JP2018023832A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018023832A5
JP2018023832A5 JP2017202380A JP2017202380A JP2018023832A5 JP 2018023832 A5 JP2018023832 A5 JP 2018023832A5 JP 2017202380 A JP2017202380 A JP 2017202380A JP 2017202380 A JP2017202380 A JP 2017202380A JP 2018023832 A5 JP2018023832 A5 JP 2018023832A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
open end
bellows member
reservoir
valve
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017202380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6546242B2 (ja
JP2018023832A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2018023832A publication Critical patent/JP2018023832A/ja
Publication of JP2018023832A5 publication Critical patent/JP2018023832A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546242B2 publication Critical patent/JP6546242B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 患者の体内に移植されるよう構成された人工腸セクションを備えるシステムであって、
    前記人工腸セクションは、互いに流体連通する第1の開放端部と第2の開放端部とを有し、少なくとも前記第1の開放端部は、患者の腸に外科的に形成された開口部に連結できるように構成され、
    前記人工腸セクションは、第1の開放端部および第2の開放端部の間に、前記第1の開放端部によって供給される腸内容物を受けるためと一時的に集めるための貯蔵部を有し、
    前記システムは、前記第2の開放端部を通って前記人工腸セクションの外側に前記腸内容物を前進させるためのポンプを更に有し、前記ポンプは、前記ピストンの前進によって貯蔵部の体積が減少するように可動ピストンを備える、
    システム。
  2. 患者の体内に移植されるよう構成された人工腸セクションを備えるシステムであって、
    前記人工腸セクションは、互いに流体連通する第1の開放端部と第2の開放端部とを有し、少なくとも前記第1の開放端部は、患者の腸に外科的に形成された開口部に連結できるように構成され、
    前記人工腸セクションは、第1の開放端部および第2の開放端部の間に、前記第1の開放端部によって供給される腸内容物を受けるためと一時的に集めるための貯蔵部を有し、
    前記システムは、前記第2の開放端部を通って前記人工腸セクションの外側に前記腸内容物を前進させるためのポンプを更に有し、
    前記貯蔵部は蛇腹部材によって形成され、前記蛇腹部材はその一端に蛇腹部材を閉じる末端壁を有し、前記末端壁は、前記蛇腹部材の体積が前記末端壁の前進によって減少するようにポンプの一部を作る、
    システム。
  3. 前記第1および前記第2の開放端部は、中間腸セクションを形成するために、患者の腸に外科的に形成された切断面の開口部に接続するように構成される、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記第2の開放端部は、腸端部セクションを形成するために、人工ストーマに接続するように構成される、請求項1または2に記載のシステム。
  5. 前記第2の開放端部は、腸端部セクションを形成するために、患者の直腸または肛門に、または、患者の肛門に隣接した組織に接続するように構成される、請求項1または2に記載のシステム。
  6. 前記システムは、前記人工腸セクションを通って前記第2の開放端部への腸内容物の流量を制御するよう構成される流量調整装置を更に備え、前記流量調整装置は、閉位置において前記第2の開放端部を通る腸内容物の流れを防止する1つの出口弁と、開位置において、前記第1の開放端部を通って腸内容物を前記人工腸セクションに流す入口弁を備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記入口弁は、常開弁である、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記出口弁および前記入口弁は、2つの弁のうちの1つが閉じるときに、もう一方の弁が、逆に開いているように構成される、請求項6または7のいずれかに記載のシステム。
  9. 前記出口弁および/または前記入口弁は、区画の体積を変えることによって弁を開閉するのに適している可変的な体積を有する区画を備える、請求項6乃至8のいずれかに記載のシステム。
  10. 前記出口弁および/または前記入口弁は、前記区画を作動油で充填および前記区画を空にするための少なくとも一つの通路を備える、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記区画は、開口を定めている少なくとも一つの柔軟壁を有し、前記区画の体積が増加した時に、前記開口は閉じるように構成される、請求項9または10のいずれかに記載のシステム。
  12. 前記出口弁および/または前記入口弁は、フラップ弁である、請求項6乃至11のいずれかに記載のシステム。
  13. 前記フラップ弁は、回動可能ディスクを備える、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記貯蔵部は、蛇腹部材によって形成され、前記蛇腹部材は、その一端において前記蛇腹部材を閉じる末端壁を有し、前記末端壁は、前記ポンプの一部を形成し、前記末端壁が前進した時に前記蛇腹部材の体積が減少する、請求項1および3乃至13のいずれかに記載のシステム。
  15. 前記蛇腹部材は、前記蛇腹部材を通常の拡張された位置に駆り立てるために弾性材料でできている、請求項2乃至14に記載のいずれかに記載のシステム。
  16. 前記可動ピストンは、前記貯蔵部の体積が減少するように、前記貯蔵部内に延びる前端部を有する、請求項1および3乃至13のいずれかに記載のシステム。
  17. 前記貯蔵部は、柔軟壁を有し、前記ポンプは、前記可動ピストンを前進させる手段によって、前記貯蔵部をしぼることによって前記貯蔵部を空にするように構成されている、請求項1および3乃至13のいずれかに記載のシステム。
  18. 前記ピストンは、通常引っ込んだ位置に前記ピストンを駆り立てるためにばね仕掛けである、請求項1および3乃至13のいずれかに記載のシステム。
  19. 前記ポンプは、前記貯蔵部の内側に永久に配置されるよう構成される、請求項1乃至18に記載のシステム。
JP2017202380A 2007-10-11 2017-10-19 腸疾患を有する患者を治療するシステム Active JP6546242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96071607P 2007-10-11 2007-10-11
US96071507P 2007-10-11 2007-10-11
US60/960,716 2007-10-11
US60/960,715 2007-10-11
US96076407P 2007-10-12 2007-10-12
US60/960,764 2007-10-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237636A Division JP6231538B2 (ja) 2007-10-11 2015-12-04 腸疾患を有する患者を治療するシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019114583A Division JP6849740B2 (ja) 2007-10-11 2019-06-20 腸疾患を有する患者を治療するシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018023832A JP2018023832A (ja) 2018-02-15
JP2018023832A5 true JP2018023832A5 (ja) 2018-04-26
JP6546242B2 JP6546242B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=40339738

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528322A Active JP5443366B2 (ja) 2007-10-11 2008-10-10 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2013262476A Active JP5899196B2 (ja) 2007-10-11 2013-12-19 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2015237636A Active JP6231538B2 (ja) 2007-10-11 2015-12-04 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2017202380A Active JP6546242B2 (ja) 2007-10-11 2017-10-19 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2019114583A Active JP6849740B2 (ja) 2007-10-11 2019-06-20 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2021034151A Pending JP2021098074A (ja) 2007-10-11 2021-03-04 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2022211213A Active JP7460746B2 (ja) 2007-10-11 2022-12-28 腸疾患を有する患者を治療するシステム

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528322A Active JP5443366B2 (ja) 2007-10-11 2008-10-10 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2013262476A Active JP5899196B2 (ja) 2007-10-11 2013-12-19 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2015237636A Active JP6231538B2 (ja) 2007-10-11 2015-12-04 腸疾患を有する患者を治療するシステム

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019114583A Active JP6849740B2 (ja) 2007-10-11 2019-06-20 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2021034151A Pending JP2021098074A (ja) 2007-10-11 2021-03-04 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2022211213A Active JP7460746B2 (ja) 2007-10-11 2022-12-28 腸疾患を有する患者を治療するシステム

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP2209439B1 (ja)
JP (7) JP5443366B2 (ja)
CN (1) CN101917930B (ja)
AU (1) AU2008309870B2 (ja)
BR (1) BRPI0817872B8 (ja)
CA (1) CA2739864C (ja)
ES (1) ES2566148T3 (ja)
MX (1) MX2010003936A (ja)
WO (1) WO2009046996A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3868337A3 (en) 2007-10-11 2021-12-29 Implantica Patent Ltd. Apparatus for controlling flow in a bodily organ
US8992409B2 (en) 2007-10-11 2015-03-31 Peter Forsell Method for controlling flow in a bodily organ
WO2010042045A1 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Milux Holding S.A. A system, an apparatus, and a method for treating a sexual dysfunctional female patient
US9289278B2 (en) 2010-03-16 2016-03-22 Pelvalon, Inc. Intra-vaginal devices and methods for treating fecal incontinence
JP5778242B2 (ja) 2010-03-16 2015-09-16 ペルベイロン インコーポレイテッド 便失禁のための膣内デバイス
AU2012312033A1 (en) 2011-09-22 2014-04-03 Pelvalon, Inc. Intra-vaginal devices and methods for treating fecal incontinence
US9974635B2 (en) 2013-02-14 2018-05-22 Pelvalon, Inc. Intra-vaginal devices and methods for treating fecal incontinence
ES2893202T3 (es) * 2013-03-15 2022-02-08 Implantica Patent Ltd Dispositivo de restricción
EP3074567A1 (en) * 2013-11-29 2016-10-05 Arçelik Anonim Sirketi Laundry treatment appliance with a compressor cooling line in parallel with processing air line
CN103637860B (zh) * 2013-12-23 2015-06-24 上海交通大学 人工肛门括约肌假体开闭控制系统
FR3044891B1 (fr) * 2015-12-15 2017-12-08 Centre Hospitalier Regional Univ Lille Dispositif permettant un flux de bol alimentaire entre deux stomies comprenant un ballonnet anti-reflux presentant un col pour le passage du bol alimentaire
CN108778197B (zh) * 2016-01-29 2021-03-05 卡洛斯·爱德华多·阿尔瓦雷斯·庞塞 括约肌型肠道阀
DE102017122804A1 (de) * 2017-09-29 2019-04-04 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinischer Pumpenantrieb, Pumpe und Blutbehandlungsvorrichtung
CN110856676B (zh) * 2018-08-24 2021-11-02 长庚医疗财团法人高雄长庚纪念医院 人工造口装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS521678Y2 (ja) * 1972-06-13 1977-01-14
FR2305963A1 (fr) * 1975-04-04 1976-10-29 Anvar Commande implantable, a usages medicaux ou chirurgicaux
US4222377A (en) 1977-06-27 1980-09-16 American Medical Systems, Inc. Pressure regulated artificial sphincter systems
US4728328A (en) * 1984-10-19 1988-03-01 Research Corporation Cuffed tubular organic prostheses
JPH02147073A (ja) * 1988-11-29 1990-06-06 Olympus Optical Co Ltd 体内留置管
ES2094348T3 (es) 1991-03-13 1997-01-16 Nph Ltd Esfinter anal protesico.
GB9312131D0 (en) * 1993-06-11 1993-07-28 Blatchford & Sons Ltd Prosthesis control system
US6056762A (en) * 1997-05-22 2000-05-02 Kensey Nash Corporation Anastomosis system and method of use
US6050982A (en) * 1997-11-03 2000-04-18 Wheeler; Alton D. Concealed colostomy apparatus and method
AUPQ115499A0 (en) * 1999-06-24 1999-07-15 Colocare Holdings Pty Limited Colostomy pump device
JP3910020B2 (ja) * 2001-03-08 2007-04-25 敏行 ▲高▼木 人工括約筋
JP4347705B2 (ja) * 2002-04-09 2009-10-21 ファン キム,ジェ 腸管手術患者の便迂回のための医療用腸管管理器
JP2005524485A (ja) * 2002-05-09 2005-08-18 ディー.イーガン トマス 胃部のバイパスプロテーゼ法
ATE496651T1 (de) * 2002-08-02 2011-02-15 Prosthesica Ag Gerät zur verteilung von flüssigkeit im körper eines patienten
US7141071B2 (en) * 2002-12-23 2006-11-28 Python Medical, Inc. Implantable digestive tract organ
US6752754B1 (en) 2003-02-04 2004-06-22 Imagine Enterprise, Inc. Artificial rectum and related method
DE10318801A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-04 Aesculap Ag & Co. Kg Flächiges Implantat und seine Verwendung in der Chirurgie
US20040215283A1 (en) * 2003-04-23 2004-10-28 Antoine Camps Electrical stimulation of the colon to treat chronic constipation
JP4486345B2 (ja) * 2003-07-22 2010-06-23 トキコーポレーション株式会社 人工食道
US20050070933A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Leiboff Arnold R. Apparatus and method for intestinal irrigation
US20060195139A1 (en) * 2004-03-23 2006-08-31 Michael Gertner Extragastric devices and methods for gastroplasty
US7390294B2 (en) * 2004-05-28 2008-06-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Piezo electrically driven bellows infuser for hydraulically controlling an adjustable gastric band
WO2006014496A2 (en) * 2004-07-06 2006-02-09 Amrish Walke Obesity treatment devices
EP1786363B1 (en) * 2004-08-13 2010-04-14 Setagon, Inc. Methods for making medical devices having nanoporous layers
WO2007041795A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Continence Control Systems International Pty Ltd A method and apparatus for treating fecal incontinence
JP2007135965A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Tohoku Univ 体内留置多機能ステントおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018023832A5 (ja)
JP2016028793A5 (ja)
US20240009022A1 (en) Ostomy appliance having an anti-reflux component
US6623421B1 (en) External magnetic actuation valve for intraurethral artificial urinary sphincter
JP6231538B2 (ja) 腸疾患を有する患者を治療するシステム
JP2012521806A5 (ja)
EP2469013A3 (en) Flow stop valve
WO2006106485A3 (en) Pinch valve
WO2009010998A8 (en) Closure device for lines for administering medical or pharmaceutical fluids from containers or the like
NO20056033L (no) Engangs ventilenhet for styring av urinstrom
WO2012120326A1 (en) Structure of artificial urinary bladder
US3822704A (en) Urostomy device
ES1156912U (es) Cierre de distribucion
CN105007972A (zh) 导管组件
CN109310490A (zh) 用于阻断身体通道的医学设备
Casagrande et al. Hydraulic detrusor for artificial bladder active voiding
CN108474488A (zh) 具有反向流体供给功能的止回阀
CN203989421U (zh) 一种鱼嘴状气囊导尿管
US11129700B2 (en) Medical arrangement for shutting off a body channel
US20180360606A1 (en) Flow control valves
CN205339046U (zh) 一种腹腔镜下简易肝门阻断器
CN207785555U (zh) 一种导尿装置
RU2016121191A (ru) Мочеприемный мешок с антирефлюксным клапаном
RS54295B1 (en) DEVICE FOR AUTOMATIC CLOSURE OF REGULATORY VALVES IN SEPARATE UNITS FOR FLEXIBLE PIPE CONNECTION
CN208823781U (zh) 血管转流装置