JP2018036412A - 光変調器 - Google Patents

光変調器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018036412A
JP2018036412A JP2016168345A JP2016168345A JP2018036412A JP 2018036412 A JP2018036412 A JP 2018036412A JP 2016168345 A JP2016168345 A JP 2016168345A JP 2016168345 A JP2016168345 A JP 2016168345A JP 2018036412 A JP2018036412 A JP 2018036412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
modulation
light
substrate
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016168345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6315041B2 (ja
Inventor
徳一 宮崎
Tokuichi Miyazaki
徳一 宮崎
洋一 細川
Yoichi Hosokawa
洋一 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Osaka Cement Co Ltd filed Critical Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority to JP2016168345A priority Critical patent/JP6315041B2/ja
Priority to CN201710751121.3A priority patent/CN107797310B/zh
Priority to US15/689,718 priority patent/US10088699B2/en
Publication of JP2018036412A publication Critical patent/JP2018036412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6315041B2 publication Critical patent/JP6315041B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0305Constructional arrangements
    • G02F1/0316Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0305Constructional arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0327Operation of the cell; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2252Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure in optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/212Mach-Zehnder type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/122Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode having a particular pattern

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

【課題】異なる波長の光波を互いに独立に変調する光変調器における基板上の変調電極の配線の取り回しを容易にし、光変調器のサイズの大型化を抑制する。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮し、高周波特性の劣化を抑制する。【解決手段】波長λ1の光を変調する光変調領域M1では、光波進行方向について、変調電極3、バイアス電極4a、バイアス電極4bの順に配置する。一方、波長λ2の光を変調する光変調領域M2では、光波進行方向について、バイアス電極4b、バイアス電極4a、変調電極3の順に配置する。すなわち、基板1の長さ方向に対して、変調電極3及びバイアス電極4a,4bの順番を、波長λ1,λ2毎に入れ替えてある。【選択図】図2

Description

本発明は、光変調器に関し、特に、2波長集積型などの高集積型変調器の構造に関する。
光通信システムの高速化、大容量化が進む中で、それに使用される光変調器の高性能化、高密度化が進んでいる。また、光変調器の小型化の要請に伴い、光変調器を構成する光変調素子の小型化も進められている。しかしながら、光変調器の高性能化と、高密度化及び小型化とは相反する要求であるため、これらを両立するための工夫が求められている。
このような光変調器に関し、以下のような発明が提案されている。
例えば、特許文献1には、FPC上に複数のDCピン(A)と該DCピン(A)よりも電極側に配置された複数のDCピン(B)とを有し、複数のDCピン(B)からRFピンの反対側を通って電極に達する複数の配線を設ける構造が開示されている。
例えば、特許文献2には、第1の光変調器が備える第1の信号電極を基板の入力側に配置し、第2の光変調器が備える第2の信号電極を基板の出力側に配置する構造が開示されている。
特開2010−286770号公報 特開2015−169798号公報
近年、2波長集積型などの高集積型光変調器が開発されている。図1には、従来の2波長集積型DP−QPSK(Dual Polarization - Quadrature Phase Shift Keying)変調器の構成例を示してある。同図の光変調器は、波長λ1の光波が入力される光変調領域M1と、波長λ1とは異なる波長λ2の光波が入力される光変調領域M2とを有し、これら光変調領域M1,M2は互いに独立して動作するように構成される。
光変調領域M1,M2の各々は、電気光学効果を有する基板1上に、光導波路2と、光導波路2を伝搬する光波を制御信号により制御するための制御電極と、光導波路2を伝搬する光波を検出するための受光素子5とを備えている。制御電極は、制御信号の一種である高周波信号(RF信号)が印加される変調電極3や、制御信号の一種であるDC信号が印加されるバイアス電極4a,4bなどで構成される。
各光変調領域M1,M2の光導波路2は、マッハツェンダー型導波路をネスト型に多重に配置した構造となっており、これに相応して多数の制御電極(変調電極3及びバイアス電極4a,4b)や受光素子5が設けられる。
光変調領域M1の下流には偏波合成部6が配置されており、メインとなるマッハツェンダー型導波路の出力側アーム部を伝搬する光波を偏波合成部6で合成して、光ファイバに出力する。光変調領域M2についても同様である。偏波合成部6は、空間光学系を用いて偏波合成を行う構造のものや、光導波路を用いて偏波合成を行う構造のものなどがある。
上記のように、高集積型光変調器では、多数の制御電極や受光素子を配置した基板(チップ)が用いられる。このため、それらの部品に接続する配線(不図示)の取り回しが増大し、高集積型変調器のサイズが大型化してしまうという問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、上記のような問題を解決し、異なる波長の光波を互いに独立に変調する光変調器における基板上の変調電極の配線の取り回しを容易にし、光変調器のサイズの大型化を抑制することである。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮し、高周波特性の劣化を抑制することである。
上記課題を解決するため、本発明の光変調器は、以下のような技術的特徴を有する。
(1)電気光学効果を有する基板に、第1の波長の光を変調する第1の光変調領域と、第2の波長の光を変調する第2の光変調領域とが該基板の幅方向に並列に形成された光変調器において、前記光変調領域の各々は変調電極及びバイアス電極を有し、前記基板の長さ方向に対して、前記変調電極及び前記バイアス電極の順番を、前記波長毎に入れ替えたことを特徴とする。
(2) 上記(1)に記載の光変調器において、前記第1の波長の光が前記第1の光変調領域を進行する方向と、前記第2の波長の光が前記第2の光変調領域を進行する方向とを逆にしたことを特徴とする。
(3) 上記(1)又は(2)に記載の光変調器において、前記基板は筐体に収められており、前記筐体には、前記変調電極用のRFインタフェース、及び、前記バイアス電極用のDCインタフェースが設置され、前記筐体の一側面に、前記DCインタフェース、前記RFインタフェース、前記DCインタフェースの順番に設置されていることを特徴とする。
(4) 上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の光変調器において、前記バイアス電極として、第1のバイアス電極及び第2のバイアス電極を有し、前記基板の長さ方向に対して、前記変調電極、前記第1のバイアス電極、前記第2のバイアス電極の順番を、前記波長毎に入れ替えたことを特徴とする。
本発明によれば、異なる波長の光波を互いに独立に変調する光変調器における基板上の変調電極の配線の取り回しを容易にし、光変調器のサイズの大型化を抑制することができる。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮し、高周波特性の劣化を抑制することができる。
従来の2波長集積型DP−QPSK変調器の構成例を示す平面図である。 本発明の第1実施例に係る光変調器を説明する平面図である。 本発明の第2実施例に係る光変調器を説明する平面図である。 本発明の第3実施例に係る光変調器を説明する平面図である。 本発明の第4実施例に係る光変調器を説明する平面図である。
以下、本発明に係る光変調器について詳細に説明する。
本発明に係る光変調器では、例えば図2に示すように、電気光学効果を有する基板1に、波長λ1の光を変調する光変調領域M1と、波長λ2の光を変調する光変調領域M2とが該基板の幅方向に並列に形成される。光変調領域M1,M2の各々は変調電極3及びバイアス電極4a,4bを有し、基板1の長さ方向に対して、変調電極3及びバイアス電極4a,4bの順番を、波長λ1,λ2毎に入れ替えてある。
基板1としては、石英、半導体など光導波路を形成できる基板であれば良く、特に、電気光学効果を有する基板である、LiNbO(ニオブ酸リチウム),LiTaO(タンタル酸リチウム)又はPLZT(ジルコン酸チタン酸鉛ランタン)のいずれかの単結晶などを用いた基板が好適に利用可能である。
基板1に形成する光導波路2は、例えば、LiNbO基板(LN基板)上にチタン(Ti)などの高屈折率物質を熱拡散することにより形成される。また、光導波路となる部分の両側に溝を形成したリブ型光導波路や光導波路部分を凸状としたリッジ型導波路も利用可能である。また、PLC等の異なる導波路基板に光導波路を形成し、これらの導波路基板を貼り合せ集積した光回路にも、本発明を適用することが可能である。
基板1には、光ファイバ41から入力された光を変調する位相偏波変調又は直交振幅変調のための2つの光変調領域M1,M2が形成される。光変調領域M1は波長λ1の光の変調を行うものであり、光変調領域M2は波長λ2の光の変調を行うものであり、基板の幅方向に並列に形成される。
光変調領域M1,M2の各々は、光導波路2と、光導波路2を伝搬する光波を制御信号により制御するための制御電極と、光導波路2を伝搬する光波を検出するための受光素子5とを備えている。制御電極としては、制御信号の一種である高周波信号(RF信号)が印加される変調電極3やこれを取り巻く接地電極(不図示)、制御信号の一種であるDC信号が印加されるバイアス電極4a,4bなどがある。これら制御電極は、基板表面にTi・Auの電極パターンを形成し、金メッキ方法などにより形成することが可能である。さらに、必要に応じて光導波路形成後の基板表面に誘電体SiO等のバッファ層を設けることも可能である。
各光変調領域M1,M2の光導波路2は、マッハツェンダー型導波路をネスト型に多重に配置した構造となっており、これに相応して多数の制御電極(変調電極3及びバイアス電極4a,4b)や受光素子5が設けられる。例えば、ネスト型構造において、変調電極3と同じ階層(サブのマッハツェンダー型導波路部)にバイアス電極4aが設けられ、その1つ上の階層(メインのマッハツェンダー型導波路部)にバイアス電極4bが設けられる。また、差動バイアス電極の場合は、それぞれの作用部から2つの電極が接続される。この場合は未接続やGND・ケースに接続されるピンもある。
光変調領域M1の下流には偏波合成部6が配置されており、メインとなるマッハツェンダー型導波路の出力側アーム部を伝搬する光波を偏波合成部6で合成して、光ファイバ42に出力する。光変調領域M2についても同様である。偏波合成部6は、空間光学系を用いて偏波合成を行う構造のものや、光導波路を用いて偏波合成を行う構造のものなどがある。
基板1には、基板長さ方向の辺に沿って、RF信号入力用の接続パッド21と、RF信号出力用の接続パッド22と、DC信号入力用の接続パッド23と、モニタ信号出力用の接続パッド24が並べて配置される。また、基板1の基板長さ方向の辺に隣接させて、RF信号終端用の終端基板7が配置される。
基板1や終端基板7は、光変調器の筐体8内に収容される。筐体8の一側面には、基板長さ方向の辺に沿って、RF信号入力用のRFインタフェース31と、DC信号入力用のDCインタフェース32と、モニタ信号出力用のモニタPDインタフェース33が設けられる。RFインタフェース31は、例えば、コネクタやFPC(Flexible Printed Circuits)を用いて構成される。DCインタフェース32及びモニタPDインタフェース33は、例えば、ピンやFPCを用いて構成される。
変調電極3は、基板1上に形成された配線11や接続パッド21を介して、RFインタフェース31と電気的に接続される。また、変調電極3は、基板1上に形成された配線12や接続パッド22を介して、終端基板8と電気的に接続される。バイアス電極4a,4bは、基板1上に形成された配線13や接続パッド23を介して、DCインタフェース32と電気的に接続される。受光素子5は、基板1上に形成された配線14や接続パッド24を介して、モニタPDインタフェース33と電気的に接続される。各インタフェースと接続パッドは、信号を中継するための中継基板を介して電気的に接続されてもよい。バイアス電極4a,4bに対する配線13は、基板1上で変調電極3に対する配線11と交差する部分(バイアス電極跨ぎ部15)で、配線11を跨ぐように配設される。すなわち、バイアス電極跨ぎ部15では、バイアス電極4a,4bに対する配線13よりも変調電極3に対する配線11を優先した配置とされる。バイアス電極跨ぎ部15における配線13は、例えば、ワイヤボンディングにより配線11を跨ぐ構造とすることができる。なお、各々の配線を積層して設ける構造など、他の構造を用いてもよい。
本発明に係る光変調器の主な特徴は、光変調領域の各々は変調電極及びバイアス電極を有し、基板の長さ方向に対して、変調電極及びバイアス電極の順番を、波長毎に入れ替えたことである。なお、基板の長さ方向は、光波進行方向(図1では図面左側に向かう方向)に対応している。
以下、実施例を参照して具体的に説明する。
図2は、本発明の第1実施例に係る光変調器を説明する平面図である。
第1実施例に係る光変調器は、波長λ1の光を変調する光変調領域M1では、光波進行方向について、変調電極3、バイアス電極4a、バイアス電極4bの順に配置してある。一方、波長λ2の光を変調する光変調領域M2では、光波進行方向について、バイアス電極4b、バイアス電極4a、変調電極3の順に配置してある。すなわち、基板1の長さ方向に対して、変調電極3及びバイアス電極4a,4bの順番を、波長λ1,λ2毎に入れ替えてある。換言すれば、光変調領域M1では変調電極3の後段にバイアス電極4a,4bを配置し、光変調領域M2では変調電極3の前段にバイアス電極4a,4bを配置してある。全体として見た場合、バイアス電極4a,4bを変調電極3の前段と後段に分散して配置した構成となる。これに対応するように、基板1の一辺には、DC信号入力用の接続パッド23、RF信号入力用の接続パッド21、DC信号入力用の接続パッド23の順に配置してある。また、筐体8の一側面(基板1の一辺に対向する側面)には、DCインタフェース32、RFインタフェース31、DCインタフェース32の順に配置してある。
このように、光波の波長毎(光変調領域毎)に各電極の配置順を入れ替えることで、変調電極を波長毎に基板長さ方向にずらして配置できるので、基板上における変調電極の配線の取り回しが容易となる。したがって、変調電極及びバイアス電極の配置順を揃える構成に比べ、基板上の配線を簡素化して短縮できるため、光変調器のサイズの大型化を抑制することができる。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮できるため、高周波特性の劣化を抑制することができる。通常、1つの信号プロセッサから複数の変調信号(高周波信号)が出力される構成となるため、高周波特性の劣化を抑制したり、光変調器の実装スペースの小型化を図るためには、RFインタフェースは本実施例のように筐体8の一側面にまとまっていることが望ましい。
また、変調電極の配線とバイアス電極の配線との干渉を防止するための干渉防止手段を備えることが好ましい。干渉防止手段としては、例えば、変調電極の配線とバイアス電極の配線との間に、光変調器の筐体に接続して接地された金属などを配設する構成を用いることができる。後述する他の実施例でも同様に干渉防止手段を設けることが好ましい。
図3は、本発明の第2実施例に係る光変調器を説明する平面図である。
第2実施例に係る光変調器は、波長λ1の光を変調する光変調領域M1では、光波進行方向について、変調電極3、バイアス電極4a、バイアス電極4bの順に配置してある。一方、波長λ2の光を変調する光変調領域M2では、光波進行方向について、バイアス電極4b、変調電極3、バイアス電極4aの順に配置してある。すなわち、光変調領域M2において、バイアス電極4a,4bの全てを変調電極3の前段に配置するのではなく、上位階層側(メインのマッハツェンダー型導波路部)のバイアス電極4bだけを変調電極3の前段に配置している。バイアス電極4aを第1のバイアス電極とし、バイアス電極4bを第2のバイアス電極とすると、第2実施例は、基板の長さ方向に対し、変調電極、第1のバイアス電極、第2のバイアス電極を、波長毎に入れ替えた構成となっている。
このような構成でも、変調電極を波長毎に基板長さ方向にずらして配置できるので、基板上における変調電極の配線の取り回しが容易となる。したがって、変調電極及びバイアス電極の配置順を揃える構成に比べ、基板上の配線を簡素化して短縮できるため、変調器のサイズの大型化を抑制することができる。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮できるため、高周波特性の劣化を抑制することができる。
図4は、本発明の第3実施例に係る光変調器を説明する平面図である。以下では、第1及び第2実施例において波長λ1,λ2の各光が進行する方向(図面左側へ向かう方向)を基準方向として説明する。
第1,第2実施例では、波長λ1,波長λ2の各光は、光変調器の基準方向上流側(図面右側)に接続された光ファイバ41から入力され、光変調領域M1,M2による変調後に、光変調器の基準方向下流側(図面左側)に接続された光ファイバ42へ出力される。
これに対し、第3実施例では、波長λ1の光は、光変調器の基準方向上流側に接続された光ファイバ41から入力され、光変調領域M1による変調後に、光変調器の基準方向下流側に接続された光ファイバ42へ出力される。一方、波長λ2の光は、光変調器の基準方向下流側に接続された光ファイバ41から入力され、光変調領域M2による変調後に、光変調器の基準方向上流側に接続された光ファイバ42へ出力される。
第3実施例に係る光変調器は、波長λ1の光を変調する光変調領域M1では、波長λ1の光の進行方向(基準方向)について、変調電極3、バイアス電極4a、バイアス電極4bの順に配置してある。また、波長λ2の光を変調する光変調領域M2では、波長λ2の光の進行方向(基準方向とは逆方向)について、変調電極3、バイアス電極4a、バイアス電極4bの順に配置してある。すなわち、基板1の長さ方向に対して、変調電極3及びバイアス電極4a,4bの順番を、波長λ1,λ2毎に入れ替えてある。一方の光波の進行方向、例えば基準方向から見ると、光変調領域M1では変調電極3の後段にバイアス電極4a,4bを配置し、光変調領域M2では変調電極3の前段にバイアス電極4a,4bを配置してある。全体として見た場合、バイアス電極4a,4bを変調電極3の前段と後段に分散して配置した構成となっている。
このように、第3実施例では、光変調領域M1における変調電極3及びバイアス電極4a,4bの配置順と、光変調領域M2における変調電極3及びバイアス電極4a,4bの配置順とを逆にしてある。また、波長λ1の光が光変調領域M1を進行する方向と、波長λ2の光が光変調領域M2を進行する方向とを逆にしてある。
このような構成でも、変調電極を波長毎に基板長さ方向にずらして配置できるので、基板上における変調電極の配線の取り回しが容易となる。したがって、変調電極及びバイアス電極の配置順を揃える構成に比べ、基板上の配線を簡素化して短縮できるため、変調器のサイズの大型化を抑制することができる。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮できるため、高周波特性の劣化を抑制することができる。
図5は、本発明の第4実施例に係る光変調器を説明する平面図である。
第4実施例に係る光変調器は、基板1上の変調電極3やバイアス電極4a,4bの配置順を第3実施例と同じにしてある。但し、波長λ1の光は、第3実施例では光変調器の基準方向上流側に接続された光ファイバ41から入力されるが、第4実施例では光変調器の基準方向下流側に接続された光ファイバ41から入力される。この光ファイバ41は、光変調器の筐体8内で逆方向に折り返されて、基準方向上流側から基板1に光を入力する。変調後の波長λ1の光は、基板1の基準方向下流側にある光ファイバ42へと出力される。この光ファイバ42は、光変調器内部で逆方向に折り返されて、基準方向上流側から光変調器の外部へと引き出される。光ファイバ41,42は、基板1を搭載する変調器基板上で折り返してもよく、外部に接続した導波路基板上で折り返してもよく、空間光学系で折り返してもよい。
このように、第4実施例でも第3実施例と同様に、光変調領域M1における変調電極3及びバイアス電極4a,4bの配置順と、光変調領域M2における変調電極3及びバイアス電極4a,4bの配置順とを逆にしてある。また、波長λ1の光が光変調領域M1を進行する方向と、波長λ2の光が光変調領域M2を進行する方向とを逆にしてある。
このような構成でも、変調電極を波長毎に基板長さ方向にずらして配置できるので、基板上における変調電極の配線の取り回しが容易となる。したがって、変調電極及びバイアス電極の配置順を揃える構成に比べ、基板上の配線を簡素化して短縮できるため、変調器のサイズの大型化を抑制することができる。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮できるため、高周波特性の劣化を抑制することができる。
以上、実施例に基づいて本発明を説明したが、本発明は上述した内容に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜設計変更可能であることはいうまでもない。
例えば、バイアス電極の1つを変調電極の前段に配置して残りは全て後段に配置してもよく、これとは逆に、バイアス電極の1つを変調電極の後段に配置して残りは全て前段に配置してもよい。
以上、説明したように、本発明によれば、異なる波長の光波を互いに独立に変調する光変調器における基板上の変調電極の配線の取り回しを容易にし、光変調器のサイズの大型化を抑制することができる。また、損失の大きい基板上における変調電極の配線を短縮し、高周波特性の劣化を抑制することができる。
1 基板
2 光導波路
3 変調電極
4a,4b バイアス電極
5 受光素子
6 偏波合成部
7 終端基板
8 筐体
11,12,13,14 配線
15 バイアス電極跨ぎ部
21,22,23,24 接続パッド
31 RFインタフェース
32 DCインタフェース
33 モニタPDインタフェース
41,42 光ファイバ
M1,M2 光変調領域

Claims (4)

  1. 電気光学効果を有する基板に、第1の波長の光を変調する第1の光変調領域と、第2の波長の光を変調する第2の光変調領域とが該基板の幅方向に並列に形成された光変調器において、
    前記光変調領域の各々は変調電極及びバイアス電極を有し、
    前記基板の長さ方向に対して、前記変調電極及び前記バイアス電極の順番を、前記波長毎に入れ替えたことを特徴とする光変調器。
  2. 請求項1に記載の光変調器において、
    前記第1の波長の光が前記第1の光変調領域を進行する方向と、前記第2の波長の光が前記第2の光変調領域を進行する方向とを逆にしたことを特徴とする光変調器。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の光変調器において、
    前記基板は筐体に収められており、
    前記筐体には、前記変調電極用のRFインタフェース、及び、前記バイアス電極用のDCインタフェースが設置され、
    前記筐体の一側面に、前記DCインタフェース、前記RFインタフェース、前記DCインタフェースの順番に設置されていることを特徴とする光変調器。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の光変調器において、
    前記バイアス電極として、第1のバイアス電極及び第2のバイアス電極を有し、
    前記基板の長さ方向に対して、前記変調電極、前記第1のバイアス電極、前記第2のバイアス電極の順番を、前記波長毎に入れ替えたことを特徴とする光変調器。
JP2016168345A 2016-08-30 2016-08-30 光変調器 Active JP6315041B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016168345A JP6315041B2 (ja) 2016-08-30 2016-08-30 光変調器
CN201710751121.3A CN107797310B (zh) 2016-08-30 2017-08-28 光调制器
US15/689,718 US10088699B2 (en) 2016-08-30 2017-08-29 Optical modulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016168345A JP6315041B2 (ja) 2016-08-30 2016-08-30 光変調器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018036412A true JP2018036412A (ja) 2018-03-08
JP6315041B2 JP6315041B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=61240469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016168345A Active JP6315041B2 (ja) 2016-08-30 2016-08-30 光変調器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10088699B2 (ja)
JP (1) JP6315041B2 (ja)
CN (1) CN107797310B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021162642A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子とそれを用いた光変調デバイス並びに光送信装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10263707B2 (en) * 2015-09-22 2019-04-16 Intel Corporation Electro-optical modulator with differential bias control
CN109031708A (zh) * 2018-09-29 2018-12-18 深圳市芯思杰智慧传感技术有限公司 一种具有预相位调制功能的光波导相位调制器芯片
US11719963B2 (en) * 2020-04-29 2023-08-08 Lightelligence, Inc. Optical modulation for optoelectronic processing

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999667A (en) * 1997-02-27 1999-12-07 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Method for reducing rejects in the manufacture of integrated optical components
JP2001201725A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調方法及び光変調器
JP2007017683A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Anritsu Corp 光変調器
JP2007528158A (ja) * 2004-02-23 2007-10-04 オプティマー・フォトニックス・インコーポレーテッド ファイバ/建造物間アーキテクチャ
US20100111464A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-06 Jds Uniphase Corporation Electro-optic device
WO2010064417A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 日本電信電話株式会社 光変調器
JP2010286770A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Fujitsu Optical Components Ltd 光デバイス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2531411Y (zh) * 2002-01-19 2003-01-15 华为技术有限公司 一种光调制器
JP5983256B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-31 住友大阪セメント株式会社 光変調器
WO2014167800A1 (ja) * 2013-04-08 2014-10-16 古河電気工業株式会社 スイッチ装置
JP6318715B2 (ja) 2014-03-07 2018-05-09 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光モジュール

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999667A (en) * 1997-02-27 1999-12-07 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Method for reducing rejects in the manufacture of integrated optical components
JP2001201725A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調方法及び光変調器
JP2007528158A (ja) * 2004-02-23 2007-10-04 オプティマー・フォトニックス・インコーポレーテッド ファイバ/建造物間アーキテクチャ
JP2007017683A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Anritsu Corp 光変調器
US20100111464A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-06 Jds Uniphase Corporation Electro-optic device
WO2010064417A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 日本電信電話株式会社 光変調器
JP2010286770A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Fujitsu Optical Components Ltd 光デバイス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021162642A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子とそれを用いた光変調デバイス並びに光送信装置
JP7322784B2 (ja) 2020-03-31 2023-08-08 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子とそれを用いた光変調デバイス並びに光送信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180059445A1 (en) 2018-03-01
CN107797310B (zh) 2022-07-12
CN107797310A (zh) 2018-03-13
JP6315041B2 (ja) 2018-04-25
US10088699B2 (en) 2018-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4899730B2 (ja) 光変調器
JP5326624B2 (ja) 光変調器
JP5120341B2 (ja) 光デバイス
JP6315041B2 (ja) 光変調器
JP5991339B2 (ja) 光制御素子
JP7283180B2 (ja) 光変調器
WO2014157456A1 (ja) 光変調器
JP6327197B2 (ja) 光変調器
JP2017211504A (ja) 光変調器
CN108780238B (zh) 光调制器
US8606053B2 (en) Optical modulator
WO2017188295A1 (ja) 光変調器
JP6728888B2 (ja) 光変調器
US11442329B2 (en) Optical waveguide element, optical modulator, optical modulation module, and optical transmission apparatus
JP6290971B2 (ja) 光送信装置及び光変調器
JP6729133B2 (ja) 光変調器
JP6638515B2 (ja) 光変調器
JP2017173663A (ja) 光変調器
JP5691747B2 (ja) 進行波型光変調素子
JP6288153B2 (ja) 光変調器
JP6915706B2 (ja) 光変調器
JP6773058B2 (ja) 光送信装置
JP2018132777A (ja) 光変調器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180118

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6315041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150