JP2018023668A - Electrically-driven slide fastener system - Google Patents

Electrically-driven slide fastener system Download PDF

Info

Publication number
JP2018023668A
JP2018023668A JP2016158480A JP2016158480A JP2018023668A JP 2018023668 A JP2018023668 A JP 2018023668A JP 2016158480 A JP2016158480 A JP 2016158480A JP 2016158480 A JP2016158480 A JP 2016158480A JP 2018023668 A JP2018023668 A JP 2018023668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
slide fastener
switch
unit
fastener system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016158480A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6833396B2 (en
Inventor
和弥 高瀬
Kazuya Takase
和弥 高瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP2016158480A priority Critical patent/JP6833396B2/en
Priority to CN201710571426.6A priority patent/CN107713192B/en
Publication of JP2018023668A publication Critical patent/JP2018023668A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6833396B2 publication Critical patent/JP6833396B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/30Sliders with means for locking in position
    • A44B19/306Sliders with means for locking in position in the form of a locking spring member actuated by the pull member

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electrically-driven slide fastener system which can be appropriately actuated in accordance with a state of an electrically-driven slider.SOLUTION: An electrically-driven slide fastener system 10 includes: a slide fastener chain 1 having a pair of fastener tapes 2 and an element row 30 comprising a plurality of elements 3 respectively fixed on the fastener tapes 2; a slider 6 moving relative to the slide fastener chain 1; a power source which supplies power so that the slider 6 moves relative to the slide fastener chain 1; and a driving part to which the power is supplied from the power source for moving the slider 6 relative to the slide fastener chain 1. The electrically-driven slide fastener system 10 which closes or opens the element row 30 as the elements 3 pass inside the slider 6 has a locking part for locking to prevent the slider 6 from moving relative to the slide fastener chain 1.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、スライダーを電動で移動させる電動スライドファスナーシステムに関する。   The present invention relates to an electric slide fastener system that electrically moves a slider.

従来、スライダーを電動で移動させる電動スライダーが開示されている(特許文献1〜5)。   Conventionally, an electric slider that electrically moves the slider has been disclosed (Patent Documents 1 to 5).

日本国特許公開2001−269203号Japanese Patent Publication No. 2001-269203 日本国特許公開2009−077947号Japanese Patent Publication No. 2009-077947 中国実用新案登録2925174号China Utility Model Registration No. 2925174 中国実用新案登録204742860号China Utility Model Registration No. 20742860 米国第2015/0082582号公開公報US 2015/0082582 Publication

しかしながら、特許文献1〜4には、電動スライダーでは、電動モータや歯車伝達機構の機械的構成について記載されているが、自動制御などのより複雑な動作に対応したものではなかったり、いちいち手動で電源を入れなければならなかったり、電池が切れたら交換しなければならなかったり、モータ停止時にスライダが停止位置に確実に停止させておくことができないなど、まだまだ実用化のためには改良すべき不具合が多くあるものであった。   However, Patent Documents 1 to 4 describe the mechanical configuration of the electric motor and the gear transmission mechanism in the electric slider, but it does not correspond to a more complicated operation such as automatic control or manually. It should be improved for practical use, such as the power must be turned on, the battery must be replaced when it runs out, and the slider cannot be reliably stopped at the stop position when the motor stops. There were many problems.

特許文献5に記載の電動スライダーは、光学式センサを用いてジッパーの歯の数を検出して制御するセンサを使ったものではあるが、上述の不具合を全て解消するまでには至っていない。   The electric slider described in Patent Document 5 uses a sensor that detects and controls the number of teeth of the zipper using an optical sensor, but has not yet solved all the above-mentioned problems.

本発明は、上記の不具合を解消するためのものであり、電動スライダーの状態に応じて、適切に作動することが可能な電動スライドファスナーシステムを提供することを目的とする。   The present invention is for solving the above-described problems, and an object thereof is to provide an electric slide fastener system that can operate appropriately according to the state of the electric slider.

本発明の一実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムは、
一対のファスナーテープ及び前記各ファスナーテープにそれぞれ固定された複数のエレメントからなるエレメント列を含むスライドファスナーチェーンと、
前記スライドファスナーチェーンに対して移動するスライダーと、
前記スライダーが前記スライドファスナーチェーンに対して移動するための電力を供給する電源と、
前記電源から給電され、前記スライダーを前記スライドファスナーチェーンに対して移動させる駆動部と、
を備え、
前記スライダー内を前記エレメントが通過することで、前記エレメント列を閉鎖又は開放する電動スライドファスナーシステムであって、
前記スライダーが前記スライドファスナーチェーンに対して移動しないようにロックするロック部を有する
ことを特徴とする。
An electric slide fastener system according to an embodiment of the present invention is:
A slide fastener chain including a pair of fastener tapes and an element row composed of a plurality of elements respectively fixed to the fastener tapes;
A slider that moves relative to the slide fastener chain;
A power supply for supplying electric power for the slider to move relative to the slide fastener chain;
A drive unit that is powered from the power source and moves the slider relative to the slide fastener chain;
With
An electric slide fastener system that closes or opens the element row by passing the element through the slider,
It has a lock part which locks so that the slider may not move to the slide fastener chain.

本発明の一実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムでは、
前記ロック部は、隣り合う前記エレメントの間に進退可能となるように、前記スライダーに対して移動可能に支持される
ことを特徴とする。
In the electric slide fastener system according to one embodiment of the present invention,
The lock portion is supported movably with respect to the slider so as to be movable back and forth between the adjacent elements.

本発明の一実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムは、
前記ロック部をエレメント側に付勢する付勢部材と、
通常時、前記付勢部材の付勢力に抗して前記ロック部の移動を規制し、ロック時に、前記ロック部を前記付勢部材の付勢力によって移動させるアクチュエータと、
を備える
ことを特徴とする。
An electric slide fastener system according to an embodiment of the present invention is:
A biasing member that biases the lock portion toward the element;
An actuator that restricts the movement of the lock portion against the urging force of the urging member at a normal time, and moves the lock portion by the urging force of the urging member at the time of locking;
It is characterized by providing.

本発明の一実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムでは、
前記ロック部は、前記駆動部が停止し、前記スライダーが停止した後、ロックする
ことを特徴とする。
In the electric slide fastener system according to one embodiment of the present invention,
The lock unit may be locked after the drive unit stops and the slider stops.

本発明の一実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムは、
前記スライダーを移動させる移動スイッチを備え、
前記移動スイッチがONされた場合、前記ロック部は前記駆動部が駆動する前にロックを解除する
ことを特徴とする。
An electric slide fastener system according to an embodiment of the present invention is:
A movement switch for moving the slider;
When the movement switch is turned on, the lock unit releases the lock before the drive unit is driven.

本発明の一実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムによれば、電動スライダーの状態に応じて、適切に作動することが可能となる。   According to the electric slide fastener system according to the embodiment of the present invention, it is possible to operate appropriately according to the state of the electric slider.

第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの正面図である。It is a front view of the electric slide fastener system concerning a 1st embodiment. 第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムのスライダーの図1におけるII-II側断面図である。It is the II-II side sectional view in Drawing 1 of the slider of the electric slide fastener system concerning a 1st embodiment. 第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの制御ブロック図を示す。The control block diagram of the electric slide fastener system concerning 1st Embodiment is shown. 第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの制御フローを示す。The control flow of the electric slide fastener system concerning 1st Embodiment is shown. 第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの無線入力部を示す。The radio | wireless input part of the electric slide fastener system concerning 1st Embodiment is shown. 第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの正面図である。It is a front view of the electric slide fastener system concerning 2nd Embodiment. 第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの制御ブロック図を示す。The control block diagram of the electric slide fastener system concerning 2nd Embodiment is shown. 第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの制御フローを示す。The control flow of the electric slide fastener system concerning 2nd Embodiment is shown. 第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムの無線入力部を示す。The radio | wireless input part of the electric slide fastener system concerning 2nd Embodiment is shown. 本実施形態の電動スライドファスナーシステムに使用可能な給電方式を示す。The electric power feeding system which can be used for the electric slide fastener system of this embodiment is shown. 図10に示した給電方式に外部バッテリーユニットを用いた例を示す。An example in which an external battery unit is used in the power feeding method shown in FIG. 本実施形態の電動スライドファスナーシステムのスライドファスナーチェーンが防水機能を有する場合に使用可能な給電方式を示す。The electric power feeding system which can be used when the slide fastener chain of the electric slide fastener system of this embodiment has a waterproof function is shown. 防水機能を有する電動スライドファスナーシステムの正面図を示す。The front view of the electric slide fastener system which has a waterproof function is shown. 防水機能を有する電動スライドファスナーシステムの接触部を示す。The contact part of the electric slide fastener system which has a waterproof function is shown. 本実施形態の電動スライドファスナーシステムに使用可能な他の給電方式を示す。The other electric power feeding system which can be used for the electric slide fastener system of this embodiment is shown.

以下、図面に基づき本発明にかかる一実施形態の電動スライダー6及び電動スライドファスナーシステム10を具体的に説明する。   Hereinafter, an electric slider 6 and an electric slide fastener system 10 according to an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.

図1は、第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の正面図である。図2は、第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステムのスライダー6の図1におけるII-II側断面図である。   FIG. 1 is a front view of an electric slide fastener system 10 according to the first embodiment. 2 is a cross-sectional view of the slider 6 of the electric slide fastener system according to the first embodiment, taken along the line II-II in FIG.

第1実施形態にかかるスライドファスナーシステム10は、一対のファスナーテープ2,2と、各ファスナーテープ2の対向する導電部21に沿って、所定の間隔を空けて形成された複数のエレメント3と、複数のエレメント3で形成されるエレメント列30の終端で、ファスナーテープ2の導電部21に固定された止具4,5と、エレメント3に沿って移動することにより、エレメント3を噛合又は分離させるスライダー6とからなる。エレメント列30は、スライドファスナーチェーン1の前後方向に終端を有する。止具は、エレメント列30の前端に配置された前止具4と、エレメント列30の後端に配置された後止具5を有する。なお、エレメント3、止具は樹脂材料からなっている。   The slide fastener system 10 according to the first embodiment includes a pair of fastener tapes 2 and 2 and a plurality of elements 3 formed at predetermined intervals along the conductive portions 21 facing each fastener tape 2. The element 3 is engaged or separated by moving along the element 3 with the stoppers 4 and 5 fixed to the conductive portion 21 of the fastener tape 2 at the end of the element row 30 formed by the plurality of elements 3. It consists of a slider 6. The element row 30 has a terminal end in the front-rear direction of the slide fastener chain 1. The stopper includes a front stopper 4 disposed at the front end of the element row 30 and a rear stopper 5 disposed at the rear end of the element row 30. The element 3 and the stopper are made of a resin material.

なお、本実施形態のスライドファスナーチェーン1において、ファスナーテープ2の長さ方向を前後方向(F−B方向)とし、矢印F,Bで示す。また、ファスナーテープ2の幅方向を左右方向(L−R方向)とし、矢印L,Rで示す。さらに、ファスナーテープ2の表裏方向を上下方向(U−D方向)とし、矢印U,Dで示す。   In the slide fastener chain 1 of the present embodiment, the length direction of the fastener tape 2 is the front-rear direction (F-B direction), and is indicated by arrows F and B. The width direction of the fastener tape 2 is the left-right direction (LR direction), and is indicated by arrows L and R. Furthermore, the front and back direction of the fastener tape 2 is the vertical direction (UD direction), and is indicated by arrows U and D.

スライドファスナーチェーン1は、左右一対のファスナーテープ2と、ファスナーテープ2の長さ方向に所定の間隔をおいて、各ファスナーテープ2の対向する導電部21に固定された複数のエレメント3と、を有する。なお、スライダー6は、エレメント3に沿って、スライドファスナーチェーン1の前後方向に移動することにより、エレメント3を噛合又は分離させることができる。   The slide fastener chain 1 includes a pair of left and right fastener tapes 2 and a plurality of elements 3 fixed to the opposing conductive portions 21 of each fastener tape 2 at a predetermined interval in the length direction of the fastener tape 2. Have. The slider 6 can mesh or separate the element 3 by moving in the front-rear direction of the slide fastener chain 1 along the element 3.

ファスナーテープ2は、ファスナーテープ2の上下面から隆起するとともに、ファスナーテープ2の前後方向に延びた導電部21を有する。エレメント3は、ファスナーテープ2の導電部21に取り付けられる。ファスナーテープ2は、衣服又はバッグ等にスライドファスナーとして取り付けられた際に人目に付く側を、上面2a側とし、その反対側を下面2b側とする。なお、この実施形態は導電部21を用いて外部から給電が可能な例で説明しているが、外部からの給電が不要であれば、導電部21を不要として、通常のファスナーテープの芯紐の構造としてもよい。   The fastener tape 2 has a conductive portion 21 that protrudes from the upper and lower surfaces of the fastener tape 2 and extends in the front-rear direction of the fastener tape 2. The element 3 is attached to the conductive portion 21 of the fastener tape 2. When the fastener tape 2 is attached to clothes or a bag as a slide fastener, the side that is conspicuous is the upper surface 2a side, and the opposite side is the lower surface 2b side. Although this embodiment has been described with an example in which electric power can be supplied from the outside using the conductive portion 21, if no external power supply is required, the conductive portion 21 is not required and the core string of a normal fastener tape is used. It is good also as a structure of.

前止具4は、一対のファスナーテープ2の各エレメント列30の前端にそれぞれ配置されている。後止具5は、一対のファスナーテープ2の各エレメント列30の後端に一つだけ配置されている。後止具5は、エレメント3の分離とともに、各ファスナーテープ2が分離しないように、各ファスナーテープ2を連結している。なお、後止具5は、図示例に限定されない。例えば、後止具5は、一方のファスナーテープ2のエレメント列30の後端に固定された図示しない差込棒と、他方のファスナーテープ2のエレメント列30の後端に固定され、差込棒が差込可能な図示しない穴を備えた箱とを有していてもよい。この場合、各ファスナーテープ2は、エレメント3の分離とともに分離することができる。スライダー6は、前止具4と後止具5の間において、スライドファスナーチェーン1の前後方向に移動することができる。   The front stopper 4 is disposed at the front end of each element row 30 of the pair of fastener tapes 2. Only one rear stopper 5 is disposed at the rear end of each element row 30 of the pair of fastener tapes 2. The rear stopper 5 connects the fastener tapes 2 so that the fastener tapes 2 are not separated when the elements 3 are separated. The rear stopper 5 is not limited to the illustrated example. For example, the rear stopper 5 is fixed to the rear end of the element row 30 of the other fastener tape 2 and the insertion rod (not shown) fixed to the rear end of the element row 30 of one fastener tape 2. May have a box with a hole (not shown) into which can be inserted. In this case, each fastener tape 2 can be separated together with the separation of the element 3. The slider 6 can move in the front-rear direction of the slide fastener chain 1 between the front stopper 4 and the rear stopper 5.

スライダー6の胴体61は、上翼板61と、下翼板62と、上翼板61の前方F側と下翼板62の前方F側を案内柱63で連結して構成される。上翼板61および下翼板62の後方B側で、左右方向の側縁には、ファスナーエレメント3をガイドする図示しない上翼フランジがそれぞれ突設される。上翼板61と下翼板62の間で、胴体61の前方側には、案内柱63の左右両側に肩口64が形成され、胴体61の後端に後口65が形成されており、肩口64から後口65に連通し、ファスナーエレメント3を案内するガイド溝66が形成される。   The body 61 of the slider 6 is configured by connecting an upper wing plate 61, a lower wing plate 62, a front F side of the upper wing plate 61, and a front F side of the lower wing plate 62 with a guide column 63. On the rear B side of the upper wing plate 61 and the lower wing plate 62, upper and lower wing flanges (not shown) for guiding the fastener element 3 project from the side edges in the left-right direction. Between the upper blade 61 and the lower blade 62, on the front side of the fuselage 61, shoulder openings 64 are formed on the left and right sides of the guide pillar 63, and a rear opening 65 is formed on the rear end of the fuselage 61. A guide groove 66 that communicates from 64 to the rear port 65 and guides the fastener element 3 is formed.

図3は、第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の制御ブロック図を示す。   FIG. 3 is a control block diagram of the electric slide fastener system 10 according to the first embodiment.

スライダー6は、制御ユニット7を有する。制御ユニット7は、電源60と、入力部70と、制御部80と、出力部90と、を有する。スライダー6は、スライドファスナーを開閉するための無線信号を受信するための無線受信機としての機能と役割も持っている。なお、電源60は、充電可能なバッテリーが好ましいが、導電部21を使わない場合は、交換可能な使い捨て電池でもよい。電源60を充電可能なバッテリーとした場合は、後述する給電方式で充電しながら使用することが可能である。   The slider 6 has a control unit 7. The control unit 7 includes a power source 60, an input unit 70, a control unit 80, and an output unit 90. The slider 6 also has a function and a role as a radio receiver for receiving a radio signal for opening and closing the slide fastener. The power source 60 is preferably a rechargeable battery, but may be a replaceable disposable battery when the conductive portion 21 is not used. When the power source 60 is a rechargeable battery, it can be used while being charged by a power supply method described later.

入力部70は、電源スイッチ71、閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73、停止スイッチ74、閉鎖感知センサ75、開放感知センサ76及び駆動速度変更スイッチ77を有する。   The input unit 70 includes a power switch 71, a closing switch 72, an opening switch 73, a stop switch 74, a closing detection sensor 75, an opening detection sensor 76, and a drive speed change switch 77.

電源スイッチ71は、制御ユニット7内の電源60から通電を開始させるスイッチであって、押しボタン式スイッチ又はスライド式スイッチ等で形成される。閉鎖スイッチ72は、スライダー6を閉鎖方向に移動させるスイッチであって、押しボタン式スイッチ又はスライド式スイッチ等で形成される。例えば、閉鎖スイッチ72をONすることによって、駆動部91を駆動させて、スライダー6を閉鎖方向に移動させる。開放スイッチ73は、スライダー6を開放方向に移動させるスイッチであって、押しボタン式スイッチ又はスライド式スイッチ等で形成される。例えば、開放スイッチ73をONすることによって、駆動部91を駆動させて、スライダー6を開放方向に移動させる。第1実施形態の閉鎖スイッチ72と開放スイッチ73は、図1に示すように、移動させる方向に頂点を有する三角形の押しボタン式スイッチで形成される。   The power switch 71 is a switch for starting energization from the power source 60 in the control unit 7 and is formed by a push button switch or a slide switch. The closing switch 72 is a switch for moving the slider 6 in the closing direction, and is formed of a push button switch or a sliding switch. For example, by turning on the closing switch 72, the drive unit 91 is driven, and the slider 6 is moved in the closing direction. The opening switch 73 is a switch for moving the slider 6 in the opening direction, and is formed of a push button switch or a slide switch. For example, when the release switch 73 is turned on, the drive unit 91 is driven to move the slider 6 in the release direction. As shown in FIG. 1, the closing switch 72 and the opening switch 73 of the first embodiment are formed of triangular push button switches having apexes in the moving direction.

停止スイッチ74は、スライダー6の移動を停止させるスイッチであって、押しボタン式スイッチ又はスライド式スイッチ等で形成される。例えば、停止スイッチ74をONすることによって、駆動部91を停止させて、スライダー6の移動を停止させる。第1実施形態の停止スイッチ74は、図1に示すように、閉鎖スイッチ72と開放スイッチ73の間の丸い押しボタン式スイッチで形成される。スライド式スイッチの場合、スイッチが中央に位置する場合にスライダー6を停止し、閉鎖方向に位置する場合にスライダー6を閉鎖方向に移動し、開放方向に位置する場合にスライダー6を開放方向に移動するように形成すればよい。   The stop switch 74 is a switch for stopping the movement of the slider 6 and is formed of a push button switch or a slide switch. For example, by turning on the stop switch 74, the drive unit 91 is stopped, and the movement of the slider 6 is stopped. As shown in FIG. 1, the stop switch 74 of the first embodiment is formed by a round push button switch between a closing switch 72 and an opening switch 73. In the case of a slide type switch, the slider 6 is stopped when the switch is located in the center, the slider 6 is moved in the closing direction when the switch is located in the closing direction, and the slider 6 is moved in the opening direction when located in the opening direction. What is necessary is just to form.

閉鎖感知センサ75及び開放感知センサ76は、スライダー6が止具4,5に到達したことを感知するセンサである。図1に示すように、第1実施形態では、スライダー6が前止具4に接触したことを閉鎖感知センサ75が感知し、スライダー6が後止具5に接触したことを開放感知センサ76が感知する。光学式センサ等によって、スライダー6が止具4,5に到達したことを感知してもよい。   The closing detection sensor 75 and the opening detection sensor 76 are sensors that detect that the slider 6 has reached the fasteners 4 and 5. As shown in FIG. 1, in the first embodiment, the closing detection sensor 75 detects that the slider 6 has contacted the front stopper 4, and the opening detection sensor 76 indicates that the slider 6 has contacted the rear stopper 5. Sense. It may be detected that the slider 6 has reached the stoppers 4 and 5 by an optical sensor or the like.

駆動速度変更スイッチ77は、駆動部91の駆動速度を変更することによって、スライダー6の移動速度を変更するスイッチである。第1実施形態の駆動速度変更スイッチ77は、回転によって駆動速度を調節するダイヤル式である。駆動速度変更スイッチ77は、スライド式、押しボタン式のスイッチでもよい。   The drive speed change switch 77 is a switch that changes the moving speed of the slider 6 by changing the drive speed of the drive unit 91. The drive speed change switch 77 of the first embodiment is a dial type that adjusts the drive speed by rotation. The drive speed change switch 77 may be a slide type or push button type switch.

出力部90は、駆動部91と、伝達部92と、ロック部93と、を有する。駆動部91は、伝達部92に生じる回転力により、スライダー6を移動させる。ロック部93は、スライダー6の停止時にスライダー6が移動しないようにロックする。駆動部91と、伝達部92については、先行技術の特許文献1〜5に記載のような種々の形態が公知であるため、ここでは簡略化して図示する。本明細書に記載の駆動部91と、伝達部92の配置位置はあくまで一例にすぎず、伝達部92の回転力をスライダー6の前進力に変換するものであればよい。例えば、本発明は特許文献1〜5に記載のものや、それらから機械設計上、想定し得る種々の伝達部の構成で実施することを含むものと理解すべきである。   The output unit 90 includes a drive unit 91, a transmission unit 92, and a lock unit 93. The drive unit 91 moves the slider 6 by the rotational force generated in the transmission unit 92. The lock unit 93 locks the slider 6 so that the slider 6 does not move when the slider 6 is stopped. The drive unit 91 and the transmission unit 92 are known in various forms as described in Patent Documents 1 to 5 of the prior art, and are simply illustrated here. The arrangement positions of the drive unit 91 and the transmission unit 92 described in the present specification are merely examples, and any position may be used as long as the rotational force of the transmission unit 92 is converted into the forward force of the slider 6. For example, it should be understood that the present invention includes those described in Patent Documents 1 to 5 and various configurations of transmission units that can be assumed from the viewpoint of machine design.

第1実施形態では、図2に示すように、駆動部91としてモータを用いて、伝達部92としての歯車を回転させる。なお、伝達部92には適宜の減速比に設定した減速機を含むものである。回転する歯車は、スライダー6に回転可能に支持される。駆動部91は、閉鎖スイッチ72及び開放スイッチ73がONされると、駆動する。そして、歯車がエレメント3に噛み合いながら回転移動することで、スライダー6が移動する。
その後、停止スイッチ74がONされると、駆動部91が停止する。駆動部91には、トルクリミッタ機能を付加し、駆動部91のトルクが閾値を超えた場合には、駆動部91は停止することが好ましい。
In the first embodiment, as shown in FIG. 2, a motor is used as the drive unit 91 and a gear as the transmission unit 92 is rotated. The transmission unit 92 includes a reduction gear set to an appropriate reduction ratio. The rotating gear is rotatably supported by the slider 6. The drive unit 91 is driven when the closing switch 72 and the opening switch 73 are turned on. Then, the slider 6 moves as the gear rotates while moving in mesh with the element 3.
Thereafter, when the stop switch 74 is turned on, the drive unit 91 stops. It is preferable to add a torque limiter function to the drive unit 91 and stop the drive unit 91 when the torque of the drive unit 91 exceeds a threshold value.

第1実施形態では、ロック部93は、隣り合うエレメント3の間に進退可能となるように、スライダー6に対して移動可能に支持される。ロック部93は、停止スイッチ74がONされ、駆動部91が停止し、スライダー6が停止した後、エレメント3の間に移動する。そして、ロック部93がエレメント3の間に挿入されることで、スライダー6はその場所にロックされる。その後、閉鎖スイッチ72及び開放スイッチ73がONされた場合にロックを解除すればよい。なお、閉鎖感知センサ75及び開放感知センサ76がONされ、駆動部91が停止し、スライダー6が停止した後に、ロック部93を作動させてもよい。また、ロック部93には、スライダー6に電源供給が無くなった場合に、手動操作でロック解除できる機構を設けておくことが好ましい。   In the first embodiment, the lock portion 93 is supported so as to be movable with respect to the slider 6 so as to be able to advance and retract between adjacent elements 3. The lock unit 93 moves between the elements 3 after the stop switch 74 is turned on, the drive unit 91 is stopped, and the slider 6 is stopped. And the slider 6 is locked in the place by inserting the lock part 93 between the elements 3. Thereafter, the lock may be released when the closing switch 72 and the opening switch 73 are turned on. The lock unit 93 may be operated after the closing sensor 75 and the opening sensor 76 are turned on, the driving unit 91 is stopped, and the slider 6 is stopped. Further, it is preferable that the lock portion 93 is provided with a mechanism that can be manually unlocked when power is not supplied to the slider 6.

ロック部93は、ソレノイド等のアクチュエータで移動可能に構成される。例えば、ロック部93は、スプリング等の付勢部材によってエレメント3の間に付勢されており、アクチュエータを作動させることでエレメント3の間から抜けるように設定してもよい。すなわち、アクチュエータは、通常時、付勢部材の付勢力に抗してロック部93の移動を規制し、ロック時に、ロック部93を付勢部材の付勢力によって移動させる。   The lock part 93 is configured to be movable by an actuator such as a solenoid. For example, the lock portion 93 may be biased between the elements 3 by a biasing member such as a spring, and may be set so as to come out between the elements 3 by operating an actuator. In other words, the actuator restricts the movement of the lock portion 93 against the urging force of the urging member at normal times, and moves the lock portion 93 by the urging force of the urging member at the time of locking.

図4は、第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の制御フローを示す。   FIG. 4 shows a control flow of the electric slide fastener system 10 according to the first embodiment.

第1実施形態にかかる図3に示した電動スライドファスナーシステム10の制御部80による制御は、電源スイッチ71をONした時から始まる。   Control by the control unit 80 of the electric slide fastener system 10 shown in FIG. 3 according to the first embodiment starts when the power switch 71 is turned on.

まず、ステップ1で、閉鎖スイッチ72がONされたか否かを判定する(ST1)。ステップ1において、閉鎖スイッチ72がONされた場合、ステップ2に進む。ステップ1において、閉鎖スイッチ72がONされていない場合、ステップ3に進む。   First, in step 1, it is determined whether or not the closing switch 72 is turned on (ST1). In step 1, when the closing switch 72 is turned on, the process proceeds to step 2. If it is determined in step 1 that the closing switch 72 is not turned on, the process proceeds to step 3.

ステップ2では、駆動速度を確認、ロック部93のロックを解除した後、駆動部91を閉鎖方向へ駆動する(ST2)。その後、ステップ5に進む。   In step 2, after confirming the drive speed and releasing the lock of the lock part 93, the drive part 91 is driven in the closing direction (ST2). Then, it progresses to step 5.

ステップ3では、開放スイッチ73がONされたか否かを判定する(ST3)。ステップ3において、開放スイッチ73がONされた場合、ステップ4に進む。ステップ3において、開放スイッチ73がONされていない場合、ステップ1に戻る。   In step 3, it is determined whether or not the open switch 73 is turned on (ST3). If the release switch 73 is turned on in step 3, the process proceeds to step 4. If the release switch 73 is not turned on in step 3, the process returns to step 1.

ステップ4では、駆動速度を確認、ロック部93のロックを解除した後、駆動部91を開放方向へ駆動する(ST4)。その後、ステップ5に進む。   In step 4, after confirming the drive speed and releasing the lock of the lock part 93, the drive part 91 is driven in the opening direction (ST4). Then, it progresses to step 5.

ステップ5では、停止指示が有るか否かを判定する(ST5)。停止指示は、第1実施形態では、停止スイッチ74、閉鎖感知センサ75又は開放感知センサ76がONされた場合を示す。停止スイッチ74は、操作者によってスイッチがONされたか否かを判定する。閉鎖感知センサ75又は開放感知センサ76は、スライダー6が止具4,5に到達したか否かを判定する。   In step 5, it is determined whether or not there is a stop instruction (ST5). In the first embodiment, the stop instruction indicates a case where the stop switch 74, the closing detection sensor 75, or the opening detection sensor 76 is turned on. The stop switch 74 determines whether or not the switch is turned on by the operator. The closing detection sensor 75 or the opening detection sensor 76 determines whether or not the slider 6 has reached the fasteners 4 and 5.

ステップ5において、停止指示が有る場合、ステップ6に進む。ステップ5において、停止指示が無い場合、ステップ5に戻る。すなわち、停止指示があるまで駆動部91を駆動させる。   In step 5, if there is a stop instruction, the process proceeds to step 6. If there is no stop instruction in step 5, the process returns to step 5. That is, the drive unit 91 is driven until a stop instruction is issued.

ステップ6では、停止指示に基づき駆動部91を停止する(ST6)。駆動部91を停止することによって、スライダー6が停止する。停止スイッチ74がONされた場合には、その場所でスライダー6は停止する。閉鎖感知センサ75がONされた場合には、スライダー6が前止具4に接触した状態で停止する。開放感知センサ76がONされた場合には、スライダー6が後止具5に接触した状態で停止する。   In step 6, the drive unit 91 is stopped based on the stop instruction (ST6). By stopping the drive unit 91, the slider 6 stops. When the stop switch 74 is turned on, the slider 6 stops at that location. When the closing sensor 75 is turned on, the slider 6 stops in contact with the front stopper 4. When the open sensor 76 is turned on, the slider 6 stops in contact with the rear stopper 5.

次に、ステップ7で、ロック部93が移動して、スライダー6の移動をロックする(ST7)。   Next, in step 7, the lock part 93 moves to lock the movement of the slider 6 (ST7).

このように、電動スライドファスナーを制御することによって、スライダー6の状態を検出して、その状態に応じてスライダー6を制御することができ、適切に作動させることが可能となる。また、エレメント列30の閉鎖側端部に設置される前止具4に接触したことでエレメント列30の閉鎖を感知し、エレメント列30の開放側端部に設置される後止具5に接触したことでエレメント列30の開放を感知するので、エレメント列30の閉鎖完了と開放完了を適切に感知してスライダー6を停止させることが可能となる。   In this way, by controlling the electric slide fastener, the state of the slider 6 can be detected, and the slider 6 can be controlled according to the state, and can be operated appropriately. Further, the contact of the front stopper 4 installed at the closed end of the element row 30 is sensed to detect the closing of the element row 30 and the rear stopper 5 installed at the open end of the element row 30 is contacted. As a result, the opening of the element row 30 is sensed, so that the slider 6 can be stopped by appropriately sensing the completion and closing completion of the element row 30.

さらに、スライダー6が停止した後、スライダー6がスライドファスナーチェーン1に対して移動しないようにロックするので、スライダー6を所望の位置に安定して停止させておくことができ、便利で使いやすくすることが可能となる。   Furthermore, since the slider 6 is locked so as not to move with respect to the slide fastener chain 1 after the slider 6 stops, the slider 6 can be stably stopped at a desired position, which is convenient and easy to use. It becomes possible.

図5は、第1実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の無線入力部170を示す。無線入力部170は、スライドファスナーを開閉するためのスライダー6に無線信号を送って、スライダー6を遠隔から制御するための無線送信機として機能するものである。   FIG. 5 shows the wireless input unit 170 of the electric slide fastener system 10 according to the first embodiment. The wireless input unit 170 functions as a wireless transmitter for sending a wireless signal to the slider 6 for opening and closing the slide fastener and controlling the slider 6 from a remote location.

無線入力部170は、電源スイッチ71、閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73、停止スイッチ74及び駆動速度変更スイッチ77を有する。無線入力部170は、閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73、停止スイッチ74の操作状況に応じた無線信号を生成する第1無線信号変換部171を有する。無線入力部170は、それぞれの信号を無線によってスライダー6の制御部80に送る。制御部80は、無線入力部170からの信号を受信する受信部81を有する。制御部80は、無線送信機としての無線入力部170の閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73、停止スイッチ74の操作状況に応じて送信されてきた無線信号を、スライダー6の駆動部91の駆動信号に変換する第2無線信号変換部172を有する。それぞれのスイッチによるスライダー6の作動内容は、先に説明した入力部70での作動内容と同様である。   The wireless input unit 170 includes a power switch 71, a close switch 72, an open switch 73, a stop switch 74, and a drive speed change switch 77. The wireless input unit 170 includes a first wireless signal conversion unit 171 that generates a wireless signal corresponding to the operation status of the closing switch 72, the opening switch 73, and the stop switch 74. The wireless input unit 170 sends each signal to the control unit 80 of the slider 6 by wireless. The control unit 80 includes a receiving unit 81 that receives a signal from the wireless input unit 170. The control unit 80 uses the wireless signal transmitted according to the operation status of the closing switch 72, the opening switch 73, and the stop switch 74 of the wireless input unit 170 as a wireless transmitter as a driving signal for the driving unit 91 of the slider 6. A second wireless signal converter 172 for conversion is included. The operation content of the slider 6 by each switch is the same as the operation content in the input unit 70 described above.

なお、無線入力部270として、タッチパネル式の携帯通信端末を用いてもよく、より具体的には、スマートフォンを用いてもよい。その場合、専用のアプリによって動作させることが好ましい。この場合、図9に無線入力部270として記載のようなボタン配列が携帯通信端末の画面に表示されるようにしてもよい。   Note that as the wireless input unit 270, a touch-panel portable communication terminal may be used, and more specifically, a smartphone may be used. In that case, it is preferable to operate with a dedicated application. In this case, a button arrangement as described as the wireless input unit 270 in FIG. 9 may be displayed on the screen of the mobile communication terminal.

このように、無線入力部170を有するので、スライダー6から離れた位置であっても、スライダー6を制御することが可能となる。   Thus, since the wireless input unit 170 is provided, the slider 6 can be controlled even at a position away from the slider 6.

図6は、第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の正面図である。   FIG. 6 is a front view of the electric slide fastener system 10 according to the second embodiment.

第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10におけるスライドファスナーチェーン1の構成は、第1実施形態と同様なので、説明は省略する。   Since the configuration of the slide fastener chain 1 in the electric slide fastener system 10 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.

図7は、第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の制御ブロック図を示す。   FIG. 7 is a control block diagram of the electric slide fastener system 10 according to the second embodiment.

スライダー6は、制御ユニット7を有する。制御ユニット7は、入力部70と、制御部80と、出力部90と、を有する。   The slider 6 has a control unit 7. The control unit 7 includes an input unit 70, a control unit 80, and an output unit 90.

入力部70は、電源スイッチ71、閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73、停止スイッチ74、閉鎖感知センサ75、開放感知センサ76、駆動速度変更スイッチ77、目標位置入力部78及び位置センサ79を有する。出力部90は、駆動部91、伝達部92、ロック部93及び位置表示部94を有する。なお、第2実施形態の制御ユニット7は、目標位置入力部78、位置センサ79及び位置表示部94を除いて第1実施形態と同様なので、目標位置入力部78、位置センサ79及び位置表示部94以外の説明は省略する。   The input unit 70 includes a power switch 71, a closing switch 72, an opening switch 73, a stop switch 74, a closing detection sensor 75, an opening detection sensor 76, a drive speed change switch 77, a target position input unit 78, and a position sensor 79. The output unit 90 includes a drive unit 91, a transmission unit 92, a lock unit 93, and a position display unit 94. The control unit 7 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment except for the target position input unit 78, the position sensor 79, and the position display unit 94. Therefore, the target position input unit 78, the position sensor 79, and the position display unit are the same. Descriptions other than 94 are omitted.

なお、前止部4及び後止部5の位置を目標位置入力部78の上限及び下限として予め記憶させる場合、閉鎖感知センサ75及び開放感知センサ76は使用しなくてもよい。この場合、駆動部91にトルクリミッタ機能を付加し、駆動部91のトルクが閾値を超えた場合には、駆動部91を停止することが好ましい。   When the positions of the front stop portion 4 and the rear stop portion 5 are stored in advance as the upper limit and lower limit of the target position input portion 78, the closing detection sensor 75 and the opening detection sensor 76 may not be used. In this case, it is preferable to add a torque limiter function to the drive unit 91 and stop the drive unit 91 when the torque of the drive unit 91 exceeds a threshold value.

目標位置入力部78は、スライダー6を移動させたい目標位置を入力する。本実施形態では、図6に示すように、移動させる方向に頂点を有する三角形の押しボタン式スイッチで形成される。ボタンを押すことで目標位置を設定することが可能となる。目標位置は、エレメント3の数、現在のスライダー6の位置からの距離、前止具4又は後止具5からの距離、時間等を基準単位として設定する。   The target position input unit 78 inputs a target position where the slider 6 is to be moved. In this embodiment, as shown in FIG. 6, it is formed by a triangular push button switch having a vertex in the moving direction. The target position can be set by pressing the button. The target position is set with reference to the number of elements 3, the distance from the current position of the slider 6, the distance from the front stopper 4 or the rear stopper 5, the time, and the like.

位置センサ79は、スライダー6の位置を検出する。スライダー6の位置は、エレメント3を接触式又は光学式に検知してカウントする方法、前止具4又は後止具5からの距離を検知する方法又は所定の箇所に被検出部を設置して該被検出部を検出する方法等によって、検出する。   The position sensor 79 detects the position of the slider 6. The position of the slider 6 can be determined by detecting the element 3 in contact or optical manner and counting, by detecting the distance from the front stopper 4 or the rear stopper 5, or by installing a detected part at a predetermined location. It is detected by a method for detecting the detected portion.

位置表示部94は、目標位置入力部78によって入力された目標位置及び位置センサ79によって検出されたスライダー6の位置等を表示する。例えば、第2実施形態の位置表示部94は、目標位置入力部78によって入力された「9999」を目標位置SVの位置に表示し、位置センサ79によって検出された「1234」を現在値PVの位置に表示する。   The position display unit 94 displays the target position input by the target position input unit 78 and the position of the slider 6 detected by the position sensor 79. For example, the position display unit 94 of the second embodiment displays “9999” input by the target position input unit 78 at the position of the target position SV, and “1234” detected by the position sensor 79 has the current value PV. Display in position.

図8は、第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の制御フローを示す。   FIG. 8 shows a control flow of the electric slide fastener system 10 according to the second embodiment.

第2実施形態にかかる図7に示した電動スライドファスナーシステム10の制御部80による制御は、電源スイッチ71をONした時から始まる。   The control by the control unit 80 of the electric slide fastener system 10 shown in FIG. 7 according to the second embodiment starts when the power switch 71 is turned on.

まず、ステップ11で、目標位置入力部78から目標位置を入力する(ST11)。入力された目標位置は、位置表示部94に表示される。   First, in step 11, a target position is input from the target position input unit 78 (ST11). The input target position is displayed on the position display unit 94.

次に、ステップ12で、閉鎖スイッチ72がONされたか否かを判定する(ST12)。ステップ12において、閉鎖スイッチ72がONされた場合、ステップ13に進む。ステップ12において、閉鎖スイッチ72がONされていない場合、ステップ14に進む。   Next, in step 12, it is determined whether or not the closing switch 72 is turned on (ST12). If the closing switch 72 is turned on in step 12, the process proceeds to step 13. If it is determined in step 12 that the closing switch 72 is not turned on, the process proceeds to step 14.

ステップ13では、駆動速度を確認、ロック部93のロックを解除した後、駆動部91を閉鎖方向へ駆動する(ST13)。その後、ステップ15に進む。   In step 13, after confirming the drive speed and releasing the lock of the lock part 93, the drive part 91 is driven in the closing direction (ST13). Then, it progresses to step 15.

ステップ14では、開放スイッチ73がONされたか否かを判定する(ST14)。ステップ14において、開放スイッチ73がONされた場合、ステップ15に進む。ステップ14において、開放スイッチ73がONされていない場合、ステップ12に戻る。   In step 14, it is determined whether or not the release switch 73 is turned on (ST14). If the release switch 73 is turned on in step 14, the process proceeds to step 15. If it is determined in step 14 that the release switch 73 is not turned on, the process returns to step 12.

ステップ15では、駆動速度を確認、ロック部93のロックを解除した後、駆動部91を開放方向へ駆動する(ST15)。その後、ステップ16に進む。   In step 15, after confirming the drive speed and releasing the lock of the lock part 93, the drive part 91 is driven in the opening direction (ST15). Thereafter, the process proceeds to step 16.

ステップ16では、停止指示が有るか否かを判定する(ST16)。停止指示は、第2実施形態では、停止スイッチ74、閉鎖感知センサ75又は開放感知センサ76がONされた場合を示す。停止スイッチ74は、操作者によってスイッチがONされたか否かを判定する。閉鎖感知センサ75又は開放感知センサ76は、スライダー6が前止具4又は後止具5に到達したか否かを判定する。   In step 16, it is determined whether or not there is a stop instruction (ST16). In the second embodiment, the stop instruction indicates a case where the stop switch 74, the closing detection sensor 75, or the opening detection sensor 76 is turned on. The stop switch 74 determines whether or not the switch is turned on by the operator. The closing detection sensor 75 or the opening detection sensor 76 determines whether or not the slider 6 has reached the front stopper 4 or the rear stopper 5.

ステップ16において、停止指示が有る場合、ステップ21に進む。ステップ16において、停止指示が無い場合、ステップ17に進む。   If there is a stop instruction in step 16, the process proceeds to step 21. If there is no stop instruction in step 16, the process proceeds to step 17.

ステップ17では、スライダー6が目標位置まで所定距離内に到達したか否かを判定する(ST17)。目標位置まで所定距離内に到達したか否かの判定は、位置センサ79が検出したスライダー6の位置から目標位置入力部78に入力された目標位置までの距離が、予め定めた所定距離より短いか否かを判定すればよい。   In step 17, it is determined whether or not the slider 6 has reached the target position within a predetermined distance (ST17). Whether or not the target position has been reached within a predetermined distance is determined by determining that the distance from the position of the slider 6 detected by the position sensor 79 to the target position input to the target position input unit 78 is shorter than a predetermined distance. Or not.

ステップ17において、スライダー6が目標位置まで所定距離内に到達したと判定した場合、ステップ18に進む。ステップ17において、スライダー6が目標位置まで所定距離内に到達していないと判定した場合、ステップ16に戻る。   If it is determined in step 17 that the slider 6 has reached the target position within the predetermined distance, the process proceeds to step 18. If it is determined in step 17 that the slider 6 has not reached the target position within the predetermined distance, the process returns to step 16.

ステップ18では、スライダー6の移動速度を減速する(ST18)。スライダー6の減速は、駆動部91の回転を減速する方法又は図示しない変速部を設けて駆動部91から伝達部92に伝達される回転数を変速する方法等を用いればよい。   In step 18, the moving speed of the slider 6 is decelerated (ST18). The slider 6 may be decelerated by using a method of decelerating the rotation of the drive unit 91 or a method of providing a transmission unit (not shown) and shifting the rotational speed transmitted from the drive unit 91 to the transmission unit 92.

ステップ19では、停止指示が有るか否かを判定する(ST19)。停止指示は、ステップ16と同様に判定する。   In step 19, it is determined whether or not there is a stop instruction (ST19). The stop instruction is determined in the same manner as in step 16.

ステップ19において、停止指示が有る場合、ステップ21に進む。ステップ19において、停止指示が無い場合、ステップ20に進む。   If there is a stop instruction in step 19, the process proceeds to step 21. If there is no stop instruction in step 19, the process proceeds to step 20.

ステップ20では、スライダー6が目標位置に到達したか否かを判定する(ST20)。目標位置に到達したか否かの判定は、位置センサ79が検出したスライダー6の位置から目標位置入力部78に入力された目標位置までの距離が0になったか否かを判定すればよい。   In step 20, it is determined whether or not the slider 6 has reached the target position (ST20). Whether or not the target position has been reached may be determined by determining whether or not the distance from the position of the slider 6 detected by the position sensor 79 to the target position input to the target position input unit 78 has become zero.

ステップ20において、スライダー6が目標位置に到達したと判定した場合、ステップ21に進む。ステップ20において、スライダー6が目標位置に到達していないと判定した場合、ステップ19に戻る。   If it is determined in step 20 that the slider 6 has reached the target position, the process proceeds to step 21. If it is determined in step 20 that the slider 6 has not reached the target position, the process returns to step 19.

ステップ21では、停止指示に基づき駆動部91を停止する(ST21)。駆動部91を停止することによって、スライダー6が停止する。停止スイッチ74がONされた場合には、その場所でスライダー6は停止する。閉鎖感知センサ75がONされた場合には、スライダー6が前止具4に接触した状態で停止する。開放感知センサ76がONされた場合には、スライダー6が後止具5に接触した状態で停止する。   In step 21, the drive unit 91 is stopped based on the stop instruction (ST21). By stopping the drive unit 91, the slider 6 stops. When the stop switch 74 is turned on, the slider 6 stops at that location. When the closing sensor 75 is turned on, the slider 6 stops in contact with the front stopper 4. When the open sensor 76 is turned on, the slider 6 stops in contact with the rear stopper 5.

次に、ステップ22で、ロック部93が移動して、スライダー6の移動をロックする(ST22)。   Next, in step 22, the lock unit 93 is moved to lock the movement of the slider 6 (ST22).

このように、電動スライドファスナーを制御することによって、スライダー6の状態を検出して、その状態に応じてスライダー6を制御することができ、適切に作動させることが可能となる。また、スライダー6を所望の位置に停止させることができ、便利で使いやすくすることが可能となる。さらに、スライダー6が目標位置まで所定距離内に到達した場合、スライダー6の移動速度を減速するので、急激な速度変化を抑制することができ、故障を少なくすることが可能となる。   In this way, by controlling the electric slide fastener, the state of the slider 6 can be detected, and the slider 6 can be controlled according to the state, and can be operated appropriately. Further, the slider 6 can be stopped at a desired position, which can be convenient and easy to use. Further, when the slider 6 reaches the target position within a predetermined distance, the moving speed of the slider 6 is reduced, so that a rapid speed change can be suppressed and failure can be reduced.

さらに、スライダー6が停止した後、スライダー6がスライドファスナーチェーン1に対して移動しないようにロックするので、スライダー6を所望の位置に安定して停止させておくことができ、便利で使いやすくすることが可能となる。   Furthermore, since the slider 6 is locked so as not to move with respect to the slide fastener chain 1 after the slider 6 stops, the slider 6 can be stably stopped at a desired position, which is convenient and easy to use. It becomes possible.

また、目標位置入力部78によって入力された目標位置及び位置センサ79によって検出されたスライダー6の位置を表示する位置表示部94を有するので、目標位置に対するスライダー6の位置を瞬時に判断することが可能となる。   Further, since the position display unit 94 that displays the target position input by the target position input unit 78 and the position of the slider 6 detected by the position sensor 79 is provided, it is possible to instantaneously determine the position of the slider 6 with respect to the target position. It becomes possible.

図9は、第2実施形態にかかる電動スライドファスナーシステム10の無線入力部270を示す。   FIG. 9 shows the wireless input unit 270 of the electric slide fastener system 10 according to the second embodiment.

無線入力部270は、制御ユニット7に含まれ、スライダー6と同様に、電源スイッチ71、閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73、停止スイッチ74、駆動速度変更スイッチ77、目標位置入力部78及び位置表示部94を有する。ただし、第2実施形態では、閉鎖スイッチ72及び開放スイッチ73と目標位置入力部78とを兼用している。   The wireless input unit 270 is included in the control unit 7 and, like the slider 6, is a power switch 71, a close switch 72, an open switch 73, a stop switch 74, a drive speed change switch 77, a target position input unit 78, and a position display unit. 94. However, in the second embodiment, the closing switch 72 and the opening switch 73 are also used as the target position input unit 78.

閉鎖スイッチ72及び開放スイッチ73と目標位置入力部78は、手動制御と自動制御で機能が異なる。手動制御の場合、閉鎖スイッチ72及び開放スイッチ73として機能し、スイッチを押すことでスライダー6が閉鎖方向又は開放方向へ移動し、停止スイッチ74を押すことでスライダー6が停止する。自動制御の場合、目標位置入力部78として機能し、スイッチを押すことで目標位置が入力され、停止スイッチ74を押すことで目標位置がリセットされる。   The functions of the closing switch 72 and the opening switch 73 and the target position input unit 78 are different between manual control and automatic control. In the case of manual control, it functions as a closing switch 72 and an opening switch 73. When the switch is pressed, the slider 6 moves in the closing direction or the opening direction, and when the stop switch 74 is pressed, the slider 6 stops. In the case of automatic control, it functions as the target position input unit 78, and the target position is input by pressing the switch, and the target position is reset by pressing the stop switch 74.

無線入力部270は、スライダー6に設けた制御ユニット7の入力部70とは異なり、機能選択部271、スタートボタン273、ストップボタン274及び手動自動切替表示部95を有する。   Unlike the input unit 70 of the control unit 7 provided on the slider 6, the wireless input unit 270 includes a function selection unit 271, a start button 273, a stop button 274, and a manual automatic switching display unit 95.

機能選択部271は、手動操作でスライダー6を移動させる手動モード、所定の目標位置までスライダー6を自動で移動させて停止させる自動モード、所定の目標位置を入力する目標位置入力モード、その他のモード(故障診断モード、音声による操作説明モードなど)を切り替えるボタンである。なお、自動モードとは、本明細書に記載の第1実施形態のようなストロークエンドでの自動停止制御でもよいし、第2実施形態のような目標位置停止制御でもよいし、それらの組合せであってもよい。また、手動モードとは、閉鎖スイッチ72、開放スイッチ73のような操作の指令スイッチを手で押しているときにスライダー6が動くモードのことである。例えば、目標値入力モードを選択した場合、目標位置入力部78のボタンを押すことで、エレメント3の数、現在のスライダー6の位置からの距離、前止具4又は後止具5からの距離、時間等の目標位置を設定できるようにする。選択した内容は、図9の位置表示部94に示された文字列と数字列のように表示することが好ましい。なお、目標値の変更が不要なようであれば、予め記憶部85に目標値を入力しておくことで、目標値入力モードを不要とすることもできる。また、手動モード、自動モードを選択した場合には、選択した内容は、図9の手動自動切替表示部95に示された手動又は自動の文字の部分を点灯させることが好ましい。   The function selection unit 271 includes a manual mode in which the slider 6 is moved manually, an automatic mode in which the slider 6 is automatically moved to a predetermined target position and stopped, a target position input mode in which a predetermined target position is input, and other modes. This is a button for switching (failure diagnosis mode, voice operation explanation mode, etc.). The automatic mode may be automatic stop control at the stroke end as in the first embodiment described in this specification, target position stop control as in the second embodiment, or a combination thereof. There may be. The manual mode is a mode in which the slider 6 moves when an operation command switch such as the closing switch 72 or the opening switch 73 is pressed by hand. For example, when the target value input mode is selected, the number of elements 3, the distance from the current position of the slider 6, the distance from the front stopper 4 or the rear stopper 5 by pressing the button of the target position input unit 78. The target position such as time can be set. The selected content is preferably displayed as a character string and a numeric string shown in the position display section 94 of FIG. If it is unnecessary to change the target value, the target value input mode can be made unnecessary by inputting the target value in the storage unit 85 in advance. Further, when the manual mode or the automatic mode is selected, it is preferable that the manual or automatic character portion shown in the manual automatic switching display unit 95 in FIG.

スタートボタン273は、自動モードの場合に目標位置が設定された後、スライダー6の移動を開始させるスイッチである。ストップボタン274は、緊急時の停止を行うスイッチである。   The start button 273 is a switch for starting the movement of the slider 6 after the target position is set in the automatic mode. The stop button 274 is a switch that performs an emergency stop.

無線入力部270は、それぞれの信号を無線によってスライダー6の制御部80に送る。無線入力部270は、目標位置入力部78で決定した設定値に応じた無線信号を生成する第1無線信号変換部371を有する。当該第1無線信号変換部371は、目標位置入力部78の設定値のみならずに、無線入力部270が有する全てのスイッチとボタンの操作に対応させて無線信号を生成する機能を有するものでもある。制御部80は、無線入力部270からの信号を受信する受信部81を有する。また、制御部80は、目標位置入力部78で設定された値に応じた無線信号を、スライダー6の制御部80の記憶部85に記憶させるための信号に変換する第2無線信号変換部372を有する。当該第2無線信号変換部372は、無線入力部270から送られてきた全ての無線信号を、スライダー6の制御に必要な電気信号に変換する機能を有するものでもある。   The wireless input unit 270 sends each signal to the control unit 80 of the slider 6 by wireless. The wireless input unit 270 includes a first wireless signal conversion unit 371 that generates a wireless signal corresponding to the set value determined by the target position input unit 78. The first wireless signal conversion unit 371 may have a function of generating a wireless signal corresponding to the operation of all switches and buttons of the wireless input unit 270 as well as the set value of the target position input unit 78. is there. The control unit 80 includes a receiving unit 81 that receives a signal from the wireless input unit 270. In addition, the control unit 80 converts a radio signal corresponding to the value set by the target position input unit 78 into a signal to be stored in the storage unit 85 of the control unit 80 of the slider 6. Have The second radio signal conversion unit 372 has a function of converting all radio signals transmitted from the radio input unit 270 into electric signals necessary for controlling the slider 6.

なお、無線入力部270として、タッチパネル式の携帯通信端末を用いてもよく、より具体的には、スマートフォンのような携帯通信端末を用いてもよい。その場合、専用のアプリによって動作させることが好ましい。この場合、図9に無線入力部270として記載のようなボタン配列が携帯通信端末の画面に表示されるようにしてもよい。   In addition, as the wireless input unit 270, a touch panel type mobile communication terminal may be used, and more specifically, a mobile communication terminal such as a smartphone may be used. In that case, it is preferable to operate with a dedicated application. In this case, a button arrangement as described as the wireless input unit 270 in FIG. 9 may be displayed on the screen of the mobile communication terminal.

このように、無線入力部270を有するので、スライダー6から離れた位置であっても、スライダー6を制御することが可能となる。また、スライダー6の状態を適切に認識することが可能となる。   Thus, since the wireless input unit 270 is provided, the slider 6 can be controlled even at a position away from the slider 6. In addition, the state of the slider 6 can be properly recognized.

次に、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10に使用される外部からの給電方式について説明する。   Next, an external power feeding method used in the electric slide fastener system 10 of the present embodiment will be described.

図10は、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10に使用可能な給電方式を示す。   FIG. 10 shows a power feeding method that can be used in the electric slide fastener system 10 of the present embodiment.

図10に示す給電方式では、各ファスナーテープ2の対向する導電部21を導電性の材料から形成する。導電部21には、DC5〜24Vの外部電源100から電流が流れる。電流は、導電部21から、伝達部92、電源60、及び電源スイッチ71を介して、制御部80及び駆動部91に流れる。第1例では、伝達部92は、導電性の歯車によって形成される。そして、駆動部91は、伝達部92を回転させ、スライダー6を移動させることが可能となる。   In the power feeding method shown in FIG. 10, the opposing conductive portions 21 of each fastener tape 2 are formed from a conductive material. A current flows from the external power supply 100 of DC 5 to 24 V to the conductive portion 21. The current flows from the conductive unit 21 to the control unit 80 and the drive unit 91 via the transmission unit 92, the power source 60, and the power switch 71. In the first example, the transmission portion 92 is formed by a conductive gear. Then, the driving unit 91 can rotate the transmission unit 92 and move the slider 6.

このように、ファスナーテープ2の導電部21を利用して給電することで、スペースを有効に利用しながら、安定して電力を供給することが可能となる。また、導電部21と電気接続する接触部113は、駆動部91によって駆動される伝達部92が兼ねているので、部品点数を削減することが可能となる。   Thus, by supplying power using the conductive portion 21 of the fastener tape 2, it is possible to stably supply power while effectively using space. Moreover, since the contact part 113 electrically connected to the conductive part 21 also serves as the transmission part 92 driven by the drive part 91, the number of parts can be reduced.

図11は、図10に示した給電方式に外部バッテリーユニット101を用いた例を示す。   FIG. 11 shows an example in which the external battery unit 101 is used in the power feeding method shown in FIG.

図10に示した給電方式における外部電源からの電力供給に代えて、図11に示すように外部バッテリーユニット101を用いてもよい。外部バッテリーユニット101は、電池104を収納するケース102にユニット側コネクタ103が形成される。また、スライドファスナーチェーン1の後止具5には、コネクタ103に接続可能な後止具側コネクタ5aが形成される。したがって、外部バッテリーユニット101のユニット側コネクタ103を後止具側コネクタ5aに接続することで、図10に示した例と同様に、伝達部92及び電源スイッチ71を介して、制御部80及び駆動部91に電流を流すことが可能となる。   Instead of power supply from an external power source in the power feeding method shown in FIG. 10, an external battery unit 101 may be used as shown in FIG. In the external battery unit 101, a unit-side connector 103 is formed in a case 102 that houses a battery 104. Further, the rear fastener 5 that can be connected to the connector 103 is formed on the rear fastener 5 of the slide fastener chain 1. Therefore, by connecting the unit side connector 103 of the external battery unit 101 to the rear stop side connector 5a, similarly to the example shown in FIG. 10, the control unit 80 and the drive are driven via the transmission unit 92 and the power switch 71. It becomes possible to pass a current through the portion 91.

このように、外部バッテリーユニット101を用いることで、手軽に電力を供給することが可能となる。   Thus, by using the external battery unit 101, it is possible to easily supply power.

図12は、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10のスライドファスナーチェーン1が防水機能を有する場合に使用可能な給電方式を示す。図13は、防水機能を有する電動スライドファスナーシステム10の正面図を示す。図14は、防水機能を有する電動スライドファスナーシステム10の接触部113を示す。   FIG. 12 shows a power feeding method that can be used when the slide fastener chain 1 of the electric slide fastener system 10 of the present embodiment has a waterproof function. FIG. 13 shows a front view of the electric slide fastener system 10 having a waterproof function. FIG. 14 shows the contact portion 113 of the electric slide fastener system 10 having a waterproof function.

スライドファスナーチェーン1が防水機能を有する場合、各ファスナーテープ2及びエレメント3のスライダー6とは反対側に樹脂コーティング部111を有する。また、ファスナーテープ2には、エレメント列30に沿って導電部112が設置される。さらに、スライダー6には、導電部112と接触する接触部113が設けられる。接触部113は、制御ユニット7に含まれ、導電部112と接触することで、図10に示した外部電源100又は図11に示した外部バッテリーユニット101から供給された電力を、電源60、電源スイッチ71を介して、制御部80及び駆動部91に給電する。すなわち、導電部112と接触部113は、電源60に電力を供給するための給電機構に含まれる。なお、この実施形態は、充電可能な電源60をスライダー6に搭載した例で説明しているが、電源60を搭載せず、外部から供給された電力を、電源スイッチ71を介して、制御部80及び駆動部91に給電してもよい。   When the slide fastener chain 1 has a waterproof function, a resin coating part 111 is provided on the side opposite to the slider 6 of each fastener tape 2 and element 3. Further, the conductive portion 112 is installed along the element row 30 in the fastener tape 2. Further, the slider 6 is provided with a contact portion 113 that contacts the conductive portion 112. The contact unit 113 is included in the control unit 7 and contacts the conductive unit 112, so that the power supplied from the external power source 100 shown in FIG. 10 or the external battery unit 101 shown in FIG. Power is supplied to the control unit 80 and the drive unit 91 via the switch 71. That is, the conductive portion 112 and the contact portion 113 are included in a power feeding mechanism for supplying power to the power source 60. Although this embodiment has been described with an example in which the rechargeable power source 60 is mounted on the slider 6, the power source 60 is not mounted and power supplied from the outside is supplied to the control unit via the power switch 71. 80 and the drive unit 91 may be supplied with power.

接触部113は、導電部112に対して、接触部本体113aから延びる接触子113bによって接触する。接触子113bは、可撓性及び導電性のある材料で形成される。接触子113bは、接触部本体113aから導電部112までの距離より少し長く形成される。したがって、スライダー6が移動している間も、図14に示すように、接触子113bは、導電部112に接触することができる。   The contact portion 113 comes into contact with the conductive portion 112 by a contactor 113b extending from the contact portion main body 113a. The contactor 113b is formed of a flexible and conductive material. The contactor 113b is formed slightly longer than the distance from the contact part body 113a to the conductive part 112. Therefore, while the slider 6 is moving, the contactor 113b can contact the conductive portion 112 as shown in FIG.

このように、スライドファスナーチェーン1が防水機能を有する場合であっても、安定して電力を供給することが可能となる。   Thus, even when the slide fastener chain 1 has a waterproof function, it is possible to supply power stably.

なお、図10に示した例は、伝導部92が接触部113の機能を兼ね備えている。すなわち、図10に示した例は、伝導部92が導電部112と接触することで、図10に示した外部電源100又は図11に示したバッテリーユニット101から供給された電力を、電源スイッチ71を介して、制御部80及び駆動部91に給電する。したがって、伝導部92が接触部を構成する。   In the example shown in FIG. 10, the conductive portion 92 also has the function of the contact portion 113. That is, in the example shown in FIG. 10, the power supplied from the external power source 100 shown in FIG. 10 or the battery unit 101 shown in FIG. The power is supplied to the control unit 80 and the drive unit 91 via. Accordingly, the conductive portion 92 constitutes a contact portion.

図15は、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10に使用可能な他の給電方式を示す。   FIG. 15 shows another power feeding method that can be used in the electric slide fastener system 10 of the present embodiment.

図15に示す例は、スライダー6の制御ユニット7に、電源60としてソーラーパネル120を設置したものである。ソーラーパネル120は、スライダー6の上方で光の当たりやすい位置に設置することが好ましい。   In the example shown in FIG. 15, a solar panel 120 is installed as a power source 60 in the control unit 7 of the slider 6. It is preferable to install the solar panel 120 at a position where the light can be easily hit above the slider 6.

このように、外部給電機構ソーラーパネル120を用いることで、電源60を充電しつつ、駆動部91に電力を供給することができ、スペースを有効に利用しながら、安定して電力を供給することが可能となる。   In this way, by using the external power supply mechanism solar panel 120, it is possible to supply power to the drive unit 91 while charging the power supply 60, and to supply power stably while using space effectively. Is possible.

以上、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10は、一対のファスナーテープ2及び各ファスナーテープ2にそれぞれ固定された複数のエレメント3からなるエレメント列30を含むスライドファスナーチェーン1と、スライドファスナーチェーン1に対して移動するスライダー6と、スライダー6がスライドファスナーチェーン1に対して移動するための電力を供給する電源60と、電源60から給電され、スライダー6をスライドファスナーチェーン1に対して移動させる駆動部91と、を備え、スライダー6内をエレメント3が通過することで、エレメント列30を閉鎖又は開放する電動スライドファスナーシステム10であって、スライダー6がスライドファスナーチェーン1に対して移動しないようにロックするロック部93を有する。したがって、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10によれば、電動スライダーの状態に応じて、適切に作動することが可能となる。   As described above, the electric slide fastener system 10 of the present embodiment includes a pair of fastener tapes 2 and a slide fastener chain 1 including an element row 30 including a plurality of elements 3 fixed to the fastener tapes 2, and the slide fastener chain 1. A slider 6 that moves relative to the slide fastener chain 1, a power source 60 that supplies power for moving the slider 6 to the slide fastener chain 1, and a drive unit that receives power from the power source 60 and moves the slider 6 relative to the slide fastener chain 1. 91, and an electric slide fastener system 10 that closes or opens the element row 30 by passing the element 3 through the slider 6, and locks the slider 6 so as not to move with respect to the slide fastener chain 1. To lock Having three. Therefore, according to the electric slide fastener system 10 of this embodiment, it becomes possible to operate | move appropriately according to the state of an electric slider.

また、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10では、ロック部93は、隣り合うエレメント3の間に進退可能となるように、スライダー6に対して移動可能に支持される。したがって、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10によれば、安定してスライダー6を停止させることが可能となる。   Further, in the electric slide fastener system 10 of the present embodiment, the lock portion 93 is supported so as to be movable with respect to the slider 6 so as to be movable back and forth between the adjacent elements 3. Therefore, according to the electric slide fastener system 10 of the present embodiment, the slider 6 can be stably stopped.

また、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10は、ロック部93をエレメント3側に付勢する付勢部材と、 通常時、付勢部材の付勢力に抗してロック部93の移動を規制し、ロック時に、ロック部93を付勢部材の付勢力によって移動させるアクチュエータと、を備える。したがって、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10によれば、迅速にロックさせることが可能となる。   In addition, the electric slide fastener system 10 according to the present embodiment regulates the movement of the locking portion 93 against the urging force of the urging member and the urging member that urges the locking portion 93 to the element 3 side. And an actuator for moving the lock portion 93 by the urging force of the urging member at the time of locking. Therefore, according to the electric slide fastener system 10 of this embodiment, it becomes possible to lock rapidly.

また、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10では、ロック部93は、駆動部91が停止し、スライダー6が停止した後、ロックする。したがって、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10によれば、ロック部93が他の部品と衝突することを防止することができ、システムの故障又は破損を防止することが可能となる。   Moreover, in the electric slide fastener system 10 of this embodiment, the lock part 93 locks after the drive part 91 stops and the slider 6 stops. Therefore, according to the electric slide fastener system 10 of the present embodiment, the lock portion 93 can be prevented from colliding with other components, and the failure or breakage of the system can be prevented.

また、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10では、スライダーを移動させる移動スイッチを備え、移動スイッチがONされた場合、ロック部93は駆動部91が駆動する前にロックを解除する。したがって、本実施形態の電動スライドファスナーシステム10によれば、ロック部93が他の部品と衝突することを防止することができ、システムの故障又は破損を防止することが可能となる。   Further, the electric slide fastener system 10 of the present embodiment includes a movement switch for moving the slider. When the movement switch is turned on, the lock unit 93 releases the lock before the drive unit 91 is driven. Therefore, according to the electric slide fastener system 10 of the present embodiment, the lock portion 93 can be prevented from colliding with other components, and the failure or breakage of the system can be prevented.

なお、本発明の種々の実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態のみに限られるものではなく、それぞれの実施形態の構成を適宜組み合わせて構成した実施形態も本発明の範疇となるものである。   Although various embodiments of the present invention have been described, the present invention is not limited to these embodiments, and embodiments configured by appropriately combining the configurations of the respective embodiments are also included in the scope of the present invention. Is.

1…スライドファスナーチェーン
10…電動スライドファスナーシステム
2…ファスナーテープ
21…導電部
3…エレメント
4…前止具
5…後止具
5a…後止具側コネクタ
6…スライダー(無線受信機)
60…電源
7…制御ユニット
70…入力部
71…電源スイッチ
72…閉鎖スイッチ(移動スイッチ)
73…開放スイッチ(移動スイッチ)
74…停止スイッチ
75…閉鎖感知センサ
76…開放感知センサ
77…駆動速度変更スイッチ
78…目標位置入力部
79…位置センサ
80…制御部
85…記憶部
90…出力部
91…駆動部
92…伝達部(接触部)
93…ロック部
94…位置表示部
95…手動自動切替表示部
100…外部電源
101…外部バッテリーユニット
102…ケース
103…ユニット側コネクタ
104…電池
111…樹脂コーティング部
112…導電部
113…接触部
113a…接触部本体
113b…接触子
170,270…無線入力部(無線送信機)
171,371…第1無線信号変換部
172,372…第2無線信号変換部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Slide fastener chain 10 ... Electric slide fastener system 2 ... Fastener tape 21 ... Conductive part 3 ... Element 4 ... Front stopper 5 ... Rear stopper 5a ... Rear stopper side connector 6 ... Slider (wireless receiver)
60 ... Power supply 7 ... Control unit 70 ... Input unit 71 ... Power switch 72 ... Close switch (moving switch)
73 ... Open switch (moving switch)
74 ... Stop switch 75 ... Close detection sensor 76 ... Open detection sensor 77 ... Drive speed change switch 78 ... Target position input unit 79 ... Position sensor 80 ... Control unit 85 ... Storage unit 90 ... Output unit 91 ... Drive unit 92 ... Transmission unit (Contact part)
93 ... Lock unit 94 ... Position display unit 95 ... Manual automatic switching display unit 100 ... External power supply 101 ... External battery unit 102 ... Case 103 ... Unit side connector 104 ... Battery 111 ... Resin coating unit 112 ... Conductive unit 113 ... Contact unit 113a ... Contact unit body 113b ... Contacts 170, 270 ... Wireless input unit (wireless transmitter)
171, 371... First radio signal converter 172, 372... Second radio signal converter

Claims (5)

一対のファスナーテープ(2)及び前記各ファスナーテープ(2)にそれぞれ固定された複数のエレメント(3)からなるエレメント列(30)を含むスライドファスナーチェーン(1)と、
前記スライドファスナーチェーン(1)に対して移動するスライダー(6)と、
前記スライダー(6)が前記スライドファスナーチェーン(1)に対して移動するための電力を供給する電源(60)と、
前記電源(60)から給電され、前記スライダー(6)を前記スライドファスナーチェーン(1)に対して移動させる駆動部(91)と、
を備え、
前記スライダー(6)内を前記エレメント(3)が通過することで、前記エレメント列(30)を閉鎖又は開放する電動スライドファスナーシステム(10)であって、
前記スライダー(6)が前記スライドファスナーチェーン(1)に対して移動しないようにロックするロック部(93)を有する
ことを特徴とする電動スライドファスナーシステム(10)。
A slide fastener chain (1) including a pair of fastener tapes (2) and an element row (30) comprising a plurality of elements (3) fixed to the respective fastener tapes (2);
A slider (6) that moves relative to the slide fastener chain (1);
A power source (60) for supplying electric power for the slider (6) to move relative to the slide fastener chain (1);
A drive unit (91) powered by the power source (60) to move the slider (6) relative to the slide fastener chain (1);
With
An electric slide fastener system (10) for closing or opening the element row (30) by passing the element (3) through the slider (6),
The electric slide fastener system (10) having a lock portion (93) for locking the slider (6) so as not to move with respect to the slide fastener chain (1).
前記ロック部(93)は、隣り合う前記エレメント(3)の間に進退可能となるように、前記スライダー(6)に対して移動可能に支持される
ことを特徴とする請求項1に記載の電動スライドファスナーシステム(10)。
The said lock | rock part (93) is supported so that a movement with respect to the said slider (6) is possible so that it can advance / retreat between the said adjacent elements (3). Electric slide fastener system (10).
前記ロック部(93)をエレメント(3)側に付勢する付勢部材と、
通常時、前記付勢部材の付勢力に抗して前記ロック部(93)の移動を規制し、ロック時に、前記ロック部(93)を前記付勢部材の付勢力によって移動させるアクチュエータと、
を備える
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電動スライドファスナーシステム(10)。
A biasing member that biases the lock portion (93) toward the element (3);
An actuator that restricts the movement of the locking portion (93) against the urging force of the urging member at a normal time and moves the locking portion (93) by the urging force of the urging member at the time of locking;
The electric slide fastener system (10) according to claim 1 or 2, characterized by comprising:
前記ロック部(93)は、前記駆動部(91)が停止し、前記スライダー(6)が停止した後、ロックする
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の電動スライドファスナーシステム(10)。
The electric slide according to any one of claims 1 to 3, wherein the lock portion (93) is locked after the drive portion (91) is stopped and the slider (6) is stopped. Fastener system (10).
前記スライダーを移動させる移動スイッチを備え、
前記移動スイッチがONされた場合、前記ロック部(93)は前記駆動部(91)が駆動する前にロックを解除する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の電動スライドファスナーシステム(10)。
A movement switch for moving the slider;
The electric motor according to any one of claims 1 to 4, wherein when the movement switch is turned on, the lock portion (93) releases the lock before the drive portion (91) is driven. Slide fastener system (10).
JP2016158480A 2016-08-12 2016-08-12 Electric slide fastener system Active JP6833396B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016158480A JP6833396B2 (en) 2016-08-12 2016-08-12 Electric slide fastener system
CN201710571426.6A CN107713192B (en) 2016-08-12 2017-07-13 Electric zipper system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016158480A JP6833396B2 (en) 2016-08-12 2016-08-12 Electric slide fastener system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018023668A true JP2018023668A (en) 2018-02-15
JP6833396B2 JP6833396B2 (en) 2021-02-24

Family

ID=61193790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016158480A Active JP6833396B2 (en) 2016-08-12 2016-08-12 Electric slide fastener system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6833396B2 (en)
CN (1) CN107713192B (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021006684A (en) * 2019-06-28 2021-01-21 株式会社イトーキ Opening part opening and closing device
JP2021011774A (en) * 2019-07-09 2021-02-04 株式会社イトーキ Opening/closing device for use in opening

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001269203A (en) * 2000-03-27 2001-10-02 Natl Inst Of Advanced Industrial Science & Technology Meti Automatic zip-fastener
JP2002125722A (en) * 2000-10-27 2002-05-08 Kiyoshi Nakamura Fastener opening/closing device, fastener with rail, and method for opening/closing fastener
JP2009077947A (en) * 2007-09-26 2009-04-16 Matsumoto Tekkosho:Kk Automatic opening/closing device of slide fastener
US20150082582A1 (en) * 2013-09-22 2015-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Methods and Apparatus for Robotic Zipper
CN204742860U (en) * 2015-06-01 2015-11-11 福建浔兴拉链科技股份有限公司 Electronic slider of zipper fastener

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005040485A (en) * 2003-07-25 2005-02-17 Usc Corp Slide fastener
GB2413823B (en) * 2004-05-04 2008-03-05 Ykk Europ Ltd Automatic slider for a slide fastener
CN102038335A (en) * 2009-10-09 2011-05-04 福建浔兴拉链科技股份有限公司 Self-locking invisible slider
CN103564995B (en) * 2012-07-24 2017-04-26 Ykk株式会社 Zipper puller, zipper utilizing same and zipper item
CN203492918U (en) * 2013-10-17 2014-03-26 Ykk株式会社 Puller of zipper

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001269203A (en) * 2000-03-27 2001-10-02 Natl Inst Of Advanced Industrial Science & Technology Meti Automatic zip-fastener
JP2002125722A (en) * 2000-10-27 2002-05-08 Kiyoshi Nakamura Fastener opening/closing device, fastener with rail, and method for opening/closing fastener
JP2009077947A (en) * 2007-09-26 2009-04-16 Matsumoto Tekkosho:Kk Automatic opening/closing device of slide fastener
US20150082582A1 (en) * 2013-09-22 2015-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Methods and Apparatus for Robotic Zipper
CN204742860U (en) * 2015-06-01 2015-11-11 福建浔兴拉链科技股份有限公司 Electronic slider of zipper fastener

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021006684A (en) * 2019-06-28 2021-01-21 株式会社イトーキ Opening part opening and closing device
JP7272136B2 (en) 2019-06-28 2023-05-12 株式会社イトーキ opening and closing device
JP2021011774A (en) * 2019-07-09 2021-02-04 株式会社イトーキ Opening/closing device for use in opening
JP7272150B2 (en) 2019-07-09 2023-05-12 株式会社イトーキ opening and closing device

Also Published As

Publication number Publication date
CN107713192A (en) 2018-02-23
JP6833396B2 (en) 2021-02-24
CN107713192B (en) 2021-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6963368B2 (en) Electric slide fastener system
KR100664983B1 (en) Automatic /Semi-automatic /Manual Slide Type Mobile Phone
US8317155B2 (en) Motorized automate/manual push button system
US7422094B2 (en) Clutch mechanism for power device
JP6833396B2 (en) Electric slide fastener system
WO2018029850A1 (en) Electric slide fastener system and method for controlling electric slide fastener
US10597907B2 (en) Vehicle door operating device
JP6734379B2 (en) Electric slide fastener system, wireless transmitter and slider as wireless receiver
CN110318631A (en) Without outer handle type arrangements for automotive doors
CN109881988B (en) Lockset with emergency unlocking structure
JP2010208497A (en) Seat belt device of vehicle
CN210032953U (en) Dual-control system suitable for intelligent lockset
JP2007169903A (en) Door locking device for vehicle
JP2021110217A (en) Automatic sliding door with alarm function based on voice control
CN209924644U (en) Electric lock body with improved structure
CN210422194U (en) Lockset with emergency unlocking structure
CN100425791C (en) Finger print handle lock double lock core linkage mechanism
CN110056254B (en) Structure improved electric lock body
JP3924696B2 (en) Building switch
JP2004232352A (en) Jim lock controller
JP2024078478A (en) Door opening assistance device
KR101546340B1 (en) The driving device for the apparatus for opening and shuting the cover for the vinyl house
JP2018038390A (en) Electric reel
KR20180064141A (en) Device for opening and closing emergency door
JP2006138136A (en) Switch mechanism for electric lock

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6833396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150