JP2018015955A - 3dプリンター用樹脂組成物 - Google Patents

3dプリンター用樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018015955A
JP2018015955A JP2016146841A JP2016146841A JP2018015955A JP 2018015955 A JP2018015955 A JP 2018015955A JP 2016146841 A JP2016146841 A JP 2016146841A JP 2016146841 A JP2016146841 A JP 2016146841A JP 2018015955 A JP2018015955 A JP 2018015955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
printers
resin
printer
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016146841A
Other languages
English (en)
Inventor
拓也 小山
Takuya Koyama
拓也 小山
泰一 櫻井
Taiichi Sakurai
泰一 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KSM KK
Original Assignee
KSM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KSM KK filed Critical KSM KK
Priority to JP2016146841A priority Critical patent/JP2018015955A/ja
Publication of JP2018015955A publication Critical patent/JP2018015955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】耐久性に優れ、得られる成形品の軽量化を図ることができるような3Dプリンター用樹脂組成物を提供する。【解決手段】セルロースナノファイバー及び硬化性樹脂を含有することを特徴とする3Dプリンター用樹脂組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、3Dプリンター用樹脂組成物に関する。
近年、3Dプリンターによって3次元の物品を成形する技術が注目を集めている。このような3Dプリンターには、光造形法、粉末法、熱溶解積層法、インクジェット法等幾つかの方式が知られているが、いずれの場合も樹脂を主たる成分として成形を行うものである。このため、このような3Dプリンターにおいて使用される樹脂組成物についての検討が行われている。
3Dプリンター用樹脂組成物においてセルロースを使用することが特許文献1に記載されている。しかし、ここでは一般的な記載として3Dプリンター用の素材としてのセルロースが記載されているのみであり、その形状や粒子径等についての記載はなされていない。
特許文献2には、ポリ乳酸繊維を3Dプリンター用樹脂組成物において使用することが開示されている。しかし、直径1mm以上の大きなサイズのものが開示されているのみであり、ナノオーダーの微細な繊維を使用することは行われていない。
一方、近年、セルロースナノファイバーと呼ばれる新たな素材が注目されている。これは、木材から得られる木材繊維をナノオーダーに微細化したバイオマス素材である。このようなセルロースナノファイバーは、軽量で強度も強いという優れた性質を有する素材である。しかし、このような素材を3Dプリンター用樹脂組成物に配合することについての検討はなされていない。
特許文献3には、セルロースナノファイバーをアセチル化セルロース樹脂に混合することが記載されているが、3Dプリンター用に使用することは開示されていない。更に、特許文献4,5には、セルロースナノファイバーをハードコート樹脂組成物に配合することが記載されているが、3Dプリンター用に使用することは開示されていない。
特開2005−148578(段落番号0024) 特開2016−94679 特開2008−208231 特開2016−75816 特開2015−160870
本発明は上記に鑑み、耐久性に優れ、得られる成形品の軽量化を図ることができるような3Dプリンター用樹脂組成物を提供することを目的とするものである。
本発明は、セルロースナノファイバー及び硬化性樹脂を含有することを特徴とする3Dプリンター用樹脂組成物である。
上記硬化性樹脂は、熱可塑性樹脂又はエネルギー線硬化型樹脂であることが好ましい。
本発明の3Dプリンター用樹脂組成物は耐久性に優れ、かつ、得られる成形品の軽量化を図ることもできる点で好ましいものである。
以下に、本発明を詳細に説明する。
本発明は、セルロースナノファイバーを含有する3Dプリンター用樹脂組成物である。セルロースナノファイバーは、強度に優れ、熱・水に対する耐久性も優れたものである。更に、天然由来の成分であることから、環境への負荷も少なく、生体への安全性も高い。このことから、これを3Dプリンター用の樹脂として使用することで、強度が耐久性に優れた成形体を得ることができる。更に、得られた成形体の生体への安全性も高いものであることから、歯科材料等の医療分野の用途においても好適に使用することができる。
本発明において使用されるセルロースナノファイバーは、繊維として平均繊維径4〜200nmであるセルロース系繊維をいう。
発明において、繊維の平均繊維径が200nmを超えると、ノズルつまりを生じるおそれがあるため、本発明で用いる繊維の平均繊維径の上限は200nmであることが好ましい。平均繊維径4nm未満の繊維は製造が困難であるため、本発明で用いる繊維の平均繊維径の下限は4nmであることが好ましい。本発明で用いる繊維の平均繊維径は、好ましくは4〜100nmであり、より好ましくは4〜60nmである。
なお、本発明で用いる繊維は、平均繊維径が4〜200nmの範囲内であれば、繊維中に4〜200nmの範囲外の繊維径のものが含まれていても良いが、その割合は30質量%以下であることが好ましく、望ましくは、すべての繊維の繊維径が200nm以下、特に100nm以下、とりわけ60nm以下であることが望ましい。
なお、繊維の長さについては特に限定されないが、平均長さで100nm以上が好ましい。繊維の平均長さが100nmより短いと、補強効果が低く、繊維強化複合材料の強度が不十分となるおそれがある。なお、繊維中には繊維長さ100nm未満のものが含まれていても良いが、その割合は30質量%以下であることが好ましい。
セルロース系繊維とは、植物細胞壁の基本骨格等を構成するセルロースのミクロフィブリル又はこれの構成繊維をいい、通常繊維径4nm程度の単位繊維の集合体である。このセルロース繊維は、結晶構造を40%以上含有するものが、高い強度と低い熱膨張を得る上で好ましい。
本発明の3Dプリンター用樹脂組成物は、上記セルロースナノファイバーを10〜80重量%の割合で含有することが好ましい。10重量%未満であると、セルロースナノファイバーによる効果を充分に発揮することができないおそれがある。80重量%を超えると、3Dプリンターによる成形を良好に行うことができない場合がある。上記配合量の下限は、20重量%であることがより好ましく、25重量%であることが更に好ましい。上記配合量の上限は、60重量%であることがより好ましく、50重量%であることが更に好ましい。
本発明においては、上記セルロースナノファイバーに加えて、硬化性の樹脂を含有するものである。すなわち、3Dプリンターによる成形においては、各種方法によって形状を得た後、これを固定化するために硬化反応を行う必要がある。このような目的のために、硬化性の樹脂を併用することが必須となる。
硬化性の樹脂としては、特に限定されず、熱可塑性のものであってもエネルギー線硬化型のものであってもよい。更に、硬化性樹脂の性状は、液状のものであっても、粉末等の固体状態のものであってもよい。これらの性状にあわせて所定の樹脂を使用するものであってよい。
また、本発明の3Dプリンター用樹脂組成物は、上記セルロースナノファイバーや硬化性樹脂のほかに、本発明の目的を阻害しない範囲でその他の添加剤を含有するものであってもよい。すなわち、光重合開始剤、熱硬化反応触媒、着色顔料、体質顔料、防腐剤、紫外線吸収剤、表面調整剤、可塑剤、分散安定剤等の添加剤を併用するものであってもよい。
本発明の3Dプリンター用樹脂組成物は、使用する装置に応じて、成分配合を調整し、3Dプリンターにおける具体的な方法に対応できるような性状(例えば、液状、粉末状等)とすることができる。また、粘度や溶融粘性、粉体である場合の粒子径等は目的に応じて適宜設定することができる。
また、本発明の3Dプリンター用樹脂組成物の製造方法は特に限定されるものではなく、例えば粉体形状のものであれば使用する各成分をドライブレンドすることによって得ることができる。溶液状のものであれば、各成分を液体媒体中に混合し、溶解・分散することによって得ることができる。
本発明の3Dプリンター用樹脂組成物は、各種の3Dプリンターにおける成形品を構成する樹脂組成物として使用することができる。

Claims (2)

  1. セルロースナノファイバー及び硬化性樹脂を含有することを特徴とする3Dプリンター用樹脂組成物。
  2. 硬化性樹脂は、熱可塑性樹脂又はエネルギー線硬化型樹脂である請求項1記載の3Dプリンター用樹脂組成物。
JP2016146841A 2016-07-27 2016-07-27 3dプリンター用樹脂組成物 Pending JP2018015955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016146841A JP2018015955A (ja) 2016-07-27 2016-07-27 3dプリンター用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016146841A JP2018015955A (ja) 2016-07-27 2016-07-27 3dプリンター用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018015955A true JP2018015955A (ja) 2018-02-01

Family

ID=61075035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016146841A Pending JP2018015955A (ja) 2016-07-27 2016-07-27 3dプリンター用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018015955A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019193961A1 (ja) * 2018-04-02 2019-10-10 コニカミノルタ株式会社 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形物
JPWO2018131352A1 (ja) * 2017-01-12 2019-11-07 コニカミノルタ株式会社 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法
FR3106523A1 (fr) * 2020-01-28 2021-07-30 Institut Polytechnique De Grenoble Matériau composite thermodurcissable et procédé d’impression associé

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018131352A1 (ja) * 2017-01-12 2019-11-07 コニカミノルタ株式会社 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法
US11752690B2 (en) 2017-01-12 2023-09-12 Konica Minolta, Inc. Resin composition and method for producing three-dimensionally shaped object using same
WO2019193961A1 (ja) * 2018-04-02 2019-10-10 コニカミノルタ株式会社 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形物
JPWO2019193961A1 (ja) * 2018-04-02 2021-04-30 コニカミノルタ株式会社 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形物
JP7163956B2 (ja) 2018-04-02 2022-11-01 コニカミノルタ株式会社 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形物
FR3106523A1 (fr) * 2020-01-28 2021-07-30 Institut Polytechnique De Grenoble Matériau composite thermodurcissable et procédé d’impression associé
WO2021151893A1 (fr) * 2020-01-28 2021-08-05 Institut Polytechnique De Grenoble Matériau composite thermodurcissable et procédé d'impression associé

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Müller et al. Review on the processing and properties of polymer nanocomposites and nanocoatings and their applications in the packaging, automotive and solar energy fields
Lin et al. Isolation of aramid nanofibers for high strength and toughness polymer nanocomposites
Feng et al. Graphene-reinforced biodegradable resin composites for stereolithographic 3D printing of bone structure scaffolds
Kargarzadeh et al. Recent developments on nanocellulose reinforced polymer nanocomposites: A review
Xing et al. Fabrication and characterization of SiC whiskers toughened Al2O3 paste for stereolithography 3D printing applications
Peerzada et al. Additive manufacturing of epoxy resins: materials, methods, and latest trends
Kumar et al. Reinforcement of stereolithographic resins for rapid prototyping with cellulose nanocrystals
Hussain et al. Polymer-matrix nanocomposites, processing, manufacturing, and application: an overview
de Hazan et al. Robotic deposition of 3d nanocomposite and ceramic fiber architectures via UV curable colloidal inks
JP2018015955A (ja) 3dプリンター用樹脂組成物
Jiang et al. Lignin‐based materials for additive manufacturing: chemistry, processing, structures, properties, and applications
Friedrich et al. Structure and properties of additive manufactured polymer components
BRPI0718527A2 (pt) Composição em pó, método, e, artigo tridimensional
Voisin et al. 3d printing of strong lightweight cellular structures using polysaccharide-based composite foams
Kord et al. Preparation and characterization of nanofibrillated Cellulose/Poly (Vinyl Alcohol) composite films
CN102719065A (zh) 一种聚乳酸/剪切增稠流体高韧性材料及制备方法
JP6189558B1 (ja) 樹脂組成物
Poothanari et al. Photocured nanocellulose composites: recent advances
Mondal et al. Enhanced mechanical properties of 3D printed nanocomposites composed of functionalized plant-derived biopolymers and calcium-deficient hydroxyapatite nanoparticles
Colorado et al. Exploring the advantages and applications of nanocomposites produced via vat photopolymerization in additive manufacturing: A review
CN105198414A (zh) 一种3d打印用陶瓷材料及其制备方法
JP2018513756A (ja) 中空球体を含有する新たな人造粘土組成物及びこの製造方法
Guo et al. Digital light processing of multi-walled carbon nanotubes-reinforced photosensitive resin composites: Effects on microstructures and mechanical properties
Liu et al. Preparation and properties of nano-TiO2-modified photosensitive materials for 3D printing
JPWO2018074373A1 (ja) 立体造形用組成物および立体造形物の製造方法並びに立体造形物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161213