JP2018000273A - Slot machine - Google Patents

Slot machine Download PDF

Info

Publication number
JP2018000273A
JP2018000273A JP2016127015A JP2016127015A JP2018000273A JP 2018000273 A JP2018000273 A JP 2018000273A JP 2016127015 A JP2016127015 A JP 2016127015A JP 2016127015 A JP2016127015 A JP 2016127015A JP 2018000273 A JP2018000273 A JP 2018000273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
display
stop
symbol
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016127015A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6123045B1 (en
Inventor
知己 椿沢
Tomomi Tsubakisawa
知己 椿沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KPE Inc
Original Assignee
KPE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KPE Inc filed Critical KPE Inc
Priority to JP2016127015A priority Critical patent/JP6123045B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6123045B1 publication Critical patent/JP6123045B1/en
Publication of JP2018000273A publication Critical patent/JP2018000273A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a player to perform smooth operation without being confused while securing the degree of freedom of screen performance.SOLUTION: Performance control means controls first stop operation display and second stop operation display facilitating stop operation of reels and controls pseudo variation performance display showing a state of rotation or stop of the reels. When performing the pseudo variation performance display, the first stop operation display can be performed in the case that a prescribed combination is won as a result of a lottery by internal lottery means. The first stop operation display can be performed in the case that the prescribed combination is won as a result of the lottery by the internal lottery means, and second stop operation display can be performed in the case of failure as a result of the lottery by the internal lottery means when no pseudo variation performance display is performed.SELECTED DRAWING: Figure 18

Description

本発明は、スロットマシンなどの遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine such as a slot machine.

従来から、メダルをベットした状態でスタートレバーを操作することで抽選により当選役を決定する内部抽選を行うとともに複数のリールの回転を開始させ、ストップボタンを操作することで複数のリールを停止させて内部抽選で決定した当選役が入賞した場合に、入賞した役に対する配当としてメダルが支払われるスロットマシンが知られている。   Conventionally, by operating the start lever while betting medals, the internal lottery that determines the winning combination by lottery is performed, the rotation of multiple reels is started, and the multiple reels are stopped by operating the stop button. There is known a slot machine in which a medal is paid as a payout for a winning combination when a winning combination determined by internal lottery wins.

現在提供されているスロットマシンの多くは、画像演出を行う液晶画面を備えている。液晶画面では、遊技中に遊技者を飽きさせないための映像を表示したり、役の当選を示唆する演出を行ったり、ストップボタンを押す順序を指示したりする。さらに、リールとは別に、液晶画面上にいわゆるビデオリールを表示するものもある。   Many of the slot machines currently provided are equipped with a liquid crystal screen for image production. On the liquid crystal screen, an image for preventing the player from getting bored during the game is displayed, an effect suggesting winning of the role is given, and the order of pressing the stop button is instructed. In addition to the reels, there are also those that display a so-called video reel on the liquid crystal screen.

特開2010−194115号公報JP 2010-194115 A

液晶画面を設けたスロットマシンを遊技する場合、遊技者はリールよりも液晶画面を見て遊技することが多くなる。特に、いわゆるAT(アシストタイム)と呼ばれるストップボタンの押し順を報知する遊技状態となった場合などは、遊技者の視線は液晶画面に集中し、ほとんどリールを見ることをしない。液晶画面に集中している遊技者は、連続して遊技しているうちに、今は、リールを回転させる場面なのか、リールが回っているのか、リールを止める場面なのか、がよく分からなくなってしまい混乱するという事態に陥る。この場合、遊技者はリールを見ればリールの状態が分かるのだが、視線を移動させなければならず、さらにリール自体が見えにくい位置にあると遊技のテンポを損ね、非常に煩わしいことになる。   When playing a slot machine provided with a liquid crystal screen, the player often plays by watching the liquid crystal screen rather than the reel. In particular, when a gaming state is called a so-called AT (assist time) in which a stop button is pressed, the player's line of sight concentrates on the liquid crystal screen and hardly sees the reel. Players who are concentrating on the LCD screen are not sure if they are playing the reels, turning the reels, turning the reels, or stopping the reels while playing continuously. It ends up in a situation of being confused. In this case, the player can see the state of the reel by looking at the reel. However, the player must move his / her line of sight, and if the reel itself is in a position where it is difficult to see, the game tempo is impaired, which is very troublesome.

他方、液晶画面上にリールの回転、停止の状態に連動するような画像、いわゆるビデオリールのような画像を表示すれば、液晶画面を見ているだけでリールの状態を把握することができ、遊技者はリールを回転、停止の操作をスムーズに行うことが可能であるものの、現在のスロットマシンでは、遊技者を飽きさせないために液晶画面上で多種多様な演出を行う必要があるため、常にビデオリールを表示しなければならないとすると演出上の制限がかかることになり、演出の自由度が狭まってしまいつまらないものになってしまうという問題もある。 On the other hand, if you display an image that is linked to the state of rotation and stop of the reel on the LCD screen, such as a so-called video reel, you can grasp the reel status just by looking at the LCD screen. Although the player can smoothly rotate and stop the reel, the current slot machine needs to perform a wide variety of effects on the LCD screen to keep the player from getting bored. If the video reels must be displayed, there will be a limitation on the production, and the degree of freedom of production will be narrowed, making it a boring thing.

本発明の目的は、液晶画面での演出の自由度を高めつつ、遊技者が混乱することなくスムーズに操作することが可能なスロットマシンを提供することである。   An object of the present invention is to provide a slot machine that allows a player to operate smoothly without confusion while enhancing the degree of freedom of presentation on a liquid crystal screen.

以上の課題を解決するために本発明が採用する手段を以下に説明する。なお、本発明の理解を容易にするために、以下では図面の参照符号や明細書の対応内容等を便宜的に括弧書で付記するが、本発明を図示の形態に限定する趣旨ではない。   Means employed by the present invention to solve the above problems will be described below. In order to facilitate the understanding of the present invention, reference numerals in the drawings and corresponding contents of the description are appended in parentheses for the sake of convenience, but the present invention is not intended to be limited to the illustrated forms.

本発明のスロットマシンは、複数のリールと、前記複数のリールの回転開始を指示する開始操作手段と、前記複数のリールの各々に対応して設けられ、停止操作に応じて対応するリールの回転停止を指示する停止操作手段と、役の抽選を行う内部抽選手段と、演出表示手段と、前記演出表示手段に対する画像演出を制御する演出制御手段と、を備えたスロットマシンにおいて、前記演出制御手段は、リールの停止操作を促す表示である第1停止操作表示および第2停止操作表示ならびにリールの回転または停止の状態を示す擬似変動演出表示の表示を制御するものであって、前記擬似変動演出表示を表示する場合において、前記内部抽選手段による抽選の結果所定の役に当選した場合は前記第1停止操作表示を表示可能とし、前記擬似変動演出表示を表示しない場合において、前記内部抽選手段による抽選の結果所定の役に当選した場合は前記第1停止操作表示を、前記内部抽選手段による抽選の結果少なくともハズレとなった場合は前記第2停止操作表示を表示可能とする、ことを特徴とする。   The slot machine of the present invention is provided with a plurality of reels, a start operation means for instructing start of rotation of the plurality of reels, and a rotation of the corresponding reel in response to a stop operation. In the slot machine comprising stop operation means for instructing stop, internal lottery means for lottery drawing, effect display means, and effect control means for controlling the image effect for the effect display means, the effect control means Controls the display of the first stop operation display and the second stop operation display, which are displays for prompting the stop operation of the reel, and the pseudo-variation effect display indicating the state of rotation or stop of the reel. In the case of displaying the display, if the predetermined winning combination is won as a result of the lottery by the internal lottery means, the first stop operation display can be displayed, When no display is displayed, the first stop operation display is displayed when a predetermined winning combination is won as a result of the lottery by the internal lottery means, and the second stop is displayed when at least the result of the lottery by the internal lottery means is lost. The operation display can be displayed.

このように構成することにより、リールの回転または停止の状態を示す擬似変動演出表示を演出表示手段に表示する場合は、遊技者はリールの状態を把握できるため、所定の役に当選した場合に第1停止操作表示、例えば押し順報知など遊技上必要な表示を可能とする制御をすれば十分であり、一方、擬似変動演出表示を表示しない場合は、遊技者は演出表示手段ではリールの状態を把握することができなくなるため、第1停止操作表示の他、抽選の結果ハズレとなった場合に第2停止操作表示、例えば第1停止操作表示とは異なる停止を促す画像を表示することで遊技者が停止操作すべきタイミングであることを把握することが可能となる。   With this configuration, when displaying a pseudo-variable effect display indicating the state of rotation or stop of the reel on the effect display means, the player can grasp the state of the reel. It is sufficient to perform control that enables display necessary for the game such as the first stop operation display, for example, push order notification. On the other hand, if the pseudo-variable effect display is not displayed, the player uses the effect display means to indicate the reel state. In addition to the first stop operation display, when the result of the lottery is lost, a second stop operation display, for example, an image for prompting a stop different from the first stop operation display is displayed. It is possible to grasp that it is time for the player to perform a stop operation.

本発明によれば、液晶画面での演出の自由度を確保しつつ、遊技者が混乱することなくスムーズに操作することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to perform a smooth operation without being confused by a player while ensuring the degree of freedom of effects on the liquid crystal screen.

本発明の実施形態に係るスロットマシン1の概観を示す斜視図である。2 is a perspective view showing an overview of the slot machine 1 according to the embodiment of the present invention. FIG. 可変表示装置RLの構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of the variable display apparatus RL. (A)は、リール帯58a〜58cに印刷された図柄の配置を示す説明図、(B)は、リール窓20内に表示される図柄の位置と入賞ラインL1の関係を示す説明図である。(A) is explanatory drawing which shows arrangement | positioning of the symbol printed on reel band 58a-58c, (B) is explanatory drawing which shows the relationship between the position of the symbol displayed in the reel window 20, and the winning line L1. . スロットマシン1の電気的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an electrical configuration of the slot machine 1. FIG. 1回のゲームに係る処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which concerns on one game. 内部抽選処理で用いられる抽選テーブルの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of the lottery table used by an internal lottery process. リール停止処理で用いられる停止テーブルの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of the stop table used by a reel stop process. 図柄判定処理で用いられる役構成テーブルの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of the hand structure table used by the symbol determination process. AT状態における押し順の報知に係る処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which concerns on the notification of the pushing order in AT state. 押し順報知テーブルの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of a pushing order alerting | reporting table. 遊技状態の移行に係る処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which concerns on game state transfer. AT抽選テーブルの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of AT lottery table. 擬似変動演出表示の具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of a pseudo | simulation variation effect display. 第1停止操作表示の具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of a 1st stop operation display. 第2停止操作表示の具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of a 2nd stop operation display. 擬似変動演出表示を表示した場合の画面表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a screen display at the time of displaying a pseudo | simulation variation production | presentation display. 擬似変動演出表示を表示しない場合の画面表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a screen display when not displaying a pseudo | simulation variation effect display. 画面表示に係る処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which concerns on a screen display. スロットマシンの変形例を示す説明図である。It is an explanatory view showing a modification of the slot machine.

<1.用語の定義>
本明細書で用いる用語について、以下に説明する。
<1. Definition of terms>
Terms used in this specification will be described below.

「可変表示装置」とは、複数の図柄で構成された表示列を複数備え、それぞれの表示列の図柄を可変表示させる表示装置のことをいう。表示列がリールで構成される場合には、リールの回転動作により、リール上に配置された図柄を可変表示させる。表示列が液晶表示器等による表示画像で構成される場合には、表示画像の内容を変化させることで、表示画像としての図柄を可変表示させる。   The “variable display device” refers to a display device that includes a plurality of display columns each composed of a plurality of symbols and variably displays the symbols of each display column. When the display row is composed of reels, the symbols arranged on the reels are variably displayed by rotating the reels. When the display row is composed of a display image by a liquid crystal display or the like, the design as the display image is variably displayed by changing the content of the display image.

「リール窓」とは、可変表示装置の備える複数の表示列を構成する複数の図柄の一部を遊技者に視認可能とするものをいう。   The “reel window” means that a player can visually recognize a part of a plurality of symbols constituting a plurality of display rows included in the variable display device.

「停止図柄」とは、可変表示装置により表示列の図柄の可変表示を停止した場合において、表示列上の複数の図柄のうち、リール窓を通して遊技者に視認可能な図柄のことをいう。リール窓内に図柄が停止することを「停止表示」という。   The “stop symbol” refers to a symbol that can be visually recognized by the player through the reel window among a plurality of symbols on the display column when variable display of the symbol in the display column is stopped by the variable display device. Stopping the symbol in the reel window is called “stop display”.

「遊技媒体」とは、遊技機に使用されるメダル又は遊技球のことをいう。遊技機に電気的又は磁気的に記憶された遊技媒体の数を示す情報のことを「クレジット」といい、その数を「クレジット数」という。   “Game media” refers to medals or game balls used in gaming machines. Information indicating the number of game media electrically or magnetically stored in the gaming machine is called “credit”, and the number is called “credit number”.

「ベット」とは、ゲームを開始するために必要な遊技媒体を設定することをいう。ベットされた遊技媒体はゲームの開始とともに消費される。ゲームを開始するために設定された遊技媒体の数のことのことを「ベット数」という。「ベットボタン」とは、ゲームを開始するために必要な遊技媒体を設定するために遊技者が操作するための装置のことをいう。   “Bet” refers to setting a game medium necessary to start a game. The betting game medium is consumed at the start of the game. The number of game media set to start the game is called “the number of bets”. The “bet button” refers to a device that a player operates to set a game medium necessary for starting a game.

「ゲーム」とは、スタートレバーの操作を契機として可変表示装置による表示列の図柄の可変表示を開始したときから入賞の判定の結果に基づく処理が終了するまでの一連の過程のことをいう。「1ゲーム」、「1回のゲーム」とは、その一連の過程の1回分のことをいう。   “Game” refers to a series of processes from the start of variable display of symbols in the display sequence by the variable display device triggered by the operation of the start lever to the end of processing based on the result of the winning determination. “One game” and “one game” refer to one time of the series of processes.

「スタートレバー」とは、ゲームの開始を指示するために遊技者が操作するための装置のことをいう。   The “start lever” refers to a device that a player operates to instruct the start of a game.

「内部抽選」とは、ゲームの開始を契機として、予め定められた複数の役から、1もしくは複数の役の当選または何れの役も当選しないハズレを、抽選により決定することをいう。   “Internal lottery” refers to determining, by lottery, a winning combination of one or a plurality of winning combinations or a winning combination that does not win any winning combination from a plurality of predetermined winning combinations with the start of the game.

「役」とは、内部抽選において当選の対象となる最小単位のことをいう。1つの役には1または複数の図柄組合せが対応付けられており、役に対応する図柄組合せが入賞ライン上に停止した場合に、役に対応する特典が付与される。役は、特典の種別によってボーナス役、小役、再遊技役に大別される。   “Combination” refers to the smallest unit that is the object of winning in the internal lottery. One symbol is associated with one or more symbol combinations, and when the symbol combination corresponding to the symbol stops on the winning line, a privilege corresponding to the symbol is given. A role is roughly classified into a bonus role, a small role, and a replay role depending on the type of privilege.

「当選」とは、内部抽選の結果として、入賞が可能な役として1または複数の役が決定されることをいう。   “Winning” means that, as a result of the internal lottery, one or more winning combinations are determined as winning combinations.

「ハズレ」とは、内部抽選の結果として、入賞が可能な役としていずれの役も決定されない状態のことをいう。   “Lose” means a state in which no combination is determined as a winning combination as a result of the internal lottery.

「ストップボタン」とは、可変表示装置による表示列の図柄の可変表示の停止を指示するために遊技者が操作するための装置のことをいう。複数の表示列にそれぞれ対応する複数のストップボタンが遊技機に備えられている。   The “stop button” refers to a device that a player operates to instruct the variable display device to stop the variable display of the symbols in the display row. A plurality of stop buttons respectively corresponding to a plurality of display columns are provided in the gaming machine.

「入賞ライン」とは、役の入賞を判定する対象である所定の図柄位置の組合せのことをいう。ベットに応じて入賞の判定が無効の状態から有効な状態に変化する。「入賞ライン上」とは、入賞ラインに係る図柄位置のことをいう。   The “winning line” refers to a combination of predetermined symbol positions that are targets for determining a winning combination. The winning determination changes from an invalid state to an effective state according to the bet. “On the winning line” means a symbol position related to the winning line.

「入賞」とは、役に対応する図柄組合せが入賞ライン上に停止表示することをいう。   “Winning” means that the symbol combination corresponding to the winning combination is stopped and displayed on the winning line.

「抽選テーブル」とは、役と抽選確率(またはそれに準ずる内容)との対応関係を定義したテーブルのことをいい、内部抽選の処理に利用される。   The “lottery table” refers to a table that defines a correspondence relationship between a combination and a lottery probability (or content equivalent thereto), and is used for internal lottery processing.

「停止テーブル」とは、ストップボタンが操作された場合に、対応する表示列の図柄をどのように停止表示させるかを定義したテーブルのことをいい、リールの停止制御に利用される。   The “stop table” is a table that defines how to stop and display the symbols of the corresponding display row when the stop button is operated, and is used for reel stop control.

「役構成テーブル」とは、役と入賞に係る図柄組合せとの対応関係を定義したテーブルのことをいい、入賞の判定処理に利用される。   The “comb composition table” refers to a table that defines a correspondence relationship between a combination and a symbol combination related to winning, and is used for winning determination processing.

以下に、本発明に係る遊技機を、実施形態としてスロットマシンを例に説明する。   Hereinafter, a gaming machine according to the present invention will be described by taking a slot machine as an example.

<2.遊技機の外観構成>
図1は、本発明の実施形態に係るスロットマシン1の概観を示す斜視図である。スロットマシン1は、前面が開口した箱状の本体2と本体2の前面に配置した前面扉3から構成されている。本体2と前面扉3とは片側で蝶番により開閉できるようになっている。前面扉3は、遊技者が遊技を行うためのボタン類を配置した操作部OP、可変表示装置RLが備える各リールR1〜R3の図柄を視認するリール窓20や遊技の進行に係る情報を表示するための表示器類を配置したパネル表示部DP、遊技の進行に係る情報を表示するための液晶表示器類や電飾装置を配置した演出表示部TP及び受皿部BPから構成されている。
<2. Appearance configuration of gaming machine>
FIG. 1 is a perspective view showing an overview of a slot machine 1 according to an embodiment of the present invention. The slot machine 1 includes a box-shaped main body 2 having an open front surface and a front door 3 disposed on the front surface of the main body 2. The main body 2 and the front door 3 can be opened and closed by a hinge on one side. The front door 3 displays an operation unit OP on which buttons for players to play games, a reel window 20 for visually recognizing the symbols of the reels R1 to R3 provided in the variable display device RL, and information related to the progress of the game. The display unit DP includes a display unit DP for displaying information, a liquid crystal display unit for displaying information related to the progress of the game, and an effect display unit TP including a lighting device, and a saucer unit BP.

操作部OPには、操作部OPの上面右側にメダル投入口10を配置し、上面左側にベットボタン11が配置されている。メダル投入口10へのメダルの投入、またはベットボタン11を操作することにより、スロットマシン1に対してベットすることができる。ベットボタン11の下部位置の前面側には、可変表示装置RLの各リールR1〜R3の回転動作の開始を指示するためのスタートレバー12を配置し、その右側には左リールR1の回転動作の停止を指示するための左ストップボタン13a、中リールR2の回転動作の停止を指示するための中ストップボタン13b及び右リールR3の回転動作の停止を指示するための右ストップボタン13cを配置し、遊技を進行させるための基本操作順序となる、ベットボタン11→スタートレバー12→左ストップボタン13a→中ストップボタン13b→右ストップボタン13cという、一連の流れの操作を行い易いようになっている。   In the operation unit OP, a medal slot 10 is disposed on the right side of the upper surface of the operation unit OP, and a bet button 11 is disposed on the left side of the upper surface. A bet can be placed on the slot machine 1 by inserting a medal into the medal slot 10 or operating the bet button 11. On the front side of the lower position of the bet button 11, a start lever 12 for instructing the start of the rotation operation of the reels R1 to R3 of the variable display device RL is arranged, and on the right side thereof, the rotation operation of the left reel R1 is performed. A left stop button 13a for instructing stop, a middle stop button 13b for instructing stop of the rotation operation of the middle reel R2, and a right stop button 13c for instructing stop of the rotation operation of the right reel R3 are arranged, It becomes easy to perform a series of operations such as the bet button 11, the start lever 12, the left stop button 13a, the middle stop button 13b, and the right stop button 13c, which are the basic operation sequence for proceeding with the game.

スタートレバー12の左側には、貯留装置(後述するRAM105におけるメダルのクレジット数の記憶領域のこと)に記憶されたクレジットを精算してメダル受皿40にメダルを払い出す精算ボタン14を配置する。この精算ボタン14は遊技をやめる場合に使用し、操作の頻度が低いことや遊技中に誤って操作しないよう、上記一連の操作の流れから外れる位置に配置してある。さらに操作部OPには、メダル貸機がスロットマシン1に接続されている場合に使用する貸出ボタン15、メダル貸機に挿入されたプリペイカードや現金を返却する返却ボタン16及びメダル貸機の貸出可能な度数表示が行われる度数表示器17が設けてある。なお、このように、スロットマシン1にメダル貸機が接続されている場合には、スロットマシン1のこれらの貸出ボタン15、返却ボタン16の操作によるメダル貸機の作動及び度数表示器17による度数表示は、メダル貸機の制御によって行われる。   On the left side of the start lever 12, an adjustment button 14 is provided for adjusting the credits stored in the storage device (a storage area for the number of medal credits in the RAM 105 described later) and paying out medals to the medal tray 40. This checkout button 14 is used when the game is stopped, and is arranged at a position out of the flow of the above series of operations so that the operation frequency is low and the operation is not mistaken during the game. Further, the operation unit OP includes a lending button 15 used when a medal lending machine is connected to the slot machine 1, a return button 16 for returning a prepaid card or cash inserted in the medal lending machine, and a lending of the medal lending machine. A frequency indicator 17 is provided to display possible frequencies. In this way, when a medal lending machine is connected to the slot machine 1, the operation of the medal lending machine by the operation of the lending button 15 and the return button 16 of the slot machine 1 and the frequency by the frequency display 17. The display is performed by controlling the medal lending machine.

パネル表示部DPには、1つのリールにつき3個の連続した図柄が目視でき、3つのリールで9個分の図柄をのぞむ透明アクリル板からなるリール窓20を設け、さらにリール窓20内には水平の入賞ラインL1が形成される。このリール窓20の左側には、入賞ラインL1に対応した入賞ライン表示器21を設け、メダルを3枚投入すると入賞ラインL1に対応した入賞ライン表示器21が点灯するようになっている。   The panel display portion DP is provided with a reel window 20 made of a transparent acrylic plate, in which three consecutive symbols can be seen for each reel, and nine symbols can be viewed with three reels. A horizontal winning line L1 is formed. On the left side of the reel window 20, a winning line indicator 21 corresponding to the winning line L1 is provided. When three medals are inserted, the winning line indicator 21 corresponding to the winning line L1 is turned on.

また、遊技の結果、入賞ラインL1上に役に対応する図柄組合せが成立した場合には役の入賞となり、入賞ラインL1に対応した入賞ライン表示器21が点滅表示し、遊技者に知らせるようになっている。また、リール窓20の右側には、役が入賞した場合に点灯する表示器や遊技状態に応じて点灯するLEDなどの複数のLEDが配置された遊技ガイド表示器22が設けられている。さらにリール窓20の下側には、貯留装置に記憶されたクレジット数を表示するクレジット数表示器23a、特定の遊技状態におけるメダルの獲得枚数を表示する獲得枚数表示器23b、及び役が入賞した場合に付与されたメダル数を表示する配当数表示器23cから構成される遊技価値情報表示部23を有している。   Further, when a combination of symbols corresponding to the winning combination is established on the winning line L1 as a result of the game, the winning combination is won, and the winning line display 21 corresponding to the winning line L1 is flashed to notify the player. It has become. Further, on the right side of the reel window 20, a game guide display 22 in which a plurality of LEDs such as an indicator that lights up when a winning combination is won and an LED that lights up according to the gaming state is arranged. Further, on the lower side of the reel window 20, a credit number display 23a for displaying the number of credits stored in the storage device, an acquired number display 23b for displaying the number of acquired medals in a specific gaming state, and a winning combination are won. The game value information display unit 23 includes a payout number display 23c for displaying the number of medals awarded in this case.

演出表示部TPには、遊技の進行状況を画像で表示する液晶表示装置30、遊技の進行状況に応じて色彩や点灯パターンを変化させて表示させる電飾LED31及び遊技の進行状況に応じて変化させるBGMやボタン操作に応じた操作音、ガイド音声を出力するスピーカ32が配置されている。   The effect display unit TP has a liquid crystal display device 30 that displays the progress of the game as an image, an electric LED 31 that changes the color and lighting pattern according to the progress of the game, and changes according to the progress of the game. A speaker 32 for outputting an operation sound corresponding to the BGM to be performed and a button operation and a guide sound is disposed.

受皿部BPには、メダル払出装置が駆動されてメダル払出口40aから排出されたメダルを貯めるメダル受皿40を設け、メダル受皿40の左側には灰皿を設けてある。   The medal tray BP is provided with a medal tray 40 for storing medals discharged from the medal payout opening 40a when the medal payout device is driven, and an ashtray is provided on the left side of the medal tray 40.

(1)リール可変表示装置の構成
図2は、スロットマシン1の可変表示装置RLの構造を示す説明図である。図2(A)は、可変表示装置RL全体の構造を示し、図2(B)は、右リールの詳細の構造を示す。
(1) Configuration of Reel Variable Display Device FIG. 2 is an explanatory view showing the structure of the variable display device RL of the slot machine 1. FIG. 2A shows the structure of the entire variable display device RL, and FIG. 2B shows the detailed structure of the right reel.

リールR1〜R3は、透明なABS樹脂等からなり、軸部から放射線状に延びた複数のスポーク部と環状の枠からなるリール枠56a〜56cと、そのリール枠56a〜56cの周面に貼り付けられている21個の各種の図柄(図柄番号PN:1〜21)が印刷されたリール帯58a〜58cから構成される。リールR1〜R3は、ステッピングモータ54a〜54cに固定され回転動作するようになっている。リールR1〜R3の回転動作には、504ステップのパルスを供給することで1回転するステッピングモータ54a〜54cを使用し、所定のパルスを供給することで所定の図柄をリール窓20に停止表示させることができる。さらにLED(図示せず)を設置したバックライト装置53a〜53cを設け、リール帯58a〜58cの内側から光を照射できるようになっている。このように、リール帯58a〜58cの内側からバックライト装置53a〜53cによって光を照射することで、遊技者にリール帯58a〜58c上の図柄を目立たせることができる。   The reels R1 to R3 are made of transparent ABS resin or the like, and are affixed to the reel frames 56a to 56c composed of a plurality of spoke portions and an annular frame extending radially from the shaft portion, and the peripheral surfaces of the reel frames 56a to 56c. It is composed of reel bands 58a to 58c on which 21 various symbols (symbol numbers PN: 1 to 21) are printed. The reels R1 to R3 are fixed to the stepping motors 54a to 54c and rotate. For the rotation operation of the reels R1 to R3, stepping motors 54a to 54c that rotate once by supplying pulses of 504 steps are used, and predetermined symbols are stopped and displayed on the reel window 20 by supplying predetermined pulses. be able to. Further, backlight devices 53a to 53c provided with LEDs (not shown) are provided so that light can be irradiated from the inside of the reel bands 58a to 58c. In this way, by irradiating light from the inside of the reel bands 58a to 58c by the backlight devices 53a to 53c, the player can make the symbols on the reel bands 58a to 58c stand out.

またスポーク部の一つに検知板57a〜57cを取り付け、リール位置検出センサ55a〜55cによって、リールR1〜R3が1回転するごとに1パルスのリール位置検出信号155a〜155cを出力できるようになっている。このリール位置検出信号155a〜155cを検知してから12ステップ進めたときに、図柄番号PN=1がリール窓の中央の入賞ラインL1上に位置するように検知板57a〜57cとリール帯58a〜58cとの位置が設定してある。   In addition, the detection plates 57a to 57c are attached to one of the spoke portions, and the reel position detection sensors 55a to 55c can output one pulse of the reel position detection signals 155a to 155c for each rotation of the reels R1 to R3. ing. The detection plates 57a to 57c and the reel bands 58a to 58 so that the symbol number PN = 1 is positioned on the winning line L1 in the center of the reel window when 12 steps are advanced after detecting the reel position detection signals 155a to 155c. The position 58c is set.

可変表示装置RLにおいて、リールR1〜R3、リールR1〜R3が固定されたステッピングモータ54a〜54c、バックライト装置53a〜53c及びリール位置検出センサ55a〜55cを、それぞれベース板52a〜52cに固定することで一つのユニット構成としている。また、可変表示装置RLは、ベース板52a〜52cを可変表示装置RLのケース体50に設けられたガイドレール51a〜51cに沿って挿入してケース体50内に収容するようになっている。   In the variable display device RL, the reels R1 to R3, the stepping motors 54a to 54c to which the reels R1 to R3 are fixed, the backlight devices 53a to 53c, and the reel position detection sensors 55a to 55c are fixed to the base plates 52a to 52c, respectively. This is a single unit configuration. In addition, the variable display device RL is configured such that the base plates 52a to 52c are inserted along the guide rails 51a to 51c provided on the case body 50 of the variable display device RL and accommodated in the case body 50.

図3(A)は、リール帯58a〜58cに印刷された図柄の配置を示す説明図である。左、中、右のそれぞれのリールには21個の図柄を等間隔で配置して印刷されている。504ステップのパルスを供給することで1回転するステッピングモータ54a〜54cを使用しているので、21個の図柄を配置すると図柄の間隔は24ステップとなる。また、リール位置検出信号155a〜155cを検知してから12ステップ進めたときに、図柄番号PN=1がリール窓の中央の入賞ラインL1上に位置するようにしているので、リール位置検出信号155a〜155cを検知してから36ステップ進めれば図柄番号PN=2が入賞ラインL1上に位置し、60ステップ進めれば図柄番号PN=3が入賞ラインL1上に位置し、492ステップ進めれば図柄番号PN=21が入賞ラインL1上に位置することになる。492ステップより先に進めると、再びリール位置検出信号155a〜155cが検知される。これにより、リール位置検出信号155a〜155cが検知されたタイミングを基点にして、進めるステップ数により所定の図柄を入賞ラインL1上に位置させることができる。   FIG. 3A is an explanatory diagram showing the arrangement of symbols printed on the reel bands 58a to 58c. On the left, middle, and right reels, 21 symbols are printed at equal intervals. Since stepping motors 54a to 54c that rotate once by supplying a pulse of 504 steps are used, when 21 symbols are arranged, the interval of the symbols becomes 24 steps. Further, when 12 steps are advanced after the reel position detection signals 155a to 155c are detected, the symbol number PN = 1 is positioned on the winning line L1 at the center of the reel window, so the reel position detection signal 155a. If it advances 36 steps after detecting ~ 155c, symbol number PN = 2 will be located on the winning line L1, if it advances 60 steps, symbol number PN = 3 will be located on the winning line L1, and if it advances 492 steps The symbol number PN = 21 is positioned on the winning line L1. If the processing proceeds beyond step 492, the reel position detection signals 155a to 155c are detected again. Accordingly, a predetermined symbol can be positioned on the winning line L1 by the number of steps to be advanced with the timing at which the reel position detection signals 155a to 155c are detected as a base point.

図3(B)は、左リールR1でリール位置検出信号155aより180ステップ進めた状態を示し、上段に「スイカ」図柄(図柄番号PN=9)、中段に「ベル」図柄(図柄番号PN=8)、下段「プラム」図柄(図柄番号PN=7)が表示される。また、中リールR2でリール位置検出信号155bより324ステップ進めた状態を示し、上段に「7」図柄(図柄番号PN=15)、中段に「ベル」図柄(図柄番号PN=14)、下段に「プラム」図柄(図柄番号PN=13)が表示される。また、右リールR3でリール位置検出信号155bより228ステップ進めた状態を示し、上段に「プラム」図柄(図柄番号PN=11)、中段に「ベル」図柄(図柄番号PN=10)、下段に「チェリー」図柄(図柄番号PN=9)が表示される。これらの状態は、入賞ラインL1上に「ベル」図柄(左リールR1:図柄番号PN=8)、「ベル」図柄(中リールR2:図柄番号PN=14)、「ベル」図柄(右リールR3:図柄番号PN=10)が並んだ状態であり、「ベル」役の入賞状態を示す。スロットマシン1における役の種別については後述する。   FIG. 3B shows a state in which the left reel R1 has advanced 180 steps from the reel position detection signal 155a, with the “watermelon” symbol (symbol number PN = 9) in the upper row and the “bell” symbol (symbol number PN = symbol in the middle row). 8) The lower “Plum” symbol (symbol number PN = 7) is displayed. Also, the state where the middle reel R2 is advanced 324 steps from the reel position detection signal 155b is shown. The upper part is “7” symbol (symbol number PN = 15), the middle is “bell” symbol (symbol number PN = 14), and the lower is The “Plum” symbol (symbol number PN = 13) is displayed. In addition, the state where the right reel R3 has advanced 228 steps from the reel position detection signal 155b is shown, the “plum” symbol (symbol number PN = 11) in the upper row, the “bell” symbol (symbol number PN = 10) in the middle row, A “cherry” symbol (symbol number PN = 9) is displayed. In these states, a “bell” symbol (left reel R1: symbol number PN = 8), a “bell” symbol (middle reel R2: symbol number PN = 14), a “bell” symbol (right reel R3) on the winning line L1. : Symbol number PN = 10) is lined up and indicates the winning state of the “bell” role. The type of combination in the slot machine 1 will be described later.

<3.スロットマシンの電気的構成>
図4は、スロットマシン1の電気的構成を示すブロック図である。スロットマシン1は、遊技の主たる制御を行うメイン制御基板100A、液晶表示器に対して表示制御を行い画像表示する表示制御基板100B、パネル表示部DP又は演出表示部TPのLED類や音の演出の制御を行う電飾制御基板100Cを備えている。メイン制御基板100Aは、CPU(central processing unit)101、クロック発生回路a102、クロック発生回路b103、ROM(read-only memory)104、RAM(random-access memory)105、データ送出回路106、入出力ポート107から構成されている。なお、CPU101としてROMやRAMを内蔵しているものを採用することができる。その場合には、外付けのROM104、RAM105を備えなくてもよい。
<3. Electrical configuration of slot machine>
FIG. 4 is a block diagram showing an electrical configuration of the slot machine 1. The slot machine 1 includes a main control board 100A that performs the main control of the game, a display control board 100B that performs display control on the liquid crystal display and displays an image, and LEDs and sound effects of the panel display portion DP or the effect display portion TP. There is provided an electrical decoration control board 100C for controlling the above. The main control board 100A includes a central processing unit (CPU) 101, a clock generation circuit a102, a clock generation circuit b103, a read-only memory (ROM) 104, a random-access memory (RAM) 105, a data transmission circuit 106, and an input / output port. 107. Note that a CPU 101 incorporating a ROM or RAM can be employed. In that case, the external ROM 104 and RAM 105 need not be provided.

CPU101は、ROM104に格納されたプログラムを、クロック発生回路a102で発生したCLK信号のタイミングに基づいて読み出し、プログラムを逐次実行する。CPU101は、電源が投入されるとあらかじめ定められたアドレスからメインプログラムを実行し、クロック発生回路a102の周期とは異なるクロック発生回路b103で発生されられたINTR信号のタイミングで、あらかじめ定められたアドレスから始まる割込みプログラムを実行する。ここで、INTR信号のタイミングは、例えば、2ミリ秒である。CPU101はプログラムの実行に応じて、各種フラグや各種カウンタなどの各種の遊技情報をRAM105に保存する。外部から供給される電源が遮断した場合でも、RAM105は電池により記憶情報が保持されており、その後電源が復帰した場合には、電源断発生の直前の状態から再開する。CPU101は、入出力ポート107を介して各種ボタン、センサの状態を読み取り、各種モータ、LEDを駆動する。   The CPU 101 reads out the program stored in the ROM 104 based on the timing of the CLK signal generated by the clock generation circuit a102, and sequentially executes the program. When the power is turned on, the CPU 101 executes the main program from a predetermined address, and a predetermined address at the timing of the INTR signal generated by the clock generation circuit b103 different from the cycle of the clock generation circuit a102. Run the interrupt program starting with. Here, the timing of the INTR signal is, for example, 2 milliseconds. The CPU 101 stores various game information such as various flags and various counters in the RAM 105 in accordance with the execution of the program. Even when the power supplied from the outside is cut off, the RAM 105 retains stored information by the battery, and when the power is restored after that, the RAM 105 resumes from the state immediately before the occurrence of the power cut. The CPU 101 reads the state of various buttons and sensors via the input / output port 107 and drives various motors and LEDs.

ベット操作指示信号111a〜111c、開始操作指示信号112、停止操作指示信号113a〜113c及び精算操作指示信号114は、それぞれ操作部OPに設けられたベットボタン11、スタートレバー12、ストップボタン13a〜13c、精算ボタン14ボタンが遊技者に操作されたことに応じて出力される信号であり、入出力ポート107を介してCPU101に入力されることで検知される。   The bet operation instruction signals 111a to 111c, the start operation instruction signal 112, the stop operation instruction signals 113a to 113c, and the settlement operation instruction signal 114 are respectively a bet button 11, a start lever 12, and stop buttons 13a to 13c provided in the operation unit OP. , A signal output in response to the player operating the checkout button 14, and is detected by being input to the CPU 101 via the input / output port 107.

表示制御信号123a〜123cは、それぞれパネル表示部DPに設けられたクレジット数表示器23a、獲得枚数表示器23b、配当数表示器23cに表示するための表示信号であり、入出力ポート107を介してCPU101より駆動される。リール位置検出信号155a〜155cのそれぞれは、可変表示装置RLのそれぞれのリールに対応し、リールが1回転するたびに1回検出する信号であり入出力ポート107を介してCPU101に入力される。リール駆動信号154a〜154cのそれぞれは、リール可変表示装置RLのそれぞれのリールR1〜R3を駆動するステッピングモータ駆動信号であり、入出力ポート107を介してCPU101より駆動される。   The display control signals 123a to 123c are display signals to be displayed on the credit number display 23a, the earned number display 23b, and the payout number display 23c provided in the panel display unit DP, respectively, via the input / output port 107. Driven by the CPU 101. Each of the reel position detection signals 155a to 155c corresponds to each reel of the variable display device RL, and is detected once every time the reel rotates once, and is input to the CPU 101 via the input / output port 107. Each of the reel driving signals 154a to 154c is a stepping motor driving signal for driving the reels R1 to R3 of the variable reel display device RL, and is driven by the CPU 101 via the input / output port 107.

メダル投入信号160は、メダル投入口10から通ずる前面扉3の内部に設けられたメダル検出装置に設けられたメダル投入センサが、投入されたメダルを検出した場合に出力される信号であり、入出力ポート107を介してCPU101に入力される。また、メダルブロック信号161はメダル検出装置に設けられたソレノイドを駆動する信号であり入出力ポート107を介してCPU101より駆動される。メダル払出信号162は、メダル払出装置のメダル放出部に設けられたメダル払出センサが、メダル払出装置により払い出されたメダルを検出した場合に出力される信号であり、入出力ポート107を介してCPU101に送られる。また、払出駆動信号163はメダル払出装置に設けられたモータを駆動する信号であり、入出力ポート107を介してCPU101より駆動される。   The medal insertion signal 160 is a signal that is output when the medal insertion sensor provided in the medal detection device provided inside the front door 3 communicating from the medal insertion slot 10 detects the inserted medal. The data is input to the CPU 101 via the output port 107. The medal block signal 161 is a signal for driving a solenoid provided in the medal detection device, and is driven by the CPU 101 via the input / output port 107. The medal payout signal 162 is a signal output when a medal payout sensor provided in the medal discharge unit of the medal payout device detects a medal paid out by the medal payout device, and is output via the input / output port 107. Sent to the CPU 101. The payout drive signal 163 is a signal for driving a motor provided in the medal payout device, and is driven by the CPU 101 via the input / output port 107.

CPU101は、データ送出回路106を介して表示制御基板100B及び電飾制御基板100Cへ各種コマンドを出力する。電飾制御基板100Cは、メイン制御基板100Aより各種コマンドを受信し、入賞ライン表示器21、遊技ガイド表示器22、電飾LED31による電飾装置の点灯制御、可変表示装置RLに設けられたバックライト装置53a〜53cの点灯制御及びBGMなどのサウンドをスピーカ32から出力する。   The CPU 101 outputs various commands to the display control board 100B and the illumination control board 100C via the data transmission circuit 106. The illumination control board 100C receives various commands from the main control board 100A, turns on the illumination device by the winning line display 21, the game guide display 22, and the illumination LED 31, and the back provided in the variable display RL. Sounds such as lighting control of the light devices 53a to 53c and BGM are output from the speaker 32.

表示制御基板100Bは、CPU(central processing unit)191、クロック発生回路c192、クロック発生回路d193、ROM(read-only memory)194、RAM(random-access memory)195、データ入力回路196及びグラフィックLSIとその周辺回路からなる表示回路197を備えている。このCPU191は、ROM194に格納されたプログラムを、クロック発生回路c192で発生したCLK信号のタイミングに基づいて読み出し、プログラムを逐次実行する。CPU191は、電源が投入されるとあらかじめ定められたアドレスからメインプログラムを実行し、クロック発生回路c192の周期とは異なるクロック発生回路b193で発生されられたINTR1信号のタイミングで、あらかじめ定められたアドレスから始まる割込みプログラムを実行する。ここで、INTR1信号のタイミングは、例えば、2ミリ秒とする。CPU191のストローブ信号は、プログラムの実行に応じて、各種フラグや各種カウンタなどの各種の遊技情報をRAM195に保存する。また、メイン制御基板100Aのデータ送出回路からのデータ送出タイミングに同期して送出されるストローブ信号に基づいてINTR2信号を発生させ、このINTR2信号のタイミングで、あらかじめ定められたアドレスから始まる割込みプログラムを実行する。   The display control board 100B includes a CPU (central processing unit) 191, a clock generation circuit c192, a clock generation circuit d193, a ROM (read-only memory) 194, a RAM (random-access memory) 195, a data input circuit 196, and a graphic LSI. A display circuit 197 including the peripheral circuits is provided. The CPU 191 reads the program stored in the ROM 194 based on the timing of the CLK signal generated by the clock generation circuit c192, and sequentially executes the program. When the power is turned on, the CPU 191 executes the main program from a predetermined address, and a predetermined address at the timing of the INTR1 signal generated by the clock generation circuit b193 different from the cycle of the clock generation circuit c192. Run the interrupt program starting with. Here, the timing of the INTR1 signal is, for example, 2 milliseconds. The strobe signal of the CPU 191 stores various game information such as various flags and various counters in the RAM 195 in accordance with the execution of the program. Further, an INTR2 signal is generated based on a strobe signal transmitted in synchronization with the data transmission timing from the data transmission circuit of the main control board 100A, and an interrupt program starting from a predetermined address is generated at the timing of the INTR2 signal. Run.

<4.ゲーム基本処理>
スロットマシン1における1回のゲームに係る処理の流れを、図5を用いて説明する。
<4. Basic game processing>
A flow of processing related to one game in the slot machine 1 will be described with reference to FIG.

<4−1.処理の流れ>
(1)メダル受付処理
スロットマシン1は、メダル投入口10へメダルが投入されると、投入されたメダルを受け付けてスロットマシン1の内部に取り込むか、投入されたメダルを受け付けずにメダル受皿40に返却する(Sa501)。
<4-1. Process flow>
(1) Medals Accepting Process When a medal is inserted into the medal insertion slot 10, the slot machine 1 accepts the inserted medal and takes it into the slot machine 1 or accepts the inserted medal in the medal tray 40. (Sa501).

具体的には、ベット数が3かつクレジット数が50未満の場合にメダル投入口10へメダルが投入されると、CPU101は、投入されたメダルをスロットマシン1の内部に取り込むとともに、投入されたメダルの枚数だけクレジット数を加算する。また、ベット数が3かつクレジット数が50の場合にメダル投入口10へメダルが投入されると、CPU101は、メダル検出装置に設けられたソレノイドを駆動して、投入されたメダルをメダル受皿40に返却する。   Specifically, when the bet number is 3 and the credit number is less than 50, when a medal is inserted into the medal slot 10, the CPU 101 takes the inserted medal into the slot machine 1 and inserts it. Add credits by the number of medals. When the bet number is 3 and the credit number is 50, when a medal is inserted into the medal insertion slot 10, the CPU 101 drives a solenoid provided in the medal detection device to insert the inserted medal into the medal tray 40. Return to

(2)ベット処理
スロットマシン1は、メダル投入口10へのメダルの投入、ベットボタン11の操作、または再遊技役の入賞に応じて、ゲームの開始に必要なベット数を設定する(Sa502)。
(2) Bet processing The slot machine 1 sets the number of bets necessary for starting the game in accordance with the insertion of medals into the medal insertion slot 10, the operation of the bet button 11, or the winning of the re-gamer (Sa502). .

具体的には、ベット数が3未満の場合にメダル投入口10にメダルが投入されると、CPU101は、投入されたメダルの枚数だけベット数を加算する。また、ベット数が3未満の場合にベットボタン11が操作されると、CPU101は、クレジット数を減算してベット数を加算する。また、詳細は後述するが、再遊技役が入賞した場合には、CPU101は、そのゲームでベットされていたベット数を、クレジット数の減算なしに再びベットする自動ベット処理を実行する。   Specifically, when a bet is less than 3, when a medal is inserted into the medal slot 10, the CPU 101 adds the bet number by the number of inserted medals. When the bet button 11 is operated when the bet number is less than 3, the CPU 101 subtracts the credit number and adds the bet number. Although details will be described later, when the re-game player wins, the CPU 101 executes an automatic bet process for betting again the bet number bet on the game without subtracting the credit amount.

(3)レバー受付処理
スロットマシン1は、3枚のメダルがベットされている状態でスタートレバー12の操作を受け付けた場合にゲームを開始させる(Sa503)。具体的には、ベット数が3に設定された状態でスタートレバー12が操作されると、CPU101は、後述する内部抽選処理以降の遊技処理を実行する。一方で、ベット数が3未満に設定された状態でスタートレバー12が操作された場合には、CPU101は、内部抽選処理以降の遊技処理を実行しない。
(3) Lever Acceptance Processing The slot machine 1 starts the game when the operation of the start lever 12 is accepted with three medals bet (Sa503). Specifically, when the start lever 12 is operated with the bet number set to 3, the CPU 101 executes a game process after an internal lottery process described later. On the other hand, when the start lever 12 is operated with the bet number set to less than 3, the CPU 101 does not execute the game process after the internal lottery process.

(4)内部抽選処理
スロットマシン1は、ゲームの開始にともない、ゲームの結果を導出するための情報を抽選により決定する(Sa504)。ベット数が3に設定された状態でスタートレバー12が操作されると、CPU101は、内部抽選処理を実行する。内部抽選処理の詳細については後述する。
(4) Internal lottery process As the game starts, the slot machine 1 determines information for deriving a game result by lottery (Sa504). When the start lever 12 is operated with the bet number set to 3, the CPU 101 executes an internal lottery process. Details of the internal lottery process will be described later.

(5)リール回転処理
スロットマシン1は、内部抽選処理の実行後に、リールR上に配置された図柄を変動表示させるためにリールR1〜R3のそれぞれを回転させる(Sa505)。具体的には、CPU101は、内部抽選処理の実行後にステッピングモータ54a〜54cのそれぞれに対して継続的にパルスを供給することで、リールR1〜R3のそれぞれを回転させる。
(5) Reel Rotation Process After executing the internal lottery process, the slot machine 1 rotates each of the reels R1 to R3 in order to display the symbols arranged on the reel R variably (Sa505). Specifically, the CPU 101 rotates each of the reels R1 to R3 by continuously supplying pulses to each of the stepping motors 54a to 54c after executing the internal lottery process.

(6)リール停止処理
スロットマシン1は、リールRの回転中にストップボタン13が操作されるとリールRの回転動作を停止させる(Sa506)。リールRの回転中にストップボタン13が操作されると、CPU101は、操作されたストップボタン13に対応するリールRが固定されたステッピングモータ54に所定のパルスを供給することで、対応するリールRの回転動作を停止させる。リール停止処理の詳細については後述する。
(6) Reel Stop Processing When the stop button 13 is operated while the reel R is rotating, the slot machine 1 stops the rotation operation of the reel R (Sa506). When the stop button 13 is operated while the reel R is rotating, the CPU 101 supplies a predetermined pulse to the stepping motor 54 to which the reel R corresponding to the operated stop button 13 is fixed, so that the corresponding reel R Stop rotating operation. Details of the reel stop process will be described later.

(7)図柄判定処理
スロットマシン1は、リールR1〜R3の全てが停止した後に、入賞ラインL1上に停止表示された図柄組合せを判定する(Sa507)。リールR1〜R3の全てが停止した後に、CPU101は、入賞ラインL1上に停止表示された図柄組合せが、予め定められた所定の図柄組合せであるか否かを判定する。例えば、入賞ラインL1上に停止表示された図柄組合せが、役に対応する図柄組合せであるか否かを判定する。図柄判定処理の詳細については後述する。
(7) Symbol Determination Process The slot machine 1 determines the symbol combination that is stopped and displayed on the winning line L1 after all of the reels R1 to R3 are stopped (Sa507). After all of the reels R1 to R3 are stopped, the CPU 101 determines whether or not the symbol combination stopped and displayed on the winning line L1 is a predetermined symbol combination determined in advance. For example, it is determined whether or not the symbol combination stopped and displayed on the winning line L1 is a symbol combination corresponding to the winning combination. Details of the symbol determination process will be described later.

(8)メダル払出処理
スロットマシン1は、入賞ラインL1上に小役に対応する図柄組合せが停止表示されたと判定した場合には、メダルの払出処理を実行する(Sa508)。メダル払出処理の詳細については後述する。
(8) Medal payout process When the slot machine 1 determines that the symbol combination corresponding to the small combination is stopped and displayed on the winning line L1, the medal payout process is executed (Sa508). Details of the medal payout process will be described later.

(9)状態移行処理
スロットマシン1は、ゲームの結果に応じて遊技状態を移行させる(Sa509)。例えば、ゲームの結果として特別遊技状態が開始する条件が成立した場合に、遊技状態を通常遊技状態から特別遊技状態に移行させる。また、ゲームの結果として特別遊技状態が終了する条件が成立した場合には、遊技状態を特別遊技状態から通常遊技状態に移行させる。スロットマシン1は、状態移行処理を実行した後に、1回のゲームに係る処理を終了する。
(9) State transition processing The slot machine 1 shifts the gaming state according to the game result (Sa509). For example, when the condition for starting the special gaming state is established as a result of the game, the gaming state is shifted from the normal gaming state to the special gaming state. Further, when the condition for ending the special gaming state is satisfied as a result of the game, the gaming state is shifted from the special gaming state to the normal gaming state. After executing the state transition process, the slot machine 1 ends the process related to one game.

<4−2.各処理の詳細説明>
上述した1回のゲームに係る各処理の詳細について説明する。
<4-2. Detailed explanation of each processing>
Details of each process relating to the above-described one-time game will be described.

(1)内部抽選処理の詳細
スロットマシン1における内部抽選処理の詳細について説明する。内部抽選処理は、予め定められた複数の役から、1もしくは複数の役の当選または何れの役も当選しないハズレを抽選により決定するための処理であり、抽選テーブルを用いて実行される。
(1) Details of Internal Lottery Processing Details of the internal lottery processing in the slot machine 1 will be described. The internal lottery process is a process for determining, through a lottery table, a lottery in which one or a plurality of roles are won or no win is won from any of a plurality of predetermined roles.

図6は、スロットマシン1における内部抽選処理で利用される抽選テーブルを説明するための説明図である。抽選テーブルは、1または複数の役と1つの抽選値との対応関係を含んで構成されている。抽選値は、当該抽選値に対応する役の抽選確率を示している。   FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a lottery table used in the internal lottery process in the slot machine 1. The lottery table includes a correspondence relationship between one or more winning combinations and one lottery value. The lottery value indicates the lottery probability of the combination corresponding to the lottery value.

CPU101は、内部抽選処理において、不図示の乱数発生器により0〜65535の範囲から1つの乱数値を取得する。次に、取得した乱数値を、抽選テーブルで定義された複数の抽選値と順次に比較しながら、該当する抽選値を特定する。具体的には、CPU101は、乱数発生器から取得した乱数値を、内部抽選テーブルにおける1番目の抽選値と比較する。比較した結果、乱数値が抽選値未満の場合には、1番目の抽選値に対応付けられた役の当選を決定する。乱数値が抽選値以上の場合には、乱数値を、1番目の抽選値に2番目の抽選値を加算した値と比較する。比較した結果、乱数値が1番目と2番目の抽選値の合計値未満の場合には、2番目の抽選値に対応付けられた役の当選を決定する。   In the internal lottery process, the CPU 101 acquires one random value from a range of 0 to 65535 by a random number generator (not shown). Next, a corresponding lottery value is specified while sequentially comparing the acquired random value with a plurality of lottery values defined in the lottery table. Specifically, the CPU 101 compares the random value acquired from the random number generator with the first lottery value in the internal lottery table. As a result of the comparison, if the random value is less than the lottery value, the winning of the combination associated with the first lottery value is determined. If the random value is greater than or equal to the lottery value, the random value is compared with a value obtained by adding the second lottery value to the first lottery value. As a result of the comparison, if the random value is less than the total value of the first and second lottery values, the winning of the combination associated with the second lottery value is determined.

このように、乱数値が、1番目からN番目までの抽選値の合計値未満となるまで繰り返したときのN番目の抽選値に対応付けられた役を、当選する役として決定する。例えば、CPU101は、乱数発生器から取得した乱数値が3012である場合、乱数値は1番目の抽選値である300以上であるので、この値に2番目の抽選値である2500を加える。乱数値の3012は、1番目と2番目の抽選値の合計値である2800以上であるので、これに3番目の抽選値である500を加算する。乱数値の3012は、1番目〜3番目の抽選値の合計値である3300未満であるので、3番目の抽選値に対応付けられた「スイカ1」役の当選を決定する。   In this way, the combination associated with the Nth lottery value when the random number value is repeated until the random value becomes less than the total value of the first to Nth lottery values is determined as the winning combination. For example, when the random number value acquired from the random number generator is 3012, the CPU 101 adds the second lottery value 2500 to this value because the random number value is 300 or more which is the first lottery value. Since the random value 3012 is 2800 or more which is the total value of the first and second lottery values, 500 which is the third lottery value is added to this. Since the random value 3012 is less than 3300 which is the total value of the first to third lottery values, the winning of the “watermelon 1” role associated with the third lottery value is determined.

(2)リール停止処理の詳細
スロットマシン1におけるリール停止処理の詳細について説明する。CPU101は、回転中のリールRに対応するストップボタン13の操作を受け付けると、対応するリールRを停止させる。これを、リールR1〜R3の全てが停止するまで繰り返す。このとき、CPU101は、ストップボタン13に対する操作がなされた時点から、最大4図柄分のリールの回転量の範囲内において、対応するリールRを停止させる。また、CPU101は、内部抽選処理により何らかの役の当選が決定されている場合には、最大4図柄分のリールの回転量の範囲内において、当選した役に係る図柄組合せを入賞ラインL1上に引き込むように、リールRを停止させる。
(2) Details of Reel Stop Processing Details of the reel stop processing in the slot machine 1 will be described. When receiving the operation of the stop button 13 corresponding to the rotating reel R, the CPU 101 stops the corresponding reel R. This is repeated until all of the reels R1 to R3 are stopped. At this time, the CPU 101 stops the corresponding reel R within the range of the reel rotation amount for a maximum of four symbols from the time when the stop button 13 is operated. Further, when winning of any combination is determined by the internal lottery process, the CPU 101 draws the symbol combination related to the winning combination onto the winning line L1 within the range of the reel rotation amount for a maximum of 4 symbols. Thus, the reel R is stopped.

例えば、CPU101は、リールR1〜R3が回転中であって、内部抽選処理により「スイカ1」役(図柄組合せ「スイカ−スイカ−スイカ」)の当選が決定している状況において、例えば左リールR1における図柄番号PN=15の「プラム」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで左ストップボタン13aが操作された場合、左リールR1を2図柄分だけ回転動作を継続させて、図柄番号PN=17の「スイカ」図柄を入賞ラインL1上に停止表示させるように、左リールR1を停止させる。   For example, in a situation where the reels R1 to R3 are rotating and the winning of the “watermelon 1” role (design combination “watermelon-watermelon-watermelon”) is determined by the internal lottery process, for example, the left reel R1 When the left stop button 13a is operated at the timing when the “Plum” symbol of symbol number PN = 15 is positioned on the winning line L1, the rotation operation of the left reel R1 is continued by two symbols, and the symbol number PN = The left reel R1 is stopped so that 17 “watermelon” symbols are stopped and displayed on the winning line L1.

次に、例えば中リールR2における図柄番号PN=12の「チェリー」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで中ストップボタン13bが操作された場合、CPU101は、中リールR2を4図柄分だけ回転動作を継続させて、図柄番号PN=16の「スイカ」図柄を入賞ラインL1上に停止表示させるように、中リールR2を停止させる。   Next, for example, when the middle stop button 13b is operated at the timing when the “cherry” symbol of symbol number PN = 12 on the middle reel R2 is positioned on the winning line L1, the CPU 101 rotates the middle reel R2 by four symbols. The operation is continued, and the middle reel R2 is stopped so that the “watermelon” symbol of symbol number PN = 16 is stopped and displayed on the winning line L1.

次に、例えば右リールR3における図柄番号PN=7の「ベル」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで右ストップボタン13cが操作された場合、CPU101は、右リールR3を1図柄分だけ回転動作を継続させて、図柄番号PN=8の「プラム」図柄を入賞ラインL1上に停止表示させるように、右リールR3を停止させる。このようにリールR1〜R3の全てが停止した結果、入賞ラインL1上には「スイカ」図柄(左リールR1)、「スイカ」図柄(中リールR2)、「プラム」図柄(右リールR3)、が停止表示される。   Next, for example, when the right stop button 13c is operated at the timing when the “bell” symbol of symbol number PN = 7 on the right reel R3 is positioned on the winning line L1, the CPU 101 rotates the right reel R3 by one symbol. The operation is continued, and the right reel R3 is stopped so that the “Plum” symbol of symbol number PN = 8 is stopped and displayed on the winning line L1. As a result of all of the reels R1 to R3 being stopped in this way, on the winning line L1, there is a “watermelon” symbol (left reel R1), a “watermelon” symbol (middle reel R2), a “plum” symbol (right reel R3), Is stopped.

内部抽選処理により「スイカ1」役の当選が決定していたにも関わらず右リールR3において入賞ラインL1上に「スイカ」図柄を停止表示させないのは、右リールR3において、右ストップボタン13cが操作されたタイミングである図柄番号PN=7の図柄の位置から4図柄分先の図柄番号PN=11の図柄までの間に、「スイカ」図柄が存在しないためである。このようなタイミングでストップボタン13が操作された場合には、ストップボタン13が操作されたタイミングにおける入賞ラインL1上の図柄の位置から最大4図柄分の範囲内で予め定められた図柄を、入賞ラインL1上に停止表示させる。   The reason why the “watermelon” symbol is not stopped on the winning line L1 in the right reel R3 even though the “watermelon 1” role has been determined by the internal lottery process is that the right stop button 13c in the right reel R3 is not displayed. This is because there is no “watermelon” symbol between the symbol number PN = 7, which is the operation timing, and the symbol number PN = 11, which is four symbols ahead. When the stop button 13 is operated at such timing, a predetermined symbol within a maximum of four symbols from the position of the symbol on the winning line L1 at the timing when the stop button 13 is operated is selected as a prize. Stop display on the line L1.

スロットマシン1におけるリール停止処理は、停止テーブルを用いて実現される。停止テーブルには、ストップボタン13が操作されたタイミングにおける入賞ラインL1上の図柄の位置に対応する図柄番号PNと、対応するリールRを停止させるまでに継続させる回転動作の回転量を示す滑りコマ数との対応関係が、各リールについて定義されている。   The reel stop process in the slot machine 1 is realized using a stop table. In the stop table, a sliding piece indicating the symbol number PN corresponding to the symbol position on the winning line L1 at the timing when the stop button 13 is operated, and the rotation amount of the rotating operation to be continued until the corresponding reel R is stopped. A correspondence with the number is defined for each reel.

図7は、スロットマシン1におけるリール停止処理で利用される停止テーブルを説明するための説明図である。図7は、停止テーブルの一例として、内部抽選処理により「スイカ1」役(図柄組合せ「スイカ−スイカ−スイカ」)の当選が決定している場合に利用される停止テーブルの内容を示している。   FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a stop table used in the reel stop process in the slot machine 1. FIG. 7 shows, as an example of the stop table, the contents of the stop table used when the winning combination of “watermelon 1” (design combination “watermelon-watermelon-watermelon”) is determined by the internal lottery process. .

上述した「スイカ1」役の当選時における停止制御を実現するための、停止テーブルを参照しながら実行するリール停止処理を以下に説明する。左リールR1が回転中に、図柄番号PN=15の「プラム」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで左ストップボタン13aが操作されると、CPU101は、停止テーブルを参照して左リールR1の図柄番号PN=15に対応する滑りコマ数の2を取得し、取得した滑りコマ数である2図柄分だけ回転動作を継続させた後に左リールR1を停止させる。結果として、図柄番号PN=17の「スイカ」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで、左リールR1が停止される。   A reel stop process executed with reference to the stop table for realizing the stop control at the time of winning the “watermelon 1” combination described above will be described below. When the left stop button 13a is operated at a timing when the “Plum” symbol of symbol number PN = 15 is positioned on the winning line L1 while the left reel R1 is rotating, the CPU 101 refers to the stop table and refers to the left reel R1. The number of sliding symbols 2 corresponding to the symbol number PN = 15 is acquired, and the rotation operation is continued for two symbols corresponding to the acquired number of sliding symbols, and then the left reel R1 is stopped. As a result, the left reel R1 is stopped at the timing when the “watermelon” symbol of symbol number PN = 17 is positioned on the winning line L1.

また、中リールR2が回転中に、図柄番号PN=12の「チェリー」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで中ストップボタン13bが操作されると、CPU101は、停止テーブルを参照して中リールR2の図柄番号PN=12に対応する滑りコマ数の4を取得し、取得した滑りコマ数である4図柄分だけ回転動作を継続させた後に中リールR2を停止させる。結果として、図柄番号PN=16の「スイカ」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで、中リールR2が停止される。   Further, when the middle stop button 13b is operated at the timing when the “cherry” symbol of symbol number PN = 12 is positioned on the pay line L1 while the middle reel R2 is rotating, the CPU 101 refers to the stop table. The number of sliding symbols 4 corresponding to the symbol number PN = 12 of the reel R2 is acquired, and after the rotation operation is continued for the 4 symbols that is the acquired number of sliding symbols, the middle reel R2 is stopped. As a result, the middle reel R2 is stopped at the timing when the “watermelon” symbol of symbol number PN = 16 is positioned on the pay line L1.

また、右リールR3が回転中に、図柄番号PN=7の「ベル」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで右ストップボタン13cが操作されると、CPU101は、停止テーブルを参照して右リールR3の図柄番号PN=7に対応する滑りコマ数の1を取得し、取得した滑りコマ数である1図柄分だけ回転動作を継続させた後に右リールR3を停止させる。結果として、図柄番号PN=8の「プラム」図柄が入賞ラインL1上に位置するタイミングで、右リールR3が停止される。   Further, when the right stop button 13c is operated at the timing when the “bell” symbol of symbol number PN = 7 is positioned on the winning line L1 while the right reel R3 is rotating, the CPU 101 refers to the stop table to the right. The number of sliding symbols corresponding to the symbol number PN = 7 of the reel R3 is acquired, and the right reel R3 is stopped after continuing the rotation operation for one symbol which is the acquired number of sliding symbols. As a result, the right reel R3 is stopped at the timing when the “Plum” symbol of symbol number PN = 8 is positioned on the winning line L1.

上記以外のタイミングで各ストップボタン13が操作された場合においても、同様に停止テーブルを参照し、ストップボタン13が操作されたタイミング(ストップボタン13が操作された時点で入賞ラインL1上に位置する図柄番号PN)に対応する滑りコマ数を取得して、取得した滑りコマ数の分だけリールRの回転動作を継続させてリールRを停止させる。つまり、停止テーブルを用いたリール停止処理では、停止テーブルにて予め定められたストップボタン13の操作タイミングに応じたリールRの滑りコマ数に従って、リールRを停止させるまで継続させる回転動作の量が決定される。   Even when each stop button 13 is operated at a timing other than the above, the stop table is similarly referred to, and the timing at which the stop button 13 is operated (positioned on the pay line L1 when the stop button 13 is operated). The number of sliding frames corresponding to the symbol number PN) is acquired, and the rotation operation of the reel R is continued for the acquired number of sliding frames, and the reel R is stopped. That is, in the reel stop process using the stop table, the amount of the rotation operation to be continued until the reel R is stopped is determined according to the number of sliding pieces of the reel R according to the operation timing of the stop button 13 predetermined in the stop table. It is determined.

このように、スロットマシン1のリール停止処理では、内部抽選処理により当選が決定した役に係る図柄組合せを、ストップボタン13が操作されたタイミングから最大4図柄分の範囲内で入賞ラインL1上に停止表示させ、かつ当選していない役に係る図柄組合せを入賞ラインL1上に停止表示させないようにリール停止処理を実行する。さらに、スロットマシン1のリール停止処理では、ベット数、内部抽選処理で決定された当選の状態、停止済みのリールの停止位置、ストップボタン13の押し順、およびストップボタン13の操作タイミングが同一であれば常に同一の停止位置でリールRが停止するよう制御される。これを実現するために、CPU101は、予め定められた停止テーブルの要素データを、上述した各種の条件や状態に応じて適宜に組み合わせて構成した停止テーブルを用いてリール停止処理を実行する。   As described above, in the reel stop process of the slot machine 1, the symbol combination related to the winning combination determined by the internal lottery process is placed on the winning line L1 within the range of up to four symbols from the timing when the stop button 13 is operated. The reel stop process is executed so that the symbol combination related to the winning combination that is not displayed and stopped is not displayed on the winning line L1. Further, in the reel stop process of the slot machine 1, the number of bets, the winning state determined in the internal lottery process, the stop position of the stopped reel, the pressing order of the stop button 13, and the operation timing of the stop button 13 are the same. If there is, the reel R is controlled to always stop at the same stop position. In order to realize this, the CPU 101 executes a reel stop process using a stop table configured by appropriately combining predetermined stop table element data according to the various conditions and states described above.

(3)図柄判定処理の詳細
スロットマシン1における図柄判定処理の詳細について説明する。CPU101は、リールR1〜R3の全てが停止した場合に、入賞ラインL1上に停止表示された図柄組合せを判定する図柄判定処理を実行する。
(3) Details of Symbol Determination Processing Details of symbol determination processing in the slot machine 1 will be described. When all of the reels R1 to R3 are stopped, the CPU 101 executes a symbol determination process for determining a symbol combination that is stopped and displayed on the winning line L1.

図8は、スロットマシン1における図柄判定処理で利用される役構成テーブルを説明するための説明図である。役構成テーブルでは、役ごとに、役に対応する図柄組合せと、役が入賞した場合に遊技者に付与する配当(メダル数等)とが定義されている。「ANY」はいかなる図柄でもよいことを示している。   FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining a hand composition table used in the symbol determination process in the slot machine 1. In the winning combination table, for each winning combination, a symbol combination corresponding to the winning combination and a payout (number of medals, etc.) to be awarded to the player when winning a winning combination are defined. “ANY” indicates that any symbol may be used.

CPU101は、入賞ラインL1上に停止表示された図柄組合せ(入賞ラインL1上に停止表示された、左リールR1の図柄、中リールR2の図柄、及び右リールR3の図柄組合せ)が、役構成テーブルで定義された図柄組合せのいずれかと一致するか否かを判定する。CPU101は、役構成テーブルで定義された図柄組合せのいずれかと一致すると判定した場合は、その図柄組合せに対応する役が入賞したと判定するとともに役に対応する特典を特定し、役構成テーブルで定義された図柄組合せのいずれにも一致しないと判定した場合には、何れの役にも入賞していないと判定する。   The CPU 101 displays the combination of symbols stopped and displayed on the winning line L1 (the combination of symbols of the left reel R1, the symbol of the middle reel R2, and the symbol of the right reel R3, which are stopped and displayed on the winning line L1). It is determined whether or not it matches any of the symbol combinations defined in. If the CPU 101 determines that it matches any of the symbol combinations defined in the symbol composition table, the CPU 101 determines that the symbol corresponding to the symbol combination has won a prize, identifies a privilege corresponding to the symbol, and defines it in the symbol composition table. If it is determined that the combination does not match any of the symbol combinations, it is determined that no winning combination has been won.

このように、スロットマシン1における図柄判定処理は、入賞ラインL1上に停止表示
した図柄組合せを判定する処理であり、役構成テーブルを用いて実行される。
As described above, the symbol determination process in the slot machine 1 is a process for determining a symbol combination stopped and displayed on the winning line L1, and is executed using the combination composition table.

(4)メダル払出処理の詳細
スロットマシン1におけるメダル払出処理の詳細について説明する。CPU101は、図柄判定処理により、入賞ラインL1上に小役に対応する図柄組合せが停止表示されたと判定した場合には、当該小役に応じた枚数のメダルを払出す処理を実行する。
(4) Details of Medal Payout Processing Details of the medal payout processing in the slot machine 1 will be described. When it is determined by the symbol determination process that the symbol combination corresponding to the small combination is stopped and displayed on the winning line L1, the CPU 101 executes a process of paying out medals corresponding to the small combination.

小役とは、入賞の特典としてメダルの払出しが対応付けられた役であり、スロットマシン1においては、「チェリー1」役(図柄組合せ「チェリー-ANY−ANY」)、「チェリー2」役(図柄組合せ「BAR−ANY−ANY」)、「スイカ1」役(図柄組合せ「スイカ−スイカ−スイカ」)、「スイカ」役(図柄組合せ「7−スイカ−BAR」、「ベル−スイカ−BAR」、または「ベル−スイカ−7」)、「ベル」役(図柄組合せ「ベル−ベル−ベル」、「制御1」役(図柄組合せ「スイカ−プラム−BAR」、「制御2」役(図柄組合せ「スイカ−プラム−チェリー」、「制御3」役(図柄組合せ「スイカ−プラム−プラム」、「制御4」役(図柄組合せ「スイカ−ベル−プラム」、「制御5」役(図柄組合せ「プラム−7−プラム」、「制御6」役(図柄組合せ「プラム−BAR−プラム」、及び「制御7」役(図柄組合せ「プラム−チェリー−プラム」が該当し、それぞれ2枚、2枚、3枚、3枚、9枚、1枚、1枚、1枚、1枚、1枚、1枚、1枚のメダル数が対応付けられている。CPU101は、メダル支払処理において、入賞した役に対応するメダル数を、クレジット数に加算するか、クレジット数が50枚を超えた場合はメダル払出装置を駆動してメダル受皿40に払い出す。   A small role is a role associated with a payout of medals as a prize for winning a prize. In the slot machine 1, a “Cherry 1” role (design combination “Cherry-ANY-ANY”), “Cherry 2” role ( Symbol combination “BAR-ANY-ANY”), “Watermelon 1” role (design combination “Watermelon-Watermelon-Watermelon”), “Watermelon” role (design combination “7-Watermelon-BAR”, “Bell-Watermelon-BAR”) , Or “Bell-Watermelon-7”), “Bell” role (design combination “Bell-Bell-Bell”, “Control 1” role (design combination “Watermelon-Plum-BAR”, “Control 2” role (design combination) “Watermelon-Plum-Cherry”, “Control 3” role (design combination “Watermelon-Plum-Plum”, “Control 4” role (design combination “Watermelon Bell-Plum”, “Control 5” role (design combination “Plum -7-Plum ”,“ Control 6 ”role (design combination“ Plum-BAR-Plum ”and“ Control 7 ”role (design combination“ Plum-Cherry-Plum ”). 9, 1, 1, 1, 1, 1, 1, and 1 medal The number of medals corresponding to the winning combination in the medal payment process Is added to the number of credits, or when the number of credits exceeds 50, the medal payout device is driven and paid out to the medal tray 40.

また、CPU101は、図柄判定処理により、入賞ラインL1上に「リプレイ」役(再遊技役)に対応する図柄組合せが停止表示されたと判定した場合には、自動ベット処理を実行する。自動ベット処理では、追加のメダル投入またはクレジットの減少なしに、直前のゲームを開始させるためのベット数と同数をベット数として設定する。   If the CPU 101 determines that the symbol combination corresponding to the “replay” combination (replaying combination) is stopped and displayed on the winning line L1 by the symbol determination process, the CPU 101 executes an automatic bet process. In the automatic bet processing, the same number as the number of bets for starting the immediately preceding game is set as the number of bets without inserting additional medals or reducing credits.

<5.ATゲーム>
スロットマシン1は、通常の遊技状態である非AT状態(通常遊技状態)と、非AT状態と比較して遊技者にとって有利な状態であるAT状態(特別遊技状態)とを備える。スロットマシン1は、所定の開始条件が成立したことを契機として、遊技状態を非AT状態からAT状態に移行させるとともに、所定の終了条件が成立したことを契機として、遊技状態をAT状態から非AT状態に移行させる。このように、スロットマシン1は、非AT状態(通常遊技状態)とAT状態(特別遊技状態)との間で遊技状態を切り替えながら遊技を進行させる。
<5. AT game>
The slot machine 1 includes a non-AT state (normal game state) that is a normal gaming state and an AT state (special game state) that is advantageous to the player compared to the non-AT state. The slot machine 1 transitions the gaming state from the non-AT state to the AT state when a predetermined start condition is satisfied, and changes the gaming state from the AT state when the predetermined end condition is satisfied. Transition to AT state. In this way, the slot machine 1 advances the game while switching the game state between the non-AT state (normal game state) and the AT state (special game state).

「AT」とは、アシストタイムの略で、「AT状態」とは、内部抽選処理の結果として特定の抽選対象が決定された場合に、その抽選対象に属する配当の異なる複数の小役のうち、配当の高い小役を入賞させるためのストップボタンの押し順(操作の順序)を遊技者に報知する遊技状態のことをいう。このとき、報知された押し順以外の押し順でストップボタンが操作された場合には、配当の高い小役は入賞させずに、ストップボタンの操作のタイミングに応じて配当の低い小役を入賞させるか、または小役を入賞させない。一方、「非AT状態」とは、内部抽選処理の結果として特定の抽選対象が決定された場合であっても、その抽選対象に属する配当の異なる複数の小役のうち、配当の高い小役を入賞させるためのストップボタンの押し順を遊技者に報知しない状態のことである。   “AT” is an abbreviation for assist time, and “AT state” means that when a specific lottery object is determined as a result of the internal lottery process, It means a gaming state in which the player is notified of the pressing order (operation order) of stop buttons for winning a small combination with a high payout. At this time, if the stop button is operated in a pressing order other than the notified pressing order, the small part with a high payout is won according to the timing of the stop button operation without winning the small part with a high payout. Or don't win a small role. On the other hand, the “non-AT state” means that even if a specific lottery target is determined as a result of the internal lottery process, a small bonus combination with a high dividend among a plurality of small bonuses belonging to the lottery subject is different. Is a state in which the player is not notified of the pressing order of the stop button for winning.

(1)押し順の報知
スロットマシン1のAT状態における押し順の報知に係る処理の流れを、図9を用いて説明する。メイン制御基板100A(CPU101)は、内部抽選処理が実行されると(Sa901)、その結果を示す情報を、データ送出回路106を介して表示制御基板100B(CPU191)へ出力する(Sa902)。表示制御基板100B(CPU191)は、メイン制御基板100Aから通知された内部抽選処理の結果を示す情報を受け付けると(Sb901)、現在の遊技状態がAT状態であるか否かを判断する(Sb902)。AT状態であると判断した場合には(Sb902:YES)、報知内容を特定する処理を実行する(Sb903)。表示制御基板100B(CPU191)は、報知内容を特定する処理により特定された報知内容を、液晶表示装置30に出力させる(Sb904)。一方で、現在の遊技状態がAT状態ではないと判断した場合には、そのまま処理を終了する(Sb902:NO)。
(1) Notification of Push Order The flow of processing relating to the push order notice in the AT state of the slot machine 1 will be described with reference to FIG. When the internal lottery process is executed (Sa901), the main control board 100A (CPU 101) outputs information indicating the result to the display control board 100B (CPU 191) via the data transmission circuit 106 (Sa902). When the display control board 100B (CPU 191) receives the information indicating the result of the internal lottery process notified from the main control board 100A (Sb901), the display control board 100B determines whether or not the current gaming state is the AT state (Sb902). . If it is determined that the state is the AT state (Sb902: YES), processing for specifying the notification content is executed (Sb903). The display control board 100B (CPU 191) causes the liquid crystal display device 30 to output the notification content specified by the processing for specifying the notification content (Sb904). On the other hand, if it is determined that the current gaming state is not the AT state, the processing is terminated as it is (Sb902: NO).

報知内容を特定する処理(Sb903)は、図10に示す押し順報知テーブルを用いて実行される。押し順報知テーブルでは、内部抽選処理の結果としての当選情報と、液晶表示装置30に表示すべき報知内容との対応関係が定義されている。押し順報知テーブルでは、抽選対象6と、第1停止として左ストップボタン13aを操作を促す報知内容、抽選対象7と、第1停止として中ストップボタン13bの操作を促す報知内容、抽選対象8と、第1停止として右ストップボタン13cを操作を促す報知内容、とがそれぞれ対応付けられており、その他の抽選対象には、報知を行わないことが対応付けられている。CPU191は、押し順報知テーブルを参照することで、液晶表示装置30に出力させるための報知内容を特定する(Sb140)。このように、スロットマシン1は、AT状態においては内部抽選処理の結果に応じた報知内容を遊技者に報知する。   The process of specifying the notification content (Sb903) is executed using the push order notification table shown in FIG. In the push order notification table, the correspondence between winning information as a result of the internal lottery process and notification contents to be displayed on the liquid crystal display device 30 is defined. In the push order notification table, the lottery object 6, the notification content that prompts the left stop button 13a to operate as the first stop, the lottery target 7, the notification content that prompts the middle stop button 13b to operate as the first stop, and the lottery target 8 The notification content that prompts the user to operate the right stop button 13c as the first stop is associated with each other, and the other lottery objects are associated with not performing notification. The CPU 191 specifies the notification content to be output to the liquid crystal display device 30 by referring to the push order notification table (Sb140). In this way, the slot machine 1 notifies the player of the notification content corresponding to the result of the internal lottery process in the AT state.

(2)停止制御
スロットマシン1における、内部抽選処理の結果としてAT状態での押し順の報知の対象となる抽選対象が決定された場合のリール停止処理について説明する。
(2) Stop Control The reel stop process in the slot machine 1 when the lottery target to be notified of the push order in the AT state is determined as a result of the internal lottery process will be described.

上述したように、スロットマシン1は、内部抽選処理で当選した役を可能な限り入賞させるようにリール停止処理を実行する。つまり、ストップボタン13が操作された時点から、引き込み可能な範囲内(最大4図柄分のリールの回転量の範囲内)において、当選している役に係る図柄組合せを構成する図柄が存在する場合には、その図柄を入賞ラインL1上に引き込んで停止表示させる。   As described above, the slot machine 1 executes the reel stop process so that the winning combination in the internal lottery process is awarded as much as possible. That is, when there is a symbol constituting the symbol combination related to the winning combination within the retractable range (within the range of the maximum amount of reel rotation for 4 symbols) from the time when the stop button 13 is operated. Is drawn on the winning line L1 and stopped.

CPU101は、図6で示す内部抽選テーブルを用いた内部抽選処理により、例えば抽選対象6を決定した場合には、「ベル」役、「制御1」役、「制御2」役、「制御3」役、「制御4」役、及び「制御5」役を、当選した状態として設定する。この状態において、CPU101は、「ベル」役、「制御1」役、「制御2」役、「制御3」役、「制御4」役、及び「制御5」役のいずれかの役を可能な限り入賞させるようにリール停止処理を実行する。   For example, when the lottery object 6 is determined by the internal lottery process using the internal lottery table shown in FIG. 6, the CPU 101 plays the “bell” role, the “control 1” role, the “control 2” role, and the “control 3”. The combination, “control 4” combination and “control 5” combination are set as the winning state. In this state, the CPU 101 can play any one of the “bell” role, the “control 1” role, the “control 2” role, the “control 3” role, the “control 4” role, and the “control 5” role. The reel stop process is executed so as to win as long as possible.

内部抽選処理により抽選対象6が決定された状態において第1停止として左ストップボタン13aが操作された場合は、CPU101は、左ストップボタン13aが操作された時点での引き込み可能な範囲内に、「ベル」役(9枚配当)を構成する「ベル」図柄の他に、「制御1〜4」役(1枚配当)のいずれかを構成する「スイカ」図柄、又は「制御5」役(1枚配当)を構成する「プラム」図柄が存在する場合であっても、配当が最も高い「ベル」役を構成する図柄である「ベル」図柄を優先的に入賞ラインL1上に停止させるように、左リールR1に対するリール停止処理を実行する。   When the left stop button 13a is operated as the first stop in a state where the lottery object 6 is determined by the internal lottery process, the CPU 101 determines that “withdrawal within the range when the left stop button 13a is operated” In addition to the “Bell” symbol that constitutes the “Bell” role (9 payouts), the “Watermelon” symbol that constitutes one of the “Control 1 to 4” roles (1 payout) or the “Control 5” role (1 Even if there is a “plum” symbol that constitutes the “payment”, the “bell” symbol that constitutes the “bell” role with the highest dividend is preferentially stopped on the winning line L1. Then, the reel stop process for the left reel R1 is executed.

第1停止として左リールR1で入賞ラインL1上に「ベル」図柄が停止した時点で、入賞の可能性のある役は「ベル」役しか残されていない。このため、CPU101は、中ストップボタン13bと右ストップボタン13cの操作の順番や操作のタイミングに関わらず、中リールR2、右リールR3のそれぞれにおいて、「ベル」役を構成する「ベル」図柄を入賞ラインL1上に停止させるように、中リールR2、右リールR3のそれぞれに対するリール停止処理を実行する。   As the first stop, when the “bell” symbol is stopped on the winning line L1 in the left reel R1, only the “bell” role is left as a possible winning combination. For this reason, the CPU 101 displays the “bell” symbol that constitutes the “bell” role in each of the middle reel R2 and the right reel R3, regardless of the order of operation and timing of the middle stop button 13b and the right stop button 13c. A reel stop process is executed for each of the middle reel R2 and the right reel R3 so as to stop the winning line L1.

スロットマシン1では、各リールRにおける各「ベル」図柄は、最大4図柄の間隔で配置されている。つまり、どのようなタイミングでストップボタン13が操作された場合でも、ストップボタン13が操作された時点での引き込み可能な範囲内に存在する「ベル」図柄を停止させるように、各リールRに対するリール停止処理を実行することが可能である。このように、スロットマシン1は、内部抽選処理により抽選対象6が決定された状態において第1停止として左ストップボタン13aが操作された場合には、必ず「ベル」役が入賞するようにリール停止処理を実行する。   In the slot machine 1, the “bell” symbols on each reel R are arranged at intervals of a maximum of four symbols. In other words, no matter what timing the stop button 13 is operated, the reel for each reel R so as to stop the “bell” symbol that exists within the retractable range at the time when the stop button 13 is operated. Stop processing can be executed. In this way, the slot machine 1 stops the reel so that the “bell” role is always won when the left stop button 13a is operated as the first stop in the state where the lottery object 6 is determined by the internal lottery process. Execute the process.

一方で、内部抽選処理により抽選対象6を決定した状況において第1停止として右ストップボタン13cが操作された場合は、CPU101は、右ストップボタン13cが時点での引き込み可能な範囲内に、「制御3〜5」役のいずれかを構成する「プラム」図柄(当選している6種類の役のうち3種類の役の入賞に寄与)が存在する場合には、同範囲内に「ベル」役を構成する「ベル」図柄(当選している6種類の役のうち1種類の役の入賞に寄与)が存在する場合であっても、当選した役に係る図柄組合せをできるだけ多く表示する図柄である「プラム」図柄を優先的に入賞ラインL1上に停止させるように、右リールR3に対するリール停止処理を実行する。   On the other hand, when the right stop button 13c is operated as the first stop in the situation where the lottery object 6 is determined by the internal lottery process, the CPU 101 determines that the “control” is within the range where the right stop button 13c can be pulled in at the time. If there is a “Plum” symbol (contributing to winning 3 types of winning 6 types) that make up any of the 3-5 types, the “Bell” Even if there is a “bell” symbol (contributing to winning one of the six types of winning winning combinations) that constitutes the symbol, it is a symbol that displays as many symbol combinations as possible for the winning winning combination. A reel stop process for the right reel R3 is executed so that a certain “plum” symbol is preferentially stopped on the winning line L1.

第1停止として右リールR3で入賞ラインL1上に「プラム」図柄が停止した時点で、入賞の可能性のある役は「制御3〜5」役のいずれかしか残されていない。このため、CPU101は、以降の停止順序や停止操作のタイミングに関わらず、「制御3〜5」役を可能な限り入賞させるように、左リールR1、中リールR2のそれぞれに対するリール停止処理を実行する。   As the first stop, when the “Plum” symbol is stopped on the winning line L1 in the right reel R3, only the “control 3-5” combination is left as a possible winning combination. Therefore, the CPU 101 executes the reel stop process for each of the left reel R1 and the middle reel R2 so that the “control 3-5” combination is won as much as possible regardless of the subsequent stop order and stop operation timing. To do.

スロットマシン1では、各リールRにおける各「プラム」図柄は、最大4図柄の間隔で配置されている。つまり、どのようなタイミングでストップボタン13が操作された場合でも、ストップボタン13が操作された時点での引き込み可能な範囲内に存在する「プラム」図柄を停止させるように、各リールRに対するリール停止処理を実行することが可能である。このように、スロットマシン1は、内部抽選処理により抽選対象6が決定された状態において第1停止として右ストップボタン13cが操作された場合には、必ず「ベル」役が入賞しないようにリール停止処理を実行する。   In the slot machine 1, the “plum” symbols on each reel R are arranged at intervals of a maximum of 4 symbols. In other words, no matter what timing the stop button 13 is operated, the reels corresponding to the respective reels R are stopped so that the “plum” symbols existing within the retractable range at the time when the stop button 13 is operated are stopped. Stop processing can be executed. As described above, the slot machine 1 stops the reel so that the “bell” role is not won when the right stop button 13c is operated as the first stop in the state where the lottery object 6 is determined by the internal lottery process. Execute the process.

また、内部抽選処理により抽選対象6を決定した状況において第1停止として中ストップボタン13bが操作された場合は、第1停止として右ストップボタン13cが操作された場合と同様に、必ず「ベル」役が入賞しないようにリール停止処理を実行する。 In addition, when the middle stop button 13b is operated as the first stop in the situation where the lottery target 6 is determined by the internal lottery process, the “bell” is surely the same as when the right stop button 13c is operated as the first stop. The reel stop process is executed so that the winning combination is not won.

このように、スロットマシン1は、内部抽選処理で抽選対象6が決定された状況において、第1停止で左ストップボタン13aが操作された場合には必ず「ベル」役を入賞させ、第1停止で左ストップボタン13a以外のストップボタン13が操作された場合には必ず「ベル」役を入賞させないように、リール停止処理を実行する。また、内部抽選処理で抽選対象7が決定された状況において、第1停止で中ストップボタン13bが操作された場合には必ず「ベル」役を入賞させ、第1停止で中ストップボタン13b以外のストップボタン13が操作された場合には必ず「ベル」役を入賞させないように、リール停止処理を実行する。また、内部抽選処理で抽選対象8が決定された状況において、第1停止で右ストップボタン13cが操作された場合には必ず「ベル」役を入賞させ、第1停止で右ストップボタン13c以外のストップボタン13が操作された場合には必ず「ベル」役を入賞させないように、リール停止処理を実行する。   Thus, in the situation where the lottery object 6 is determined by the internal lottery process, the slot machine 1 always wins the “bell” role when the left stop button 13a is operated in the first stop, and the first stop When the stop button 13 other than the left stop button 13a is operated, the reel stop process is executed so that the “bell” role is not always won. Further, in the situation where the lottery object 7 is determined in the internal lottery process, when the middle stop button 13b is operated in the first stop, the “bell” role is always won, and in any case other than the middle stop button 13b in the first stop. When the stop button 13 is operated, the reel stop process is executed so that the “bell” role is not always won. Further, in the situation where the lottery object 8 is determined in the internal lottery process, when the right stop button 13c is operated in the first stop, the “bell” role is always won, and in the first stop, other than the right stop button 13c. When the stop button 13 is operated, the reel stop process is executed so that the “bell” role is not always won.

上述したように、スロットマシン1は、AT状態において、内部抽選処理で抽選対象6を決定した場合には第1停止として左ストップボタン13aを操作を促す報知内容を、抽選対象7を決定した場合には第1停止として中ストップボタン13bの操作を促す報知内容を、抽選対象8を決定した場合には第1停止として右ストップボタン13cを操作を促す報知内容を、それぞれ液晶表示装置30に出力させる。   As described above, in the AT state, when the lottery object 6 is determined by the internal lottery process in the AT state, the lottery object 7 is determined as the notification content that prompts the left stop button 13a to operate as the first stop. Is output to the liquid crystal display device 30 as the first stop, and the notification content prompting the right stop button 13c to be operated as the first stop when the lottery object 8 is determined. Let

以上のように、スロットマシン1は、内部抽選処理により特定の結果が得られた場合(つまり内部抽選処理で抽選対象6〜8のいずれかが決定された場合)に、非AT状態においてはいずれの抽選対象が決定されたかを認識することができないため確実には入賞させることができない「ベル」役を、AT状態においては報知された押し順の通りにストップボタン13を操作することにより、確実に入賞させることができるようになる。   As described above, when a specific result is obtained by the internal lottery process (that is, when any of the lottery objects 6 to 8 is determined by the internal lottery process), the slot machine 1 is in the non-AT state. Since it is not possible to recognize whether or not the lottery object to be selected has been determined, the “Bell” role, which cannot be surely won, is operated by operating the stop button 13 in the AT order according to the notified push order. Will be able to win.

(3)AT状態への移行契機
スロットマシン1は、所定の開始条件の成立を契機として、遊技状態を非AT状態(通常遊技状態)からAT状態(特別遊技状態)に移行させる。また、所定の終了条件の成立を契機として、AT状態(特別遊技状態)から遊技状態を非AT状態(通常遊技状態)に移行させる。図11を用いて、スロットマシン1における遊技状態の移行に係る処理の流れを説明する。
(3) Trigger for Transition to AT State The slot machine 1 transitions the gaming state from the non-AT state (normal gaming state) to the AT state (special gaming state) when a predetermined start condition is met. In addition, when a predetermined end condition is satisfied, the gaming state is shifted from the AT state (special gaming state) to the non-AT state (normal gaming state). With reference to FIG. 11, the flow of processing related to the transition of the gaming state in the slot machine 1 will be described.

メイン制御基板100A(CPU101)は、現在の遊技状態がAT状態ではないと判断した場合(Sa1101:NO)には、遊技状態をAT状態に移行させるか否かを抽選により決定するためのAT抽選処理を実行する(Sa1102)。AT抽選処理は、図12に示すAT抽選テーブルを用いて実行される。AT抽選テーブルでは、内部抽選処理の結果としての当選情報と、抽選確率(AT状態に移行させることを決定する確率)を示す抽選値との対応関係が定義されている。より具体的には、CPU101は、不図示の乱数発生器から0〜65535の範囲で取得した乱数値と、内部抽選処理の結果としての当選情報に対応する抽選値とを比較して、乱数値が抽選値よりも小さい場合に、AT抽選に当選したと判断する。   When the main control board 100A (CPU 101) determines that the current gaming state is not the AT state (Sa1101: NO), the AT lottery for determining whether or not to shift the gaming state to the AT state by lottery. Processing is executed (Sa1102). The AT lottery process is executed using the AT lottery table shown in FIG. In the AT lottery table, a correspondence relationship between winning information as a result of the internal lottery process and a lottery value indicating a lottery probability (probability of determining the transition to the AT state) is defined. More specifically, the CPU 101 compares the random value acquired from a random number generator (not shown) in the range of 0 to 65535 with the lottery value corresponding to the winning information as a result of the internal lottery process, Is smaller than the lottery value, it is determined that the AT lottery is won.

CPU101は、AT抽選処理の結果としてAT抽選に当選したと判断した場合には(Sa1103:YES)、遊技状態をAT状態に設定する(Sa1104)とともに、RAM105に記憶されている残りATゲーム数カウントに30を設定する(Sa1105)。このとき、AT抽選処理の結果としてAT抽選に当選していないと判断した場合には(Sa1103:NO)、そのまま処理を終了する。このように、スロットマシン1は、内部抽選結果に基づいてAT抽選処理を実行し、AT抽選処理の結果に応じて遊技状態を非AT状態からAT状態に移行させる。   When the CPU 101 determines that the AT lottery has been won as a result of the AT lottery process (Sa1103: YES), it sets the gaming state to the AT state (Sa1104) and counts the remaining AT game count stored in the RAM 105. Is set to 30 (Sa1105). At this time, when it is determined that the AT lottery is not won as a result of the AT lottery process (Sa1103: NO), the process is ended as it is. Thus, the slot machine 1 executes the AT lottery process based on the internal lottery result, and shifts the gaming state from the non-AT state to the AT state according to the result of the AT lottery process.

一方で、メイン制御基板100A(CPU101)は、現在の遊技状態がAT状態であると判断した場合(Sa1101:YES)には、残りATゲーム数カウントが0より大きい値であるか否かを判定する(Sa1106)。ここで、残りATゲーム数カウントが0より大きい値であると判定した場合には(Sa1106:YES)、上述した押し順の報知に係る処理を実行して、残りATゲーム数カウントを1だけ減算する(Sa1107)。一方で、残りATゲーム数カウントが0より大きい値ではないと判定した場合には(Sa1106:NO)、遊技状態を非AT状態に設定する(Sa1108)。   On the other hand, when determining that the current gaming state is the AT state (Sa1101: YES), the main control board 100A (CPU 101) determines whether or not the remaining AT game number count is greater than zero. (Sa1106). If it is determined that the remaining AT game number count is greater than 0 (Sa1106: YES), the process related to the notification of the pressing order described above is executed, and the remaining AT game number count is subtracted by 1. (Sa1107). On the other hand, when it is determined that the remaining AT game count is not a value greater than 0 (Sa1106: NO), the gaming state is set to a non-AT state (Sa1108).

このように、スロットマシン1は、AT状態の開始時に付与されて1ゲームごとに減算される残りATゲーム数カウントが0となったことに応じて、遊技状態をAT状態から非AT状態に移行させる。   In this way, the slot machine 1 shifts the gaming state from the AT state to the non-AT state in response to the remaining AT game number count given at the start of the AT state and subtracted for each game becoming zero. Let

(4)ゲーム数上乗せ
スロットマシン1は、遊技状態がAT状態において所定の条件の成立を契機として、残りATゲーム数カウントを加算させる。メイン制御基板100A(CPU101)は、現在の遊技状態がAT状態である場合に、内部抽選処理の結果が特定の結果となった場合に、RAM105に記憶されている残りATゲーム数カウントを加算させるか否かを抽選により決定するための上乗抽選処理を実行する。
(4) Adding the number of games The slot machine 1 adds the remaining AT game number count when a predetermined condition is satisfied when the gaming state is the AT state. When the current gaming state is the AT state, the main control board 100A (CPU 101) adds the remaining AT game number count stored in the RAM 105 when the result of the internal lottery process is a specific result. Whether or not is determined by lottery is executed.

より具体的には、内部抽選処理の結果として抽選対象1、抽選対象2、抽選対象3、抽選対象4、または抽選対象5のいずれかが決定された場合に、上乗抽選処理を実行する。上乗抽選処理では、内部抽選処理の結果として抽選対象1または抽選対象3が決定された場合には高確率の上乗抽選処理を実行し、抽選対象2、抽選対象4、または抽選対象5が決定された場合には低確率の上乗抽選処理を実行する。   More specifically, when any of lottery object 1, lottery object 2, lottery object 3, lottery object 4 or lottery object 5 is determined as a result of the internal lottery process, the upper lottery process is executed. In the winning lottery process, when the lottery object 1 or the lottery object 3 is determined as a result of the internal lottery process, the high probability extra lottery process is executed, and the lottery object 2, the lottery object 4 or the lottery object 5 is If it is determined, the low probability upper lottery process is executed.

高確率の上乗抽選処理では、50%の確率で残りATゲーム数カウントを加算させることを決定し、低確率の上乗抽選処理では、10%の確率で残りATゲーム数カウントを加算させることを決定する。   In the high probability extra lottery process, it is determined to add the remaining AT game count with a probability of 50%, and in the low probability extra lottery process, the remaining AT game count is added with a probability of 10%. To decide.

次に、残りATゲーム数カウントを加算させることが決定された場合には、加算させる残りATゲーム数カウントの値を抽選により決定する。具体的には、3%の確率で100ゲーム、7%の確率で50ゲーム、15%の確率で30ゲーム、20%の確率で20ゲーム、25%の確率で10ゲーム、30%の確率で5ゲームが、残りATゲーム数カウントに加算させるゲーム数として決定される。   Next, when it is determined to add the remaining AT game number count, the value of the remaining AT game number count to be added is determined by lottery. Specifically, 100 games with 3% probability, 50 games with 7% probability, 30 games with 15% probability, 20 games with 20% probability, 10 games with 25% probability, 30% probability Five games are determined as the number of games to be added to the remaining AT game number count.

このように、スロットマシン1は、AT状態において内部抽選処理の結果が特定の結果となった場合に上乗抽選処理を実行し、上乗抽選処理の結果に応じたゲーム数が残りATゲーム数カウントに加算される。   As described above, the slot machine 1 executes the upper lottery process when the result of the internal lottery process becomes a specific result in the AT state, and the number of games corresponding to the result of the upper lottery process is the number of remaining AT games. It is added to the count.

<6.演出処理>
スロットマシン1は、遊技の進行状況に応じて各種の演出を実行する。スロットマシン1における演出の種類は、表示制御基板100Bにより液晶表示装置30に演出画像を表示させる画像演出と、メイン制御基板100AによりリールRに演出動作をさせるリール演出とに大別される。リール演出とは、3枚のメダルがベットされている状態でスタートレバー12の操作を受け付けてから、上述したリール回転処理による通常のリールRの回転動作を開始させるまでの間に、リールRに特殊な動作をさせることである。
<6. Production processing>
The slot machine 1 executes various effects according to the progress of the game. The types of effects in the slot machine 1 are roughly classified into image effects in which an effect image is displayed on the liquid crystal display device 30 by the display control board 100B and reel effects in which an effect operation is performed on the reel R by the main control board 100A. The reel effect refers to the reel R between the time when the operation of the start lever 12 is accepted in the state where three medals are betted and the time when the normal reel R rotation operation is started by the reel rotation process described above. It is to make a special action.

このように、スロットマシン1では、上述した画像演出とリール演出とを遊技の進行状況に合わせて適宜に実行することで、遊技を盛り上げるための各種の演出が実現される。以下に、スロットマシン1における演出の詳細について説明する。   Thus, in the slot machine 1, various effects for exciting the game are realized by appropriately executing the above-described image effects and reel effects according to the progress of the game. The details of the effects in the slot machine 1 will be described below.

図13は、擬似変動演出表示を説明する図である。擬似変動演出表示とは、液晶表示器30の液晶画面上でリールの回転状態および停止状態を遊技者に示す画像である。スロットマシン1は、遊技者によりスタートレバーが操作されることによりリールの回転を開始し、各リールに対応するストップボタンが押されることで各リールが停止するようになっている。擬似変動演出表示は、このリールの挙動に連動した表示を行うものであり、リールが回転しているときは、回転していることが遊技者に分かる態様で表示され、停止したときは、停止していることが遊技者に分かる態様で表示される。 FIG. 13 is a diagram for explaining the pseudo variation effect display. The pseudo-variable effect display is an image that shows the player the rotation state and the stop state of the reel on the liquid crystal screen of the liquid crystal display 30. The slot machine 1 starts rotation of the reels when a player operates a start lever, and each reel is stopped when a stop button corresponding to each reel is pressed. The pseudo-variable effect display is a display that is linked to the behavior of the reel. When the reel is rotating, it is displayed in such a manner that the player knows that it is rotating. Is displayed in such a manner that the player can recognize that the player is doing.

図13(a)の擬似変動演出表示300は、実際のリール窓から観察できるリールの状態を模した画像を液晶画面の中央に表示するものであり、実際のリールに配置された図柄をそのまま擬似図柄として画面上に表示するものである。遊技者の操作により3つのリールが回転開始すると擬似変動演出表示300も連動して擬似図柄が変動する様子を示す映像を表示する。そして遊技者の操作によりそれぞれのリールが停止すると擬似変動演出表示300も連動して各リールに対応する擬似図柄の変動を停止する様子を示す映像を表示する。この図では左リール、中リールは停止しており、右リールは回転状態を示している。 The pseudo variation effect display 300 in FIG. 13A displays an image imitating the state of the reel that can be observed from the actual reel window at the center of the liquid crystal screen, and the pattern arranged on the actual reel is simulated as it is. It is displayed on the screen as a design. When three reels start to rotate by the player's operation, the pseudo variation effect display 300 also displays an image showing how the pseudo symbols fluctuate. Then, when each reel is stopped by the player's operation, the pseudo variation effect display 300 is also interlocked to display an image showing that the variation of the pseudo symbol corresponding to each reel is stopped. In this figure, the left reel and the middle reel are stopped, and the right reel is in a rotating state.

図13(b)は擬似変動演出表示の別の例を示したものである。擬似変動演出表示301は、擬似変動演出表示300とは異なり、実際のリール窓から観察できるリールの状態を模していない画像を液晶画面の右端に表示したものである。ただし、リールの回転、停止の状態には連動しており、遊技者が少なくとも回転、停止のいずれの状態にあるかを把握することができるようになっている。擬似変動演出表示301の右リールに対応する擬似図柄は縦方向に変動する様子を示しているが、横方向に変動するものでもよい。また、実際のリールの図柄と擬似図柄とが一致している必要はなく、全く異なる擬似図柄であってもよい。例えば、任意の数字が変動していくような演出でも構わない。   FIG. 13B shows another example of pseudo-variable effect display. Unlike the pseudo-variable effect display 300, the pseudo-variable effect display 301 displays an image that does not simulate the state of the reel that can be observed from the actual reel window at the right end of the liquid crystal screen. However, it is linked to the state of rotation and stop of the reel, so that the player can grasp at least whether it is in the state of rotation or stop. Although the pseudo symbol corresponding to the right reel of the pseudo variation effect display 301 shows a variation in the vertical direction, it may be varied in the horizontal direction. Further, the actual reel design need not match the pseudo design, and may be a completely different pseudo design. For example, an effect in which an arbitrary number changes may be used.

図14は、第1停止操作表示を説明する図である。第1停止操作表示とは、遊技者に対し所定の条件を満たすようにリールの停止を促す表示であり、所定の条件下で液晶画面上に表示されるものである。図14(a)の第1停止操作表示400は、いわゆる押し順報知を行うための表示である。左、中、右の各リールに対応するように液晶画面上で左、中、右に配置され、各リールを停止させる順番を示す番号を表示するのが典型的である。この図の場合は、中、右、左の順にリールを停止させるよう遊技者に対して指示している。遊技者に対し順番どおりに停止させるという条件を満たすように停止を促す表示となっており、内部抽選手段による抽選の結果、押し順小役が当選したという条件下で表示されるものである。 FIG. 14 is a diagram illustrating the first stop operation display. The first stop operation display is a display that prompts the player to stop the reel so as to satisfy a predetermined condition, and is displayed on the liquid crystal screen under a predetermined condition. The first stop operation display 400 in FIG. 14A is a display for performing so-called push order notification. Typically, the numbers are arranged on the left, middle, and right on the liquid crystal screen so as to correspond to the left, middle, and right reels, and numbers indicating the order in which the reels are stopped are displayed. In the case of this figure, the player is instructed to stop the reels in the order of middle, right, and left. It is a display that prompts the player to stop in order to stop the game in order, and is displayed under the condition that, as a result of the lottery by the internal lottery means, the push order small combination is won.

押し順報知の表示制御は次のとおりである。メイン制御基板100Aにおいていわゆる押し順小役が内部抽選手段により当選したことを受けた表示制御基板100Bは、画像400a、400b、400cを読み出し、押し順に合致した配置で液晶画面上に表示する。図14(a)の場合は、400cを左ポジション、400aを中ポジション、400bを右ポジションというように、液晶画面上の各位置に配置する。また、いずれかのストップボタンが押されると、対応する画像400a〜cを画面上から消去する制御を行う。 The display control of the push order notification is as follows. The display control board 100B that has received a so-called push order small combination on the main control board 100A by the internal lottery means reads the images 400a, 400b, and 400c and displays them on the liquid crystal screen in an arrangement that matches the push order. In the case of FIG. 14A, 400c is placed at each position on the liquid crystal screen, such as a left position, 400a a middle position, and 400b a right position. When any one of the stop buttons is pressed, control is performed to delete the corresponding images 400a to 400c from the screen.

図14(b)は、第1停止操作表示の別の例を示したものである。内部抽選手段の抽選によりいわゆるレア小役が当選した場合に、遊技者にレア小役が当選したことを示唆する表示である。レア小役は、例えば、左リールにチェリー図柄を停止させるチェリー役、入賞ライン上にスイカ図柄を停止させるスイカ役などがある。これらの役は、遊技者が適切なタイミングでストップボタンを押さなければ入賞しないようになっている。そのため、遊技者に慎重にストップボタンを押すべきであるとの注意を促すために「!」などで表示する。画像401a、401b、401cは1つの画像データを画面上の3つのポジションに配置するように制御してもよいし、それぞれ異なる画像であってもよい。またチェリー役当選時は赤、スイカ役当選時は緑に画像を着色するよう制御してもよい。これら第1停止操作表示400や401は、内部抽選手段による抽選結果、所定の役に当選した場合に実際に入賞させるために必要な情報を遊技者に報知する機能を有するものとして表示されるものである。   FIG. 14B shows another example of the first stop operation display. When a so-called rare small role is won by lottery by the internal lottery means, the display suggests that the player has won a rare small role. The rare small combination includes, for example, a cherry combination that stops the cherry symbol on the left reel, and a watermelon role that stops the watermelon symbol on the winning line. These roles are not won if the player does not press the stop button at an appropriate timing. Therefore, it is displayed with “!” Or the like to alert the player that the stop button should be carefully pressed. The images 401a, 401b, and 401c may be controlled so that one image data is arranged at three positions on the screen, or may be different images. Alternatively, the image may be controlled to be colored red when the cherry role is won and green when the watermelon role is won. These first stop operation displays 400 and 401 are displayed as having a function of notifying a player of information necessary for actually winning a prize when a predetermined winning combination is won as a result of a lottery by an internal lottery means. It is.

図15は、第2停止操作表示を説明する図である。第2停止操作表示とは、遊技者にリールの停止を促すための表示であり、所定の条件下で液晶画面上に表示されるものである。図15(a)および(b)は、第2停止操作表示の例である。(a)のように1つのアイコンであってもよいし、分かりやすく停止を促す文字を表示してもよい。(b)のように3つのアイコンに分けて押し順報知と同様のポジションに配置してもよい。すなわち、第2停止操作表示は、液晶画面上第1停止操作表示が表示される位置と同じ位置に表示されるようにしてもよい。このようにすると、押し順報知に慣れた遊技者にとっては停止すべきタイミングであることが分かりやすく伝わる。そのような状況下では文字も不要となる。第2停止操作表示は、液晶画面上に擬似変動演出表示が表示されていない状況において、内部抽選手段の抽選の結果、少なくともハズレとなった場合に表示される。ハズレ以外であっても、第1停止操作表示を表示する必要がある所定の役以外の役が当選した場合に表示してもよい。   FIG. 15 is a diagram illustrating the second stop operation display. The second stop operation display is a display for prompting the player to stop the reel, and is displayed on the liquid crystal screen under a predetermined condition. FIGS. 15A and 15B are examples of the second stop operation display. One icon may be used as in (a), or a character prompting a stop may be displayed in an easy-to-understand manner. As shown in (b), it may be divided into three icons and arranged at the same position as the push order notification. That is, the second stop operation display may be displayed at the same position as the position where the first stop operation display is displayed on the liquid crystal screen. In this way, it is easy to understand that it is the timing to stop for a player accustomed to the push order notification. Under such circumstances, no characters are required. The second stop operation display is displayed when at least a loss occurs as a result of the lottery by the internal lottery means in a situation where the pseudo-variable effect display is not displayed on the liquid crystal screen. Even if it is not a losing, it may be displayed when a combination other than the predetermined combination that needs to display the first stop operation display is won.

第2停止操作表示は、第1停止操作表示とは異なる画像として表示される。遊技者に内部抽選により所定の役が当選したと誤認させてはならないからである。それぞれ別の画像データが記憶されている。もっとも、図15(b)のような場合、丸い画像部分は第1停止操作表示と第2停止操作表示とで共用することは可能である。すなわち、「丸い画像」のデータとともに、「1」、「2」、「3」、「と」、「め」、「て」の各文字画像データもそれぞれ記憶しておき、「丸い画像」とともに各文字画像を重畳表示すればよい。それであっても最終的に表示される画像は、第1停止操作表示と第2停止操作表示とが異なるものとなるため、遊技者を誤認させることはない。 The second stop operation display is displayed as an image different from the first stop operation display. This is because the player should not be mistaken for a predetermined combination won by internal lottery. Different image data is stored. Of course, in the case of FIG. 15B, the round image portion can be shared by the first stop operation display and the second stop operation display. That is, the character image data “1”, “2”, “3”, “to”, “me”, and “te” are stored together with the data of “round image”, and the data of “round image” are also stored. Each character image may be displayed in a superimposed manner. Even so, the first displayed stop operation display and the second stop operation display are different from each other, so that the player is not mistaken.

図16は、ゲーム実行中の液晶画面における演出の一例である。図16(a)について説明する。液晶画面上に背景600が表示されている。背景600はコンテンツのテーマに沿った動画である。背景600に重ねるように擬似変動演出表示300が所定の位置に表示されている。この図では、擬似変動演出表示300の擬似図柄が変動する画像を表示している。つまり、遊技者がリールの回転開始操作を行い、実際のリールが回転中であることを示している。   FIG. 16 is an example of an effect on the liquid crystal screen during game execution. FIG. 16A will be described. A background 600 is displayed on the liquid crystal screen. The background 600 is a moving image along the content theme. A pseudo variation effect display 300 is displayed at a predetermined position so as to overlap the background 600. In this figure, an image in which the pseudo symbol of the pseudo variation effect display 300 varies is displayed. That is, the player performs a reel rotation start operation, indicating that the actual reel is rotating.

図16(b)は、内部抽選手段により押し順小役が当選した場合の液晶画面上の表示である。擬似変動演出表示300がリール回転状態であることを示すとともに、第1停止操作表示400で押し順を報知している。これにより遊技者は、指示された押し順でストップボタンを押せばよいことが理解できる。 FIG. 16B shows a display on the liquid crystal screen when the small winning combination is won by the internal lottery means. While the pseudo variation effect display 300 indicates that the reel is rotating, the first stop operation display 400 notifies the pressing order. Thereby, the player can understand that what is necessary is just to press a stop button in the instruct | indicated press order.

図16では、内部抽選手段による抽選の結果ハズレとなった場合は第1停止操作表示も第2停止操作表示も表示されない(図16(a)の状態が継続する)が、擬似変動演出表示300が表示されているために、遊技者はリールが回転中であることが理解でき、任意のタイミングで停止させることができる。ただし、第2停止操作表示を表示してもよい。 In FIG. 16, when the result of the lottery by the internal lottery means is lost, neither the first stop operation display nor the second stop operation display is displayed (the state of FIG. 16A continues), but the pseudo-variable effect display 300 Is displayed, the player can understand that the reel is rotating, and can be stopped at any timing. However, the second stop operation display may be displayed.

図16で分かるように、背景600に擬似変動演出表示300を重畳表示すると、背景600の動画が隠れてしまい、演出をするに相応しくない状況となる場合がある。そのため、擬似変動演出表示300を常に表示するとなると演出の自由度が狭まることになる。 As can be seen from FIG. 16, when the pseudo-variable effect display 300 is superimposed on the background 600, the moving image of the background 600 may be hidden, and the situation may not be suitable for the effect. Therefore, if the pseudo-variable effect display 300 is always displayed, the degree of freedom of the effect is narrowed.

図17も、ゲーム実行中の液晶画面における演出の一例である。図17(a)では、図16と同様に液晶画面上に背景600が表示されている。背景600が動画表示されている間、遊技者はスタートレバーを操作し、リールを回転させ、各ストップボタンを押してリールを停止させる、という順序で遊技を行うものである。ただし、図17(a)の液晶画面上ではリール回転、停止の状況は表示されていない。したがって、遊技者は液晶画面だけを見ていてはリールが回転中なのか、停止しているのかを把握することはできない。 FIG. 17 is also an example of effects on the liquid crystal screen during game execution. In FIG. 17A, a background 600 is displayed on the liquid crystal screen as in FIG. While the background 600 is displayed as a moving image, the player operates the start lever, rotates the reel, and presses each stop button to stop the reel. However, the reel rotation and stop states are not displayed on the liquid crystal screen of FIG. Therefore, the player cannot grasp whether the reel is rotating or stopped only by looking at the liquid crystal screen.

図17(b)は、遊技者によりスタートレバーが操作され、リールが回転するとともに内部抽選手段により抽選が行われ、押し順小役が当選した状況において、液晶画面上に背景600に重ねるように第1停止操作表示400(押し順報知)を表示した様子を示したものである。この表示により、遊技者は押し順に従ってストップボタンを操作すればよいことを認識する。 FIG. 17B shows that the start lever is operated by the player, the reel rotates, and the lottery is performed by the internal lottery means. The state which displayed the 1st stop operation display 400 (press order notification) is shown. From this display, the player recognizes that the stop button may be operated according to the pressing order.

図17(c)は、遊技者によりスタートレバーが操作され、リールが回転するとともに内部抽選手段により抽選が行われ、ハズレとなった状況において、液晶画面上に背景600に重ねるように第2停止操作表示500を表示した様子を示したものである。第2停止操作表示500が表示されなければ図17(a)の画面表示が維持されることになり、リールが回転中なのか、停止しているのか把握することはできない。しかし、図17(c)のように第2停止操作表示500が表示されることによって、遊技者は停止すべきタイミングであることを認識することができる。 FIG. 17 (c) shows a second stop where the player operates the start lever, rotates the reels, and the lottery is performed by the internal lottery means. The state which displayed the operation display 500 is shown. If the second stop operation display 500 is not displayed, the screen display of FIG. 17A is maintained, and it is impossible to grasp whether the reel is rotating or stopped. However, when the second stop operation display 500 is displayed as shown in FIG. 17C, the player can recognize that it is the timing to stop.

図17(d)は、第2停止操作表示のバリエーションである第2停止操作表示501を表示した様子を示したものである。図17(c)と同様に、第2停止操作表示501が表示されることによって、遊技者は停止すべきタイミングであることを認識することができる。特に第1停止操作表示400(押し順報知)と同様の位置に第2停止操作表示501が表示されるため、遊技者にとって停止すべきタイミングであることが理解しやすいものとなっている。 FIG. 17D shows a state in which a second stop operation display 501 that is a variation of the second stop operation display is displayed. As in FIG. 17C, the second stop operation display 501 is displayed, so that the player can recognize that it is time to stop. In particular, since the second stop operation display 501 is displayed at the same position as the first stop operation display 400 (pressing order notification), it is easy for the player to understand that it is the timing to stop.

通常、スロットマシンで遊技する場合、遊技者は連続的にゲームを行っていくために、ゲーム中にリールが回転しているのか、停止しているのか、画面を見ているだけでは混乱することがある。リールが視界に入りやすいところに配置されているスロットマシンでは、液晶画面からリールに若干視線を動かすことによってリールの状態を確認することができるが、煩わしい。そして、スロットマシンには遊技性を高めるために様々な筐体が提案されており、例えば図19のように、液晶画面201が眼前に大きく備えられ、リール200が筐体上部に小さく配置される場合もある。こういったスロットマシンでは遊技者はほとんど終始液晶画面を見て遊技することになるため、リールに目を向けることがほとんどなくなる。そのような状況下で連続的にゲームを行っていくとリールの回転状況が分からなくなることが顕著となる。液晶画面上で、擬似変動演出表示が表示されリールの回転状況が把握できれば停止タイミングを理解しやすいが、演出の自由度は狭まる。演出の自由度を優先して擬似変動演出表示をしない場合は、リールの状況がほとんど分からなくなる。また、液晶画面上では背景として動画が表示されるため、動画を見ているうちに、リールの状況についてより分からなくなる。第1停止操作表示が表示されている場合は停止タイミングを把握できるが、ハズレとなった場合はリール停止のタイミングが分からず、リールを停止することを忘れ、ただ液晶画面上の背景動画を見ているという状況に陥ることがある。こういった状況であるため、第2停止操作表示は極めて有用な表示となる。 Normally, when playing with a slot machine, the player continuously plays the game, so it is confusing just by looking at the screen whether the reel is rotating or stopped during the game There is. In the slot machine in which the reel is easily placed in the field of view, the state of the reel can be confirmed by moving the line of sight slightly from the liquid crystal screen to the reel, but it is troublesome. Various cases have been proposed for slot machines in order to improve game play. For example, as shown in FIG. 19, a liquid crystal screen 201 is provided in front of the eyes, and a reel 200 is arranged small on the top of the case. In some cases. In such a slot machine, the player almost always looks at the liquid crystal screen and plays, so the player rarely turns his attention to the reel. If the game is continuously played under such a situation, it becomes noticeable that the rotation state of the reel is not known. If a pseudo variation effect display is displayed on the liquid crystal screen and the rotation state of the reel can be grasped, it is easy to understand the stop timing, but the degree of freedom of the effect is narrowed. When the pseudo-variable effect display is not given with priority given to the degree of freedom of the effect, the reel status is hardly understood. In addition, since a moving image is displayed as a background on the liquid crystal screen, the situation of the reel is less understood while watching the moving image. If the first stop operation display is displayed, the stop timing can be grasped, but if it is lost, the timing of the reel stop is not known, forgetting to stop the reel, and just watching the background video on the LCD screen. May fall into the situation. Because of this situation, the second stop operation display is an extremely useful display.

図18を用いて、擬似変動演出表示、第1停止操作表示および第2停止操作表示を表示についての演出制御手段の制御について説明する。 The control of the effect control means for displaying the pseudo variation effect display, the first stop operation display, and the second stop operation display will be described with reference to FIG.

まず、表示制御基板100Bは、演出表示手段である液晶画面に表示する背景となる動画を選択する(Sb1101)。背景として複数の動画データが用意されており、遊技の状態に応じた動画データを選択して、液晶画面に表示するよう制御する。 First, the display control board 100B selects a moving image as a background to be displayed on the liquid crystal screen, which is an effect display means (Sb1101). A plurality of moving image data is prepared as a background, and the moving image data corresponding to the game state is selected and controlled to be displayed on the liquid crystal screen.

次に、擬似変動演出表示を表示するかどうかを決定する(Sb1102)。所定の背景が選択された場合は、必ず擬似変動演出表示を表示するようにしてもよいし、抽選で表示するかどうかを決定してもよい。 Next, it is determined whether or not to display a pseudo variation effect display (Sb1102). When a predetermined background is selected, a pseudo-variable effect display may always be displayed, or whether to display by lottery may be determined.

擬似変動演出表示を表示すると決定した場合、擬似変動演出表示を表示する(Sb1103)。擬似変動演出表示は、リールの状態を示すために複数種類の擬似変動演出表示が用意されており、その中から抽選で1または複数の擬似変動演出表示を選択して、背景に重畳させて表示するように制御する。 When it is determined to display the pseudo variation effect display, the pseudo variation effect display is displayed (Sb1103). In order to indicate the reel status, a plurality of types of pseudo-variable effect displays are prepared, and one or a plurality of pseudo-variable effect displays are selected by lottery and displayed superimposed on the background. Control to do.

表示制御基板100Bは、メイン制御基板100Aにおいて行われる内部抽選の結果を受けて所定の役(押し順小役)が当選したかどうかを判断する(Sb1104)。内部抽選の結果、所定の役(押し順小役)が当選し、当該情報を受けた場合は、表示制御基板100Bは、所定の役が当選したものと判断し、第1停止操作表示(押し順報知)を表示するよう制御する(Sb1105)。 The display control board 100B receives the result of the internal lottery performed on the main control board 100A and determines whether or not a predetermined combination (push order small combination) has been won (Sb1104). As a result of the internal lottery, when the predetermined combination (push order small combination) is won and the information is received, the display control board 100B determines that the predetermined combination is won and displays the first stop operation display (push (Sequential notification) is displayed (Sb1105).

表示制御基板100Bは、遊技者によりそれぞれのストップボタンが操作されたことをメイン制御基板100Aから受け取ると、それぞれのリールに対応する第1停止操作表示(押し順報知)を消去していく。これとともに、リールの挙動に連動させて擬似変動演出表示の擬似図柄を変動する状態から停止させる状態への演出を行う。 When the display control board 100B receives from the main control board 100A that each stop button has been operated by the player, the display control board 100B erases the first stop operation display (push order notification) corresponding to each reel. At the same time, an effect is produced from the state in which the pseudo symbol of the pseudo variation effect display is changed to the state in which it is stopped in conjunction with the behavior of the reel.

内部抽選の結果、所定の役に当選せず、当該情報を受けた場合は、表示制御基板100Bは、リールの挙動に連動させて擬似変動演出表示の擬似図柄を変動する状態から停止させる状態への演出を行って、1ゲームの表示制御を終了する。 As a result of the internal lottery, if the predetermined combination is not won and the information is received, the display control board 100B shifts from the state of changing the pseudo symbol of the pseudo variation effect display to the state of being interlocked with the behavior of the reel. The display control of one game is finished.

表示制御基板100Bは、Sb1102において擬似変動演出表示を表示しないと判断した場合、背景となる動画データを読み出して、液晶画面に表示するよう制御する。 If the display control board 100B determines in Sb1102 that the pseudo-variable effect display is not displayed, the display control board 100B reads the moving image data as the background and performs control so as to display it on the liquid crystal screen.

表示制御基板100Bは、メイン制御基板100Aにおいて行われる内部抽選の結果を受けて所定の役(押し順小役)が当選したかどうかを判断する(Sb1106)。内部抽選の結果、所定の役(押し順小役)が当選し、当該情報を受けた場合は、表示制御基板100Bは、所定の役が当選したものと判断し、第1停止操作表示(押し順報知)を表示するよう制御する(Sb1107)。 The display control board 100B receives the result of the internal lottery performed on the main control board 100A and determines whether or not a predetermined combination (push order small combination) has been won (Sb1106). As a result of the internal lottery, when the predetermined combination (push order small combination) is won and the information is received, the display control board 100B determines that the predetermined combination is won and displays the first stop operation display (push (Sequential notification) is displayed (Sb1107).

表示制御基板100Bは、遊技者によりそれぞれのストップボタンが操作されたことをメイン制御基板100Aから受け取ると、それぞれのリールに対応する第1停止操作表示(押し順報知)を消去していく。 When the display control board 100B receives from the main control board 100A that each stop button has been operated by the player, the display control board 100B erases the first stop operation display (push order notification) corresponding to each reel.

内部抽選の結果、所定の役に当選せず、当該情報を受けた場合は、表示制御基板100Bは、第2停止操作表示を表示するよう制御する(Sb1108)。表示制御基板100Bは、遊技者によりそれぞれのストップボタンが操作されたことをメイン制御基板100Aから受け取ると、第2停止操作表示を消去して、1ゲームの表示制御を終了する。 As a result of the internal lottery, if the predetermined combination is not won and the information is received, the display control board 100B controls to display the second stop operation display (Sb1108). When the display control board 100B receives from the main control board 100A that each stop button has been operated by the player, the display control board 100B erases the second stop operation display and ends the display control of one game.

このように、本発明によれば、演出の自由度を確保しつつ、遊技者が混乱することなくスムーズに操作することが可能となる。   As described above, according to the present invention, it is possible to perform a smooth operation without confusion for the player while ensuring the degree of freedom of production.

1……スロットマシン、11……ベットボタン、12……スタートレバー、13a〜13c……ストップボタン、R1〜R3……リール、20……リール窓、L1……入賞ライン、30……液晶表示装置、100A……メイン制御基板、101……CPU、104……ROM、105……RAM、100B……表示制御基板、191……CPU、194……ROM、195……RAM、1400……表示画面、1401……第1選択肢画像、1402……第2選択肢画像、1403……第3選択肢画像。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Slot machine, 11 ... Bet button, 12 ... Start lever, 13a-13c ... Stop button, R1-R3 ... Reel, 20 ... Reel window, L1 ... Winning line, 30 ... Liquid crystal display Device, 100A ... Main control board, 101 ... CPU, 104 ... ROM, 105 ... RAM, 100B ... Display control board, 191 ... CPU, 194 ... ROM, 195 ... RAM, 1400 ... Display Screen, 1401... First option image, 1402... Second option image, 1403.

本発明のスロットマシン(1)は、複数のリール(R1〜R3)と、前記複数のリール(R1〜R3)の回転開始を指示する開始操作手段(12)と、前記複数のリール(R1〜R3)の各々に対応して設けられ、停止操作に応じて対応するリール(R1〜R3)の回転停止を指示する停止操作手段(13a、13b、13c)と、役の抽選を行う内部抽選手段と、演出表示手段(30)と、前記演出表示手段(30)に対する画像演出を制御する演出制御手段と、を備え、前記演出制御手段は、前記複数のリール(R1〜R3)の停止操作順を示す表示、または前記複数のリール(R1〜R3)の停止操作を慎重に行う必要がある旨の注意を促す表示である第1停止操作表示(400、401)、前記複数のリール(R1〜R3)の停止操作を促す表示である第2停止操作表示(500、501)、及び各リール(R1〜R3)の回転及び停止の状態を示すべく各リール(R1〜R3)の挙動に連動した表示を行う擬似変動演出表示(300)を制御するものであって、前記内部抽選手段による抽選の結果、前記停止操作手段(13a、13b、13c)の停止操作順や操作タイミングによって入賞の有無や入賞に伴い得られる配当の大きさが異なる所定の役に当選した場合、前記擬似変動演出表示(300)中か否かにかかわらず前記第1停止操作表示(400、401)行う一方、前記内部抽選手段による抽選の結果、前記所定の役に当選せず、且つ少なくとも前記擬似変動演出表示(300)中でない場合前記第2停止操作表示(500、501)を行う、ことを特徴とする。 The slot machine of the present invention (1) includes a plurality of reels (R1-R3), said plurality of start operation means for instructing the start of rotation of the reel (R1-R3) and (12), said plurality of reels (R1 to R3) , a stop operation means (13a, 13b, 13c) for instructing to stop the rotation of the corresponding reels ( R1 to R3) according to the stop operation, and an internal lottery means for lottery drawing And an effect display means (30) and an effect control means for controlling an image effect for the effect display means (30) , wherein the effect control means is a stop operation order of the plurality of reels (R1 to R3). Or a first stop operation display (400, 401), which is a display for alerting that it is necessary to carefully stop the plurality of reels (R1 to R3 ), and the plurality of reels (R1 to R1). R3) of the stop Misao Second stop operation display is a display that prompts the (500, 501), and pseudo variation for rotating and display in conjunction with the behavior of each reel (R1-R3) to indicate the state of stop of each reel (R1-R3) The effect display (300) is controlled, and as a result of the lottery by the internal lottery means , the presence / absence of a winning or the winning is obtained according to the stop operation order and operation timing of the stop operating means (13a, 13b, 13c). If the size of the payout has been elected to different predetermined combination, while performing the first stop operation display (400, 401) regardless of whether or not the pseudo variation effect display (300) in the internal lottery means results of the lottery by not winning the predetermined combination, and if not at least said pseudo variation effect display (300) in performs the second stop operation display (500, 501), this The features.

このように構成することにより、リールの回転または停止の状態を示す擬似変動演出表示を演出表示手段に表示する場合は、遊技者はリールの状態を把握できるため、所定の役に当選した場合に第1停止操作表示、例えば押し順報知など遊技上必要な表示を可能とする制御をすれば十分であり、一方、擬似変動演出表示を表示しない場合は、遊技者は演出表示手段ではリールの状態を把握することができなくなるため、所定の役に当選した場合の第1停止操作表示の他、所定の役に当選しなかった場合にも第2停止操作表示、例えば第1停止操作表示とは異なる停止を促す画像を表示することで遊技者が停止操作すべきタイミングであることを把握することが可能となる。 With this configuration, when displaying a pseudo-variable effect display indicating the state of rotation or stop of the reel on the effect display means, the player can grasp the state of the reel. It is sufficient to perform control that enables display necessary for the game such as the first stop operation display, for example, push order notification. On the other hand, if the pseudo-variable effect display is not displayed, the player uses the effect display means to indicate the reel state. because can not be grasped, other first stop operation display with winning a predetermined combination, the second stop operation display if you did not win the predetermined combination, for example, the first stop operation display It is possible to grasp that it is the timing at which the player should perform a stop operation by displaying different images that prompt the stop.

Claims (1)

複数のリールと、
前記複数のリールの回転開始を指示する開始操作手段と、
前記複数のリールの各々に対応して設けられ、停止操作に応じて対応するリールの回転停止を指示する停止操作手段と、
役の抽選を行う内部抽選手段と、
演出表示手段と、
前記演出表示手段に対する画像演出を制御する演出制御手段と、
を備えたスロットマシンにおいて、
前記演出制御手段は、リールの停止操作を促す表示である第1停止操作表示および第2停止操作表示ならびにリールの回転または停止の状態を示す擬似変動演出表示の表示を制御するものであって、前記擬似変動演出表示を表示する場合において、前記内部抽選手段による抽選の結果所定の役に当選した場合は前記第1停止操作表示を表示可能とし、前記擬似変動演出表示を表示しない場合において、前記内部抽選手段による抽選の結果所定の役に当選した場合は前記第1停止操作表示を、前記内部抽選手段による抽選の結果少なくともハズレとなった場合は前記第2停止操作表示を表示可能とする、
ことを特徴とするスロットマシン。
Multiple reels,
Start operation means for instructing rotation start of the plurality of reels;
Stop operation means provided corresponding to each of the plurality of reels, and instructing to stop rotation of the corresponding reel according to the stop operation;
Internal lottery means for drawing lots of roles;
Production display means;
Effect control means for controlling the image effect for the effect display means;
In the slot machine with
The effect control means controls the display of the first stop operation display and the second stop operation display that are displays prompting the stop operation of the reel, and the pseudo-change effect display indicating the reel rotation or stop state. In the case of displaying the pseudo-variable effect display, when the predetermined winning combination is won as a result of the lottery by the internal lottery means, the first stop operation display can be displayed, and when the pseudo-variable effect display is not displayed, The first stop operation display can be displayed when a predetermined combination is won as a result of the lottery by the internal lottery means, and the second stop operation display can be displayed when at least the result of the lottery by the internal lottery means is lost.
A slot machine characterized by that.
JP2016127015A 2016-06-27 2016-06-27 Slot machine Active JP6123045B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016127015A JP6123045B1 (en) 2016-06-27 2016-06-27 Slot machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016127015A JP6123045B1 (en) 2016-06-27 2016-06-27 Slot machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6123045B1 JP6123045B1 (en) 2017-05-10
JP2018000273A true JP2018000273A (en) 2018-01-11

Family

ID=58704634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016127015A Active JP6123045B1 (en) 2016-06-27 2016-06-27 Slot machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6123045B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7430613B2 (en) 2020-09-16 2024-02-13 株式会社三共 slot machine

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7142431B2 (en) * 2017-12-20 2022-09-27 株式会社三共 game machine
JP7142432B2 (en) * 2017-12-20 2022-09-27 株式会社三共 slot machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005066224A (en) * 2003-08-27 2005-03-17 Samii Kk Slot machine
JP2007125067A (en) * 2005-10-31 2007-05-24 Aruze Corp Game machine
JP2013017757A (en) * 2011-07-14 2013-01-31 Daito Giken:Kk Game machine
JP2014208209A (en) * 2014-05-28 2014-11-06 株式会社大都技研 Game machine
JP2016007376A (en) * 2014-06-25 2016-01-18 株式会社北電子 Game machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005066224A (en) * 2003-08-27 2005-03-17 Samii Kk Slot machine
JP2007125067A (en) * 2005-10-31 2007-05-24 Aruze Corp Game machine
JP2013017757A (en) * 2011-07-14 2013-01-31 Daito Giken:Kk Game machine
JP2014208209A (en) * 2014-05-28 2014-11-06 株式会社大都技研 Game machine
JP2016007376A (en) * 2014-06-25 2016-01-18 株式会社北電子 Game machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7430613B2 (en) 2020-09-16 2024-02-13 株式会社三共 slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6123045B1 (en) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900998B1 (en) Game machine
JP2017209222A (en) Game machine
JP5443556B2 (en) Game machine
JP6123045B1 (en) Slot machine
JP5788621B1 (en) Slot machine
JP5747113B1 (en) Game machine
JP5788620B1 (en) Slot machine
JP6277401B2 (en) Game machine
JP2016054752A (en) Game machine
JP2017079846A (en) Slot machine
JP5917761B1 (en) Game machine
JP6283833B2 (en) Game machine
JP2017064015A (en) Game machine
JP5719080B1 (en) Game machine
JP5878659B1 (en) Game machine
JP6349570B2 (en) Game machine
JP5887000B1 (en) Game machine
JP2018000274A (en) Game machine
JP6277402B2 (en) Game machine
JP5829350B1 (en) Slot machine
JP6252918B1 (en) Game machine
JP6330826B2 (en) Game machine
JP6506188B2 (en) Gaming machine
JP6368744B2 (en) Slot machine
JP6352234B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6123045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250