JP2017537098A - ペプチド - Google Patents

ペプチド Download PDF

Info

Publication number
JP2017537098A
JP2017537098A JP2017528479A JP2017528479A JP2017537098A JP 2017537098 A JP2017537098 A JP 2017537098A JP 2017528479 A JP2017528479 A JP 2017528479A JP 2017528479 A JP2017528479 A JP 2017528479A JP 2017537098 A JP2017537098 A JP 2017537098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pro
tyr
lys
glu
val
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017528479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6691914B2 (ja
Inventor
フレスクゴード,ペル−オーラ
キタス,エリック・アー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2017537098A publication Critical patent/JP2017537098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6691914B2 publication Critical patent/JP6691914B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/10Peptides having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/81Protease inhibitors
    • C07K14/8107Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
    • C07K14/8142Aspartate protease (E.C. 3.4.23) inhibitors, e.g. HIV protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、二重部位BACE1インヒビター、それらの製造、それらを含有する医薬組成物、及び治療上活性な物質としてのそれらの使用に関する。本発明の活性化合物は、たとえばアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置に有用である。

Description

本発明は、二重のBACE1抑制性を有するペプチド、それらの製造、それらを含有する医薬組成物及び治療上活性な物質としてのそれらの使用に関する。
本発明の化合物は、Asp2(β−セクレターゼ、BACE1又はメマプシン−2)阻害活性を有し、したがってβ−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、特にアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置において使用され得る。
アルツハイマー病(AD)は、中枢神経系の神経変性障害であって、高齢者における進行性認知症の主因である。その臨床症状は、記憶、認知、時間的及び場所的見当識、判断及び論理的思考の機能障害であるが情動撹乱をもたらすこともある。現在のところ、その疾患若しくはその進行を防止することができる、又はその臨床症状を安定して逆転させることができる、利用可能な処置はない。ADは、平均余命の高いすべての社会において主要な健康上の問題となっており、また健康システムに甚大な経済的負担を与えてもいる。
BACE1酵素は、アルツハイマー病関連Aβ−ペプチドの生成に寄与するAPPタンパク質のタンパク質分解切断の一つを担う。BACE1酵素の阻害によってAβ−ペプチドの生成を遅延又は停止させることは、有望な治療概念である。
活性部位指向BACE1インヒビターは、たとえば国際公開公報第2006/002907号に報告されており、エキソサイト指向(触媒ドメイン)BACE1インヒビターは、たとえばKornacker et al., Biochemistry 2005, 44, 11567-73に報告されている。
Bodorらは、血液脳関門を貫通するのに好適な修飾ペプチドを報告している(Bodor et al., Science, Vol. 257, 1992)。
発明の詳細な説明
本発明の目的は、BACE酵素の酵素活性部位及び触媒ドメインの両方に結合する二重部位BACE1インヒビター、前記化合物の調製、それらを含有する医薬及びそれらの製造や、アルツハイマー病などの、BACE1活性の阻害が関わる疾患及び障害の治療的及び/又は予防的処置における前記化合物の使用である。さらに、神経性組織(たとえば脳)内、当該組織上、又は当該組織周辺でのβ−アミロイドプラークの生成、又は生成及び沈着が、APP又はAPPフラグメントからのAβ生成を阻害することにより、本発明の化合物によって阻害される。
本願明細書で用いられる一般用語の以下の定義は、当該用語が単独で現れるか又は他の群との組み合わせで現れるかにかかわらず適用される。
Figure 2017537098
「Sta」の用語は、スタチン、(3S,4S)−4−アミノ−3−ヒドロキシ−6−メチルヘプタン酸(CAS 49642−07−1)を表す。
「MetSta」の用語は、(3S,4S)−4−アミノ−3−ヒドロキシ−6−メチルチオヘキサン酸(CAS該当なし)、(Fmoc保護体のCAS:268542−18−3)を表す。
「27-OH-Chol」の用語は、27−ヒドロキシコレステロール(CAS 20380−11−4)を表す。構造及び調製は、第18頁、化合物4を参照のこと。
「Chol-27-TFA-エステル」の用語は、スクシンアミド酸(3S,8S,9S,10R,13R,14S,17R)−17−[(1R,5R)−1,5−ジメチル−6−(2,2,2−トリフルオロ−アセトキシ)−ヘキシル]−10,13−ジメチル−2,3,4,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17−テトラデカヒドロ−1H−シクロペンタ[a]フェナントレン−3−イルエステルを表し、これは「27−OH−Chol」−ペプチドのTFA切断の際の副生成物として生じた。
「Chol'エステル'」の用語は、コレステリルヘミコハク酸塩(CAS:1510−21−0)を表す。
「PEG(3)」の用語は、12−アミノ−4,7,10−トリオキサドデカン酸(CAS:784105−33−5)を表す。
「PEG(4)」の用語は、15−アミノ−4,7,10,13,テトラオキサペンタデカン酸(CAS:該当なし)、(Fmoc保護体のCAS:557756−85−1)を表す。
Leu*Alaの用語は、「Tang」ヒドロキシエチレンジペプチドアイソスターを表す(参照:A. K. Ghosh, D. Shin, D. Downs, G. Koelsch, X. Lin, J. Ermolieff及びJ. Tang, J. Am. Chem. Soc., 2000, 122, 3522)。
「薬学的に許容し得る塩」の用語は、ヒト及び動物の組織との接触での使用に好適な塩を言う。無機酸及び有機酸との好適な塩の例として、酢酸、クエン酸、ギ酸、フマル酸、塩酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタン−スルホン酸、硝酸、リン酸、p−トルエンスルホン酸、コハク酸、硫酸(sulfuric acid)、硫酸(sulphuric acid)、酒石酸、トリフルオロ酢酸(TFA)などが挙げられるが、これらに限定されない。具体的な塩は、トリフルオロアセテートである。
「薬学的に許容し得る担体」及び「薬学的に許容し得る補助物質」の用語は、製剤の他の成分と適合性のある希釈剤又は賦形剤などの担体及び補助物質を言う。
「医薬組成物」の用語は、所定の量又は割合の特定の成分を含む製品や、特定の成分を特定の量で組み合わせることによって直接的又は間接的に生じる任意の製品を包含する。好ましくは、1つ以上の活性成分と、不活性成分を含む任意の担体とを含む生成物や、任意の2つ以上の成分の組み合わせ、複合若しくは凝集から、又は任意の1つ以上の成分の解離から、又は1つ以上の成分の他のタイプの反応若しくは相互作用から、直接的又は間接的に生じる任意の生成物を包含する。
「50%阻害濃度」(IC50)の用語は、in vitroでの生物学的プロセスの50%阻害を得るために必要とされる特定化合物の濃度を意味する。IC50値は、pIC50値(−logIC50)に対数的に変換されることができ、高い値は指数関数的に大きな効力を示す。IC50値は絶対値ではなく、たとえば使用濃度などの実験条件に依存する。Cheng−Prusoff方程式を用いて、IC50値を絶対阻害定数(Ki)に変換することができる(Biochem. Pharmacol. (1973) 22:3099)。用語「阻害定数」(Ki)は、レセプターに対する特定のインヒビターの絶対結合親和性を示す。これは、競合結合アッセイを用いて測定され、競合リガンド(たとえば、放射性リガンド)が存在しない場合、特定のインヒビターがレセプターの50%を占めるはずである濃度に等しい。Ki値は対数的にpKi値(−logKi)に変換することができ、高い値は指数関数的に大きな効力を示す。
「治療上有効量」は、疾患状態を処置するために被験体に投与されたときに、その疾患状態に対してそのような処置を達成するのに十分な化合物の量を意味する。「治療上有効量」は、化合物、処置される疾患状態、処置される疾患の重篤度、被験体の年齢及び相対的な健康状態、投与の経路及び形態、担当する医療従事者又は獣医従事者の判断、及び他の要因に応じて変動するであろう。
変数を言う場合の「本明細書で定義される」及び「本明細書に記載のとおりの」という用語は、もしあるとすれば、変数の広範な定義、並びに好ましい、より好ましい及び最も好ましい定義が参照により組み入れられる。
化学反応に言及するときに「処理する」、「接触させる」及び「反応させる」という用語は、指示された及び/又は所望の生成物を生成するための適切な条件下で2つ以上の試薬を添加又は混合することを意味する。なお、指示された及び/又は所望の生成物を生成する反応は、必ずしも最初に添加された2つの試薬の組み合わせから直接得られるわけではないこと、すなわち、最終的には指示された及び/又は所望の生成物の形成をもたらす混合物中で生成される1つ以上の中間体があり得ることは理解されるであろう。
本発明は、医薬組成物、前記化合物の使用方法、及び調製方法も提供する。
すべての別個の実施形態は組み合わせられてもよい。
本発明は、BACE1酵素の酵素活性部位及び触媒ドメインの両方に結合する、二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、請求項1に記載の二重部位BACE1インヒビターであって、該BACE1インヒビターの活性部位阻害部(B’)にエキソサイト阻害部(A’)がリンカー(L’)によって連結されている二重部位BACE1インヒビター、又はその薬学的に許容し得る塩に関する。
本発明の特定の実施形態は、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関し、L’は、
i. -(Gly)x-(xは2、3、4、5又は6である)、
ii. -NH(CH2)yCO-(yは2、4、5又は10である)、
iii. PEG(3)、
iv. PEG(4)、
v. -X-Gly-Gly-(XはAla、DAla、Ser、Lys及びDLysからなる群より選択される)、
vi. -Gly-X-Gly-(XはAla、DAla、Ser、Lys及びDLysからなる群より選択される)、
vii. -Gly-Gly-X-(XはAla、DAla、Ser、Lys及びDLysからなる群より選択される)からなる群より選択される。
本発明の特定の実施形態は、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関し、A’は、
i. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
ii. Ac-Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
iii. Leu-Ile-Tyr-Phe-Pro-Tyr-Pro-、
iv. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Pro-Leu-、
v. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Lys-Pro-Leu-、
vi. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Lys-Leu-、
vii. Tyr-Pro-Lys-Phe-Lys-Pro-Leu-Gly-、
viii. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Lys-Leu-、
ix. Tyr-Pro-Lys-Phe-Lys-Lys-Leu-、
x. Lys-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
xi. Tyr-Lys-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
xii. Tyr-Pro-Tyr-Lys-Ile-Pro-Leu-、
xiii. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Lys-、
xiv. DLys-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
xv. Tyr-DLys-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
xvi. Tyr-Pro-DLys-Phe-Ile-Pro-Leu-、
xvii. Tyr-Pro-Tyr-DLys-Ile-Pro-Leu-、
xviii. Tyr-Pro-Tyr-Phe-DLys-Pro-Leu-、
xix. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-DLys-Leu-、
xx. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-DLys-、
xxi. Lys、
xxii. DLys、
xxiii. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Lys-Pro-Ala-、
xxiv. Thr-Phe-Lys-Pro-Ala-Asn-Gly-、
xxv. Gly-Ala-Arg-Phe-Ile-Pro-Ala-、
xxvi. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Pro-Ala-、及び
xxvii. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Ser-Ala-からなる群より選択される。
本発明の特定の実施形態は、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関し、B’は、
i. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol)-NH2
ii. Glu-Val-Asn-Sta-Asp-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol)-NH2
iii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(C12)-NH2、
iv. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(C14)-NH2
v. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(27-OH-Chol)-NH2
vi. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol-27-TFA-エステル)-NH2
vii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エステル')-NH2
viii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-Phe-Lys(Chol)-NH2
ix. Glu-Val-Asn-MetSta-Val-Ala-Glu-DPhe-Lys(Chol)-NH2
x. Glu-Val-Asn-MetSta-Val-Ala-Glu-DPhe-Lys(C14)-NH2
xi. Glu-Val-Asn-Leu*Ala-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol)-NH2
xii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エーテル')-NH2
xiii. Leu-Pro-Ile-Phe-Tyr-Pro-Tyr-Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エステル')-NH2
xiv. Glu-Val-Asn-MetSta-Val-Ala-Glu-Pro-Lys(Chol'エステル')-NH2、及び
xv. Glu-Val-Asn-Leu*Ala-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エステル')-NH2からなる群より選択される。
本発明の特定の実施形態は、本願明細書に記載され、
Figure 2017537098

Figure 2017537098

Figure 2017537098
Figure 2017537098

からなる群より選択される化合物、又はその薬学的に許容し得る塩に関する。
本発明の特定の実施形態は、本願明細書に記載される化合物に関し、前記薬学的に許容し得る塩はトリフルオロアセテートである。
本発明の特定の実施形態は、治療上活性な物質として使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、BACE1活性のインヒビターとして使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、β−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、特にアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置用の治療上活性な物質として使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、アルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置用の治療上活性な物質として使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビター並びに薬学的に許容し得る担体及び/又は薬学的に許容し得る補助物質を含む医薬組成物に関する。
本発明の特定の実施形態は、BACE1活性の阻害に使用するための医薬の製造のための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターの使用に関する。
本発明の特定の実施形態は、β−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、特にアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置用の医薬の製造のための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターの使用に関する。
本発明の特定の実施形態は、アルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置用の医薬の製造のための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターの使用に関する。
本発明の特定の実施形態は、BACE1活性の阻害に使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、β−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、特にアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置に使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、アルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置に使用するための、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターに関する。
本発明の特定の実施形態は、BACE1活性の阻害に使用するための方法、特にβ−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、アルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置のための方法に関し、当該方法は、本願明細書に記載される二重部位BACE1インヒビターをヒト又は動物に投与することを含む。
さらに、本発明は、あらゆる光学異性体、すなわち ジアステレオ異性体、ジアステレオマー混合物、ラセミ混合物、それらの対応する鏡像異性体及び/又は互変異性体すべて、さらにはそれらの溶媒和物を含む。
二重部位BACE1インヒビターは、本願明細書に記載されるように調製され得る。出発物質は、市販であるか、又は公知の方法に従って調製され得る。
対応する、酸との薬学的に許容し得る塩は、当業者に公知の標準方法によって、たとえば、二重部位BACE1インヒビターを、たとえばジオキサン又はTHFなどの好適な溶媒に溶解させ、適切な量の対応する酸を添加することによって得られることができる。産物は、通常、濾過により、又はクロマトグラフィにより単離されることができる。二重部位BACE1インヒビターの、塩基との薬学的に許容し得る塩への変換は、このような化合物のこのような塩基での処理によって実施されることができる。たとえば、このような塩を形成する、一つの可能な方法は、たとえばM(OH)(式中、M=金属又はアンモニウムカチオン、n=水酸化物アニオンの数)などの塩基性塩の1/n当量を、化合物の好適な溶媒(たとえば、エタノール、エタノール−水混合液、テトラヒドロフラン−水混合液)の溶液に添加し、エバポレーション又は凍結乾燥によって溶媒を除去することによるものである。
二重部位BACE1インヒビターやすべての中間体産物は、それらの調製が実施例に記載されない限り、類似の方法に従って又は本明細書に示す方法に従って調製されることができる。出発物質は、市販のものであるか、当該技術分野で公知であるか、又は当該技術分野で公知の方法によって若しくはそれと同様に調製されることができる。
本発明における二重部位BACE1インヒビターは官能基で誘導体化され得、in vivoで親化合物に戻し変換することができる誘導体を提供し得るということは、分かるであろう。
薬理試験
二重部位BACE1インヒビター及びそれらの薬学的に許容し得る塩は、有益な薬理学的特性を持っている。本発明の化合物はBACE1活性の阻害と関連していることが見出されている。以下に示す試験に従って化合物を調べた。
細胞のAβ−低下アッセイ:
ヒトAPP wt 遺伝子(APP695)のcDNAを発現するベクターが安定にトランスフェクトされたヒトHEK293細胞を、細胞アッセイにおいて化合物の効力を評価するのに使用した。96ウェルマイクロタイタープレートにおいて細胞培地(Iscove、plus 10%(v/v)ウシ胎仔血清、グルタミン、ペニシリン/ストレプトマイシン)中、約80%コンフルエンスに細胞を播種し、8%DMSO(DMSOの最終濃度は0.8%v/vに維持)を含有するFCS不含の培地の1/10用量中10倍濃度で化合物を添加した。37℃及び5%COで18〜20時間、加湿されたインキュベーター内でインキュベーションした後、Aβ40濃度を決定するために培養上清を回収した。96ウェルELISAプレート(たとえば、Nunc MaxiSorb)にAβ40のC末端を特異的に認識するモノクローナル抗体(Brockhaus et al., NeuroReport 9, 1481-1486; 1998)を被覆した。たとえば1%BSAで非特異的結合部位をブロッキングして洗浄した後、セイヨウワサビペルオキシダーゼがカップリングされたAβ検出抗体(たとえば、抗体4G8、Senetek, Maryland Heights, MO)と一緒に培養上清を好適な希釈率で添加し、5〜7時間インキュベーションした。その後、0.05%Tween 20を含むTris緩衝性生理食塩水でそのマイクロタイタープレートのウェルを十分に洗浄し、クエン酸緩衝液中テトラメチルベンジジン/Hでアッセイを現像した。1容量の1N HSOで反応を停止した後、ELISAリーダーにて波長450nmでその反応を測定した。既知量の純粋なAβペプチドを用いて得られた標準曲線から、培養上清中のAβの濃度を計算した。
Figure 2017537098
Figure 2017537098
Figure 2017537098
Figure 2017537098
Figure 2017537098
Figure 2017537098
医薬組成物
二重部位BACE1インヒビター及び薬学的に許容し得る塩は、治療上活性な物質として、たとえば医薬調製物の形態で使用されることができる。医薬調製物の例は、経腸的な製剤、たとえば、錠剤、被覆錠剤、糖衣錠剤、硬ゼラチンカプセル剤及び軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤又は懸濁剤などの形態のものである。しかしながら投与は、たとえば坐剤の形態で直腸に、たとえば注射液剤の形態で非経口的に、又はたとえば鼻噴霧薬として鼻腔内デリバリーにて行うことも可能である。
二重部位BACE1インヒビター及びその薬学的に許容し得る塩は、医薬調製物の生成のため、薬学的に不活性な無機担体又は有機担体を用いて加工されることができる。乳糖、コーンスターチ又はその誘導体、タルク、ステアリン酸又はその塩などを、たとえば、錠剤、被覆錠剤、糖衣錠剤及び硬ゼラチンカプセル剤用の担体として使用できる。軟ゼラチンカプセル剤のための好適な担体は、たとえば、植物油、ロウ、脂肪、半固体及び液体ポリオールなどである。しかしながら、軟ゼラチンカプセル剤の場合には、活性物質の性質に応じて、通常担体は必要ない。液剤及びシロップ剤の生成のために好適な担体は、たとえば、水、ポリオール、グリセロール、植物油などである。坐剤のための好適な担体は、たとえば、天然又は硬化油、ロウ、脂肪、半液体又は液体ポリオールなどである。二重部位BACE1インヒビター及びその薬学的に許容し得る塩は、好適なポリマーに封入されることも、又はナノテクノロジーを用いて製剤化されることもできる。
さらに、医薬調製物は、保存剤、可溶化剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色料、香料、浸透圧を変化させるための塩類、緩衝剤、マスキング剤又は抗酸化剤などの薬学的に許容し得る補助物質を含有し得る。それらは、さらに他の治療上価値ある物質を含有することもできる。
二重部位BACE1インヒビター又はその薬学的に許容し得る塩、及び治療的に不活性な担体を含有する医薬もまた本発明の目的であり、二重部位BACE1インヒビター及び/又はその薬学的に許容し得る塩並びに、所望により、1以上のその他の治療上価値ある物質を、1以上の治療上不活性な担体と共に、ガレヌス製剤投与型にすることを含む、それらの生成方法もまた同様である。
投薬量は広範囲に変えることができ、当然ながら、各々の個別症例における個々の要件に対して調節しなければならない。経口投与の場合、成人の投薬量は、二重部位BACE1インヒビター又はその薬学的に許容し得る塩の対応量で、1日あたり、約0.01mgから約1000mgまで変えることができる。1日投薬量を、単回用量または分割用量で投与でき、さらにその上限は必要が認められればそれを上回ることもできる。
以下の実施例は、本発明を限定することなく例示するが、その代表例を示すに過ぎない。医薬調製物は、約1〜500mg、好ましくは1〜100mgの二重部位BACE1インヒビターを含有することが好都合である。本発明に係る組成物の実施例は以下のとおりである。
実施例A
以下の組成の錠剤を、常法により製造する。
Figure 2017537098
製造手順
1. 成分1、2、3及び4を混合し、精製水を用いて顆粒にする。
2. 顆粒を50℃で乾燥する。
3. 顆粒を好適な製粉装置に通す。
4. 成分5を加え、3分間混合し、好適な圧縮機で圧縮する。
実施例B−1
以下の組成のカプセル剤を製造する。
Figure 2017537098
製造手順
1. 成分1、2及び3を好適なミキサー内で30分間混合する。
2. 成分4及び5を加え、3分間混合する。
3. 好適なカプセルに充填する。
二重部位BACE1インヒビター、乳糖及びコーンスターチを先ずミキサー内、次いで粉砕機(comminuting machine)内で混合する。混合物をミキサーに戻し、それにタルクを加えて十分に混合する。機械によって混合物を好適なカプセル、たとえば硬ゼラチンカプセルに充填する。
実施例B−2
以下の組成の軟ゼラチンカプセルを製造する。
Figure 2017537098
Figure 2017537098
製造手順
二重部位BACE1インヒビターを他の成分の温溶融物に溶解させ、その混合物を適切なサイズの軟ゼラチンカプセルに充填する。充填された軟ゼラチンカプセルを、常法に従って処理する。
実施例C
以下の組成の坐剤を製造する。
Figure 2017537098
製造手順
坐剤塊をガラス又はスチール容器内で溶融させ、十分に混合して、45℃に冷却する。その際、微細粉末とした二重部位BACE1インヒビターを添加し、完全に分散するまで攪拌する。混合物を好適なサイズの坐剤型の中へ注ぎ込み、放冷する。次いで坐剤を型から取り出して、ロウ紙又は金属箔で個々に包装する。
実施例D
以下の組成の注射液剤を製造する。
Figure 2017537098
製造手順
二重部位BACE1インヒビターをポリエチレングリコール400及び注射剤用の水(一部)の混合物に溶解させる。pHを酢酸によって5.0に調整する。残量の水を添加することにより容量を1.0mlに調整する。溶液を濾過し、適切な過剰量(overage)を用いてバイアルに満たして滅菌する。
実施例E
以下の組成のサシェ剤を製造する。
Figure 2017537098
製造手順
二重部位BACE1インヒビターを乳糖、微結晶性セルロース及びカルボキシメチルセルロースナトリウムと混合し、水のポリビニルピロリドンとの混合物を用いて顆粒にする。顆粒をステアリン酸マグネシウム及び香味物質添加剤と混合して、サシェ剤に満たす。
実験部
以下の実施例は、本発明の例示のために提供される。これらは本発明の範囲を限定するものと考えられるべきでなく、その代表例であるに過ぎない。
CEM Liberty Microwave Peptide Synthesizerについての一般手順
0.1mMolスケール:
Fmocの脱保護:
洗浄及び予備膨潤された樹脂(435mg、0.1mMol、TentaGel S RAM(ロード:0.23mMol/g)、(Rapp Polymere、Cat:S30023)を、DMF中20%ピペリジンの溶液(7.0mL)でマイクロ波条件下50℃で3分間、初期脱保護のために処理した。樹脂をDMFで洗浄し、DMF中20%ピペリジンの溶液(7.0mL)でマイクロ波条件下75℃で5分間、脱保護のために処理した。
アミノ酸のカップリング
洗浄及び予備膨潤された樹脂に、DMF中0.2Mアミノ酸の溶液(2.5mL、5.0当量)を、次いでDMF中0.5M COMUの溶液(1.0mL、5.0当量)、(CAS:1075198−30−9、Iris Biotech、Cat:RL−1175.1000)、次いでNMP中2M DIPEAの溶液(0.5mL、10.0当量)を加えた。この反応混合物を、マイクロ波条件下75℃で5分間、カップリングのために処理した。
0.25mMolスケール:
Fmocの脱保護:
洗浄及び予備膨潤された樹脂(1.09g、0.25mMol、TentaGel S RAM(ロード:0.23mMol/g)、(Rapp Polymere、Cat:S30023)を、DMF中20%ピペリジンの溶液(10.0mL)でマイクロ波条件下50℃で3分間、初期脱保護のために処理した。樹脂をDMFで洗浄し、DMF中20%ピペリジンの溶液(10.0mL)でマイクロ波条件下75℃で5分間、脱保護のために処理した。
アミノ酸のカップリング:
洗浄及び予備膨潤された樹脂に、DMF中0.2Mアミノ酸の溶液(5.0mL、4.0当量)を、次いでDMF中0.5M COMUの溶液(2.0mL、4.0当量)、(CAS:1075198−30−9、Iris Biotech、Cat:RL−1175.1000)、次いでNMP中2M DIPEAの溶液(1.0mL、8.0当量)を加えた。この反応混合物を、マイクロ波条件下75℃で5分間、カップリングのために処理した。
MMT切断のための一般手順
0.1mMolスケール:
樹脂上のMMT保護されたペプチドを、CH2Cl2で洗浄し、その後CHCl:TFA:TIS 93:1:6(5mL)の溶液で、振盪機上で室温にて1時間処理した。樹脂を、さらにカップリングするためにDMFで洗浄した。
“Chol”のカップリングのための一般手順
1.0mMolスケール:
脱保護され、DMFで洗浄され予備膨潤された樹脂を、コハク酸水素コレステリル(2.43g、5.0当量)、(CAS:1510−21−0、Sigma-Aldrich、Cat:C6512)及びCOMU(2.14g、5.0当量)、(CAS:1075198−30−9、Iris Biotech、Cat:RL−1175.1000)及びDIPEA(2.04mL、12.0当量)のDMF 50mL中溶液で、振盪機上で室温にて1時間処理した。
“Chol'エーテル'”のカップリングのための一般手順
0.1mMolスケール:
脱保護され、DMFで洗浄され予備膨潤された樹脂を、化合物8(163mg、3.0当量)及びCOMU(128mg、3.0当量)、(CAS:1075198−30−9、Iris Biotech、Cat:RL−1175.1000)及びDIPEA(102μL、6.0当量)のDMF 5.0mL中溶液で、振盪機上で室温にて1時間処理した。
“27-OH-Chol”のカップリングのための一般手順
0.1mMolスケール:
脱保護され、DMFで洗浄され予備膨潤された樹脂を、化合物4(92.5mg、1.5当量)及びCOMU(64.2mg、1.5当量)、(CAS:1075198−30−9、Iris Biotech、Cat:RL−1175.1000)及びDIPEA(68μL、4.0当量)のDMF 5.0mL中溶液で、振盪機上で室温にて1時間処理した。
最終切断のための一般手順
0.1mMolスケール:
樹脂をCHClで洗浄し、次いで室温で30分間、TFA:TIS:水、95:2.5:2.5(5mL)の溶液で振盪機上で処理した。樹脂を濾過した。粗製ペプチドをEtO(35mL)で沈殿させた。懸濁液を遠心分離して、溶媒をデカンテーションした。固体をアセトニトリル及び水に溶解させて凍結乾燥し、粗製ペプチドを得た。
精製のための一般手順
粗生成物をアセトニトリル及び水(含0.1%TFA)に溶解させ、次いで、カラムYMC-Actus Pro C8、5μm、75x30mmの分取HPLCにより、水(含0.1%TFA):アセトニトリル、70:30〜2:98の濃度勾配を用い、30mL/分の流速で精製した。
コハク酸水素コレステリル
Figure 2017537098

市販:(CAS:1510−21−0、Sigma-Aldrich、Cat:C6512)
化合物4
Figure 2017537098
標記の化合物2の合成
メタノール(130mL)中、化合物(1)(650mg、1.34mmol)の溶液に、炭酸ナトリウム(283mg、2.67mmol)を添加した。反応混合液を室温で一晩、撹拌した。TLCで完全変換が示された。反応混合液を10%NaHCO水溶液 150mL及びCHCl 150mLへと注加し、層を分離させた。水層をCHCl100mLで2回抽出した。有機層をブライン 150mLで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過して真空下で濃縮した。カラム20gにて、MPLCシステム(CombiFlash Companion, Isco Inc.)を用い、n−ヘプタン:酢酸エチル(100:0〜30:70)の濃度勾配で溶出する、シリカゲルクロマトグラフィによって残渣を精製した。白色固体(475mg、88%)。MS(ESI):m/z=402[M]。
標記の化合物3の合成
DMF(25mL)中、(2)(470mg、1.17mmol)の溶液に、イミダゾール(119mg、1.75mmol)及びTBDMS−Cl(229mg、1.52mmol)を添加した。反応混合液を室温で18時間撹拌した。反応混合液を10%クエン酸水溶液 100mL及びCHCl100mLへと注加し、層を分離させた。水層をCHCl 100mLで2回抽出した。有機層をブライン 50mLで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過して真空下で濃縮した。カラム50gにて、MPLCシステム(CombiFlash Companion, Isco Inc.)を用い、n−ヘプタン:酢酸エチル(100:0〜30:70)の濃度勾配で溶出する、シリカゲルクロマトグラフィによって残渣を精製した。白色泡状物(396mg、66%)。MS(EI):m/z=516[M]。
標記の化合物4の合成
クロロホルム(10mL)及びDMSO(1mL)中、(3)(344mg、665μmol)の溶液に、無水コハク酸(533mg、5.32mmol)及びDMAP(65.0mg、532μmol)及びピリジン(3.3mL)を添加した。反応混合液を110℃で2時間撹拌した。TLCで完全変換が示された。反応混合液を10%クエン酸水溶液 50mL及びCHCl50 mLへと注加し、層を分離させた。水層をCHCl 50mLで2回抽出した。有機層をブライン 50mLで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過して真空下で濃縮した。カラム50gにて、MPLCシステム(CombiFlash Companion, Isco Inc.)を用い、n−ヘプタン:酢酸エチル(100:0〜30:70)の濃度勾配で溶出する、シリカゲルクロマトグラフィによって化合物を精製した。白色固体(369mg、90%)。MS(TurboSpray):m/z=615.5[M−H]
化合物8
Figure 2017537098
標記の化合物6の合成
1、4−ジオキサン(80mL)中、コレステロール(5)(10g、25.9mmol、CAS:57−88−5)の溶液に、水(4.00mL)中、KOH(319mg、5.69mmol)の溶液を添加した。白色の懸濁液が形成された。アクリロニトリル(41.2g、776mmol)を、室温で10分間かけて滴下した。反応混合液を室温で5日間撹拌した。TLCで完全変換が示された。白色懸濁液を濾過し、水で洗浄した。濾液を水で希釈した。形成された懸濁液を再度濾過し、水で洗浄した。固体を合わせて乾燥した。白色固体(11.67g、100%)。MS(GC−EI−MS):m/z=439.4[M+H]+
標記の化合物7の合成
エタノール(444mL)中、(6)(11.0g、25.0mmol)の溶液に、水(32mL)中、NaOH(111mg、2.78mmol)の溶液を添加した。ラネーニッケル B113 Z Nr313(3.24g、25.7mmol)をアルゴン雰囲気下で添加した。容器を閉止して、H雰囲気下、40℃で3.5 barにて3.5時間、反応混合液を撹拌した。反応混合液を濾過して、エタノールで洗浄した。濾液を真空下で濃縮した。残渣をCHCl300mL及び水 300mLで溶解し、層を分離させた。水層をCHCl200mLで2回抽出した。有機層をブライン 200mLで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過して真空下で濃縮した。白色固体(10.11g、91%)。MS(EI):m/z=444.42[M+H]
標記の化合物8の合成
酢酸エチル(375mL)中、(7)(10.11g、22.8mmol)の懸濁液に、THF(18.8mL)中、無水コハク酸(2.51g、25.1 mmol)の溶液を室温で滴下した。DIPEAを滴下することによりpHを、pH8.5に調整した。反応混合液を室温で18時間撹拌した。TLC(CHCl:MeOH、4:1)で完全変換が示された。反応混合液を真空下で濃縮した。残渣をCHCl300mL及び10%水性KHSO300mLで溶解し、層を分離させた。水層をCHCl200mLで2回抽出した。有機層をブライン 200mLで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過して真空下で濃縮した。淡褐色固体をジエチルエーテルに懸濁して、1時間攪拌し 次いで濾過した。白色固体(7.98g、64%)。MS(EI):m/z=544.44[M+H]+
表1に示すすべての実施例を本願明細書に記載される一般手順と同じように調製することができる。

Claims (13)

  1. BACE酵素の酵素活性部位及び触媒ドメインの両方に結合する、二重部位BACE1インヒビター。
  2. 請求項1に記載の二重部位BACE1インヒビターであって、該BACE1インヒビターの活性部位阻害部(B’)にエキソサイト阻害部(A’)がリンカー(L’)によって連結されている二重部位BACE1インヒビター、又はその薬学的に許容し得る塩。
  3. L’が、
    i. -(Gly)x-(xは2、3、4、5又は6である)、
    ii. -NH(CH2)yCO-(yは2、4、5又は10である)、
    iii. PEG(3)、
    iv. PEG(4)、
    v. -X-Gly-Gly-(XはAla、DAla、Ser、Lys及びDLysからなる群より選択される)、
    vi. -Gly-X-Gly-(XはAla、DAla、Ser、Lys及びDLysからなる群より選択される)、
    vii. -Gly-Gly-X-(XはAla、DAla、Ser、Lys及びDLysからなる群より選択される)
    からなる群より選択される請求項1〜2のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビター。
  4. A’が、
    i. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    ii. Ac-Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    iii. Leu-Ile-Tyr-Phe-Pro-Tyr-Pro-、
    iv. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    v. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Lys-Pro-Leu-、
    vi. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Lys-Leu-、
    vii. Tyr-Pro-Lys-Phe-Lys-Pro-Leu-Gly-、
    viii. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Lys-Leu-、
    ix. Tyr-Pro-Lys-Phe-Lys-Lys-Leu-、
    x. Lys-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    xi. Tyr-Lys-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    xii. Tyr-Pro-Tyr-Lys-Ile-Pro-Leu-、
    xiii. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Lys-、
    xiv. DLys-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    xv. Tyr-DLys-Tyr-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    xvi. Tyr-Pro-DLys-Phe-Ile-Pro-Leu-、
    xvii. Tyr-Pro-Tyr-DLys-Ile-Pro-Leu-、
    xviii. Tyr-Pro-Tyr-Phe-DLys-Pro-Leu-、
    xix. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-DLys-Leu-、
    xx. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Ile-Pro-DLys-、
    xxi. Lys、
    xxii. DLys、
    xxiii. Tyr-Pro-Tyr-Phe-Lys-Pro-Ala-、
    xxiv. Thr-Phe-Lys-Pro-Ala-Asn-Gly-、
    xxv. Gly-Ala-Arg-Phe-Ile-Pro-Ala-、
    xxvi. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Pro-Ala-、及び
    xxvii. Tyr-Pro-Lys-Phe-Ile-Ser-Ala-
    からなる群より選択される請求項1〜3のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビター。
  5. B’が、
    i. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol)-NH2
    ii. Glu-Val-Asn-Sta-Asp-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol)-NH2
    iii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(C12)-NH2、
    iv. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(C14)-NH2
    v. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(27-OH-Chol)-NH2
    vi. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol-27-TFA-エステル)-NH2
    vii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エステル')-NH2
    viii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-Phe-Lys(Chol)-NH2
    ix. Glu-Val-Asn-MetSta-Val-Ala-Glu-DPhe-Lys(Chol)-NH2
    x. Glu-Val-Asn-MetSta-Val-Ala-Glu-DPhe-Lys(C14)-NH2
    xi. Glu-Val-Asn-Leu*Ala-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol)-NH2
    xii. Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エーテル')-NH2
    xiii. Leu-Pro-Ile-Phe-Tyr-Pro-Tyr-Glu-Val-Asn-Sta-Val-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エステル')-NH2
    xiv. Glu-Val-Asn-MetSta-Val-Ala-Glu-Pro-Lys(Chol'エステル')-NH2、及び
    xv. Glu-Val-Asn-Leu*Ala-Ala-Glu-DPro-Lys(Chol'エステル')-NH2
    からなる群より選択される請求項1〜4のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビター。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項記載の化合物であって、
    Figure 2017537098
    Figure 2017537098
    Figure 2017537098
    Figure 2017537098

    からなる群より選択される化合物、又はその薬学的に許容し得る塩。
  7. 前記薬学的に許容し得る塩がトリフルオロアセテートである請求項1〜6のいずれか一項記載の化合物。
  8. 治療上活性な物質として使用するための、請求項1〜7のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビター。
  9. β−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、特にアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置用の治療上活性な物質として使用するための、請求項1〜7のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビター。
  10. 請求項1〜7のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビター並びに薬学的に許容し得る担体及び/又は薬学的に許容し得る補助物質を含む医薬組成物。
  11. β−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、特にアルツハイマー病の治療的及び/又は予防的処置用の医薬の製造のための、請求項1〜7のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビターの使用。
  12. BACE1活性の阻害に使用するための方法、特にβ−アミロイドレベル及び/若しくはβ−アミロイドオリゴマーの上昇並びに/又はβ−アミロイドプラーク及びさらなる沈着物によって特徴付けられる疾患及び障害、アルツハイマー病、糖尿病又は2型糖尿病の治療的及び/又は予防的処置のための方法であって、請求項1〜7のいずれか一項記載の二重部位BACE1インヒビターをヒト又は動物に投与することを含む方法。
  13. 本願明細書で上述した本発明。
JP2017528479A 2014-11-28 2015-11-25 ペプチド Expired - Fee Related JP6691914B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14195323 2014-11-28
EP14195323.2 2014-11-28
PCT/EP2015/077581 WO2016083425A1 (en) 2014-11-28 2015-11-25 Peptides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017537098A true JP2017537098A (ja) 2017-12-14
JP6691914B2 JP6691914B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=52000704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528479A Expired - Fee Related JP6691914B2 (ja) 2014-11-28 2015-11-25 ペプチド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10683329B2 (ja)
EP (1) EP3224271B1 (ja)
JP (1) JP6691914B2 (ja)
CN (1) CN108064232B (ja)
HK (1) HK1253316A1 (ja)
WO (1) WO2016083425A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3325500A1 (en) * 2015-07-24 2018-05-30 H. Hoffnabb-La Roche Ag Bace1 inhibitor peptides
WO2019094608A1 (en) 2017-11-08 2019-05-16 Denali Therapeutics Inc. Anti-bace1 antibodies and methods of use thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070149763A1 (en) * 2003-10-15 2007-06-28 Bristol-Myers Squibb Company Beta secretase exosite binding peptides and methods for identifying beta secretase modulators
JP2007532512A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 ヤード・テヒノロギース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 細胞膜ラフトと相互作用する構造を含む三者複合体およびその使用
WO2013056054A2 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Genentech, Inc Peptide inhibitors of bace1

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1732612B1 (en) 2004-04-08 2009-09-16 Jado Technologies GmbH Tripartite conjugates containing a structure interacting with cell membrane rafts and their use
US8815841B2 (en) * 2011-02-18 2014-08-26 Hoffmann-La Roche Inc. 1,4-Oxazepines as BACE1 and/or BACE2 inhibitors
WO2014198854A1 (en) * 2013-06-12 2014-12-18 Janssen Pharmaceutica Nv 4-amino-6-phenyl-6,7-dihydro[1,2,3]triazolo[1,5-a]pyrazine derivatives as inhibitors of beta-secretase (bace)
CN107001423B (zh) * 2014-11-28 2020-10-16 豪夫迈·罗氏有限公司

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070149763A1 (en) * 2003-10-15 2007-06-28 Bristol-Myers Squibb Company Beta secretase exosite binding peptides and methods for identifying beta secretase modulators
JP2007532512A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 ヤード・テヒノロギース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 細胞膜ラフトと相互作用する構造を含む三者複合体およびその使用
WO2013056054A2 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Genentech, Inc Peptide inhibitors of bace1

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEMISTRY, 2005, VOL.44, P.11567-11573, JPN6019026931, ISSN: 0004074666 *
PHILIPP LINNING: "OPTIMISATION OF BACE1 INHIBITION OF TRIPARTITE STRUCTURES BY MODIFICATION OF MEMBRANE 以下備考", ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY, vol. VOL:10, NR:41,, JPN5017009884, 2012, pages 8216 - 8235, ISSN: 0004074665 *

Also Published As

Publication number Publication date
HK1253316A1 (zh) 2019-06-14
CN108064232A (zh) 2018-05-22
JP6691914B2 (ja) 2020-05-13
WO2016083425A1 (en) 2016-06-02
CN108064232B (zh) 2021-06-15
US20180312541A1 (en) 2018-11-01
EP3224271A1 (en) 2017-10-04
US10683329B2 (en) 2020-06-16
EP3224271B1 (en) 2019-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69819349T2 (de) 1-amino-7-isochinolin-derivate als serin protease inhibitoren
AU2002359301B2 (en) Beta-secretase inhibitors and methods of use
TW200815365A (en) Heterocyclic aspartyl protease inhibitors
WO1992016549A1 (de) Para-substituierte phenylalanin-derivate
CN109415339A (zh) N-[2-(3-羟基-3-甲基丁基)-6-(2-羟基丙-2-基)-2h-吲唑-5-基]-6-(三氟甲基)吡啶-2-甲酰胺的结晶形式
EP0796271B1 (de) Dipeptidische p-amidinobenzylamide mit n-terminalen sulfonyl- bzw. aminosulfonylresten
JP6691914B2 (ja) ペプチド
JP6333267B2 (ja) アザインドリン
JP6596497B2 (ja) ペプチド
KR102537616B1 (ko) 히스톤 탈아세틸화 효소 6 억제제로서의 1,3,4-옥사다이아졸 유도체 화합물 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
CN101282941A (zh) 用于治疗神经障碍的咪唑类化合物
DE60118941T2 (de) Pyrrolidin-2-carbonsäure-hydrazid-derivate als metalloprotease-inhibitoren
JP6814754B2 (ja) Bace1阻害剤ペプチド
JPH0352858A (ja) 5‐リポキシゲナーゼ阻害剤として有用な新規な環状のビニロガスn‐ヒドロキシ‐n‐メチル尿素
CA3227452A1 (en) Novel crystalline forms of [(1r)-2-(1-benzofuran-3-yl)-1-{[(1s,2r,4r)-7- oxabicyclo[2.2.1]heptan-2-yl]formamido}ethyl]boronic acid, adducts thereof, and processes to obtain
WO2004001018A2 (en) Vacuolins
KR20190075072A (ko) 4,4a,5,7-테트라히드로-3H-푸로[3,4-b]피리디닐 화합물
JP2008539246A (ja) Ibd治療のための新規化合物の使用
JPH11503450A (ja) C−末端アミネルジックな側鎖アミノ酸残基を含む血小板凝集抑制物質

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6691914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees