JP2018011236A - Transmission/reception system, transmitter, and receiver - Google Patents

Transmission/reception system, transmitter, and receiver Download PDF

Info

Publication number
JP2018011236A
JP2018011236A JP2016139835A JP2016139835A JP2018011236A JP 2018011236 A JP2018011236 A JP 2018011236A JP 2016139835 A JP2016139835 A JP 2016139835A JP 2016139835 A JP2016139835 A JP 2016139835A JP 2018011236 A JP2018011236 A JP 2018011236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
circuit
reception
broadcast signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016139835A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6529465B2 (en
Inventor
小林 洋幸
Hiroyuki Kobayashi
洋幸 小林
禎央 松嶋
Sadahisa Matsushima
禎央 松嶋
昌寛 三輪
Masahiro Miwa
昌寛 三輪
山野 直樹
Naoki Yamano
直樹 山野
毅 尾花
Takeshi Obana
毅 尾花
知宏 荒沢
Tomohiro Arasawa
知宏 荒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Miharu Communications Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Miharu Communications Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Miharu Communications Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2016139835A priority Critical patent/JP6529465B2/en
Publication of JP2018011236A publication Critical patent/JP2018011236A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6529465B2 publication Critical patent/JP6529465B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a transmission/reception system, a transmitter, and a receiver that can reproduce a broadcast signal even if a terrestrial digital broadcast signal is deteriorated.SOLUTION: Each of transmitters (IP transmitters 10-1 and 10-2) includes demodulation means for demodulating a broadcast signal and transmission means for transmitting data obtained by the demodulation means to a communication network 150-1 or 150-2. A receiver (IP receiver 50) includes reception means for receiving data transmitted by the plurality of transmitters via the communication networks and synthesis/selection means for synthesizing or selecting the pieces of data from the transmitters received by the reception means.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、送受信システム、送信装置、および、受信装置に関するものである。   The present invention relates to a transmission / reception system, a transmission device, and a reception device.

地上デジタル放送等をIP(Internet Protocol)通信ネットワークを介して伝送する技術としては、例えば、特許文献1に開示された技術がある。   As a technique for transmitting terrestrial digital broadcasting or the like via an IP (Internet Protocol) communication network, for example, there is a technique disclosed in Patent Document 1.

特許文献1に開示された技術では、送信装置は、IQデータ抽出部が地上デジタル放送のRF信号からOFDMの各シンボルについてキャリア毎に同相成分データ(Iデータ)および直交成分データ(Qデータ)を抽出し、IP出力部が抽出された同相成分データと直交成分データをIPパケット化して通信ネットワークに出力する。受信装置は、IP受信部が通信ネットワークを介してIPパケット化されたIデータおよびQデータを受信し、OFDM信号生成部がIデータおよびQデータを抽出し、抽出されたIデータおよびQデータを逆フーリエ変換してOFDM信号を生成し、RF信号生成部が生成されたOFDM信号を周波数変換してRF信号として出力する。   In the technique disclosed in Patent Document 1, the transmission apparatus uses the IQ data extraction unit to obtain in-phase component data (I data) and quadrature component data (Q data) for each carrier for each OFDM symbol from the RF signal of terrestrial digital broadcasting. The in-phase component data and the quadrature component data extracted by the IP output unit are converted into IP packets and output to the communication network. In the receiving apparatus, the IP receiving unit receives I data and Q data that have been converted into IP packets via a communication network, the OFDM signal generating unit extracts I data and Q data, and the extracted I data and Q data are extracted. An inverse Fourier transform is performed to generate an OFDM signal, and an RF signal generation unit frequency-converts the generated OFDM signal and outputs it as an RF signal.

このような技術によれば、地上デジタル放送等を通信ネットワークを介して伝送する際の必要な伝送帯域を低減することができる。   According to such a technique, it is possible to reduce a necessary transmission band when transmitting terrestrial digital broadcasting or the like via a communication network.

特開2011−114469号公報JP 2011-114469 A

ところで、特許文献1に開示された技術では、送信側において受信する地上デジタル放送信号が劣化している場合、受信側で放送信号を再生することが困難になるという問題点がある。   By the way, the technique disclosed in Patent Document 1 has a problem that when the terrestrial digital broadcast signal received on the transmission side is deteriorated, it is difficult to reproduce the broadcast signal on the reception side.

本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、地上デジタル放送信号が劣化した場合でも放送信号を再生することが可能な送受信システム、送信装置、および、受信装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to provide a transmission / reception system, a transmission device, and a reception device that can reproduce a broadcast signal even when the terrestrial digital broadcast signal is deteriorated. It is said.

上記課題を解決するために、本発明は、放送信号を通信ネットワークに対して送信する複数の送信装置と、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記放送信号を受信する受信装置とを有する送受信システムにおいて、前記送信装置は、前記放送信号を復調する復調手段と、前記復調手段によって得られたデータを前記通信ネットワークに対して送信する送信手段と、を有し、前記受信装置は、前記複数の送信装置から送信される前記データを前記通信ネットワークを介して受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された前記複数の送信装置からの前記データを合成または選択する合成/選択手段と、を有する、ことを特徴とする。
このような構成によれば、地上デジタル放送信号が劣化した場合でも放送信号を再生することが可能となる。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a plurality of transmission apparatuses that transmit broadcast signals to a communication network, and reception that receives the broadcast signals transmitted from the plurality of transmission apparatuses via the communication network. In the transmission / reception system, the transmission device includes a demodulation unit that demodulates the broadcast signal, and a transmission unit that transmits data obtained by the demodulation unit to the communication network. An apparatus comprises: a receiving unit that receives the data transmitted from the plurality of transmitting devices via the communication network; and a combining / selecting unit that combines or selects the data from the plurality of transmitting devices received by the receiving unit. And selecting means.
According to such a configuration, the broadcast signal can be reproduced even when the terrestrial digital broadcast signal is deteriorated.

また、本発明は、前記送信手段は、前記送信装置において受信した前記放送信号の受信状態を示す情報を前記データに付加して送信することを特徴とする。
このような構成によれば、受信状態を示す情報を参照することで、受信装置が受信状態を知ることができる。
Further, the present invention is characterized in that the transmission means transmits information indicating the reception state of the broadcast signal received by the transmission device, added to the data.
According to such a configuration, the reception apparatus can know the reception state by referring to the information indicating the reception state.

また、本発明は、前記合成/選択手段は、前記受信状態を示す情報に応じて前記送信装置からのデータを選択することを特徴とする。
このような構成によれば、受信状態が最もよい送信装置からのデータを選択することで、一部の送信装置の受信状態が悪い場合でも放送信号を再生することが可能となる。
Further, the present invention is characterized in that the combining / selecting means selects data from the transmitting device according to information indicating the reception state.
According to such a configuration, it is possible to reproduce the broadcast signal even when the reception state of some of the transmission devices is poor by selecting data from the transmission device with the best reception state.

また、本発明は、前記合成/選択手段は、前記受信状態を示す情報に応じた重み付けをして前記データまたはその変調信号を合成することを特徴とする。
このような構成によれば、複数のデータを重み付けして合成することで、より確からしいデータを得ることができる。
Further, the present invention is characterized in that the synthesis / selection unit synthesizes the data or a modulated signal thereof by weighting according to information indicating the reception state.
According to such a configuration, more probable data can be obtained by weighting and combining a plurality of data.

また、本発明は、前記放送信号の受信状態を示す情報は、MER(Modulation Error Ratio)であることを特徴とする。
このような構成によれば、MERを用いることで、受信状態を正確に判定することができる。
Further, the present invention is characterized in that the information indicating the reception state of the broadcast signal is a MER (Modulation Error Ratio).
According to such a configuration, the reception state can be accurately determined by using the MER.

また、本発明は、前記送信手段は、前記放送信号の受信状態を示す値が所定の閾値以下の場合には前記復調手段による復調途中のデータを送信し、前記放送信号の受信状態を示す値が所定の閾値を超える場合には前記復調手段による復調後のデータを送信することを特徴とする。
このような構成によれば、復調途中のデータを送信することで、正しいデータの復元をより確実に実行することができる。
Further, in the present invention, when the value indicating the reception state of the broadcast signal is equal to or less than a predetermined threshold, the transmission unit transmits data being demodulated by the demodulation unit, and the value indicating the reception state of the broadcast signal When the value exceeds a predetermined threshold value, the data demodulated by the demodulating means is transmitted.
According to such a configuration, correct data restoration can be performed more reliably by transmitting data being demodulated.

また、本発明は、前記合成/選択手段は、前記復調途中のデータについては復調処理を完了した後に合成または選択することを特徴とする。
このような構成によれば、復調途中のデータを送信することで、正しいデータの復元をより確実に実行するとともに、構成を簡略化することができる。
Further, the present invention is characterized in that the combining / selecting unit combines or selects the data being demodulated after completing the demodulation process.
According to such a configuration, by transmitting data that is being demodulated, correct data can be more reliably restored and the configuration can be simplified.

また、本発明は、前記合成/選択手段は、前記復調途中のデータについては合成または選択した後に復調処理を施して復調することを特徴とする。
このような構成によれば、復調途中のデータを送信することで、正しいデータの復元をより確実に実行するとともに、構成を簡略化することができる。
Also, the present invention is characterized in that the synthesizing / selecting means demodulates and demodulates the data being demodulated after synthesizing or selecting.
According to such a configuration, by transmitting data that is being demodulated, correct data can be more reliably restored and the configuration can be simplified.

また、本発明は、前記送信装置は直交復調回路を有し、前記送信手段は、前記直交復調回路の局発信号に同期して前記データを送信し、前記受信装置は前記データを直交変調する直交変調回路を有し、前記受信手段による前記データの受信のタイミングに応じて、前記直交変調回路の局発信号の周波数を調整する、ことを特徴とする。
このような構成によれば、送信装置と受信装置における局発信号の不一致に基づくエラーの発生を防止できる。
According to the present invention, the transmission device includes an orthogonal demodulation circuit, the transmission means transmits the data in synchronization with a local signal of the orthogonal demodulation circuit, and the reception device orthogonally modulates the data. It has a quadrature modulation circuit, and adjusts the frequency of the local oscillation signal of the quadrature modulation circuit in accordance with the reception timing of the data by the receiving means.
According to such a configuration, it is possible to prevent the occurrence of an error based on the mismatch of the local signals in the transmission device and the reception device.

また、本発明は、地上デジタル放送の放送信号を通信ネットワークに対して送信する複数の送信装置と、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記放送信号を受信する受信装置とを有する送受信システムの前記送信装置において、前記放送信号を復調する復調手段と、前記復調手段によって得られたデータを前記通信ネットワークに対して送信する送信手段と、を有し、前記送信手段は、前記放送信号の受信状態が悪い場合には前記復調手段による復調途中のデータを前記通信ネットワークに対して送信し、前記放送信号の受信状態が良い場合には前記復調手段による復調後のデータを前記通信ネットワークに対して送信する、ことを特徴とする。
このような構成によれば、地上デジタル放送信号が劣化した場合でも放送信号を再生することが可能となる。
In addition, the present invention provides a plurality of transmission devices that transmit broadcast signals of terrestrial digital broadcasting to a communication network, and a reception device that receives the broadcast signals transmitted from the plurality of transmission devices via the communication network; The transmission apparatus of the transmission / reception system comprising: a demodulation unit that demodulates the broadcast signal; and a transmission unit that transmits the data obtained by the demodulation unit to the communication network. When the reception state of the broadcast signal is bad, the data being demodulated by the demodulation means is transmitted to the communication network, and when the reception state of the broadcast signal is good, the data demodulated by the demodulation means is sent to the communication network. It transmits to a communication network, It is characterized by the above-mentioned.
According to such a configuration, the broadcast signal can be reproduced even when the terrestrial digital broadcast signal is deteriorated.

また、本発明は、地上デジタル放送の放送信号を通信ネットワークに対して送信する複数の送信装置と、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記放送信号を受信する受信装置とを有する送受信システムの前記受信装置において、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記データを受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された複数の前記データを合成または選択する合成/選択手段と、を有し、前記受信手段は、前記放送信号の受信状態が悪い場合には前記送信装置から送信される復調途中のデータを受信し、前記放送信号の受信状態が良い場合には前記送信装置から送信される復調後のデータを受信し、前記合成/選択手段は、前記受信手段によって受信された復調途中のデータまたは復調後のデータを合成または選択する、ことを特徴とする。
このような構成によれば、地上デジタル放送信号が劣化した場合でも放送信号を再生することが可能となる。
In addition, the present invention provides a plurality of transmission devices that transmit broadcast signals of terrestrial digital broadcasting to a communication network, and a reception device that receives the broadcast signals transmitted from the plurality of transmission devices via the communication network; And receiving or receiving the data transmitted from the plurality of transmitting devices via the communication network, and combining or selecting the plurality of data received by the receiving unit. Combining / selecting means, wherein the receiving means receives data in the middle of demodulation transmitted from the transmitting device when the broadcast signal is in poor reception, and the broadcast signal is in good reception Receives the demodulated data transmitted from the transmitter, and the combining / selecting means receives the demodulated data received by the receiving means. The synthesized or selected data after data or demodulation, characterized in that.
According to such a configuration, the broadcast signal can be reproduced even when the terrestrial digital broadcast signal is deteriorated.

本発明によれば、地上デジタル放送信号が劣化した場合でも放送信号を再生することが可能な送受信システム、送信装置、および、受信装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a transmission / reception system, a transmission device, and a reception device capable of reproducing a broadcast signal even when the terrestrial digital broadcast signal is deteriorated.

本発明の第1実施形態に係る送受信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transmission / reception system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 第1実施形態のIP送信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP transmitter of 1st Embodiment. 第1実施形態のIP受信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP receiver of 1st Embodiment. 第2実施形態のIP受信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP receiver of 2nd Embodiment. 第3実施形態のIP送信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP transmitter of 3rd Embodiment. 第3実施形態のIP受信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP receiver of 3rd Embodiment. 第3実施形態のIP送信装置の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the IP transmitter of 3rd Embodiment. 第3実施形態のIP受信装置の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the IP receiver of 3rd Embodiment. 第4実施形態のIP送信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP transmitter of 4th Embodiment. 第4実施形態のIP受信装置の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the IP receiver of 4th Embodiment. 第5実施形態のIP送信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP transmitter of 5th Embodiment. 第5実施形態のIP受信装置の詳細な構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the IP receiver of 5th Embodiment.

次に、本発明の実施形態について説明する。   Next, an embodiment of the present invention will be described.

(A)本発明の第1実施形態の構成の説明
図1は、本発明の第1実施形態に係る送受信システムの構成例を示す図である。図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る送受信システムは、IP送信装置10−1,10−2、IP受信装置50、および、各家庭に配置されるテレビジョン受像機90−1〜90−3を有している。
(A) Description of Configuration of First Embodiment of the Present Invention FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission / reception system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the transmission / reception system according to the first embodiment of the present invention includes IP transmission apparatuses 10-1 and 10-2, an IP reception apparatus 50, and a television receiver 90- disposed in each home. 1 to 90-3.

ここで、IP送信装置10−1,10−2は、図示しない電波塔から送信される地上デジタル放送を受信してIPパケット化し、通信ネットワーク150−1,150−2をそれぞれ介してIP受信装置50に伝送する。   Here, the IP transmitters 10-1 and 10-2 receive terrestrial digital broadcasts transmitted from a radio tower (not shown) to form IP packets, and the IP receivers via the communication networks 150-1 and 150-2, respectively. 50.

IP受信装置50は、通信ネットワーク150−1,150−2を介してIP送信装置10−1,10−2から送信されるIPパケットを受信し、例えば、ダイバーシティ処理を施した後、同軸ケーブル190−1〜190−3を介して、各家庭に配置されているテレビジョン受像機90−1〜90−3に配信する。   The IP receiver 50 receives the IP packets transmitted from the IP transmitters 10-1 and 10-2 via the communication networks 150-1 and 150-2, and performs, for example, diversity processing, and then performs the coaxial cable 190. It distributes to television receivers 90-1 to 90-3 arranged in each home via -1 to 190-3.

図2は、図1に示すIP送信装置10−1,10−2の詳細な構成例を示す図である。なお、IP送信装置10−1,10−2は同様の構成とされているので、以下ではこれらをIP送信装置10として説明する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed configuration example of the IP transmission devices 10-1 and 10-2 illustrated in FIG. Since IP transmitting apparatuses 10-1 and 10-2 have the same configuration, these will be described as IP transmitting apparatus 10 below.

IP送信装置10は、アンテナ11、チューナ12、局発信号発生器13、乗算器14,15、局発信号発生器16、移相器17、A/D(Analog to Digital)変換回路18,19、FFT(Fast Fourier Transform)回路20、再マッピング回路21、MER(Modulation Error Ratio)検出回路22、P/S(Parallel to Serial)変換回路23、IP(Internet Protocol)符号化回路24、および、E/O(Electrical Optical)変換回路25を有している。   The IP transmitter 10 includes an antenna 11, a tuner 12, a local oscillator signal generator 13, multipliers 14 and 15, a local oscillator signal generator 16, a phase shifter 17, and A / D (Analog to Digital) conversion circuits 18 and 19. FFT (Fast Fourier Transform) circuit 20, remapping circuit 21, MER (Modulation Error Ratio) detection circuit 22, P / S (Parallel to Serial) conversion circuit 23, IP (Internet Protocol) encoding circuit 24, and E A / O (Electrical Optical) conversion circuit 25 is provided.

ここで、アンテナ11は、図示しない電波塔から送信される、例えば、地上デジタル放送の電波を受信してチューナ12に供給する。   Here, the antenna 11 receives, for example, terrestrial digital broadcast radio waves transmitted from a radio tower (not shown) and supplies them to the tuner 12.

チューナ12は、アンテナ11によって受信された電波から、所望のチャンネルの放送信号を選局し、局発信号発生器13から供給される局発信号によってIF(Intermediate Frequency)信号に変換して出力する。   The tuner 12 selects a broadcast signal of a desired channel from the radio wave received by the antenna 11, converts it to an IF (Intermediate Frequency) signal by the local signal supplied from the local signal generator 13, and outputs it. .

乗算器14,15は、チューナ12から出力されるIF信号に対して、局発信号発生器16から出力される局発信号を乗算することでI,Q信号を生成して出力する。より詳細には、乗算器14は、チューナ12から出力されるIF信号に対して、局発信号発生器16から出力される局発信号を乗算することで同相I(In-phase)成分を抽出してI信号として出力する。また、乗算器15は、チューナ12から出力されるIF信号に対して、移相器17によって位相がπ/2だけシフトされた局発信号を乗算することで、直交Q(Quadrature)成分を抽出してQ信号として出力する。   The multipliers 14 and 15 generate I and Q signals by multiplying the IF signal output from the tuner 12 by the local signal output from the local signal generator 16 and output the signals. More specifically, the multiplier 14 extracts the in-phase I (In-phase) component by multiplying the IF signal output from the tuner 12 by the local signal output from the local signal generator 16. And output as an I signal. Further, the multiplier 15 multiplies the IF signal output from the tuner 12 by a local signal whose phase is shifted by π / 2 by the phase shifter 17, thereby extracting a quadrature Q (Quadrature) component. And output as a Q signal.

A/D変換回路18,19は、乗算器14,15から出力されるI,Q信号(アナログ信号)を、対応するデジタルデータに変換して出力する。   The A / D conversion circuits 18 and 19 convert the I and Q signals (analog signals) output from the multipliers 14 and 15 into corresponding digital data and output them.

FFT回路20は、A/D変換回路18,19から供給されるデジタルデータに対してFFT処理を施し、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)のシンボルを生成して出力する。   The FFT circuit 20 performs FFT processing on the digital data supplied from the A / D conversion circuits 18 and 19 to generate and output OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) symbols.

再マッピング回路21は、FFT回路20から供給されるデータに含まれる各キャリアの振幅と位相の情報に基づいて割り当てられている符号を判定する。   The remapping circuit 21 determines the assigned code based on the amplitude and phase information of each carrier included in the data supplied from the FFT circuit 20.

MER検出回路22は、再マッピング回路21による再マッピング前後のデータを比較することで、変調誤差比を検出し、検出したMERに関する情報(例えば、MERの値そのものまたはMERの値をエンコーディングした情報等)をIP符号化回路24に供給する。   The MER detection circuit 22 detects the modulation error ratio by comparing the data before and after the remapping by the remapping circuit 21, and information on the detected MER (for example, the MER value itself or information obtained by encoding the MER value, etc.) ) Is supplied to the IP encoding circuit 24.

P/S変換回路23は、再マッピング回路21から出力されるパラレル信号を、シリアル信号に変換して出力する。   The P / S conversion circuit 23 converts the parallel signal output from the remapping circuit 21 into a serial signal and outputs the serial signal.

IP符号化回路24は、P/S変換回路23から供給されるシリアル信号に、MER検出回路22から供給されるMERに関する情報を付加してIPパケット化し、E/O変換回路25に供給する。   The IP encoding circuit 24 adds information on the MER supplied from the MER detection circuit 22 to the serial signal supplied from the P / S conversion circuit 23 to form an IP packet, and supplies the IP packet to the E / O conversion circuit 25.

E/O変換回路25は、IP符号化回路24から供給されるIPパケットを対応する光信号に変換し、通信ネットワーク150−1または通信ネットワーク150−2に対して出力する。   The E / O conversion circuit 25 converts the IP packet supplied from the IP encoding circuit 24 into a corresponding optical signal and outputs it to the communication network 150-1 or the communication network 150-2.

図3は、図1に示すIP受信装置50の詳細な構成例を示す図である。図3に示すように、IP受信装置50は、O/E(Electrical Optical)変換回路51−1,51−2、IP復号回路52−1,52−2、S/P(Serial to Parallel)変換回路53−1,53−2、MER検出回路54、選択回路55、IFFT(Inverse FFT)回路56、IQ変調回路57、局発信号発生器58、乗算器59、および、局発信号発生器60を有している。   FIG. 3 is a diagram illustrating a detailed configuration example of the IP reception device 50 illustrated in FIG. 1. As shown in FIG. 3, the IP receiver 50 includes O / E (Electrical Optical) conversion circuits 51-1 and 51-2, IP decoding circuits 52-1 and 52-2, and S / P (Serial to Parallel) conversion. Circuits 53-1, 53-2, MER detection circuit 54, selection circuit 55, IFFT (Inverse FFT) circuit 56, IQ modulation circuit 57, local oscillation signal generator 58, multiplier 59, and local oscillation signal generator 60 have.

ここで、O/E変換回路51−1,51−2は、IP送信装置10−1,10−2からそれぞれ送信される光信号を受信し、対応する電気信号に変換して出力する。   Here, the O / E conversion circuits 51-1 and 51-2 receive the optical signals transmitted from the IP transmission devices 10-1 and 10-2, convert them into corresponding electrical signals, and output them.

IP復号回路52−1,52−2は、O/E変換回路51−1,51−2から供給される電気信号で表現されたIPパケットを復号処理して、IPパケットに含まれるデータを抽出して出力する。   The IP decoding circuits 52-1 and 52-2 decode the IP packet expressed by the electrical signal supplied from the O / E conversion circuits 51-1 and 51-2 and extract data included in the IP packet. And output.

S/P変換回路53−1,53−2は、IP復号回路52−1,52−2から供給されるシリアル信号を、パラレル信号に変換して出力する。   S / P conversion circuits 53-1 and 53-2 convert serial signals supplied from IP decoding circuits 52-1 and 52-2 into parallel signals and output the parallel signals.

MER検出回路54は、IP復号回路52−1,52−2によって復号されるデータに含まれているMERに関する情報を検出し、検出したMERに関する情報に基づいて選択回路55を制御する。   The MER detection circuit 54 detects information about the MER included in the data decoded by the IP decoding circuits 52-1, 52-2, and controls the selection circuit 55 based on the detected information about the MER.

選択回路55は、MER検出回路54の制御に応じて、S/P変換回路53−1,53−2から出力されるパラレル信号を択一的に選択して出力する。   The selection circuit 55 selectively selects and outputs the parallel signals output from the S / P conversion circuits 53-1 and 53-2 under the control of the MER detection circuit 54.

IFFT回路56は、選択回路55から出力されるデータに対してIFFT処理を施し、OFDM信号を生成して出力する。   The IFFT circuit 56 performs IFFT processing on the data output from the selection circuit 55 to generate and output an OFDM signal.

IQ変調回路57は、局発信号発生器58から供給される局発信号によって、IFFT回路56から出力されるOFDM信号に対してIQ変調を施して出力する。   The IQ modulation circuit 57 performs IQ modulation on the OFDM signal output from the IFFT circuit 56 by the local signal supplied from the local signal generator 58 and outputs the result.

乗算器59は、局発信号発生器60から供給される局発信号によって、IQ変調が施された信号を所定の周波数にアップコンバートして出力する。   The multiplier 59 up-converts the signal subjected to the IQ modulation to a predetermined frequency by the local signal supplied from the local signal generator 60 and outputs the signal.

(B)本発明の第1実施形態の動作の説明
つぎに、第1実施形態の動作について説明する。以下では、まず、第1実施形態の動作の概要について説明した後、図1〜図3を参照して詳細な動作を説明する。
(B) Description of Operation of First Embodiment of the Invention Next, operation of the first embodiment will be described. In the following, first, the outline of the operation of the first embodiment will be described, and then the detailed operation will be described with reference to FIGS.

図示しない電波塔(1または複数の電波塔)から送信された地上デジタル放送は、IP送信装置10―1,10―2の各々に配置されたアンテナによって受信される。IP送信装置10―1,10―2は、異なる場所に配置されており、電波塔との間の地理的状況が異なることから、受信する地上デジタル放送の放送信号の状態も、IP送信装置10―1,10―2のそれぞれで異なる場合がある。   Terrestrial digital broadcasts transmitted from a radio tower (not shown) (one or a plurality of radio towers) are received by antennas arranged in the IP transmitters 10-1 and 10-2. Since the IP transmitters 10-1 and 10-2 are arranged in different places and the geographical situation with the radio tower is different, the state of the broadcast signal of the received terrestrial digital broadcast is also determined by the IP transmitter 10 -1 and 10-2 may differ.

そこで、第1実施形態では、IP送信装置10―1,10―2は、受信状態を示す情報を含むMERを検出し、検出したMERに関する情報(例えば、MERの値そのものまたはMERの値をエンコードした情報)をIPパケットに対して付加して通信ネットワーク150−1,150−2を介して送信する。   Therefore, in the first embodiment, the IP transmission devices 10-1 and 10-2 detect MER including information indicating the reception state, and encode information related to the detected MER (for example, the MER value itself or the MER value). Information) is added to the IP packet and transmitted via the communication networks 150-1 and 150-2.

IP受信装置50では、MER検出回路54によって、IP送信装置10―1,10―2から送信されるIPパケットに付加されているMERに関する情報を抽出する。MER検出回路54は、MERに関する情報を参照してIP送信装置10―1,10―2のうち、受信状態が良好な側から受信したIPパケットを選択回路55によって選択し、OFDM信号に変換してテレビジョン受像機90−1〜90−3に供給する。このような動作によれば、IP受信装置50からテレビジョン受像機90−1〜90−3に対して送信されるOFDM信号は、IP送信装置10―1,10―2によって受信された地上デジタル放送のうち、信号の状態が良好な信号に基づいて生成されることから、IP送信装置10―1,10―2によって受信される地上デジタル放送信号の一方が劣化している場合でも、他方の放送信号を選択することで、テレビジョン受像機90−1〜90−3が放送信号を再生することができる。   In the IP receiver 50, the MER detection circuit 54 extracts information about the MER added to the IP packets transmitted from the IP transmitters 10-1 and 10-2. The MER detection circuit 54 refers to information on the MER, selects an IP packet received from the side having a good reception state among the IP transmission devices 10-1 and 10-2 by the selection circuit 55, and converts it into an OFDM signal. To the television receivers 90-1 to 90-3. According to such an operation, the OFDM signal transmitted from the IP receiver 50 to the television receivers 90-1 to 90-3 is received by the terrestrial digital received by the IP transmitters 10-1 and 10-2. Since one of the broadcasts is generated based on a signal with a good signal state, even if one of the terrestrial digital broadcast signals received by the IP transmission devices 10-1 and 10-2 is degraded, By selecting the broadcast signal, the television receivers 90-1 to 90-3 can reproduce the broadcast signal.

つぎに、図1〜図3を参照して第1実施形態の詳細な動作について説明する。図示しない電波塔から送信された地上デジタル放送信号は、IP送信装置10−1,10−2のアンテナ11によって受信される。   Next, the detailed operation of the first embodiment will be described with reference to FIGS. Terrestrial digital broadcast signals transmitted from a radio tower (not shown) are received by the antennas 11 of the IP transmitters 10-1 and 10-2.

IP送信装置10−1,10−2のチューナ12は、アンテナ11によって受信された地上デジタル放送信号から所望のチャンネルを選択し、局発信号発生器13から供給される局発信号によってIF信号に変換して出力する。   The tuners 12 of the IP transmitters 10-1 and 10-2 select a desired channel from the terrestrial digital broadcast signal received by the antenna 11, and convert it into an IF signal by the local signal supplied from the local signal generator 13. Convert and output.

チューナ12から出力されるIF信号は、乗算器14,15に供給される。乗算器14,15は、チューナ12から出力されるIF信号からI,Q成分を抽出し、A/D変換回路18,19に供給する。   The IF signal output from the tuner 12 is supplied to the multipliers 14 and 15. The multipliers 14 and 15 extract I and Q components from the IF signal output from the tuner 12 and supply them to the A / D conversion circuits 18 and 19.

A/D変換回路18,19は、I,Q信号をデジタルデータに変換して出力する。FFT回路20は、A/D変換回路18,19から出力されるデジタルデータに対してFFT処理を施し、得られたデータを出力する。   The A / D conversion circuits 18 and 19 convert the I and Q signals into digital data and output them. The FFT circuit 20 performs FFT processing on the digital data output from the A / D conversion circuits 18 and 19 and outputs the obtained data.

再マッピング回路21は、FFT回路20から出力されるデータから各キャリアの振幅と位相の情報に基づいて割り当てられている符号を判定する。より詳細には、再マッピング回路21は、キャリア毎のI,Qデータから64QAM、16QAM、付随信号(パイロット信号、TMCC等)を分離し、I,Qデータを7ビットデータにマッピングする。   The remapping circuit 21 determines the assigned code from the data output from the FFT circuit 20 based on the amplitude and phase information of each carrier. More specifically, the remapping circuit 21 separates 64QAM, 16QAM and accompanying signals (pilot signal, TMCC, etc.) from I and Q data for each carrier, and maps the I and Q data to 7-bit data.

MER検出回路22は、64QAM、16QAM等のコンスタレーションの理想的なシンボル位置から受信シンボルまでのベクトル量の比をデシベル値で示したMERを検出し、IP符号化回路24に供給する。   The MER detection circuit 22 detects the MER indicating the ratio of the vector amount from the ideal symbol position of the constellation such as 64QAM or 16QAM to the received symbol in decibel values, and supplies the MER to the IP encoding circuit 24.

P/S変換回路23は、再マッピング回路21から出力されるパラレル信号をシリアル信号に変換してIP符号化回路24に供給する。IP符号化回路24は、P/S変換回路23から供給されるシリアル信号に対して、MER検出回路22によって検出されたMERに関する情報を付加した後、IPパケットに変換してE/O変換回路25に供給する。   The P / S conversion circuit 23 converts the parallel signal output from the remapping circuit 21 into a serial signal and supplies the serial signal to the IP encoding circuit 24. The IP encoding circuit 24 adds information on the MER detected by the MER detection circuit 22 to the serial signal supplied from the P / S conversion circuit 23, and then converts the information into an IP packet to convert it into an E / O conversion circuit. 25.

E/O変換回路25は、IP符号化回路24から供給されるIPパケットを光信号に変換して出力する。   The E / O conversion circuit 25 converts the IP packet supplied from the IP encoding circuit 24 into an optical signal and outputs the optical signal.

以上の処理により、IP送信装置10−1,10−2からは、MERに関する情報が付加されたIPパケットが送信される。   Through the above processing, IP packets to which information on MER is added are transmitted from the IP transmission devices 10-1 and 10-2.

IP受信装置50では、IP送信装置10−1,10−2から通信ネットワーク150−1,150−2を介して送信されるIPパケットを受信する。より詳細には、O/E変換回路51−1は、IP送信装置10−1から送信されたIPパケットを受信し、対応する電気信号に変換して出力する。O/E変換回路51−2も同様に、IP送信装置10−2から送信されたIPパケットを受信し、対応する電気信号に変換して出力する。   The IP receiver 50 receives IP packets transmitted from the IP transmitters 10-1 and 10-2 via the communication networks 150-1 and 150-2. More specifically, the O / E conversion circuit 51-1 receives the IP packet transmitted from the IP transmission device 10-1, converts it into a corresponding electrical signal, and outputs it. Similarly, the O / E conversion circuit 51-2 receives the IP packet transmitted from the IP transmission device 10-2, converts it into a corresponding electrical signal, and outputs it.

IP復号回路52−1,52−2は、O/E変換回路51−1,51−2から供給されるIPパケットを復号し、IPパケットに含まれているデータを抽出してS/P変換回路53−1,53−2にそれぞれ供給する。S/P変換回路53−1,53−2は、IP復号回路52−1,52−2から供給されるシリアル信号をパラレル信号に変換して出力する。   The IP decoding circuits 52-1 and 52-2 decode the IP packets supplied from the O / E conversion circuits 51-1 and 51-2, extract data included in the IP packets, and perform S / P conversion. The signals are supplied to the circuits 53-1 and 53-2, respectively. S / P conversion circuits 53-1 and 53-2 convert serial signals supplied from IP decoding circuits 52-1 and 52-2 into parallel signals and output the parallel signals.

選択回路55は、MER検出回路54の制御に基づいて、S/P変換回路53−1およびS/P変換回路53−2のいずれか一方の出力を選択して、IFFT回路56に供給する。より詳細には、IP送信装置10−1の受信状態の方が、IP送信装置10−2の受信状態よりも良好である場合、より詳細には、例えば、IP送信装置10−1のMERに関する値の方がIP送信装置10−2のMERに関する値よりもその値が大きいので、MER検出回路54は、IP送信装置10−1のMERに関する値の方が大きいことを検出し、選択回路55を制御してS/P変換回路53−1の出力を選択させる。この結果、受信状態が良好なIP送信装置10−1からのデータが選択され、IFFT回路56に供給される。一方、IP送信装置10−2の受信状態の方が、IP送信装置10−1の受信状態よりも良好である場合には、MER検出回路54は、選択回路55を制御してS/P変換回路53−2の出力を選択させる。なお、IP送信装置10−1の受信状態と、IP送信装置10−2の受信状態がともに良好である場合には、MER検出回路54は、予め定められた方(例えば、IP送信装置10−1)を選択するようにしてもよい。   The selection circuit 55 selects one output of the S / P conversion circuit 53-1 and the S / P conversion circuit 53-2 based on the control of the MER detection circuit 54, and supplies the selected output to the IFFT circuit 56. More specifically, when the reception state of the IP transmission device 10-1 is better than the reception state of the IP transmission device 10-2, more specifically, for example, the MER of the IP transmission device 10-1 Since the value is larger than the value related to the MER of the IP transmission device 10-2, the MER detection circuit 54 detects that the value related to the MER of the IP transmission device 10-1 is larger, and the selection circuit 55 To select the output of the S / P conversion circuit 53-1. As a result, data from the IP transmission device 10-1 having a good reception state is selected and supplied to the IFFT circuit 56. On the other hand, when the reception state of the IP transmission device 10-2 is better than the reception state of the IP transmission device 10-1, the MER detection circuit 54 controls the selection circuit 55 to perform S / P conversion. The output of the circuit 53-2 is selected. When the reception state of the IP transmission device 10-1 and the reception state of the IP transmission device 10-2 are both good, the MER detection circuit 54 determines the predetermined one (for example, the IP transmission device 10- 1) may be selected.

IFFT回路56は、選択回路55から供給されるデータに対してIFFT処理を施し、得られるOFDMデータをIQ変調回路57に供給する。IQ変調回路57は、局発信号発生器58から供給される所定の周波数の局発信号によって、IFFT回路56から供給されるデータをIQ変調して出力する。乗算器59は、局発信号発生器60から供給されるデータをアップコンバートし、同軸ケーブル190−1〜190−3を介して、各家庭に配置されたテレビジョン受像機90−1〜90−3に配信する。   The IFFT circuit 56 performs IFFT processing on the data supplied from the selection circuit 55 and supplies the obtained OFDM data to the IQ modulation circuit 57. The IQ modulation circuit 57 IQ-modulates the data supplied from the IFFT circuit 56 with the local oscillation signal of a predetermined frequency supplied from the local oscillation signal generator 58 and outputs the data. The multiplier 59 up-converts the data supplied from the local signal generator 60, and receives television receivers 90-1 to 90- arranged in each home via coaxial cables 190-1 to 190-3. Deliver to 3.

以上の動作によれば、IP送信装置10−1,10−2によって受信された地上デジタル放送信号のうち、受信状態が良好な方が選択されてテレビジョン受像機90−1〜90−3に供給されるので、IP送信装置10−1,10−2の一方の受信状態が悪い場合でも、他方が選択されるので、地上デジタル放送をテレビジョン受像機90−1〜90−3によって再生するとこができる。   According to the above operation, one of the terrestrial digital broadcast signals received by the IP transmitters 10-1 and 10-2 having a better reception state is selected and is sent to the television receivers 90-1 to 90-3. Since the other is selected even if the reception state of one of the IP transmitters 10-1 and 10-2 is poor, the terrestrial digital broadcast is reproduced by the television receivers 90-1 to 90-3. I can do it.

(C)本発明の第2実施形態の構成の説明
つぎに、第2実施形態について説明する。なお、第2実施形態では、図1に示す構成において、IP受信装置50の構成が第1実施形態とは異なっている。そこで、以下では、図4を参照して、第2実施形態について説明する。
(C) Description of Configuration of Second Embodiment of the Invention Next, a second embodiment will be described. In the second embodiment, the configuration of the IP receiver 50 in the configuration shown in FIG. 1 is different from that in the first embodiment. Therefore, the second embodiment will be described below with reference to FIG.

図4は、第2実施形態のIP受信装置50の構成例を示す図である。なお、図4において、図3と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the IP reception device 50 according to the second embodiment. In FIG. 4, parts corresponding to those in FIG.

図4の構成例は、図3と比較すると、選択回路55が合成回路63に置換されている。また、図3において、選択回路55の後段に配置されていたIFFT回路56、IQ変調回路57、および、局発信号発生器58が、合成回路63の前段に、IFFT回路56−1,56−2、IQ変調回路57−1,57−2、および、局発信号発生器58−1,58−2として配置されている。また、IQ変調回路57−1,57−2の後段に、位相回路61−1,61−2および係数倍器62−1,62−2が追加されている。また、MER検出回路54は、MERに関する情報に応じて、係数倍器62−1,62−2を制御する構成とされている。これら以外は、図3と同様である。   In the configuration example of FIG. 4, the selection circuit 55 is replaced with a synthesis circuit 63 as compared with FIG. 3. In FIG. 3, the IFFT circuit 56, the IQ modulation circuit 57, and the local oscillation signal generator 58 arranged at the subsequent stage of the selection circuit 55 are connected to the IFFT circuits 56-1 and 56-at the previous stage of the synthesis circuit 63. 2 are arranged as IQ modulation circuits 57-1 and 57-2 and local signal generators 58-1 and 58-2. Further, phase circuits 61-1 and 61-2 and coefficient multipliers 62-1 and 62-2 are added after the IQ modulation circuits 57-1 and 57-2. In addition, the MER detection circuit 54 is configured to control the coefficient multipliers 62-1 and 62-2 in accordance with information related to MER. The rest is the same as in FIG.

(D)本発明の第2実施形態の動作の説明
つぎに、第2実施形態の動作について説明する。なお、第2実施形態では、第1実施形態と比較すると、IP受信装置50の動作のみが異なっているので、以下では、IP受信装置50の動作を中心に説明する。
(D) Description of Operation of Second Embodiment of the Invention Next, the operation of the second embodiment will be described. Note that the second embodiment is different from the first embodiment only in the operation of the IP receiving device 50. Therefore, the following description focuses on the operation of the IP receiving device 50.

O/E変換回路51−1,51−2は、IP送信装置10−1,10−2から送信された光信号を受信して対応する電気信号に変換してIP復号回路52−1,52−2に供給する。IP復号回路52−1,52−2は、O/E変換回路51−1,51−2から供給されるIPパケットを復号し、IPパケットに含まれているデータを抽出してS/P変換回路53−1,53−2に供給する。   The O / E conversion circuits 51-1 and 51-2 receive the optical signals transmitted from the IP transmission devices 10-1 and 10-2, convert them into corresponding electrical signals, and convert the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. -2. The IP decoding circuits 52-1 and 52-2 decode the IP packets supplied from the O / E conversion circuits 51-1 and 51-2, extract data included in the IP packets, and perform S / P conversion. This is supplied to the circuits 53-1 and 53-2.

S/P変換回路53−1,53−2は、IP復号回路52−1,52−2から供給されるシリアル信号をパラレル信号に変換して出力する。IFFT回路56−1,56−2は、S/P変換回路53−1,53−2から供給されるデータに対してIFFT処理を施し、得られるOFDMデータをIQ変調回路57−1,57−2に供給する。   S / P conversion circuits 53-1 and 53-2 convert serial signals supplied from IP decoding circuits 52-1 and 52-2 into parallel signals and output the parallel signals. The IFFT circuits 56-1 and 56-2 perform IFFT processing on the data supplied from the S / P conversion circuits 53-1 and 53-2, and the obtained OFDM data is converted into IQ modulation circuits 57-1 and 57-. 2 is supplied.

IQ変調回路57−1,57−2は、局発信号発生器58−1,58−2から供給される局発信号によって、IFFT回路56−1,56−2から供給されるデータをIQ変調して出力する。位相回路61−1,61−2は、IQ変調回路57−1,57−2から出力される信号の位相を一致させて合成するように調整して出力する。   The IQ modulation circuits 57-1 and 57-2 IQ-modulate the data supplied from the IFFT circuits 56-1 and 56-2 by the local signal supplied from the local signal generators 58-1 and 58-2. And output. The phase circuits 61-1 and 61-2 adjust the signals output from the IQ modulation circuits 57-1 and 57-2 so as to match and synthesize the signals.

係数倍器62−1,62−2は、位相回路61−1,61−2から出力される信号を、MER検出回路54から供給され係数倍して出力する。より詳細には、MER検出回路54は、IP復号回路52−1,52−2によって検出されたMERに関する情報に基づいて定まる係数を係数倍器62−1,62−2に供給する。具体的には、例えば、MER検出回路54によって検出されたIP送信装置10−1のMERがXであり、IP送信装置10−2のMERがYである場合、係数倍器62−1にはX/Y(または、X/(X+Y))を係数として供給し、係数倍器62−2にはY/X(または、Y/(X+Y))を係数として供給する。この結果、係数倍器62−1,62−2の係数は、IP送信装置10−1,10−2の受信状態が良好な場合には大きい値が設定され、受信状態が良好でない場合には小さい値が設定されることから、受信状態の良好な側の信号がより大きい値を有して出力される。   The coefficient multipliers 62-1 and 62-2 multiply the signals output from the phase circuits 61-1 and 61-2, supplied from the MER detection circuit 54, and output the result. More specifically, the MER detection circuit 54 supplies the coefficient multipliers 62-1 and 62-2 with coefficients determined based on information on the MER detected by the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. Specifically, for example, when the MER of the IP transmission device 10-1 detected by the MER detection circuit 54 is X and the MER of the IP transmission device 10-2 is Y, the coefficient multiplier 62-1 includes X / Y (or X / (X + Y)) is supplied as a coefficient, and Y / X (or Y / (X + Y)) is supplied as a coefficient to the coefficient multiplier 62-2. As a result, the coefficients of the coefficient multipliers 62-1 and 62-2 are set to a large value when the reception state of the IP transmitters 10-1 and 10-2 is good, and when the reception state is not good. Since a small value is set, a signal on the good reception state side is output with a larger value.

合成回路63は、係数倍器62−1,62−2から出力される信号を合成(例えば、加算)して乗算器59に供給する。乗算器59は、合成回路63から出力される信号を、局発信号発生器60から供給される局発信号によってアップコンバートし、同軸ケーブル190−1〜190−3を介して、各家庭に配置されたテレビジョン受像機90−1〜90−3に配信する。   The combining circuit 63 combines (for example, adds) the signals output from the coefficient multipliers 62-1 and 62-2, and supplies the combined signal to the multiplier 59. The multiplier 59 up-converts the signal output from the synthesizing circuit 63 with the local signal supplied from the local signal generator 60, and arranges the signal in each home via the coaxial cables 190-1 to 190-3. Distributed to the television receivers 90-1 to 90-3.

以上の第2実施形態によれば、位相回路61−1,61−2から供給される信号に対して、係数倍器62−1,62−2によってMERに関する値に応じた係数を乗じた後に、合成回路63によって合成するようにした。このため、IP送信装置10−1,10−2のいずれか一方の受信状態が不良である場合には、受信状態が良好な他方の信号の比重を大きくして合成することができる。また、双方の受信状態が良好でない場合には、IP送信装置10−1,10−2から送信されたデータを合成することで平均化し、より確からしい情報をテレビジョン受像機90−1〜90−3に供給することができる。   According to the second embodiment described above, after the signals supplied from the phase circuits 61-1 and 61-2 are multiplied by the coefficient corresponding to the value related to MER by the coefficient multipliers 62-1 and 62-2. The synthesis is performed by the synthesis circuit 63. For this reason, when either one of the IP transmitters 10-1 and 10-2 has a bad reception state, the other signal having a good reception state can be synthesized with an increased specific gravity. If both reception states are not good, the data transmitted from the IP transmitters 10-1 and 10-2 are averaged by combining them, and more reliable information is obtained from the television receivers 90-1 to 90-90. -3.

(E)本発明の第3実施形態の構成の説明
つぎに、図5および図6を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。なお、第3実施形態は、図1に示す構成において、IP送信装置10−1,10−2およびIP受信装置50の構成が異なっている。これら以外の構成は図1の場合と同様である。
(E) Description of Configuration of Third Embodiment of the Invention Next, a third embodiment of the invention will be described with reference to FIGS. 5 and 6. In the third embodiment, the configurations of the IP transmission devices 10-1 and 10-2 and the IP reception device 50 are different from the configuration shown in FIG. Other configurations are the same as those in FIG.

図5は第3実施形態に係るIP送信装置10の構成例を示す図である。なお、図5において、図2と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図2と比較すると図5では、検査符号検査回路31、スイッチ32,33が追加され、P/S変換回路23がP/S変換回路23−1に置換され、P/S変換回路23−2が追加されている。これら以外の構成は、図2と同様である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the IP transmission device 10 according to the third embodiment. In FIG. 5, parts corresponding to those in FIG. Compared with FIG. 2, in FIG. 5, a check code check circuit 31, switches 32 and 33 are added, the P / S conversion circuit 23 is replaced with a P / S conversion circuit 23-1, and a P / S conversion circuit 23-2. Has been added. Other configurations are the same as those in FIG.

ここで、検査符号検査回路31は、例えば、TMCC(Transmission and Multiplexing Configuration and Control)等の検査符号にエラーが存在するか否かの検査を行い、検査結果に基づいてスイッチ33を制御する。   Here, the check code check circuit 31 checks whether there is an error in a check code such as TMCC (Transmission and Multiplexing Configuration and Control), and controls the switch 33 based on the check result.

スイッチ32は、MER検出回路22によって制御され、FFT回路20の出力および再マッピング回路21の出力のいずれか一方を選択してP/S変換回路23−1に供給する。   The switch 32 is controlled by the MER detection circuit 22 and selects one of the output of the FFT circuit 20 and the output of the remapping circuit 21 and supplies it to the P / S conversion circuit 23-1.

P/S変換回路23−1は、スイッチ32から出力されるパラレル信号をシリアル信号に変換してスイッチ33に供給する。P/S変換回路23−2は、A/D変換回路18,19から出力されるパラレル信号をシリアル信号に変換してスイッチ33に供給する。   The P / S conversion circuit 23-1 converts the parallel signal output from the switch 32 into a serial signal and supplies it to the switch 33. The P / S conversion circuit 23-2 converts the parallel signal output from the A / D conversion circuits 18 and 19 into a serial signal and supplies it to the switch 33.

スイッチ33は、検査符号検査回路31によって制御され、P/S変換回路23−1,23−2の一方の出力を選択して出力する。   The switch 33 is controlled by the check code check circuit 31, and selects and outputs one of the outputs of the P / S conversion circuits 23-1 and 23-2.

図6は、第3実施形態に係るIP受信装置50の構成例を示す図である。なお、図6において、図3と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図6では図3と比較すると、FFT回路71−1,71−2、制御回路72、再マッピング回路73−1,73−2、および、スイッチ74−1,74−2が追加されている。これら以外の構成は、図3と同様である。   FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the IP receiving device 50 according to the third embodiment. In FIG. 6, parts corresponding to those in FIG. In FIG. 6, compared with FIG. 3, FFT circuits 71-1 and 71-2, a control circuit 72, remapping circuits 73-1 and 73-2, and switches 74-1 and 74-2 are added. Other configurations are the same as those in FIG.

ここで、FFT回路71−1,71−2は、IP送信装置10が有するFFT回路20と同様に、スイッチ74−1,74−2を介してIP復号回路52−1,52−2から供給されるデータに対してFFT処理を施して出力する。   Here, the FFT circuits 71-1 and 71-2 are supplied from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 via the switches 74-1 and 74-2, similarly to the FFT circuit 20 included in the IP transmission device 10. The processed data is subjected to FFT processing and output.

制御回路72は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるOFDMのシンボル長に基づいて、スイッチ74−1,74−2および選択回路55を制御する。   The control circuit 72 controls the switches 74-1 and 74-2 and the selection circuit 55 based on the OFDM symbol length output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2.

再マッピング回路73−1,73−2は、IP送信装置10が有する再マッピング回路21と同様に、スイッチ74−1,74−2を介してIP復号回路52−1,52−2から供給されるデータに対して再マッピング処理を施して出力する。   The remapping circuits 73-1 and 73-2 are supplied from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 via the switches 74-1 and 74-2, similarly to the remapping circuit 21 included in the IP transmission device 10. Remap the data to be output.

(F)本発明の第3実施形態の動作の説明
つぎに、第3実施形態の動作について説明する。なお、以下では、図5および図6を参照して、第3実施形態の動作の概要について説明した後に、図7および図8を参照して詳細な動作について説明する。
(F) Description of Operation of Third Embodiment of the Invention Next, the operation of the third embodiment will be described. In the following, the outline of the operation of the third embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6, and then the detailed operation will be described with reference to FIGS. 7 and 8.

第3実施形態では、IP送信装置10−1,10−2は、検査符号の状態と、MERの状態に応じて、以下の3つの動作パターンから所定のパターンが選択される。   In the third embodiment, the IP transmitters 10-1 and 10-2 select a predetermined pattern from the following three operation patterns according to the state of the check code and the state of the MER.

(1)検査符号にエラーがなく、MERが所定値(例えば、20dB)以上の場合には、IQデータを1シンボル当たり7ビット以下で符号化して送信する。
(2)検査符号にエラーがなく、MERが所定値(例えば、20dB)未満の場合には、IQデータを1シンボル当たり14ビット以下で符号化して送信する。
(3)検査符号にエラーがある場合には、ベースバンドIQの時間軸波形を1サンプル当たり、28ビット以下で符号化して送信する。
(1) When there is no error in the check code and the MER is a predetermined value (for example, 20 dB) or more, IQ data is encoded with 7 bits or less per symbol and transmitted.
(2) When there is no error in the check code and the MER is less than a predetermined value (for example, 20 dB), IQ data is encoded with 14 bits or less per symbol and transmitted.
(3) When there is an error in the check code, the baseband IQ time axis waveform is encoded with 28 bits or less per sample and transmitted.

すなわち、検査符号検査回路31によって検査符号にエラーがないと判定され、かつ、MER検出回路22によってMERが所定値(例えば、20dB)以上と判定された場合(前述の(1)の場合)には、検査符号検査回路31はスイッチ33を制御してP/S変換回路23−1の出力を選択させるとともに、MER検出回路22がスイッチ32を制御して再マッピング回路21の出力を選択させる。これにより、再マッピング回路21の出力が選択され、IQデータが1シンボル当たり7ビット以下で符号化されて送信される。   That is, when the check code check circuit 31 determines that there is no error in the check code, and the MER detection circuit 22 determines that the MER is equal to or greater than a predetermined value (for example, 20 dB) (in the case of (1) described above). The check code check circuit 31 controls the switch 33 to select the output of the P / S conversion circuit 23-1, and the MER detection circuit 22 controls the switch 32 to select the output of the remapping circuit 21. As a result, the output of the remapping circuit 21 is selected, and IQ data is encoded with 7 bits or less per symbol and transmitted.

また、検査符号検査回路31によって検査符号にエラーがないと判定され、かつ、MER検出回路22によってMERが所定値(例えば、20dB)未満と判定された場合(前述の(2)の場合)には、検査符号検査回路31はスイッチ33を制御してP/S変換回路23−1の出力を選択させるとともに、MER検出回路22がスイッチ32を制御してFFT回路20の出力を選択させる。これにより、FFT回路20の出力が選択され、IQデータが1シンボル当たり14ビット以下で符号化されて送信される。   When the check code check circuit 31 determines that there is no error in the check code, and the MER detection circuit 22 determines that the MER is less than a predetermined value (for example, 20 dB) (in the case of (2) described above). The check code check circuit 31 controls the switch 33 to select the output of the P / S conversion circuit 23-1, and the MER detection circuit 22 controls the switch 32 to select the output of the FFT circuit 20. As a result, the output of the FFT circuit 20 is selected, and IQ data is encoded with 14 bits or less per symbol and transmitted.

さらに、検査符号検査回路31によって検査符号にエラーがあると判定された場合(前述の(3)の場合)には、検査符号検査回路31はスイッチ33を制御してP/S変換回路23−2の出力を選択させる。これにより、A/D変換回路18,19の出力が選択され、ベースバンドIQの時間軸波形を1サンプル当たり、28ビット以下で符号化されて送信される。   Further, when the check code check circuit 31 determines that there is an error in the check code (in the case of (3) described above), the check code check circuit 31 controls the switch 33 to control the P / S conversion circuit 23-. 2 output is selected. As a result, the outputs of the A / D conversion circuits 18 and 19 are selected, and the time axis waveform of the baseband IQ is encoded with 28 bits or less per sample and transmitted.

IP受信装置50では、制御回路72が、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータのビット長に応じて、スイッチ74−1,74−2の接続を切り換える。例えば、IP復号回路52−1から出力されるデータのビット長が7ビットである場合には、制御回路72は、スイッチ74−1によってS/P変換回路53−1を選択させる。この結果、IP復号回路52−1から出力されるデータはS/P変換回路53−1に供給される。また、IP復号回路52−1から出力されるデータのビット長が14ビットである場合には、制御回路72は、スイッチ74−1によって再マッピング回路73−1を選択させる。この結果、IP復号回路52−1から出力されるデータは再マッピング回路73−1に供給される。さらに、IP復号回路52−1から出力されるデータのビット長が28ビットである場合には、制御回路72は、スイッチ74−1によってFFT回路71−1を選択させる。この結果、IP復号回路52−1から出力されるデータはFFT回路71−1に供給される。なお、スイッチ74−2についても、スイッチ74−1と同様の制御がされる。   In the IP receiver 50, the control circuit 72 switches the connection of the switches 74-1 and 74-2 according to the bit length of the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. For example, when the bit length of the data output from the IP decoding circuit 52-1 is 7 bits, the control circuit 72 causes the switch 74-1 to select the S / P conversion circuit 53-1. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is supplied to the S / P conversion circuit 53-1. When the bit length of the data output from the IP decoding circuit 52-1 is 14 bits, the control circuit 72 causes the switch 74-1 to select the remapping circuit 73-1. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is supplied to the remapping circuit 73-1. Furthermore, when the bit length of the data output from the IP decoding circuit 52-1 is 28 bits, the control circuit 72 causes the FFT circuit 71-1 to be selected by the switch 74-1. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is supplied to the FFT circuit 71-1. The switch 74-2 is also controlled in the same way as the switch 74-1.

つぎに、制御回路72は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータのビット長を比較し、S/P変換回路53−1,53−2のうち、短い方のデータに対応する方を選択回路55に選択させる。例えば、IP復号回路52−1の出力データのビット長が7ビットで、IP復号回路52−1の出力データのビット長が14ビットである場合には、制御回路72は、選択回路55を制御してS/P変換回路53−1の出力を選択させる。なお、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータのビット長が等しい場合には、制御回路72は、選択回路55を制御して、予め定められている方を選択させてもよい。   Next, the control circuit 72 compares the bit lengths of the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2, and selects the shorter one of the S / P conversion circuits 53-1 and 53-2. The selection circuit 55 is made to select the corresponding one. For example, when the bit length of the output data of the IP decoding circuit 52-1 is 7 bits and the bit length of the output data of the IP decoding circuit 52-1 is 14 bits, the control circuit 72 controls the selection circuit 55. Thus, the output of the S / P conversion circuit 53-1 is selected. If the bit lengths of the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 are equal, the control circuit 72 may control the selection circuit 55 to select the predetermined one. Good.

以上の動作によれば、IP送信装置10−1,10−2の受信状態に応じたビット長のデータを送信し、IP受信装置50ではビット長が短いデータを選択することで、受信状態が良好なデータを選択することができる。   According to the above operation, data having a bit length corresponding to the reception state of the IP transmission devices 10-1 and 10-2 is transmitted, and the IP reception device 50 selects data having a short bit length, whereby the reception state is Good data can be selected.

つぎに、図7を参照して、IP送信装置10において実行される処理の一例について説明する。図7に示す処理が開始されると、以下のステップが実行される。   Next, an example of processing executed in the IP transmission device 10 will be described with reference to FIG. When the process shown in FIG. 7 is started, the following steps are executed.

ステップS10では、MER検出回路22は、再マッピング回路21の入出力を比較することで、MERを検出する。   In step S <b> 10, the MER detection circuit 22 detects MER by comparing the input and output of the remapping circuit 21.

ステップS11では、検査符号検査回路31は、再マッピング回路21の出力を参照して、検査符号を検出する。   In step S11, the check code check circuit 31 refers to the output of the remapping circuit 21 and detects the check code.

ステップS12では、検査符号検査回路31は、ステップS11で検出した検査符号にエラーがあるか否かを判定し、エラーがある場合(ステップS12:Y)にはステップS13に進み、それ以外の場合(ステップS12:N)にはステップS14に進む。   In step S12, the check code check circuit 31 determines whether or not there is an error in the check code detected in step S11. If there is an error (step S12: Y), the check code check circuit 31 proceeds to step S13. In (Step S12: N), the process proceeds to Step S14.

ステップS13では、検査符号検査回路31は、スイッチ33を制御して、P/S変換回路23−2の出力を選択させる。これにより、IP符号化回路24には、A/D変換回路18,19から出力されるデータが供給される。   In step S13, the check code check circuit 31 controls the switch 33 to select the output of the P / S conversion circuit 23-2. As a result, the data output from the A / D conversion circuits 18 and 19 is supplied to the IP encoding circuit 24.

ステップS14では、検査符号検査回路31は、スイッチ33を制御して、P/S変換回路23−1の出力を選択させる。   In step S14, the check code check circuit 31 controls the switch 33 to select the output of the P / S conversion circuit 23-1.

ステップS15では、MER検出回路22は、ステップS10で検出したMERが所定の閾値Th(例えば、20dB)以上であるか否かを判定し、所定の閾値Th以上であると判定した場合(ステップS15:Y)にはステップS16に進み、それ以外の場合(ステップS15:N)にはステップS17に進む。   In step S15, the MER detection circuit 22 determines whether or not the MER detected in step S10 is equal to or greater than a predetermined threshold Th (for example, 20 dB), and determines that the MER is equal to or greater than the predetermined threshold Th (step S15). : Y), the process proceeds to step S16, and otherwise (step S15: N), the process proceeds to step S17.

ステップS16では、MER検出回路22は、スイッチ32を制御して、再マッピング回路21の出力を選択させる。これにより、IP符号化回路24には、再マッピング回路21から出力されるデータが供給される。   In step S <b> 16, the MER detection circuit 22 controls the switch 32 to select the output of the remapping circuit 21. As a result, the data output from the remapping circuit 21 is supplied to the IP encoding circuit 24.

ステップS17では、MER検出回路22は、スイッチ32を制御して、FFT回路20の出力を選択させる。これにより、IP符号化回路24には、FFT回路20から出力されるデータが供給される。   In step S <b> 17, the MER detection circuit 22 controls the switch 32 to select the output of the FFT circuit 20. As a result, the data output from the FFT circuit 20 is supplied to the IP encoding circuit 24.

ステップS18では、MER検出回路22は、処理を継続するか否かを判定し、処理を継続すると判定した場合(ステップS18:Y)にはステップS10に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返し、それ以外の場合(ステップS18:N)には処理を終了する。   In step S18, the MER detection circuit 22 determines whether or not to continue the process. If it is determined that the process is to be continued (step S18: Y), the process returns to step S10 and the same process as described above is repeated. In other cases (step S18: N), the process ends.

つぎに、図8を参照して、IP受信装置50において実行される処理について説明する。図8に示すフローチャートが開始されると、以下のステップが実行される。   Next, with reference to FIG. 8, processing executed in the IP receiving device 50 will be described. When the flowchart shown in FIG. 8 is started, the following steps are executed.

ステップS30では、制御回路72は、IP復号回路52−1から出力されるデータを取得する。   In step S30, the control circuit 72 acquires data output from the IP decryption circuit 52-1.

ステップS31では、制御回路72は、ステップS30で取得したIQデータの1シンボルが7ビット以下で構成されているか否かを判定し、7ビット以下で構成されていると判定した場合(ステップS31:Y)にはステップS32に進み、それ以外の場合(ステップS31:N)にはステップS33に進む。   In step S31, the control circuit 72 determines whether or not one symbol of the IQ data acquired in step S30 is configured with 7 bits or less, and determines that it is configured with 7 bits or less (step S31: In step Y, the process proceeds to step S32. In other cases (step S31: N), the process proceeds to step S33.

ステップS32では、制御回路72は、スイッチ74−1を制御して、FFT回路71−1の入力を選択させる。この結果、IP復号回路52−1から出力されるデータは、スイッチ74−1を介して、FFT回路71−1に供給される。   In step S32, the control circuit 72 controls the switch 74-1 to select the input of the FFT circuit 71-1. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is supplied to the FFT circuit 71-1 via the switch 74-1.

ステップS33では、制御回路72は、ステップS30で取得したIQデータの1シンボルが14ビット以下で構成されているか否かを判定し、14ビット以下で構成されていると判定した場合(ステップS33:Y)にはステップS34に進み、それ以外の場合(ステップS33:N)にはステップS35に進む。   In step S33, the control circuit 72 determines whether or not one symbol of the IQ data acquired in step S30 is configured with 14 bits or less, and determines that it is configured with 14 bits or less (step S33: In Y), the process proceeds to step S34, and in other cases (step S33: N), the process proceeds to step S35.

ステップS34では、制御回路72は、スイッチ74−1を制御して、再マッピング回路73−1の入力を選択させる。この結果、IP復号回路52−1から出力されるデータは、スイッチ74−1を介して、再マッピング回路73−1に供給される。   In step S34, the control circuit 72 controls the switch 74-1 to select the input of the remapping circuit 73-1. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is supplied to the remapping circuit 73-1 via the switch 74-1.

ステップS35では、制御回路72は、スイッチ74−1を制御して、S/P変換回路53−1の入力を選択させる。この結果、IP復号回路52−1から出力されるデータは、スイッチ74−1を介して、S/P変換回路53−1に供給される。   In step S35, the control circuit 72 controls the switch 74-1 to select the input of the S / P conversion circuit 53-1. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is supplied to the S / P conversion circuit 53-1 via the switch 74-1.

ステップS36では、制御回路72は、IP復号回路52−2から出力されるデータを取得する。   In step S36, the control circuit 72 acquires data output from the IP decryption circuit 52-2.

ステップS37では、制御回路72は、ステップS36で取得したIQデータの1シンボルが7ビット以下で構成されているか否かを判定し、7ビット以下で構成されていると判定した場合(ステップS37:Y)にはステップS38に進み、それ以外の場合(ステップS37:N)にはステップS39に進む。   In step S37, the control circuit 72 determines whether or not one symbol of the IQ data acquired in step S36 is composed of 7 bits or less, and determines that it is composed of 7 bits or less (step S37: In step S38, the process proceeds to step S38. In other cases (step S37: N), the process proceeds to step S39.

ステップS38では、制御回路72は、スイッチ74−2を制御して、FFT回路71−2の入力を選択させる。この結果、IP復号回路52−2から出力されるデータは、スイッチ74−2を介して、FFT回路71−2に供給される。   In step S38, the control circuit 72 controls the switch 74-2 to select the input of the FFT circuit 71-2. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-2 is supplied to the FFT circuit 71-2 via the switch 74-2.

ステップS39では、制御回路72は、ステップS36で取得したIQデータの1シンボルが14ビット以下で構成されているか否かを判定し、14ビット以下で構成されていると判定した場合(ステップS39:Y)にはステップS40に進み、それ以外の場合(ステップS39:N)にはステップS41に進む。   In step S39, the control circuit 72 determines whether or not one symbol of the IQ data acquired in step S36 is composed of 14 bits or less, and determines that it is composed of 14 bits or less (step S39: In step S40, the process proceeds to step S40. In other cases (step S39: N), the process proceeds to step S41.

ステップS40では、制御回路72は、スイッチ74−2を制御して、再マッピング回路73−2の入力を選択させる。この結果、IP復号回路52−2から出力されるデータは、スイッチ74−2を介して、再マッピング回路73−2に供給される。   In step S40, the control circuit 72 controls the switch 74-2 to select the input of the remapping circuit 73-2. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-2 is supplied to the remapping circuit 73-2 via the switch 74-2.

ステップS41では、制御回路72は、スイッチ74−2を制御して、S/P変換回路53−2の入力を選択させる。この結果、IP復号回路52−2から出力されるデータは、スイッチ74−2を介して、S/P変換回路53−2に供給される。   In step S41, the control circuit 72 controls the switch 74-2 to select the input of the S / P conversion circuit 53-2. As a result, the data output from the IP decoding circuit 52-2 is supplied to the S / P conversion circuit 53-2 via the switch 74-2.

ステップS42では、制御回路72は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータを参照し、ビット数が少ない方に対応するS/P変換回路53−1,53−2を選択回路55によって選択させる。例えば、IP復号回路52−1の出力が7ビットで、IP復号回路52−2の出力が14ビットの場合には、制御回路72は、選択回路55を制御してS/P変換回路53−1の出力を選択させる。逆に、IP復号回路52−1の出力が14ビットで、IP復号回路52−2の出力が7ビットの場合には、制御回路72は、選択回路55を制御してS/P変換回路53−2の出力を選択させる。また、IP復号回路52−1とIP復号回路52−2の出力のビット数が同じである場合には、いずれか一方(例えば、予め決められている方)を、選択回路55によって選択させる。   In step S42, the control circuit 72 refers to the data output from the IP decoding circuits 52-1, 52-2 and selects the S / P conversion circuits 53-1, 53-2 corresponding to the one with the smaller number of bits. The selection is made by the circuit 55. For example, when the output of the IP decoding circuit 52-1 is 7 bits and the output of the IP decoding circuit 52-2 is 14 bits, the control circuit 72 controls the selection circuit 55 to control the S / P conversion circuit 53-. 1 output is selected. Conversely, when the output of the IP decoding circuit 52-1 is 14 bits and the output of the IP decoding circuit 52-2 is 7 bits, the control circuit 72 controls the selection circuit 55 to control the S / P conversion circuit 53. -2 output is selected. In addition, when the number of output bits of the IP decoding circuit 52-1 and the IP decoding circuit 52-2 is the same, the selection circuit 55 selects either one (for example, a predetermined one).

ステップS43では、制御回路72は、処理を継続するか否かを判定し、処理を継続すると判定した場合(ステップS43:Y)にはステップS30に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返し、それ以外の場合(ステップS43:N)には処理を終了する。   In step S43, the control circuit 72 determines whether or not to continue the process. If it is determined to continue the process (step S43: Y), the control circuit 72 returns to step S30 and repeats the same process as described above. In other cases (step S43: N), the process ends.

以上に説明したように、本発明の第3実施形態では、IP送信装置10は、MERと検査符号を参照し、受信状態が良好な場合には復調が完了したデータを送信し、受信状態が良好でない場合には復調途中のデータを送信するようにした。また、IP受信装置50では、受信データのビット数に応じてスイッチ74−1,74−2を切り換え、FFT回路71−1,71−2および再マッピング回路73−1,73−2を必要に応じて経由させるようにした。また、選択回路55は、ビット数の少ない方を選択して出力するようにした。このため、IP送信装置10−1,10−2のうち、受信状態が良好な方を選択してデータを受信することができる。また、受信状態が良好でない場合には、復調途中のデータを送信するようにしたので、IP受信装置50における信号の状態を監視することで、遠隔地にあるIP送信装置10−1,10−2の受信状態を知ることができる。   As described above, in the third embodiment of the present invention, the IP transmission device 10 refers to the MER and the check code, and when the reception state is good, transmits the demodulated data. When it is not good, the data being demodulated is transmitted. In addition, the IP receiver 50 switches the switches 74-1 and 74-2 in accordance with the number of bits of the received data, and requires the FFT circuits 71-1 and 71-2 and the remapping circuits 73-1 and 73-2. It was made to go through according to it. The selection circuit 55 selects and outputs the one with the smaller number of bits. For this reason, it is possible to select one of the IP transmission apparatuses 10-1 and 10-2 that has a better reception state and receive data. In addition, when the reception state is not good, the data being demodulated is transmitted. Therefore, by monitoring the state of the signal in the IP reception device 50, the IP transmission devices 10-1 and 10- in the remote place are monitored. 2 reception status can be known.

(G)本発明の第4実施形態の構成の説明
つぎに、本発明の第4実施形態の構成について説明する。第4実施形態では、IP送信装置10は図5と同様の構成とされ、IP受信装置50は図9に示す構成とされている。そこで、以下では、図9を参照して、IP受信装置50の構成について詳細に説明する。
(G) Description of Configuration of Fourth Embodiment of the Invention Next, the configuration of the fourth embodiment of the present invention will be described. In the fourth embodiment, the IP transmission device 10 has the same configuration as that shown in FIG. 5, and the IP reception device 50 has the configuration shown in FIG. Therefore, the configuration of the IP receiving device 50 will be described in detail below with reference to FIG.

図9において、図6と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図9では、図6と比較すると、スイッチ81、合成回路82、および、スイッチ83が追加されている。また、FFT回路71−1,71−2が除外されてFFT回路71が追加され、再マッピング回路73−1,73−2が除外されて再マッピング回路73が追加され、スイッチ74−1,74−2が除外されてスイッチ74が追加され、また、制御回路72が制御回路84に置換されている。さらに、選択回路55が除外されている。これら以外は、図6の場合と同様である。   9, parts corresponding to those in FIG. 6 are given the same reference numerals and explanation thereof is omitted. In FIG. 9, compared to FIG. 6, a switch 81, a synthesis circuit 82, and a switch 83 are added. Also, the FFT circuits 71-1 and 71-2 are excluded and the FFT circuit 71 is added, the remapping circuits 73-1 and 73-2 are excluded and the remapping circuit 73 is added, and the switches 74-1 and 74. -2 is excluded, a switch 74 is added, and the control circuit 72 is replaced with a control circuit 84. Further, the selection circuit 55 is excluded. Except for these, it is the same as the case of FIG.

ここで、スイッチ81は、制御回路84の制御に応じて、IP復号回路52−1,52−2の出力を合成回路82およびスイッチ83のいずれか一方に供給する。   Here, the switch 81 supplies the output of the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 to one of the synthesis circuit 82 and the switch 83 in accordance with the control of the control circuit 84.

合成回路82は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータを合成して出力する。   The combining circuit 82 combines the data output from the IP decoding circuits 52-1, 52-2 and outputs the combined data.

スイッチ83は、制御回路84によって制御され、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータの一方を選択して出力する。   The switch 83 is controlled by the control circuit 84, and selects and outputs one of the data output from the IP decoding circuits 52-1, 52-2.

制御回路84は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータのビット長に基づいて、スイッチ81、合成回路82、スイッチ83、および、スイッチ74を制御する。   The control circuit 84 controls the switch 81, the synthesis circuit 82, the switch 83, and the switch 74 based on the bit length of the data output from the IP decoding circuits 52-1, 52-2.

(H)本発明の第4実施形態の動作の説明
つぎに、第4実施形態の動作について説明する。なお、IP送信装置10の動作は、第3実施形態と同様であるので、以下では、IP受信装置50の動作を中心に説明する。
(H) Description of Operation of Fourth Embodiment of the Invention Next, the operation of the fourth embodiment will be described. Since the operation of the IP transmission device 10 is the same as that of the third embodiment, the operation of the IP reception device 50 will be mainly described below.

前述のように、第4実施形態では、IP送信装置10の動作は、第3実施形態と同様であり、IP送信装置10−1,10−2の受信状態に応じて、1シンボルのビット長(数)が異なるデータを送信する。   As described above, in the fourth embodiment, the operation of the IP transmission device 10 is the same as that of the third embodiment, and the bit length of one symbol depends on the reception state of the IP transmission devices 10-1 and 10-2. Send data with different numbers.

IP受信装置50では、制御回路84は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるIQデータの1シンボルについてのビット長を参照し、これら2つのビット長が等しい場合(IP送信装置10−1,10−2の受信状態が同じ場合)には、スイッチ81を制御して、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータを合成回路82に供給し、異なる場合(IP送信装置10−1,10−2の受信状態が異なる場合)には、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータをスイッチ33に供給する。   In the IP receiving device 50, the control circuit 84 refers to the bit length of one symbol of IQ data output from the IP decoding circuits 52-1, 52-2, and the two bit lengths are equal (IP transmitting device). 10-1 and 10-2 are in the same reception state), the switch 81 is controlled to supply the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 to the synthesis circuit 82. When the reception states of the IP transmitters 10-1 and 10-2 are different), the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 is supplied to the switch 33.

IP復号回路52−1,52−2から出力されるIQデータの1シンボルについてのビット長が等しい場合、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータは合成回路82に供給され、そこで、これらのデータ(ビット数が等しいデータ)が合成される。なお、合成の方法としては、例えば、2つのデータの平均値を計算することで求めることができる。なお、IP復号回路が3つ以上存在する場合には、3つ以上のデータに基づいて多数決処理を実行するようにしてもよい。   When the bit lengths for one symbol of IQ data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 are equal, the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 is supplied to the combining circuit 82, Therefore, these data (data having the same number of bits) are synthesized. As a synthesis method, for example, it can be obtained by calculating an average value of two data. When there are three or more IP decoding circuits, the majority process may be executed based on three or more data.

合成回路82から出力されるデータは、スイッチ74に供給される。制御回路84は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるIQデータの1シンボルについてのビット長に基づいて、スイッチ74を切り換える。より詳細には、1シンボルについてのビット長が28ビットの場合には、制御回路84は、スイッチ74を制御してFFT回路71の入力を選択させ、1シンボルについてのビット長が14ビットの場合には再マッピング回路73の入力を選択させ、1シンボルについてのビット長が7ビットの場合にはS/P変換回路53の入力を選択させる。   Data output from the synthesis circuit 82 is supplied to the switch 74. The control circuit 84 switches the switch 74 based on the bit length for one symbol of IQ data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. More specifically, when the bit length for one symbol is 28 bits, the control circuit 84 controls the switch 74 to select the input of the FFT circuit 71 so that the bit length for one symbol is 14 bits. The input of the remapping circuit 73 is selected, and when the bit length for one symbol is 7 bits, the input of the S / P conversion circuit 53 is selected.

以上の動作により、IP送信装置10−1,10−2の受信状態が同じ場合には、合成回路82においてIP復号回路52−1,52−2から出力されるデータが合成された後、ビット数に応じて、FFT回路71、再マッピング回路73、S/P変換回路53のいずれかに入力される。この結果、受信状態が同じ場合には、データを合成することで、より確からしいデータを再生することができる。   With the above operation, when the reception states of the IP transmission devices 10-1 and 10-2 are the same, after the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 are combined in the combining circuit 82, the bit is Depending on the number, it is input to any of the FFT circuit 71, the remapping circuit 73, and the S / P conversion circuit 53. As a result, when the reception state is the same, more likely data can be reproduced by combining the data.

一方、IP送信装置10−1,10−2の受信状態が異なる場合には、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータは、スイッチ81を介してスイッチ83に供給される。制御回路84は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるデータのうち、ビット長が短い方を、スイッチ83を制御して選択させる。この結果、例えば、IP復号回路52−1から出力されるデータの方がIP復号回路52−2から出力されるデータよりもビット長が短い場合には、制御回路84は、スイッチ83を制御して、IP復号回路52−1から出力されるデータを選択させる。これにより、IP送信装置10−1,10−2のうち、受信状態が良好な方によって受信されたデータがスイッチ83を介して、スイッチ74に供給される。   On the other hand, when the reception states of the IP transmitters 10-1 and 10-2 are different, the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 is supplied to the switch 83 via the switch 81. The control circuit 84 controls the switch 83 to select the shorter one of the data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. As a result, for example, when the bit length of the data output from the IP decoding circuit 52-1 is shorter than the data output from the IP decoding circuit 52-2, the control circuit 84 controls the switch 83. Thus, the data output from the IP decoding circuit 52-1 is selected. As a result, the data received by the better receiving state of the IP transmitting apparatuses 10-1 and 10-2 is supplied to the switch 74 via the switch 83.

制御回路84は、IP復号回路52−1,52−2から出力されるIQデータのうち、ビット長が短い方のデータのビット長に基づいて、スイッチ74を切り換える。より詳細には、短い方の1シンボルについてのビット長が28ビットの場合には、制御回路84は、スイッチ74を制御してFFT回路71の入力を選択させ、1シンボルについてのビット長が14ビットの場合には再マッピング回路73の入力を選択させ、1シンボルについてのビット長が7ビットの場合にはS/P変換回路53の入力を選択させる。   The control circuit 84 switches the switch 74 based on the bit length of the data having the shorter bit length among the IQ data output from the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. More specifically, when the bit length for one shorter symbol is 28 bits, the control circuit 84 controls the switch 74 to select the input of the FFT circuit 71 and the bit length for one symbol is 14. In the case of bits, the input of the remapping circuit 73 is selected, and when the bit length for one symbol is 7 bits, the input of the S / P conversion circuit 53 is selected.

以上の動作により、IP送信装置10−1,10−2の受信状態が異なる場合には、受信状態が良好な方のデータが選択された後、ビット数に応じて、FFT回路71、再マッピング回路73、S/P変換回路53のいずれかに入力される。この結果、受信状態が異なる場合には、受信状態が良好な方を選択することで、より確からしいデータを再生することができる。   When the reception states of the IP transmitters 10-1 and 10-2 are different by the above operation, after the data with the better reception state is selected, the FFT circuit 71, remapping is performed according to the number of bits. The signal is input to either the circuit 73 or the S / P conversion circuit 53. As a result, if the reception state is different, more reliable data can be reproduced by selecting the better reception state.

つぎに、図10を参照して、第4実施形態のIP受信装置50において実行される処理の一例について説明する。図10に示すフローチャートの処理が開始されると、以下のステップが実行される。   Next, an example of processing executed in the IP reception device 50 of the fourth embodiment will be described with reference to FIG. When the processing of the flowchart shown in FIG. 10 is started, the following steps are executed.

ステップS50では、制御回路84は、IP復号回路52−1から出力されるIQデータの1シンボルについてのビット長を変数Aに代入する。   In step S50, the control circuit 84 substitutes the variable A for the bit length of one symbol of the IQ data output from the IP decoding circuit 52-1.

ステップS51では、制御回路84は、IP復号回路52−2から出力されるIQデータの1シンボルについてのビット長を変数Bに代入する。   In step S51, the control circuit 84 substitutes the variable B for the bit length of one symbol of the IQ data output from the IP decoding circuit 52-2.

ステップS52では、制御回路84は、変数Aと変数Bに格納されたビット長を比較し、これらが等しい場合(ステップS52:Y)にはステップS53に進み、それ以外の場合(ステップS52:N)にはステップS54に進む。   In step S52, the control circuit 84 compares the bit lengths stored in the variable A and the variable B, and if these are equal (step S52: Y), the process proceeds to step S53, and otherwise (step S52: N). ) Proceeds to step S54.

ステップS53では、制御回路84は、スイッチ81を制御して、合成回路82の入力を選択させる。   In step S53, the control circuit 84 controls the switch 81 to select the input of the synthesis circuit 82.

ステップS54では、制御回路84は、スイッチ81を制御して、スイッチ83の入力を選択させる。   In step S54, the control circuit 84 controls the switch 81 to select the input of the switch 83.

ステップS55では、制御回路84は、変数Aと変数Bに格納されたビット長のうちビット長が短い方を選択して変数Cに格納する。なお、min(A,B)は、括弧内の値(変数に格納された値)のうち、値が小さい方を選択する関数である。なお、値が等しい場合には、当該値が選択される。   In step S55, the control circuit 84 selects the shorter bit length of the bit lengths stored in the variables A and B and stores them in the variable C. Note that min (A, B) is a function that selects the smaller value among the values in parentheses (values stored in variables). If the values are equal, the value is selected.

ステップS56では、制御回路84は、変数Cに格納されているビット長が7ビット以下であるか否かを判定し、7ビット以下である場合(ステップS56:Y)にはステップS57に進み、それ以外の場合(ステップS56:N)にはステップS58に進む。   In step S56, the control circuit 84 determines whether or not the bit length stored in the variable C is 7 bits or less. If the bit length is 7 bits or less (step S56: Y), the process proceeds to step S57. In other cases (step S56: N), the process proceeds to step S58.

ステップS57では、制御回路84は、スイッチ74を制御してS/P変換回路53の入力を選択させる。   In step S57, the control circuit 84 controls the switch 74 to select the input of the S / P conversion circuit 53.

ステップS58では、制御回路84は、変数Cに格納されているビット長が14ビット以下であるか否かを判定し、14ビット以下である場合(ステップS58:Y)にはステップS59に進み、それ以外の場合(ステップS58:N)にはステップS60に進む。   In step S58, the control circuit 84 determines whether or not the bit length stored in the variable C is 14 bits or less. If the bit length is 14 bits or less (step S58: Y), the process proceeds to step S59. In other cases (step S58: N), the process proceeds to step S60.

ステップS59では、制御回路84は、スイッチ74を制御して再マッピング回路73の入力を選択させる。   In step S59, the control circuit 84 controls the switch 74 to select the input of the remapping circuit 73.

ステップS60では、制御回路84は、スイッチ74を制御してFFT回路71の入力を選択させる。   In step S60, the control circuit 84 controls the switch 74 to select the input of the FFT circuit 71.

ステップS61では、制御回路84は、処理を継続するか否かを判定し、処理を継続すると判定した場合(ステップS61:Y)にはステップS50に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返し、それ以外の場合(ステップS61:N)には処理を終了する。   In step S61, the control circuit 84 determines whether or not to continue the process. If it is determined to continue the process (step S61: Y), the control circuit 84 returns to step S50 and repeats the same process as described above. In other cases (step S61: N), the process ends.

以上に説明したように、本発明の第4実施形態では、IP送信装置10−1,10−2の受信状態が同じである場合には受信データを合成回路82によって合成するようにしたので、より確からしいデータを再生することができる。また、IP送信装置10−1,10−2の受信状態が異なる場合にはより良好な受信データをスイッチ83によって選択するようにしたので、より確からしいデータを再生することができる。   As described above, in the fourth embodiment of the present invention, when the reception states of the IP transmitters 10-1 and 10-2 are the same, the received data is combined by the combining circuit 82. More reliable data can be reproduced. In addition, when the reception states of the IP transmitters 10-1 and 10-2 are different, better received data is selected by the switch 83, so that more likely data can be reproduced.

また、第4実施形態では、FFT回路71、再マッピング回路73、スイッチ74を共通の構成としたので、装置の構成を簡略化することができる。   In the fourth embodiment, since the FFT circuit 71, the remapping circuit 73, and the switch 74 have a common configuration, the configuration of the apparatus can be simplified.

(I)本発明の第5実施形態の構成の説明
つぎに、本発明の第5実施形態について説明する。図11は第5実施形態のIP送信装置10の構成例である。また、図12は第5実施形態のIP受信装置50の構成例を示す図である。
(I) Description of Configuration of Fifth Embodiment of the Invention Next, a fifth embodiment of the invention will be described. FIG. 11 is a configuration example of the IP transmission device 10 of the fifth embodiment. FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration example of the IP reception device 50 according to the fifth embodiment.

図11において、図2と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図11では、図2と比較すると、タイミング生成回路35が追加されている。これ以外の構成は、図2と同様である。ここで、タイミング生成回路35は、局発信号発生器16から出力される局発信号に同期して、IPパケットを送信するタイミング信号を生成して出力する。   In FIG. 11, parts corresponding to those in FIG. In FIG. 11, a timing generation circuit 35 is added as compared with FIG. The other configuration is the same as that of FIG. Here, the timing generation circuit 35 generates and outputs a timing signal for transmitting an IP packet in synchronization with the local oscillation signal output from the local oscillation signal generator 16.

図12において、図4と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図12では、図4と比較すると、周波数制御回路85−1,85−2が追加されている。これら以外の構成は、図4と同様である。ここで、周波数制御回路85−1は、IP復号回路52−1によるIPパケットの受信タイミングに基づいて、局発信号発生器58−1の発振周波数を調整する。周波数制御回路85−2は、IP復号回路52−2によるIPパケットの受信タイミングに基づいて、局発信号発生器58−2の発振周波数を調整する。   12, parts corresponding to those in FIG. 4 are given the same reference numerals and explanation thereof is omitted. In FIG. 12, compared with FIG. 4, frequency control circuits 85-1 and 85-2 are added. Other configurations are the same as those in FIG. Here, the frequency control circuit 85-1 adjusts the oscillation frequency of the local signal generator 58-1 based on the reception timing of the IP packet by the IP decoding circuit 52-1. The frequency control circuit 85-2 adjusts the oscillation frequency of the local oscillation signal generator 58-2 based on the reception timing of the IP packet by the IP decoding circuit 52-2.

(J)本発明の第5実施形態の動作の説明
つぎに、第5実施形態の動作について説明する。第5実施形態では、IP送信装置10−1,10−2のIP符号化回路24は、局発信号発生器16から出力される局発信号に同期して、IPパケットを生成して出力する。
(J) Description of Operation of Fifth Embodiment of the Invention Next, the operation of the fifth embodiment will be described. In the fifth embodiment, the IP encoding circuit 24 of the IP transmitters 10-1 and 10-2 generates and outputs an IP packet in synchronization with the local signal output from the local signal generator 16. .

このようにして、一定の周期で送信されるIPパケットは、通信ネットワーク150−1,150−2を介して、IP受信装置50に伝送される。   In this way, IP packets transmitted at a constant cycle are transmitted to the IP receiver 50 via the communication networks 150-1 and 150-2.

IP受信装置50では、O/E変換回路51−1,51−2によってIPパケットが電気信号に変換されてIP復号回路52−1,52−2に供給される。IP復号回路52−1,52−2は、O/E変換回路51−1,51−2から供給されるIPパケットを復号してS/P変換回路53−1,53−2に供給する。周波数制御回路85−1,85−2は、IP復号回路52−1,52−2によってIPパケットが受信されるタイミングに同期して、局発信号発生器58−1,58−2の発振周波数を制御する。より詳細には、IP符号化回路24によるIPパケットの送信タイミングは、局発信号発生器16の局発信号に同期しているので、IP復号回路52−1,52−2によるIPパケットの受信のタイミングは局発信号発生器16の局発信号に同期している。このため、IPパケットの受信のタイミングに応じて局発信号発生器58−1,58−2を調整することで、局発信号発生器58−1,58−2が発生する局発信号を、IP送信装置10−1,10−2がそれぞれ有する局発信号発生器16に同期させることができる。これにより、例えば、局発信号発生器16の周波数が基準値からずれたり、変動したりした場合であっても、受信側も同じ周波数に合わせることで、データを確実に受信することができる。   In the IP receiver 50, the IP packet is converted into an electric signal by the O / E conversion circuits 51-1 and 51-2 and supplied to the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. The IP decoding circuits 52-1 and 52-2 decode the IP packets supplied from the O / E conversion circuits 51-1 and 51-2 and supply the decoded IP packets to the S / P conversion circuits 53-1 and 53-2. The frequency control circuits 85-1 and 85-2 synchronize with the timing at which IP packets are received by the IP decoding circuits 52-1 and 52-2, and the oscillation frequencies of the local signal generators 58-1 and 58-2. To control. More specifically, since the transmission timing of the IP packet by the IP encoding circuit 24 is synchronized with the local signal of the local signal generator 16, reception of the IP packet by the IP decoding circuits 52-1, 52-2. Is synchronized with the local signal of the local signal generator 16. For this reason, the local signal generated by the local signal generators 58-1 and 58-2 is adjusted by adjusting the local signal generators 58-1 and 58-2 according to the reception timing of the IP packet. It is possible to synchronize with the local oscillator signal generator 16 included in each of the IP transmitters 10-1 and 10-2. As a result, for example, even when the frequency of the local oscillator signal generator 16 deviates or fluctuates from the reference value, the receiving side can also reliably receive data by adjusting to the same frequency.

(K)変形実施形態の説明
以上の各実施形態は一例であって、本発明が上述したような場合のみに限定されるものでないことはいうまでもない。例えば、第1実施形態では、MERに関する値をIPパケットに付加して送信し、MERではなく、受信状態を示す他の指標値、例えば、BER(Bit Error Rate)を用いるようにしてもよい。
(K) Description of Modified Embodiment Each of the above embodiments is an example, and it is needless to say that the present invention is not limited to the case described above. For example, in the first embodiment, a value related to MER may be added to an IP packet and transmitted, and instead of MER, another index value indicating a reception state, for example, BER (Bit Error Rate) may be used.

また、第3実施形態では、図5に示すIP送信装置10は、A/D変換回路18,19、FFT回路20、または、再マッピング回路21の出力信号のいずれかを選択して送信するようにしたが、FFT回路20、または、再マッピング回路21の出力信号のいずれかを選択して送信するようにしてもよい。   In the third embodiment, the IP transmission device 10 shown in FIG. 5 selects and transmits one of the output signals of the A / D conversion circuits 18 and 19, the FFT circuit 20, or the remapping circuit 21. However, either the output signal of the FFT circuit 20 or the remapping circuit 21 may be selected and transmitted.

また、第3実施形態では、IP復号回路52−1,52−2によって受信されるデータのビット長に応じて選択回路55を切り換えるようにしたが、例えば、IP送信装置10においてIPパケットに、受信状態を示す情報(例えば、MERまたはBERに関する情報)を付加して送信し、IP受信装置50では、この受信状態を示す情報を参照して、選択回路55を切り換えるようにしてもよい。そのような制御によれば、例えば、IP復号回路52−1,52−2によって受信されるデータのビット長が同じ場合には、値の大小比較に基づいて、受信状態が良好な方のデータを選択することができるので、より受信状態が良好なデータを選択することができる。   In the third embodiment, the selection circuit 55 is switched according to the bit length of the data received by the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. Information indicating the reception state (for example, information related to MER or BER) may be added and transmitted, and the IP reception device 50 may switch the selection circuit 55 with reference to the information indicating the reception state. According to such control, for example, when the bit lengths of the data received by the IP decoding circuits 52-1 and 52-2 are the same, the data with the better reception state based on the magnitude comparison of the values Therefore, it is possible to select data having a better reception state.

また、第3実施形態では、図6に示すように、IP受信装置50では、復調したデータを選択回路55によって選択するようにしたが、例えば、図4に示すように復調したデータを合成回路によって合成するようにしてもよい。   Further, in the third embodiment, as shown in FIG. 6, in the IP receiver 50, the demodulated data is selected by the selection circuit 55. For example, the demodulated data is synthesized as shown in FIG. You may make it synthesize | combine.

また、第4実施形態の場合も前述の場合と同様に、IP送信装置10においてIPパケットに受信状態を示す情報(例えば、MERまたはBERに関する情報)を付加して送信し、IP受信装置50では、受信状態を示す情報を参照して、スイッチ81を切り換えるようにしてもよい。   Also in the case of the fourth embodiment, as in the case described above, the IP transmitter 10 transmits information indicating the reception state (for example, information on MER or BER) to the IP packet and transmits the IP packet. The switch 81 may be switched with reference to the information indicating the reception state.

また、第5実施形態では、IP送信装置10は、IP符号化回路24の符号化のタイミングを、局発信号発生器16が発生する局発信号に同期させるようにし、また、IP受信装置50は、IP復号回路52−1,52−2の復号のタイミングに基づいて局発信号発生器58−1,58−2の発振周波数を制御するようにした。しかしながら、IP送信装置10は、E/O変換回路25の変換のタイミングを、局発信号発生器16が発生する局発信号に同期させるようにし、また、IP受信装置50は、O/E変換回路51−1,51−2の変換のタイミングに基づいて局発信号発生器58−1,58−2の発振周波数を制御するようにしてもよい。   In the fifth embodiment, the IP transmission device 10 synchronizes the encoding timing of the IP encoding circuit 24 with the local signal generated by the local signal generator 16, and the IP reception device 50. Controls the oscillation frequency of the local signal generators 58-1 and 58-2 based on the decoding timing of the IP decoding circuits 52-1 and 52-2. However, the IP transmitter 10 synchronizes the conversion timing of the E / O converter circuit 25 with the local signal generated by the local signal generator 16, and the IP receiver 50 performs the O / E conversion. The oscillation frequencies of the local signal generators 58-1 and 58-2 may be controlled based on the conversion timing of the circuits 51-1 and 51-2.

また、以上の各実施形態では、IP送信装置10−1,10−2およびIP受信装置50としては、1チャンネル分の放送信号を送受信する構成例を示したが、同様の構成を追加することで、複数チャンネル分の放送信号を送受信可能としてもよい。   Further, in each of the embodiments described above, as the IP transmission devices 10-1 and 10-2 and the IP reception device 50, the configuration example in which the broadcast signal for one channel is transmitted and received is shown, but the same configuration is added. Thus, broadcast signals for a plurality of channels may be transmitted and received.

また、以上の各実施形態では、2つのIP送信装置10−1,10−2を有する場合を例に挙げて説明したが、3つ以上のIP送信装置を有する構成としてもよい。3つ以上の構成とする場合には、IP受信装置50がIP送信装置の数に応じて、回路構成を追加するようにすればよい。また、テレビジョン受像機90−1〜90−3も、4つ以上または2つ以下としてもよい。   Further, in each of the above embodiments, the case where the two IP transmission devices 10-1 and 10-2 are provided has been described as an example, but a configuration including three or more IP transmission devices may be employed. In the case of using three or more configurations, the IP receiving device 50 may add a circuit configuration according to the number of IP transmitting devices. The television receivers 90-1 to 90-3 may also be four or more or two or less.

また、以上の各実施形態では、IP受信装置50とテレビジョン受像機90−1〜90−3の間は、同軸ケーブル190−1〜190−3によって接続するようにしたが、例えば、電波によって接続するようにしてもよい。例えば、IP受信装置50の出力を電波として送信し、山間部や高層ビル陰、地下街など地上デジタル放送の電波が直接受信できない地域に、電波を配信するギャップフィラーとして機能するようにしてもよい。   Further, in each of the above embodiments, the IP receiver 50 and the television receivers 90-1 to 90-3 are connected by the coaxial cables 190-1 to 190-3. You may make it connect. For example, the output of the IP receiving device 50 may be transmitted as a radio wave, and may function as a gap filler that distributes the radio wave to an area where a radio wave of terrestrial digital broadcasting cannot be directly received, such as a mountainous area, a high-rise building, or an underground mall.

また、以上の各実施形態では、IP受信装置50は、IP送信装置10−1,10−2からのIPパケットを受信してOFDM変調して送信する構成としたが、例えば、IP受信装置50に、記憶装置(例えば、HDD(Hard Disk Drive)等)を具備し、IPパケットに含まれているデータを記憶するようにしてもよい。そのような構成によれば、記憶されているデータを解析することで、離れた場所に存在するIP送信装置10−1,10−2の受信状態を1カ所で解析することができる。また、第3および第4実施形態では、IP送信装置10−1,10−2が復調途中のデータを送信するので、復調途中のデータを解析することで、受信状態をより正確に解析することができる。なおかつ、解析の必要の無い良好な受信状態では少ないビット長で伝送するため、より解析の重要度が高い、悪い受信状態を反映した情報の伝送に、限られた通信容量を割り振る事が可能となる。   Further, in each of the above embodiments, the IP receiving device 50 is configured to receive IP packets from the IP transmitting devices 10-1 and 10-2 and perform OFDM modulation to transmit the IP packets. In addition, a storage device (for example, an HDD (Hard Disk Drive) or the like) may be provided to store data included in the IP packet. According to such a configuration, by analyzing the stored data, it is possible to analyze the reception states of the IP transmission apparatuses 10-1 and 10-2 existing at remote locations in one place. In the third and fourth embodiments, since the IP transmitters 10-1 and 10-2 transmit data being demodulated, the reception state is analyzed more accurately by analyzing the data being demodulated. Can do. In addition, since it is transmitted with a small bit length in a good reception state that does not require analysis, it is possible to allocate a limited communication capacity for transmission of information reflecting a bad reception state that is more important in analysis. Become.

10−1,10−2 IP送信装置(送信装置)
11 アンテナ
12 チューナ
13,16 局発信号発生器
14,15 乗算器
17 移相器
18,19 A/D変換回路
20,71−1,71−2 FFT回路(復調手段)
21,73−1,73−2 再マッピング回路(復調手段)
22 MER検出回路
23 P/S変換回路
24 IP符号化回路(送信手段)
25 E/O変換回路(送信手段)
31 検査符号検出回路
32,33 スイッチ
35 タイミング生成回路
50 IP受信回路(受信装置)
51−1,51−2 O/E変換回路(受信手段)
52−1,52−2 IP復号回路(受信手段)
53−1,53−2 S/P変換回路
54 MER検出回路
55 選択回路(選択/合成手段)
56 IFFT回路
57 IQ変調回路
58,60 局発信号発生器
59 乗算器
61−1,61−2 位相回路
62−1,62−2 係数倍器
63,82 合成回路(選択/合成手段)
72,84 制御回路
74−1,74−2,81 スイッチ
83 スイッチ(選択/合成手段)
85−1,85−2 周波数制御回路
150−1,150−2 通信ネットワーク
190−1〜190−3 同軸ケーブル
10-1, 10-2 IP transmitter (transmitter)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Antenna 12 Tuner 13,16 Local signal generator 14,15 Multiplier 17 Phase shifter 18,19 A / D conversion circuit 20,71-1,71-2 FFT circuit (demodulation means)
21, 73-1, 73-2 Remapping circuit (demodulation means)
22 MER detection circuit 23 P / S conversion circuit 24 IP encoding circuit (transmission means)
25 E / O conversion circuit (transmission means)
31 Check code detection circuit 32, 33 Switch 35 Timing generation circuit 50 IP receiver circuit (receiver)
51-1, 51-2 O / E conversion circuit (receiving means)
52-1, 52-2 IP decoding circuit (receiving means)
53-1, 53-2 S / P conversion circuit 54 MER detection circuit 55 selection circuit (selection / combination means)
56 IFFT circuit 57 IQ modulation circuit 58, 60 Local signal generator 59 Multiplier 61-1, 61-2 Phase circuit 62-1, 62-2 Coefficient multiplier 63, 82 Synthesis circuit (selection / synthesis unit)
72, 84 Control circuit 74-1, 74-2, 81 switch 83 switch (selection / combination means)
85-1, 85-2 Frequency control circuit 150-1, 150-2 Communication network 190-1 to 190-3 Coaxial cable

Claims (11)

放送信号を通信ネットワークに対して送信する複数の送信装置と、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記放送信号を受信する受信装置とを有する送受信システムにおいて、
前記送信装置は、
前記放送信号を復調する復調手段と、
前記復調手段によって得られたデータを前記通信ネットワークに対して送信する送信手段と、を有し、
前記受信装置は、
前記複数の送信装置から送信される前記データを前記通信ネットワークを介して受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された前記複数の送信装置からの前記データを合成または選択する合成/選択手段と、を有する、
ことを特徴とする送受信システム。
In a transmission / reception system having a plurality of transmission devices that transmit broadcast signals to a communication network and a reception device that receives the broadcast signals transmitted from the plurality of transmission devices via the communication network,
The transmitter is
Demodulation means for demodulating the broadcast signal;
Transmitting means for transmitting the data obtained by the demodulation means to the communication network,
The receiving device is:
Receiving means for receiving the data transmitted from the plurality of transmitting devices via the communication network;
Combining / selecting means for combining or selecting the data from the plurality of transmission devices received by the receiving means;
A transmission / reception system characterized by that.
前記送信手段は、前記送信装置において受信した前記放送信号の受信状態を示す情報を前記データに付加して送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の送受信システム。
The transmission means adds information indicating a reception state of the broadcast signal received by the transmission device to the data and transmits the data.
The transmission / reception system according to claim 1.
前記合成/選択手段は、前記受信状態を示す情報に応じて前記送信装置からのデータを選択する、
ことを特徴とする請求項2に記載の送受信システム。
The synthesizing / selecting means selects data from the transmitting device according to information indicating the reception state;
The transmission / reception system according to claim 2.
前記合成/選択手段は、前記受信状態を示す情報に応じた重み付けをして前記データまたはその変調信号を合成する、
ことを特徴とする請求項2に記載の送受信システム。
The synthesizing / selecting unit performs weighting according to information indicating the reception state, and synthesizes the data or a modulated signal thereof;
The transmission / reception system according to claim 2.
前記放送信号の受信状態を示す情報は、MER(Modulation Error Ratio)であることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の送受信システム。   5. The transmission / reception system according to claim 2, wherein the information indicating the reception state of the broadcast signal is MER (Modulation Error Ratio). 前記送信手段は、前記放送信号の受信状態を示す値が所定の閾値以下の場合には前記復調手段による復調途中のデータを送信し、前記放送信号の受信状態を示す値が所定の閾値を超える場合には前記復調手段による復調後のデータを送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の送受信システム。
The transmission means transmits data being demodulated by the demodulation means when the value indicating the reception state of the broadcast signal is equal to or less than a predetermined threshold, and the value indicating the reception state of the broadcast signal exceeds a predetermined threshold In this case, data demodulated by the demodulator is transmitted.
The transmission / reception system according to claim 1.
前記合成/選択手段は、前記復調途中のデータについては復調処理を完了した後に合成または選択することを特徴とする請求項6に記載の送受信システム。   7. The transmission / reception system according to claim 6, wherein the synthesizing / selecting unit synthesizes or selects the data being demodulated after completing demodulation processing. 前記合成/選択手段は、前記復調途中のデータについては合成または選択した後に復調処理を施して復調することを特徴とする請求項6に記載の送受信システム。     7. The transmission / reception system according to claim 6, wherein the synthesizing / selecting unit demodulates and demodulates the data being demodulated after synthesizing or selecting the data. 前記送信装置は直交復調回路を有し、前記送信手段は、前記直交復調回路の局発信号に同期して前記データを送信し、
前記受信装置は前記データを直交変調する直交変調回路を有し、前記受信手段による前記データの受信のタイミングに応じて、前記直交変調回路の局発信号の周波数を調整する、
ことを特徴とする請求項1に記載の送受信システム。
The transmitter has an orthogonal demodulation circuit, and the transmission means transmits the data in synchronization with a local signal of the orthogonal demodulation circuit,
The receiving apparatus includes an orthogonal modulation circuit that orthogonally modulates the data, and adjusts a frequency of a local oscillation signal of the orthogonal modulation circuit according to a timing of reception of the data by the reception unit.
The transmission / reception system according to claim 1.
地上デジタル放送の放送信号を通信ネットワークに対して送信する複数の送信装置と、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記放送信号を受信する受信装置とを有する送受信システムの前記送信装置において、
前記放送信号を復調する復調手段と、
前記復調手段によって得られたデータを前記通信ネットワークに対して送信する送信手段と、を有し、
前記送信手段は、前記放送信号の受信状態が悪い場合には前記復調手段による復調途中のデータを前記通信ネットワークに対して送信し、前記放送信号の受信状態が良い場合には前記復調手段による復調後のデータを前記通信ネットワークに対して送信する、
ことを特徴とする送信装置。
The transmission / reception system comprising: a plurality of transmission devices that transmit a terrestrial digital broadcast broadcast signal to a communication network; and a reception device that receives the broadcast signal transmitted from the plurality of transmission devices via the communication network. In the transmission device,
Demodulation means for demodulating the broadcast signal;
Transmitting means for transmitting the data obtained by the demodulation means to the communication network,
The transmission means transmits data being demodulated by the demodulation means to the communication network when the reception state of the broadcast signal is poor, and demodulates by the demodulation means when the reception state of the broadcast signal is good. Sending later data to the communication network;
A transmission apparatus characterized by the above.
地上デジタル放送の放送信号を通信ネットワークに対して送信する複数の送信装置と、前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記放送信号を受信する受信装置とを有する送受信システムの前記受信装置において、
前記複数の送信装置から前記通信ネットワークを介して伝送される前記データを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された複数の前記データを合成または選択する合成/選択手段と、を有し、
前記受信手段は、前記放送信号の受信状態が悪い場合には前記送信装置から送信される復調途中のデータを受信し、前記放送信号の受信状態が良い場合には前記送信装置から送信される復調後のデータを受信し、
前記合成/選択手段は、前記受信手段によって受信された復調途中のデータまたは復調後のデータを合成または選択する、
ことを特徴とする受信装置。
The transmission / reception system comprising: a plurality of transmission devices that transmit a terrestrial digital broadcast broadcast signal to a communication network; and a reception device that receives the broadcast signal transmitted from the plurality of transmission devices via the communication network. In the receiving device,
Receiving means for receiving the data transmitted from the plurality of transmitting devices via the communication network;
Combining / selecting means for combining or selecting a plurality of the data received by the receiving means,
The receiving means receives data in the middle of demodulation transmitted from the transmission device when the reception state of the broadcast signal is bad, and is demodulated from the transmission device when the reception state of the broadcast signal is good. Receive later data,
The synthesizing / selecting means synthesizes or selects data being demodulated or demodulated data received by the receiving means;
A receiving apparatus.
JP2016139835A 2016-07-14 2016-07-14 Transmission / reception system, transmission apparatus, and reception apparatus Active JP6529465B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139835A JP6529465B2 (en) 2016-07-14 2016-07-14 Transmission / reception system, transmission apparatus, and reception apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139835A JP6529465B2 (en) 2016-07-14 2016-07-14 Transmission / reception system, transmission apparatus, and reception apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018011236A true JP2018011236A (en) 2018-01-18
JP6529465B2 JP6529465B2 (en) 2019-06-12

Family

ID=60994454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139835A Active JP6529465B2 (en) 2016-07-14 2016-07-14 Transmission / reception system, transmission apparatus, and reception apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6529465B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060575A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 D & M Holdings Inc Av system and amplifying device
JP2008219311A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Hitachi Ltd Network cooperation tv receiving apparatus, system and method
JP2010093552A (en) * 2008-10-08 2010-04-22 Sharp Corp Receiving device, demodulation method, receiving control program and recoding medium
JP2011114469A (en) * 2009-11-25 2011-06-09 Hirotekku Kk Broadcast signal transmission system, transmitter, receiver, and broadcast signal transmitting method
JP2017017552A (en) * 2015-07-01 2017-01-19 シャープ株式会社 Digital broadcast receiving device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060575A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 D & M Holdings Inc Av system and amplifying device
JP2008219311A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Hitachi Ltd Network cooperation tv receiving apparatus, system and method
JP2010093552A (en) * 2008-10-08 2010-04-22 Sharp Corp Receiving device, demodulation method, receiving control program and recoding medium
JP2011114469A (en) * 2009-11-25 2011-06-09 Hirotekku Kk Broadcast signal transmission system, transmitter, receiver, and broadcast signal transmitting method
JP2017017552A (en) * 2015-07-01 2017-01-19 シャープ株式会社 Digital broadcast receiving device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6529465B2 (en) 2019-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101248327B1 (en) Phase error detection with conditional probabilities
JPH11205273A (en) Ofdm diversity reception device
US20180262381A1 (en) Data transmission method and apparatus
US20100020737A1 (en) Mobile communication system, base station apparatus and mobile station device
KR100215323B1 (en) Ofdm transmitter and ofdm receiver
KR20010080487A (en) Digital broadcasting demodulation apparatus with a direction adjustment indicator for the receiving antenna
JP6216511B2 (en) Receiving device, semiconductor device, and receiving method
JP2818151B2 (en) OFDM transmission system and OFDM transceiver
JP6529465B2 (en) Transmission / reception system, transmission apparatus, and reception apparatus
JP2008306410A (en) Transmitting method, transmitter, receiver, and terrestrial digital broadcasting system
JP4719229B2 (en) Diversity reception system
JP3818539B1 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal transmission / reception system and orthogonal frequency division multiplex signal transmission / reception method
JP6981768B2 (en) Transmission system, transmitter, and receiver
US6788751B1 (en) Frequency diversity digital wireless system
KR100758264B1 (en) Apparatus and method for frequency syncronous of digital tv receiver using spectrum correlation
Matsusaki et al. Development of an 8K UHDTV Wireless Camera Using Millimeter-Wave Bands
JP3818525B2 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal receiving apparatus and orthogonal frequency division multiplex signal receiving method
JP3818527B2 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal receiving apparatus and orthogonal frequency division multiplex signal receiving method
JP2022042150A (en) Broadcast signal processing device, broadcasting signal processing system, and broadcasting signal processing method
JP3818531B2 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal receiving apparatus and orthogonal frequency division multiplex signal receiving method
JP3818528B2 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal receiving apparatus and orthogonal frequency division multiplex signal receiving method
JP3818533B2 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal transmission / reception system and orthogonal frequency division multiplex signal transmission / reception method
KR100910640B1 (en) Transmitting apparatus of packet data with high speed in hfc and method thereof
JP3818535B2 (en) Orthogonal frequency division multiplex signal transmission / reception system and orthogonal frequency division multiplex signal transmission / reception method
KR20120133488A (en) A method and apparatus for transmitting and receiving advanced terrestrial digital multimedia broadcasting system signal in a communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190514

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6529465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250