に変更されたと感じさせてしまうことを抑制できる。また、音量を初期化する契機は、遊技者の操作にかかわらず成立する条件であってもよい。例えば、計時する計時手段を備え、該計時手段が所定の時刻を計時したことを契機として、音量を初期化してもよい。このような場合であっても、単に待機時間が経過したときに音量が初期化されるときと比較して、特定の条件が成立したことを契機として音量が初期化されるため、音量が突然に変更されたと感じさせてしまうことを抑制できる。
Each embodiment may be changed as follows.
The sub control CPU 41a initializes the sound volume when the bet command is input when the initialization flag is set, but the trigger for initializing the sound volume may be changed as appropriate. For example, the sub-control CPU 41a may initialize the sound volume when the start lever 20 is operated when the initialization flag is set. At this time, the main control CPU 40a may output a control command indicating that the start lever 20 has been operated to the sub control CPU 41a when the start lever 20 has been operated. That is, if the opportunity for initializing the volume is an opportunity established based on the player's operation, the player can be prevented from feeling that the volume has been suddenly changed. The opportunity for initializing the volume may be a condition that is satisfied regardless of the player's operation. For example, it may be provided with a time measuring means for measuring time, and the sound volume may be initialized when the time measuring means measures a predetermined time. Even in such a case, the volume is initialized suddenly when a specific condition is satisfied compared to when the volume is simply initialized when the standby time elapses. It is possible to suppress the feeling of being changed.

・副制御用CPU41aは、音量調整処理において音量の調整が実行されなかった場合、音量調整処理の終了後、待機タイマの値を再設定しないようにしてもよい。即ち、副制御用CPU41aは、音量調整処理において音量フラグの値が変更されなかった場合、音量調整処理の終了後、待機タイマの値を再設定しないようにしてもよい。   The sub-control CPU 41a may not set the standby timer value again after the volume adjustment process is completed when the volume adjustment is not executed in the volume adjustment process. That is, if the value of the volume flag is not changed in the volume adjustment process, the sub control CPU 41a may not reset the value of the standby timer after the volume adjustment process ends.

・計測停止条件は、適宜変更してもよい。例えば、副制御用CPU41aは、副制御用CPU41aは、音量調整処理が開始された後、音量調整処理が終了した場合に、音量調整処理が開始されたときの待機タイマの値から更新を再開してもよい。この場合、音量調整処理の開始は、特定の計測停止条件に相当する。また、副制御用CPU41aは、前面扉12が開放された後、前面扉12が閉鎖された場合に、待機タイマの値を再設定し、始めから待機タイマの値を更新し直してもよい。この場合、前面扉12の開放は、特別の計測停止条件に相当する。また、音量調整処理の開始や、前面扉12の開放とは異なる条件を計測停止条件としてもよい。この場合、音量調整処が開始された場合や、前面扉12が開放された場合であっても、待機時間の計測を継続してもよい。   -The measurement stop condition may be changed as appropriate. For example, the sub-control CPU 41a resumes updating from the value of the standby timer when the volume adjustment process is started when the volume adjustment process is ended after the volume adjustment process is started. May be. In this case, the start of the volume adjustment process corresponds to a specific measurement stop condition. Further, when the front door 12 is closed after the front door 12 is opened, the sub control CPU 41a may reset the value of the standby timer and update the value of the standby timer from the beginning. In this case, opening the front door 12 corresponds to a special measurement stop condition. Further, a condition different from the start of the volume adjustment process or the opening of the front door 12 may be set as the measurement stop condition. In this case, even when the volume adjustment process is started or when the front door 12 is opened, the measurement of the standby time may be continued.

・計測停止条件は、特別の計測停止条件及び特定の計測停止条件のうち、何れか一方であってもよい。また、計測停止条件を備えていなくてもよく、この場合、副制御用CPU41aは、待機状態に移行したことを契機として待機タイマの更新を開始させた後、待機状態が継続している間は、待機時間が経過するまで待機タイマの更新を停止することなく待機タイマの更新を継続する。   The measurement stop condition may be one of a special measurement stop condition and a specific measurement stop condition. The measurement stop condition may not be provided. In this case, after the sub-control CPU 41a starts updating the standby timer triggered by the transition to the standby state, the standby state continues. Until the standby time elapses, the update of the standby timer is continued without stopping the update of the standby timer.

・副制御用CPU41aは、待機時間の経過前に音量調整処理を実行した場合、待機タイマの更新を停止し、その後、待機時間を計測しないようにしてもよい。また、副制御用CPU41aは、待機時間の経過後に音量調整処理を実行した場合、初期化フラグを消去し、その後、待機時間を計測しないようにしてもよい。つまり、副制御用CPU41aは、待機状態中に音量調整処理を実行した場合、音量を初期化しないように制御してもよい。   The sub-control CPU 41a may stop updating the standby timer and not measure the standby time after that when the volume adjustment process is executed before the standby time elapses. Further, when the volume control process is executed after the standby time has elapsed, the sub control CPU 41a may erase the initialization flag and thereafter not measure the standby time. That is, the sub-control CPU 41a may perform control so that the volume is not initialized when the volume adjustment process is executed in the standby state.

・副制御用CPU41aは、初期化フラグを設定した後に音量調整処理を実行した場合であっても、初期化フラグを消去しないように制御してもよい。また、副制御用CPU41aは、初期化フラグを設定した後に、音量調整処理において音量を調整したときには、初期化フラグを消去する。一方で、副制御用CPU41aは、初期化フラグを設定した後に、音量調整処理において音量を調整しなかったときには、初期化フラグを消去しないように制御してもよい。   The sub-control CPU 41a may perform control so that the initialization flag is not erased even when the volume adjustment process is executed after setting the initialization flag. Further, the sub-control CPU 41a deletes the initialization flag when the volume is adjusted in the volume adjustment process after setting the initialization flag. On the other hand, the sub-control CPU 41a may perform control so as not to delete the initialization flag when the volume is not adjusted in the volume adjustment processing after setting the initialization flag.

・音量初期化機能において音量が初期化されるときに、音量フラグに設定される値は、第1機能により選択された音量の段階を示す値でなくてもよい。例えば、第1機能により選択された音量の段階にかかわらず、所定の音量の段階が音量フラグに設定されてもよい。このとき、所定の音量の段階は、第1機能や第2機能により調整可能な音量の段階であってもよいし、第1機能や第2機能によっては調整不可能な音量の段階であってもよい。第1機能や第2機能によっては調整不可能な音量とは、即ち、初期化時専用の音量の段階として把握できる。   The value set in the volume flag when the volume is initialized by the volume initialization function may not be a value indicating the level of the volume selected by the first function. For example, a predetermined volume level may be set in the volume flag regardless of the volume level selected by the first function. At this time, the predetermined volume level may be a volume level that can be adjusted by the first function or the second function, or may be a volume level that cannot be adjusted by the first function or the second function. Also good. The volume that cannot be adjusted by the first function or the second function can be grasped as a volume level dedicated for initialization.

・副制御用CPU41aは、全停止コマンドを入力した後、ベットコマンドを入力することなく所定の時間が経過したことを条件として待機状態に移行したと判定したが、これに限らない。例えば、ベットコマンドを入力してから、次のベットコマンドを入力することなく所定の時間が経過したことを条件として待機状態に移行したと判定してもよい。また、主制御用CPU40aは、待機状態への移行を示す待機コマンドを副制御用CPU41aに出力してもよく、この場合、副制御用CPU41aは、主制御用CPU40aから待機コマンドを入力した場合に、待機状態に移行したと判定してもよい。   Although the sub-control CPU 41a determines that the standby state has been entered on condition that a predetermined time has elapsed without inputting the bet command after inputting the all stop command, this is not restrictive. For example, after entering a bet command, it may be determined that a transition has been made to a standby state on the condition that a predetermined time has elapsed without inputting the next bet command. Further, the main control CPU 40a may output a standby command indicating the shift to the standby state to the sub control CPU 41a. In this case, the sub control CPU 41a receives the standby command from the main control CPU 40a. It may be determined that the state has shifted to the standby state.

・音量調整機能において調整可能な音量の段階の数は、適宜変更してもよい。例えば、音量の段階の数は、2段階や3段階であってもよいし、5段階以上であってもよい。また、複数の音量の段階のうち、第1機能及び第2機能で調整可能な音量の段階の数は、適宜変更してもよい。例えば、音量の段階の数を段階「0」〜段階「4」の5段階とした場合に、第1機能では、段階「0」から段階「3」の間で調整可能とする一方で、第2機能では、段階「1」から段階「4」の間で調整可能としてもよい。   The number of volume levels that can be adjusted in the volume adjustment function may be changed as appropriate. For example, the number of volume levels may be two or three, or five or more. In addition, among the plurality of volume levels, the number of volume levels that can be adjusted by the first function and the second function may be appropriately changed. For example, when the number of volume levels is set to 5 levels from “0” to “4”, the first function can be adjusted between “0” and “3” while Two functions may be adjustable between stage “1” and stage “4”.

・音量調整機能において調整可能な音量の段階は、適宜変更してもよい。例えば、第2機能では、第1機能で調整可能な音量の段階のうち全ての段階に調整可能としてもよい。また、第1機能では、第2機能で調整可能な音量の段階のうち一部の音量の段階に調整不可能としてもよい。   The volume level that can be adjusted in the volume adjustment function may be changed as appropriate. For example, in the second function, the adjustment may be made at all stages of the volume levels that can be adjusted by the first function. In the first function, it may be impossible to adjust a part of the volume levels that can be adjusted by the second function.

・所定の音量の段階において出力される音声の音量は適宜変更してもよい。例えば、段階「0」である場合であっても、スピーカ15から音声が出力されるようにしてもよい。即ち、段階「0」は、消音を特定する段階でなくてもよい。   -The sound volume output at a predetermined volume level may be changed as appropriate. For example, sound may be output from the speaker 15 even when the stage is “0”. That is, the stage “0” does not have to be a stage for specifying mute.

・第2機能を制限する場合、第2機能による音量調整そのものを実行不可能としなくてもよく、例えば、第2機能により調整可能な音量の段階の範囲を制限してもよいし、第2機能による音量の調整を実行可能な期間を制限してもよい。   When restricting the second function, the volume adjustment itself by the second function may not be disabled. For example, the range of the volume level that can be adjusted by the second function may be limited. You may restrict | limit the period which can perform volume adjustment by a function.

・第1機能において何れの音量の段階が選択された場合に第2機能を制限するかは、適宜変更してもよい。例えば、第1機能において、段階「3」が選択された場合に、第2機能を制限してもよい。また、第2機能を制限する音量の段階は複数であってもよい。例えば、第1機能において、段階「0」又は段階「1」が選択された場合に、第2機能を制限してもよい。更に、第2機能を制限しない音量の段階は単数であってもよい。例えば、第1機能において、段階「2」が選択された場合にのみ、第2機能による音量の調整を可能とする一方で、段階「0」、段階「1」、又は段階「3」が選択された場合には、第2機能を制限してもよい。   -Which volume level is selected in the first function may be appropriately changed as to whether the second function is restricted. For example, in the first function, when the stage “3” is selected, the second function may be restricted. Further, there may be a plurality of volume levels for limiting the second function. For example, in the first function, when the stage “0” or the stage “1” is selected, the second function may be limited. Furthermore, the number of sound levels that do not limit the second function may be singular. For example, in the first function, only when the stage “2” is selected, the volume can be adjusted by the second function, while the stage “0”, the stage “1”, or the stage “3” is selected. In such a case, the second function may be limited.

・第1機能により音量を調整可能なタイミングは、適宜変更してもよい。例えば、副制御用CPU41aは、所定の制御周期毎に音量ツマミ28により選択された音量の段階を特定し、音量フラグの値を調整してもよい。   The timing at which the volume can be adjusted by the first function may be changed as appropriate. For example, the sub-control CPU 41a may specify the volume level selected by the volume knob 28 every predetermined control cycle and adjust the value of the volume flag.

・音量調整用の画面は、演出表示装置13の一部に表示されてもよい。また、演出表示装置13は、音量調整用の画面を表示しなくてもよい。
・第2機能により音量を調整可能なタイミングは、適宜変更してもよい。例えば、副制御用CPU41aは、変動ゲーム中に、操作ボタン23が操作されたことを契機として、音量フラグの値を調整してもよい。また、副制御用CPU41aは、待機状態中と変動ゲーム中の何れであっても、第2機能による音量の調整を可能としてもよい。
The volume adjustment screen may be displayed on a part of the effect display device 13. Further, the effect display device 13 may not display a volume adjustment screen.
The timing at which the volume can be adjusted by the second function may be changed as appropriate. For example, the sub-control CPU 41a may adjust the value of the volume flag when the operation button 23 is operated during the variable game. Further, the sub-control CPU 41a may be able to adjust the sound volume by the second function regardless of whether the CPU 41a is in a standby state or a variable game.

・第2機能において、調整期間は、第3操作信号や第4操作信号を入力する毎に、はじめから計測されるようにしてもよい。つまり、副制御用CPU41aは、調整期間タイマの更新中に第3操作信号又は第4操作信号を入力した場合、調整期間タイマの値を再設定し、調整期間を計測し直すようにしてもよい。これによれば、遊技者が第3ボタン23cや第4ボタン23dを操作している最中に、調整期間が終了してしまうことを抑制できる。   In the second function, the adjustment period may be measured from the beginning each time the third operation signal or the fourth operation signal is input. That is, when the third operation signal or the fourth operation signal is input during the update of the adjustment period timer, the sub control CPU 41a may reset the value of the adjustment period timer and measure the adjustment period again. . According to this, it is possible to suppress the end of the adjustment period while the player is operating the third button 23c or the fourth button 23d.

・副制御用CPU41aは、調整期間の計測を行わなくてもよく、単に第3操作信号や第4操作信号の入力を契機として音量を調整可能としてもよい。また、副制御用CPU41aは、仮音量フラグを設定しなくてもよく、第3操作信号や第4操作信号の入力を契機として音量フラグの値を更新するようにしてもよい。   The sub-control CPU 41a may not be able to measure the adjustment period, and may simply be able to adjust the volume triggered by the input of the third operation signal or the fourth operation signal. Further, the sub-control CPU 41a may not set the temporary volume flag, and may update the value of the volume flag in response to the input of the third operation signal or the fourth operation signal.

・操作手段の構成は適宜変更してもよい。例えば、操作ボタン23を前面扉12の裏側に配設する一方で、音量ツマミ28を前面扉12の表側に配設してもよい。また、操作ボタン23と音量ツマミ28の両方を、前面扉12の裏側に配設してもよいし、前面扉12の表側に配設してもよい。また、操作ボタン23と音量ツマミ28を同一の操作手段としてもよい。この場合、操作手段の操作態様に応じて、第1機能による音量の調整と、第2機能による音量の調整と、を実現可能に構成するとよい。例えば、操作手段が所定の時間よりも長い時間に亘って操作された場合には、第1機能による音量の調整を実行可能とする一方で、操作手段が所定の時間よりも短い時間に亘って操作された場合には、第2機能による音量の調整を実行可能としてもよい。   -You may change the structure of an operation means suitably. For example, the operation button 23 may be disposed on the back side of the front door 12, while the volume knob 28 may be disposed on the front side of the front door 12. Further, both the operation button 23 and the volume knob 28 may be disposed on the back side of the front door 12 or on the front side of the front door 12. The operation button 23 and the volume knob 28 may be the same operation means. In this case, it is preferable that the volume adjustment by the first function and the volume adjustment by the second function can be realized according to the operation mode of the operation means. For example, when the operation means is operated for a time longer than a predetermined time, the sound volume can be adjusted by the first function, while the operation means is for a time shorter than the predetermined time. When operated, the volume may be adjusted by the second function.

・操作ボタン23は、押下式のボタンでなくてもよく、例えば、タッチパネルや、非接触式のセンサ、レバー、ダイアル式の操作手段などであってもよい。また、音量ツマミ28は、ダイアル式の操作手段でなくてもよく、例えば、タッチパネルや、非接触式のセンサ、レバー、押下式のボタンなどであってもよい。   The operation button 23 does not have to be a push button, and may be, for example, a touch panel, a non-contact sensor, a lever, a dial operation means, or the like. Further, the volume knob 28 may not be a dial type operation means, and may be, for example, a touch panel, a non-contact type sensor, a lever, a push button, or the like.

・音量ツマミ28とは別に、第2機能を制限する操作が可能な操作手段を備えてもよい。この場合、第2機能を制限する操作手段は、遊技者が操作可能な位置に配設されてもよいし、遊技者が操作不可能な位置に配設されてもよい。遊技者が操作可能な位置とは、例えば前面扉12の表側であり、遊技者が操作不可能な位置とは、例えば前面扉12の裏側である。   In addition to the volume knob 28, an operation means capable of performing an operation for limiting the second function may be provided. In this case, the operation means for limiting the second function may be disposed at a position where the player can operate, or may be disposed at a position where the player cannot operate. The position where the player can operate is, for example, the front side of the front door 12, and the position where the player cannot operate is, for example, the back side of the front door 12.

・待機演出は、待機状態中のうち少なくとも一部の期間において実行されていればよい。例えば、待機演出は、開放報知演出の実行中には実行されなくてもよい。
・開放報知演出は、音量フラグの値から特定可能な音量の段階に基づく音量で実行されてもよい。
The standby effect only needs to be executed during at least a part of the standby state. For example, the standby effect may not be executed during the execution of the opening notification effect.
The opening notification effect may be executed at a volume based on a volume level that can be specified from the value of the volume flag.

・上記実施形態において、実行可能な音声演出の種類は、適宜変更してもよい。例えば、副制御用CPU41aは、ベットコマンドの入力を契機として、メダルのベットが行われたことを示すベット音を出力するベット音演出を実行させる制御が可能であってもよい。また例えば、副制御用CPU41aは、当選コマンドの入力を契機として、当選した役を示唆する音声を出力する当選示唆演出を実行させる制御が可能であってもよい。そして、副制御用CPU41aは、上記した音声演出について、音量フラグの値から特定可能な音量の段階に基づく音量で実行させてもよいし、音量フラグの値から特定可能な音量の段階にかかわらず、所定の音量で実行させてもよい。   -In the said embodiment, you may change suitably the kind of audio | voice production which can be performed. For example, the sub-control CPU 41a may be able to perform control to execute a bet sound effect that outputs a bet sound indicating that a bet on a medal has been made, triggered by the input of a bet command. Further, for example, the sub-control CPU 41a may be capable of performing a winning suggestion effect that outputs a sound suggesting a winning combination when an winning command is input. Then, the sub-control CPU 41a may execute the above sound production at a volume based on a volume level that can be specified from the value of the volume flag, or regardless of a volume level that can be specified from the value of the volume flag. , It may be executed at a predetermined volume.

・音量調整機能に代えて、又は加えて、装飾ランプ14による発光演出の光量を調整する光量調整機能を備えてもよい。この場合、光量調整機能として、光量の初期段階を調整する第1光量調整機能と、第1光量調整機能により調整された初期段階に基づいて光量を調整する第2光量調整機能と、を備えてもよい。この場合、光量の初期段階を選択する操作、即ち、第1光量調整機能により光量を調整する操作が可能な光量ツマミを備えてもよい。光量ツマミは、例えば前面扉12の裏側に配設されるとよい。また、第2光量調整機能においては、例えば、第1,第2ボタン23a,23bの操作により光量を調整する操作が可能であってもよい。本別例において、発光演出の光量は、演出強度に相当し、第1,第2ボタン23a,23bは、第1操作手段に相当し、光量ツマミは、第2操作手段に相当する。   Instead of or in addition to the volume adjustment function, a light amount adjustment function for adjusting the light amount of the light emission effect by the decoration lamp 14 may be provided. In this case, the light quantity adjustment function includes a first light quantity adjustment function for adjusting the initial stage of the light quantity, and a second light quantity adjustment function for adjusting the light quantity based on the initial stage adjusted by the first light quantity adjustment function. Also good. In this case, an operation for selecting the initial stage of the light amount, that is, an operation for adjusting the light amount by the first light amount adjustment function may be provided. The light quantity knob is preferably disposed on the back side of the front door 12, for example. In the second light quantity adjustment function, for example, an operation of adjusting the light quantity by operating the first and second buttons 23a and 23b may be possible. In this example, the light intensity of the light emission effect corresponds to the effect intensity, the first and second buttons 23a and 23b correspond to the first operation means, and the light amount knob corresponds to the second operation means.

・音量調整機能に代えて、又は加えて、所定の動作が可能な可動体を動作させて行う可動体演出における可動体の動作量を調整する動作量調整機能を備えてもよい。この場合、動作量調整機能として、動作量の初期段階を調整する第1動作量調整機能と、第1動作量調整機能により調整された初期段階に基づいて動作量を調整する第2動作量調整機能と、を備えてもよい。この場合、動作量の初期段階を選択する操作、即ち、第1動作量調整機能により動作量を調整する操作が可能な動作量ツマミを備えてもよい。動作量ツマミは、例えば前面扉12の裏側に配設されるとよい。また、第2動作量調整機能により動作量を調整する動作量調整ボタンを備えてもよい。動作量調整ボタンは、例えば前面扉12の表側に配設されるとよい。本別例において、可動体演出における可動体の動作量は、演出強度に相当し、動作量調整ボタンは、第1操作手段に相当し、動作量ツマミは、第2操作手段に相当する。   In place of or in addition to the volume adjustment function, an operation amount adjustment function for adjusting the operation amount of the movable body in the movable body effect performed by operating the movable body capable of performing a predetermined operation may be provided. In this case, as the operation amount adjustment function, the first operation amount adjustment function for adjusting the initial stage of the operation amount and the second operation amount adjustment for adjusting the operation amount based on the initial stage adjusted by the first operation amount adjustment function. And a function. In this case, an operation amount knob capable of performing an operation of selecting an initial stage of the operation amount, that is, an operation of adjusting the operation amount by the first operation amount adjusting function may be provided. The operation amount knob may be disposed on the back side of the front door 12, for example. Further, an operation amount adjustment button for adjusting the operation amount by the second operation amount adjustment function may be provided. The operation amount adjustment button may be disposed on the front side of the front door 12, for example. In this different example, the amount of movement of the movable body in the movable body effect corresponds to the effect intensity, the operation amount adjustment button corresponds to the first operation means, and the operation amount knob corresponds to the second operation means.

・主制御用CPU40aは、メダル管理処理において、メダルの投入に基づいてベット数に1加算した場合と、主制御用RAM40cに記憶されているクレジットからベット数に1加算した場合とで、異なるベットコマンドを生成するようにしてもよい。   In the medal management process, the main control CPU 40a bets differently when adding 1 to the bet number based on the insertion of medals and when adding 1 to the bet number from the credit stored in the main control RAM 40c. A command may be generated.

・スロットマシン10は、リプレイタイム機能を備えていてもよい。リプレイタイム機能が作動している遊技状態は、内部抽選処理においてリプレイ役に当選する確率が、所定確率(例えば高確率)に変動しているリプレイタイム状態である。このようなリプレイタイム状態には、リプレイ役の当選確率が異なる複数のリプレイタイム状態があってもよい。   The slot machine 10 may have a replay time function. The gaming state in which the replay time function is operating is a replay time state in which the probability of winning a replay role in the internal lottery process varies with a predetermined probability (for example, high probability). Such a replay time state may include a plurality of replay time states with different winning probabilities for the replay role.

・スロットマシン10は、アシストタイム機能を備えていてもよい。アシストタイム機能が作動している遊技状態は、当選した役を入賞させるために必要なリール16a〜16cの押し順や押し位置(停止操作態様)が識別可能に報知される状態である。   The slot machine 10 may have an assist time function. The gaming state in which the assist time function is activated is a state in which the pressing order and the pressing position (stop operation mode) of the reels 16a to 16c necessary for winning the winning combination are notified in an identifiable manner.

・スロットマシン10は、ベットボタン18に加えて、又は代えて、クレジットの中から1枚のメダルを賭ける操作が可能な1ベットボタンを備えていてもよい。
・スロットマシン10は、主基板40の機能と副基板41の機能とを統合した単一の基板を備えていてもよい。また、主基板40の機能は、複数の基板に分割して実現してもよい。主制御用CPU40aは、単一の基板上に実装された複数のCPUから構成されていてもよい。
The slot machine 10 may include a 1-bet button that allows an operation of betting one medal out of credits in addition to or instead of the bet button 18.
The slot machine 10 may include a single board in which the functions of the main board 40 and the sub board 41 are integrated. The function of the main board 40 may be realized by dividing it into a plurality of boards. The main control CPU 40a may be composed of a plurality of CPUs mounted on a single substrate.

・主制御用CPU40a、主制御用ROM40b、及び主制御用RAM40cは、ワンチップマイクロコンピュータとして構成されていてもよい。
・副基板41の機能は、複数の基板に分割して実現されていてもよい。例えば、スロットマシン10は、演出表示装置13を専門に制御する表示基板、装飾ランプ14を専門に制御するランプ基板、及びスピーカ15を専門に制御する音声基板を備えていてもよく、これらの基板群を統括的に制御する統括基板をさらに備えていてもよい。また、副制御用CPU41aは、単一の基板上に実装された複数のCPUから構成されていてもよい。
The main control CPU 40a, the main control ROM 40b, and the main control RAM 40c may be configured as a one-chip microcomputer.
The function of the sub board 41 may be realized by dividing it into a plurality of boards. For example, the slot machine 10 may include a display board that specially controls the effect display device 13, a lamp board that specially controls the decorative lamp 14, and an audio board that specially controls the speaker 15. You may further provide the control board which controls a group collectively. The sub control CPU 41a may be composed of a plurality of CPUs mounted on a single substrate.

・スロットマシン10は、メダルとは異なる遊技媒体を用いる遊技機であってもよい。例えば、遊技媒体は、遊技球であってもよい。
・上記実施形態は、パチンコ遊技機として具体化してもよい。パチンコ遊技機は、遊技店などの島設備に固定される設置枠と、該設置枠に対して開閉が可能に軸支された搭載枠とを備える。搭載枠には、各種の遊技部材を有する遊技盤が配設されている。このようなパチンコ遊技機では、所定の当り抽選の結果に基づいて図柄変動ゲームが表示され、該図柄変動ゲームにおいて当りの表示結果が導出された後に、当り遊技が付与される。そして、操作ボタン23は、搭載枠の表側に配設され、音量ツマミ28は、搭載枠の裏側に配設されるとよい。即ち、本別例においては、搭載枠が前面扉に相当する。また、パチンコ遊技機では、主制御用CPUは、遊技が行われていない待機状態に移行することを示す待機コマンドを副制御用CPUに出力する。一方、副制御用CPUは、待機コマンドの入力を契機として、待機時間の計測を開始する。また、主制御用CPUは、図柄を変動させて行う図柄変動ゲームの開始を示す開始コマンドを副制御用CPUに出力する。一方、副制御用CPUは、開始コマンドの入力を契機として、待機状態を終了させる。そして、副制御用CPUは、開始コマンドを入力した場合に、初期化フラグが設定されているときには、音量を初期化するとよい。この場合、待機コマンドの入力が第1条件に相当し、開始コマンドの入力が第2条件に相当する。また、主制御用CPUは、図柄変動ゲームの終了を示す終了コマンドを副制御用CPUに出力してもよい。そして、副制御用CPUは、終了コマンドを入力してから、所定時間に亘って開始コマンドを入力しないことを条件として、待機状態であると判定し、待機時間の計測を開始してもよい。この場合、終了コマンドを入力してから、所定時間に亘って開始コマンドを入力しないことを条件として、待機状態であると判定することが、第2条件に相当する。
The slot machine 10 may be a gaming machine that uses a gaming medium different from medals. For example, the game medium may be a game ball.
The above embodiment may be embodied as a pachinko gaming machine. The pachinko gaming machine includes an installation frame that is fixed to an island facility such as a game store, and a mounting frame that is pivotally supported so as to be openable and closable with respect to the installation frame. A game board having various game members is disposed on the mounting frame. In such a pachinko gaming machine, a symbol variation game is displayed based on a predetermined winning lottery result, and a winning game is given after a winning display result is derived in the symbol variation game. The operation button 23 is preferably disposed on the front side of the mounting frame, and the volume knob 28 is preferably disposed on the back side of the mounting frame. That is, in this example, the mounting frame corresponds to the front door. In the pachinko gaming machine, the main control CPU outputs a standby command to the sub control CPU indicating that a transition to a standby state in which no game is performed is performed. On the other hand, the sub-control CPU starts measuring the standby time triggered by the input of the standby command. Further, the main control CPU outputs a start command indicating the start of the symbol variation game to be performed by varying the symbol to the sub control CPU. On the other hand, the sub control CPU terminates the standby state in response to the input of the start command. Then, when the start command is input, the sub control CPU may initialize the sound volume when the initialization flag is set. In this case, the input of the standby command corresponds to the first condition, and the input of the start command corresponds to the second condition. The main control CPU may output an end command indicating the end of the symbol variation game to the sub control CPU. Then, the sub control CPU may determine that it is in the standby state on the condition that the start command is not input for a predetermined time after inputting the end command, and may start measuring the standby time. In this case, it is equivalent to the second condition to determine the standby state on condition that the start command is not input for a predetermined time after the end command is input.

次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(イ)前記特定の期間を計測する計測手段を備え、前記計測手段は、前記第1条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始する一方で、前記特定の期間の経過前に予め定めた再計測条件が成立した場合には、前記再計測条件が成立したときを契機として前記特定の期間の計測を開始する。
Next, a technical idea that can be grasped from the above embodiment and another example will be added below.
(A) It has a measuring means for measuring the specific period, and the measuring means starts measuring the specific period in response to the establishment of the first condition, and in advance before the specific period elapses. When the determined remeasurement condition is satisfied, the measurement for the specific period is started when the remeasurement condition is satisfied.

(ロ)前記第2条件は、遊技者の操作に基づいて成立する条件である。   (B) The second condition is a condition established based on a player's operation.

12…前面扉、15…スピーカ(演出実行手段)、23…操作ボタン(操作手段、第1操作手段)、28…音量ツマミ(操作手段、第2操作手段)、40…主基板、41…副基板、41a…副制御用CPU(演出制御手段、情報生成手段、計測手段)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... Front door, 15 ... Speaker (production execution means), 23 ... Operation button (operation means, 1st operation means), 28 ... Volume knob (operation means, 2nd operation means), 40 ... Main board | substrate, 41 ... Sub Substrate, 41a ... sub control CPU (effect control means, information generation means, measurement means).

Claims (6)

演出を実行可能な演出実行手段と、
前記演出実行手段を制御する演出制御手段と、
所定の演出を実行する際の演出強度を調整する操作が可能な操作手段と、
情報を生成する情報生成手段と、を備え、
前記情報生成手段は、第1条件が成立してから第2条件が成立するまでの間に特定の期間が経過したことを条件として特定の情報を生成するようになっており、
前記演出制御手段は、
前記操作手段の操作により調整された演出強度で前記所定の演出を実行させる制御が可能である一方、
前記第2条件が成立した場合に、前記特定の情報が生成されているときには、前記演出強度を予め定めた演出強度に変更して前記所定の演出を実行させる制御が可能であることを特徴とする遊技機。
Production execution means capable of performing production,
Production control means for controlling the production execution means;
An operation means capable of adjusting an effect intensity when executing a predetermined effect;
An information generating means for generating information,
The information generating means generates specific information on the condition that a specific period has elapsed from when the first condition is satisfied to when the second condition is satisfied,
The production control means includes
While it is possible to control the execution of the predetermined effect with the effect intensity adjusted by the operation of the operation means,
When the second condition is satisfied, when the specific information is generated, it is possible to control to change the effect intensity to a predetermined effect intensity and execute the predetermined effect. To play.
前記所定の演出には、前記第1条件が成立してから前記第2条件が成立するまでの期間のうち少なくとも一部の期間において実行可能な特別の演出があり、
前記特別の演出は、前記特定の情報が生成されている場合であっても、前記第2条件の成立前であるときには、前記操作手段の操作により調整された演出強度で実行される請求項1に記載の遊技機。
In the predetermined effect, there is a special effect that can be executed in at least a part of a period from when the first condition is satisfied to when the second condition is satisfied,
2. The special effect is executed with an effect intensity adjusted by an operation of the operation means when the specific information is generated but before the second condition is satisfied. The gaming machine described in 1.
前記特定の期間を計測する計測手段を備え、
前記計測手段は、前記第1条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始する一方で、前記特定の期間の経過前に予め定めた計測停止条件が成立した場合、予め定めた計測開始条件が成立するまでの間は、前記特定の期間の計測を停止する請求項1又は請求項2に記載の遊技機。
Comprising measuring means for measuring the specific period,
The measurement unit starts measurement of the specific period triggered by the establishment of the first condition. On the other hand, if a predetermined measurement stop condition is satisfied before the specific period elapses, the measurement unit starts predetermined measurement. The gaming machine according to claim 1 or 2, wherein measurement of the specific period is stopped until the condition is satisfied.
前記計測停止条件には、特定の計測停止条件があり、
前記計測手段は、前記特定の期間の経過前に前記特定の計測停止条件が成立した場合、前記特定の期間の計測を停止する一方、前記計測開始条件が成立したときには、前記特定の計測停止条件が成立したことを契機として停止した前記特定の期間の計測を再開する請求項3に記載の遊技機。
The measurement stop condition includes a specific measurement stop condition,
The measurement means stops the measurement for the specific period when the specific measurement stop condition is satisfied before the specific period elapses, while the specific measurement stop condition is satisfied when the measurement start condition is satisfied. The gaming machine according to claim 3, wherein measurement of the specific period that has been stopped is resumed when triggered by the establishment of.
前記計測停止条件には、遊技者の操作に基づいて成立可能な特別の計測停止条件があり、
前記計測手段は、前記特定の期間の経過前に前記特別の計測停止条件が成立した場合、前記特定の期間の計測を停止する一方、前記計測開始条件が成立したときには、該計測開始条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始する請求項3又は請求項4に記載の遊技機。
The measurement stop condition includes a special measurement stop condition that can be established based on the player's operation,
The measurement means stops the measurement for the specific period when the special measurement stop condition is satisfied before the specific period elapses, whereas the measurement start condition is satisfied when the measurement start condition is satisfied. The gaming machine according to claim 3 or 4, wherein the measurement of the specific period is started with a trigger.
前記特定の期間を計測する計測手段を備え、
前記計測手段は、前記第1条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始する一方で、前記特定の期間の経過後に予め定めた再計測条件が成立した場合には、前記再計測条件の成立を契機として前記特定の期間の計測を開始し、
前記情報生成手段は、前記再計測条件が成立した場合には、前記特定の情報を消去する請求項1〜請求項5のうち何れか一項に記載の遊技機。
Comprising measuring means for measuring the specific period,
While the measurement unit starts measurement of the specific period triggered by the establishment of the first condition, the remeasurement condition is satisfied when a predetermined remeasurement condition is satisfied after the specific period has elapsed. The measurement of the specific period starts with the establishment of
The gaming machine according to any one of claims 1 to 5, wherein the information generation unit deletes the specific information when the re-measurement condition is satisfied.
JP2016188201A 2016-09-27 2016-09-27 Gaming machine Active JP6505651B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016188201A JP6505651B2 (en) 2016-09-27 2016-09-27 Gaming machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016188201A JP6505651B2 (en) 2016-09-27 2016-09-27 Gaming machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018050753A true JP2018050753A (en) 2018-04-05
JP6505651B2 JP6505651B2 (en) 2019-04-24

Family

ID=61833305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016188201A Active JP6505651B2 (en) 2016-09-27 2016-09-27 Gaming machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6505651B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135676A (en) * 2005-11-15 2007-06-07 Kyoraku Sangyo Kk Voice controller for game machine
JP2011200511A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014144257A (en) * 2013-11-28 2014-08-14 Fujishoji Co Ltd Game machine
JP2016063903A (en) * 2014-09-24 2016-04-28 株式会社三洋物産 Game machine
JP2016120377A (en) * 2016-04-04 2016-07-07 株式会社三洋物産 Game machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135676A (en) * 2005-11-15 2007-06-07 Kyoraku Sangyo Kk Voice controller for game machine
JP2011200511A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014144257A (en) * 2013-11-28 2014-08-14 Fujishoji Co Ltd Game machine
JP2016063903A (en) * 2014-09-24 2016-04-28 株式会社三洋物産 Game machine
JP2016120377A (en) * 2016-04-04 2016-07-07 株式会社三洋物産 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6505651B2 (en) 2019-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6505650B2 (en) Gaming machine
JP6578242B2 (en) Game machine
JP2014233381A (en) Game machine
JP2014176485A (en) Game machine
JP2021078671A (en) Game machine
JP6346152B2 (en) Game machine
JP5908572B2 (en) Game machine
JP6505651B2 (en) Gaming machine
JP2017093585A (en) Game machine
JP6720097B2 (en) Amusement machine
JP6517770B2 (en) Gaming machine
JP6517772B2 (en) Gaming machine
JP2021035460A (en) Game machine
JP2021035461A (en) Game machine
JP2021078670A (en) Game machine
JP7095886B2 (en) Pachinko machine
JP6680616B2 (en) Amusement machine
JP6680617B2 (en) Amusement machine
JP6680618B2 (en) Amusement machine
JP6505908B2 (en) Gaming machine
JP6505636B2 (en) Gaming machine
JP6419763B2 (en) Game machine
JP6346151B2 (en) Game machine
JP6517771B2 (en) Gaming machine
JP6693809B2 (en) Amusement machine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6505651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250