JP2018000495A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018000495A
JP2018000495A JP2016130779A JP2016130779A JP2018000495A JP 2018000495 A JP2018000495 A JP 2018000495A JP 2016130779 A JP2016130779 A JP 2016130779A JP 2016130779 A JP2016130779 A JP 2016130779A JP 2018000495 A JP2018000495 A JP 2018000495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
pachinko
information
input information
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016130779A
Other languages
English (en)
Inventor
永千 孫
yong qian Sun
永千 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016130779A priority Critical patent/JP2018000495A/ja
Publication of JP2018000495A publication Critical patent/JP2018000495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】米国のカジノで求められる公正な抽選結果を実現できるスロット遊技機の機能を発揮させた状態を維持しつつ、表面上は、あたかもパチンコ遊技機をプレイしているような感覚をプレイヤに持たせることができる情報処理装置を提供する。【解決手段】対応関係管理部501は、パチンコ機能とスロット機能との対応関係を管理する。パチンコ機能入力受付部502は、パチンコ機能での入力情報を受付ける。入力情報変換部503は、対応関係に基づいて、パチンコ機能での入力情報をスロット機能用の入力情報に変換する。スロット機能発揮部504は、スロット機能用の入力情報に基づいて、スロット機能を発揮させる。出力情報変換部505は、対応関係に基づいて、スロット機能が発揮された結果得られる出力情報を、パチンコ機能用の出力情報に変換する。パチンコ用画像表示制御部506は、パチンコ機能用の出力情報を出力する制御を実行する。【選択図】図2

Description

本発明は、情報処理装置に関する。
従来より、スロット遊技機は、米国のカジノにおいて一般的であるが、一方で、日本において大きな産業となっているパチンコ遊技機は、アメリカのカジノでは一般的ではなかった。その理由の1つとして、遊技球の出玉の特性は、パチンコ遊技盤上の釘の位置や向きに依存するため、公正な抽選結果の実現が要求される米国のカジノに馴染まないことが挙げられる。
即ち、パチンコ遊技盤上の釘の位置や向きは、釘師と呼ばれるパチンコ遊技盤に釘を打つ専門家によって任意に変えることができるため、結果的に、釘師によって任意に遊技球の出玉の特性を操作することが可能となってしまうため、公正な抽選結果の実現が要求される米国のカジノに馴染まないとされている。
一方で、テレビゲーム等において、パチンコ遊技盤を模した画像を表示させることにより、釘師とは無縁の状態で、プレイヤに対しリアルなパチンコゲームをさせる技術は存在する(例えば特許文献1参照)。
特許第4974558号公報
しかしながら、特許文献1に記載の従来の技術では、画像表示される、パチンコ遊技盤上の釘の位置や遊技球を打ち出す板バネの位置等についても物理的計算に加えられているため、画像表示される出玉の特性において実際のパチンコ遊技機に近いリアリティがあり、公正な抽選結果の実現が要求される米国のカジノに馴染まない。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、米国のカジノで求められる公正な抽選結果を実現できるスロット遊技機の機能を発揮させた状態を維持しながら、表面上は、あたかもパチンコ遊技機をプレイしているような感覚をプレイヤに持たせることができる情報処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理装置は、
第1機能と第2機能との対応関係を管理する対応関係管理部と、
前記第1機能での入力情報を受付ける入力情報受付部と、
前記対応関係に基づいて、前記第1機能での入力情報を前記第2機能用の入力情報に変換する入力情報変換部と、
前記第2機能用の入力情報に基づいて、前記第2機能を発揮させる第2機能発揮部と、
前記対応関係に基づいて、前記第2機能が発揮された結果得られる出力情報を、前記第1機能用の出力情報に変換する出力情報変換部と、
前記第1機能用の出力情報を出力する制御を実行する出力制御部と、
を備える。
また、前記第1機能は、パチンコ遊技機の機能であり、
前記第2機能は、スロット遊技機の機能であるとすることができる。
本発明の一態様の情報処理方法及びプログラムは、上述の本発明の一態様の情報処理装置に対応する方法及びプログラムである。
本発明によれば、米国のカジノで求められる公正な抽選結果を実現できるスロット遊技機の機能を発揮させた状態を維持しながら、表面上は、あたかもパチンコ遊技機をプレイしているような感覚をプレイヤに持たせることができる。
本発明の一実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 図1の情報処理装置の機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。 図1の情報処理装置によるパチンコ用画像表示処理における、パチンコ機能と、スロット機能との対応関係を示す機能対応表である。 図1の情報処理装置が実行するパチンコ用画像表示処理を説明するフローチャートである。 図1の情報処理装置が適用される遊技装置の一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。
なお、本実施形態では、第1機能をスロット遊技機が備える機能とし、第2機能をパチンコ遊技機が備える機能としている。
情報処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、バス104と、入出力インターフェース105と、出力部106と、入力部107と、記憶部108と、通信部109と、ドライブ110と、を備えている。
CPU101は、ROM102に記録されているプログラム、又は、記憶部108からRAM103にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM103には、CPU101が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
CPU101、ROM102及びRAM103は、バス104を介して相互に接続されている。このバス104にはまた、入出力インターフェース105も接続されている。入出力インターフェース105には、出力部106、入力部107、記憶部108、通信部109及びドライブ110が接続されている。
出力部106は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、各種情報を画像や音声として出力する。具体的には、3枚のディスプレイ(第1表示部301、第2表示部302、及び第3表示部303)からなる表示部201を備えている。
入力部107は、キーボードやマウス等で構成され、各種情報を入力する。
記憶部108は、ハードディスクやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部109は、インターネットを含むネットワークを介して他の装置との間で通信を行う。
ドライブ110には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア120が適宜装着される。ドライブ110によってリムーバブルメディア120から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部108にインストールされる。
また、リムーバブルメディア120は、記憶部108に記憶されている各種データも、記憶部108と同様に記憶することができる。
図2は、図1の情報処理装置1の機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。
図2に示すように、情報処理装置1は、パチンコ操作入力部401を備える。情報処理装置1のCPU101においては、対応関係管理部501と、パチンコ操作入力受付部502と、入力情報変換部503と、スロット機能発揮部504と、出力情報変換部505と、パチンコ用画像表示制御部506とが機能する。
記憶部108(図1)の一領域には、機能対応表DB601が設けられている。
パチンコ操作入力部401は、プレイヤがパチンコをスタートさせるための入力操作(以下「スタート操作」と呼ぶ)を行うための操作盤であり、スイッチボタン等で構成させる。
対応関係管理部501は、パチンコ遊技機が備える機能(以下「パチンコ機能」と呼ぶ)と、スロット遊技機が備える機能(以下「スロット機能」と呼ぶ)との対応関係を管理する。具体的には、対応関係管理部501は、パチンコ機能とスロット機能との対応関係が示された機能対応表を、機能対応表DB601に記憶させ管理する。
パチンコ操作入力受付部502は、パチンコ操作入力部401において、プレイヤによるスタート操作が行われると、当該スタート操作を、パチンコ機能での入力情報として受付ける。
入力情報変換部503は、対応関係管理部501によって管理されている機能対応表に基づいて、パチンコ操作入力受付部502で受付けたパチンコ機能での入力情報を、スロット機能用の入力情報に変換する。
例えば、パチンコ機能のうち、パチンコ遊技盤(以下単に「遊技盤」と呼ぶ)上に配置されたスロットが回転を始めるまでの一連の機能(スタート機能)での入力情報を、入力情報変換部503によってスロット機能用の入力情報に変換する。
即ち、パチンコ遊技機における(1)プレイヤによってスタート操作が行われる、(2)遊技球が遊技盤上に発射される、(3)遊技球が遊技盤上を移動する、(4)遊技球が遊技盤上の所定の位置に配置された入賞口に入る、(5)遊技盤上の所定の位置に配置されたスロットが回転し始める、という一連の機能(スタート機能)での入力情報は、入力情報変換部503によって、スロット機能における、(1)プレイヤによってスタートレバーが引かれる、(2)スロットが回転し始める、という一連の機能(スタート機能)を発揮させるための入力情報(スロット機能用の入力情報)に変換される。
スロット機能発揮部504は、入力情報変換部503によって変換されたスロット機能用の入力情報に基づいて、スロット機能(例えばスタート機能)を発揮させる。
出力情報変換部505は、スロット機能発揮部504によってスロット機能が発揮された結果得られる出力情報を、対応関係管理部501によって管理されている機能対応表に基づいて、パチンコ機能用の出力情報に変換する。
例えば、スロット機能のうち、スタート機能が発揮された場合、その結果として得られる出力情報は、出力情報変換部505によってパチンコ機能用の出力情報に変換される。
即ち、スロット機能における、(1)プレイヤによってスタートレバーが引かれる、(2)スロットが回転し始める、というスタート機能が発揮された結果得られる出力情報は、出力情報変換部505によって、パチンコ遊技機における、(1)プレイヤによってスタート操作が行われる、(2)遊技球が遊技盤上に発射される、(3)遊技球が遊技盤上を移動する、(4)遊技球が遊技盤上の所定の位置に配置された入賞口に入る、(5)遊技盤上の所定の位置に配置されたスロットが回転し始める、というスタート機能用の出力情報に変換される。
なお、機能対応表の詳細については、図3を参照して後述する。
パチンコ用画像表示制御部506は、出力情報変換部505によって変換されたパチンコ機能用の出力情報を出力する制御を実行する。
具体的には、例えば上述したパチンコ遊技機のスタート機能用の出力情報を、表示部201を構成する第1表示部301に表示させる制御を実行する。
これにより、プレイヤ自身としては、表面的には、ディスプレイに表示されたパチンコ遊技機によって、あたかもパチンコ遊技機をプレイしているような実感を得ることができるが、実際にはスロット遊技機をプレイしているということになる。
次に、図1の情報処理装置1によるパチンコ用画像表示処理における、パチンコ機能と、スロット機能との対応関係について説明する。
なお、情報処理装置1によるパチンコ用画像表示処理の具体的な内容は、図4を参照して後述する。
図3は、図1の情報処理装置1によるパチンコ用画像表示処理における、パチンコ機能と、スロット機能との対応関係を示す機能対応表である。
本実施形態において、図1の情報処理装置1は、プレイヤによるパチンコ機能での入力情報を、スロット機能を発揮させるための入力情報(スロット機能用の入力情報)に変換し、スロット機能が発揮された結果得られる出力情報を、当該機能と対応関係を有するパチンコ機能用の出力情報に変換し、当該出力情報を表示部201に表示させる。
これにより、プレイヤ自身としては、表面的には、ディスプレイに表示されたパチンコ遊技機によって、あたかもパチンコ遊技機をプレイしているような実感を得ることができるが、実際はスロット遊技機をプレイしているということになる。
具体的には、例えば対象となるスロット遊技機が備える機能が、(1)スタートレバーが引かれ、(2)スロットが回転を開始、(3)回転していたスロットが自動的に停止、(4)停止表示されたシンボル画像が同一種類で揃っていれば「当たり」となる、という機能である場合、当該機能が発揮された結果得られる出力情報を、パチンコ機能用の出力情報に変換され出力されたとしても、「当たり」となる確率は、一連の処理の前後で変動しない。つまり、実質的にスロット機能が発揮された状態が維持されているため、パチンコ用の画像がどのように表示されたとしても「当たり」となる確率は、処理前後において不変となる。
ここで、対応関係を有する機能の具体例を図3に示す。図3の左側には、パチンコ遊技機が備える機能(パチンコ機能)が記載されている。図3の右側には、スロット遊技機が備える機能(スロット機能)が記載されている。
まず、パチンコ機能のうち、「スタート機能」に該当するものは、パチンコ遊技機をスタートさせる機能、即ち、(1)スタートボタンが押下され、これにより、(2)遊技球が遊技盤上に発射され、(3)遊技球が遊技盤上を移動し、(4)入賞口に遊技球が入り、(5)遊技盤上の所定の位置に配置されたスロットが回転し始める、という一連の動作を表す機能である。
これと対応関係を有する、スロット機能のうち、「スタート機能」に該当するものは、(1)スタートレバーが引かれ、(2)スロットが回転し始める、という一連の動作を表す機能である。
また、パチンコ機能のうち、「当たり機能」に該当するものは、パチンコ遊技機における当たりを示す機能、即ち、(1)遊技盤上の所定の位置で回転していたスロットが停止し、(2)停止した結果、当該スロットに表示されたシンボル画像が同一種類で揃う、という一連の動作を表す機能である。
これと対応関係を有する、スロット機能のうち、「当たり機能」に該当するものは、(1)回転していたスロットが停止し、(2)停止した結果、スロットに表示されたシンボル画像が同一種類で揃う、という一連の動作を表す機能である。
また、パチンコ機能のうち、「はずれ機能」に該当するものは、パチンコ遊技機における「はずれ」を示す機能、即ち、(1)入賞口に遊技球が入り遊技盤上のスロットが回転を開始し、(2)回転していたスロットが停止し、(3)停止した結果、当該スロットに表示されたシンボル画像が同一種類で揃わない、という一連の動作を表す機能(はずれパターン1)、又は遊技盤上を移動する遊技球が入賞口に入らないという動作を表す機能(はずれパターン2)のうちいずれか一方である。
これと対応関係を有する、スロット機能のうち、「はずれ機能」に該当するものが、(1)回転していたスロットが停止し、(2)停止した結果、スロットに表示されたシンボル画像が同一種類で揃わない、という一連の動作を表す機能である。
このような機能対応表は、対応関係管理部501によって、機能対応表DB601に記憶され管理されており、入力情報変換部503は、機能対応表の内容に基づいて、パチンコ機能での入力情報をスロット機能用の入力情報に変換する。また、出力情報変換部505は、機能対応表の内容に基づいて、スロット機能が発揮された結果得られる出力情報を、パチンコ機能用の出力情報に変換する。
したがって、発揮されたスロット機能が、スタートレバーが引かれた段階で当りはずれの結果が決まるものである場合には、出力情報が変換された後のパチンコ遊技機の機能においても、プレイヤがスタートボタンを押下した段階で当りはずれの結果が決定することとなる。
このため、パチンコ機能用の出力情報として表示部201に表示される、遊技盤上を移動する遊技球が入賞口に入る動作又は入らない動作や、回転が停止したスロットのシンボル画像が揃う動作又は揃わない動作を表す画像は、いずれも既にスロット遊技機の機能として当たりはずれが決定されているという状況の下に行われる表示上の演出に過ぎない。
しかしながら、例えば入賞口に遊技球が入る動作が表示される確率をランダムとすることにより、入賞口に遊技球が連続的に入れば当たりの確立が高くなるであろう、というプレイヤの射幸心を増幅させる効果を生じさせることができる。
このように、実質的には一般的なスロット遊技機の機能が発揮された状態で、表面上はパチンコ機能用の出力情報を出力させることにより、プレイヤに対し、演出機能を有しないスロット遊技機をプレイすることにより得られる射幸心よりも高い射幸心を生じさせることができる。
次に、情報処理装置1によるパチンコ用画像表示処理について説明する。
図4は、図1の情報処理装置1が実行するパチンコ用画像表示処理を説明するフローチャートである。
ステップS11において、情報処理装置1のパチンコ操作入力受付部502は、パチンコ操作入力部401において、プレイヤによるパチンコ機能での入力操作(スタート操作)がなされたか否かを判定する。
プレイヤが何ら操作を行っていない場合、ステップS11においてNOであると判定される。即ち、プレイヤによるパチンコ機能での入力操作がなされるまでの間、ステップS11の判定処理が繰り返される。
その後、パチンコ操作入力部401において、プレイヤによる入力操作がなされると、ステップS11においてYESであると判定されて処理はステップS12に進む。
ステップS12において、パチンコ操作入力受付部502は、プレイヤによるパチンコ機能での入力操作を受付ける。
ステップS13において、入力情報変換部503は、対応関係管理部501によって管理されている機能対応表に基づいて、パチンコ機能での入力情報をスロット機能用の入力情報に変換する。
ステップS14において、スロット機能発揮部504は、スロット機能のうち、上述した「スタート機能」を発揮させる。
ステップS15において、出力情報変換部505は、スロット機能発揮部504によって発揮されたスロットの「スタート機能」と対応関係を有するもの(パチンコの「スタート機能」)を、図3の機能対応表の中から抽出する。そして、対応関係管理部501によって管理されている機能対応表に基づいて、スロットの「スタート機能」が発揮された結果得られた出力情報を、パチンコの「スタート機能」用の出力情報に変換する。
ステップS16において、パチンコ用画像表示制御部506は、出力情報変換部505によって変換されたパチンコ機能用の出力情報に基づくパチンコ用画像を、表示部201に画像表示させる制御を実行する。具体的には、例えば上述したパチンコ機能のうち「スタート機能」を表す一連の動作を、表示部201を構成する第1表示部301に画像表示させる制御を実行する。
これにより、パチンコ用画像表示処理は終了となる。
次に、このようなパチンコ用画像表示処理がなされる情報処理装置1が適用される遊技装置の一例について説明する。
図5は、図1の情報処理装置1が適用される遊技装置の一例を示す図である。
図5(A)は、図1の情報処理装置1の適用例としての遊技装置の外観構成を示す正面図である。
図5(B)は、図1の情報処理装置1の適用例としての遊技装置の外観構成を示す斜視図である。
第1表示部301には、スロット機能と対応関係を有するパチンコ機能として、パチンコ機能を表すパチンコ用画像を表示させることができる。
パチンコ用画像には、パチンコ遊技機が機能として備えるあらゆる動作を含めることができる。
具体的には、例えば一般的なパチンコ遊技機に搭載されている機能に含まれる、遊技球が入賞口に入った数を「保留球数」としてパチンコ遊技機が記憶する機能を表す動作や、「当たり」の確率を上昇させることによりプレイヤが次の「当たり」を容易に得ることを可能にする「確率変動」の機能を表す動作や、スロットのシンボル画像があと1つ揃えば当たりとなる状態を示す「リーチ」を演出する機能を表す動作や、当該「リーチ」の予告を演出する機能を表す動作や、電飾等によって遊技球を含む遊技盤全体に関する色彩を演出する動作等を表す画像を、パチンコ用画像に含めることができる。
また、パチンコ用画像は、パチンコ遊技機が一般的に備える機能に含まれる動作の画像に限定されない。スロット機能との対応関係が維持されている限り、例えば遊技球やスロット等の画像を拡大表示又は縮小表示させる演出や、遊技盤上を移動する遊技球の速度を変化させたり無重力化させるような物理的法則を超越した演出を含む動作を、パチンコ用画像として第1表示部301に表示させることができる。
第2表示部302及び第3表示部303には、図1の情報処理装置1の適用例としての遊技装置の名称や、当たりの回数等の履歴等を含むパチンコ遊技機に関するあらゆる情報を表示させることができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、本実施形態では、対応関係を有する第1機能と第2機能として、パチンコ機能(第1機能)とスロット機能(第2機能)とを採用しているが、これは単なる例示であり、あらゆる機能を採用することができる。
また、図1に示すハードウェア構成は、本発明の目的を達成するための例示に過ぎず、特に限定されない。例えば、出力部106には、パチンコ遊技機の機能上の演出として、プレイヤに対し、風を送る送風部(図示なし)、霧や煙を見立てたミストを送るミスト部(図示なし)、香りを送る芳香部(図示なし)、前後左右に座席を可動又は振動させる座席振動部(図示なし)等を設けることができる。
また、図2に示す機能ブロック図は、例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が情報処理装置1に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは、特に図2の例に限定されない。
また、機能ブロックの存在場所も、図2に限定されず、任意でよい。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
各機能ブロックの処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば情報処理装置の他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
このようなプログラムを含む記録媒体は、各ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される、リムーバブルメディアにより構成されるだけではなく、装置本体に予め組み込まれた状態で各ユーザに提供される記録媒体等で構成される。
また、図3の機能対応表に記載された各種機能は例示であり、スタート機能、当たり機能、及びはずれ機能の3つに限定されない。パチンコ遊技機が備えるあらゆる機能の夫々と、スロット遊技機が備えるあらゆる機能の夫々とを、機能対応表において対応関係を持たせることができる。
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に添って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
以上まとめると、本発明が適用される情報処理装置は、次のような構成を取れば足り、各種各様な実施形態を取ることができる。
即ち、本発明が適用される情報処理装置(例えば図1の情報処理装置1)は、
第1機能(例えば図3のパチンコ遊技機が備える機能)と第2機能(例えば図3のスロット遊技機が備える機能)との対応関係を管理する対応関係管理部(例えば図2の対応関係管理部501)と、
前記第1機能での入力情報を受付ける入力情報受付部(例えば図2のパチンコ操作入力受付部502)と、
前記対応関係に基づいて、前記第1機能での入力情報を前記第2機能用の入力情報に変換する入力情報変換部(例えば図2の入力情報変換部503)と、
前記第2機能用の入力情報に基づいて、前記第2機能を発揮させる第2機能発揮部(例えば図2のスロット機能発揮部504)と、
前記対応関係に基づいて、前記第2機能が発揮された結果得られる出力情報を、前記第1機能用の出力情報に変換する出力情報変換部(例えば図2の出力情報変換部505)と、
前記第1機能用の出力情報を出力する制御を実行する出力制御部(例えば図2のパチンコ画像表示制御部506)と、
を備える。
これにより、例えば、実質的には一般的なスロット遊技機の機能(第2機能)を発揮させたまま、パチンコ遊技機の機能(第1機能)を表面上発揮させることにより、プレイヤに対し、スロット遊技機をプレイすることにより得られる射幸心よりも高い射幸心を生じさせることができる。また、米国のカジノで求められる公正な抽選結果を実現できるスロット遊技機の機能を発揮させた状態を維持しながら、表面上は、あたかもパチンコ遊技機をプレイしているような感覚をプレイヤに持たせることができる。
1・・・ 情報処理装置
101・・・ CPU
102・・・ ROM
103・・・ RAM
104・・・ バス
105・・・ 入出力インターフェース
106・・・ 出力部
107・・・ 入力部
108・・・ 記憶部
109・・・ 通信部
110・・・ ドライブ
120・・・ リムーバブルメディア
201・・・ 表示部
301・・・ 第1表示部
302・・・ 第2表示部
303・・・ 第3表示部
401・・・ パチンコ操作入力部
501・・・ 対応関係管理部
502・・・ パチンコ操作入力受付部
503・・・ 入力情報変換部
504・・・ スロット機能発揮部
505・・・ 出力情報変換部
506・・・ パチンコ画像表示制御部

Claims (4)

  1. 第1機能と第2機能との対応関係を管理する対応関係管理部と、
    前記第1機能での入力情報を受付ける入力情報受付部と、
    前記対応関係に基づいて、前記第1機能での入力情報を前記第2機能用の入力情報に変換する入力情報変換部と、
    前記第2機能用の入力情報に基づいて、前記第2機能を発揮させる第2機能発揮部と、
    前記対応関係に基づいて、前記第2機能が発揮された結果得られる出力情報を、前記第1機能用の出力情報に変換する出力情報変換部と、
    前記第1機能用の出力情報を出力する制御を実行する出力制御部と、
    を備える情報処理装置。
  2. 前記第1機能は、パチンコ遊技機の機能であり、
    前記第2機能は、スロット遊技機の機能である、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 情報処理装置が実行する情報処理方法であって、
    第1機能と第2機能との対応関係を管理する対応関係管理ステップと、
    前記第1機能での入力情報を受付ける入力情報受付ステップと、
    前記対応関係に基づいて、前記第1機能での入力情報を前記第2機能用の入力情報に変換する入力情報変換ステップと、
    前記第2機能用の入力情報に基づいて、前記第2機能を発揮させる第2機能発揮ステップと、
    前記対応関係に基づいて、前記第2機能が発揮された結果得られる出力情報を、前記第1機能用の出力情報に変換する出力情報変換ステップと、
    前記第1機能用の出力情報を出力する制御を実行する出力制御ステップと、
    を含む情報処理方法。
  4. 情報処理装置を制御するコンピュータに、
    第1機能と第2機能との対応関係を管理する対応関係管理ステップと、
    前記第1機能での入力情報を受付ける入力情報受付ステップと、
    前記対応関係に基づいて、前記第1機能での入力情報を前記第2機能用の入力情報に変換する入力情報変換ステップと、
    前記第2機能用の入力情報に基づいて、前記第2機能を発揮させる第2機能発揮ステップと、
    前記対応関係に基づいて、前記第2機能が発揮された結果得られる出力情報を、前記第1機能用の出力情報に変換する出力情報変換ステップと、
    前記第1機能用の出力情報を出力する制御を実行する出力制御ステップと、
    を含む制御処理を実行させるプログラム。
JP2016130779A 2016-06-30 2016-06-30 情報処理装置 Pending JP2018000495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130779A JP2018000495A (ja) 2016-06-30 2016-06-30 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130779A JP2018000495A (ja) 2016-06-30 2016-06-30 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018000495A true JP2018000495A (ja) 2018-01-11

Family

ID=60946789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016130779A Pending JP2018000495A (ja) 2016-06-30 2016-06-30 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018000495A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10137447A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Hori Denki Kk ある種のゲーム装置で、記述の異なるソフトウエアを実行するためのソフトウエアエミュレータ及び入出力装置
JP2006087938A (ja) * 1997-11-07 2006-04-06 Sega Corp ゲーム装置
JP2006095220A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Nanao Corp ゲームシステムおよびこれに用いるゲーム装置
JP2016013273A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 サイバーステップ株式会社 ゲーム管理サーバ及びゲームシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10137447A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Hori Denki Kk ある種のゲーム装置で、記述の異なるソフトウエアを実行するためのソフトウエアエミュレータ及び入出力装置
JP2006087938A (ja) * 1997-11-07 2006-04-06 Sega Corp ゲーム装置
JP2006095220A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Nanao Corp ゲームシステムおよびこれに用いるゲーム装置
JP2016013273A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 サイバーステップ株式会社 ゲーム管理サーバ及びゲームシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102701766B1 (ko) 플레이어 대 관객 핸드오프 및 다른 관객 제어
JP6089257B2 (ja) ゲーム機、それに用いる制御方法及び、コンピュータプログラム
JP2007519472A5 (ja)
WO2006033194A1 (ja) ゲーム装置、情報記憶媒体及びゲーム機の制御方法
JP5843926B2 (ja) 遊技機
JP2013220164A (ja) 遊技機
US10922928B2 (en) Lottery device and lottery method
JP2020018409A (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2023162234A (ja) プログラムおよびコンピュータシステム
JP2007215587A (ja) 遊技機
JP2006263122A (ja) ゲーム装置、ゲームシステム、ゲームデータの処理方法及びこのゲームデータの処理方法ためのプログラム並びに記憶媒体
JP3818769B2 (ja) 情報記憶媒体、ゲーム装置及びゲームシステム
JP2018000495A (ja) 情報処理装置
WO2018134919A1 (ja) ゲーム装置及びゲーム方法
JP7449888B2 (ja) プログラム及びコンピュータシステム
JP2022187633A5 (ja)
US10565829B1 (en) Skill-based bingo gaming system and method of using the same
JP2022187631A5 (ja)
JP2022187635A5 (ja)
JP2021104273A5 (ja)
JP2017038782A (ja) 遊技機
JP2022187636A5 (ja)
JP6541317B2 (ja) 画像処理プログラムおよびゲームシステム
JP2022187632A5 (ja)
JP2002239219A (ja) 遊戯情報、情報記憶媒体、および遊戯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210209