JP2018001977A - Cable wiring structure and saddle-riding type vehicle - Google Patents

Cable wiring structure and saddle-riding type vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2018001977A
JP2018001977A JP2016131995A JP2016131995A JP2018001977A JP 2018001977 A JP2018001977 A JP 2018001977A JP 2016131995 A JP2016131995 A JP 2016131995A JP 2016131995 A JP2016131995 A JP 2016131995A JP 2018001977 A JP2018001977 A JP 2018001977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
insertion hole
cables
guide member
wiring structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016131995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6759771B2 (en
Inventor
翔太 三池
Shota Miike
翔太 三池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2016131995A priority Critical patent/JP6759771B2/en
Publication of JP2018001977A publication Critical patent/JP2018001977A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6759771B2 publication Critical patent/JP6759771B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To determine wiring routes of a plurality of cables for each cable or for each cable group.SOLUTION: A cable wiring structure 1 for wiring cables in a straddle-riding type vehicle comprises: a vehicle body frame 2 having a head pipe 3 and a pair of main frames 4; a cable insertion hole 11 formed in at least one of the main frames 4 for passage of a plurality of cables; a cable guide member 15 for regulating the positions of the plurality of cables passing through the cable insertion hole 11 to different positions from one another in the vertical direction for each cable or for each cable group; and a cable support member 28 provided at a portion located behind the cable insertion hole 11 in the saddle-riding type vehicle for supporting the plurality of cables after passing through the cable insertion hole 11.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、鞍乗型車両におけるケーブル配線構造および鞍乗型車両に関する。   The present invention relates to a cable wiring structure and a saddle riding type vehicle in a saddle riding type vehicle.

自動二輪車等の鞍乗型車両において、その前部に配置されたハンドルバーには、クラッチレバーおよびスロットルグリップが設けられている。クラッチレバーおよびスロットルグリップは、車体の前後方向略中間部に設けられたクラッチおよびスロットルボディ(またはアクセルポジションセンサ)にクラッチケーブルおよびスロットルケーブルを介してそれぞれ接続されている。また、ハンドルバーおよびハンドルバーの前方には、スタータボタン、メータ類、ヘッドランプ等の電装部品が設けられている。これら電装部品は、車体の前後方向中間部や後部に設けられた他の電装部品またはバッテリ等に電装ケーブルを介して接続されている。   In a straddle-type vehicle such as a motorcycle, a clutch lever and a throttle grip are provided on a handlebar disposed at a front portion thereof. The clutch lever and the throttle grip are respectively connected to a clutch and a throttle body (or an accelerator position sensor) provided at a substantially middle part in the front-rear direction of the vehicle body via a clutch cable and a throttle cable. Further, electrical parts such as a starter button, meters, and a headlamp are provided in front of the handlebar and the handlebar. These electric parts are connected to other electric parts provided at the middle part and the rear part of the vehicle body or the rear part, a battery or the like via an electric cable.

従来の多くの鞍乗型車両では、これらのケーブルは、車体フレームのヘッドパイプとフロントフォークとの間の空間等を通って車両の前部から後方へ配線されている。   In many conventional saddle riding type vehicles, these cables are routed from the front of the vehicle to the rear through a space between the head pipe of the body frame and the front fork.

また、下記の特許文献1には、メインフレームとヘッドパイプとの間に設けられたヘッドパイプガセットに挿通孔を設け、この挿通孔にケーブル類を挿通させる構造を有する自動二輪車が記載されている。   Patent Document 1 below describes a motorcycle having a structure in which an insertion hole is provided in a head pipe gusset provided between a main frame and a head pipe, and cables are inserted into the insertion hole. .

特開昭61−202989号公報JP 61-202989 A

ところで、クラッチレバーはハンドルバーの左端部に配置されているので、クラッチケーブルは、車両の左前部からヘッドパイプとフロントフォークとの間の空間等を通って車両の前後方向中間部へ配線されている。一方、スロットルグリップはハンドルバーの右端部に配置されているので、スロットルケーブルは、車両の右前部からヘッドパイプとフロントフォークとの間の空間等を通って車両の前後方向中間部へ配線されている。このため、クラッチケーブルとスロットルケーブルとが互いに交差し、かつ接触し、それゆえ、ハンドルを回したときにクラッチケーブルとスロットルケーブルとが擦れ合うことがある。これらケーブル同士が擦れ合うことにより、各ケーブルの劣化が早まり、または、据切時のハンドル操作が重くなることがある。   By the way, since the clutch lever is arranged at the left end portion of the handlebar, the clutch cable is wired from the left front portion of the vehicle through the space between the head pipe and the front fork to the middle portion in the longitudinal direction of the vehicle. Yes. On the other hand, since the throttle grip is arranged at the right end of the handlebar, the throttle cable is wired from the right front part of the vehicle through the space between the head pipe and the front fork to the middle part in the longitudinal direction of the vehicle. Yes. For this reason, the clutch cable and the throttle cable cross each other and come into contact with each other. Therefore, when the handle is turned, the clutch cable and the throttle cable may rub against each other. When these cables rub against each other, the deterioration of each cable may be accelerated, or the handle operation at the time of installation may become heavy.

また、鞍乗型車両を設計する際には、車体フレームの形状ないし構造や、エンジン、燃料タンク、エアクリーナ等の主要部品の配置が優先的に定まり、ケーブルの配線は後回しになることが多い。この場合、ケーブルは、既に形状、構造、配置が定まった車体フレームおよび主要部品を避けるように、車体フレームと主要部品との間、または主要部品間に形成された残余の空間に配線される。この結果、複数のケーブルの位置または方向がそれぞればらばらになり、ひいては、ケーブルに捻れが生じ易くなり、あるいは製造時またはメンテナンス時に配線が煩雑になることがある。   Also, when designing a saddle-ride type vehicle, the shape or structure of the body frame and the arrangement of main parts such as the engine, fuel tank, and air cleaner are preferentially determined, and the cable wiring is often postponed. In this case, the cable is routed between the body frame and the main part or in the remaining space formed between the main parts so as to avoid the body frame and the main parts that have already been determined in shape, structure and arrangement. As a result, the positions or directions of the plurality of cables vary, and as a result, the cables are likely to be twisted, or the wiring may be complicated during manufacturing or maintenance.

また、特許文献1に記載された構造は、ヘッドパイプとフロントフォークとの間の空間に代わる挿通孔をヘッドパイプガセットに形成したのみである。このため、この構造では、上述したケーブル同士が擦れ合う問題、および複数のケーブルの位置または方向がばらばらになる問題をいずれも解決することが困難であると考えられる。   Moreover, the structure described in Patent Document 1 is merely formed in the head pipe gusset with an insertion hole instead of the space between the head pipe and the front fork. For this reason, with this structure, it is considered that it is difficult to solve both the above-described problem of the cables rubbing and the problem that the positions or directions of the plurality of cables vary.

本発明は例えば上述したような問題に鑑みなされたものであり、本発明の課題は、複数のケーブルの配線経路をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに定めることができるケーブル配線構造および鞍乗型車両を提供することにある。   The present invention has been made in view of, for example, the above-described problems. An object of the present invention is to provide a cable wiring structure and a saddle-type vehicle capable of determining a wiring route of a plurality of cables for each cable or each cable group. Is to provide.

上記課題を解決するために、本発明のケーブル配線構造は、鞍乗型車両においてケーブルを配線するケーブル配線構造であって、ヘッドパイプ、および前記ヘッドパイプからそれぞれ左右方向に拡開し、かつ後方へ伸長する一対のメインフレームを有する車体フレームと、前記一対のメインフレームのうちの少なくとも一方のメインフレームに形成され、複数のケーブルを通すケーブル挿通孔と、前記ケーブル挿通孔を通る複数のケーブルの位置をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに上下方向においてそれぞれ異なる位置に規制するケーブルガイド部材と、前記鞍乗型車両において前記ケーブル挿通孔の後方に位置する部分に設けられ、前記ケーブル挿通孔を通った後の複数のケーブルを支持するケーブル支持部材とを備えていることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, a cable wiring structure according to the present invention is a cable wiring structure for wiring a cable in a saddle-ride type vehicle, and expands in the left-right direction from the head pipe and the head pipe, and A vehicle body frame having a pair of main frames extending to the cable, a cable insertion hole formed in at least one main frame of the pair of main frames, and a plurality of cables passing through the cable insertion holes. A cable guide member that regulates the position of each cable or each cable group to a different position in the vertical direction; and a portion that is positioned behind the cable insertion hole in the saddle riding type vehicle, and that passes through the cable insertion hole. A cable support member for supporting a plurality of cables after And butterflies.

本発明によれば、複数のケーブルの配線経路をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに定めることができる。   According to the present invention, the wiring paths of a plurality of cables can be determined for each cable or for each cable group.

本発明の実施例のケーブル配線構造を備えた鞍乗型車両を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the saddle riding type vehicle provided with the cable wiring structure of the Example of this invention. 本発明の実施例のケーブル配線構造およびケーブル等を後方の左上側から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable wiring structure of the Example of this invention, the cable, etc. from back left upper side. 本発明の実施例のケーブル配線構造およびケーブル等を上方から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable wiring structure of the Example of this invention, the cable, etc. from upper direction. 本発明の実施例のケーブル配線構造およびケーブル等を右方から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable wiring structure of the Example of this invention, the cable, etc. from the right side. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブル挿通孔およびケーブルガイド部材を前方の右下側から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable penetration hole and the cable guide member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the front lower right side. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブル挿通孔およびケーブルガイド部材を前方から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable penetration hole and the cable guide member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the front. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブルガイド部材を前方の右下側から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable guide member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the front lower right side. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブルガイド部材を前方から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable guide member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the front. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブル支持部材を右方から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable support member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the right side. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブル支持部材を左方から見た状態示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable support member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the left. 本発明の実施例のケーブル配線構造におけるケーブル支持部材を右後方から見た状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which looked at the cable support member in the cable wiring structure of the Example of this invention from the right rear.

本発明の実施形態のケーブル配線構造は、自動二輪車、自動三輪車、バギー車等の鞍乗型車両に設けられる。本実施形態のケーブル配線構造は、主として、鞍乗型車両の前部に設けられた部品と、鞍乗型車両の前後方向中間部または後部に設けられた部品との間を接続するケーブルを配線する機能を有している。   The cable wiring structure of the embodiment of the present invention is provided in a straddle-type vehicle such as a motorcycle, a motor tricycle, and a buggy. The cable wiring structure of the present embodiment mainly routes a cable that connects between a component provided at the front portion of the saddle riding type vehicle and a component provided at the middle portion or the rear portion of the saddle riding type vehicle. It has a function to do.

本実施形態のケーブル配線構造によれば、例えば、クラッチレバーとクラッチとを接続するクラッチケーブルを配線することができる。また、本実施形態のケーブル配線構造によれば、スロットルグリップとスロットルボディまたはアクセルポジションセンサとを接続するスロットルケーブルを配線することができる。また、本実施形態のケーブル配線構造によれば、ハンドルバーに設けられたスタータボタンに接続された電装ケーブル、またはハンドルバーに設けられたその他の電装部品に接続された電装ケーブルを配線することができる。さらに、本実施形態のケーブル配線構造によれば、ハンドルバーに後輪用のブレーキレバーを備えた鞍乗型車両において当該ブレーキレバーに接続されたブレーキケーブル、ヘッドランプに接続された電源ケーブル、鞍乗型車両のコクピットに設けられたメータ類または表示機器に接続された電装ケーブル等、種々のケーブルを配線することができる。   According to the cable wiring structure of the present embodiment, for example, a clutch cable that connects the clutch lever and the clutch can be wired. Moreover, according to the cable wiring structure of the present embodiment, it is possible to wire the throttle cable that connects the throttle grip and the throttle body or the accelerator position sensor. Further, according to the cable wiring structure of the present embodiment, it is possible to wire an electrical cable connected to a starter button provided on the handlebar or an electrical cable connected to other electrical components provided on the handlebar. it can. Furthermore, according to the cable wiring structure of the present embodiment, in a saddle riding type vehicle having a handlebar with a brake lever for a rear wheel, a brake cable connected to the brake lever, a power cable connected to a headlamp, Various cables such as meters provided in the cockpit of the riding type vehicle or an electrical cable connected to a display device can be wired.

本実施形態のケーブル配線構造は、車体フレーム、ケーブル挿通孔、ケーブルガイド部材およびケーブル支持部材を備えている。   The cable wiring structure of the present embodiment includes a vehicle body frame, a cable insertion hole, a cable guide member, and a cable support member.

車体フレームはヘッドパイプおよび一対のメインフレームを備えている。車体フレームにおいて、ヘッドパイプは鞍乗型車両の前部上側に配置され、フロントフォークおよびハンドルバーを支持するステアリングシャフトを回転可能に支持する部分である。メインフレームは、ヘッドパイプからそれぞれ左右方向に拡開し、かつ後方へ伸長し、鞍乗型車両の骨格の一部を形成する部分である。なお、車体フレームには、クレードルフレーム、ダイヤモンドフレーム、ツインスパーフレーム、ボックスフレーム、モノコックフレーム等、種々の形式があるが、本実施形態のケーブル配線構造における車体フレームの形式は限定されない。   The vehicle body frame includes a head pipe and a pair of main frames. In the body frame, the head pipe is a portion that is disposed on the front upper side of the saddle riding type vehicle and rotatably supports a steering shaft that supports the front fork and the handlebar. The main frame is a portion that extends in the left-right direction from the head pipe and extends rearward to form a part of the skeleton of the saddle-ride type vehicle. The body frame includes various types such as a cradle frame, a diamond frame, a twin spar frame, a box frame, and a monocoque frame. However, the type of the body frame in the cable wiring structure of the present embodiment is not limited.

ケーブル挿通孔は、ケーブルを通す孔であり、一対のメインフレームのうちの少なくとも一方のメインフレームに形成されている。ケーブル挿通孔は、メインフレームを貫通しており、複数のケーブルを通すことができる大きさを有している。なお、ツインスパーフレームのように、メインフレームが太い場合には、ケーブル挿通孔は、例えばメインフレームに形成された孔である。一方、メインフレームが細いパイプを組み合わせて形成されたトラス構造を有する場合には、ケーブル挿通孔は、例えば、当該メインフレームのトラス構造を形成するパイプとパイプとの間に形成された空間である。また、ケーブル挿通孔は、メインフレームにおいてヘッドパイプに近い部分に設けることが好ましい。   The cable insertion hole is a hole through which a cable passes and is formed in at least one main frame of the pair of main frames. The cable insertion hole penetrates the main frame and has a size that allows a plurality of cables to pass therethrough. When the main frame is thick like a twin spar frame, the cable insertion hole is a hole formed in the main frame, for example. On the other hand, when the main frame has a truss structure formed by combining thin pipes, the cable insertion hole is, for example, a space formed between the pipes forming the truss structure of the main frame. . Further, the cable insertion hole is preferably provided in a portion near the head pipe in the main frame.

ケーブルガイド部材は、ケーブル挿通孔を通る複数のケーブルの位置をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに上下方向においてそれぞれ異なる位置に規制する部材である。例えば、ケーブルガイド部材は、ケーブル挿通孔の内部の空間を区分し、ケーブル挿通孔内に、上下方向に並んだ複数の通路を形成する。そして、各通路にケーブルを通す。例えば、3本のケーブルがあり、ケーブルガイド部材によりケーブル挿通孔を3つの通路に区分した場合には、3本のケーブルを最上部の通路、中間の通路、最下部の通路にそれぞれ1本ずつ通すことができる。また、例えば、8本のケーブルがあり、ケーブルガイド部材によりケーブル挿通孔を4つの通路に区分した場合には、最上部の通路に1本のケーブルを通し、上から二番目の通路に別の2本のケーブルを通し、上から三番目の通路にさらに別の3本のケーブルを通し、最下部の通路に残りの2本のケーブルを通してもよい。この場合、1つの通路を通る複数のケーブルがケーブル群である。ケーブルガイド部材は、例えば、複数の通路が形成されるように折れ曲がった金属製の棒状の部材により構成することができる。または、ケーブルガイド部材を仕切板により構成してもよいし、または、通路となる複数の孔が形取られた成形品等により構成してもよい。ケーブルガイド部材は、例えば、ケーブル挿通孔の内部または近傍に取り付けられる。   The cable guide member is a member that regulates the positions of a plurality of cables passing through the cable insertion holes to different positions in the vertical direction for each cable or each cable group. For example, the cable guide member divides a space inside the cable insertion hole, and forms a plurality of passages arranged in the vertical direction in the cable insertion hole. Then, a cable is passed through each passage. For example, when there are three cables and the cable insertion hole is divided into three passages by the cable guide member, one cable is provided for each of the uppermost passage, the middle passage, and the lowermost passage. Can pass through. Also, for example, when there are eight cables and the cable insertion hole is divided into four passages by the cable guide member, one cable is passed through the uppermost passage, and another one is passed through the second passage from the top. Two cables may be passed, another three cables may be passed through the third passage from the top, and the remaining two cables may be passed through the lowermost passage. In this case, a plurality of cables passing through one passage is a cable group. The cable guide member can be constituted by, for example, a metal rod-like member bent so as to form a plurality of passages. Alternatively, the cable guide member may be configured by a partition plate, or may be configured by a molded product in which a plurality of holes serving as passages are formed. The cable guide member is attached, for example, inside or near the cable insertion hole.

ケーブル支持部材は、ケーブル挿通孔を通った後の複数のケーブルを支持し、鞍乗型車両の一部に留める部材である。ケーブル支持部材は、鞍乗型車両においてケーブル挿通孔よりも後方に位置する部分に設けられている。例えば、ケーブル挿通孔をメインフレームのヘッドパイプに近い前端部分に設けた場合には、ケーブル支持部材をメインフレームの前後方向中間部分または後端部分に設けることができる。また、ケーブル支持部材を、メインフレームの後部に接続されたシートレールに設けてもよいし、カウルの裏面等、鞍乗型車両に設けられた部品に取り付けてもよい。   The cable support member is a member that supports a plurality of cables after passing through the cable insertion hole and is fastened to a part of the saddle-ride type vehicle. The cable support member is provided in a portion located behind the cable insertion hole in the saddle riding type vehicle. For example, when the cable insertion hole is provided in the front end portion close to the head pipe of the main frame, the cable support member can be provided in the middle portion in the front-rear direction or the rear end portion of the main frame. Further, the cable support member may be provided on a seat rail connected to the rear portion of the main frame, or may be attached to a part provided on the saddle riding type vehicle such as a back surface of a cowl.

このように、本発明の実施形態のケーブル配線構造では、ケーブルガイド部材により、複数のケーブルの位置をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに上下方向においてそれぞれ異なる位置に規制した状態で、これら複数のケーブルをケーブル挿通孔に通す。そして、ケーブル挿通孔内を通り抜けたこれら複数のケーブルを、ケーブル支持部材により支持し、鞍乗型車両の一部に留める。これにより、複数のケーブルの配線経路をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに定めることができる。具体的には、ケーブル挿通孔を通る複数のケーブルの位置、方向および間隔を、ケーブルごとにまたはケーブル群ごとにそれぞれ定めることができる。   As described above, in the cable wiring structure according to the embodiment of the present invention, the cable guide member restricts the positions of the plurality of cables to different positions in the vertical direction for each cable or each cable group. Through the cable insertion hole. The plurality of cables that have passed through the cable insertion hole are supported by the cable support member, and are fastened to a part of the saddle riding type vehicle. Thereby, the wiring path | route of a some cable can be defined for every cable or every cable group. Specifically, the position, direction, and interval of a plurality of cables that pass through the cable insertion hole can be determined for each cable or each cable group.

本実施形態のケーブル配線構造によれば、ケーブル挿通孔を通る複数のケーブルをケーブルごとにまたはケーブル群ごとに上下方向に離すことができるので、クラッチケーブルとスロットルケーブルとが互いに交差して接触し、両者が擦れ合うことを防止することができる。すなわち、ケーブル挿通孔内の空間をケーブルガイド部材で区分することにより上下方向に分離した複数の通路を形成し、これら複数の通路のうちの1つの通路にクラッチケーブルを通し、他の1つの通路に、引き側と戻し側の2本のスロットルケーブル(スロットルケーブル群)を通す。これにより、クラッチケーブルとスロットルケーブル群とを互いに上下方向に離すことができる。したがって、ハンドルを回すことにより、クラッチケーブルとスロットルケーブル群とがそれぞれ異なる方向に動いても、クラッチケーブルとスロットルケーブルとが互いに擦れ合うことを防止することができる。   According to the cable wiring structure of the present embodiment, the plurality of cables passing through the cable insertion hole can be separated vertically for each cable or for each cable group, so that the clutch cable and the throttle cable are in contact with each other. , Both can be prevented from rubbing. That is, a plurality of passages separated in the vertical direction are formed by dividing the space in the cable insertion hole by the cable guide member, the clutch cable is passed through one of the plurality of passages, and the other one passage Pass two throttle cables (throttle cable group) on the pull side and return side. Thereby, the clutch cable and the throttle cable group can be separated from each other in the vertical direction. Therefore, by turning the handle, it is possible to prevent the clutch cable and the throttle cable from rubbing against each other even if the clutch cable and the throttle cable group move in different directions.

また、本実施形態のケーブル配線構造によれば、ケーブルガイド部材により複数のケーブルの位置を規制することにより、各ケーブルの位置を定めることができる。また、各ケーブルの一箇所をケーブルガイド部材により規制し、かつ各ケーブルの別の一箇所をケーブル支持部材により支持することにより、各ケーブルの方向を定めることができる。これにより、複数のケーブルの位置または方向がばらばらになることを防止することができる。したがって、ケーブルに想定外の捻れが生じることを防止することができる。また、このように各ケーブルの位置および方向が明確に定まるので、製造時またはメンテナンス時にケーブルの配線を容易に行うことが可能になり、配線作業の負担を軽減することができ、誤配線を抑制することができる。また、仮に誤配線が生じた場合でも、整線されているため、誤配線の発見を容易にすることができる。また、ケーブルの配線が整然となるので、鞍乗型車両の外観を良くすることができる。   Moreover, according to the cable wiring structure of this embodiment, the position of each cable can be determined by restricting the positions of the plurality of cables with the cable guide member. Moreover, the direction of each cable can be determined by restricting one location of each cable by the cable guide member and supporting another location of each cable by the cable support member. Thereby, it can prevent that the position or direction of a some cable varies. Therefore, it is possible to prevent unexpected twisting of the cable. In addition, since the position and direction of each cable are clearly determined in this way, it is possible to easily perform cable wiring during manufacturing or maintenance, reduce the burden of wiring work, and suppress incorrect wiring. can do. Further, even if erroneous wiring occurs, since the wiring is adjusted, it is possible to easily find the erroneous wiring. In addition, since the wiring of the cables becomes orderly, the appearance of the saddle riding type vehicle can be improved.

図1は本発明の実施例のケーブル配線構造を備えた鞍乗型車両を示している。なお、以下の説明において、前、後、左、右、上および下の方向はシート62に座した鞍乗型車両51の運転者を基準とする。図1において、鞍乗型車両51は自動二輪車である。鞍乗型車両51において、車体フレーム2の一部であるヘッドパイプ3には、ステアリングシャフトが回転可能に支持されている。そして、当該ステアリングシャフトには、ブラケットを介してフロントフォーク53が支持され、フロントフォーク53には前輪54が回転可能に支持されている。また、当該ステアリングシャフトにはブラケットを介してハンドルバー55が支持されている。一方、車体フレーム2の一部であるピボットフレーム5にはスイングアーム57が揺動可能に支持され、スイングアーム57には後輪58が回転可能に支持されている。また、鞍乗型車両の前後方向中間部には、エンジン60の他、クラッチ、トランスミッション、エアクリーナ、スロットルボディ、APS(アクセルポジションセンサ)77(図2参照)等が設けられている。また、エンジン60の上方には燃料タンク61が設けられ、燃料タンク61の後方にはシート62が設けられている。   FIG. 1 shows a straddle-type vehicle having a cable wiring structure according to an embodiment of the present invention. In the following description, the front, rear, left, right, up and down directions are based on the driver of the saddle riding type vehicle 51 sitting on the seat 62. In FIG. 1, a saddle riding type vehicle 51 is a motorcycle. In the saddle riding type vehicle 51, a steering shaft is rotatably supported by the head pipe 3 which is a part of the body frame 2. A front fork 53 is supported on the steering shaft via a bracket, and a front wheel 54 is rotatably supported on the front fork 53. Further, a handlebar 55 is supported on the steering shaft via a bracket. On the other hand, a swing arm 57 is swingably supported on the pivot frame 5 that is a part of the vehicle body frame 2, and a rear wheel 58 is rotatably supported on the swing arm 57. In addition, an engine 60, a clutch, a transmission, an air cleaner, a throttle body, an APS (accelerator position sensor) 77 (see FIG. 2), and the like are provided at an intermediate portion in the front-rear direction of the saddle riding type vehicle. A fuel tank 61 is provided above the engine 60, and a seat 62 is provided behind the fuel tank 61.

また、ハンドルバー55の左端部には、ハンドルグリップ71およびクラッチレバー72が設けられている。また、ハンドルバー55の右端部には、スロットルグリップ73(図2参照)および前輪用のブレーキレバー(図示せず)が設けられている。また、クラッチレバー72はクラッチケーブル75を介してクラッチに接続され、スロットルグリップ73は、引き側と戻し側の2本のスロットルケーブル76を介してAPS77に接続されている(図2参照)。   A handle grip 71 and a clutch lever 72 are provided at the left end of the handle bar 55. A throttle grip 73 (see FIG. 2) and a front wheel brake lever (not shown) are provided at the right end of the handle bar 55. The clutch lever 72 is connected to the clutch via a clutch cable 75, and the throttle grip 73 is connected to the APS 77 via two throttle cables 76 on the pull side and the return side (see FIG. 2).

図2ないし図4は、本発明の実施例のケーブル配線構造を示している。具体的には、図2は当該ケーブル配線構造を後方の左上側から見た図であり、図3は当該ケーブル配線構造を上方から見た図であり、図4は当該ケーブル配線構造を右方から見た図である。図2に示すように、本発明の実施例のケーブル配線構造1は、車体フレーム2、ケーブル挿通孔11、ケーブルガイド部材15およびケーブル支持部材28を備えている。   2 to 4 show a cable wiring structure according to an embodiment of the present invention. Specifically, FIG. 2 is a diagram of the cable wiring structure as viewed from the upper left rear side, FIG. 3 is a diagram of the cable wiring structure as viewed from above, and FIG. 4 is a diagram of the cable wiring structure on the right side. It is the figure seen from. As shown in FIG. 2, the cable wiring structure 1 according to the embodiment of the present invention includes a vehicle body frame 2, a cable insertion hole 11, a cable guide member 15, and a cable support member 28.

車体フレーム2は鞍乗型車両51の車体の骨格を形成する部材であるが、本実施例では、ケーブル配線構造1の基体を構成する部材でもある。車体フレーム2はツインスパーフレームであり、例えばアルミニウムにより形成されている。車体フレーム2は、ヘッドパイプ3、一対のメインフレーム4および一対のピボットフレーム5を備えている。図3に示すように、ヘッドパイプ3は鞍乗型車両51の前部上側に配置されている。一対のメインフレーム4は、ヘッドパイプ3からそれぞれ左右方向に拡開し、かつ後方へ伸長している。また、図2または図4に示すように、各メインフレーム4において、その前端部であってヘッドパイプ3に接続した部分は、上下方向の寸法が他の部分よりも大きくなり、略板状に形成されている。また、各メインフレーム4にはエンジン60を支持するためのエンジンマウントアーム6が設けられている。また、図2に示すように、一対のメインフレーム4の後端側の部分はブリッジ7を介して連結されている。一対のピボットフレーム5は、一対のメインフレーム4の後端部から下方へそれぞれ伸長している。また、一対のピボットフレーム5の下端側の部分はブリッジ8を介して連結されている。   The vehicle body frame 2 is a member that forms the skeleton of the vehicle body of the saddle riding type vehicle 51, but is also a member that forms the base body of the cable wiring structure 1 in this embodiment. The vehicle body frame 2 is a twin spar frame and is made of, for example, aluminum. The vehicle body frame 2 includes a head pipe 3, a pair of main frames 4, and a pair of pivot frames 5. As shown in FIG. 3, the head pipe 3 is disposed on the upper front side of the saddle riding type vehicle 51. The pair of main frames 4 expand from the head pipe 3 in the left-right direction and extend rearward. Also, as shown in FIG. 2 or FIG. 4, in each main frame 4, the front end portion of the main frame 4 connected to the head pipe 3 has a larger vertical dimension than other portions, and is substantially plate-shaped. Is formed. Each main frame 4 is provided with an engine mount arm 6 for supporting the engine 60. As shown in FIG. 2, the rear end portions of the pair of main frames 4 are connected via a bridge 7. The pair of pivot frames 5 extend downward from the rear end portions of the pair of main frames 4. Further, the lower end portions of the pair of pivot frames 5 are connected via a bridge 8.

図5および図6はケーブル挿通孔11およびケーブルガイド部材15を示している。具体的には、図5はケーブル挿通孔11およびケーブルガイド部材15を前方の右下側から見た図であり、図6はケーブル挿通孔11およびケーブルガイド部材15を前方から見た図である。ケーブル挿通孔11はクラッチケーブル75およびスロットルケーブル76等の複数のケーブルを通す孔である。図5に示すように、ケーブル挿通孔11は、右側のメインフレーム4の前端部とヘッドパイプ3とが接続された部分に形成されている。具体的には、ケーブル挿通孔11は、ヘッドパイプ3の外周面であって右方を向いた部分の上下方向中間部から、右側のメインフレーム4の前端部の上下方向中間部にかけての領域に形成されている。また、図6に示すように、ケーブル挿通孔11は、ヘッドパイプ3の外周面であって右方を向いた部分に形成された凹部11Aと、右側のメインフレーム4の前端部に形成された凹部11Bとを合わせることにより形成されている。   5 and 6 show the cable insertion hole 11 and the cable guide member 15. Specifically, FIG. 5 is a view of the cable insertion hole 11 and the cable guide member 15 as viewed from the front lower right side, and FIG. 6 is a view of the cable insertion hole 11 and the cable guide member 15 as viewed from the front. . The cable insertion hole 11 is a hole through which a plurality of cables such as the clutch cable 75 and the throttle cable 76 are passed. As shown in FIG. 5, the cable insertion hole 11 is formed in a portion where the front end portion of the right main frame 4 and the head pipe 3 are connected. Specifically, the cable insertion hole 11 is formed in a region extending from the vertical intermediate portion of the outer peripheral surface of the head pipe 3 facing rightward to the vertical intermediate portion of the front end portion of the right main frame 4. Is formed. Further, as shown in FIG. 6, the cable insertion hole 11 is formed in the recess 11 </ b> A formed in the outer peripheral surface of the head pipe 3 and facing rightward, and in the front end portion of the right main frame 4. It is formed by combining the recess 11B.

また、ケーブル挿通孔11は、右側のメインフレーム4の前端部とヘッドパイプ3とが接続された部分を前後方向に貫通している。これにより、一対のメインフレーム4の外側の空間と内側の空間とがケーブル挿通孔11を介して連通している。また、ケーブル挿通孔11は、複数のケーブルを通すことができる程度の大きさ(孔径)を有している。   Further, the cable insertion hole 11 passes through the portion where the front end of the right main frame 4 and the head pipe 3 are connected in the front-rear direction. As a result, the outer space and the inner space of the pair of main frames 4 communicate with each other via the cable insertion hole 11. The cable insertion hole 11 has a size (hole diameter) that allows a plurality of cables to pass therethrough.

また、ケーブル挿通孔11の内部または近傍には、ケーブルガイド部材15を固定するための一対のガイド固定部12、13が設けられている。具体的には、ガイド固定部12、13は、ヘッドパイプ3の外周面であって右方を向いた部分に形成されている。より具体的には、一方のガイド固定部12は、ヘッドパイプ3に形成された凹部11A内に形成され、ケーブル挿通孔11の入口から内部にかけての領域の上下方向中間部に配置されている。他方のガイド固定部13は、ヘッドパイプ3に形成された凹部11Aの下側に形成され、ケーブル挿通孔11の入口の周縁部における下部に配置されている。また、各ガイド固定部12、13は、右方に突出し、突出端面には、ボルト26を取り付けるためのボルト穴が形成されている。   A pair of guide fixing portions 12 and 13 for fixing the cable guide member 15 are provided in or near the cable insertion hole 11. Specifically, the guide fixing portions 12 and 13 are formed on the outer peripheral surface of the head pipe 3 and facing rightward. More specifically, the one guide fixing portion 12 is formed in a recess 11 </ b> A formed in the head pipe 3, and is arranged in the middle portion in the vertical direction of the region extending from the entrance to the inside of the cable insertion hole 11. The other guide fixing portion 13 is formed below the concave portion 11 </ b> A formed in the head pipe 3, and is disposed at the lower portion of the peripheral edge portion of the inlet of the cable insertion hole 11. Moreover, each guide fixing | fixed part 12 and 13 protrudes rightward, and the bolt hole for attaching the volt | bolt 26 is formed in the protrusion end surface.

図7および図8はケーブルガイド部材15を示している。具体的には、図7はケーブルガイド部材15を前方の右下側から見た図であり、図8はケーブルガイド部材15を前方から見た図である。ケーブルガイド部材15は、ケーブル挿通孔11を通る複数のケーブルの位置をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに上下方向においてそれぞれ異なる位置に規制する部材である。図7に示すように、ケーブルガイド部材15は、単一の、折れ曲がった金属製の棒状の部材により構成されている。本実施例におけるケーブルガイド部材15は、一方の端部16から上方に直線状に伸長した後、前方に曲がり、その後、前方に直線状に伸長した後、上方に曲がり、その後、上方に直線状に伸長した後、右後方に曲がり、その後、右後方に直線状に伸長した後、左方に曲がっている。その後、ケーブルガイド部材15は、右方に開いたU字を描くように、下方および右方に順次曲がりつつ伸長し、その後、左方に開いたU字を描くように、下方および左方に順次曲がりつつ伸長し、他方の端部17に至る。   7 and 8 show the cable guide member 15. Specifically, FIG. 7 is a view of the cable guide member 15 as viewed from the front lower right side, and FIG. 8 is a view of the cable guide member 15 as viewed from the front. The cable guide member 15 is a member that regulates the positions of a plurality of cables passing through the cable insertion hole 11 at different positions in the vertical direction for each cable or each cable group. As shown in FIG. 7, the cable guide member 15 is composed of a single bent metal bar-shaped member. The cable guide member 15 according to the present embodiment linearly extends upward from one end portion 16, then bends forward, then extends linearly forward, then bends upward, and then linearly upwards. After extending to the right, it bends to the right rear, then to the right rear, and then to the left, then turns to the left. After that, the cable guide member 15 extends while bending downward and rightward sequentially so as to draw a U-shape opened to the right, and then downward and left-hand so as to draw a U-shape opened to the left. It extends while bending in order, and reaches the other end 17.

ケーブルガイド部材15は、ケーブル挿通孔11の入口から内部にかけての空間を上下方向に区分する仕切り部18、19、20を備えている。図8に示すように、ケーブルガイド部材15の仕切り部18とケーブル挿通孔11の内周面により第1の通路21が形成される。ケーブルガイド部材15の仕切り部19および20とケーブル挿通孔11の内周面により第2の通路22が形成される。通路21はケーブル挿通孔11内の上部に位置し、通路22はケーブル挿通孔11内において通路21よりも下側に位置する。   The cable guide member 15 includes partition portions 18, 19, and 20 that vertically divide a space from the entrance to the inside of the cable insertion hole 11. As shown in FIG. 8, a first passage 21 is formed by the partition portion 18 of the cable guide member 15 and the inner peripheral surface of the cable insertion hole 11. A second passage 22 is formed by the partition portions 19 and 20 of the cable guide member 15 and the inner peripheral surface of the cable insertion hole 11. The passage 21 is located in the upper part in the cable insertion hole 11, and the passage 22 is located in the cable insertion hole 11 below the passage 21.

また、通路21および通路22はそれぞれ、1本のケーブルまたは1つのケーブル群を、遊びを持って通すことができる程度の大きさ(通路面積)を有している。本実施例では、クラッチケーブル75を通路21に通し、2本のスロットルケーブル76(スロットルケーブル群)を通路22に通す。通路21は1本のクラッチケーブル75を、遊びを持って通すことができる大きさを有し、通路22は2本のスロットルケーブル76を、遊びを持って通すことができる大きさを有している。   Each of the passage 21 and the passage 22 has a size (passage area) that allows one cable or one cable group to pass therethrough with play. In this embodiment, the clutch cable 75 is passed through the passage 21 and the two throttle cables 76 (throttle cable group) are passed through the passage 22. The passage 21 has a size capable of passing one clutch cable 75 with play, and the passage 22 has a size capable of passing two throttle cables 76 with play. Yes.

また、ケーブルガイド部材15は、通路21と通路22とを互いに引き離す隔離部25を備えている。ケーブルガイド部材15において、仕切り部18と仕切り部19との間に位置し、上下方向に伸長している部分が隔離部25である。隔離部25は、通路21を通るケーブル(クラッチケーブル75)および通路22を通るケーブル(スロットルケーブル76)において、ケーブル挿通孔11に入る前のそれぞれの部分が互いに接触することがない程度に、通路21と通路22とを上下方向において互いに引き離している。   In addition, the cable guide member 15 includes an isolation portion 25 that separates the passage 21 and the passage 22 from each other. In the cable guide member 15, a portion that is located between the partition portion 18 and the partition portion 19 and extends in the vertical direction is the isolation portion 25. The separating portion 25 is formed so that the cable passing through the passage 21 (clutch cable 75) and the cable passing through the passage 22 (throttle cable 76) do not contact each other before entering the cable insertion hole 11. 21 and the passage 22 are separated from each other in the vertical direction.

また、図7に示すように、ケーブルガイド部材15の端部16、17はそれぞれ、略環状に曲がっている。略環状の端部16、17の内側には、ケーブルガイド部材15を、ヘッドパイプ3に形成されたガイド固定部12、13に固定するための2個のボルト26がそれぞれ挿入される。   Further, as shown in FIG. 7, the end portions 16 and 17 of the cable guide member 15 are each bent in a substantially annular shape. Two bolts 26 for fixing the cable guide member 15 to the guide fixing portions 12 and 13 formed in the head pipe 3 are inserted inside the substantially annular ends 16 and 17, respectively.

ケーブルガイド部材15は、図5に示すように、ケーブル挿通孔11の入口から内部にかけての領域に配置されている。また、ケーブルガイド部材15は、各端部16、17を、ボルト26を用いてガイド固定部12、13にそれぞれ締着することにより、ヘッドパイプ3の右部の外周側に固定されている。   As shown in FIG. 5, the cable guide member 15 is disposed in a region from the entrance to the inside of the cable insertion hole 11. The cable guide member 15 is fixed to the outer peripheral side of the right portion of the head pipe 3 by fastening the end portions 16 and 17 to the guide fixing portions 12 and 13 using bolts 26, respectively.

図9および図11はケーブル支持部材28を示している。具体的には、図9はケーブル支持部材28を右方から見た図であり、図10はケーブル支持部材28を左方から見た図であり、図11はケーブル支持部材28を右後方から見た図である。ケーブル支持部材28は、ケーブル挿通孔11を通った後の複数のケーブルを支持する部材である。図9に示すように、ケーブル支持部材28は、把持部29および連結部32を備えている。把持部29は、複数のケーブルを把持する部分である。把持部29には、図11に示すように、複数のケーブルをケーブルごとに挿入するための溝30、および各溝30に挿入されたケーブルを溝30内に保持するための係止片31が設けられている。一方、連結部32は、右側のメインフレーム4に形成された支持部材固定部35に把持部29を連結する部分である。把持部29は連結部32に固定されている。   9 and 11 show the cable support member 28. Specifically, FIG. 9 is a view of the cable support member 28 viewed from the right side, FIG. 10 is a view of the cable support member 28 viewed from the left side, and FIG. FIG. The cable support member 28 is a member that supports a plurality of cables after passing through the cable insertion hole 11. As shown in FIG. 9, the cable support member 28 includes a grip portion 29 and a connection portion 32. The grip portion 29 is a portion that grips a plurality of cables. As shown in FIG. 11, the grip portion 29 includes a groove 30 for inserting a plurality of cables for each cable, and a locking piece 31 for holding the cable inserted into each groove 30 in the groove 30. Is provided. On the other hand, the connecting portion 32 is a portion that connects the grip portion 29 to the support member fixing portion 35 formed on the right main frame 4. The grip portion 29 is fixed to the connecting portion 32.

支持部材固定部35は、図4に示すように、右側のメインフレーム4において、ケーブル挿通孔11の後方に位置する部分、本実施例においては前後方向中間部の下部に形成されている。支持部材固定部35は、右側のメインフレーム4から下方に突出している。連結部32は、図11に示すように、支持部材固定部35の突出端側に形成された取付孔36にボルト37を用いて固定されている。   As shown in FIG. 4, the support member fixing portion 35 is formed in the right main frame 4 at a portion located behind the cable insertion hole 11, in the lower part of the middle portion in the front-rear direction in this embodiment. The support member fixing portion 35 protrudes downward from the right main frame 4. As shown in FIG. 11, the connecting portion 32 is fixed to a mounting hole 36 formed on the protruding end side of the support member fixing portion 35 using a bolt 37.

また、ケーブル配線構造1は、ケーブル支持部材28を右側のメインフレーム4に位置決めするための位置決め機構38を備えている。位置決め機構38は、図10に示すように、連結部32の上端部に形成された位置決め突起39と、右側のメインフレーム4において支持部材固定部35の基端部に近い部分に形成された位置決め孔40とを備えている。図11に示すように、位置決め突起39は位置決め孔40に挿入される。この結果、ケーブル支持部材28がボルト37と位置決め突起39により支持部材固定部35ないし右側のメインフレーム4に支持される。これにより、ケーブル支持部材28が回転ないし揺動することを防止することができ、把持部29が位置ずれすることを防ぐことができる。   Further, the cable wiring structure 1 includes a positioning mechanism 38 for positioning the cable support member 28 on the right main frame 4. As shown in FIG. 10, the positioning mechanism 38 includes a positioning protrusion 39 formed at the upper end portion of the connecting portion 32 and a positioning portion formed at a portion near the base end portion of the support member fixing portion 35 in the right main frame 4. Hole 40. As shown in FIG. 11, the positioning protrusion 39 is inserted into the positioning hole 40. As a result, the cable support member 28 is supported by the support member fixing portion 35 or the right main frame 4 by the bolt 37 and the positioning projection 39. As a result, the cable support member 28 can be prevented from rotating or swinging, and the gripping portion 29 can be prevented from being displaced.

以上の構成を有するケーブル配線構造1により、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76の配線経路が次のように定まる。すなわち、クラッチケーブル75は、ハンドルバー55の左端部に設けられたクラッチレバー72から、図3に示すように、緩やかに後方かつ下方へ湾曲しつつ、ヘッドパイプ3の前方を左から右へ通過した後、ケーブル挿通孔11に入る。このとき、クラッチケーブル75はケーブルガイド部材15により形成された通路21に入る。そして、クラッチケーブル75は、図4に示すように、ケーブル挿通孔11内の上部を通り抜けて後方に伸長する。さらに、ケーブル挿通孔11から出たクラッチケーブル75は、ケーブル支持部材28の把持部29において、最も上側の溝30内に支持される。クラッチケーブル75は把持部29からさらに後方へ伸長し、クラッチに至る。   With the cable wiring structure 1 having the above configuration, the wiring paths of the clutch cable 75 and the two throttle cables 76 are determined as follows. That is, the clutch cable 75 passes through the front of the head pipe 3 from the left to the right while gently bending backward and downward from the clutch lever 72 provided at the left end of the handle bar 55 as shown in FIG. After that, the cable enters the cable insertion hole 11. At this time, the clutch cable 75 enters the passage 21 formed by the cable guide member 15. Then, as shown in FIG. 4, the clutch cable 75 passes through the upper part in the cable insertion hole 11 and extends rearward. Further, the clutch cable 75 coming out of the cable insertion hole 11 is supported in the uppermost groove 30 in the grip portion 29 of the cable support member 28. The clutch cable 75 extends further rearward from the grip portion 29 and reaches the clutch.

一方、2本のスロットルケーブル76は、ハンドルバー55の右端部に設けられたスロットルグリップ73から、図3に示すように、緩やかに後方かつ下方に湾曲しつつ左方に伸長し、ケーブル挿通孔11に入る。このとき、各スロットルケーブル76はケーブルガイド部材15により形成された通路22に入る。そして、各スロットルケーブル76は、図4に示すように、ケーブル挿通孔11内の上下方向中間部または下部を通り抜けて後方に伸長する。さらに、ケーブル挿通孔11から出た2本のスロットルケーブル76は、ケーブル支持部材28の把持部29において、上から二番目の溝30内および上から三番目の溝30内にそれぞれ支持される。各スロットルケーブル76は把持部29からさらに後方へ伸長し、APS77に至る。   On the other hand, the two throttle cables 76 extend from the throttle grip 73 provided at the right end of the handle bar 55 to the left while gently curving backward and downward, as shown in FIG. Enter 11. At this time, each throttle cable 76 enters the passage 22 formed by the cable guide member 15. Then, as shown in FIG. 4, each throttle cable 76 extends rearward through the middle or lower part in the vertical direction in the cable insertion hole 11. Further, the two throttle cables 76 coming out of the cable insertion hole 11 are respectively supported in the second groove 30 from the top and the third groove 30 from the top by the grip portion 29 of the cable support member 28. Each throttle cable 76 extends further rearward from the grip portion 29 and reaches the APS 77.

このように、本発明の実施例のケーブル配線構造1では、ケーブル挿通孔11の入口から内部にかけての空間をケーブルガイド部材15の仕切り部18、19により上下に区分することにより形成された通路21および通路22のうち、通路21にクラッチケーブル75を通し、通路22に2本のスロットルケーブル76を通す構成とした。これにより、クラッチレバー72およびスロットルグリップ73からケーブル挿通孔11に入るまでのクラッチケーブル75とスロットルケーブル76との配線経路を互いに分離させることができる。さらに、ケーブルガイド部材15の隔離部25により通路21と通路22とを上下方向において互いに引き離す構成とした。これにより、クラッチケーブル75と各スロットルケーブル76とを互いに離し、両者が互いに接触することを確実に防止することができる。したがって、ケーブル配線構造1によれば、ハンドルが回されたときに、クラッチケーブル75とスロットルケーブル76とが互いに擦れ合うことを防止することができる。よって、ケーブル同士が擦れ合うことにより生じるケーブルの劣化を防止することができ、また、クラッチケーブル75とスロットルケーブル76との摩擦により据切時のハンドル操作が重くなることを防止することができる。   Thus, in the cable wiring structure 1 according to the embodiment of the present invention, the passage 21 formed by dividing the space from the entrance of the cable insertion hole 11 to the inside by the partition portions 18 and 19 of the cable guide member 15 in the vertical direction. Among the passages 22, the clutch cable 75 is passed through the passage 21, and the two throttle cables 76 are passed through the passage 22. Thereby, the wiring paths of the clutch cable 75 and the throttle cable 76 from the clutch lever 72 and the throttle grip 73 to the cable insertion hole 11 can be separated from each other. Further, the passage 21 and the passage 22 are separated from each other in the vertical direction by the separating portion 25 of the cable guide member 15. As a result, the clutch cable 75 and the throttle cables 76 can be separated from each other and reliably prevented from contacting each other. Therefore, according to the cable wiring structure 1, it is possible to prevent the clutch cable 75 and the throttle cable 76 from rubbing against each other when the handle is turned. Therefore, it is possible to prevent the deterioration of the cable caused by the friction between the cables, and it is possible to prevent the handle operation at the time of installation from becoming heavy due to the friction between the clutch cable 75 and the throttle cable 76.

また、本発明の実施例のケーブル配線構造1では、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76のそれぞれの一部分の位置をケーブル挿通孔11およびケーブルガイド部材15により規制し、かつ、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76のそれぞれの別の一部分をケーブル支持部材28により支持する構成とした。これにより、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76の位置または方向がばらばらになることを防止することができる。さらに本実施例においては、ケーブルガイド部材15およびケーブル支持部材28により、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76を右側のメインフレーム4に沿うように配線することができる。また、ケーブルガイド部材15およびケーブル支持部材28により、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76がそれぞれ平行となるように配線することができる。さらに、ケーブルガイド部材15およびケーブル支持部材28により、クラッチケーブル75および2本のスロットルケーブル76の上下方向の配置順序を保持することができる。したがって、クラッチケーブル75またはスロットルケーブル76が捻れることを抑制することができる。また、製造時またはメンテナンス時にこれらのケーブルの配線を容易に行うことが可能になるので、配線作業負担の軽減、誤配線の抑制、および誤配線の発見の容易化を図ることができる。   In the cable wiring structure 1 according to the embodiment of the present invention, the positions of the clutch cable 75 and the two throttle cables 76 are restricted by the cable insertion hole 11 and the cable guide member 15, and the clutch cable 75 and Another part of each of the two throttle cables 76 is supported by the cable support member 28. Thereby, it is possible to prevent the positions or directions of the clutch cable 75 and the two throttle cables 76 from being dispersed. Furthermore, in this embodiment, the cable guide member 15 and the cable support member 28 can be used to route the clutch cable 75 and the two throttle cables 76 along the right main frame 4. Further, the cable guide member 15 and the cable support member 28 can be wired so that the clutch cable 75 and the two throttle cables 76 are parallel to each other. Further, the cable guide member 15 and the cable support member 28 can hold the arrangement order of the clutch cable 75 and the two throttle cables 76 in the vertical direction. Therefore, the clutch cable 75 or the throttle cable 76 can be prevented from being twisted. In addition, since it is possible to easily wire these cables during manufacturing or maintenance, it is possible to reduce the burden of wiring work, suppress erroneous wiring, and facilitate the discovery of erroneous wiring.

また、ケーブル支持部材28により、クラッチケーブル75およびスロットルケーブル76を鞍乗型車両51の右部に寄せて配線することができるので、エンジン60、エアクリーナ、スロットルボディ、APS77等、鞍乗型車両51の前後左右方向中間部に配置される部品のレイアウトの自由度を増加させることができる。   Further, the cable support member 28 allows the clutch cable 75 and the throttle cable 76 to be routed to the right side of the straddle-type vehicle 51, so that the straddle-type vehicle 51 such as the engine 60, the air cleaner, the throttle body, the APS77, etc. It is possible to increase the degree of freedom in the layout of components arranged in the middle part in the front-rear and left-right directions.

また、ケーブルガイド部材15を単一の金属製の棒状の部材を折り曲げて形成することにより、ケーブルガイド部材15の強度を上げることができ、ケーブルガイド部材15の耐久性を高めることができる。また、ケーブルガイド部材15をボルト26によりヘッドパイプ3に強固に固定することにより、ケーブルガイド部材15の脱落を防止することができる。   Further, by forming the cable guide member 15 by bending a single metal bar-like member, the strength of the cable guide member 15 can be increased, and the durability of the cable guide member 15 can be increased. Moreover, the cable guide member 15 can be prevented from falling off by firmly fixing the cable guide member 15 to the head pipe 3 with the bolts 26.

また、ケーブルガイド部材15を金属製の棒状の部材で形成し、かつこの棒状の部材の両端部16、17のみをヘッドパイプ3に固定する構成とした。これにより、クラッチケーブル75またはスロットルケーブル76が極めて強く引っ張られたとき、ケーブルガイド部材15が、クラッチケーブル75と各スロットルケーブル76とが離れた状態を維持しつつ、小さく変形し、または一時的に弾性変形することを許容することができる。これにより、クラッチケーブル75またはスロットルケーブル76が極めて強く引っ張られたことによって、ケーブルガイド部材15がヘッドパイプ3から外れてしまうことを防止することができる。   Further, the cable guide member 15 is formed of a metal rod-shaped member, and only the both end portions 16 and 17 of the rod-shaped member are fixed to the head pipe 3. As a result, when the clutch cable 75 or the throttle cable 76 is pulled extremely strongly, the cable guide member 15 is slightly deformed or temporarily maintained while the clutch cable 75 and each throttle cable 76 are kept apart. Elastic deformation can be allowed. Thereby, it is possible to prevent the cable guide member 15 from being detached from the head pipe 3 due to the clutch cable 75 or the throttle cable 76 being pulled extremely strongly.

なお、上述した実施例では、ケーブルガイド部材15を、ケーブル挿通孔11の入口から内部にかけての領域に配置する場合を例にあげたが、これに代えて、ケーブルガイド部材15の全部がケーブル挿通孔11の内部に完全に入り込む位置に配置してもよい。また、ケーブルガイド部材15をケーブル挿通孔11の入口の手前に配置してもよい。また、ケーブルガイド部材15をケーブル挿通孔11の出口に配置してもよい。   In the above-described embodiment, the case where the cable guide member 15 is arranged in the region from the entrance to the inside of the cable insertion hole 11 is taken as an example, but instead, the entire cable guide member 15 is inserted into the cable insertion hole 11. You may arrange | position in the position which penetrates the inside of the hole 11 completely. Further, the cable guide member 15 may be disposed before the entrance of the cable insertion hole 11. Further, the cable guide member 15 may be disposed at the outlet of the cable insertion hole 11.

また、上述した実施例では、クラッチケーブル75を通路21に通し、2本のスロットルケーブル76を通路22に通したが、複数のケーブルをどの通路に通すかは限定されない。また、電装ケーブル等の他のケーブルをケーブル配線構造1により配線してもよい。   In the above-described embodiment, the clutch cable 75 is passed through the passage 21 and the two throttle cables 76 are passed through the passage 22. However, the passage through which the plurality of cables are passed is not limited. Further, other cables such as electrical cables may be wired by the cable wiring structure 1.

また、図8に示すように、仕切り部18と仕切り部19との間の空間に第3の通路23を形成してもよいし、仕切り部20の下側に第4の通路24を形成してもよい。また、ケーブルガイド部材15の形状を変更することで、通路の数を増減させることができる。もっとも、ケーブルを通す通路を増やすと、通路同士が互いに接近してしまう。この場合には、ハンドルが回されることにより動くクラッチケーブル75やスロットルケーブル76を互いに離れた通路にそれぞれ通し、メータ類やヘッドランプに接続された、ほとんど動かない電装ケーブルを例えばクラッチケーブルを通す通路とスロットルケーブルを通す通路との間に位置する通路に通す。これにより、クラッチケーブル75とスロットルケーブル76との擦れ合いを防止することができ、かつ多数のケーブルの配線経路を定めることができる。また、このように通路を増やして、2本のスロットルケーブル76をそれぞれ別々の通路に通してもよい。   Further, as shown in FIG. 8, a third passage 23 may be formed in the space between the partition portion 18 and the partition portion 19, or a fourth passage 24 is formed below the partition portion 20. May be. Further, the number of passages can be increased or decreased by changing the shape of the cable guide member 15. However, when the number of passages through which the cable passes is increased, the passages approach each other. In this case, the clutch cable 75 and the throttle cable 76 that are moved by turning the handle are respectively passed through the passages separated from each other, and the electric cable that is hardly moved and connected to the meters and the headlamp is passed, for example, the clutch cable. It passes through the passage located between the passage and the passage through which the throttle cable is passed. As a result, rubbing between the clutch cable 75 and the throttle cable 76 can be prevented, and the wiring paths of many cables can be determined. In addition, the number of passages may be increased in this way, and the two throttle cables 76 may be passed through separate passages.

また、本発明は、請求の範囲および明細書全体から読み取ることのできる発明の要旨または思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴うケーブル配線構造および鞍乗型車両もまた本発明の技術思想に含まれる。   Further, the present invention can be appropriately changed without departing from the gist or concept of the invention that can be read from the claims and the entire specification, and a cable wiring structure and a straddle-type vehicle with such a change are also included. It is included in the technical idea of the present invention.

1 ケーブル配線構造
2 車体フレーム
3 ヘッドパイプ
4 メインフレーム
11 ケーブル挿通孔
15 ケーブルガイド部材
18、19、20 仕切り部
21、22、23、24 通路
25 隔離部
28 ケーブル支持部材
35 支持部材固定部
38 位置決め機構
39 位置決め突起
40 位置決め孔
51 鞍乗型車両
55 ハンドルバー
71 ハンドルグリップ
72 クラッチレバー
73 スロットルグリップ
75 クラッチケーブル
76 スロットルケーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cable wiring structure 2 Body frame 3 Head pipe 4 Main frame 11 Cable insertion hole 15 Cable guide member 18, 19, 20 Partition part 21, 22, 23, 24 Passage 25 Isolation part 28 Cable support member 35 Support member fixing | fixed part 38 Positioning Mechanism 39 Positioning projection 40 Positioning hole 51 Saddle-type vehicle 55 Handlebar 71 Handle grip 72 Clutch lever 73 Throttle grip 75 Clutch cable 76 Throttle cable

Claims (5)

鞍乗型車両においてケーブルを配線するケーブル配線構造であって、
ヘッドパイプ、および前記ヘッドパイプからそれぞれ左右方向に拡開し、かつ後方へ伸長する一対のメインフレームを有する車体フレームと、
前記一対のメインフレームのうちの少なくとも一方のメインフレームに形成され、複数のケーブルを通すケーブル挿通孔と、
前記ケーブル挿通孔を通る複数のケーブルの位置をケーブルごとにまたはケーブル群ごとに上下方向においてそれぞれ異なる位置に規制するケーブルガイド部材と、
前記鞍乗型車両において前記ケーブル挿通孔の後方に位置する部分に設けられ、前記ケーブル挿通孔を通った後の複数のケーブルを支持するケーブル支持部材とを備えていることを特徴とするケーブル配線構造。
A cable wiring structure for routing cables in a saddle riding type vehicle,
A vehicle body frame including a head pipe and a pair of main frames that extend from the head pipe in the left-right direction and extend rearward;
A cable insertion hole formed in at least one main frame of the pair of main frames, through which a plurality of cables pass;
A cable guide member that regulates the positions of the plurality of cables passing through the cable insertion holes to different positions in the vertical direction for each cable or for each cable group;
A cable wiring comprising a cable support member that is provided at a portion located behind the cable insertion hole in the saddle riding type vehicle and supports a plurality of cables after passing through the cable insertion hole. Construction.
前記ケーブルガイド部材は、前記ケーブル挿通孔の入口、出口または内部に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のケーブル配線構造。   The cable wiring structure according to claim 1, wherein the cable guide member is provided at an inlet, an outlet, or an inside of the cable insertion hole. 前記ケーブルガイド部材は、空間を上下方向に区分する仕切り部を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載のケーブル配線構造。   The cable wiring structure according to claim 1, wherein the cable guide member includes a partition portion that divides a space in a vertical direction. 前記ケーブルガイド部材は、前記ケーブル挿通孔内に、第1のケーブルを通す第1の通路と、第2のケーブルを通す第2の通路とを形成し、
前記ケーブルガイド部材は、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルにおいて前記ケーブル挿通孔に入る前のそれぞれの部分が互いに接触することがないように、前記第1の通路と前記第2の通路とを互いに引き離す隔離部を備えていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のケーブル配線構造。
The cable guide member forms a first passage for passing a first cable and a second passage for passing a second cable in the cable insertion hole,
The cable guide member includes the first passage and the second passage so that portions of the first cable and the second cable before entering the cable insertion hole do not contact each other. 4. The cable wiring structure according to claim 1, further comprising a separating portion that separates the two from each other. 5.
請求項1ないし4のいずれかに記載のケーブル配線構造を備えていることを特徴とする鞍乗型車両。   A straddle-type vehicle comprising the cable wiring structure according to any one of claims 1 to 4.
JP2016131995A 2016-07-01 2016-07-01 Cable wiring structure and saddle-mounted vehicle Active JP6759771B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016131995A JP6759771B2 (en) 2016-07-01 2016-07-01 Cable wiring structure and saddle-mounted vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016131995A JP6759771B2 (en) 2016-07-01 2016-07-01 Cable wiring structure and saddle-mounted vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018001977A true JP2018001977A (en) 2018-01-11
JP6759771B2 JP6759771B2 (en) 2020-09-23

Family

ID=60947432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016131995A Active JP6759771B2 (en) 2016-07-01 2016-07-01 Cable wiring structure and saddle-mounted vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6759771B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022078556A (en) * 2020-11-13 2022-05-25 本田技研工業株式会社 Saddle-riding type vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202989A (en) * 1985-03-05 1986-09-08 本田技研工業株式会社 Car body frame of motorcycle
WO2004078575A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle riding-type motor vehicle
JP2011073655A (en) * 2009-10-02 2011-04-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd Motorcycle wiring device
JP2014061840A (en) * 2012-09-24 2014-04-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd Saddle-riding type vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202989A (en) * 1985-03-05 1986-09-08 本田技研工業株式会社 Car body frame of motorcycle
WO2004078575A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle riding-type motor vehicle
JP2011073655A (en) * 2009-10-02 2011-04-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd Motorcycle wiring device
JP2014061840A (en) * 2012-09-24 2014-04-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd Saddle-riding type vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022078556A (en) * 2020-11-13 2022-05-25 本田技研工業株式会社 Saddle-riding type vehicle
JP7216062B2 (en) 2020-11-13 2023-01-31 本田技研工業株式会社 saddle-riding vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP6759771B2 (en) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018123091A1 (en) Straddle-type vehicle
JP6910161B2 (en) Body frame structure of saddle-riding vehicle
JP5727911B2 (en) Rear structure of saddle-ride type vehicle
JP5323602B2 (en) Vehicle transmission member routing structure
JP5593203B2 (en) Rear structure of saddle-ride type vehicle
JP2018001977A (en) Cable wiring structure and saddle-riding type vehicle
EP2894087B1 (en) Straddle-type vehicle
JP6192913B2 (en) Saddle riding vehicle
JP6636645B2 (en) Saddle type vehicle
JP6071595B2 (en) Meter support structure for saddle riding type vehicles
JP2020001662A (en) Saddle-riding type vehicle
JP6166333B2 (en) Harness guide structure for saddle-ride type vehicles
JP2004256054A (en) Brake device for motor tricycle
JP5921105B2 (en) Steering bracket for handlebar type vehicle and handlebar type vehicle
JP7238307B2 (en) Body cover and saddle-type vehicle
JP6244216B2 (en) Throttle cable routing structure for saddle riding type vehicles
JP5271234B2 (en) Saddle riding vehicle
CN108883807B (en) Saddle-riding type vehicle
JP6564129B2 (en) Lighting device and saddle riding type vehicle
EP3112239B9 (en) Routing structure for braking force-transmitting member in motorcycle
JP2017121924A (en) Saddle riding-type vehicle
JPWO2019049466A1 (en) Front structure of saddle type vehicle
JP2018058467A (en) Saddle-riding type vehicle
JP2020116979A (en) Saddle-riding type vehicle
JP2010083301A (en) Engine suspension structure of motorcycle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200817

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6759771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151