JP2018036692A - Information processor for management of correction processing in clinical laboratory, method and computer program - Google Patents

Information processor for management of correction processing in clinical laboratory, method and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2018036692A
JP2018036692A JP2016166621A JP2016166621A JP2018036692A JP 2018036692 A JP2018036692 A JP 2018036692A JP 2016166621 A JP2016166621 A JP 2016166621A JP 2016166621 A JP2016166621 A JP 2016166621A JP 2018036692 A JP2018036692 A JP 2018036692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
record
user
procedures
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016166621A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6832096B2 (en
Inventor
啓一郎 光
Keiichiro Hikari
啓一郎 光
翼 富井
Tsubasa Tomii
翼 富井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP2016166621A priority Critical patent/JP6832096B2/en
Publication of JP2018036692A publication Critical patent/JP2018036692A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6832096B2 publication Critical patent/JP6832096B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate recording performed by a user even when plural procedures are included in a proceeding related to correction processing.SOLUTION: An information processor 10 for management of correction processing to a problem which occurred in a clinical laboratory comprises: a communication part 11 which communicates with a terminal 30 which can be operated by a user; and a control part 12 for controlling display on the terminal 30 through the communication part. The proceeding related to correction processing contains plural procedures containing input of the recording by a user, and confirmation of the recording by other user other than the user who inputted the recording. The control part 12 updates information 1206 indicating a progress according to the progress of the plural procedures. The control part 12 displays a screen 100 including an entry form on which recording according to the progress indicated by the information 1206 is input for every procedure, on the terminal 30.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、臨床検査室における是正処置の管理のための情報処理装置方法、及びコンピュータプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus method and a computer program for managing corrective actions in a clinical laboratory.

被検者から採取した検体等に対し血液学的検査、生化学的検査、免疫学的検査等を行う臨床検査室において、より質の高い検査を行うことが求められている。ここで、臨床検査室を運営するための国際規格としてISO15189が知られており、臨床検査室の品質と能力に関する特定要求事項が定められている。ISO15189に規定される臨床検査室における質の管理に要求される事項として、臨床検査室で発生した問題の原因を除去する是正処置がある。   In clinical laboratories that perform hematological tests, biochemical tests, immunological tests, etc. on specimens collected from subjects, it is required to perform higher quality tests. Here, ISO15189 is known as an international standard for operating a clinical laboratory, and specific requirements regarding the quality and capability of the clinical laboratory are defined. One of the requirements for quality management in clinical laboratories defined in ISO15189 is corrective action to eliminate the cause of problems that occurred in clinical laboratories.

ISO15189では、臨床検査室の管理主体は、見出された問題の解決が確実に功を奏したものとするために、取られた全ての是正処置への成果を監視することを求めている。具体的には、是正処置に関し、検査室は以下に関する文書化された手順を有していなければならない。
a.不適合の内容確認
b.不適合の根本原因の特定
c.不適合の再発防止を確実にするための是正処置の必要性の評価
d.必要な是正処置の決定及び実行
e.講じた是正処置の結果の記録
f.講じた是正処置の有効性のレビュー
In ISO 15189, clinical laboratory managers are required to monitor the results of all corrective actions taken to ensure that the resolution of the problems found is successful. Specifically, for corrective actions, the laboratory should have a documented procedure for:
a. Confirmation of nonconformity b. Identification of root cause of nonconformity c. Assessment of the need for corrective action to ensure the prevention of nonconformity recurrence d. Determine and implement necessary corrective actions e. Record of the results of corrective actions taken f. Review the effectiveness of corrective actions taken

特許文献1は、臨床検査室における是正処置の管理を支援するツールとして、医療施設に発生したインシデントデータを管理するシステムを開示している。特許文献1において、ユーザにより入力されるインシデント報告は、インシデント発生状況及び今後の対策を含んでいる。報告者が入力したインシデント報告のデータに対し、管理者がデータの確認を行うことが記載されている。   Patent Document 1 discloses a system for managing incident data generated in a medical facility as a tool for supporting management of corrective actions in a clinical laboratory. In Patent Document 1, an incident report input by a user includes an incident occurrence status and future countermeasures. It is described that the administrator confirms the data against the incident report data input by the reporter.

特開2007−66155号公報JP 2007-66155 A

しかしながら、特許文献1のシステムは、ISO15189において要求される是正処置を行うには十分ではない。特許文献1のシステムでは、インシデント発生状況及び今後の対策を含むインシデント報告が報告者から行われ、その報告が管理者によって確認されるにすぎない。ISO15189において要求される是正処置に関する手続は、見出された問題を確実に解決できるよう、上述のa〜fで示される多くの手順が必要とされる。   However, the system of Patent Document 1 is not sufficient to perform the corrective action required in ISO15189. In the system of Patent Literature 1, an incident report including an incident occurrence state and future countermeasures is made from a reporter, and the report is only confirmed by an administrator. The corrective action procedures required in ISO 15189 require a number of procedures shown in a to f above to ensure that the found problems can be solved.

是正処置に関する手続に含まれる手順が多くなると、それらの手順の進捗状況を検査室のスタッフ等が把握するのが容易ではなくなる。是正処置に関する手続においては、各手順に関する記録が必要とされるが、手順毎に記録すべき内容は異なる。このため、是正処置に関する手続に含まれる手順の進捗状況の把握が容易でなければ、記録が煩雑な作業となる。   When the number of procedures included in the procedures related to corrective actions increases, it becomes difficult for the laboratory staff to grasp the progress of these procedures. The procedure for corrective action requires a record for each procedure, but the content to be recorded for each procedure is different. For this reason, if it is not easy to grasp the progress status of the procedure included in the procedure related to the corrective action, the recording becomes complicated.

したがって、是正処置に関する手続に複数の手順が含まれていても、ユーザによる記録が容易であることが望まれる。   Therefore, even if a plurality of procedures are included in the procedure regarding the corrective action, it is desirable that the user can easily record.

本発明の一の態様は、臨床検査室で発生した問題に対する是正処置に関する手続の管理のための情報処理装置である。臨床検査室は、検体検査が実施される場所であり、例えば、病院・検査機関などの医療施設に設けられる。是正処置とは、臨床検査室で発生した問題の原因を除去する処置である。問題とは、例えば、臨床検査室において検出された不適合又はその他の検出された望ましくない状況である。不適合とは、臨床検査室における要求事項を満たしていないことである。要求事項とは、例えば、法律、ISO、臨床検査室のルール、顧客との取り決めである。   One aspect of the present invention is an information processing apparatus for managing procedures related to corrective actions for problems occurring in a clinical laboratory. The clinical laboratory is a place where a specimen test is performed, and is provided in a medical facility such as a hospital or a laboratory. Corrective actions are actions that eliminate the cause of a problem that has occurred in a clinical laboratory. A problem is, for example, a non-conformity detected in a clinical laboratory or other detected undesirable situation. Nonconformity is failure to meet clinical laboratory requirements. The requirements are, for example, law, ISO, clinical laboratory rules, and arrangements with customers.

実施形態において、是正処置に関する手続は、複数の手順を有する。実施形態において、手順は、ユーザによる記録の入力および記録を入力したユーザ以外の他のユーザによる前記記録の確認を含む。確認は、確認以外の行為を伴っても良い。例えば、承認は、記録を確認した上でその記録の内容を認める行為であり、確認を含む。また、評価は、記録を確認した上でその記録の内容の良し悪しを判断する行為であり、確認を含む。   In the embodiment, the procedure related to the corrective action includes a plurality of procedures. In an embodiment, the procedure includes recording input by a user and confirmation of the recording by a user other than the user who input the recording. Confirmation may involve actions other than confirmation. For example, the approval is an act of confirming the record and confirming the content of the record, and includes confirmation. The evaluation is an act of judging whether the content of the record is good or bad after confirming the record, and includes confirmation.

実施形態においては、情報処理装置は、ユーザが操作可能な端末と通信する通信部と、通信部を介して端末の表示を制御する制御部と、を備える。制御部は、複数の手順の進捗状況に応じて、前記進捗状況を示す情報を更新する処理を実行する。これにより、是正処置に関する手続に含まれる手順の進捗状況の管理が制御部によって達成される。   In the embodiment, the information processing apparatus includes a communication unit that communicates with a terminal that can be operated by a user, and a control unit that controls display of the terminal via the communication unit. A control part performs the process which updates the information which shows the said progress status according to the progress status of several procedures. Thereby, management of the progress status of the procedure included in the procedure regarding the corrective action is achieved by the control unit.

制御部は、画面を端末に表示させる処理を実行する。画面は、手順毎に情報が示す進捗状況に応じた記録を入力するための入力フォームを含む。制御部は、是正処置に関する手続に含まれる手順の進捗状況を管理しているため、現在の進捗状況における手順に適したフォームを端末に表示させることができる。したがって、ユーザは、現在の進捗状況において入力すべき記録を容易に入力フォームに入力することができる。   A control part performs the process which displays a screen on a terminal. The screen includes an input form for inputting a record corresponding to the progress status indicated by the information for each procedure. Since the control unit manages the progress status of the procedure included in the procedure related to the corrective action, the control unit can display a form suitable for the procedure in the current progress status on the terminal. Therefore, the user can easily input a record to be input in the current progress status on the input form.

本発明の他の態様は、臨床検査室で発生した問題に対する是正処置に関する手続の管理のための方法である。   Another aspect of the present invention is a method for management of procedures relating to corrective actions for problems occurring in a clinical laboratory.

本発明の他の態様は、コンピュータのプロセッサに上記の方法を実行させるコンピュータプログラムである。コンピュータプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納される。   Another aspect of the present invention is a computer program that causes a computer processor to execute the above method. The computer program is stored in a computer-readable recording medium.

本発明によれば、是正処置に関する手続に複数の手順が含まれていても、ユーザによる記録が容易である。   According to the present invention, even if a plurality of procedures are included in the procedure relating to the corrective action, recording by the user is easy.

管理システムのブロック図である。It is a block diagram of a management system. ユーザ設定情報のデータ構造図である。It is a data structure figure of user setting information. データベース21のデータ構造図である。3 is a data structure diagram of a database 21. FIG. 端末の画面である。This is the terminal screen. 制御部の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a control part. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 権限管理情報のデータ構造図である。It is a data structure figure of authority management information. ステータス情報の状態遷移図である。It is a state transition diagram of status information. 端末の画面である。This is the terminal screen. 事例データのデータ構造図である。It is a data structure figure of example data. 端末の画面である。This is the terminal screen. 事例データのデータ構造図である。It is a data structure figure of example data. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 是正処置データのデータ構造図であるIt is a data structure diagram of corrective action data 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 是正内容確認データのデータ構造図である。It is a data structure figure of correction content confirmation data. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 有効性レビューデータのデータ構造図である。It is a data structure figure of effectiveness review data. 端末の画面である。This is the terminal screen. 履歴データのデータ構造図である。It is a data structure figure of history data. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen. 端末の画面である。This is the terminal screen.

[1.管理システム] [1. Management system]

図1に示す管理システムは、Webサーバ10、データベースサーバ20及び端末30を備える。Webサーバ10は、インターネット等のコンピュータネットワークを介して、端末30に対して、臨床検査室管理のための情報サービスを提供する。Webサーバ10は、臨床検査室における是正処置に関する手続等の管理のための情報処理装置として機能する。データベースサーバ20は、Webサーバ10によって利用されるデータベース21を管理する。   The management system shown in FIG. 1 includes a Web server 10, a database server 20, and a terminal 30. The Web server 10 provides an information service for clinical laboratory management to the terminal 30 via a computer network such as the Internet. The Web server 10 functions as an information processing apparatus for managing procedures related to corrective actions in a clinical laboratory. The database server 20 manages the database 21 used by the Web server 10.

Webサーバ10は、通信部11及び制御部12を備える。Webサーバ10及びデータベースサーバ20それぞれは、メモリ及びプロセッサを有するコンピュータによって構成される。Webサーバ10のプロセッサは、メモリに格納されたコンピュータプログラムを実行し、通信部11及び制御部12としての機能を発揮する。   The web server 10 includes a communication unit 11 and a control unit 12. Each of the Web server 10 and the database server 20 is configured by a computer having a memory and a processor. The processor of the Web server 10 executes a computer program stored in the memory, and exhibits functions as the communication unit 11 and the control unit 12.

通信部11は、インターネット等のコンピュータネットワークを介して、1又は複数の端末30と通信を行う。通信部11は、例えば、HTTPなどの通信プロトコルによって端末30と通信する。端末30は、システムのユーザによって操作される。ユーザは、検査室における人員を含む。   The communication unit 11 communicates with one or a plurality of terminals 30 via a computer network such as the Internet. The communication unit 11 communicates with the terminal 30 using a communication protocol such as HTTP, for example. The terminal 30 is operated by a system user. The user includes personnel in the laboratory.

端末30は、Webサーバ10に対して、インターネット等のコンピュータネットワークを介してアクセスする。端末30は、システム100のユーザによって操作される。ユーザは、例えば、検査技師などの臨床検査室における人員である。臨床検査室における人員は、医師を含んでも良い。以下では、臨床検査室を単に検査室という。   The terminal 30 accesses the Web server 10 via a computer network such as the Internet. The terminal 30 is operated by a user of the system 100. The user is a person in a clinical laboratory such as a laboratory technician. Personnel in a clinical laboratory may include a physician. Hereinafter, the clinical laboratory is simply referred to as a laboratory.

端末30は、通信部31と、Webブラウザ32と、を備えている。端末30は、メモリ及びプロセッサを有するコンピュータによって構成される。端末30は、例えば、PC、タブレット、又はスマートフォンである。端末30は、タブレット等のモバイルコンピュータであるのが好ましい。端末30のプロセッサは、メモリに格納されたコンピュータプログラムを実行し、通信部31及びWebブラウザ32としての機能を発揮する。通信部31は、Webサーバ10と通信する。端末30は、Webブラウザ32によって、Webサーバ10から提供される情報を受信し、Webブラウザ32内の表示領域に受信した情報を表示する。   The terminal 30 includes a communication unit 31 and a web browser 32. The terminal 30 is configured by a computer having a memory and a processor. The terminal 30 is, for example, a PC, a tablet, or a smartphone. The terminal 30 is preferably a mobile computer such as a tablet. The processor of the terminal 30 executes a computer program stored in the memory and exhibits functions as the communication unit 31 and the Web browser 32. The communication unit 31 communicates with the web server 10. The terminal 30 receives information provided from the Web server 10 by the Web browser 32 and displays the received information in a display area in the Web browser 32.

Webサーバの制御部12は、通信部11を介して、端末30の表示を制御する。制御部12は、是正処置に関する手続の管理のための情報処理を実行する。制御部12は、後述のように、端末30に対して、検査室管理のために参照されるダッシュボードを端末30のWebブラウザ32に表示させる。   The control unit 12 of the Web server controls display of the terminal 30 via the communication unit 11. The control unit 12 executes information processing for managing procedures related to corrective actions. As will be described later, the control unit 12 causes the terminal 30 to display a dashboard referred to for laboratory management on the web browser 32 of the terminal 30.

制御部12は、アプリケーション管理部13を備える。管理部13は、検査室の管理のための複数のアプリケーション13aを有し、これらのアプリケーション13aの実行を管理する。複数のアプリケーション13aは、是正処置に関する手続の管理のための1又は複数のアプリケーションを含む。アプリケーション13aは、ISO15189に準じた検査室の運用、特に、是正処置に関するISO15189に準じた検査室の運用を支援するための機能を有する。アプリケーション13aは、是正処置に関するISO15189に準じた検査室の運用を支援するため、必要な情報を端末30のWebブラウザ32に表示させ、Webブラウザから必要な情報の入力を受け付ける。管理部13は、ユーザに応じて、端末30に提供されるアプリケーションを異ならせることができる。   The control unit 12 includes an application management unit 13. The management unit 13 has a plurality of applications 13a for managing the laboratory, and manages the execution of these applications 13a. The plurality of applications 13a include one or more applications for managing procedures related to corrective actions. The application 13a has a function for supporting the operation of the laboratory according to ISO15189, in particular, the operation of the laboratory according to ISO15189 regarding the corrective action. The application 13a displays necessary information on the web browser 32 of the terminal 30 and accepts input of necessary information from the web browser in order to support the operation of the laboratory according to ISO15189 regarding corrective actions. The management unit 13 can vary the application provided to the terminal 30 according to the user.

管理部13は、ユーザの操作権限を管理するための権限管理情報13b(図8参照)を備える。権限管理情報13bは、是正処置に含まれる複数の手順毎に、入力等の操作が可能なユーザを設定している。権限管理情報13bについては後述する。   The management unit 13 includes authority management information 13b (see FIG. 8) for managing user operation authority. The authority management information 13b sets a user who can perform operations such as input for each of a plurality of procedures included in the corrective action. The authority management information 13b will be described later.

制御部12は、ユーザ設定管理部15を備える。管理部15は、ユーザ設定情報15aを有する。図2に示すように、ユーザ設定情報15aは、各ユーザの所属する部署601、職掌602、ユーザID603、ユーザ名604、代理ユーザ605、有効開始日606、有効終了日607などの情報を含む。ユーザ設定情報15aは、システム管理者等によって設定される。   The control unit 12 includes a user setting management unit 15. The management unit 15 has user setting information 15a. As shown in FIG. 2, the user setting information 15a includes information such as a department 601, job title 602, user ID 603, user name 604, proxy user 605, valid start date 606, valid end date 607 to which each user belongs. The user setting information 15a is set by a system administrator or the like.

部署601は、検査室の種別を示し、部署601は、例えば、生理検査室又は細菌検査室である。制御部12は、部署601の参照により、ユーザの所属部署を把握できる。なお、図2において、「検査部共通」は、複数の検査室を有する検査部を意味する。職掌602は、検査室に関する各人員の担当職務を示す。職掌602は、例えば、検査部長、技師長、品質管理者、各機能責任者、主任、要員である。ここで、品質管理者は、検査室における品質管理者である。実施形態において、品質管理者は、検査室の品質に関する監督責任及び権限を有する者である。制御部12は、職掌602の参照により、ユーザの職掌を把握できる。後述のように、職掌によって、操作権限が異なる。   The department 601 indicates the type of laboratory, and the department 601 is, for example, a physiological laboratory or a bacteria laboratory. The control unit 12 can grasp the department to which the user belongs by referring to the department 601. In FIG. 2, “common to inspection section” means an inspection section having a plurality of inspection rooms. The role 602 indicates the duties assigned to each person related to the examination room. The role 602 is, for example, an inspection department manager, an engineer chief, a quality manager, each function manager, a chief, or a staff member. Here, the quality manager is a quality manager in the laboratory. In an embodiment, the quality manager is a person who has supervisory responsibility and authority regarding laboratory quality. The control unit 12 can grasp the user's job title by referring to the job title 602. As will be described later, the operation authority differs depending on the job title.

ユーザID603及びユーザ名604は、ユーザを示す。代理ユーザ605は、ユーザの代理で確認・承認などの操作が行える代理ユーザを示す。代理ユーザ605は、複数人の設定が可能である。有効開始日606及び有効終了日607は、ユーザとしての有効期間を示す。   A user ID 603 and a user name 604 indicate a user. A proxy user 605 indicates a proxy user who can perform operations such as confirmation and approval on behalf of the user. A plurality of proxy users 605 can be set. The effective start date 606 and the effective end date 607 indicate the effective period as a user.

制御部12は、データベースアクセス部14を備える。アクセス部14は、データベースサーバ20と通信し、データベース21へのデータの書き込み及び読み出しをする。実施形態のデータベース21は、是正処置の管理データベースである。データベース21は、複数の是正処置の管理データを有する。制御部12は、ユーザが端末30に入力した、是正処置に関する記録を、エータベース21に保存させる。データベース21に保存された記録は、制御部12からの要求に応じて取り出され、端末30に表示される。   The control unit 12 includes a database access unit 14. The access unit 14 communicates with the database server 20 and writes and reads data to and from the database 21. The database 21 of the embodiment is a management database for corrective actions. The database 21 has management data for a plurality of corrective actions. The control unit 12 causes the eta base 21 to store a record relating to the corrective action input by the user to the terminal 30. The record stored in the database 21 is taken out in response to a request from the control unit 12 and displayed on the terminal 30.

図3は、是正処置の管理データベースのデータ構造を示している。データベース21において、各是正処置は、図3に示すように例えば、管理番号1200、件名1201、事例データ1202、是正処置データ1203、是正内容確認データ1204、有効性レビューデータ1205、ステータス情報1206、不適合情報源1207、部署1208、及び履歴データ1209のデータ項目を有する。   FIG. 3 shows the data structure of the corrective action management database. In the database 21, as shown in FIG. 3, each corrective action is, for example, management number 1200, subject 1201, case data 1202, corrective action data 1203, corrective content confirmation data 1204, effectiveness review data 1205, status information 1206, nonconformity Data items of an information source 1207, a department 1208, and history data 1209 are included.

管理番号1200は、各是正処置を識別するための番号である。管理番号1200は、制御部12によって各是正処置に対して付与される。件名1201は、各是正処置に付けられた名称である。事例データ1202は、是正処置の対象である不適合事例の報告データである(図11及び図13参照)。是正処置データ1203は、是正内容の報告データである(図18参照)。是正内容確認データ1204は、品質管理者による是正内容の確認データである(図21参照)。有効性レビューデータ1205は、是正処置の実行後に行われる是正処置の有効性レビューの報告データである(図25参照)。   The management number 1200 is a number for identifying each corrective action. The management number 1200 is assigned to each corrective action by the control unit 12. The subject 1201 is a name given to each corrective action. The case data 1202 is report data of a non-conformance case that is a target of the corrective action (see FIGS. 11 and 13). The corrective action data 1203 is report data of corrective contents (see FIG. 18). The correction content confirmation data 1204 is confirmation data of the correction content by the quality manager (see FIG. 21). The effectiveness review data 1205 is report data of the effectiveness review of the corrective action performed after execution of the corrective action (see FIG. 25).

実施形態において、是正処置に関する手続は、是正処置の実施だけでなく、その他の複数の手順を有する。ステータス情報1206は、是正処置に関する手続に含まれる複数の手順の進捗状況を示す。実施形態において、ステータス情報1206は、各手順の進捗状況だけでなく、各手順内での進捗状況をも示す。制御部12は、ステータス情報1206を参照することで、各是正処置に関する手続の進捗状況を把握することができる。   In the embodiment, the procedure related to the corrective action includes not only the execution of the corrective action but also a plurality of other procedures. The status information 1206 indicates the progress status of a plurality of procedures included in the procedure relating to the corrective action. In the embodiment, the status information 1206 indicates not only the progress status of each procedure but also the progress status within each procedure. The control unit 12 can grasp the progress status of the procedure regarding each corrective action by referring to the status information 1206.

不適合情報源1207は、是正処置の対象となる不適合(問題)の分類を示す。不適合情報源1207は、例えば、顧客苦情、検査過誤、内部精度管理、外部精度管理、購入品管理、機材管理、検査室環境、マネジメントレビュー、検体取扱、その他、を含む。部署1208は、是正処置の対象となる不適合が発生した部署を示す。部署1208は、例えば、生理検査室、細菌検査室、検査部共通を示す。   The nonconformity information source 1207 indicates a classification of nonconformity (problem) that is a target of the corrective action. The nonconforming information source 1207 includes, for example, customer complaints, inspection errors, internal accuracy management, external accuracy management, purchased product management, equipment management, laboratory environment, management review, sample handling, and others. A department 1208 indicates a department in which a nonconformity that is a target of the corrective action has occurred. The department 1208 indicates, for example, a physiological examination room, a bacteria examination room, and a common examination unit.

履歴データ1209は、是正処置に関する手続に含まれる複数の手順の実行結果を示す(図27参照)。   The history data 1209 indicates the execution results of a plurality of procedures included in the procedure relating to the corrective action (see FIG. 27).

図4は、検査室管理のためにユーザが参照する表示画面100を示している。表示画面100は、Webサーバ10の制御部12によって生成され、端末30の表示装置に表示される。実施形態において、表示画面100は、例えば、端末30のWebブラウザ32によって表示される。表示画面100は、例えば、複数の表示領域100a,100b,100cを有する。   FIG. 4 shows a display screen 100 that the user refers to for laboratory management. The display screen 100 is generated by the control unit 12 of the Web server 10 and displayed on the display device of the terminal 30. In the embodiment, the display screen 100 is displayed by, for example, the web browser 32 of the terminal 30. The display screen 100 has, for example, a plurality of display areas 100a, 100b, and 100c.

表示領域100aには、例えば、図4に示すダッシュボード(Dashboard)が表示される。ダッシュボード100aは、1又は複数のウィジェット(Widgets)101を表示する。ウィジエット101は、ダッシュボード100aに表示されるアプリケーション13aである。ウィジェットは、アプリケーション13aをアイコン状に表示させる。アイコン状に表示とは、ユーザ操作によって選択可能である図形を表示することである。   In the display area 100a, for example, a dashboard shown in FIG. 4 is displayed. The dashboard 100a displays one or more widgets 101. The widget 101 is an application 13a displayed on the dashboard 100a. The widget displays the application 13a as an icon. Displaying in the form of an icon means displaying a graphic that can be selected by a user operation.

表示領域100bには、例えば、領域100aに表示されるアプリケーションの名称「是正処置報告」及び画面100を表示させているユーザを示す情報109が表示される。表示領域100bは、例えば、メニュー領域である。   In the display area 100b, for example, the application name displayed in the area 100a "corrective action report" and information 109 indicating the user displaying the screen 100 are displayed. The display area 100b is a menu area, for example.

図1に示すダッシュボード100aには、「ワークフロー承認依頼」、「是正処置報告書提出状況」、「未読メッセージ」、「ワークフロー申請中」、「今週の作業予定」のタイトルが付けられた複数のウィジェット101が表示される。これらのウィジェット101のうち、「是正処置報告書提出状況」のウィジェット101は、是正処置に関するアプリケーション13aである。   The dashboard 100a shown in FIG. 1 has a plurality of titles titled “Workflow approval request”, “Correction action report submission status”, “Unread message”, “Workflow pending”, and “This week work schedule”. A widget 101 is displayed. Among these widgets 101, the widget 101 of “correction action report submission status” is an application 13a related to the corrective action.

「是正処置報告書提出状況」のウィジェット101は、是正処置の管理のための少なくとも一つの統計情報を表示する。   The “corrective action report submission status” widget 101 displays at least one piece of statistical information for managing corrective actions.

図5に示すように、制御部12は、ステップS101において、ダッシュボード100aにおけるユーザ操作を受け付ける。ダッシュボード100a上で、是正処置に関するアプリケーション13aに対応したウィジエット101が、ユーザ操作(例えば、クリック又はタップ)により選択されると、ステップS102において、制御部12は、図6に示すように、表示領域100aを、ダッシュボードから、是正処置報告アプリケーション13aによって生成される画面に切り替える。是正処置報告アプリケーション13aは、是正処置に関するISO15189に準じた検査室の運用を支援するため、是正処置に関する報告・記録を支援する。   As shown in FIG. 5, the control unit 12 accepts a user operation on the dashboard 100a in step S101. When the widget 101 corresponding to the application 13a related to the corrective action is selected by the user operation (for example, click or tap) on the dashboard 100a, in step S102, the control unit 12 displays as shown in FIG. The area 100a is switched from the dashboard to a screen generated by the corrective action report application 13a. The corrective action report application 13a supports reporting / recording of corrective actions in order to support the operation of the laboratory according to ISO15189 relating to corrective actions.

図6の表示領域100aは、例えば、是正処置リスト105、検索条件設定ボタン106、及び新規作成ボタン107を有する。検索条件設定ボタン106は、データベース21に保存された是正処置を検索するための条件(図7参照)を指定するため画面を表示させるボタンである。新規作成ボタン107は、不適合事例報告(図10参照)の新規性作成のための画面を表示させるボタンである。   The display area 100a in FIG. 6 includes, for example, a corrective action list 105, a search condition setting button 106, and a new creation button 107. The search condition setting button 106 is a button for displaying a screen for designating a condition (see FIG. 7) for searching for a corrective action stored in the database 21. The new creation button 107 is a button for displaying a screen for creating novelty of the nonconformity case report (see FIG. 10).

是正処置リスト105は、データベース21に登録されている未完了及び完了した是正処置の一覧を示す。リスト105は、各是正処置について、管理番号111、件名112、分類113、ステータス114、入力期限115、最終更新日時116、部署117、申請者118、申請先119を示す。リスト105中の各是正処置は、ユーザ操作(例えば、クリック又はタップ)によって選択可能である。   The corrective action list 105 shows a list of incomplete and completed corrective actions registered in the database 21. The list 105 shows the management number 111, subject 112, classification 113, status 114, input deadline 115, last update date 116, department 117, applicant 118, and application destination 119 for each corrective action. Each corrective action in the list 105 can be selected by a user operation (eg, click or tap).

管理番号111は、データベース21における管理番号1200に対応する。件名112は、データベース21における件名1201に対応する。分類113は、データベース21における不適合情報源1207に対応し、不適合情報源1207が示す問題の分類を表示する。ステータス114は、データベース21におけるステータス情報1206に対応し、ステータス情報1206が示す進捗情報を表示する。   The management number 111 corresponds to the management number 1200 in the database 21. The subject 112 corresponds to the subject 1201 in the database 21. The classification 113 corresponds to the nonconforming information source 1207 in the database 21 and displays the classification of the problem indicated by the nonconforming information source 1207. The status 114 corresponds to the status information 1206 in the database 21 and displays progress information indicated by the status information 1206.

是正処置リスト105は、データベース21に登録されている全ての是正処置を所定の順番で表示するものであってもよいし、データベース21に登録されている全ての是正処置のうち、画面100を表示させているユーザ(図6では、山田十郎技師長)による入力が必要とされている是正処置を表示するものであってもよい。リスト105に、画面100を表示させているユーザによる入力が必要とされている是正処置と、そのユーザによる入力が必要とされていない是正処置と、を混在させて表示させる場合には、両是正処置を区別可能に表示することが好ましい。図6に示すように、リスト105中に申請先119を含めて表示することで、画面100を表示させているユーザ(図6では、山田十郎技師長)は、画面100の参照により、自身が申請先となっている是正処置(入力が必要とされる是正処置)を把握することができる。申請先となっているユーザが複数人いる場合には、申請先119には、複数のユーザが表示される。   The corrective action list 105 may display all the corrective actions registered in the database 21 in a predetermined order, and displays the screen 100 among all the corrective actions registered in the database 21. It is also possible to display a corrective action that is required to be input by the user who is being made (Juro Yamada in Fig. 6). When the corrective action that requires input by the user displaying the screen 100 and the corrective action that does not require input by the user are displayed in the list 105 in a mixed manner, both corrective actions are displayed. It is preferable to display the treatment in a distinguishable manner. As shown in FIG. 6, by displaying the application destination 119 in the list 105 and displaying the screen 100, the user who displays the screen 100 (in FIG. 6, Juro Yamada) is referred to by referring to the screen 100. It is possible to grasp the corrective action (corrective action that requires input) that is the application destination. When there are a plurality of users who are application destinations, a plurality of users are displayed in the application destination 119.

図5のステップS103において、図6の領域100a中のボタン106が選択されると、ステップS104において、画面100上に、図7に示す検索ダイアログ120が表示される。ダイアログ120では、是正処置の検索条件として、件名121、管理番号122、ステータス123、分類124、入力期限125、最終更新日126、部署127、更新者128等を指定可能である。検索条件が指定された状態で、検索ボタン129が操作されると、データベース21において検索条件に該当する是正処置が抽出され、抽出された是正処置のリストが表示される。抽出された是正処置リストは、図6に示すように表示される。   When the button 106 in the area 100a in FIG. 6 is selected in step S103 in FIG. 5, the search dialog 120 shown in FIG. 7 is displayed on the screen 100 in step S104. In the dialog 120, a subject name 121, a management number 122, a status 123, a classification 124, an input deadline 125, a last update date 126, a department 127, an updater 128, and the like can be specified as search conditions for corrective action. When the search button 129 is operated in a state where the search conditions are specified, corrective actions corresponding to the search conditions are extracted in the database 21, and a list of extracted corrective actions is displayed. The extracted corrective action list is displayed as shown in FIG.

図5のステップS103において、図6の画面100中のボタン107が選択されると、ステップS105において、図10に示す不適合事例報告の新規作成画面が、領域100aに表示される。ステップS106において、ユーザが不適合事例報告のための入力を行うと、制御部12は、入力内容をデータベース21の事例データ1202等として登録し、ステップS107において、ステータス情報1206を更新する。ステータス情報1206については後述する。   When the button 107 in the screen 100 of FIG. 6 is selected in step S103 of FIG. 5, a new nonconformity case report creation screen shown in FIG. 10 is displayed in the area 100a in step S105. When the user makes an input for reporting a nonconformance case in step S106, the control unit 12 registers the input content as case data 1202 or the like of the database 21, and updates the status information 1206 in step S107. The status information 1206 will be described later.

図5のステップS103において、図6に示すリスト105中の一つの是正処置を選択する操作が行われると、制御部12は、ステップS108において、選択された是正処置のステータス情報1206が示す進捗状況に応じた画面を領域100aに表示させる。ステータス情報1206に応じた画面は、図10、図12、図14、図15、図16、図17、図19、図20、図22、図23、図24、図26である。これらの画面については後述する。ステップS109において、これらの画面において、操作権限のあるユーザによる入力(後述の確認・承認を含む)が行われると、ステップS110において、制御部12は、ステータス情報1206を更新する。   When an operation for selecting one corrective action in the list 105 shown in FIG. 6 is performed in step S103 of FIG. 5, the control unit 12 progresses the status indicated by the status information 1206 of the selected corrective action in step S108. A screen corresponding to the above is displayed in the area 100a. The screens corresponding to the status information 1206 are shown in FIGS. 10, 12, 14, 15, 16, 16, 17, 19, 20, 22, 23, 24, and 26. These screens will be described later. In step S109, when an input (including confirmation / approval described later) is performed on these screens by a user with operation authority, the control unit 12 updates the status information 1206 in step S110.

[2.ユーザ操作権限と是正処置の進捗]
図8は、是正処置に関して、ユーザの操作権限を管理するための権限管理情報13bを示している。実施形態では、図8に示すように、ユーザの操作権限は、是正処置に関する手続に含まれる手順702によって異なる。実施形態において、是正処置に関する手続には、不適合事例報告721、是正必要性評価722a,722b、是正内容報告723、是正内容確認724、有効性のレビュー725の5つの手順が含まれ、各手順は、この順番で実施される。多くの手順があることで、適正な是正処置の実施が担保され、検査室の質が向上する。
[2. User operation authority and corrective action progress]
FIG. 8 shows authority management information 13b for managing the operation authority of the user regarding the corrective action. In the embodiment, as illustrated in FIG. 8, the user's operation authority varies depending on a procedure 702 included in the procedure related to the corrective action. In the embodiment, the procedure related to the corrective action includes five procedures of a nonconformity case report 721, a correction necessity evaluation 722a and 722b, a correction content report 723, a correction content check 724, and an effectiveness review 725. In this order. With many procedures, proper corrective action is ensured and laboratory quality is improved.

不適合事例報告721とは、是正処置の対象となる不適合事例(問題事例)を報告する手順である。是正必要性評価722a,722bとは、報告された問題事例について、是正処置の必要性を評価する手順である。是正内容報告723とは、是正処置が必要と判断された不適合事例対する是正処置の内容の報告をする手順である。是正処置の内容の報告は、例えば是正処置の実施計画の立案・是正実施の記録を含む。是正内容確認724とは、是正処置の内容の報告がされた後における、是正処置の実施についての品質管理者による確認をする手順である。有効性レビューとは、品質管理者による確認後における、有効性レビューの記録をする手順である。有効性レビューは、是正処置の経過観察の結果である。有効性レビューが完了すると、是正処置は完了となる。   The nonconformance case report 721 is a procedure for reporting a nonconformance case (problem case) that is a target of the corrective action. The correction necessity evaluations 722a and 722b are procedures for evaluating the necessity of corrective actions for the reported problem cases. The correction content report 723 is a procedure for reporting the content of the corrective action for the non-conformance case for which the corrective action is determined to be necessary. The report of the content of the corrective action includes, for example, a record of the execution plan and corrective action of the corrective action. The correction content confirmation 724 is a procedure in which the quality manager confirms the implementation of the corrective action after the content of the corrective action is reported. The effectiveness review is a procedure for recording the effectiveness review after confirmation by the quality manager. An effectiveness review is the result of a follow-up of corrective actions. When the effectiveness review is complete, the corrective action is complete.

図8において、各手順に係わるユーザとして、入力者703が含まれる。入力者723は、各手順における記録を入力する者である。また、図8において、各手順に係わるユーザとして、入力者703以外に、確認者704・承認者705が含まれる場合がある。確認者704は、入力者703による入力内容の確認する者である。承認者705は、入力者703による入力内容を承認する者である。   In FIG. 8, an input person 703 is included as a user related to each procedure. The input person 723 is a person who inputs a record in each procedure. In addition, in FIG. 8, there are cases where a user associated with each procedure includes a confirmer 704 and an approver 705 in addition to the input person 703. The confirmer 704 is a person who confirms the input content by the input person 703. The approver 705 is a person who approves the input content by the input person 703.

例えば、不適合事例報告721では、入力者703として、誰でも可である旨が設定されている。つまり、事例報告721は、全ユーザが可能である。是正必要性評価722では、入力者703として、不適合事例報告721の申請先として指定されたユーザが設定される。申請先として指定されたユーザについては後述する。是正必要性評価722において、是正不要722bとして評価された場合、是正不要722bの確認者704としては、品質管理者が設定され、承認者705として検査室管理主体が設定されている。検査室管理主体は、例えば、検査部長、技師長又は主任である。品質管理者の確認により、検査室の品質が担保される。   For example, in the nonconformance case report 721, it is set that anyone can be used as the input person 703. That is, the case report 721 can be made by all users. In the correction necessity evaluation 722, the user designated as the application destination of the nonconformity case report 721 is set as the input person 703. The user designated as the application destination will be described later. When the correction necessity evaluation 722 evaluates as correction unnecessary 722b, the quality manager is set as the confirmer 704 of the correction unnecessary 722b, and the laboratory management entity is set as the approver 705. The laboratory management entity is, for example, an inspection department manager, an engineer manager, or a supervisor. The quality of the laboratory is guaranteed by the confirmation of the quality manager.

是正内容報告723では、入力者703として、不適合事例報告721の申請先として指定されたユーザが設定される。是正内容報告723の確認者704としては、確認者として指定された特定のユーザが設定される。是正内容確認724では、入力者703として、品質管理者が設定され、承認者705として検査室管理主体が設定されている。有効性のレビュー725では、入力者703として、是正内容報告723の入力者となったユーザが設定される。有効性のレビュー725の確認者704としては、品質管理者が設定され、承認者705としては、検査室管理主体が設定されている。品質管理者の確認により、検査室の品質が担保される。制御部12は、品質管理者又は検査管理主体(検査部長)などのユーザ職掌を、図2に示すユーザ設定情報15aを参照して把握する。   In the correction content report 723, the user designated as the application destination of the nonconformity case report 721 is set as the input person 703. A specific user designated as the confirmer is set as the confirmer 704 of the correction content report 723. In the correction content confirmation 724, the quality manager is set as the input person 703, and the laboratory management entity is set as the approver 705. In the effectiveness review 725, the user who becomes the input person of the correction content report 723 is set as the input person 703. A quality manager is set as the confirmer 704 of the validity review 725, and a laboratory management entity is set as the approver 705. The quality of the laboratory is guaranteed by the confirmation of the quality manager. The control unit 12 grasps the user roles such as the quality manager or the inspection management subject (inspection department manager) with reference to the user setting information 15a shown in FIG.

制御部12は、各手順において図8に示す権限を有するユーザに対して、是正処置の各手順における記録の入力・確認・承認を行うことを許容する。権限を有しないユーザは、各手順における記録を参照することはできるが、入力を行うことはできない。なお、図8において、「−」は、各手順において確認又は承認がされないことを示す。各手順において権限を有するユーザについて、代理ユーザ605(図2参照)が設定されている場合、代理ユーザ605は、権限を有するユーザを代理して入力を行うことができる。   The control unit 12 allows a user having authority shown in FIG. 8 in each procedure to input, confirm, and approve a record in each procedure of corrective action. An unauthorized user can refer to the record in each procedure, but cannot make an input. In FIG. 8, “-” indicates that confirmation or approval is not performed in each procedure. When a proxy user 605 (see FIG. 2) is set for a user who has authority in each procedure, the proxy user 605 can perform input on behalf of the user having authority.

図8では、実施形態における是正処置に関する手続に含まれる手順702と、ISO15189が要求する是正処置の要件701と、の対応関係も示している。図8に示すように、ISO15189が要求する是正処置の要件701には、以下のものが含まれる。
a.不適合の内容確認(711)
b.不適合の根本原因の特定(712)
c.不適合の再発防止を確実にするための是正処置の必要性の評価(713)
d.必要な是正処置の決定及び実行(714)
e.講じた是正処置の結果の記録(715)
f.講じた是正処置の有効性のレビュー(716)
FIG. 8 also shows the correspondence relationship between the procedure 702 included in the procedure related to the corrective action in the embodiment and the corrective action requirement 701 required by ISO15189. As shown in FIG. 8, the corrective action requirement 701 required by ISO 15189 includes the following.
a. Confirmation of nonconformity (711)
b. Identification of root cause of nonconformity (712)
c. Assessment of the need for corrective actions to ensure the prevention of nonconformity recurrence (713)
d. Determine and implement necessary corrective actions (714)
e. Record of corrective action taken (715)
f. Review of effectiveness of corrective actions taken (716)

実施形態の不適合事例報告721は、a.不適合の内容確認(711)及びb.不適合の根本原因の特定(712)に対応する。実施形態の是正必要性評価722a,722bは、c.不適合の再発防止を確実にするための是正処置の必要性の評価(713)に対応する。実施形態の是正内容報告723は、d.必要な是正処置の決定及び実行(714)に対応する。実施形態の是正内容確認724は、e.講じた是正処置の結果の記録(715)に対応する。実施形態の有効性のレビュー725は、f.講じた是正処置の有効性のレビュー(716)に対応する。   The nonconformance case report 721 of the embodiment includes: a. Confirmation of nonconformity (711) and b. Corresponds to the identification of the root cause of the nonconformity (712). The correction necessity evaluation 722a, 722b of the embodiment is performed by c. Address the assessment (713) of the need for corrective action to ensure the prevention of nonconformity recurrence. The correction content report 723 of the embodiment includes d. Respond to the determination and execution (714) of the necessary corrective actions. The correction content confirmation 724 of the embodiment includes e. Corresponds to the record of the corrective action taken (715). An embodiment effectiveness review 725 includes f. Respond to review of effectiveness of corrective actions taken (716).

制御部12は、実施形態における各手順の進捗状況をステータス情報1206によって管理する。図9に示すように、実施形態において、ステータス情報1206は、以下の12種類の状況を示す。
・不適合事例報告721(S10)の入力待ち(S11)
・是正必要性評価722a,722b(S20)の入力待ち(S21)
・是正必要性評価(是正不要)722b(S20)の確認待ち(S22)
・是正必要性評価(是正不要)722bの(S20)承認待ち(S23)
・是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)
・是正内容報告723(S30)の確認待ち(S32)
・是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)
・是正内容確認724(S40)の承認待ち(S42)
・有効性レビュー725(S50)の入力待ち(S51)
・有効性レビュー725(S50)の確認待ち(S52)
・有効性レビュー725(S50)の承認待ち(S53)
・是正処置完了(S60)
The control unit 12 manages the progress status of each procedure in the embodiment based on the status information 1206. As shown in FIG. 9, in the embodiment, the status information 1206 indicates the following 12 types of situations.
・ Waiting for input of nonconformity case report 721 (S10) (S11)
-Waiting for input of correction necessity assessment 722a, 722b (S20) (S21)
・ Awaiting confirmation of correction necessity evaluation (no correction required) 722b (S20) (S22)
・ Correction necessity evaluation (no correction required) 722b (S20) waiting for approval (S23)
・ Waiting for correction content report 723 (S30) (S31)
・ Waiting for confirmation of correction report 723 (S30) (S32)
・ Waiting for input of correction content confirmation 724 (S40) (S41)
・ Waiting for approval of correction content confirmation 724 (S40) (S42)
・ Waiting for input of effectiveness review 725 (S50) (S51)
・ Waiting for confirmation of effectiveness review 725 (S50) (S52)
・ Waiting for approval of effectiveness review 725 (S50) (S53)
-Corrective action completed (S60)

各是正処置についてのステータス情報1206は、図5の新規作成ボタン107が選択された際に生成され、生成時のステータス情報1206の初期値は、不適合事例報告721(S10)の入力待ち(S11)である。制御部12は、是正処置の進展に応じてステータス情報1206を更新する。そして、制御部12は、ステータス情報206を参照し、進捗状況に応じた画面を表示領域100aに表示させる。   The status information 1206 for each corrective action is generated when the new creation button 107 in FIG. 5 is selected, and the initial value of the status information 1206 at the time of generation is waiting for input of the nonconformance case report 721 (S10) (S11). It is. The control unit 12 updates the status information 1206 as the corrective action progresses. Then, the control unit 12 refers to the status information 206 and causes the display area 100a to display a screen corresponding to the progress status.

[3.画面表示] [3. Screen display]

[3.1 不適合事例報告] [3.1 Nonconformance Case Report]

図10は、ステータス情報1206が不適合事例報告721(S10)の入力待ち(S11)であることを示している場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容511は、不適合事例報告の記録を入力するための入力フォームである。図10においては、ユーザ「F要員(生理検査室)」が、不適合事例報告の入力者である。なお、図10の表示内容511は、操作メニュー100c(図4参照)の操作によっても表示させることができる。また、図6のリスト105に事例報告待ちの是正処置が表示されている場合には、表示されている是正処置を選択することでも表示させることができる。   FIG. 10 shows the screen 100 that is displayed when the status information 1206 indicates that the nonconformance case report 721 (S10) is waiting for input (S11). The display content 511 in the display area 100a of the screen 100 is an input form for inputting a record of a nonconformance case report. In FIG. 10, the user “F staff (physiology laboratory)” is the input person of the nonconformance case report. The display content 511 in FIG. 10 can also be displayed by operating the operation menu 100c (see FIG. 4). In addition, when a corrective action waiting for a case report is displayed in the list 105 of FIG. 6, it can also be displayed by selecting the displayed corrective action.

不適合事例報告の入力フォーム511では、件名131、申請元部署133、不適合情報源135、事象136、緊急処理137、根本原因138の入力欄が表示される。件名131は、是正処置に付けられる名称の入力欄である。申請元部署133は、申請者の所属する部署の入力欄である。不適合情報源135は、是正処置の対象となる不適合の分類の選択入力欄である。事象136は、是正処置の対象となる不適合の内容の入力欄である。緊急処置137は、不適合に対する緊急処置の内容の入力欄である。根本原因138は、不適合の根本原因の入力欄である。   In the non-conformance case report input form 511, input fields for a subject line 131, an application source department 133, a non-conformance information source 135, an event 136, an emergency process 137, and a root cause 138 are displayed. The subject 131 is an input field for a name given to the corrective action. The application source department 133 is an input field for the department to which the applicant belongs. The nonconformity information source 135 is a selection input field for a nonconformity classification to be a target of corrective action. The event 136 is an input field for content of nonconformity that is a target of corrective action. The emergency treatment 137 is an input field for the content of emergency treatment for nonconformity. The root cause 138 is an input field for a root cause of nonconformity.

なお、不適合事例報告の入力フォーム511では、入力者であるユーザ「F要員(生理検査室)」が、申請者132として自動表示され、フォーム511の入力日が申請日134として自動表示される。   In the non-conformance case report input form 511, the user “F personnel (physiology laboratory)” who is the input person is automatically displayed as the applicant 132, and the input date of the form 511 is automatically displayed as the application date 134.

入力フォーム511は、申請ボタン139aを有する。申請ボタン139aが選択操作されると、入力フォーム511に入力された記録が、図11に示す事例データ1202等としてデータベース21に登録される。事例データ1202が登録されると、ステータス情報1206は、不適合事例報告721(S10)の入力待ち(S11)から、是正必要性評価722a,722b(S20)の入力待ち(S21)に更新される(図9参照)。なお、保存ボタン139bが選択されると、入力中の記録が一時的に保存され、事後的に入力が可能となる。取り下げボタン139cが選択されると、入力された記録が取り下げられる。   The input form 511 has an application button 139a. When the application button 139a is selected, the record input in the input form 511 is registered in the database 21 as the case data 1202 shown in FIG. When the case data 1202 is registered, the status information 1206 is updated from waiting for input of the nonconforming case report 721 (S10) (S11) to waiting for input of the correction necessity evaluations 722a and 722b (S20) (S21) ( (See FIG. 9). Note that when the save button 139b is selected, the record being input is temporarily saved so that it can be input later. When the cancel button 139c is selected, the input record is cancelled.

入力フォーム511は、不適合事例報告511の申請先を指定するための申請先選択欄139dを有する。不適合事例報告511の申請先は、入力フォーム511の入力者であるユーザ「F要員(生理検査室)」によって指定される。図10では、生理検査室のE主任が、不適合事例報告511の申請先として指定されている。この場合、E主任は、図10に示す不適合事例報告511に対する是正必要性評価722の入力者703及び是正内容報告723の入力者703となる権限を有する(図8参照)。申請先として指定されたユーザへは、必要な入力を促す通知がなされる。   The input form 511 has an application destination selection field 139d for designating an application destination of the nonconformity case report 511. The application destination of the nonconformance case report 511 is designated by the user “F personnel (physiology laboratory)” who is the input person of the input form 511. In FIG. 10, the E chief of the physiology laboratory is designated as the application destination of the nonconformance case report 511. In this case, the E chief has the authority to be the input person 703 of the correction necessity evaluation 722 and the input person 703 of the correction content report 723 for the nonconformity case report 511 shown in FIG. 10 (see FIG. 8). The user designated as the application destination is notified of the necessary input.

入力フォーム511は、保存ボタン139bを有する。保存ボタン139bが選択操作されると、入力フォーム511に入力された入力途中の記録が保存される。保存後、図10の画面から追加入力が可能である。入力フォーム511は、取り下げボタン139cを有する。取り下げボタン139が選択操作されると、その不適合事例報告は、データベース21において取り下げとして記録される。保存ボタン及び取り下げボタンの機能は、後述の画面においても同様である。   The input form 511 has a save button 139b. When the save button 139b is selected, a record in the middle of input input to the input form 511 is saved. After saving, additional input is possible from the screen of FIG. The input form 511 has a withdrawal button 139c. When the withdrawal button 139 is selected, the nonconformance case report is recorded as a withdrawal in the database 21. The functions of the save button and the withdrawal button are the same on the screen described later.

[3.2 是正必要性評価] [3.2 Evaluation of need for correction]

図12は、ステータス情報1206が、是正必要性評価722a,722b(S20)の入力待ち(S21)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。図12に示す画面は、メニュー100c(図4参照)によっても表示させることができ、また、図4のダッシュボード100aに表示されているウィジェット101中の通知(例えば、図4の通知101a)を選択することによっても表示させることができる。図12以降の他の画面についても同様である。   FIG. 12 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for input (S21) of the correction necessity evaluations 722a and 722b (S20) is selected in the list 105 of FIG. The screen 100 to be displayed is shown. The screen shown in FIG. 12 can also be displayed by the menu 100c (see FIG. 4), and a notification (for example, the notification 101a in FIG. 4) in the widget 101 displayed on the dashboard 100a in FIG. 4 is displayed. It can also be displayed by selecting. The same applies to other screens after FIG.

図12の画面100の表示領域100aにおける表示内容521は、選択された是正処置について不適合事例報告の入力者703により入力済みの記録を表示する記録表示領域145と、入力フォーム140と、を含む。   The display content 521 in the display area 100a of the screen 100 of FIG. 12 includes a record display area 145 for displaying a record already input by the input person 703 of the nonconformance case report for the selected corrective action, and an input form 140.

領域145には、ステータス情報1206が示す進捗状況における手順よりも前に行われた手順において入力された記録が表示される。具体的には、領域145には、データベース21に登録された事例データ1202(図11参照)の内容を含む記録が表示される。領域145に表示された記録は、読み取り専用であり、変更不可である。変更不可であることにより、改ざんが防止され、是正処置に関する手続の質が向上する。   In the area 145, a record input in the procedure performed before the procedure in the progress status indicated by the status information 1206 is displayed. Specifically, in the area 145, a record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 11) registered in the database 21 is displayed. The record displayed in area 145 is read-only and cannot be changed. The inability to change prevents tampering and improves the quality of procedures for corrective actions.

入力フォーム140は、ステータス情報1206が、是正必要性評価722a,722b(S20)の入力待ち(S21)を示していることに対応して、是正処置必要性の有無の評価についての選択入力欄141を有する。入力フォーム140は、コメント入力欄142も有している。コメント入力欄142には任意のコメントを入力可能である。   The input form 140 corresponds to the status information 1206 indicating that the correction necessity evaluation 722a, 722b (S20) is waiting for input (S21), and the selection input field 141 for the evaluation of the necessity of the corrective action. Have The input form 140 also has a comment input field 142. Any comment can be entered in the comment input field 142.

図12の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム140への入力は、是正必要性評価の入力者703としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、入力フォーム140は、読み取り専用で表示される。その他のユーザに対しては、入力フォーム140を表示しなくてもよい。ここでは、是正必要性評価の入力者703としての権限を有するユーザは、図10の申請先選択欄139dにて選択されたE主任である。   The screen in FIG. 12 is viewable by all users for information sharing. However, only the user who has the authority as the input person 703 of the correction necessity evaluation can input the input form 140. For other users, the input form 140 is displayed as read-only. For other users, the input form 140 may not be displayed. Here, the user who has the authority as the input person 703 of the correction necessity evaluation is the E chief selected in the application destination selection field 139d in FIG.

入力フォーム140は、申請ボタン143a、保存ボタン143b、取り下げボタン143cを有する。申請ボタン143aが選択操作されると、入力フォーム140に入力された記録が、図13に示すように、事例データ1202としてデータベース21に追加登録される。図13の事例データ1202は、図11の事例データ1202に対して、入力フォーム140において入力された記録が追加されたものである。   The input form 140 has an application button 143a, a save button 143b, and a withdrawal button 143c. When the application button 143a is selected, a record input in the input form 140 is additionally registered in the database 21 as case data 1202, as shown in FIG. The case data 1202 in FIG. 13 is obtained by adding a record input in the input form 140 to the case data 1202 in FIG.

是正処置の必要性有(要是正)とされた事例データ1202(図13参照)が登録されると、ステータス情報1206は、是正必要性評価722a,722b(S20)の入力待ち(S21)から、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)に更新される(図9参照)。制御部12は、是正内容報告の入力者703となるユーザへ通知を行う。   When the case data 1202 (see FIG. 13) that is deemed necessary (correction required) is registered, the status information 1206 is input from the waiting for input of the correction necessity evaluations 722a and 722b (S20) (S21). It is updated to wait for input (S31) of the correction content report 723 (S30) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who becomes the input person 703 of the correction content report.

一方、是正処置の必要性無(是正不要)とされた事例データ1202が登録されると、ステータス情報1206は、是正必要性評価722a,722b(S20)の入力待ち(S21)から、是正必要性評価722b(S20)の確認待ち(S22)に更新される(図9参照)。制御部12は、是正必要性評価の確認者704となるユーザへ通知を行う。   On the other hand, when the case data 1202 that the necessity of corrective action is not required (correction is not required) is registered, the status information 1206 receives the correction necessity evaluation 722a, 722b (S20) from the input waiting (S21), and the necessity of correction is required. It is updated to wait for confirmation (S22) of the evaluation 722b (S20) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who becomes the confirmer 704 of the correction necessity evaluation.

図14は、ステータス情報1206が、是正必要性評価722b(S20)の確認待ち(S22)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容522は、選択された是正処置について不適合事例報告の入力者703及び是正必要性評価の入力者(E主任)により入力済みの記録を表示する記録表示領域155と、入力フォーム156と、を含む。   FIG. 14 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for confirmation (S22) of the correction necessity evaluation 722b (S20) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. A screen 100 is shown. The display content 522 in the display area 100a of the screen 100 is a record display area 155 for displaying records that have been input by the input person 703 of the nonconformance case report and the input person (E chief) of the correction necessity evaluation for the selected corrective action. And an input form 156.

領域155には、データベース21に登録された事例データ1202(図13参照)の内容を含む記録が表示される。領域155に表示された記録は、読み取り専用であり、変更不可である。入力フォーム156は、ステータス情報1206が、是正必要性評価722b(S20)の確認待ち(S22)を示していることに対応して、確認ボタン151bを有する。確認ボタン151bが選択されると、確認された旨がデータベース21に登録され、ステータス情報1206は、是正必要性評価722a,722b(S20)の確認待ち(S22)から、是正必要性評価722b(S20)の承認待ち(S23)に更新される(図9参照)。制御部12は、是正必要性評価の承認者705となるユーザへ通知を行う。   In the area 155, a record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 13) registered in the database 21 is displayed. The record displayed in area 155 is read-only and cannot be changed. The input form 156 includes a confirmation button 151b corresponding to the status information 1206 indicating that the correction necessity evaluation 722b (S20) is waiting for confirmation (S22). When the confirmation button 151b is selected, the fact that it has been confirmed is registered in the database 21, and the status information 1206 receives the correction necessity evaluation 722b (S20) from the waiting for confirmation (S22) of the correction necessity evaluations 722a and 722b (S20). ) Is awaiting approval (S23) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who becomes the approver 705 of the correction necessity evaluation.

入力フォーム156は、差戻しボタン15aを有する。差戻しボタン151aが選択されると、ステータス情報1206は、是正必要性評価722a,722b(S20)の確認待ち(S22)から、是正必要性評価722b(S20)の入力待ち(S21)に戻る(図9参照)。制御部12は、是正必要性評価の入力者703となるユーザへ、再評価を促す通知を行う。なお、入力フォーム156は、コメント入力欄156も有している。   The input form 156 has a return button 15a. When the return button 151a is selected, the status information 1206 returns from waiting for confirmation of the correction necessity evaluations 722a and 722b (S20) (S22) to waiting for input of the correction necessity evaluation 722b (S20) (S21) (FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who becomes the input person 703 of the correction necessity evaluation to urge re-evaluation. The input form 156 also has a comment input field 156.

図14の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム156への入力は、是正必要性評価の確認者704としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、入力フォーム156は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、是正必要性評価の確認者704としての権限を有するユーザは、C品質管理者である。   The screen in FIG. 14 is viewable by all users for information sharing. However, input to the input form 156 can be performed only by a user who has the authority as the confirmer 704 of the correction necessity evaluation. For other users, the input form 156 is displayed as read-only or is not displayed. Here, the user having the authority as the confirmer 704 for the correction necessity evaluation is the C quality manager.

図15は、ステータス情報1206が、是正必要性評価722b(S20)の承認待ち(S23)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容523は、選択された是正処置について不適合事例報告の入力者703及び是正必要性評価の入力者(E主任)により入力済みの記録を表示する記録表示領域165と、入力フォーム166と、を含む。   FIG. 15 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for approval (S23) of the correction necessity evaluation 722b (S20) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. A screen 100 is shown. The display content 523 in the display area 100a of the screen 100 is a record display area 165 for displaying records that have been input by the input person 703 of the nonconformance case report and the input person (E chief) of the correction necessity evaluation for the selected corrective action. And an input form 166.

領域165には、データベース21に登録された事例データ1202(図13参照)の内容を含む記録が表示される。領域165に表示された記録は、読み取り専用であり、変更不可である。入力フォーム166は、ステータス情報1206が、是正必要性評価722b(S20)の承認待ち(S23)を示していることに対応して、承認ボタン161bを有する。承認ボタン161bが選択されると、承認された旨がデータベース21に登録され、ステータス情報1206は、是正必要性評価722b(S20)の承認待ち(S23)から、是正処置完了(S60)に更新される(図9参照)。   In the area 165, a record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 13) registered in the database 21 is displayed. The record displayed in area 165 is read-only and cannot be changed. The input form 166 has an approval button 161b corresponding to the status information 1206 indicating that the correction necessity evaluation 722b (S20) is waiting for approval (S23). When the approval button 161b is selected, the approval is registered in the database 21, and the status information 1206 is updated from the awaiting approval (S23) of the correction necessity evaluation 722b (S20) to the completion of the corrective action (S60). (See FIG. 9).

入力フォーム166は、差戻しボタン161a及びコメント入力欄166も有している。差戻しボタン161aが選択されると、ステータス情報1206は、是正必要性評価722b(S20)の承認待ち(S23)から、是正必要性評価722b(S20)の確認待ち(S31)に戻る(図9参照)。制御部12は、是正必要性評価の確認者704となるユーザへ再確認を促す通知を行う。   The input form 166 also includes a return button 161a and a comment input field 166. When the return button 161a is selected, the status information 1206 returns from waiting for approval of the correction necessity evaluation 722b (S20) (S23) to waiting for confirmation of the correction necessity evaluation 722b (S20) (S31) (see FIG. 9). ). The control unit 12 notifies the user who becomes the confirmer 704 of the correction necessity evaluation to urge reconfirmation.

図15の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム166への入力は、是正必要性評価の承認者705としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、入力フォーム166は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、是正必要性評価の承認者705としての権限を有するユーザは、A部長である。   The screen in FIG. 15 is viewable by all users for information sharing. However, only the user who has the authority as the approver 705 of the correction necessity evaluation can input the input form 166. For other users, the input form 166 is displayed as read-only or is not displayed. Here, the user who has the authority as the approver 705 of the correction necessity evaluation is the manager A.

[3.3 是正内容報告] [3.3 Report on corrections]

図16は、ステータス情報1206が、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。   FIG. 16 shows a screen displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for input of the correction content report 723 (S30) (S31) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. 100 is shown.

この画面100の表示領域100aにおける表示内容531は、選択された是正処置について不適合事例報告の入力者703により入力済みの記録を表示する記録表示領域171と、入力フォーム172と、を含む。   The display content 531 in the display area 100a of the screen 100 includes a recording display area 171 for displaying a record already input by the input person 703 of the nonconformance case report for the selected corrective action, and an input form 172.

領域171には、ステータス情報1206が示す進捗状況における手順よりも前に行われた手順において入力された記録が表示される。具体的には、領域171には、1つ前の手順である是正必要性評価について記録されたデータである事例データ1202(図13参照)の内容を含む記録が表示される。領域171に表示された記録は、読み取り専用であり、変更不可である。   In the area 171, a record input in the procedure performed before the procedure in the progress status indicated by the status information 1206 is displayed. Specifically, the area 171 displays a record including the contents of case data 1202 (see FIG. 13), which is data recorded for the correction necessity evaluation, which is the previous procedure. The record displayed in the area 171 is read-only and cannot be changed.

入力フォーム172は、ステータス情報1206が、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)を示していることに対応して、是正内容を入力するための入力欄175を有する。なお、是正内容報告の入力フォーム172では、入力者であるユーザ「D各機能責任者(生理検査室)」が、申請者173として自動表示され、フォーム172の入力日が申請日174として自動表示される。ユーザは、領域171に表示された入力済みの記録を参照しつつ、容易に入力を行うことができる。   The input form 172 has an input field 175 for inputting correction content in response to the status information 1206 indicating that the correction content report 723 (S30) is waiting for input (S31). In addition, in the correction content report input form 172, the user “D person in charge of each function (physiology laboratory)” is automatically displayed as the applicant 173, and the input date of the form 172 is automatically displayed as the application date 174. Is done. The user can easily perform input while referring to the input record displayed in the area 171.

図16の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム172への入力は、是正内容報告の入力者703としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、入力フォーム172は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、是正内容報告の入力者703としての権限を有するユーザは、D各機能責任者である。D各機能責任者は、図16の領域171に表示された不適合事例報告の入力フォーム511において、申請先として選択されたユーザである。   The screen in FIG. 16 is viewable by all users for information sharing. However, only the user who has the authority as the input person 703 of the correction content report can enter the input form 172. For other users, the input form 172 is displayed as read-only or display is omitted. Here, the user having the authority as the input person 703 of the correction content report is the person in charge of each D function. Each functional manager D is a user selected as an application destination in the nonconformity case report input form 511 displayed in the area 171 of FIG.

入力フォーム172は、申請ボタン143a、保存ボタン143b、取り下げボタン143cを有する。申請ボタン143aが選択操作されると、入力フォーム172に入力された記録が、是正処置データ1203(図18参照)として、データベース21に登録される。   The input form 172 includes an application button 143a, a save button 143b, and a withdrawal button 143c. When the application button 143a is selected, the record input in the input form 172 is registered in the database 21 as corrective action data 1203 (see FIG. 18).

是正処置データ1203が登録されると、ステータス情報1206は、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)から、是正内容報告723(S30)の確認待ち(S32)に更新される(図9参照)。   When the corrective action data 1203 is registered, the status information 1206 is updated from waiting for input of the correction content report 723 (S30) (S31) to waiting for confirmation of the correction content report 723 (S30) (S32) (FIG. 9). reference).

入力フォーム172は、是正内容報告の申請先を指定するための申請先選択欄176を有する。是正内容報告の申請先は、入力フォーム172の入力者であるユーザ「D各機能責任者(生理検査室)」によって指定される。図16では、B技師長が、是正内容報告の申請先として指定されている。B技師長は、例えば、D各機能責任者の上司である。この場合、B技師長は、是正内容報告の確認者704となる権限を有する(図8参照)。制御部12は、申請先として指定されたユーザに対して、是正内容報告の確認を促す通知を行う。   The input form 172 has an application destination selection field 176 for designating an application destination of a correction content report. The application destination of the correction content report is designated by the user “D person in charge of each function (physiological examination room)” who is the input person of the input form 172. In FIG. 16, engineer B engineer is designated as the application destination for the correction content report. The engineer B engineer is, for example, the supervisor of each function manager of D. In this case, the chief engineer B has the authority to become the confirmer 704 of the correction content report (see FIG. 8). The control unit 12 notifies the user designated as the application destination to confirm the correction content report.

図17の画面は、ステータス情報1206が、是正内容報告723(S30)の確認待ち(S32)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容531は、選択された是正処置について不適合事例報告の入力者703により入力済みの記録を表示する記録表示領域171と、入力フォーム172と、を含む。   The screen of FIG. 17 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for confirmation of the correction content report 723 (S30) (S32) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. A screen 100 is shown. The display content 531 in the display area 100a of the screen 100 includes a recording display area 171 for displaying a record already input by the input person 703 of the nonconformance case report for the selected corrective action, and an input form 172.

領域171には、データベース21に登録された事例データ1202(図13参照)の内容を含む記録が表示される。領域171に表示された記録は、読み取り専用であり、変更不可である。入力フォーム172は、ステータス情報1206が、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)を示していることに対応して、是正内容を入力するための入力欄175を有する。   In the area 171, a record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 13) registered in the database 21 is displayed. The record displayed in the area 171 is read-only and cannot be changed. The input form 172 has an input field 175 for inputting correction content in response to the status information 1206 indicating that the correction content report 723 (S30) is waiting for input (S31).

入力フォーム172は、差戻しボタン178a、確認ボタン178b、及びコメント入力欄179を有する。図17の入力フォームにおいて、申請者173、申請日174、是正内容175の内容は、図16における申請者173、申請日174、是正内容175の内容と同じである。図17の入力フォームにおいて、申請者173、申請日174、是正内容175は、読み取り専用である。   The input form 172 includes a return button 178a, a confirmation button 178b, and a comment input field 179. In the input form of FIG. 17, the contents of the applicant 173, the application date 174, and the correction content 175 are the same as the contents of the applicant 173, the application date 174, and the correction content 175 in FIG. In the input form of FIG. 17, the applicant 173, the application date 174, and the correction content 175 are read-only.

図17の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム172における差戻しボタン178a、確認ボタン178b、及びコメント入力欄179への操作(入力)は、是正内容報告の確認者704としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、差戻しボタン178a、確認ボタン178b、及びコメント入力欄179は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、是正内容報告の確認者704としての権限を有するユーザは、B技師長である。B技師長は、図16の申請先選択欄176において、申請先として選択されたユーザである。   The screen in FIG. 17 is viewable by all users for information sharing. However, an operation (input) to the return button 178a, the confirmation button 178b, and the comment input field 179 on the input form 172 can be performed only by a user who has the authority as the confirmer 704 of the correction content report. For other users, the return button 178a, the confirmation button 178b, and the comment input field 179 are displayed as read-only or omitted. Here, the user who has the authority as the confirmer 704 of the correction content report is the chief engineer B. The engineer B engineer is a user selected as an application destination in the application destination selection field 176 of FIG.

確認ボタン178bが選択操作されると、図18に示すように、データベース21の是正処置データ1203に、確認者及び確認日が追加登録される。   When the confirmation button 178b is selected, the confirmer and the confirmation date are additionally registered in the corrective action data 1203 of the database 21, as shown in FIG.

確認ボタン178bの選択によって、図18の是正処置データ1203が登録されると、ステータス情報1206は、是正内容報告723(S30)の確認待ち(S32)から、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)に更新される(図9参照)。制御部12は、是正内容確認724(S40)の入力者としての権限を有する品質管理者へ、是正内容確認の入力を促す通知を行う。   When the corrective action data 1203 of FIG. 18 is registered by selecting the confirmation button 178b, the status information 1206 waits for the input of the correction content confirmation 724 (S40) from the confirmation wait for the correction content report 723 (S30) (S32). (S41) is updated (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the quality manager who has the authority as the input person of the correction content confirmation 724 (S40) to prompt the input of the correction content confirmation.

差戻しボタン178aが選択されると、ステータス情報1206は、是正内容報告723(S30)の確認待ち(S32)から、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)に戻る(図9参照)。制御部12は、是正内容報告723(S30)の入力者としての権限を有するユーザへ、是正内容報告の再入力を促す通知を行う。   When the return button 178a is selected, the status information 1206 returns from waiting for confirmation of the correction content report 723 (S30) (S32) to waiting for input of the correction content report 723 (S30) (S31) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who has the authority as the input person of the correction content report 723 (S30) to prompt the user to re-input the correction content report.

[3.4 是正内容確認] [3.4 Confirmation of correction details]

図19は、ステータス情報1206が、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。   FIG. 19 shows a screen displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for input of the correction content confirmation 724 (S40) (S41) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. 100 is shown.

この画面100の表示領域100aにおける表示内容541は、選択された是正処置について不適合事例報告721の入力者703並びに是正内容報告723の入力者703及び確認者704により入力済みの記録を表示する記録表示領域181,182と、入力フォーム182と、を含む。   The display content 541 in the display area 100a of the screen 100 is a record display for displaying the records already input by the input person 703 of the nonconformity case report 721 and the input person 703 and the confirmer 704 of the correction content report 723 for the selected corrective action Regions 181 and 182 and an input form 182 are included.

記録表示領域181,182には、ステータス情報1206が示す進捗状況における手順よりも前に行われた各手順において入力された記録が表示される。領域181,182は、記録を入力済みの手順である「不適合事例報告」と「是正内容報告」とに区分して、記録を表示する。記録表示領域181,182は、タブ形式で切替可能に表示される。タブは、手順毎に設けられており、記録表示領域181,182は、「不適合事例報告」のタブと、「是正内容報告」のタブと、を含む。「是正内容報告」のタブは、選択されると、データベース21に登録された是正処置データ1203(図18参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域181を切り替え表示させる。「不適合事例報告」のタブは、選択されると、データベース21に登録された事例データ1202(図13参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域182を切り替え表示させる。   In the record display areas 181 and 182, records input in each procedure performed before the procedure in the progress status indicated by the status information 1206 are displayed. The areas 181 and 182 divide the records into “non-conformance case report” and “correction content report” which are input procedures, and display the records. The recording display areas 181 and 182 are displayed in a tab format so as to be switchable. Tabs are provided for each procedure, and the record display areas 181 and 182 include a “nonconformity case report” tab and a “correction content report” tab. When the “correction content report” tab is selected, the display area 181 of the input record including the content of the corrective action data 1203 (see FIG. 18) registered in the database 21 is switched and displayed. When the “nonconformity case report” tab is selected, the display area 182 of the input record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 13) registered in the database 21 is switched and displayed.

ステータス情報1206が、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)を示していることに対応して、記録表示領域181,182には、是正内容確認724の直前の手順である是正内容報告の記録データである是正処置データ1203の内容を含む記録の表示領域181がデフォルトで表示される。したがって、是正内容確認の入力者は、是正内容報告を参照しながら、是正内容確認を容易に行うことができる。また、「不適合事例報告」のタブを選択することで、是正内容報告の前の手順である不適合事例報告の内容が切替表示され、参照が容易である。入力フォーム183への入力は、入力済みの記録を参照しながら行えるため、作業性が向上する。また、記録表示領域181,182は、タブにより切替表示されるため、表示領域が大きくなるのを防止できる。   Corresponding to the status information 1206 indicating that the correction content confirmation 724 (S40) is waiting for input (S41), a correction content report that is the procedure immediately before the correction content confirmation 724 is displayed in the recording display areas 181 and 182. The display area 181 of the record including the content of the corrective action data 1203 that is the record data is displayed by default. Therefore, the input person of confirmation of correction content can easily check the correction content while referring to the correction content report. In addition, by selecting the “nonconformance case report” tab, the content of the nonconformance case report, which is the procedure before the correction content report, is switched and displayed so that it can be easily referred to. Since the input to the input form 183 can be performed while referring to the input record, the workability is improved. Further, since the recording display areas 181 and 182 are switched and displayed by tabs, it is possible to prevent the display area from becoming large.

入力フォーム183は、ステータス情報1206が、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)を示していることに対応して、是正内容確認のための入力欄187a,187bを有する。入力欄187a,187bは、「承認」を選択するためのオプションボタン187aと、「再是正」を選択するためのオプションボタン187bと、を含む。入力フォーム183は、コメント入力欄189も有する。なお、入力フォーム183では、入力者であるユーザ「C品質管理者(検査部共通)」が、申請者184として自動表示され、フォーム182の入力日が申請日185として自動表示される。是正処置の管理番号186も自動表示される。   The input form 183 has input fields 187a and 187b for confirming the correction contents corresponding to the status information 1206 indicating that the correction information confirmation 724 (S40) is waiting for input (S41). The input fields 187a and 187b include an option button 187a for selecting “approval” and an option button 187b for selecting “recorrect”. The input form 183 also has a comment input field 189. In the input form 183, the user who is the input person “C quality manager (common to the inspection unit)” is automatically displayed as the applicant 184, and the input date of the form 182 is automatically displayed as the application date 185. The corrective action management number 186 is also automatically displayed.

図19の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム183への入力は、是正内容確認の入力者703としての権限を有するユーザ(品質管理者)だけが行える。その他のユーザに対しては、入力フォーム183は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、是正内容確認の入力者703としての権限を有するユーザは、C品質管理者である。   The screen in FIG. 19 is viewable by all users for information sharing. However, input to the input form 183 can be performed only by a user (quality manager) who has the authority as the input person 703 for confirming the correction content. For other users, the input form 183 is displayed as read-only or is not displayed. Here, the user having the authority as the input person 703 for checking the correction content is the C quality manager.

入力フォーム172は、申請ボタン190a、保存ボタン190b、取り下げボタン190cを有する。「承認」を選択するためのオプションボタン187aを選択した上で、申請ボタン143aが選択操作されると、入力フォーム183に入力された記録が、是正内容確認データ1204(図21参照)として、データベース21に登録される。   The input form 172 includes an application button 190a, a save button 190b, and a withdrawal button 190c. When the application button 143a is selected after the option button 187a for selecting “approval” is selected, the record entered in the input form 183 is stored in the database as correction content confirmation data 1204 (see FIG. 21). 21 is registered.

是正内容確認データ1204が登録されると、ステータス情報1206は、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)から、是正内容確認724(S40)の承認待ち(S42)に更新される(図9参照)。制御部12は、是正内容確認の承認者としての権限を有するユーザに対して、承認を促す通知を行う。   When the correction content confirmation data 1204 is registered, the status information 1206 is updated from waiting for input of the correction content confirmation 724 (S40) (S41) to waiting for approval of the correction content confirmation 724 (S40) (S42) (FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who has the authority as the approver of the correction content confirmation to urge approval.

「再是正」を選択するためのオプションボタン187bを選択した上で、申請ボタン143aが選択操作されると、ステータス情報1206は、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)から、是正内容報告723(S30)の入力待ち(S31)に戻る。制御部12は、是正内容報告の入力者としての権限を有するユーザに対して、是正内容報告の再入力を促す通知を行う。   When the application button 143a is selected and operated after selecting the option button 187b for selecting “re-correction”, the status information 1206 displays the correction content from the waiting for input of the correction content confirmation 724 (S40) (S41). The process returns to waiting for input of report 723 (S30) (S31). The control unit 12 notifies the user who has the authority as an input person of the correction content report to prompt the user to re-input the correction content report.

図20の画面は、ステータス情報1206が、是正内容確認724(S40)の承認待ち(S42)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容542は、図19の表示内容541と同じであり、タブ形式により表示される記録表示領域181,182と、入力フォーム182と、を含む。   The screen of FIG. 20 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for approval of the correction content confirmation 724 (S40) (S42) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. A screen 100 is shown. The display content 542 in the display area 100a of the screen 100 is the same as the display content 541 in FIG. 19, and includes recording display areas 181 and 182 displayed in a tab format, and an input form 182.

入力フォーム182は、差戻しボタン191a、承認ボタン191b、及びコメント入力欄192を有する。図20の入力フォームにおいて、申請者184、申請日185、管理番号186の内容は、図19における申請者184、申請日185、管理番号186の内容と同じである。図17の入力フォームにおいて、申請者184、申請日185、管理番号186は、読み取り専用である。   The input form 182 includes a return button 191a, an approval button 191b, and a comment input field 192. In the input form of FIG. 20, the contents of the applicant 184, the application date 185, and the management number 186 are the same as the contents of the applicant 184, the application date 185, and the management number 186 in FIG. In the input form of FIG. 17, the applicant 184, the application date 185, and the management number 186 are read-only.

図20の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム183における差戻しボタン191a、承認ボタン191b、及びコメント入力欄192への操作(入力)は、是正内容確認の承認者705としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、差戻しボタン191a、承認ボタン191b、及びコメント入力欄192は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、是正内容確認の承認者705としての権限を有するユーザは、E主任である。実施形態において、主任は、検査室管理主体となる。   The screen in FIG. 20 is viewable by all users for information sharing. However, only the user who has the authority as the approver 705 for confirming the correction contents can perform the operation (input) to the return button 191a, the approval button 191b, and the comment input field 192 in the input form 183. For other users, the return button 191a, the approval button 191b, and the comment input field 192 are displayed as read-only or omitted. Here, the user who has the authority as the approver 705 for checking the correction details is the E chief. In the embodiment, the chief is the laboratory management entity.

承認ボタン191bが選択操作されると、図21に示すように、データベース21の是正内容確認データ1204に、最終承認者及び最終承認日が追加登録される。   When the approval button 191b is selected, the final approver and the final approval date are additionally registered in the correction content confirmation data 1204 of the database 21 as shown in FIG.

図21の是正内容確認データ1204が登録されると、ステータス情報1206は、是正内容確認724(S40)の承認待ち(S42)から、有効性のレビュー754(S50)の入力待ち(S51)に更新される(図9参照)。制御部12は、有効性レビュー725(S50)の入力者としての権限を有するユーザへ、有効性レビューの入力を促す通知を行う。   When the correction content confirmation data 1204 of FIG. 21 is registered, the status information 1206 is updated from waiting for approval of the correction content confirmation 724 (S40) (S42) to waiting for input of the validity review 754 (S50) (S51). (See FIG. 9). The control unit 12 notifies the user having the authority as an input person of the effectiveness review 725 (S50) to prompt the input of the effectiveness review.

差戻しボタン191aが選択されると、ステータス情報1206は、是正内容確認724(S40)の承認待ち(S42)から、是正内容確認724(S40)の入力待ち(S41)に戻る(図9参照)。制御部12は、是正内容確認724(S40)の入力者としての権限を有するユーザへ、是正内容確認の再入力を促す通知を行う。   When the return button 191a is selected, the status information 1206 returns from waiting for approval of the correction content confirmation 724 (S40) (S42) to waiting for input of the correction content confirmation 724 (S40) (S41) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who has the authority as the input person of the correction content confirmation 724 (S40) to prompt the user to re-input the correction content confirmation.

[3.5 有効性レビュー] [3.5 Effectiveness review]

図22は、ステータス情報1206が、有効性レビュー725(S50)の入力待ち(S51)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。   FIG. 22 shows a screen that is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for input of the validity review 725 (S50) (S51) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. 100 is shown.

この画面100の表示領域100aにおける表示内容551は、選択された是正処置について不適合事例報告721の入力者703、是正内容報告723の入力者703及び確認者704、並びに、是正内容確認724の入力者703及び承認者705により入力済みの記録を表示する記録表示領域193,194,195と、入力フォーム186と、を含む。   The display content 551 in the display area 100a of the screen 100 includes the input person 703 of the nonconformance case report 721, the input person 703 and the confirmation person 704 of the correction content report 723, and the input person of the correction content confirmation 724 for the selected corrective action. 703 and a record display area 193, 194, 195 for displaying a record already input by the approver 705, and an input form 186.

記録表示領域193,194,195には、ステータス情報1206が示す進捗状況における手順よりも前に行われた各手順において入力された記録が表示される。領域193,194,195は、記録を入力済みの手順である「不適合事例報告」と「是正内容報告」と「是正内容確認」とに区分して、記録を表示する。記録表示領域193,194,195は、タブ形式で切替可能に表示される。タブは、手順毎に設けられており、記録表示領域193,194,195は、「不適合事例報告」のタブと、「是正内容報告」のタブと、「是正内容確認」のタブと、を含む。「是正内容確認」のタブは、選択されると、データベース21に登録された是正内容確認データ1204(図21参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域193を切り替え表示させる。「是正内容報告」のタブは、選択されると、データベース21に登録された是正処置データ1203(図18参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域194を切り替え表示させる。「不適合事例報告」のタブは、選択されると、データベース21に登録された事例データ1202(図13参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域195を切り替え表示させる。   In the record display areas 193, 194, and 195, records input in each procedure performed before the procedure in the progress status indicated by the status information 1206 are displayed. The areas 193, 194, and 195 are divided into “nonconformity case report”, “correction content report”, and “correction content confirmation” that are the input procedures, and display the records. The recording display areas 193, 194, 195 are displayed in a tab format so as to be switchable. Tabs are provided for each procedure, and the record display areas 193, 194, and 195 include a “nonconformity case report” tab, a “correction content report” tab, and a “correction content confirmation” tab. . When the “correction content confirmation” tab is selected, the display area 193 of the input record including the content of the correction content confirmation data 1204 (see FIG. 21) registered in the database 21 is switched and displayed. When the “correction content report” tab is selected, the display area 194 of the input record including the content of the corrective action data 1203 (see FIG. 18) registered in the database 21 is switched and displayed. When the “nonconformity case report” tab is selected, the display area 195 of the input record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 13) registered in the database 21 is switched and displayed.

ステータス情報1206が、有効性レビュー725(S50)の入力待ち(S51)を示していることに対応して、記録表示領域193,195,196には、有効性レビュー725の直前の手順である是正内容確認の記録データである是正内容確認データ1204
の内容を含む記録の表示領域193がデフォルトで表示される。したがって、有効性レビューの入力者は、直前の是正内容確認を参照しながら、有効性レビューの入力を容易に行うことができる。また、「不適合事例報告」又は「是正内容報告」のタブを選択することで、是正内容確認の前の手順である不適合事例報告又は是正内容報告の内容も容易に参照できる。入力フォーム196への入力は、入力済みの記録を参照しながら行えるため、作業性が向上する。また、記録表示領域193,194,195は、タブにより切替表示されるため、表示領域が大きくなるのを防止できる。
Corresponding to the status information 1206 indicating that the validity review 725 (S50) is waiting for input (S51), the recording display areas 193, 195, and 196 have corrections that are procedures immediately before the validity review 725. Correction content confirmation data 1204 which is record data of content confirmation
The display area 193 of the record including the contents is displayed by default. Therefore, the input person of the effectiveness review can easily input the effectiveness review while referring to the confirmation of the correction content immediately before. In addition, by selecting the “nonconformity case report” or “correction content report” tab, it is possible to easily refer to the content of the nonconformance case report or the correction content report, which is the procedure before the correction content confirmation. Since input to the input form 196 can be performed while referring to the input record, workability is improved. In addition, since the recording display areas 193, 194, and 195 are switched and displayed by tabs, the display area can be prevented from becoming large.

入力フォーム196は、ステータス情報1206が、有効性レビュー725(S50)の入力待ち(S51)を示していることに対応して、有効性レビューのためのコメント入力欄199を有する。なお、入力フォーム183では、入力者であるユーザ「E主任(生理検査室)」が、申請者197として自動表示され、フォーム196の入力日が申請日198として自動表示される。是正処置の管理番号198も自動表示される。   The input form 196 has a comment input field 199 for validity review, corresponding to the status information 1206 indicating that the validity review 725 (S50) is waiting for input (S51). In the input form 183, the user “E chief (physiology laboratory)” who is the input person is automatically displayed as the applicant 197, and the input date of the form 196 is automatically displayed as the application date 198. The corrective action management number 198 is also automatically displayed.

図22の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム196への入力は、有効性レビューの入力者703としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、入力フォーム196は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、有効性レビューの入力者703としての権限を有するユーザは、是正内容報告723を行ったE主任である。   The screen in FIG. 22 is viewable by all users for information sharing. However, only the user who has the authority as the validity reviewer 703 can input the input form 196. For other users, the input form 196 is displayed as read-only or is not displayed. Here, the user who has the authority as the input person 703 of the effectiveness review is the E chief who made the correction content report 723.

入力フォーム196は、申請ボタン200a、保存ボタン200b、取り下げボタン200cを有する。申請ボタン200aが選択操作されると、入力フォーム196に入力された記録が、有効性レビューデータ1205(図25参照)として、データベース21に登録される。   The input form 196 includes an application button 200a, a save button 200b, and a withdrawal button 200c. When the application button 200a is selected, the record input in the input form 196 is registered in the database 21 as validity review data 1205 (see FIG. 25).

有効性レビューデータ1205が登録されると、ステータス情報1206は、有効性レビュー725(S50)の入力待ち(S51)から、有効性レビュー725(S50)の確認待ち(S52)に更新される(図9参照)。制御部12は、有効性レビューの確認者としての権限を有するユーザに対して、確認を促す通知を行う。   When the validity review data 1205 is registered, the status information 1206 is updated from waiting for input of the validity review 725 (S50) (S51) to waiting for confirmation of the validity review 725 (S50) (S52) (FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who has authority as a confirmer of the effectiveness review to confirm.

図23の画面は、ステータス情報1206が、有効性レビュー725(S50)の確認待ち(S52)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容552は、図22の表示内容551と同じであり、タブ形式により表示される記録表示領域193,194,195と、入力フォーム196と、を含む。   The screen in FIG. 23 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for confirmation of the effectiveness review 725 (S50) (S52) is selected in the list 105 in FIG. 6, for example. A screen 100 is shown. The display contents 552 in the display area 100a of the screen 100 are the same as the display contents 551 in FIG. 22, and include recording display areas 193, 194, 195 displayed in a tab format, and an input form 196.

入力フォーム196は、差戻しボタン201a、確認ボタン201b、及びコメント入力欄202を有する。図23の入力フォームにおいて、申請者197、申請日198、及びコメント199の内容は、図22における申請者197、申請日198、及びコメント199の内容と同じである。図23の入力フォームにおいて、申請者197、申請日198、コメント199は、読み取り専用である。   The input form 196 includes a return button 201a, a confirmation button 201b, and a comment input field 202. In the input form of FIG. 23, the contents of the applicant 197, the application date 198, and the comment 199 are the same as the contents of the applicant 197, the application date 198, and the comment 199 in FIG. In the input form of FIG. 23, the applicant 197, the application date 198, and the comment 199 are read-only.

図23の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム196における差戻しボタン201a、確認ボタン201b、及びコメント入力欄202への操作(入力)は、有効性レビューの確認者704としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては、戻しボタン201a、確認ボタン201b、及びコメント入力欄202は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、有効性レビューの確認者704としての権限を有するユーザは、C品質管理者である。   The screen in FIG. 23 is viewable by all users for information sharing. However, an operation (input) to the return button 201a, the confirmation button 201b, and the comment input field 202 on the input form 196 can be performed only by a user who has the authority as the validity reviewer 704. For other users, the return button 201a, the confirmation button 201b, and the comment input field 202 are displayed as read-only or omitted. Here, the user having the authority as the validity review confirmer 704 is the C quality manager.

確認ボタン201bが選択操作されると、データベース21の有効性レビューデータ1205に、確認者が追加登録される(図25参照)。   When the confirmation button 201b is selected, a confirmer is additionally registered in the validity review data 1205 of the database 21 (see FIG. 25).

有効性レビューデータ1205に確認者が追加登録されると、ステータス情報1206は、有効性レビュー725(S50)の確認待ち(S52)から、有効性レビュー725(S50)の承認待ち(S53)に更新される(図9参照)。制御部12は、有効性レビュー725(S50)の承認者としての権限を有するユーザへ、有効性レビューの承認を促す通知を行う。   When a checker is additionally registered in the validity review data 1205, the status information 1206 is updated from waiting for confirmation of the validity review 725 (S50) (S52) to waiting for approval of the validity review 725 (S50) (S53). (See FIG. 9). The control unit 12 notifies the user having the authority as the approver of the effectiveness review 725 (S50) to urge the approval of the effectiveness review.

差戻しボタン201aが選択されると、ステータス情報1206は、有効性レビュー725(S50)の確認待ち(S52)から、有効性レビュー725(S50)の入力待ち(S51)に戻る(図9参照)。制御部12は、有効性レビュー725(S50)の入力者としての権限を有するユーザへ、有効性レビューの再入力を促す通知を行う。   When the return button 201a is selected, the status information 1206 returns from waiting for confirmation of the validity review 725 (S50) (S52) to waiting for input of the validity review 725 (S50) (S51) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who has the authority as the input person of the effectiveness review 725 (S50) to prompt the user to re-input the effectiveness review.

図24の画面は、ステータス情報1206が、有効性レビュー725(S50)の承認待ち(S53)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容553は、図22の表示内容551及び図23の表示内容552と同じであり、タブ形式により表示される記録表示領域193,194,195と、入力フォーム196と、を含む。   The screen of FIG. 24 is displayed when the corrective action indicating that the status information 1206 is waiting for approval of the effectiveness review 725 (S50) (S53) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. A screen 100 is shown. The display contents 553 in the display area 100a of the screen 100 are the same as the display contents 551 in FIG. 22 and the display contents 552 in FIG. 23, and the recording display areas 193, 194, 195 displayed in a tab format and the input form 196. And including.

入力フォーム196は、差戻しボタン203a、承認ボタン203b、及びコメント入力欄204を有する。図24の入力フォームにおいて、申請者1197、申請日198、コメント199は、読み取り専用である。   The input form 196 includes a return button 203a, an approval button 203b, and a comment input field 204. In the input form of FIG. 24, the applicant 1197, the application date 198, and the comment 199 are read-only.

図24の画面は、情報共有のため、全ユーザが閲覧可能である。ただし、入力フォーム196における差戻しボタン203a、承認ボタン203b、及びコメント入力欄204への操作(入力)は、有効性レビューの承認者705としての権限を有するユーザだけが行える。その他のユーザに対しては差戻しボタン203a、承認ボタン203b、及びコメント入力欄204は、読み取り専用で表示されるか、表示が省略される。ここでは、有効性レビューの承認者705としての権限を有するユーザは、A部長である。   The screen in FIG. 24 is viewable by all users for information sharing. However, an operation (input) to the return button 203a, the approval button 203b, and the comment input field 204 on the input form 196 can be performed only by a user who has the authority as the validity review approver 705. For other users, the return button 203a, the approval button 203b, and the comment input column 204 are displayed as read-only or omitted. Here, the user who has the authority as the validity review approver 705 is the department manager A.

承認ボタン203bが選択操作されると、データベース21の有効性レビューデータ1205に、承認者及び承認日が追加登録される(図25参照)。   When the approval button 203b is selected, the approver and the approval date are additionally registered in the validity review data 1205 of the database 21 (see FIG. 25).

有効性レビューデータ1205に承認者等が追加登録されると、ステータス情報1206は、有効性レビュー725(S50)の承認待ち(S53)から、是正処置完了(S60)に更新される(図9参照)。   When an approver or the like is additionally registered in the effectiveness review data 1205, the status information 1206 is updated from waiting for approval of the effectiveness review 725 (S50) (S53) to completion of corrective action (S60) (see FIG. 9). ).

差戻しボタン203aが選択されると、テータス情報1206は、有効性レビュー725(S50)の承認待ち(S53)から、有効性レビュー725(S50)の確認待ち(S52)に戻る(図9参照)。制御部12は、有効性レビュー725(S50)の確認者としての権限を有するユーザへ、再確認を促す通知を行う。   When the return button 203a is selected, the status information 1206 returns from waiting for approval of the validity review 725 (S50) (S53) to waiting for confirmation of the validity review 725 (S50) (S52) (see FIG. 9). The control unit 12 notifies the user who has the authority as the confirmer of the effectiveness review 725 (S50) to urge reconfirmation.

[3.6 是正処置完了] [3.6 Corrective action completed]

図26の画面は、ステータス情報1206が、是正処置完了(S60)であることを示している是正処置が、例えば図6のリスト105において選択された場合に、表示される画面100を示している。この画面100の表示領域100aにおける表示内容560は、選択された是正処置に関して入力済みの記録を表示する記録表示領域211,212,213,214を含む。   The screen of FIG. 26 shows the screen 100 that is displayed when the corrective action whose status information 1206 indicates that the corrective action is completed (S60) is selected in the list 105 of FIG. 6, for example. . The display content 560 in the display area 100a of the screen 100 includes record display areas 211, 212, 213, and 214 that display records that have been input regarding the selected corrective action.

記録表示領域211,212,213,214は、記録を入力済みの手順である「不適合事例報告」と「是正内容報告」と「是正内容確認」と「有効性レビュー」とに区分して、記録を表示する。記録表示領域211,212,213,214は、タブ形式で切替可能に表示される。タブは、手順毎に設けられており、記録表示領域211,212,213,214は、「不適合事例報告」のタブと、「是正内容報告」のタブと、「是正内容確認」のタブと、「有効性レビュー」のタブと、を含む。「有効性レビュー」のタブは、選択されると、データベース21に登録された有効性レビューデータ1205(図24参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域211を切り替え表示させる。「是正内容確認」のタブは、選択されると、データベース21に登録された是正内容確認データ1204(図21参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域212を切り替え表示させる。「是正内容報告」のタブは、選択されると、データベース21に登録された是正処置データ1203(図18参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域213を切り替え表示させる。「不適合事例報告」のタブは、選択されると、データベース21に登録された事例データ1202(図13参照)の内容を含む入力済みの記録の表示領域214を切り替え表示させる。   The record display areas 211, 212, 213, and 214 are divided into “nonconformity case report”, “correction content report”, “correction content confirmation”, and “effectiveness review”, which are recorded procedures. Is displayed. The recording display areas 211, 212, 213, and 214 are displayed in a tab format so as to be switchable. Tabs are provided for each procedure, and the record display areas 211, 212, 213, and 214 include a "nonconformity case report" tab, a "correction content report" tab, a "correction content confirmation" tab, And an “Effectiveness Review” tab. When the “validity review” tab is selected, the display area 211 of the input record including the contents of the validity review data 1205 (see FIG. 24) registered in the database 21 is switched and displayed. When the “correction content confirmation” tab is selected, the display area 212 of the input record including the content of the correction content confirmation data 1204 (see FIG. 21) registered in the database 21 is switched and displayed. When the “correction content report” tab is selected, the display area 213 of the input record including the content of the corrective action data 1203 (see FIG. 18) registered in the database 21 is switched and displayed. When the “nonconformity case report” tab is selected, the display area 214 of the input record including the contents of the case data 1202 (see FIG. 13) registered in the database 21 is switched and displayed.

[3.7 是正処置履歴]
図3に示すように、データベース21には、各是正処置に関する手続についての履歴データ1209が登録されている。履歴データ1209は、是正処置に関する手続に含まれる各手順における申請、承認及び確認が行われる度に追加登録される。履歴データ1209は、図27に示すように、管理番号、対応者(入力者、確認者、承認者)となったユーザ、是正処置における手順、その手順の結果(申請、確認、承認)、コメント、対応日などを含む。
[3.7 Corrective action history]
As shown in FIG. 3, history data 1209 regarding procedures related to each corrective action is registered in the database 21. The history data 1209 is additionally registered every time an application, approval and confirmation in each procedure included in the procedure relating to the corrective action is performed. As shown in FIG. 27, the history data 1209 includes a management number, a user who has become a responder (input person, confirmer, approver), corrective action procedure, result of the procedure (application, confirmation, approval), comment , Including correspondence dates.

履歴データ1209は、是正処置に関する手続に含まれる手順の履歴を一覧にして表示するために用いられる。図28は、完了済みの手順の履歴を一覧にして表示した画面である。制御部12は、履歴データ1209に基づいて、図28の画面を端末30に表示させる。   The history data 1209 is used to display a list of procedures included in procedures related to corrective actions. FIG. 28 is a screen displaying a history of completed procedures as a list. The control unit 12 displays the screen of FIG. 28 on the terminal 30 based on the history data 1209.

図28の画面は、例えば、図26の画面に含まれる承認履歴画面220を選択することで、図26の表示内容560に代えて、領域100aに表示される。図26の画面では、タブ形式であるため、全ての情報を参照するには、タブの切り替え操作が必要となるが、図28の画面では、全履歴が一覧表として表示されるため、表示される情報量は少ないものの、履歴の全体像を把握するのに適している。   The screen of FIG. 28 is displayed in the area 100a instead of the display content 560 of FIG. 26, for example, by selecting the approval history screen 220 included in the screen of FIG. Since the screen in FIG. 26 is in the tab format, a tab switching operation is required to refer to all the information. However, in the screen in FIG. 28, the entire history is displayed as a list, so that it is displayed. Although it has a small amount of information, it is suitable for grasping the entire history.

なお、図28に示すような履歴の一覧画面は、他の画面(図10、図12、図14、図15、図16、図17、図19、図20、図22、図23、図24)に含まれる承認履歴ボタン220を選択することによっても表示される。   The history list screen as shown in FIG. 28 is displayed on other screens (FIGS. 10, 12, 14, 15, 16, 17, 17, 19, 20, 22, 23, 24). This is also displayed by selecting an approval history button 220 included in ().

[4.統計情報による是正処置検索] [4. Search for corrective actions based on statistical information]

図29〜図31は、データベース21に登録された是正処置を検索するための変形例を示している。図7に示す検索ダイアログ120を用いた検索例では、検索条件の入力が必要である。図29〜図31に示す例では、端末30の画面に表示されたグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の選択操作によって、検索条件を入力することなく又は少ない検索条件の入力で、是正処置を検索することができ、ユーザの利便性が向上する。   29 to 31 show a modification for searching for a corrective action registered in the database 21. In the search example using the search dialog 120 shown in FIG. 7, it is necessary to input search conditions. In the example shown in FIGS. 29 to 31, a corrective action is searched without inputting search conditions or by inputting a small number of search conditions by a selection operation of a graphical user interface (GUI) displayed on the screen of the terminal 30. This improves user convenience.

図29は、図4の画面に表示された複数のウィジェット101のうち、是正処置に関するウィジェットである「是正処置報告書提出状況」を示している。図29に示すウィジェット101は、データベース21に登録されている複数の是正処置の進捗状況についての統計情報をGUIによって表示する。統計情報の表示によって、是正処置の状況を容易に把握できる。図29に示すウィジェット101は、統計情報として、例えば、是正完了率801、問題の分類(不適合情報源)毎の是正件数グラフ802、要是正件数803、対策計画待ち件数804、計画評価待ち件数805とを表示する。これらの統計情報は、例えば、各是正処置のステータス情報1206を用いて算出される。統計情報は、不適合情報源1207を用いて算出されてもよいし、部署1208を用いて算出されてもよい。   FIG. 29 shows “corrective action report submission status” which is a widget related to the corrective action among the plurality of widgets 101 displayed on the screen of FIG. A widget 101 shown in FIG. 29 displays statistical information about the progress status of a plurality of corrective actions registered in the database 21 using a GUI. The status of corrective actions can be easily grasped by displaying statistical information. The widget 101 shown in FIG. 29 includes, as statistical information, for example, a correction completion rate 801, a correction number graph 802 for each problem classification (nonconformity information source), a number of corrections required 803, a countermeasure plan waiting number 804, and a plan evaluation waiting number 805. Is displayed. The statistical information is calculated using, for example, status information 1206 of each corrective action. The statistical information may be calculated using the nonconforming information source 1207 or may be calculated using the department 1208.

各統計情報801,802,803,804は、ユーザ操作(例えば、クリック又はタップ)によって選択可能である。図30は、要是正件数803が選択された場合に、図4のダッシュボードに代えて、領域100aに表示される画面を示している。図30の画面では、要是正の是正処置に関して、図29よりも詳しい統計情報811が表示される。図30の統計情報811は、要是正の事例と是正不要の事例との比率を示しており、図29よりも詳しい情報となっている。   Each statistical information 801, 802, 803, and 804 can be selected by a user operation (for example, click or tap). FIG. 30 shows a screen displayed in the area 100a in place of the dashboard of FIG. 4 when the number of rectifications required 803 is selected. In the screen of FIG. 30, statistical information 811 more detailed than that in FIG. 29 is displayed regarding the corrective action to be corrected. The statistical information 811 in FIG. 30 indicates the ratio between cases requiring correction and cases not requiring correction, and is more detailed information than FIG.

図30の統計情報811もユーザ操作によって選択可能である。統計情報811が選択されると、例えば、図31の画面が領域100aに表示される。図31の画面では、統計情報811に加えて、部署別の要是正件数のグラフ812及び不適合情報源別の要是正件数グラフ813が統計情報として表示される。ユーザは、図31の画面を参照することで、要是正事例の件数の多い部署を把握したり、情報源別に要是正件数を把握したりすることができる。   The statistical information 811 in FIG. 30 can also be selected by a user operation. When the statistical information 811 is selected, for example, the screen of FIG. 31 is displayed in the area 100a. In the screen of FIG. 31, in addition to the statistical information 811, a graph 812 of the number of corrections required for each department and a graph 813 of the number of corrections required for each nonconforming information source are displayed as statistical information. By referring to the screen of FIG. 31, the user can grasp the department where the number of cases requiring correction is large, or can grasp the number of corrections required for each information source.

図31においては、グラフ812及びグラフ813に含まれる統計情報901,902,903もユーザ操作によって選択可能である。例えば、グラフ812中の各統計情報901,902,903は、細菌検査室の要是正件数901が4件であり、生理検査室の要是正件数902が7件であり、検査部共通の要是正件数903が3件であることを示している。例えば、生理検査室の要是正件数903がユーザ操作によって選択されると、制御部12は、統計情報902が示す7件の是正処置をデータベース21から抽出し、抽出された是正処理のリストを、図6のような是正処置リスト105として領域100aに表示させる。したがって、ユーザは、統計情報を参照しながら、効率的に是正処置を検索することができる。   In FIG. 31, the statistical information 901, 902, and 903 included in the graph 812 and the graph 813 can also be selected by a user operation. For example, each of the statistical information 901, 902, and 903 in the graph 812 has four correction cases 901 in the bacterial laboratory, seven corrections 902 in the physiological laboratory, and corrections that are common to the inspection departments. This indicates that the number of cases 903 is three. For example, when the number of corrections 903 required in the physiology laboratory is selected by a user operation, the control unit 12 extracts seven correction actions indicated by the statistical information 902 from the database 21, and displays a list of the extracted correction processes. The corrective action list 105 as shown in FIG. 6 is displayed in the area 100a. Therefore, the user can efficiently search for corrective actions while referring to the statistical information.

なお、図29の統計情報801,802,803,804,805又は図30の統計情報811の選択によって、統計情報が示す是正処置のリストが表示されてもよい。   Note that a list of corrective actions indicated by the statistical information may be displayed by selecting the statistical information 801, 802, 803, 804, 805 of FIG. 29 or the statistical information 811 of FIG.

10 Webサーバ
11 通信部
12 制御部12
30 端末
100 画面
145 記録表示領域
140 入力フォーム
155 記録表示領域
156 入力フォーム
165 記録表示領域
166 入力フォーム
171 記録表示領域
172 入力フォーム
181 記録表示領域
182 記録表示領域
183 入力フォーム
191 記録表示領域
192 記録表示領域
193 記録表示領域
196 入力フォーム
10 Web server 11 Communication unit 12 Control unit 12
30 terminal 100 screen 145 record display area 140 input form 155 record display area 156 input form 165 record display area 166 input form 171 record display area 172 input form 181 record display area 182 record display area 183 input form 191 record display area 192 record display Area 193 Record display area 196 Input form

Claims (33)

臨床検査室で発生した問題に対する是正処置に関する手続の管理のための情報処理装置であって、
ユーザが操作可能な端末と通信する通信部と、
前記通信部を介して前記端末の表示を制御する制御部と、を備え、
前記是正処置に関する手続は、ユーザによる記録の入力および記録を入力したユーザ以外の他のユーザによる前記記録の確認を含む手順を複数有し、
前記制御部は、
前記複数の手順の進捗状況に応じて、前記進捗状況を示す情報を更新する処理と、
前記手順毎に前記情報が示す進捗状況に応じた記録を入力するための入力フォームを含む画面を前記端末に表示させる処理と、を実行する、
情報処理装置。
An information processing device for managing procedures related to corrective actions for problems occurring in a clinical laboratory,
A communication unit that communicates with a user-operable terminal;
A control unit that controls display of the terminal via the communication unit,
The corrective action procedure includes a plurality of procedures including a record input by a user and a confirmation of the record by a user other than the user who has input the record,
The controller is
Processing for updating information indicating the progress status according to the progress status of the plurality of procedures;
Executing a process of causing the terminal to display a screen including an input form for inputting a record corresponding to the progress indicated by the information for each procedure.
Information processing device.
前記複数の手順は、
問題事例の報告の入力を含む手順、
問題事例に対する是正処置の必要性評価の入力を含む手順、
問題事例に対する是正処置の内容報告の入力を含む手順、
是正処置の実施についての品質管理者による入力を含む手順、及び
是正処置の有効性レビューの入力を含む手順
からなる群から選択される複数の手順を含む
請求項1記載の情報処理装置。
The plurality of procedures are:
Procedures including input of problem case reports,
A procedure that includes the input of an assessment of the need for corrective action on the problem case,
Procedures including input of corrective action content reports for problem cases;
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a plurality of procedures selected from a group consisting of a procedure including an input by a quality manager regarding execution of a corrective action, and a procedure including an input of an effectiveness review of corrective actions.
前記複数の手順は、前記記録の確認が品質管理者によって行われる手順を含む
請求項1又は2記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the plurality of procedures includes a procedure in which confirmation of the recording is performed by a quality manager.
前記画面は、入力済みの記録を表示する記録表示領域を含む
請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the screen includes a recording display area for displaying an input record.
前記入力済みの記録は、前記情報が示す進捗状況よりも前に行われた手順において入力された記録である
請求項4記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 4, wherein the input record is a record input in a procedure performed before the progress status indicated by the information.
前記入力済みの記録は、前記複数の手順毎に区分されて、前記記録表示領域に表示される
請求項4又は5に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 4, wherein the inputted record is displayed for each of the plurality of procedures and displayed in the recording display area.
前記複数の手順毎に区分された前記入力済みの記録は、前記複数の手順毎に切替表示可能に表示される
請求項6記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 6, wherein the input record that has been classified for each of the plurality of procedures is displayed so as to be switchable for each of the plurality of procedures.
前記制御部は、前記情報を更新する処理を、前記入力フォームに入力された記録がデータベースに登録されたことに応じて行う
請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the control unit performs a process of updating the information in response to a record input in the input form being registered in a database.
前記入力フォームは、前記情報が示す進捗状況において前記入力フォームへの入力をする権限を有するユーザが記録を入力可能に表示される
請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the input form is displayed so that a user having authority to input the input form in a progress situation indicated by the information can input a record.
前記制御部は、前記画面を、前記情報が示す進捗状況において前記入力フォームへの入力をする権限を有しないユーザの端末に表示させる場合、前記入力フォームを読み取り専用にして表示させる
請求項5に記載の情報処理装置。
The control unit displays the input form as read-only when the screen is displayed on a terminal of a user who does not have authority to input the input form in the progress status indicated by the information. The information processing apparatus described.
前記制御部は、前記複数の手順の進捗状況を示す表示を含む是正処置のリストを前記端末に表示させる処理を実行し、
前記画面を前記端末に表示させる処理は、前記リストから選択された前記是正処置についての前記情報が示す進捗状況において入力すべき記録を入力するための入力フォームを含む画面を前記端末に表示させる処理である
請求項1〜10のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The control unit executes a process of causing the terminal to display a list of corrective actions including a display indicating the progress status of the plurality of procedures.
The process of causing the terminal to display the screen is a process of causing the terminal to display a screen including an input form for inputting a record to be input in the progress status indicated by the information about the corrective action selected from the list. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 10.
前記制御部は、
前記複数の手順の進捗状況に関する統計情報を、前記端末に表示させる処理と、
ユーザ操作によって前記統計情報が選択されたことに応じて、前記リストを前記端末に表示させる処理と、
を実行する請求項11記載の情報処理装置。
The controller is
Processing for displaying statistical information on the progress of the plurality of procedures on the terminal;
A process of displaying the list on the terminal in response to the statistical information being selected by a user operation;
12. The information processing apparatus according to claim 11, wherein
前記リストは、前記是正処置によって除去されるべき問題の分類を含む
請求項11又は12に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the list includes a classification of a problem to be removed by the corrective action.
前記制御部は、前記是正処置を検索するための検索条件を入力可能な画面を前記端末に表示させる処理を実行し、
前記検索条件を入力可能な前記画面は、前記進捗状況と前記是正処置によって除去されるべき問題の分類とを、前記検索条件として入力可能である
請求項1〜13のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The control unit executes a process of causing the terminal to display a screen on which a search condition for searching for the corrective action can be input,
The said screen which can input the said search conditions can input the said progress and classification of the problem which should be removed by the said corrective action as said search conditions. Information processing device.
前記制御部は、
前記是正処置に関する手続の進捗状況に関する統計情報を、前記端末に表示させる処理と、
ユーザ操作によって前記統計情報が選択されたことに応じて、前記統計情報に関連する是正処置を抽出し、抽出された是正処置のリストを前記端末に表示させる処理と、
を実行する
請求項1〜14のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The controller is
Processing to display statistical information on the progress of the procedure relating to the corrective action on the terminal;
In response to selection of the statistical information by a user operation, a process of extracting a corrective action related to the statistical information and displaying a list of the extracted corrective actions on the terminal;
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 14.
前記制御部は、前記記録表示領域に表示される前記入力済みの記録を読み取り専用で前記端末に表示させる
請求項4〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 4, wherein the control unit displays the input record displayed in the record display area on the terminal in a read-only manner.
臨床検査室で発生した問題に対する是正処置に関する手続の管理方法であって、
前記是正処置は、ユーザによる記録の入力および記録を入力したユーザ以外の他のユーザによる前記記録の確認を含む手順を複数有し、
前記複数の手順の進捗状況に応じて、前記進捗状況を示す情報を更新すること、
前記手順毎に前記情報が示す進捗状況に応じた記録を入力するための入力フォームを含む画面をユーザに表示すること、
を含む方法。
A method for managing procedures related to corrective actions for problems occurring in a clinical laboratory,
The corrective action includes a plurality of procedures including input of a record by a user and confirmation of the record by a user other than the user who has input the record,
Updating information indicating the progress according to the progress of the plurality of procedures;
Displaying a screen including an input form for inputting a record corresponding to the progress indicated by the information for each procedure, to the user;
Including methods.
前記複数の手順は、
問題事例の報告の入力を含む手順、
問題事例に対する是正処置の必要性評価の入力を含む手順、
問題事例に対する是正処置の内容報告の入力を含む手順、
是正処置の実施についての品質管理者による入力を含む手順、及び
是正処置の有効性レビューの入力を含む手順
からなる群から選択される複数の手順を含む
請求項17記載の方法。
The plurality of procedures are:
Procedures including input of problem case reports,
A procedure that includes the input of an assessment of the need for corrective action on the problem case,
Procedures including input of corrective action content reports for problem cases;
18. The method of claim 17, comprising a plurality of procedures selected from the group consisting of a procedure that includes input by a quality manager for performing corrective actions, and a procedure that includes input of corrective action effectiveness reviews.
前記複数の手順は、前記記録の確認が品質管理者によって行われる手順を含む
請求項17又は18記載の方法。
The method according to claim 17 or 18, wherein the plurality of procedures include a procedure in which the recording is confirmed by a quality manager.
前記画面は、入力済みの記録を表示する記録表示領域を含む
請求項17〜19のいずれか1項に記載の方法。
The method according to any one of claims 17 to 19, wherein the screen includes a recording display area for displaying an input record.
前記入力済みの記録は、前記情報が示す進捗状況よりも前に行われた手順において入力された記録である
請求項20記載の方法。
The method according to claim 20, wherein the input record is a record input in a procedure performed before the progress indicated by the information.
前記入力済みの記録は、前記複数の手順毎に区分されて、前記記録表示領域に表示される
請求項20又は21に記載の方法。
The method according to claim 20 or 21, wherein the inputted record is displayed for each of the plurality of procedures and displayed in the record display area.
前記複数の手順毎に区分された前記入力済みの記録は、前記複数の手順毎に切替表示可能に表示される
請求項22に記載の方法。
The method according to claim 22, wherein the input record that has been classified for each of the plurality of procedures is displayed so as to be switchable for each of the plurality of procedures.
前記情報は、前記入力フォームに入力された記録がデータベースに登録されたことに応じて更新される
請求項17〜23のいずれか1項に記載の方法。
The method according to any one of claims 17 to 23, wherein the information is updated in response to a record entered in the input form being registered in a database.
前記入力フォームは、前記情報が示す進捗状況において前記入力フォームへの入力をする権限を有するユーザが記録を入力可能に表示される
請求項17〜24のいずれか1項に記載の方法。
The method according to any one of claims 17 to 24, wherein the input form is displayed so that a user having authority to input the input form in a progress situation indicated by the information can input a record.
前記画面は、前記情報が示す進捗状況において前記入力フォームへの入力をする権限を有しないユーザに対しては、前記入力フォームを読み取り専用にして表示される
請求項25に記載の方法。
The method according to claim 25, wherein the screen is displayed with the input form as read-only for a user who does not have authority to input the input form in the progress status indicated by the information.
前記複数の手順の進捗状況を示す表示を含む是正処置のリストをユーザに表示することを更に含み、
前記画面は、前記リストから選択された前記是正処置についての前記情報が示す進捗状況において入力すべき記録を入力するための入力フォームを含む
請求項17〜26のいずれか1項に記載の方法。
Further comprising displaying to the user a list of corrective actions including a display indicating the progress of the plurality of procedures.
27. A method according to any one of claims 17 to 26, wherein the screen includes an input form for entering a record to be entered in a progress situation indicated by the information about the corrective action selected from the list.
前記複数の手順の進捗状況に関する統計情報を、ユーザに表示することを更に含み、
前記リストは、ユーザ操作によって前記統計情報が選択されたことに応じて、表示される
請求項27に記載の方法。
Further displaying to the user statistical information regarding the progress of the plurality of procedures;
The method according to claim 27, wherein the list is displayed in response to the statistical information being selected by a user operation.
前記リストは、前記是正処置によって除去されるべき問題の分類を含む
請求項27又は28に記載の方法。
29. A method according to claim 27 or 28, wherein the list includes a classification of problems to be removed by the corrective action.
前記是正処置を検索するための検索条件を入力可能な画面をユーザに表示することを更に含み、
前記検索条件を入力可能な前記画面は、前記進捗状況と前記是正処置によって除去されるべき問題の分類とを、前記検索条件として入力可能である
請求項17〜29のいずれか1項に記載の方法。
Further including displaying to the user a screen on which a search condition for searching for the corrective action can be input,
The said screen which can input the said search conditions can input the said progress and classification of the problem which should be removed by the said corrective action as said search conditions. Method.
前記是正処置に関する手続の進捗状況に関する統計情報を、ユーザに表示すること、
ユーザ操作によって前記統計情報が選択されたことに応じて、前記統計情報に関連する是正処置を抽出し、抽出された是正処置のリストをユーザに表示すること、
を含む請求項17〜30のいずれか1項に記載の方法。
Displaying statistical information on the progress of the procedure relating to the corrective action to the user;
In response to the statistical information being selected by a user operation, extracting corrective actions related to the statistical information and displaying a list of extracted corrective actions to the user;
The method according to any one of claims 17 to 30, comprising:
前記記録表示領域に表示される前記入力済みの記録を読み取り専用で表示させる
請求項17〜31のいずれか1項に記載の方法。
The method according to any one of claims 17 to 31, wherein the input record displayed in the record display area is displayed in a read-only manner.
臨床検査室で発生した問題に対する是正処置に関する手続の管理のためのコンピュータプログラムであって、
前記是正処置は、ユーザによる記録の入力および記録を入力したユーザ以外の他のユーザによる前記記録の確認を含む手順を複数有し、
前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、
前記複数の手順の進捗状況に応じて、前記進捗状況を示す情報を更新すること、
前記手順毎に前記情報が示す進捗状況に応じた記録を入力するための入力フォームを含む画面をユーザに表示すること、
を実行させる
コンピュータプログラム。
A computer program for managing procedures related to corrective actions for problems occurring in a clinical laboratory,
The corrective action includes a plurality of procedures including input of a record by a user and confirmation of the record by a user other than the user who has input the record,
The computer program is stored in a computer,
Updating information indicating the progress according to the progress of the plurality of procedures;
Displaying a screen including an input form for inputting a record corresponding to the progress indicated by the information for each procedure, to the user;
A computer program that runs.
JP2016166621A 2016-08-29 2016-08-29 Information processing equipment, methods and computer programs for managing corrective actions in clinical laboratories Active JP6832096B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016166621A JP6832096B2 (en) 2016-08-29 2016-08-29 Information processing equipment, methods and computer programs for managing corrective actions in clinical laboratories

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016166621A JP6832096B2 (en) 2016-08-29 2016-08-29 Information processing equipment, methods and computer programs for managing corrective actions in clinical laboratories

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018036692A true JP2018036692A (en) 2018-03-08
JP6832096B2 JP6832096B2 (en) 2021-02-24

Family

ID=61565893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016166621A Active JP6832096B2 (en) 2016-08-29 2016-08-29 Information processing equipment, methods and computer programs for managing corrective actions in clinical laboratories

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6832096B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000067113A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Eepekkusu International:Kk Management support system
JP2003167977A (en) * 2001-11-28 2003-06-13 Ricoh Co Ltd Environment management support system
JP2003316934A (en) * 2002-04-24 2003-11-07 Nissan Motor Co Ltd Task control device
JP2004139590A (en) * 2002-09-27 2004-05-13 Natural Science:Kk Iso certification acquisition or maintenance support method and its system
JP2004265210A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Masahato In Computer readable recording medium for supporting qms certification acquisition in iso, and qms certification acquiring method of iso using the same medium
JP2006072884A (en) * 2004-09-06 2006-03-16 Osaka Gas Co Ltd Business project processing system
JP2007066155A (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Astem:Kk Medical security centralized management system
JP2007280181A (en) * 2006-04-10 2007-10-25 Fuji Xerox Co Ltd Electronic document processing program and electronic document processor
JP2010027013A (en) * 2008-07-16 2010-02-04 Kbsoftware Corp Safety management system for medical institution

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000067113A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Eepekkusu International:Kk Management support system
JP2003167977A (en) * 2001-11-28 2003-06-13 Ricoh Co Ltd Environment management support system
JP2003316934A (en) * 2002-04-24 2003-11-07 Nissan Motor Co Ltd Task control device
JP2004139590A (en) * 2002-09-27 2004-05-13 Natural Science:Kk Iso certification acquisition or maintenance support method and its system
JP2004265210A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Masahato In Computer readable recording medium for supporting qms certification acquisition in iso, and qms certification acquiring method of iso using the same medium
JP2006072884A (en) * 2004-09-06 2006-03-16 Osaka Gas Co Ltd Business project processing system
JP2007066155A (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Astem:Kk Medical security centralized management system
JP2007280181A (en) * 2006-04-10 2007-10-25 Fuji Xerox Co Ltd Electronic document processing program and electronic document processor
JP2010027013A (en) * 2008-07-16 2010-02-04 Kbsoftware Corp Safety management system for medical institution

Also Published As

Publication number Publication date
JP6832096B2 (en) 2021-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7079310B2 (en) Diagnostic analyzer related information aggregation method and aggregation system
Lee Implementation of quality programs in health care organizations
Blijleven et al. Identifying and eliminating inefficiencies in information system usage: A lean perspective
JP2019153315A (en) Information processing device and method for management of inspection room
US20220350623A1 (en) Controlling Permissions for Access to User Interface Features
Wright et al. Testing electronic health records in the “production” environment: an essential step in the journey to a safe and effective health care system
US20140297344A1 (en) System and method for laboratory and personnel management, development and maintenance
US20020138377A1 (en) System and method for providing audit tracking
US20160253752A1 (en) Method and system for internal analysis of loan instruments
Martin et al. Implementation of a quality systems approach for laboratory practice in resource-constrained countries
JP2016062293A (en) Business flow visualization device and visual flow visualization method
Olakotan et al. Evaluating the appropriateness of clinical decision support alerts: A case study
JP2009244993A (en) Document management system and method
JP6832096B2 (en) Information processing equipment, methods and computer programs for managing corrective actions in clinical laboratories
JP4865511B2 (en) Service management device
JP2007122190A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2017102870A (en) System operation automation device, system operation automation program, and system operation automation method
JP2008123191A (en) Operation management server, operation management method and computer program
KR20210104503A (en) System for checking performance of risk management plan
US20050108080A1 (en) Interactive risk management system and method
JP4410014B2 (en) Facility management apparatus, method, and program
KR102502127B1 (en) Cloud-based nursing enhancement and nursing knowledge sharing system
JP2005084924A (en) Information processing system
JP2013117754A (en) Risk assessment apparatus and risk assessment program
Morgan et al. Quality Improvement and Workflow Engineering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6832096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250