JP2018013653A - 投射表示装置 - Google Patents

投射表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018013653A
JP2018013653A JP2016143822A JP2016143822A JP2018013653A JP 2018013653 A JP2018013653 A JP 2018013653A JP 2016143822 A JP2016143822 A JP 2016143822A JP 2016143822 A JP2016143822 A JP 2016143822A JP 2018013653 A JP2018013653 A JP 2018013653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
intensity
generated sound
cooling
projection display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016143822A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 純一
Junichi Tanaka
純一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016143822A priority Critical patent/JP2018013653A/ja
Publication of JP2018013653A publication Critical patent/JP2018013653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】駆動条件を騒音の閾値により決定することを可能にした投射表示装置を提供すること。
【解決手段】発光強度が可変の光源手段と、装置内部の温度上昇を伴う部品を冷却するための冷却手段と、装置内に配置され、温度を検出するための温度検出手段と、前記冷却手段の駆動条件とそれに対する発生音の強度との関係を記憶する発生音強度記憶手段とを有する投射表示装置において、発生音強度を指定する発生音強度指定手段を有し、前記発生音強度指定手段からの入力値となるよう発生音強度記憶手段の情報から冷却手段の駆動条件を選択して装置を駆動し、前記温度検出手段の検出値が所定の範囲内となるよう前記光源の発光強度を変更することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、投射表示装置の制御手法に関し、特に冷却制御手法に関する。
投射表示装置の利用の幅は広く、例えば、暗く静かなシーンの連続する映像や、病院での利用や、就寝直前に天井に投影したり、照度よりも騒音を気にするシチュエーションもある。従来はエコモードや標準モードと呼ばれるような2、3の光源駆動モードからユーザーがシチュエーションに合わせて選択していた。
特許文献1には、定格未満のランプ電力で点灯を行う場合に、ランプの長寿命化を図る提案が開示されている。
しかし、上記のようなシチュエーションもあることから、騒音という閾値で駆動条件を任意に決定したいという要望があった。
特開平11−288790号公報
上述の特許文献1に開示された従来技術では、あくまで光源ランプの駆動条件を決定し、それに対して冷却条件を決定している為、騒音値という閾値で細かく駆動条件を決定したいという要求を満たすことはできない。
本発明の目的は、駆動条件を騒音の閾値により決定することを可能にした投射表示装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明に係る投射表示装置は、
発光強度が可変の光源手段と、
装置内部の温度上昇を伴う部品を冷却するための冷却手段と、
装置内に配置され、温度を検出するための温度検出手段と、
前記冷却手段の駆動条件とそれに対する発生音の強度との関係を記憶する発生音強度記憶手段とを有する投射表示装置において、
発生音強度を指定する発生音強度指定手段を有し、
前記発生音強度指定手段からの入力値となるよう発生音強度記憶手段の情報から冷却手段の駆動条件を選択して装置を駆動し、
前記温度検出手段の検出値が所定の範囲内となるよう前記光源の発光強度を変更することを特徴とする。
本発明によれば、駆動条件を騒音の閾値により決定することを可能にした投射表示装置を提供することができる。
本発明の実施形態の制御フローを示したフローチャート 本発明の実施形態を説明する投射表示装置の概略図
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態にかかわる制御フローを示したフローチャートである。
図2は本発明の実施形態にかかわる投射表示装置の概略図である。10は投射表示装置を示す。
1は光を発生させるための光源である。発光量をコントロールしやすい点から光源1はLEDやレーザーであることが望ましい。3は液晶パネルやDMD等からなり、任意の画像を生成するための画像生成装置。2は光源1からの光を画像生成装置3に均一に照射させるための照明光学系。4は光源1からの光を分光し、更には画像生成装置3で生成した光を合成する為の色分離合成光学系。6は色分離合成光学系4からの光を拡大、または縮小してスクリーンに投射するための投射レンズである。
5は画像生成装置3と色分離合成光学系4と投射レンズ6を固定して一体化する色分離合成ユニット。71は光源1からの光を受けて発熱する色分離合成ユニット5を冷却するための色分離合成ユニット冷却ファン。72は光源1からの光を受けて発熱する照明光学系2を冷却するための照明光学系冷却ファン、73は光源1を冷却するための電源冷却ファンである。
8は発熱する部品の温度を検知するための温度検知センサシステム(TEMPERATURE SENSOR)であり、検知した各部温度情報をコントロールシステム(CONTROL SYSTEM)に送る。温度検知センサシステム(TEMPERATURE SENSOR)8は色分離合成ユニット5、照明光学系2、光源1の温度を検知する。
9は温度検知センサシステム(TEMPERATURE SENSOR)8からの温度情報を元に冷却ファン71、72、73への駆動電圧と、光源1の駆動電圧とを制御するためのコントロールシステム(CONTROL SYSTEM)。コントロールシステム(CONTROL SYSTEM)9は情報の記憶装置としても利用される。11は投射表示装置10に対し、使用者が様々な指令を入力するための指令入力装置。指令入力装置11において使用者は駆動時に所望する騒音値を入力することができる。本実施例では指令入力装置11での入力情報を無線にて投射表示装置10に伝達する。
以下、図1、2を参照して、本発明の実施例による、騒音を閾値として駆動する投射表示装置について説明する。
まず、準備として、冷却ファン71、72、73の駆動電圧と騒音との関係を製造時にコントロールシステム(CONTROL SYSTEM)9に記憶しておく。
初めに、step1にて、使用者は、投射表示装置10を駆動する際に、指令入力装置11を介して使用時の希望騒音値を入力する。
次にstep2にて、あらかじめコントロールシステム(CONTROL SYSTEM)9に記憶した関係から、指定された希望騒音値を満たす冷却ファン71、72、73の駆動電圧を選択する。
次にstep3にて、投射表示装置10の投影を開始する。この際、あらかじめ冷却ファン71、72、73の駆動条件とともに光源の駆動条件も決定しておきstep3にて所定の光源駆動条件で投影を開始することが好ましい。光源の駆動条件は以下のstepで変動するが、初期の駆動条件を指定することで、冷却対象である色分離合成ユニット5、照明光学系2、光源1の急激な温度上昇を防止できる。
次にstep4にて、冷却対象である冷却対象である色分離合成ユニット5、照明光学系2、光源1の温度を温度検知センサシステム(TEMPERATURE SENSOR)8を用いて検出しコントロールシステム(CONTROL SYSTEM)9に情報を送る。
次にstep5にて、送られた情報から冷却対象である色分離合成ユニット5、照明光学系2、光源1の温度があらかじめ記憶した所定温度範囲内であるかどうかをコントロールシステム(CONTROL SYSTEM)9にて判断する。
次にstep5にて所定の温度範囲外である場合はstep6にて光源の制御出力を変更する。例えば色分離合成ユニット5の温度上昇は光源1による光が透過することが原因なので色分離合成ユニット5の検出温度が所定の温度範囲以上となっている場合は、光源の駆動電圧を低下させる。step5にて所定の温度範囲内である場合はその時点の駆動条件で投影を継続する。
次にstep7にて投射表示装置の駆動を停止する指令があるかどうかを判断する。指令がある場合は投影を中止する。指令がない場合はstep4に戻り、駆動を停止する指令があるまでstep4からstep7までの動作を繰り返す
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
上記実施例では冷却手段として冷却ファンを用いたが、例えば液冷システムやペルチェ素子やその他の冷却手段を用いてもよい。
1 光源、2 照明光学系、3 画像生成装置、4 色分離合成光学系、
5 色分離合成ユニット、6 投射レンズ、71 色分離合成ユニット冷却ファン、
72 照明光学系冷却ファン、73 光源冷却ファン、
8 温度検知センサシステム(TEMPERATURE SENSOR)、
9 コントロールシステム(CONTROL SYSTEM)、10 投射表示装置、
11 指令入力装置

Claims (2)

  1. 発光強度が可変の光源手段と、
    装置内部の温度上昇を伴う部品を冷却するための冷却手段と、
    装置内に配置され、温度を検出するための温度検出手段と、
    前記冷却手段の駆動条件とそれに対する発生音の強度との関係を記憶する発生音強度記憶手段とを有する投射表示装置において、
    発生音強度を指定する発生音強度指定手段を有し、
    前記発生音強度指定手段からの入力値となるよう発生音強度記憶手段の情報から冷却手段の駆動条件を選択して装置を駆動し、
    前記温度検出手段の検出値が所定の範囲内となるよう前記光源の発光強度を変更することを特徴とする投射表示装置。
  2. 光源手段はレーザー光源またはLED光源からなることを特徴とする請求項1に記載の投射表示装置。
JP2016143822A 2016-07-22 2016-07-22 投射表示装置 Pending JP2018013653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016143822A JP2018013653A (ja) 2016-07-22 2016-07-22 投射表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016143822A JP2018013653A (ja) 2016-07-22 2016-07-22 投射表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018013653A true JP2018013653A (ja) 2018-01-25

Family

ID=61020259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016143822A Pending JP2018013653A (ja) 2016-07-22 2016-07-22 投射表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018013653A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9851628B2 (en) Light source control apparatus, image projection apparatus and storage medium storing light source control program
WO2012160658A1 (ja) プロジェクタおよび調光方法
KR20100097445A (ko) 프로젝터 램프 밝기 조절장치
JP4180003B2 (ja) 投射型映像表示装置
JP2014021429A5 (ja)
EP2957954B1 (en) Image projector and image projector control method
JP4562411B2 (ja) 投射型映像表示装置
JP2007093880A (ja) 投影装置、投影装置の運転制御方法及びプログラム
JP2016057343A (ja) 投影システム、投影装置及び投影方法
JP2008305791A (ja) 照明装置、映像表示装置及び投写型映像表示装置
JP2007025054A (ja) 投射型映像表示装置
JP2018013653A (ja) 投射表示装置
US9891512B2 (en) Image projection apparatus and storage medium storing light source power control program
US11442346B2 (en) Illumination device, projection system and operation methods thereof
JP2008185714A (ja) プロジェクタ、プログラムおよび情報記憶媒体
US11470291B2 (en) Projector and focal length adjusting method thereof
JP2015225213A (ja) 画像投射装置およびその制御プログラム
JP2010197549A (ja) プロジェクタ
JP6255755B2 (ja) 冷却装置、及び冷却制御方法
JP2020057509A (ja) 光源装置及び光源装置の制御方法
EP3014869B1 (en) Highlighting an object displayed by a pico projector
JP2017204008A (ja) 照射制御装置、照射制御方法及びプログラム
US20120002177A1 (en) Projection device and light source temperature regulating method therefor
JP2015079036A (ja) 画像投射装置および画像投射装置の制御方法
JP2007298657A (ja) 画像投射装置