JP2017536833A - 異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドに関連する方法および組成物 - Google Patents

異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドに関連する方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017536833A
JP2017536833A JP2017528902A JP2017528902A JP2017536833A JP 2017536833 A JP2017536833 A JP 2017536833A JP 2017528902 A JP2017528902 A JP 2017528902A JP 2017528902 A JP2017528902 A JP 2017528902A JP 2017536833 A JP2017536833 A JP 2017536833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
effector polypeptide
sequence
polypeptide
leptin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017528902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017536833A5 (ja
Inventor
ペン,インジー
ラーナー,リチャード・エー
リンジー,ロナルド・エム
Original Assignee
ザ スクリプス リサーチ インスティテュート
ザ スクリプス リサーチ インスティテュート
ゼブラ・バイオロジクス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ スクリプス リサーチ インスティテュート, ザ スクリプス リサーチ インスティテュート, ゼブラ・バイオロジクス・インコーポレイテッド filed Critical ザ スクリプス リサーチ インスティテュート
Publication of JP2017536833A publication Critical patent/JP2017536833A/ja
Publication of JP2017536833A5 publication Critical patent/JP2017536833A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/04General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length on carriers
    • C07K1/047Simultaneous synthesis of different peptide species; Peptide libraries
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/5759Products of obesity genes, e.g. leptin, obese (OB), tub, fat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/59Follicle-stimulating hormone [FSH]; Chorionic gonadotropins, e.g.hCG [human chorionic gonadotropin]; Luteinising hormone [LH]; Thyroid-stimulating hormone [TSH]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/64Relaxins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/26Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against hormones ; against hormone releasing or inhibiting factors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • C40B40/10Libraries containing peptides or polypeptides, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2318/00Antibody mimetics or scaffolds
    • C07K2318/10Immunoglobulin or domain(s) thereof as scaffolds for inserted non-Ig peptide sequences, e.g. for vaccination purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/35Fusion polypeptide containing a fusion for enhanced stability/folding during expression, e.g. fusions with chaperones or thioredoxin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、異なるタンパク質骨格(例えば抗体骨格)に組み込まれたエフェクターポリペプチド(例えばホルモンおよび受容体リガンド)の機能性誘導体を作製するための方法を提供する。この方法は、エフェクターポリペプチドを末端リンカー配列のコンビナトリアルライブラリで修飾すること、修飾された配列をホスト骨格に挿入すること、およびその後ホスト骨格に組み込まれた修飾ポリペプチド配列のライブラリから機能性誘導体を選択することを含む。例示として、本発明は、抗体骨格に組み込まれたレプチン、scFSHおよびscリラキシンの特定の機能性誘導体、ならびにこのような機能性融合分子の治療適用も提供する。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、米国特許仮出願第62/085,807号(2014年12月1日出願)および同第62/222,384号(2015年9月23日出願)に対する優先権を主張する。優先出願の全開示は、その全体がすべての目的に関して参照により本明細書に組み込まれる。
機能性タンパク質またはポリペプチド(例えばホルモン)は、より望ましい生物学的特徴、例えば改善された安定性、薬物動態特性または薬理学的特性を与えるためにしばしば修飾する必要がある。基本的にタンパク質は、N末端とC末端の結合部によって相互に連結された二次構造フォールドの集合体とみなすことができる。タンパク質構造決定の進歩により、現在ではタンパク質の二次構造フォールドの大きくかつますます増え続ける一覧メニューが存在する。したがって、新たな機能性ポリペプチドを、これらの二次構造エレメントの一部(ゲスト)を新たなタンパク質パートナー(ホスト)に挿入することによって修飾し得る。機能性タンパク質を修飾するこのような認識されているアプローチに関連した問題が存在する。例えばタンパク質の機能は、しばしば三次元での接近および二次構造エレメントの正しい折りたたみを必要とし、これは、現在当分野で利用可能な知識と技術ではハイブリッドタンパク質において容易に達成することはできない。
関心対象の機能性ポリペプチドの一例は、ヒトリラキシン2(リラキシン)である。これは、ヒトインスリン−リラキシンスーパーファミリーに属する53残基のペプチドホルモンであり、このスーパーファミリーには、インスリン、IGF1および2、ならびにリラキシン1および3も含まれる。このペプチドは、恥骨靭帯へのその弛緩作用(これが名称の由来である)および分娩を容易にするために子宮頸を軟化することに起因して、妊娠ホルモンとして最初に発見された。リラキシンは、妊娠中に心拍出量の20%の増加、全身血管抵抗の30%の減少、全体的な動脈コンプライアンスの30%の増大および腎血流量の45%の増加を誘導することが報告された。リラキシンが男性および女性の両方において心臓血管作用を与えることは現在公知であり、心臓血管機能および腎機能を調節するうえでの潜在的な薬理学的有用性を実証する。
リラキシンの生理学的作用は、リラキシン/インスリン様ファミリーペプチド受容体1(RXFP1)を介したそのシグナル伝達によって媒介され、これはいくつかのシグナル伝達経路の調節をもたらす。リラキシンによるRXFP1の活性化は、(1)血管拡張をもたらすエンドセリン系の上方調節;(2)コラーゲン沈着、マトリックスメタロプロテイナーゼおよびメタロプロテイナーゼ発現の組織阻害剤の調節ならびに全体的な組織ホメオスタシスを介した細胞外マトリックスのリモデリング;(3)炎症性サイトカイン、例えば腫瘍壊死因子αおよびトランスフォーミング増殖因子βのレベルを低下させることによる炎症の緩和;ならびに(4)血管内皮増殖因子(VEGF)の転写を活性化することによる血管新生、を誘導する。リラキシンはまた、急性心不全、子癇前症、高血圧症、強皮症、子宮頸管熟化、線維筋痛症および歯科矯正術を処置するための薬理学的物質として様々な臨床または非臨床試験でも評価されている。リラキシンは、例えば急性心不全を処置するための臨床試験において、高い特異性と優れた安全性プロフィールを有することが認められた。しかし、リラキシンペプチドは経口的に使用可能ではなく、また5〜15分の範囲の短い血清半減期を有する。
改善された生物学的および薬学的特性を有する誘導または修飾機能性タンパク質またはポリペプチド(例えばリラキシン誘導体)を作製する有効で堅固な手段が当分野で求められている。本発明は、この必要性および当分野における他の満たされていない必要性に対処する。
1つの態様では、本発明は、異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性誘導体エフェクターポリペプチドを作製するための方法を提供する。この方法は、(a)標的エフェクターポリペプチドをN末端リンカーのコンビナトリアルライブラリおよびC末端リンカーのコンビナトリアルライブラリで修飾し、修飾されたエフェクターポリペプチドの集団を作製すること、(b)修飾されたエフェクターポリペプチドを異種タンパク質骨格に挿入し、候補誘導体エフェクターポリペプチドのコンビナトリアルライブラリを作製すること、(c)候補誘導体エフェクターポリペプチドのライブラリから、エフェクターポリペプチドの生物学的機能またはシグナル伝達活性を有する1つ以上の成員を同定することを包含する。この方法は、したがって、異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性誘導体エフェクターポリペプチドの作製および同定を可能にする。
本発明の一部の方法では、用いられる異種タンパク質骨格は抗体骨格である。これらの方法の一部では、修飾されたエフェクターポリペプチドを、抗体骨格の相補性決定領域(CDR)を置換することによって抗体骨格に挿入する。一部の方法では、N末端リンカーおよびC末端リンカーの各々は、ランダム化されたペプチド配列を含む。例えばN末端リンカーは、アミノ酸配列Xa(GbSc)n(配列番号:86)またはXa(ScGb)n(配列番号:87)を含むことができ、C末端リンカーは、アミノ酸配列(GeSf)mXd(配列番号:88)または(SfGe)mXd(配列番号:89)を含み得る。これらの配列において、Xは任意のアミノ酸残基であり、Gはグリシンであり、Sはセリンであり、mおよびnは、各々独立して境界を含む1から6の間であり、aおよびdは、各々独立して境界を含む1から5の間であり、bおよびeは、各々独立して境界を含む0から6の間であり、ならびにcおよびfは、各々独立して境界を含む0から2の間である。加えて、n(またはm)が1より大きい場合、任意のGSリッチリピート中のb(またはe)およびc(またはf)は、それぞれ、その他のGSリッチリピート中のb(またはe)およびc(またはf)とは異なり得る。
本発明の方法の様々な実施形態では、(a)と(b)は各々組換えによって実施される。一部の方法では、(c)は、候補誘導体エフェクターポリペプチドが発現されるレポーター細胞の自己分泌に基づく表現型スクリーニングによって実施される。これらの方法の一部では、用いられるエフェクターポリペプチドは細胞受容体のリガンド、例えばホルモンである。本発明の一部の方法では、用いられるエフェクターポリペプチドは、約5kDa〜約25kDaの分子量を有する。一部の実施形態では、自己分泌選択において用いられるレポーター細胞は、この細胞におけるエフェクターポリペプチドの発現に応答性である。一部の方法では、候補誘導体エフェクターポリペプチドは、レンチウイルスベクターによってレポーター細胞中で発現される。一部の実施形態では、発現された候補誘導体エフェクターポリペプチドのライブラリは細胞膜に係留される。一部の他の実施形態では、発現された候補誘導体エフェクターポリペプチドは細胞から分泌される。本発明の様々な実施形態では、エフェクターポリペプチドを組み込むために用いられる抗体骨格は、一本鎖抗体、例えば一本鎖可変領域フラグメント(scFv)である。一部の実施形態では、抗体骨格は、修飾されたエフェクターポリペプチドの挿入後にその抗原結合活性を保持する。
本発明の一部の方法は、異種タンパク質骨格に組み込まれたレプチンまたは一本鎖卵胞刺激ホルモン(scFSH)の機能性誘導体ポリペプチドを作製し、選択することを対象とする。これらの方法の一部では、N末端リンカーおよびC末端リンカーは各々、(a)3〜5個のランダムな残基の配列および(b)GGGGS(配列番号:4)の1〜5個の縦列反復配列を含む。一部の実施形態では、N末端リンカーは、XXX(GGGGS)1〜3(配列番号:35)の配列を含み、C末端リンカーは、(GGGGS)1〜3XXX(配列番号:36)の配列を含む。
本発明の一部の方法は、ヒトリラキシン2などのリラキシンの一本鎖変異体(scリラキシン)分子の機能性誘導体ポリペプチドを作製し、選択することを対象とする。これらの方法の一部では、リラキシン分子の一本鎖変異体は、(GS)n(配列番号:44)[式中、n=3〜5]の配列を有するリンカーによって連結されたA鎖およびB鎖を含む。一部の方法では、N末端リンカーは、アミノ酸配列Xa(GGGGS)b(GGGS)c(GGS)d(配列番号:82)またはXa(GGS)e(配列番号:83)を含み、C末端リンカーは、アミノ酸配列(SGGGG)f(SG)gXa(配列番号:84)または(SGGGG)fSgXa(配列番号:85)を含む。これらの配列式の各々において、Xはランダム化されたアミノ酸残基であり、aは、境界を含む2から4の間であり、bおよびfは、各々境界を含む1から2の間であり、eは、境界を含む1から3の間であり、ならびにc、dおよびgは、各々独立して境界を含む0から2の間である。
別の態様では、本発明は、抗体骨格に組み込まれて、抗体骨格の相補性決定領域(CDR)を置換するエフェクターポリペプチドを含む、修飾されたエフェクターポリペプチドを提供し、ここでエフェクターポリペプチドは、N末端リンカーおよびC末端リンカーによって抗体配列に連結されている。一部の実施形態では、N末端リンカーは、アミノ酸配列Xa(GbSc)n(配列番号:86)またはXa(ScGb)n(配列番号:87)を含み、C末端リンカーは、アミノ酸配列(GeSf)mXd(配列番号:88)または(SfGe)mXd(配列番号:89)を含む。これらの配列において、Xは任意のアミノ酸残基であり、Gはグリシンであり、Sはセリンであり、mおよびnは、各々独立して1から6のランダムな数であり、aおよびdは、各々独立して1から5のランダムな数であり、bおよびeは、各々独立して0から6のランダムな数であり、ならびにcおよびfは、各々独立して0から2のランダムな数である。加えて、n(またはm)が1より大きい場合、任意のGSリッチリピート中のb(またはe)およびc(またはf)は、それぞれ、その他のGSリッチリピート中のb(またはe)およびc(またはf)とは異なり得る。また、本明細書で述べる修飾されたエフェクターポリペプチドをコードする単離されたまたは組換えポリヌクレオチド、ならびにこのようなポリヌクレオチド配列を保有する発現ベクターおよび宿主細胞が、本発明において提供される。
本発明の修飾されたエフェクターポリペプチドの一部では、エフェクターポリペプチドは細胞受容体のリガンドである。例えば、エフェクターポリペプチドはホルモン分子であり得る。一部の実施形態では、抗体骨格に組み込まれたエフェクターポリペプチドは、約5kDa〜約25kDaの分子量を有する。一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドを受け入れるための抗体骨格は、一本鎖可変領域フラグメント(scFv)である。本発明の一部の修飾エフェクターポリペプチドでは、一本鎖抗体骨格は配列番号:1に示すアミノ酸配列を有し、抗体骨格内のHCDR3(LGITKTSTCYT;配列番号:3)はエフェクターポリペプチドで置換されている。
本発明の一部の修飾エフェクターポリペプチドでは、エフェクターポリペプチドはレプチンまたはscFSHである。これらの実施形態の一部では、N末端リンカーおよびC末端リンカーの各々はランダム化配列を含む。一部の実施形態では、N末端リンカー配列は、配列XXX(GGGGS)1〜3(配列番号:35)を含み、C末端リンカー配列は、配列(GGGGS)1〜3XXX(配列番号:36)を含む。本発明の一部の修飾エフェクターポリペプチドは、(1)それぞれ、LGVGGGGS(配列番号:5)およびGGGGSERT(配列番号:6);(2)それぞれ、HLTGGGGS(配列番号:7)およびGSGGSGGGGSDPS(配列番号:8);(3)それぞれ、PWAGGGGSGGGGSGGGGS(配列番号:9)およびGGGGSQPP(配列番号:10);(4)それぞれ、KTSGGGGSGGGGS(配列番号:11)およびGGGGSSDE(配列番号:12);(5)それぞれ、KVTGGGGS(配列番号:13)およびGGGGSQLE(配列番号:14);または(6)それぞれ、RHMGGGGS(配列番号:37)およびGGGGSGGGGSTDT(配列番号:38)と実質的に同一であるN末端リンカーおよびC末端リンカーを有するscFv骨格に組み込まれたヒトレプチンを含む。本発明の一部の修飾エフェクターポリペプチドは、(1)それぞれ、RSHGGGGS(配列番号:15)およびGGGGSVNP(配列番号:16);(2)それぞれ、QRVGGGGS(配列番号:17)およびGGGGSGGGGSRSA(配列番号:18);または(3)それぞれ、RVLGGGGS(配列番号:19)およびGGGGSGGGGSQSS(配列番号:20)と実質的に同一であるN末端リンカーおよびC末端リンカーを有するscFv骨格に組み込まれた一本鎖ヒトFSHを含む。
本発明の一部の他の修飾エフェクターポリペプチドでは、組み込まれたエフェクターポリペプチドは、一本鎖ヒトリラキシン2(scリラキシン)である。これらの分子の一部では、一本鎖リラキシンポリペプチドは、コネクタ配列(GS)n(配列番号:44)[式中、n=3〜5]によって連結されたA鎖およびB鎖を含む。一部の実施形態では、scリラキシンは、N末端リンカー配列XXXGGGGSGGGSGGS(配列番号:78)またはXXXGGSGGS(配列番号:79)、およびC末端リンカー配列SGGGGSGGGGSGXXX(配列番号:80)またはSGGGGSXXX(配列番号:81)[式中、Xは任意のランダム化された残基である]を有するホストscFv抗体骨格に組み込まれている。一部の実施形態では、scリラキシンを組み込むためのN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列は、それぞれ、(1)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSLMS(配列番号:51)(クローンA3);(2)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンA12−2);(3)PLNGGSGGS(配列番号:53)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンC12−1);(4)LPRGGGGSGGGSGGS(配列番号:54)およびSGGGGSLDS(配列番号:55);(5)QTTGGSGGS(配列番号:56)およびSGGGGSKGT(配列番号:57);(6)HMFGGSGGS(配列番号:58)およびSGGGGSKAP(配列番号:59);(7)QRGGGSGGS(配列番号:60)およびSGGGGSWSP(配列番号:61);(8)RQRGGGGSGGGSGGS(配列番号:62)およびSGGGGSVRA(配列番号:63);(9)RLTGGSGGS(配列番号:64)およびSSGGWSAGGGSGVRS(配列番号:65);または(10)RNRGGGGSGGRSGGS(配列番号:66)およびSGGGGSGGGGSGGRP(配列番号:67)に示す配列と実質的に同一である。一部の実施形態では、scFv抗体骨格内にscリラキシンを組み込むためのN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列は、それぞれ、(1)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSLMS(配列番号:51)(クローンA3);(2)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンA12−2);または(3)PLNGGSGGS(配列番号:53)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンC12−1)に示す配列と同一である。本発明の一部の修飾されたリラキシン分子では、リンカー配列を含む、HCDR3ループ、LGITKTSTCYT(配列番号:3)に組み込まれてこれを置換するscリラキシンポリペプチドは、配列番号:69、配列番号:71または配列番号:72に示すアミノ酸配列を有する。本発明の修飾されたヒトリラキシン分子の一部の特定の例は、配列番号:68〜77から成る群より選択される配列と実質的に同一であるアミノ酸配列を含む。
別の態様では、本発明は、被験体においてレプチン欠損に関連するまたはレプチン欠損によって媒介される疾患または障害の発症を処置するまたは予防するための方法を提供する。前記方法は、本明細書で述べる修飾または誘導体レプチンポリペプチドの治療有効量を含有する医薬組成物を被験体に投与することを含む。これらの方法の一部は、肥満、脂肪異栄養症、視床下部性無月経または先天性レプチン欠損症に罹患している被験体を処置することを対象とする。別の態様では、本発明は、被験体においてFSH欠損に関連するまたはFSH欠損によって媒介される疾患または障害の発症を処置するまたは予防するための方法を提供する。これらの方法は、本発明の修飾または誘導体scFSHポリペプチドの治療有効量を含有する医薬組成物を被験体に投与することを包含する。これらの方法の一部は、性腺機能低下症、多嚢胞性卵巣症候群、カルマン症候群、視床下部抑制、下垂体機能低下症、過プロラクチン血症または性腺刺激ホルモン欠損症に罹患している被験体を処置することを対象とする。さらに別の態様では、本発明は、被験体においてリラキシン2欠損またはリラキシン2シグナル伝達障害に関連するまたはこれによって媒介される疾患または障害の発症を処置するまたは予防するための方法を提供する。前記方法は、本発明の修飾または誘導体リラキシン分子の治療有効量を含有する医薬組成物を被験体に投与することを含む。これらの方法の一部は、心不全、線維症、高血圧症、強皮症または癌に罹患している被験体を処置することを対象とする。
本発明のさらなる態様および実施形態、ならびに本発明の具体的な特性および利点を本明細書の残りの部分および特許請求の範囲において説明する。
自己分泌に基づく安定な細胞株の構築を示す。LepR SIE−Bla細胞の自己分泌細胞構築に使用されるエレメントの概略図。 自己分泌に基づく安定な細胞株の構築を示す。抗HA抗体で検出される、LepR SIE−Bla細胞におけるHA標識LepRの発現。 自己分泌に基づく安定な細胞株の構築を示す。1ng/mlレプチンに対するLepR SIE−Bla細胞の応答。 自己分泌に基づく安定な細胞株の構築を示す。FSHR CRE−Bla細胞の自己分泌細胞構築に使用されるエレメントの概略図。 自己分泌に基づく安定な細胞株の構築を示す。1ng/ml FSHに対するFSHR CRE−Bla細胞の応答。 抗体骨格に組み込まれたレプチンまたはscFSH分子のインビトロ活性を示す。選択した、組み込まれたレプチンクローンのレプチンEC50を測定する、LepR SIE−Bla細胞を使用したFRETアッセイ。Fab、IgGおよび天然レプチンのEC50は、それぞれ118.3pM、58.7pMおよび313.4pMであった。 抗体骨格に組み込まれたレプチンまたはscFSH分子のインビトロ活性を示す。選択した、組み込まれたレプチンクローンのEC50を測定する、Baf3 LepR細胞を使用した増殖アッセイ。Fab、IgGおよび天然レプチンのEC50は、それぞれ131.9pM、37.2pMおよび309.6pMであった。 抗体骨格に組み込まれたレプチンまたはscFSH分子のインビトロ活性を示す。選択した、組み込まれたFSHクローンにおけるFSHのEC50を測定する、FSHR CRE−Bla細胞を使用したFRETアッセイ。IgG−scFSH、scFSHおよび天然FSHのEC50は、それぞれ5.5pM、5.7pMおよび4.6pMであった。 IgG−レプチンがインビボで代謝を調節することを示す。IgG−レプチンは体温で安定であり、循環中で半減期の延長を有する。上のパネル:レプチンまたはIgG−レプチンを浸透圧ポンプに充填し、これを皮下移植した。ポンプの内部のレプチンおよびIgG−レプチンの濃度を移植の3日後にELISAによって測定した。下のパネル:レプチンまたはIgG−レプチンの単回用量を頸静脈から投与し、血漿中のタンパク質濃度を、様々な時点で眼窩採血を介して決定した。 IgG−レプチンがインビボで代謝を調節することを示す。IgG−レプチンは視床下部においてSTAT3を活性化する。レプチンまたはIgG−レプチンを末梢または中枢に投与し、視床下部におけるSTAT3の神経細胞活性化を免疫組織化学によって検査した。 IgG−レプチンがインビボで代謝を調節することを示す。IgG−レプチンはインビボで代謝機能を発揮する。レプチンまたはIgG−レプチンをob/obマウスに末梢もしくは中枢投与するか、または野生型マウスに末梢投与した。体重および食物摂取を処置の前後に指示されている時点で記録した。処置の開始時と終了時に体脂肪組成を測定した。 図4は、db/dbまたはDIOマウスではIgG−レプチンの代謝作用が消失することを示す。レプチンまたはIgG−レプチンをdb/dbまたはDIOマウスに末梢投与した。体重および食物摂取を処置の前後に指示されている時点で記録した。処置の開始時と終了時に体脂肪組成を測定した。 図5は、9個の抗体骨格scリラキシンクローンのアゴニスト活性および細胞培養上清中のこれらの発現レベルを示す。 図6は、10個の同定された、抗体に組み込まれたscリラキシン−H2クローンのアミノ酸配列(それぞれ配列番号:68〜77)を示す。末端リンカー、リラキシン−H2のA鎖およびB鎖、ならびに鎖間コネクタの配列も示す。 図7は、クマシーブルー染色したSDS−PAGEゲルにおける、精製した、抗体に組み込まれscリラキシンアゴニスト分子、A3、C12−2およびC12−1を示す。 図8は、精製した、抗体に組み込まれたscリラキシンアゴニスト分子、A3、C12−2およびC12−1のインビトロ活性を示す。 図9は、scFv抗体骨格の構造および短いランダムなペプチドを置換して抗体骨格のCDR領域の外側でのゲスト配列の挿入の耐性を検討するためのその上の5つの部位を示す。
1.概説
本発明は、一部には、異種タンパク質骨格(例えば抗体骨格)に挿入された、もとの機能性ポリペプチドの完全なシグナル伝達または生物学的活性を保持する修飾または誘導体機能性ポリペプチド(例えばレプチン、卵胞刺激ホルモン(FSH)およびリラキシン分子)を作製するために発明人によって実施された試験に基づく。具体的には、発明人は、機能性ポリペプチド分子を挿入した抗体を自己分泌に基づく表現型スクリーニングで機能に関して選択することができるかどうかを検討した。好ましくは、ホストタンパク質骨格は、本明細書で述べるscFvヒト抗体などのヒト抗体骨格である。例示として、ゲスト抗体骨格中のCDRループ(例えばHCDR3タンパク質ループ)を、それぞれ、ホルモンであるレプチン、一本鎖FSHまたは一本鎖リラキシン−H2の完全長配列で置換した。これらのスクリーニングにより、発明人は、ゲストポリペプチド配列をホスト骨格に連結するための結合配列のコンビナトリアルライブラリから実験的に選択することができた。非常に大きな数の異なる結合部を試験することにより、ゲストエレメントの適切な機能を許容する結合部が決定される。
別のタンパク質骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドを選択する場合、発明人は最初に、ゲスト二次または三次構造(ゲストポリペプチドまたはタンパク質)を異種ホストタンパク質骨格に組み込むために多様な結合配列のライブラリを作製した。具体的には、機能性ポリペプチドを約10の異なるN末端およびC末端結合部の大きなコンビナトリアルライブラリの間に挿入した。次に自己分泌に基づく表現型スクリーニングにおいて機能を許容する結合部を選択した。非常に大きな数の候補物を検討するので、堅固な自己分泌レポーター系を許容結合部の選択のために使用した。このような自己分泌選択系を用いて、数百万個の潜在的アゴニストとそれらの受容体を、各細胞がコグネイト受容体および潜在的アゴニストのレパートリーの1つの成員を有するように細胞において発現させる。最新の細胞選別法を用いて、1時間当たり約2千万個のコンビナトリアル結合部を、機能を許容するものに関してスクリーニングすることができる。本明細書で例示するように、ゲストポリペプチドを挿入するためのコンビナトリアル結合部および自己分泌選択形式の使用により、発明人は、抗体骨格に組み込まれた機能性誘導体レプチン、scFSHおよびscリラキシン分子を同定することができた。
これらの試験に従って、本発明は、別のタンパク質骨格(例えば抗体骨格)に組み込まれたエフェクターポリペプチドの機能性誘導体を作製するための方法を提供する。本明細書で述べる大きな多様性の系および堅固な選択スキームは、例えば改善された薬物動態特性を有する組換え治療用ポリペプチドを設計し、選択するための方法において、公知の治療用ポリペプチドまたはタンパク質物質からの新たな誘導体治療用タンパク質の構築に適用できる。本発明の方法はまた、タンパク質内のどこかに挿入された新しい配列のいずれが、その折りたたみ経路が天然のまたはさらには新しい道筋を通ることを可能にするかを検討することができる、全般的なタンパク質折りたたみの問題を取り上げるのにも用いることができる。本発明はさらに、抗体骨格に組み込まれた特定の機能性レプチン、scFSHまたはscリラキシンポリペプチドを提供する。これらの改善された生物学的および/または薬理学的特性(例えば安定性およびインビボ半減期)のために、本発明の誘導体エフェクターポリペプチド(例えば本明細書で例示するレプチン、scFSHまたはscリラキシン誘導体ポリペプチド)は、様々な治療適用または他の工業適用において有用であり得る。以下の項は、本発明を実施するためのより詳細な指針を提供する。
II.定義
特に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術および科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。以下の参考文献は、本発明で使用される用語の多くの一般的な定義を当業者に提供する:Academic Press Dictionary of Science and Technology,Morris(Ed.),Academic Press(1st ed.,1992);Oxford Dictionary of Biochemistry and Molecular Biology,Smith et al.(Eds.),Oxford University Press(revised ed.,2000);Encyclopaedic Dictionary of Chemistry,Kumar (Ed.),Anmol Publications Pvt.Ltd.(2002); Dictionary of Microbiology and Molecular Biology,Singleton et al.(Eds.),John Wiley & Sons(3rd ed.,2002);Dictionary of Chemistry,Hunt(Ed.),Routledge(1st ed.,1999);Dictionary of Pharmaceutical Medicine,Nahler(Ed.),Springer−Verlag Telos(1994);Dictionary of Organic Chemistry,Kumar and Anandand(Eds.),Anmol Publications Pvt.Ltd.(2002);およびA Dictionary of Biology(Oxford Paperback Reference),Martin and Hine(Eds.),Oxford University Press(4th ed.,2000)。加えて、以下の定義は、読者が本発明を実施するのを助けるために提供される。
本発明の実施において用いられる分子的、遺伝的および生化学的方法には標準的な技術が使用される。一般に、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Press,N.Y.,(3rd ed.,2000);Brent et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,Inc.(ringbou ed., 2003);Guthrie et al.,Guide to Yeast Genetics and Molecular Biology,Academic Press,Inc.(2002);White et al.,PCR Protocols,Academic Press,Inc.(1990);Freshney,Culture of Animal Cells,Wiley−Liss(2005);およびMurray et al.,Gene Transfer and Expression Protocols,The Humana Press Inc.(1991)参照。
「抗体」または「抗原結合フラグメント」という用語は、所与の抗原、1または複数のエピトープに、強い一価、二価または多価結合を示すポリペプチド鎖を指す。特に断りのない限り、本発明で使用される抗体または抗原結合フラグメントは、任意の脊椎動物、ラクダ、鳥類または魚類種に由来する配列を有し得る。これらは、任意の適切な技術、例えばハイブリドーマ技術、リボソームディスプレイ、ファージディスプレイ、遺伝子シャッフリングライブラリ、半合成もしくは完全合成ライブラリまたはこれらの組み合わせを用いて作製することができる。特に断りのない限り、本発明で使用される「抗体」という用語は、無傷抗体、抗原結合ポリペプチドフラグメントおよび以下で述べるまたは当分野で周知の他のデザイナー抗体(例えばSerafini,J Nucl.Med.34:533−6,1993参照)を包含する。
無傷「抗体」は、典型的にはジスルフィド結合によって相互に連結された少なくとも2本の重(H)鎖(約50〜70kD)および2本の軽(L)鎖(約25kD)を含む。広く認められている、抗体鎖をコードする免疫グロブリン遺伝子は、κ、λ、α、γ、δ、εおよびμ定常領域遺伝子、ならびに数え切れないほどの免疫グロブリン可変領域遺伝子を包含する。軽鎖はκまたはλのいずれかとして分類される。重鎖は、γ、μ、α、δまたはεとして分類され、これらは次に、免疫グロブリンクラス、IgG、IgM、IgA、IgDおよびIgEをそれぞれ定義する。
抗体の各重鎖は、重鎖可変領域(V)および重鎖定常領域から成る。重鎖定常領域は、3つのドメイン、CH1、CH2およびCH3から成る。各軽鎖は、軽鎖可変領域(V)および軽鎖定常領域から成る。軽鎖定常領域は、1つのドメイン、Cから成る。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含む。抗体の定常領域は、免疫系の様々な細胞および古典的補体系の第一成分(Clq)を含む、ホスト組織または因子への免疫グロブリンの結合を媒介し得る。
抗体のVおよびV領域は、より保存されたフレームワーク領域(FR)が散在する、相補性決定領域(CDR)とも称される超可変性の領域にさらに細分することができる。各々のVおよびVは、以下の順にアミノ末端からカルボキシ末端へと配置された、3つのCDRと4つのFRで構成される:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4。CDRおよびFR領域の位置ならびにナンバリングシステムは、例えばKabat et al.,Sequences of Proteins of Immunological Interest,U.S.Department of Health and Human Services,U.S.Government Printing Office(1987 and 1991)によって定義されている。
本発明で使用されるべき抗体はまた、コグネイト抗原に結合する能力を保持する無傷抗体の抗原結合部分を含む抗体フラグメントまたは抗原結合フラグメントも包含する。このような抗体フラグメントの例には、(i)V、V、CおよびCH1ドメインから成る一価フラグメントである、Fabフラグメント;(ii)ヒンジ領域でジスルフィド架橋によって連結された2つのFabフラグメントを含む二価フラグメントである、F(ab’)フラグメント;(iii)VおよびCH1ドメインから成るFdフラグメント;(iv)無傷抗体の1本の腕のVおよびVドメインから成るFvフラグメント;(v)構造的に保存されたフレームワーク領域の間で操作された鎖間ジスルフィド結合を有する、ジスルフィド安定化Fv(dsFv);(vi)Vドメインから成る単一ドメイン抗体(dAb)(例えばWard et al.,Nature 341:544−546,1989参照);ならびに(vii)単離された相補性決定領域(CDR)が含まれる。本発明の一部の実施形態では、抗体骨格は、組み込まれたエフェクターポリペプチドを有するが、コグネイト抗原に対するその結合活性を保持する。
本発明を実施するのに適した抗体は、一本鎖抗体も包含する。「一本鎖抗体」という用語は、一般にスペーサーペプチドによって連結された、アミノ末端および/またはカルボキシル末端に付加的なドメインまたはアミノ酸配列を含んでもよい、ポリペプチド結合内にVドメインとVドメインを含むポリペプチドを指す。例えば、一本鎖抗体は、コーディングポリヌクレオチドに連結するための係留セグメントを含み得る。一例として、一本鎖可変領域フラグメント(scFv)は一本鎖抗体である。別々の遺伝子によってコードされるFvフラグメントのVおよびVドメインと比べて、scFvは合成リンカーによって(例えば組換え法によって)結合された2つのドメインを有する。これは、scFvを、V領域とV領域が対合して一価分子を形成している1本のタンパク質鎖として作製することを可能にする。一部の好ましい実施形態では、本発明で使用される一本鎖抗体はヒト抗体である。
本発明の実施において使用し得る抗体は、ラクダ科動物骨格を有する単一ドメインの抗原結合単位も包含する。ラクダ科の動物には、ラクダ、ラマおよびアルパカが含まれる。ラクダ科動物は、軽鎖を欠く機能性抗体を産生する。重鎖可変(V)ドメインは自律的に折りたたまれ、抗原結合単位として独立して機能する。その結合表面は、古典的抗原結合分子(Fab)または一本鎖可変フラグメント(scFv)における6つのCDRと比べて3つのCDRしか含まない。ラクダ抗体は、従来の抗体に匹敵する結合親和性を達成することができる。
本明細書で述べる様々な抗体または抗原結合フラグメントは、無傷抗体の酵素的もしくは化学的修飾によって生成する、または組換えDNA法を用いて新たに合成する、またはファージディスプレイライブラリを用いて同定することができる。これらの抗体または抗原結合分子を作製するための方法は、すべて当分野で周知である。例えば、一本鎖抗体は、ファージディスプレイライブラリまたはリボソームディスプレイライブラリ、遺伝子シャッフリングライブラリを用いて同定することができる(例えばMcCafferty et al.,Nature 348:552−554,1990;および米国特許第4,946,778号参照)。特に、scFv抗体は、例えばBird et al.,Science 242:423−426,1988;およびHuston et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5879−5883,1988に記載されている方法を用いて得ることができる。Fv抗体フラグメントは、Skerra and Pluckthun,Science 240:1038−41,1988に記載されているように作製することができる。ジスルフィド安定化Fvフラグメント(dsFv)は、例えばReiter et al.,Int.J.Cancer 67:113−23,1996に記載されている方法を用いて作製できる。同様に、単一ドメイン抗体(dAb)は、例えばWard et al.,Nature 341:544−546,1989;およびCai and Garen,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93:6280−85,1996に記載されている様々な方法によって生成することができる。ラクダ単一ドメイン抗体は、当分野で周知の方法、例えばDumoulin et al.,Nature Struct.Biol.11:500−515,2002;Ghahroudi et al.,FEBS Letters 414:521−526,1997;およびBond et al.,J Mol Biol.332:643−55,2003の方法を用いて生成できる。他の種類の抗原結合フラグメント(例えばFab、F(ab’)またはFdフラグメント)も、日常的に実施される免疫学の方法で容易に生成することができる。例えばHarlow & Lane,Using Antibodies,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York,1998参照。
結合親和性は、一般に平衡会合定数または解離定数(それぞれKまたはK)を単位として表され(それぞれKまたはK)、これらは順に解離速度定数および会合速度定数(それぞれkおよびk)の逆比である。したがって、等価の親和性は、速度定数の比が同じままである限り、異なる速度定数に対応し得る。
本明細書で使用される場合、「含むこと」または「含む」という用語は、本発明に必須である組成物、方法およびこれらのそれぞれの成分に関連して用いられるが、必須であるか否かに関わらず、特定されない要素の包含も受け入れる。
本明細書で使用される場合、「から基本的に成る」という用語は、所与の実施形態に必要とされる要素を指す。この用語は、本発明のその実施形態の基本的な新規の特徴または機能的な特徴に実質的に影響を及ぼさない要素の存在を許容する。
「から成る」という用語は、本明細書で述べる組成物、方法およびこれらのそれぞれの成分を指し、その実施形態の説明において列挙されないいかなる要素も除外する。
「接触」という用語は、その通常の意味を有し、2つ以上の作用物質(例えばエフェクターポリペプチド物質と受容体タンパク質)を組み合わせることまたは作用物質と細胞を組み合わせることを指す。本明細書で使用される接触は、インビトロで、例えば試験管または他の容器中でポリペプチドのライブラリを細胞の集団と混合することで起こり得る。接触はまた、インビボでも、例えば宿主細胞の内部でまたは被験体の体内でポリペプチドと受容体タンパク質などの別の分子との間でも起こり得る。
「抗体骨格に組み込まれたエフェクターポリペプチドの誘導体」または「エフェクターポリペプチドの抗体骨格に組み込まれた誘導体」は、エフェクターポリペプチド(ゲストポリペプチド)が抗体配列の特異的エピトープまたはドメイン(例えばホスト骨格)に挿入されて、特異的エピトープまたはドメインを置換している融合ポリペプチドを指す。典型的には、エフェクターポリペプチドはN末端リンカー配列および/またはC末端リンカー配列を介してホスト骨格に挿入される。
本明細書で使用される場合、エフェクターポリペプチドまたは機能性ポリペプチドは、細胞(例えばシグナル伝達)機能または生化学的(例えば酵素的)機能を有する任意のポリペプチド、オリゴペプチドまたは短いペプチド配列を指す。一部の実施形態では、本発明の実施において使用されるエフェクターまたは機能性ポリペプチドは、宿主細胞中で受容体分子に選択的に結合することによって細胞応答を調節するまたはシグナル伝達事象を誘発することができる。エフェクターポリペプチドによって調節される細胞活性は、例えば酵素活性、遺伝子発現または細胞シグナル伝達であり得る。エフェクターポリペプチドの例には、サイトカイン、増殖因子、神経栄養因子、インテグリン、細胞接着分子、酵素基質、他のホルモンおよび細胞表面受容体のポリペプチドリガンドが含まれるが、これらに限定されない。
「融合」タンパク質またはポリペプチドは、少なくとも2つのポリペプチドおよび連結配列または2つのポリペプチドを1つの連続するポリペプチドに作動可能に連結する結合から成るポリペプチドを指す。融合ポリペプチド中で連結される2つのポリペプチドは、典型的には2つの独立した供給源に由来し、それゆえ自然界では通常連結して存在しない2つの連結したポリペプチドを含む。
FSHは、ヒトおよびタンパク質の動物において認められるホルモンである。これは脳下垂体前葉の性腺刺激細胞によって合成され、分泌される。FSHは、身体の発達、成長、思春期成熟および生殖過程を調節する。ヒトFSHは、αおよびβサブユニットを含む35.5kDの糖タンパク質ダイマーである。αサブユニット(FSHα)は92個のアミノ酸を含み、βサブユニット(FSHβ)は111個のアミノ酸を有する。その特異的な生物学的作用を付与し、FSH受容体との相互作用の役割を担うのはβサブユニットである。
2つ以上の核酸またはポリペプチド配列に関連して、「同一の」または「同一性」パーセントという用語は、同じである2つ以上の配列またはサブ配列を指す。2つの配列を、以下の配列比較アルゴリズムの1つを用いてまたは手作業によるアラインメントと目視検査によって測定されるように、比較ウィンドウまたは指定領域にわたって比較し、最大の対応関係が得られるように整列した場合、2つの配列が、同じであるアミノ酸残基またはヌクレオチドの指定されるパーセンテージ(すなわち指定領域にわたって、または指定されない場合は配列全体にわたって60%の同一性、場合により65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または99%の同一性)を有すれば、2つの配列は「実質的に同一」である。同一性は、少なくとも約50ヌクレオチド長(もしくは10アミノ酸長)である領域にわたって、またはより好ましくは100〜500もしくは1000以上のヌクレオチド長(もしくは20、50、200以上のアミノ酸長)である領域にわたって存在してもよい。
「単離された」という用語は、分子がその天然環境から取り出されていることを意味する。しかし、分子と共に存在する成分の一部が「単離された」タンパク質と共に存在し続けてもよい。したがって、「単離されたポリペプチド」は、これが自然界で出現する通りではないが、実質的に100%未満の純度のタンパク質であり得る。
比較のための配列のアラインメントの方法は当分野で周知である。比較のための配列の最適なアラインメントは、例えばSmith and Waterman,Adv.Appl.Math.2:482c,1970の局所相同性アルゴリズムによって;Needleman and Wunsch,J.Mol.Biol.48:443,1970の相同性アラインメントアルゴリズムによって; Pearson and Lipman,Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA 85:2444,1988の類似性検索法によって;これらのアルゴリズムのコンピュータを用いた実行によって(Wisconsin Genetics Software Package,Genetics Computer Group,Madison,WIのGAP、BESTFIT、FASTAおよびTFASTA);または手作業によるアラインメントと目視検査によって(例えばBrent et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,Inc.(ringbou ed.,2003)参照)、実施することができる。配列同一性および配列類似性パーセントを決定するのに適したアルゴリズムの2つの例は、Altschul et al.,Nuc.Acids Res.25:3389−3402,1977;およびAltschul et al.,J.Mol.Biol.215:403−410,1990にそれぞれ記載されている、BLASTおよびBLAST 2.0アルゴリズムである。
上述した配列同一性のパーセンテージ以外に、2つの核酸配列またはポリペプチドが実質的に同一であることの別の指標は、以下で述べるように、第一核酸によってコードされるポリペプチドが、第二核酸によってコードされるポリペプチドに対して惹起される抗体と免疫学的に交差反応性であることである。したがって、あるポリペプチドは、例えば2つのペプチドが保存的置換によってのみ異なる場合、典型的には第二のポリペプチドと実質的に同一である。2つの核酸配列が実質的に同一であることの別の指標は、以下で述べるように、これら2つの分子またはその相補物がストリンジェントな条件下で相互にハイブリダイズすることである。2つの核酸配列が実質的に同一であることのさらに別の指標は、同じプライマーを使用して配列を増幅できることである。
満腹ホルモンであるレプチンは、体内に貯蔵される脂肪の量を調節する脂肪細胞によって産生されるホルモンである。レプチンは、空腹の感覚とエネルギー消費量の両方を調節することによってこれを行う。空腹は、貯蔵される脂肪の量が一定のレベルに達したとき抑制される(満腹)。その後レプチンが分泌され、身体中を循環して、最終的に視床下部の弓状核においてレプチン受容体を活性化する。エネルギー消費量は、脳へのシグナルによっておよび直接末梢標的上のレプチン受容体を介して増大する。レプチンの作用は、「空腹ホルモン」であるグレリンの作用と逆である。グレリン受容体はレプチン受容体と同じ脳細胞上に存在し、そのためこれらの細胞は、競合する満腹シグナルと空腹シグナルを受け取る。レプチンとグレリンは、多くの他のホルモンと共に、エネルギーホメオスタシスの複雑な過程に関与する。
「結合」は、2つの生体分子(例えばポリペプチドまたは2つのポリペプチドをコードするポリヌクレオチド)を作動可能にまたは機能的に連結する手段を指し、これには、限定されることなく、組換え融合、共有結合、ジスルフィド結合、イオン結合、水素結合および静電結合が含まれる。「融合した」とは、共有結合による結合を指す。「リンカー」または「スペーサー」は、2つの生体分子を連結する分子または分子の群を指し、これら2つの分子を最小限の立体障害を伴う好ましい立体配置に置くのに役立つ。
核酸に言及する場合の「作動可能に連結された」という用語は、機能的関係にあるポリヌクレオチドエレメントの結合を意味する。ある核酸は、これが別の核酸配列と機能的関係に置かれている場合、「作動可能に連結されて」いる。例えば、プロモーターまたはエンハンサーは、これがコード配列の転写に影響を及ぼす場合、コード配列に作動可能に連結されている。作動可能に連結されるとは、連結されているDNA配列が、典型的には近接しており、2つのタンパク質コード領域を結合する必要がある場合は、近接して、リーディングフレーム内にある。
本明細書で使用される「ポリヌクレオチド」または「核酸」という用語は、プリンおよびピリミジン塩基、または他の天然、化学的もしくは生化学的に修飾された、非天然または誘導体化されたヌクレオチド塩基を含有する、リボヌクレオチドまたはデオキシリボヌクレオチドのいずれかの、任意の長さのポリマー形態のヌクレオチドを指す。本発明の実施形態のポリヌクレオチドは、デオキシリボポリヌクレオチド(DNA)、リボポリヌクレオチド(RNA)、または天然供給源から単離され得る、組換え生産され得るもしくは人工的に合成され得るリボポリヌクレオチドのDNAコピー(cDNA)の配列を包含する。ポリヌクレオチドのさらなる例は、ポリアミドポリヌクレオチド(PNA)である。ポリヌクレオチドおよび核酸は、一本鎖または二本鎖として存在し得る。ポリヌクレオチドの骨格は、RNAもしくはDNAにおいて典型的に認められ得るように、糖類およびリン酸基、または修飾もしくは置換された糖もしくはリン酸基を含むことができる。ポリヌクレオチドは、メチル化ヌクレオチドおよびヌクレオチド類似体などの修飾されたヌクレオチドを含み得る。ヌクレオチドの配列は非ヌクレオチド成分によって中断され得る。核酸、ポリヌクレオチドなどのヌクレオチドで作られたポリマーおよびポリヌクレオチドも、本明細書ではヌクレオチドポリマーと称され得る。
ポリペプチドは、アミド結合(ペプチド結合)を介して結合されたアミノ酸残基モノマーから成るポリマー鎖である。アミノ酸は、L−光学異性体またはD−光学異性体であり得る。一般に、ポリペプチドは、アミノ酸残基の長いポリマー、例えば少なくとも10、20、50、100、200または500以上のアミノ酸残基のモノマーから成るものを指す。しかし、特に断りのない限り、本明細書で使用されるポリペプチドという用語は、典型的には2個以上のアミノ酸モノマーを含むが、通常は10、15または20個以下のアミノ酸モノマーを含む短いペプチドも包含する。
タンパク質は、ペプチド結合によって連結された、2本以上のポリペプチド鎖で構成され得るアミノ酸の長いポリマーである。より具体的には、「タンパク質」という用語は、特定の順序、例えばタンパク質をコードする遺伝子中のヌクレオチドの塩基配列によって決定される順序で、アミノ酸の1本以上の鎖で構成される分子を指す。タンパク質は、身体の細胞、組織および器官の構造、機能および調節に必須であり、各々のタンパク質は固有の機能を有する。例は、ホルモン、酵素および抗体である。一部の実施形態では、ポリペプチドおよびタンパク質という用語は交換可能に使用され得る。
「参照ポリペプチド」または「標的ポリペプチド」という用語も、別のタンパク質骨格(例えば抗体骨格)に組み込まれた誘導体ポリペプチドを作製するために本発明の方法において使用できる関心対象の分子を指すのに本明細書で使用される。好ましくは、本発明を実施するための標的ポリペプチドは、宿主細胞において細胞応答を調節するまたは誘発することができるシグナル伝達分子である。
天然の機能性リラキシン分子は、典型的にはA鎖およびB鎖を含む。インスリンと同様に、リラキシンは、最初に、N末端シグナル配列に結合した一本鎖構造として、未熟なプレプロホルモン、プロリラキシンとしてリボソーム上で合成される。シグナル配列は、リボソームユビキチンからのペプチドの輸送を指令する。シグナルペプチドの喪失後、プロリラキシンは共翻訳修飾によってプロホルモンに変換される。プロホルモンのタンパク質分解によってC鎖が除去され、A鎖とB鎖の組み合わせが生じて、成熟した活性二本鎖ヘテロダイマーペプチドを形成する。この二本鎖構造では、A鎖とB鎖は3つのジスルフィド結合によって架橋されており、2つはA鎖とB鎖の両方を連結し、1つはA鎖内の鎖内ジスルフィド結合である。ヒトリラキシン2の場合、そのA鎖とB鎖はそれぞれ24アミノ酸(QLYSALANKCCHVGCTKRSLARFC)(配列番号:42)および29アミノ酸(DSWMEEVIKLCGRELVRAQIAICGMSTWS)(配列番号:43)を含み、これらは3つのジスルフィド結合によって架橋されている。
細胞は、外因性または異種ポリヌクレオチドが細胞の内部に導入されている場合、このような外因性または異種ポリヌクレオチドによって「形質転換」されている。形質転換ポリヌクレオチドは、細胞のゲノムに組み込まれて(共有結合で連結されて)いてもよくまたは組み込まれて(共有結合で連結されていなくてもよい。例えば原核生物、酵母および哺乳動物細胞では、形質転換ポリヌクレオチドはプラスミドなどのエピソームエレメント上に維持され得る。真核細胞に関しては、安定に形質転換された細胞は、形質転換ポリヌクレオチドが、染色体複製を介して娘細胞によって継承されるように染色体内に組み込まれたものである。この安定性は、形質転換ポリヌクレオチドを含有する娘細胞の集団から成る細胞株またはクローンを樹立する真核細胞の能力によって実証される。「クローン」は、有糸分裂によって単細胞からまたは共通の祖先から誘導される細胞の集団を指す。「細胞株」は、多数の世代にわたってインビトロで安定に増殖することができる初代細胞のクローンである。
参照ポリペプチドの「変異体」は、参照ポリペプチドの構造に由来する構造または参照ポリペプチドのものと類似の構造を有する分子を指す。典型的には、変異体は、制御されたまたはランダムな方法で参照ポリペプチドの化学的または生物学的修飾によって得られる。ポリペプチドの組換え修飾を実施するための方法は当分野で周知であり、例えば部位特異的突然変異誘発、エラープローンPCR、制限消化と再連結、およびポリヌクレオチドシャッフリングが挙げられる。
「ベクター」または「構築物」は、別のポリヌクレオチドセグメントを、結合したセグメントの複製を生じさせるように結合し得る、プラスミド、ファージまたはコスミドなどのレプリコンである。1つ以上のポリペプチドをコードする遺伝子の発現を指令することができるベクターは、「発現ベクター」と称される。
III.別のタンパク質に組み込まれた機能性ポリペプチドを作製するための一般的スキーム
本発明は、エフェクターポリペプチド(または「ゲストポリペプチド」)が異なるまたは異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性誘導体タンパク質またはポリペプチドを作製し、選択するための方法を提供する。異種タンパク質骨格は、天然または野生型環境ではこのエフェクターポリペプチドに連結されていない任意のタンパク質またはポリペプチド配列であり得る。一部の実施形態では、異種骨格(「ホストタンパク質」または「アクセプター骨格」)は抗体骨格である。様々なエフェクターポリペプチドまたはエフェクター分子を本発明の実施において使用することができる。本明細書ではエフェクターポリペプチドと称されるが、本発明に適するエフェクターポリペプチドには、短い機能性ペプチド、例えばわずか10個のアミノ酸残基を含むペプチドも包含される。その生物学的活性の観点から、エフェクターポリペプチドは任意の生化学的性質であり得る。これらには、例えばサイトカイン、ホルモン、増殖因子およびホルモン、細胞受容体のペプチドまたはポリペプチドリガンドが含まれる。別のタンパク質に組み込まれた誘導体ポリペプチドを作製するのに本発明で使用できるエフェクターポリペプチドまたはペプチドの具体的な例には、例えばレプチン、グレリン、FSH、リラキシン、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)、インターロイキン、インターフェロンおよびTNFαが含まれる。本発明を、エフェクターポリペプチドの例としていくつかの機能性ポリペプチド(例えばレプチン、FSH、リラキシンおよび他の免疫またはシグナル伝達調節因子)に関して本明細書で少し詳細に説明するが、他のエフェクターポリペプチドまたは機能性タンパク質も本発明の実施において用いることができる。
生物学的機能または細胞機能の多様性に加えて、本発明に適するエフェクターポリペプチドは、それらの大きさおよび天然構造においても実質的に異なり得る。一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドは野生型一本鎖タンパク質である。一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドは、複数鎖タンパク質に由来する一本鎖分子である。一般に、エフェクターポリペプチドは、少なくとも約10個のアミノ酸残基を含む任意の機能性ポリペプチドまたはペプチドであり得る。一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドは、約10〜約10,000アミノ酸残基の長さを含む。一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドは、約25〜約1000アミノ酸残基の長さを含む。一部の好ましい実施形態では、エフェクターポリペプチドは、約50〜約250アミノ酸残基の長さを含む。したがって、本発明に適するポリペプチドまたはタンパク質は、約1kDa〜約1,000kDa、好ましくは約2.5kDa〜約250kDaの分子量を有し得る。一部のより好ましい実施形態では、用いられるエフェクターポリペプチドは、約5kDa〜約25kDaまたは50kDaの分子量を有する。
別のタンパク質骨格(例えば抗体骨格)に組み込まれた機能性誘導体ポリペプチドを選択するために、天然エフェクターポリペプチド(またはその機能性フラグメント)を、エフェクターポリペプチドの機能および安定性を維持するまたは増強する助けとなる任意の位置でホスト骨格に導入し得る。これは、選択した挿入部位が、理想的にはエフェクターポリペプチドの生化学的機能または他の生物学的特性に負の影響を及ぼすべきでないことを意味する。一部の好ましい実施形態では、生じるキメラまたは融合分子は、天然ゲストポリペプチドの細胞または生化学的活性の少なくとも25%、50%、60%、70%、80%、90%、95%以上を保持すべきである。一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドを、ホストタンパク質の特定のエピトープ、例えばCDRループを置換することによってホスト骨格に挿入する。様々な実施形態では、挿入部位の選択は、挿入配列を収容できる領域を決定する、ホスト骨格の配列相同性分析に基づくことができる。
一部の実施形態では、ホスト骨格は抗体または抗原結合フラグメントである。抗体骨格は、本明細書で例示するscFvなどの一本鎖抗体フラグメントであり得る。抗体骨格はまた、完全抗体、例えばIgG分子であり得る。複数鎖の抗体分子を使用する場合、エフェクターポリペプチド配列は、典型的には1本の免疫グロブリン鎖(例えば軽鎖または重鎖)に挿入される。これらの実施形態では、誘導体ポリペプチドを発現するため(および/または機能性選択のため)の宿主細胞は、典型的にはその他の抗体鎖も発現する。あるいは、誘導体ポリペプチドを発現するベクターは、その他の抗体鎖を発現する第二のオープンリーディングフレームも保有することができる。抗体をホスト骨格として使用する場合、機能性ポリペプチドによって置換すべきエピトープは、本明細書で例示するように、CDRまたはその部分であり得る。例えば、エフェクターポリペプチドは、アクセプター骨格のCDRH1ループを置換することによって抗体骨格に挿入することができる。一部の他の実施形態では、ゲストポリペプチドは、CDRH1の外側の部位および/または他のCDR領域でホスト骨格に挿入することができる。本明細書(例えば実施例9)で詳述するように、CDRループ外のいくつかの部位における、本明細書で例示するscFv抗体骨格への短いペプチドの挿入も許容されることが認められた。
挿入したゲストエフェクターポリペプチドの天然の生化学的または細胞機能を維持するのを助けるために、ホスト骨格に天然エフェクターポリペプチドを挿入するのにN末端リンカーおよびC末端リンカーを使用する。天然ポリペプチドをホスト骨格に挿入するための結合部に多様性をもたらすため、リンカー配列のコンビナトリアルライブラリ(「コンビナトリアル結合部ライブラリ」)を使用して、ホストタンパク質骨格と組み込まれた天然エフェクターポリペプチドを含むハイブリッド分子のコンビナトリアルライブラリを作製する。エフェクター配列のN末端とC末端の両方で結合部を付加することにより、およそ10、10、10、10、10、1010以上の誘導体分子の多様性をエフェクターポリペプチドに関して生み出すことができる。リンカー配列の多様性は、ハイブリッド分子のライブラリから、組み込まれた天然ポリペプチドがその生物学的またはシグナル伝達活性の1つ以上を保持することを可能にするリンカー配列を含む1つ以上の成員を選択することを可能にする。ホストタンパク質骨格に組み込まれる特定のエフェクターポリペプチドに依存して、結合部の異なるコンビナトリアルライブラリを本発明の選択方法において使用することができる。
一部の実施形態では、N末端リンカーおよびC末端リンカーは同一の配列を含む。一部の実施形態では、エフェクター配列に隣接するリンカー配列は異なる。様々な実施形態において、本発明のコンビナトリアル結合部ライブラリの成員は、少なくとも4、5、6、8、10、15、20、25、30、40、50、75または100以上のアミノ酸残基の長さを含み得る。一部の好ましい実施形態では、ライブラリの成員リンカーは、短いペプチド、例えば約5〜約30アミノ酸のペプチドである。ペプチドは、天然に存在するタンパク質の消化物、ランダムなペプチドまたは「偏りのある」ランダムペプチドであり得る。一部の実施形態では、ランダム化されたアミノ酸配列を、例えば機能性レプチン、scFSHまたはscリラキシン誘導体ポリペプチドを選択するために本明細書で例示するように、リンカーにおいて使用する。一部の実施形態では、コンビナトリアルライブラリの成員リンカーは完全にランダム化されており、いかなる位置においても配列の選択性または一定性を伴わない。一部の他の実施形態では、ライブラリにバイアスをかけることができる、すなわち配列内の一部の位置は、不変のままであるかまたは限られた数の可能性から選択される。例えば一部の場合には、アミノ酸残基は、例えば疎水性アミノ酸、親水性残基、架橋のためのシステイン、SH−3ドメインのためのプロリン、リン酸化部位のためのセリン、トレオニン、チロシンまたはヒスチジンの創出の方へ、またはプリンへと立体的に偏った(小さいまたは大きい)残基の規定されたクラスの中でランダム化される。
一部の実施形態では、ゲストポリペプチドを挿入するためのN末端リンカーおよびC末端リンカーの各々は、非ランダム化配列部分とランダム化配列セグメントを含む。これらの実施形態の一部では、N末端リンカーは、配列Xa(GbSc)n(配列番号:86)またはXa(ScGb)n(配列番号:87)を含み、C末端リンカーは、アミノ酸配列(GeSf)mXd(配列番号:88)または(SfGe)mXd(配列番号:89)を含む。これらの配列式において、Xは任意のアミノ酸残基を表し、Gはグリシンであり、Sはセリンであり、mおよびnは、各々独立して1から6のランダムな数であり、aおよびdは、各々独立して1から5のランダムな数であり、bおよびeは、各々独立して0から6のランダムな数であり、ならびにcおよびfは、各々独立して0から2のランダムな数である。加えて、複数のGSリッチリピートまたはセグメント(GbSc、ScGb、GeSfまたはSfGe)がリンカー配列中に存在する場合(すなわちnおよび/またはmが1より大きい場合)、各セグメント中のGlyまたはSer残基の数は、独立して、その他のセグメント中のGlyまたはSer残基の数と異なり得る。従来の遺伝子操作技術を、典型的には、リンカー配列を作製するためおよび別のタンパク質骨格に組み込まれた誘導体エフェクターポリペプチドのライブラリを発現するために本発明で使用する。本明細書で例示するように、エフェクターポリペプチドまたは変異体をコードするポリヌクレオチド配列を、最初に、ランダム化されたN末端およびC末端結合配列を付加することによって修飾する。結合配列のコンビナトリアルライブラリによって隣接されたエフェクター配列を、次に、ホストタンパク質骨格(例えば抗体骨格)にクローニングすることができる。
別のタンパク質骨格に組み込まれた候補機能性誘導体ポリペプチド(例えばレプチンまたは他のホルモン)のライブラリを作製するために、参照エフェクターポリペプチド(例えばレプチン)をコードする遺伝子またはcDNA配列の任意のものを用いることができる。完全長配列に加えて、参照エフェクターポリペプチドの機能的活性変異体またはフラグメントも使用し得る。一部の実施形態では、様々な種からの参照エフェクターポリペプチドの変異体を使用し得る。一部の実施形態では、変異体は、参照エフェクターポリペプチドをコードするが、遺伝暗号の縮重のために保存的に異なる配列である。これらはまた、参照ポリペプチドをコードする野生型配列と実質的に同一である配列も包含する。したがって、適切な変異体は、例えばコードされるタンパク質のアミノ酸配列の変化をもたらす配列多型に起因する、天然対立遺伝子変異体を包含する。このような変異体は、集団、例えばヒト集団内の個体間で存在し得る。本発明を実施するため、用いられる配列のヌクレオチド配列多型またはアミノ酸配列相違は、コードされるエフェクターポリペプチド(例えばレプチンまたはリラキシン)の機能的活性を変化させてはならない。参照エフェクターポリペプチドの適切な変異体は、例えば部位指定突然変異誘発を用いることによって作製されるが、本明細書で開示される参照エフェクターポリペプチドの生物学的またはシグナル伝達活性をまだ保有する、合成的に誘導されたヌクレオチド配列をさらに包含する。これらには、例えば生物学的またはシグナル伝達活性の変化をもたらさない、1つ以上の必須ではない残基における保存的アミノ酸置換を有する変異体が含まれる。
コンビナトリアル結合部配列のライブラリによって隣接されるエフェクター配列がひとたびホスト骨格に挿入されると、ホスト骨格に組み込まれた候補誘導体エフェクター分子のライブラリを、発現および機能性選択のために適切な系に導入することができる。最初に、候補誘導体または修飾エフェクターポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを適切な発現系に挿入し、候補エフェクターポリペプチドのライブラリを作製する。一部の実施形態では、発現ベクターは、改善されたタンパク質産生でクローンの選択を可能にするタンパク質収率パラメータを組み込むことができる。例えば、本明細書で例示するように、ベクターは、scFv骨格のC末端に融合したmCherryをコードする配列を含むことができる。これは、機能アッセイ(例えば本明細書で例示するFRETアッセイ)による選択の前に、高いmCherryシグナルに関する付加的なゲートを使用することによって高発現クローンの選択を可能にする。
発現後、様々な候補誘導体ポリペプチドを、機能性選択のために適切な宿主細胞の集団と接触させるまたは前記集団に導入することができる。一部の実施形態では、機能性レプチン、FSHおよびリラキシンポリペプチドを選択するために本明細書で例示するように、自己分泌に基づく選択系を機能性選択のために用いる。細胞受容体を介してシグナル伝達経路を媒介するエフェクターポリペプチド、例えばホルモン、サイトカインまたは他の種類のシグナル伝達媒介物質もしくは受容体リガンドのために、宿主細胞は、典型的にはエフェクターポリペプチドの対応する細胞受容体を発現する。一部の実施形態では、選択のために選ばれる宿主細胞は、エフェクターポリペプチドの細胞受容体を内因性に発現しない。これらの方法では、候補エフェクターポリペプチドの機能性選択のための宿主細胞を、受容体を発現するように操作することもできる。他の生化学的性質のエフェクターポリペプチド、例えば酵素に関しては、細胞によって発現されるエフェクターポリペプチドの酵素活性に応答する適切なレポーター系を容易に開発することができる。例えば、受容体シグナル伝達または酵素活性を観測するためのハイスループット形式の多くの周知のレポーターアッセイが使用でき、本発明の実施に適合させることができる。例えばAndricopulo et al.,Curr.Top.Med.Chem.,2009,9,771;Dailey et al.,Exp.Mol.Pathol.,2009,86,141;Lee et al.,J.Nat.Prod.,2010,73,500;Li et al.,Science,2009,325,161参照。
本発明の候補エフェクターポリペプチドのライブラリを発現するおよび/または選択するための細胞株の構築は、当分野で周知の標準的な手順でまたは本明細書で述べる具体的な例示を用いて実施することができる。ポリペプチドライブラリを発現するための適切な宿主細胞または細胞株には、本明細書で例示するHEK293T細胞および当分野で周知の多くの他の細胞株、例えばHEK293、CHO、AtT20、BV2およびN18細胞株が含まれる。一部の実施形態では、抗体骨格に組み込まれた候補エフェクターポリペプチドをウイルスベクター、例えばレンチウイルスベクターから発現させる。これらの方法では、候補エフェクターポリペプチドのコンビナトリアルライブラリをコードするベクター(例えばレンチウイルスベクター)のライブラリを、最初にウイルス産生細胞株(例えばHEK293T)に導入し、ポリペプチドをコードするウイルスのライブラリを提供することができる。ウイルス産生細胞株は、機能性エフェクターポリペプチドの選択のための宿主細胞と同じ(例えば本明細書で例示するHEK293T細胞)であってもよくまたは異なっていてもよい。エフェクターポリペプチドの受容体を発現する宿主細胞にウイルスをトランスフェクトした後、候補ポリペプチドのライブラリを細胞において発現させる。
一部の実施形態では、候補エフェクターポリペプチドのライブラリを可溶性分子および分泌粒子(例えば本明細書で例示する可溶性scリラキシン分子)として発現させる。一部の他の実施形態では、候補エフェクターポリペプチドを、細胞膜に係留された分子のライブラリとして発現させる。候補エフェクターポリペプチドの膜係留ライブラリを発現させるために、抗体骨格配列をN末端またはC末端で膜貫通ドメインに作動可能に連結する。当分野で公知の任意の膜貫通タンパク質ドメイン、例えばPDGFR膜貫通ドメインを本発明のこれらの実施形態において使用し得る。例えばRemm et al.,Genome Res.10:1679−1689,2000;およびHubert et al.,Cell Adh.Migr.4:313−324,2010参照。一部の実施形態では、骨格配列を、短いリンカーペプチドまたはリンカー配列を介して膜貫通ドメインと結合する。例えばGGGGS(配列番号:4)の縦列反復配列を含むリンカーペプチドを、膜貫通ドメインを結合するのに使用することができる。
ホスト骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドを同定するために、クローニングおよび選択工程を各回の選択後に反復することができる。ひとたびレポーターアッセイ(例えばコグネイト受容体の活性化)から候補機能性ポリペプチドが同定されれば、候補ポリペプチドをコードする対応するポリヌクレオチド配列を単離し、増幅し、発現ベクターに再クローニングして、候補エフェクターポリペプチドの濃縮されたライブラリを提供することができる。このような濃縮された候補エフェクターライブラリを、機能性scリラキシン−H2アゴニストポリペプチドの選択に関して本明細書で例示するように、次の回の選択において用いることができる。その後の回の選択では、先の選択で同定されたN末端またはC末端リンカーのいずれかを不変のままに保つことができ、その他のリンカーは、先に使用された同じランダムな配列で構成することができる。
本発明のポリヌクレオチドおよび発現ベクターの構築は、分子生物学の日常的に実施される方法に従って容易に行うことができる。本発明の必要な段階を実施するための一部の具体的なプロトコルも本明細書で例示する。ポリペプチドの発現は、例えば細菌、ウイルス、酵母、真菌、昆虫または哺乳動物発現系を含むベクターを包含する、数多くの種類の当分野で公知の適切な発現ベクターを用いることができる。本明細書で例示するように、本発明の融合ポリペプチドライブラリを作製するための好ましい発現系は、レンチウイルスに基づく。このような発現ベクターを得るおよび使用するための方法は周知である。本発明の組成物または方法に使用されるこの分子生物学技術や他の分子生物学技術の指針については、例えばSambrook et al.,Molecular Cloning,A Laboratory Manual,current edition,Cold Spring Harbor Laboratory,New York;Miller et al.,Genetic Engineering,8:277−298(Plenum Press,current edition),Wu et al.,Methods in Gene Biotechnology(CRC Press,New York,N.Y.,current edition),Recombinant Gene Expression Protocols,in Methods in Molecular Biology,Vol.62,(Tuan,ed.,Humana Press,Totowa,N.J.,current edition)およびCurrent Protocols in Molecular Biology,(Ausabel et al.,Eds.,)John Wiley & Sons,NY(current edition)参照。
選択した、ホスト骨格に組み込まれた機能性エフェクターポリペプチドを、インビトロおよびインビボでの生物学的またはシグナル伝達活性に関してさらに検討することができる。選択に使用される特定のエフェクターポリペプチドに依存して、同定された誘導体ポリペプチドが所望の特性を有することを確認するために様々な方法が使用できる。例えば、機能性レプチン誘導体ポリペプチドを選択することに関して本明細書で例示するように、同定された、抗体骨格に組み込まれた機能性レプチン分子のインビボ活性をFRETアッセイまたは本明細書で詳述する直交増殖アッセイによって検討することができる。同定された分子のインビボ試験も、これらのインビボ活性、例えば安定性ならびに他の生物活性、例えば血液脳関門を横断する能力および代謝応答を誘発する能力を検討するために実施できる。いくつかの特定の抗体に組み込まれたscリラキシン−H2アゴニストに関して本明細書で例示するように、異種タンパク質骨格に組み込まれた任意の他の同定されたエフェクターポリペプチドのインビトロおよびインビボ活性を検討するために同様の試験を設計することもできる。
IV.抗体に組み込まれた機能性レプチンまたはscFSHポリペプチドの選択
例示として、いくつかの特定の機能性ポリペプチドをscFv抗体骨格に挿入し、生じた融合ポリペプチドのライブラリを、上述したスキームに従って機能性に関して選択した。これらには、以下の実施例で詳述するレプチンおよびFSHが含まれる。ヒトおよび多くの非ヒト種由来のレプチン遺伝子が当分野で単離され、特徴付けられている。これらのレプチン配列のいずれもが、本発明の実施において容易に使用できる。例えばZhang et al.,Nature 372:425−32,1994;Isse et al.,J.Biol.Chem.270(46),27728−27733,1995;Iwase et al.,Res.Vet.Sci.68(2),109−114,2000;Konfortov et al.,Mamm.Genome 10,1142−1145,1999;およびMurakami et al.,Biochem.Biophys.Res.Commun.209(3),944−952,1995参照。加えて、様々なレプチン類似体も、本発明のレプチン融合分子を構築するのに使用し得る。例としては、メトレレプチン、PEG−レプチン類似体および様々な他のレプチン類似体が含まれる。例えばMuller et al.,J.Pept.Sci.18:383−93,2012;Salomon et al.,Prot.Exp.Purif.47:128−136,2006参照。メトレレプチン(商品名Myalept)はヒトレプチンの類似体である。この化合物は、脂肪異栄養症を含む代謝障害に関して日本で、ならびに先天性または後天性の全身性脂肪異栄養症を有する人々における、糖尿病および高トリグリセリド血症を含むレプチン欠損の合併症のための処置として米国でも承認されている。本発明の方法で作製し、選択することができるこれらのレプチン類似体の機能性誘導体は、改善された活性を有する治療薬を提供する。
ヒトFSHのαおよびβサブユニットならびに多くの他の非ヒト種由来のオルソログのヌクレオチドおよびアミノ酸配列も当分野で公知である。例えばSaxena et al.,J.Biol.Chem.251,993−1005,1976;Watkins et al.,DNA 6,205−212,1987;Shome et al.,J.Protein Chem.7,325−339,1988;Strausberg et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.99,16899−16903,2002;Kumar et al.,Gene 166,333−334,1995;Mountford et al.,Nucleic Acids Res.17,6391,1989;Noguchi et al.,Gen.Comp.Endocrinol.147,231−235,2006;およびShen et al.,Gen.Comp.Endocrinol.125,375−386,2002参照。これらの特定のレプチンおよびFSH配列に加えて、レプチン(例えばヒトレプチン)またはFSH(例えばヒトFSH)の実質的に同一の配列を有する変異体または機能性フラグメントも、抗体骨格に組み込まれた誘導体分子を作製するために本発明において使用できる。
本明細書で明らかにされるように、機能性誘導体分子を選択するため、ホスト骨格に挿入するために天然ダイマーFSHを一本鎖分子に変換することができる。一本鎖FSH分子の生物学的機能を確保するため、コネクタまたはリンカーを使用することができる。本明細書で例示するように、天然ヒトFSHダイマーは、GSGSNATGSGSNATSGSTS(配列番号:33)ペプチドリンカーをコードする、
GGATCAGGATCGAACGCGACGGGGTCAGGTTCTAATGCAACTTCAGGATCGACTAGT(配列番号:2)
の配列を有するコネクタを介してαおよびβサブユニットをコードする配列を連結することによって一本鎖分子に変換できる。その後、結合した一本鎖分子を、本明細書で述べるN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列のライブラリでさらに修飾することができる。生じた誘導体scFSH分子のライブラリを、次に、組換えによってホスト骨格にクローニングすることができる。
レプチンまたはscFSHをscFv骨格に挿入するためのリンカーのコンビナトリアルライブラリは、上述した結合部配列を用いて調製できる。エフェクターポリペプチドへのランダム化リンカー配列の融合は、本明細書で例示する標準的なDNAクローニング技術で容易に実施できる。抗体に組み込まれたレプチンまたはscFSHの候補融合分子のライブラリの発現後、機能性部分を実施することができる。具体的には、本発明の一部の実施形態は、機能性レプチン誘導体の選択を対象とする。これらの実施形態では、レプチン受容体によって媒介されるシグナル伝達活性に応答して検出可能なレポーター分子(例えばβ−ラクタマーゼ)を発現するレポーター細胞株を用いることができる。例えば、レポーター細胞株は、本明細書で例示するSis誘導エレメント(SIE)の制御下でβ−ラクタマーゼレポーター遺伝子を発現することができる。レポーター細胞株を誘導体または融合レプチン分子のライブラリと接触させた後、レポーター分子(例えばβ−ラクタマーゼ)の最も強い発現を有する細胞を、例えばFACSを用いて、容易に単離することができる。同様に、機能性FSH誘導体分子を選択するために、宿主細胞(例えばHEK293T細胞)は、FSH受容体およびレポーター分子(例えばβ−ラクタマーゼ)をサイクリックAMP応答エレメント(CRE)の制御下で発現することができる。次に、誘導体または融合scFSH分子のライブラリを、最強応答を与える機能性FSH誘導体に関して選択する。
抗体骨格に組み込まれた機能性レプチンまたはscFSH分子を選択するために、最初に、連結リンカーに隣接するレプチンまたはscFSHポリペプチドのライブラリを上記で論じたように作製する。N末端およびC末端のランダムなリンカー配列は、2、3、4、5または6以上のランダム化残基のペプチドセグメントを含むことができる。リンカー配列はさらに、1つ以上のGly/Serリッチペプチドセグメントも含有できる。一部の実施形態では、リンカーは、同じGly/Serリッチペプチドセグメントの2、3、4、5、6、7、8、9または10以上の縦列反復配列(例えばGGGGS配列)を含む。他の実施形態では、いくつかの異なるGly/Serリッチペプチドセグメントの各々の1つ以上のコピーがランダムなリンカー配列中に存在する。具体的な例として、リンカーは、レプチンおよびscFSHを挿入することに関して本明細書で例示するように、ランダムな3残基モチーフおよびGGGGS(配列番号:4)配列の数コピーを含むことができる。
候補融合分子のライブラリから機能性レプチンまたはscFSHポリペプチドを同定するために、自己分泌に基づくレポーター系を、一部の実施形態では、エフェクターポリペプチドによるシグナル伝達を証明する表現型の検出に用いる。レポーター系を用いて、エフェクターポリペプチドの受容体(例えばレプチン受容体)および検出可能なレポーター(例えばエフェクターポリペプチドのシグナル伝達に応答性である調節配列の制御下でのβ−ラクタマーゼ)を発現するベクターを宿主細胞に導入することができる。レプチンおよびFSHに関して本明細書で例示するように、改変される特定の表現型は、活性、シグナル伝達経路またはレポーター細胞の集団においてエフェクターポリペプチドによって媒介される細胞過程である。関心対象の表現型の変化を引き起こすことができる候補ペプチドを、「抗体骨格に組み込まれたエフェクターポリペプチドの機能性誘導体分子」(または「エフェクターポリペプチドの抗体に組み込まれた機能性誘導体」)として同定する。特定のエフェクターポリペプチドおよびその細胞受容体に依存して、本発明において観測される表現型またはシグナル伝達経路は、受容体によって媒介される任意の細胞活性または生理的機能であり得る。しかし、一部の好ましい実施形態では、選択方法において観測される表現型またはシグナル伝達経路は、宿主細胞に導入されたレポーター分子の応答(例えばレポーター遺伝子の発現)である。これは、候補ポリペプチドのライブラリから、エフェクターポリペプチドの受容体を活性化することによってレポーター分子の発現を誘導することができる1つ以上の機能性誘導体エフェクターポリペプチドを自己分泌選択することを可能にする。本明細書で例示する自己分泌レポーター系以外に、古典的内分泌、パラ分泌または細胞内分泌シグナル伝達に基づく他のレポーター系も、エフェクターポリペプチドの特定の生化学的性質に依存して、開発し、本発明の実施において用いることができる。
V.抗体に組み込まれた機能性scリラキシンポリペプチドの選択
別のタンパク質骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドを同定するための本発明の方法の一般的適用性のさらなる例示として、本発明は、scFvに組み込まれた機能性リラキシンアゴニストを選択するための方法も提供する。本発明の機能性リラキシンアゴニストは、異種抗体骨格(例えばscFv骨格)に組み込まれた一本鎖リラキシン関連ポリペプチドを含む。任意のリラキシン分子またはインスリン−リラキシンスーパーファミリーの他の成員(特にヒトリラキシン分子)およびこれらのオルソログもしくは変異体を、本発明の機能性一本鎖抗体−リラキシン誘導体融合物の構築において使用することができる。リラキシン誘導体を構築するために、天然リラキシン分子のA鎖およびB鎖を含む一本鎖ポリペプチドを、好ましくは組換え法によって、最初に作製する。一本鎖リラキシン分子の生物学的機能を確保するため、ループ配列(コネクタまたはリンカー)を使用して2本の鎖を連結することができる。本発明の一部の実施形態では、天然リラキシン鎖を、(GS)n(配列番号:44)[式中、n=3〜5]の配列を有するコネクタによって連結できる。本明細書で例示するように、一部の抗体に組み込まれた機能性scリラキシン−H2アゴニストは、GSGSGSGS(配列番号:45)のループ配列によって連結されたA鎖およびB鎖を有する。その後、結合した一本鎖分子を、本明細書で述べるN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列のライブラリでさらに修飾することができる。生じた誘導体scリラキシン分子のライブラリを、次に、組換えによってホスト骨格にクローニングすることができる。
任意の天然リラキシン分子からのA鎖およびB鎖を、タンパク質骨格に組み込まれた候補機能性scリラキシン誘導体を作製するために本発明において使用することができる。一部の好ましい実施形態では、本発明の候補機能性リラキシン誘導体は、ヒトリラキシン2(H2)のA鎖およびB鎖から構築された一本鎖ポリペプチドを含む。ヒトリラキシン2は、コラーゲン代謝および多数の血管制御経路の調節を含む、多くの治療上関わりのある生理的作用に関連するペプチドホルモンである。リラキシン−H2の2本の鎖の配列は周知であり、当分野で特徴付けられている。ヒトプロリラキシン2アミノ酸配列(およびコードヌクレオチド配列)は、受入番号P04090、NP_604390.1(NM_134441.2)、NP_005050.2(NM_005059.3)およびNP_604390(NM_134441.2)で報告されている。リラキシン−H2のヒトリラキシン2のA鎖およびB鎖は、組換え技術によって容易に得られる。ヒトリラキシン2に加えて、他の天然リラキシン分子およびオルソログの配列も、本発明の候補機能性リラキシン誘導体の構築において使用できる。これらには、例えばヒトリラキシン1、ヒトリラキシン3、ならびに他の霊長動物からのリラキシン1およびリラキシン2オルソログ、ならびに他の哺乳動物からのリラキシン分子が含まれる。これらのリラキシン分子の配列も当分野で周知である。これらには、ヒトリラキシン1配列(P04808、NP_008842.1、NM_006911)、ヒトリラキシン3(Q8WXF3、NP_543140、NM_080864)、チンパンジープロリラキシン2(EU437442.1)、サルプロリラキシン(ACA13574.1、EU437443)、マウスプロリラキシン(AAI32657.1、BC132656)、ゼブラフィッシュリラキシン(AEL22115.1、JN215212)、オオカミプロリラキシン(AAF60302.1、AF233687)およびブタプレプロリラキシ(K01088、AAA31114.1)が含まれる。例えばCrawford et al.,EMBO J.3:2341−2345,1984;Stults et al.,Biomed.Environ.Mass Spectrom.19:655−664,1990;Hudson et al.,EMBO J.3,2333−2339,1984;Itoh et al.,J.Biol.Chem.263,6656−6664,1988;およびBathgate et al.,J.Biol.Chem.277,1148−1157,2002参照。これらのリラキシン配列のいずれもが、本発明の候補リラキシン融合分子を構築するのに容易に使用できる。
天然リラキシン分子に加えて、天然リラキシン分子に由来する他の変異体または類似体も、本発明を実施するために候補scリラキシン誘導体ポリペプチドを構築するのに使用できる。これらには、例えば天然リラキシンペプチド(例えばヒトリラキシン2)と実質的に同一(例えば少なくとも90%または95%同一)である配列を含むリラキシン変異体または類似体が含まれる。一部の実施形態では、変異体は、参照リラキシンポリペプチドをコードするが、遺伝暗号の縮重のために保存的に異なる配列である。これらは、リラキシンの生物学的機能に必須ではない1つ以上の部位に構造的変化を有する機能性誘導体も包含する。したがって、一部の実施形態では、本発明に適するリラキシン変異体または機能性誘導体は、天然リラキシン分子(例えばヒトリラキシン2)に比べて、その結合またはシグナル伝達活性に必須の保存された残基を含むが、それ以外は配列多様性、例えば保存されていない位置における置換またはA鎖のN末端における欠失を有するペプチドを包含する。例として、本発明を実施するための機能性の抗体に組み込まれたscリラキシン−H2は、A鎖におけるA21S置換および/またはB鎖におけるA21V置換を有する分子を含む。
アゴニスト選択に適するリラキシン変異体を設計するために、受容体相互作用に重要であることが公知の構造モチーフまたは残基のいずれかが維持されるべきである。例えば、ヒトリラキシン2の活性部位がB鎖ヘリックスの中間領域およびA鎖のC末端領域から成ることは公知である。例えばPark et al.,J.Biol.Chem.283,32099−32109,2008;およびHossain et al.,Curr.Protein Pept.Sci.11,719−724,2010参照。具体的には、ヒトリラキシン2の一次構造と異なる種由来のリラキシンペプチドとの比較は、2個のアルギニン残基がαヘリックスの同じ表面に位置するB鎖の中間領域における顕著な配列類似性を明らかにする。これら2個のアルギニン(A13およびA17)は、正電荷および各Argの側鎖のグアニジン基によって作られる水素結合ネットワークの両方によってRXFP1受容体に結合する。加えて、B鎖の3番目のアミノ酸、IleB20も、RXFP1への結合に必須であることが報告されている。B鎖中のこのモチーフ以外に、ヒトリラキシン2のA鎖中の残基Thr16、Lys17およびPhe23も、RXFP1またはRXFP2受容体のいずれかとの相互作用に関与する。さらに、ヒトリラキシン2のA鎖のN末端は機能的役割を持たないこと、ならびにA鎖のN末端の4残基までの短縮はRXFP1およびRXFP2の結合または活性化に影響を及ぼさないことが報告された。例えばBullesbach et al.,Biochemistry 25,5998−6004,1986;Bullesbach et al.,J.Biol.Chem.262,12496−12501,1987;およびHossain et al.,J.Biol.Chem.283,17287−17297,2008参照。
一本鎖リラキシンポリペプチドをホスト骨格に挿入するためのN末端およびC末端リンカーのライブラリは、上述したスキームに従って設計することができる。一部の実施形態では、リンカーは、3〜5個のランダム化残基のランダムなモチーフおよび1つ以上の付加的なGSリッチセグメントを含むことができる。リラキシン−H2に関して本明細書で例示するように、scリラキシンポリペプチドまたは変異体をコードするポリヌクレオチド配列は、配列Xa(GGGGS)b(GGGS)c(GGS)d(配列番号:82)またはXa(GGS)e(配列番号:83)を有するN末端リンカーおよび配列(SGGGG)f(SG)gXa(配列番号:84)または(SGGGG)fSgXa(配列番号:85)を有するC末端リンカーをそれぞれコードする結合配列を付加することによって修飾される。これらの配列式の各々において、Xはランダム化されたアミノ酸残基であり、aは2から4のランダムな数であり、bおよびfは、各々独立して1から2のランダムな数であり、eは1から3のランダムな数であり、ならびにc、dおよびgは、各々独立して0から2のランダムな数である。一部の実施形態では、N末端リンカーは、ランダム化残基に加えてGGGGSGGGSGGS(配列番号:46)またはGGSGGS(配列番号:47)の配列を含み、C末端リンカーは、ランダム化残基に加えてSGGGGSGGGGSG(配列番号:48)またはSGGGGS(配列番号:49)の配列を含む。末端リンカーが修飾されたscリラキシンポリペプチドは、挿入がゲスト分子の機能を阻害しないまたは生じる融合ポリペプチドの構造的完全性を実質的に損なわない限り、抗体配列の任意の部分に挿入するおよび/または任意の部分を置換することができる。一部の実施形態では、修飾されたscリラキシン配列を相補性決定領域(CDR)に挿入することができる。典型的には、挿入部位の選択は、挿入配列を収容できる領域を位置付けるためのホスト骨格の配列相同性分析に基づき得る。ヒトリラキシン2に関して本明細書で例示するように、末端リンカーが修飾されたscリラキシン−H2配列(例えばクローンA3、C12−2およびC12−1に関してそれぞれ配列番号:69、71および72)を、抗体のHCDR3領域(配列番号:3)を置換することによってscFvホスト配列(配列番号:1)に挿入し、候補の抗体に組み込まれたscリラキシンポリペプチドを作製することができる。
リンカーに隣接するscリラキシン配列のscFv骨格への挿入およびその結果生じた、ホスト骨格に組み込まれた候補scリラキシン分子のライブラリの宿主細胞における発現は、上述したように実施することができる。発現後、抗体に組み込まれた様々な候補scリラキシンポリペプチドを、機能性選択のために適切な細胞集団と接触させるまたは前記集団に導入することができる。これらの細胞は、典型的にはリラキシンポリペプチドの対応する細胞受容体(例えばRXFP1、RXFP2、RXFP3またはRXFP4)を発現する。一部の実施形態では、選択のために選ばれる宿主細胞は、リラキシンポリペプチドの細胞受容体を内因性に発現しない。これらの方法では、候補scリラキシンポリペプチドの機能性選択のための宿主細胞を、受容体を発現するように、例えば本明細書で例示するヒトRXFP1を発現するHEK293T細胞のように操作することもできる。
ライブラリから機能性scリラキシンポリペプチドを同定するために、リラキシンポリペプチドによるシグナル伝達を証明する表現型の検出にレポーター系を用いる。ヒトリラキシン2の場合、レポーター細胞株は、RXFP1受容体およびレポーター分子(例えばβ−ラクタマーゼ)を発現する細胞株であり得る。レポーター細胞は、本明細書で例示するHEK293T細胞または当分野で周知の任意の他の細胞または細胞株であり得る。HEK293T細胞を例示として使用して、RXFP1受容体(またはRXFP2、RXFP3、RXFP4)の発現を適切なプロモーター配列、例えばEF−1αプロモーターの制御下に置くことができ、β−ラクタマーゼなどのレポーター分子をサイクリックAMP応答エレメント(CRE)の制御下で発現させることができる。レポーター細胞株を、抗体に組み込まれたscリラキシン分子のライブラリと接触させた後、レポーター分子(例えばβ−ラクタマーゼ)の最も強い発現を有する細胞を、例えばFACSを用いて、容易に選択することができる。次に、機能性scリラキシンアゴニストポリペプチドまたは誘導体を、選択した細胞から単離することができる。
V.抗体骨格に組み込まれた修飾エフェクターポリペプチド
本発明は、異種タンパク質骨格に組み込まれた誘導体または修飾エフェクターポリペプチドを提供する。これらの修飾エフェクターポリペプチドの一部は、組み込まれたポリペプチドの天然の生化学的または細胞活性を実質的に維持する。上記で述べたように、任意のエフェクターポリペプチド(例えばホルモン、受容体リガンドまたは酵素)を、本明細書で述べる方法に従ってこのような機能性誘導体分子を構築するのに使用することができる。したがって、本発明の修飾エフェクターポリペプチドの一部は、細胞受容体のリガンドに由来する。本発明の一部の修飾エフェクターポリペプチドは、異なるタンパク質骨格に組み込まれたホルモン分子である。一部の実施形態では、異種骨格に組み込まれたエフェクターポリペプチドは、約5kDa〜約25kDaの分子量を有する。
一部の実施形態では、誘導体エフェクターポリペプチドにおけるホストタンパク質骨格は抗体骨格である。例えば、本発明の一部の好ましい実施形態は、ゲストエフェクターポリペプチドを組み込むためにscFv抗体を利用する。これらの修飾エフェクターポリペプチドの一部では、抗体骨格の相補性決定領域(CDR)がエフェクターポリペプチドで置換されている。例えば、本発明の一部の修飾エフェクターポリペプチドは、抗体配列のHCDR3ループ(LGITKTSTCYT;配列番号:3)を置換することによって配列番号:1のscFv抗体骨格に組み込まれたゲストポリペプチドを含む。
典型的には、エフェクターポリペプチドは、挿入されたゲストポリペプチドの正しい構造および生化学的または細胞機能を維持するためのN末端リンカーおよびC末端リンカーを有する抗体配列に連結される。様々な実施形態において、N末端リンカーは、アミノ酸配列Xa(GbSc)n(配列番号:86)またはXa(ScGb)n(配列番号:87)を含むことができ、C末端リンカーは、アミノ酸配列(GeSf)mXd(配列番号:88)または(SfGe)mXd(配列番号:89)を含むことができる。これらの配列において、Xは任意のアミノ酸残基であり、Gはグリシンであり、Sはセリンであり、mおよびnは、各々独立して、境界を含む1から6のランダムな数であり、aおよびdは、各々独立して1から5のランダムな数であり、bおよびeは、各々独立して0から6のランダムな数であり、ならびにcおよびfは、各々独立して0から2のランダムな数である。加えて、GSリッチセグメントの複数のコピーが存在する場合(すなわちnおよび/またはmが1より大きい場合)、各GSリピート中のb、c、eまたはfは、それぞれその他のGSリピート中のb、c、eまたはfとは異なり得る。
本発明はまた、抗体骨格に組み込まれた特定の機能性レプチンホルモン分子または修飾された誘導体も提供する。同様に、抗体骨格に組み込まれた修飾FSHホルモン分子も本発明で提供される。本発明はさらに、抗体骨格に組み込まれた特定の機能性一本鎖ヒトリラキシン2(scリラキシン−H2)アゴニスト分子または修飾された誘導体を提供する。抗体骨格は、本明細書で述べるまたは当分野で周知の一本鎖形式で作製され得る任意の抗体フラグメントであり得る。一部の実施形態では、リラキシン誘導体融合物を構築するために使用される抗体骨格はscFv配列である。scFv配列は、任意の公知のscFv抗体配列(例えば公知のヒトscFv)または他の免疫グロブリン分子の可変フラグメントから容易に作製できるものであり得る。例示的なヒトscFv骨格抗体配列を配列番号:1に示す。これらの分子の一部では、scリラキシン−H2ポリペプチドは抗体骨格のHCDR3ループに組み込まれて、これを置換する。
本明細書の実施例で詳述するように、本発明の特定の抗体骨格に組み込まれたレプチンまたはscFSH分子は、自己分泌に基づく機能性選択を介して同定される。これらの特定の機能性レプチンまたはFSH誘導体は、天然のホルモンと比べて類似のまたはより良好な生物学的および/または医薬活性を有する。ホスト抗体配列および天然ホルモンポリペプチド配列に加えて、これらの機能性分子は、挿入された天然ホルモン配列とホスト抗体配列を結合する特定のN末端およびC末端リンカー配列を含む。これらのリンカー配列は、正しい折りたたみを確保し、生物学的活性を維持することを意図する。例えば、抗体骨格に組み込まれたレプチン分子の一部は、(1)LGVGGGGS(配列番号:5)およびGGGGSERT(配列番号:6);(2)HLTGGGGS(配列番号:7)およびGSGGSGGGGSDPS(配列番号:8);(3)PWAGGGGSGGGGSGGGGS(配列番号:9)およびGGGGSQPP(配列番号:10);(4)KTSGGGGSGGGGS(配列番号:11)およびGGGGSSDE(配列番号:12);または(5)KVTGGGGS(配列番号:13)およびGGGGSQLE(配列番号:14)に示す配列とそれぞれ同一または実質的に同一であるN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列を含む。同様に、本発明の一部の抗体骨格に組み込まれたscFSH分子は、(1)RSHGGGGS(配列番号:15)およびGGGGSVNP(配列番号:16);(2)QRVGGGGS(配列番号:17)およびGGGGSGGGGSRSA(配列番号:18);または(3)RVLGGGGS(配列番号:19)およびGGGGSGGGGSQSS(配列番号:20)に示す配列とそれぞれ同一または実質的に同一であるN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列を含む。
同様に、本発明の特定の抗体骨格に組み込まれたscリラキシン−H2分子も、機能性選択を介して同定される。これらの特定の機能性リラキシン誘導体は、天然のリラキシン−H2分子と比べて類似のまたはより良好な生物学的および/または医薬活性を有する。ホスト抗体配列ならびに天然リラキシンポリペプチド配列のA鎖およびB鎖配列に加えて、これらの機能性分子は、挿入された天然ホルモン配列とホスト抗体配列を結合する特定のN末端およびC末端リンカー配列を含む。これらのリンカー配列は、scリラキシン−H2ポリペプチドの正しい折りたたみを確保し、生物学的活性を維持することを意図する。本発明の一部の実施形態では、scリラキシンアゴニストは、HCDR3中のLGITKTSTCYT(配列番号:3)ループがscリラキシンポリペプチドで置換されていることを除き、配列番号:1に示すscFv抗体骨格配列を含む。これらの実施形態の一部では、N末端リンカー配列は、配列XXXGGGGSGGGSGGS(配列番号:78)またはXXXGGSGGS(配列番号:79)を含み(またはこれから成り)、およびC末端リンカー配列は、配列SGGGGSGGGGSGXXX(配列番号:80)またはSGGGGSXXX(配列番号:81)を含み(またはこれから成り)、式中、Xはランダム化されたアミノ酸残基である。
本発明の一部の特定のリラキシンアゴニストポリペプチドは、本明細書で例示する一対のリンカー配列を用いてscFv抗体骨格に挿入されたscリラキシン−H2配列を有する。これらは、(1)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSLMS(配列番号:51)(クローンA3);(2)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンA12−2);(3)PLNGGSGGS(配列番号:53)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンC12−1);(4)LPRGGGGSGGGSGGS(配列番号:54)およびSGGGGSLDS(配列番号:55);(5)QTTGGSGGS(配列番号:56)およびSGGGGSKGT(配列番号:57);(6)HMFGGSGGS(配列番号:58)およびSGGGGSKAP(配列番号:59);(7)QRGGGSGGS(配列番号:60)およびSGGGGSWSP(配列番号:61);(8)RQRGGGGSGGGSGGS(配列番号:62)およびSGGGGSVRA(配列番号:63);(9)RLTGGSGGS(配列番号:64)およびSSGGWSAGGGSGVRS(配列番号:65);または(10)RNRGGGGSGGRSGGS(配列番号:66)およびSGGGGSGGGGSGGRP(配列番号:67)に示す配列とそれぞれ同一または実質的に同一であるN末端リンカー配列およびC末端リンカー配列を含む。本明細書で例示するいくつかの機能性の抗体に組み込まれたscリラキシン−H2アゴニスト中の、リンカーに隣接されたscリラキシン−H2配列の完全長配列を、それぞれ配列番号:68〜77に示す。本明細書で例示する特定の抗体に組み込まれたscリラキシンポリペプチドに加えて、本発明のヒトリラキシン2アゴニストは、例示するアゴニスト分子のいずれかの配列と実質的に同一(例えば少なくとも85%、90%、95%または99%以上)であるアミノ酸配列を有する、抗体に組み込まれたリラキシンポリペプチドも包含する。本発明のアゴニストはまた、本明細書で例示するリンカー配列と実質的に同一である末端リンカー配列を有する、抗体に組み込まれたリラキシン分子、ならびに本明細書で例示する末端リンカーが修飾されたscリラキシン−H2配列の配列と実質的に同一である、挿入された末端リンカー修飾scリラキシン配列を有する、抗体に組み込まれた分子も包含する。
本発明の抗体骨格に組み込まれたエフェクターポリペプチドは、精製のためのペプチド配列を付加的に含み得る。使用し得る精製のためのペプチド配列も当分野で公知である。精製のためのペプチド配列の例には、少なくとも4個、好ましくは少なくとも6個の連続するヒスチジン残基を含むアミノ酸配列を有するヒスチジンタグ配列、およびグルタチオンS−トランスフェラーゼ中のグルタチオン結合ドメインのアミノ酸配列が含まれる。
本明細書で述べる抗体骨格に組み込まれた機能性エフェクター(例えばレプチン、scFSHおよびscリラキシン)ポリペプチドは、日常的に実施される組換え法で作製することができる。このような技術は、例えばSambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Press,N.Y.,(3rd ed.,2000);およびBrent et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,Inc.(ringbou ed.,2003)に記載されている。本明細書で詳述するように、誘導体ポリペプチドは、融合タンパク質をコードするポリヌクレオチド(例えばDNA)を適切なベクターに挿入し、この発現ベクターを適切な発現系に導入することによって作製できる。
VII.抗体に組み込まれた機能性ポリペプチドを発現するためのベクターおよび宿主細胞
本発明は、本明細書で述べる抗体骨格に組み込まれた機能性ポリペプチド(レプチン、FSHおよびリラキシン)をコードするポリヌクレオチド配列、前記ポリヌクレオチド配列を保有する発現ベクター、ならびに前記ポリヌクレオチドまたは発現構築物を保有する宿主細胞を提供する。細胞は、例えば動物細胞、植物細胞、細菌または酵母などの真核細胞または原核細胞であり得る。様々な発現ベクター/宿主系が、本発明の融合ポリペプチドを発現するのに適する。例としては、組換えバクテリオファージ、プラスミドまたはコスミドDNA発現ベクターで形質転換された細菌などの微生物;酵母発現ベクターで形質転換された酵母;ウイルス発現ベクター(例えばバキュロウイルス)に感染した昆虫細胞系;ウイルス発現ベクター(例えばカリフラワーモザイクウイルス、CaMV;タバコモザイクウイルス、TMV)でトランスフェクトされたまたは細菌発現ベクター(例えばTiもしくはpBR322プラスミド)で形質転換された植物細胞系;または動物細胞系が含まれる。
特定のベクターの選択は、融合ポリペプチドの意図される用途に依存する。例えば、選択したベクターは、細胞型が原核細胞であるか真核細胞であるかに関わらず、所望の細胞型において融合ポリペプチドの発現を駆動することができなければならない。多くのベクターは、作動可能に連結された遺伝子配列の原核細胞ベクターの複製および真核細胞での発現の両方を可能にする配列を含む。本発明に有用なベクターは、自律的に複製し得る、すなわちベクターは染色体外に存在し、その複製は必ずしも宿主細胞のゲノムの複製に直接結びつかない。あるいは、ベクターの複製は宿主の染色体DNAの複製に結びついてもよく、例えばベクターは、レトロウイルスベクターによっておよび安定にトランスフェクトされた細胞株において達成されるように宿主細胞の染色体に組み込まれてもよい。
本発明に有用なベクターは、好ましくはコードポリヌクレオチド配列の転写および翻訳を可能にする融合ポリペプチドコード配列に作動可能に連結された配列を含む。連結された融合ポリペプチドコード配列の転写を可能にする配列にはプロモーターが含まれ、またエンハンサーエレメントまたは連結配列の強力な発現を可能にするエレメントも含まれてもよい。「転写調節配列」という用語は、プロモーターと、作動可能に連結された核酸配列に所望の発現特徴(例えば高レベルの発現、誘導的発現、組織特異的または細胞型特異的発現)を付与する任意の付加的な配列との組み合わせを指す。プロモーター配列は構成的または誘導的であり得る。構成的ウイルスプロモーターの例には、HSV、TK、RSV、SV40およびCMVプロモーターが含まれる。適切な誘導的プロモーターの例には、シトクロムP450遺伝子、熱ショックタンパク質遺伝子、メタロチオネイン遺伝子、エストロゲン遺伝子プロモーターなどのホルモン誘導的遺伝子等のような遺伝子からのプロモーターが含まれる。プロモーターは組織特異的であってもよい。本発明の発現ベクターと共に使用し得るこのようなプロモーターの例には、結腸上皮細胞に特異的な、肝臓脂肪酸結合(FAB)タンパク質遺伝子;膵細胞に特異的な、インスリン遺伝子;肝細胞に特異的な、トランスフィレチン、α1−アンチトリプシン、プラスミノーゲン活性化因子インヒビター1型(PAI−1)、アポリポタンパク質AIおよびLDL受容体遺伝子;乏突起神経膠細胞に特異的な、ミエリン塩基性タンパク質(MBP)遺伝子;神経膠細胞に特異的な、グリア線維酸性タンパク質(GFAP)遺伝子;眼の標的化に特異的な、OPSIN;ならびに神経細胞に特異的な神経特異的エノラーゼ(NSE)プロモーターが含まれる。選択したプロモーターを、これを誘導的または組織特異的にする他の配列に連結してもよい。例えば、選択したプロモーターの上流に組織特異的エンハンサーエレメントを付加すると、所与の組織または細胞型においてプロモーターをより活性にし得る。
プロモーター/エンハンサーエレメントに加えて、本発明のベクターは適切なターミネータをさらに含み得る。このようなターミネータには、例えばヒト成長ホルモンターミネータまたは、酵母もしくは真菌宿主に関して、TPI1(Alber & Kawasaki,J Mol Appl Genet.1:419−34,1982)もしくはADH3ターミネータ(McKnight et al.,1985,EMBO J.4:2093−2099)が含まれる。本発明に有用なベクターは、ポリアデニル化配列(例えばSV40またはAd5E1bポリ(A)配列)および翻訳エンハンサー配列(例えばアデノウイルスVA RNA由来の配列)も含み得る。さらに、本発明に有用なベクターは、融合ポリペプチドを特定の細胞区画に向かわせるシグナル配列をコードし得るか、または選択的に、融合ポリペプチドの分泌を指令するシグナルをコードし得る。
一部の好ましい実施形態では、本発明の融合ポリペプチドを発現するベクターは、ウイルスベクター、例えばレトロウイルスベクターまたはアデノウイルスベクターである。融合ポリペプチドまたはその変異体をコードする配列の細胞への導入および細胞における発現を許容する任意のウイルスベクターが、本発明の方法における使用のために許容される。異種核酸を細胞内に送達するのに使用できるウイルスベクターには、レトロウイルスベクター、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルスベクター、ヘルペスウイルスベクターおよびセムリキ森林ウイルス(アルファウイルス)ベクターが含まれるが、これらに限定されない。欠損レトロウイルスは遺伝子導入における使用に関して十分に特徴付けられている(総説については、Miller,A.D.(1990)Blood 76:271参照)。本発明の融合ポリペプチドをクローニングし、発現するのに適したレトロウイルスベクターの具体的な例は、本明細書で例示するレンチウイルスベクターpLV2である。組換えレトロウイルスを作製し、細胞をインビトロまたはインビボでこのようなウイルスに感染させるためのプロトコルは、Brent et al.前出、および他の標準的な研究室マニュアルにおいて見出すことができる。
レトロウイルスベクターに加えて、アデノウイルスを、関心対象の遺伝子産物をコードし、発現するが、正常な溶解ウイルス生活環において複製する能力に関して不活性化されるように操作することができる(例えばBerkner et al.,1988,BioTechniques 6:616;Rosenfeld et al.,1991,Science 252:431−434;およびRosenfeld et al.,1992,Cell 68:143−155参照)。アデノウイルス株Ad5型d1324またはアデノウイルスの他の株(例えばAd2、Ad3、Ad7等)に由来する適切なアデノウイルスベクターは当業者に周知である。アデノ随伴ウイルス(AAV)は、効率的な複製および増殖生活環のためのヘルパーウイルスとして、アデノウイルスまたはヘルペスウイルスなどの別のウイルスを必要とする、天然に存在する欠損ウイルスである。(総説についてはMuzyczka et al.,1992,Curr.Topics in Micro.& Immunol.158:97−129参照)。Traschin et al.(1985,Mol.Cell.Biol.5:3251−3260)が述べたようなAAVベクターは、核酸を細胞に導入するのに使用できる。様々な核酸が、AAVベクターを使用して種々の細胞型に導入されている(例えばHermonat et al.,1984,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 81:6466−6470;およびTraschin et al.,1985,Mol.Cell.Biol.4:2072−2081参照)。
融合ポリペプチドを発現するために使用される特定のベクターに依存して、様々な公知の細胞または細胞株を本発明の実施において用いることができる。宿主細胞は、本発明の融合物を担持する組換えベクターを導入することができ、ベクターが本発明に有用な融合ポリペプチドの発現を駆動することを許容される、任意の細胞であり得る。宿主細胞は、多くの細菌株のいずれかのような原核細胞であり得るか、または酵母もしくは他の真菌細胞、昆虫もしくは両生類細胞、または、例えばげっ歯動物、サルもしくはヒト細胞を含む哺乳動物細胞などの真核細胞であり得る。本発明の融合ポリペプチドを発現する細胞は、初代培養細胞、例えば初代ヒト線維芽細胞もしくはケラチノサイトであり得るか、またはNIH3T3、HEK293、HEK293T HeLa、MDCK、WI38もしくはCHO細胞などの樹立された細胞株であり得る。さらに、本発明の融合ポリペプチドの発現に有用な哺乳動物細胞は、表現型的に正常であってもよくまたは腫瘍形成的に形質転換されていてもよい。これらには、例えば本明細書で例示する非小細胞肺癌(NSCLC)細胞株A549またはEμ−Mycリンパ腫細胞などの腫瘍細胞が含まれる。任意の他の初代哺乳動物細胞または形質転換腫瘍細胞も、本発明のレポーター融合ポリペプチドの実施において使用し得る。当業者は、融合ポリペプチドを発現する、培養下の選択した宿主細胞型を容易に樹立し、維持することができる。融合ポリペプチドの発現において使用できる適切な細胞株の多くの他の具体的な例が当分野で記述されている。例えばSmith et al.,1983.,J.Virol 46:584;Engelhard,et al.,1994,Proc Nat Acad Sci 91:3224;Logan and Shenk,1984,Proc Natl Acad Sci,81:3655;Scharf,et al.,1994,Results Probl Cell Differ,20:125;Bittner et al.,1987,Methods in Enzymol,153:516;Van Heeke & Schuster,1989,J Biol Chem 264:5503;Grant et al.,1987,Methods in Enzymology 153:516;Brisson et al.,1984,Nature 310:511;Takamatsu et al.,1987,EMBO J 6:307;Coruzzi et al.,1984,EMBO J 3:1671;Broglie et al.,1984,Science,224:838;Winter J and Sinibaldi R M,1991,Results Probl Cell Differ.,17:85;Hobbs S or Murry L E in McGraw Hill Yearbook of Science and Technology(1992)McGraw Hill New York N.Y.,pp191−196またはWeissbach and Weissbach(1988)Methods for Plant Molecular Biology,Academic Press,New York,pp421−463参照。
融合ポリペプチドを発現するベクターを、当業者に公知の多くの適切な方法のいずれかによって選択した宿主細胞に導入し得る。例えば、融合ポリペプチドを発現するベクターを、λもしくはM13などの大腸菌(E.coli)バクテリオファージベクター粒子の場合は感染によって、または適合性プラスミドベクターもしくはバクテリオファージDNAに関しては多くの形質転換法のいずれかによって、適切な細菌細胞に導入し得る。例えば、標準的な塩化カルシウム媒介性細菌形質転換が、裸のDNAを細菌に導入するのに依然として一般的に使用されるが(Sambrook et al.,前出)、電気穿孔法も使用され得る(Brent et al.,前出)。融合遺伝子の大腸菌への共形質転換のためには、各々が異なる抗生物質耐性遺伝子を含む、2つの異なる適合性プラスミド発現ベクターを使用する必要がある。
抗体骨格に組み込まれたポリペプチドを発現する構築物の酵母または他の真菌細胞への導入に関しては、化学的形質転換法が一般的に使用される(例えばRose et al.,1990,Methods in Yeast Genetics,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.によって記述されているように)。S.セレビシエ(S.cerevisiae)の形質転換に関しては、例えば細胞を酢酸リチウムで処理して、およそ10コロニー形成ユニット(形質転換細胞)/μgDNAの形質転換効率を達成する。次に、使用する選択マーカーに適した選択培地上で形質転換細胞を単離する。あるいはまたは加えて、プレートまたはプレートから取り上げたフィルタを蛍光およびルシフェラーゼ媒介生物発光に関して走査し、融合ポリペプチドをコードする構築物を有する形質転換クローンを同定し得る。
融合ポリペプチドをコードするベクターの哺乳動物細胞への導入に関して、使用される方法はベクターの形態に依存する。プラスミドベクターについては、融合ポリペプチド配列をコードするDNAを、例えば脂質媒介性トランスフェクション(「リポフェクション」)、DEAE−デキストラン媒介性トランスフェクション、電気穿孔またはリン酸カルシウム沈殿を含む、多くのトランスフェクション方法のいずれかによって導入し得る。これらの方法は、例えばBrent et al.,前出で詳述されている。多種多様な形質転換および非形質転換細胞または初代細胞の一過性トランスフェクションに適するリポフェクション試薬および方法は広く入手可能であり、リポフェクションを、構築物を培養下で真核細胞、特に哺乳動物細胞に導入する魅力的な方法にしている。例えば、LipofectAMINE(商標)(Life Technologies)またはLipoTaxi(商標)(Stratagene)キットが利用可能である。リポフェクションのための試薬および方法を提供する他の会社としては、Bio−Rad Laboratories、CLONTECH、Glen Research、InVitrogen、JBL Scientific、MBI Fermentas、PanVera、Promega、Quantum Biotechnologies、Sigma−AldrichおよびWako Chemicals USAが挙げられる。
組換え融合ポリペプチドの長期間の高収率生産のために、安定な発現が好ましい。ウイルス複製起点を含む発現ベクターを使用するのではなく、宿主細胞を、適切な発現制御エレメント(例えばプロモーター、エンハンサー、配列、転写終結因子、ポリアデニル化部位等)によって制御される融合ポリペプチドコード配列および選択マーカーで形質転換することができる。組換えベクター中の選択マーカーは、選択物に耐性を付与し、細胞がその染色体内にベクターを安定に組み入れることを可能にする。一般的に使用される選択マーカーには、アミノグリコシドG−418に対する耐性を付与するneo(Colberre−Garapin,et al.,J.Mol.Biol.,150:1,1981)およびハイグロマイシンに対する耐性を付与するhygro(Santerre,et al.,Gene,30:147,1984)が含まれる。適切な選択を介して、トランスフェクト細胞は、組み込まれた融合ポリペプチドコード配列のコピーを含有することができる。
多くの他の選択系も使用でき、例えば単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(Wigler,et al.,Cell,11:223,1977)、ヒポキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Szybalska & Szybalski,Proc.Nati.Acad.Sci.USA,48:2026,1962)およびアデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Lowy,et al.,Cell,22:817,1980)遺伝子が含まれるが、これらに限定されない。また、代謝拮抗物質耐性も、メトトレキサートに対する耐性を付与するdhfr(Wigler,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,77:3567,1980;O’Hare,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,8:1527,1981)、ミコフェノール酸に対する耐性を付与するgpt(Mulligan & Berg,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,78:2072,1981)についての選択の基礎として使用できる。さらに、さらなる選択可能な遺伝子、すなわち細胞がトリプトファンの代わりにインドールを利用することを可能にするtrpB、細胞がヒスチジンの代わりにヒスチノールを利用することを可能にするhisD(Hartman & Mulligan,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,85:8047,1988)およびオルニチンデカルボキシラーゼ阻害剤、2−(ジフルオロメチル)−DL−オルニチン、DFMOに対する耐性を付与するODC(オルニチンデカルボキシラーゼ)(McConlogue L.,In:Current Communications in Molecular Biology,Cold Spring Harbor Laboratory,ed.,1987)が記述されている。
VIII.治療適用および医薬組成物
本明細書で述べる別のタンパク質骨格に組み込まれた機能性エフェクターポリペプチドは、多くの治療または予防適用を見出すことができる。例えば、本発明の機能性レプチン誘導体ポリペプチドは、レプチン欠損が役割を果たす様々な疾病または疾患の処置および予防において用いることができる。これらには、エネルギーバランス、体重、代謝および内分泌機能の調節におけるレプチン活性の不全または異常に関連するまたはこれによって媒介される多くの障害、例えば一般的な肥満、脂肪異栄養症、視床下部性無月経および先天性レプチン欠損症が含まれる。同様に、本明細書で述べるホストタンパク質骨格に組み込まれた機能性scFSHポリペプチドは、低いFSHレベルまたはFSHレベルの低下に関連する疾病を処置するのに使用できる。FSHの分泌低下は、性腺機能不全(性腺機能低下症)をもたらし得る。この疾病は、典型的には雄性において正常な数の精子の産生不全として現れる。雌性では、生殖サイクルの停止が一般的に認められる。低いFSHレベルに関連する疾病の具体的な例としては、多嚢胞性卵巣症候群、カルマン症候群、視床下部抑制、下垂体機能低下症、過プロラクチン血症および性腺刺激ホルモン欠損症が含まれる。これらおよび他の疾病のいずれかに罹患しているまたはいずれかを発現する危険性がある被験体は、本発明の機能性scFSH誘導体ポリペプチドでの処置に適している。
同様に、本明細書で述べる別のタンパク質骨格に組み込まれた機能性scリラキシンポリペプチドも、多くの治療または予防適用を見出すことができる。例えば、本明細書で例示する機能性ヒトscリラキシン−H2アゴニストは、リラキシン2シグナル伝達の増強が望ましい様々な疾病または疾患の処置および予防において用いることができる。このような疾患または疾病には、例えば急性心不全、慢性心不全、うっ血性心不全、肺高血圧症、強皮症、デュシェーヌ筋ジストロフィ、肝線維症、腎線維症、肺線維症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、骨格筋損傷、外傷、熱傷、線維筋痛症、および固形または転移性腫瘍が含まれる。本発明のリラキシンアゴニストでの処置に適している他の障害には、例えば骨変性、関節痛、他の疼痛、アルツハイマー病、2型糖尿病、多発性硬化症、腎血管拡張およびデュピュイトラン病が含まれる。
一部の実施形態では、本明細書で述べる組成物および方法は、癌または腫瘍を処置するのに用いられる。これらには、心臓の癌(例えば肉腫、粘液腫、横紋筋腫、線維腫、脂肪腫および奇形腫);肺癌(例えば気管支原性癌、肺胞癌、気管支腺腫、肉腫、リンパ腫、軟骨腫様過誤腫、中皮腫);様々な消化器癌(例えば食道、胃、膵臓、結腸、小腸および大腸の癌);尿生殖路癌(例えば腎臓、膀胱および尿道、前立腺、精巣);肝癌(例えばヘパトーム、胆管癌、肝芽細胞腫、血管肉腫、肝細胞腺腫、血管腫);骨癌(例えば骨原性肉腫、線維肉腫、悪性線維性組織球腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、悪性巨細胞腫、脊索腫、骨軟骨腫、良性軟骨腫、軟骨芽細胞腫、軟骨粘液線維腫、類骨骨腫および巨細胞腫瘍);神経系の癌(例えば頭蓋、髄膜、脳および脊髄の癌);婦人科系の癌(例えば子宮、頸部、卵巣、外陰部、膣);血液癌(例えば血液に関連する癌、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫);皮膚癌(例えば悪性黒色腫、基底細胞癌、扁平上皮癌、カポジ肉腫、母斑、異形成性母斑、脂肪腫、血管腫、皮膚線維腫、ケロイド、乾癬);ならびに副腎の癌(例えば神経芽細胞腫)が含まれる。
本明細書で述べる抗体骨格に組み込まれた機能性ポリペプチド(例えばレプチン、scFSHまたはscリラキシン)は、予防または治療適用に使用することができる。予防適用では、医薬組成物または薬剤を、疾患または疾病(すなわち肥満、強皮症または心不全)を発症しやすいまたは発症する危険性がある被験体に、疾患の生化学的、組織学的および/または行動症状、その合併症ならびに疾患の発症の間に現れる中間的な病理学的表現型を含む、疾患の危険性を取り除くもしくは低減する、重症度を低下させる、または発症を遅らせるのに十分な量で投与する。治療適用では、組成物または薬剤を、このような疾患に罹患していることが疑われるまたは既に罹患している患者に、疾患の合併症および疾患の発症における中間的な病理学的表現型を含む、疾患の症状(生化学的、組織学的および/または行動症状)を治癒するまたは少なくとも部分的に進行を止めるのに十分な量で投与する。しばしば、治療上の恩恵を観測し、恩恵が減弱し始めた場合は反復投与を行う。
本発明の方法における使用のための抗体骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドは、所望の治療効果(例えば当該疾病に関連する症状を取り除くまたは改善する)を達成するのに十分な量で被験体に投与すべきである。治療または予防処置を達成するのに適切な量は、治療的または予防的に有効な用量と定義される。したがって、機能性誘導体エフェクターポリペプチドの治療的もしくは予防的に有効な用量または有効用量が本発明の医薬組成物において使用される。予防および治療の両方のレジメンにおいて、作用物質は通常、十分な恩恵が達成されるまで数回投与される。本発明の医薬組成物中の活性成分の実際の用量レベルは、被験体に毒性であることなく、特定の被験体、組成物および投与方法に関して所望の治療応答を達成するのに有効な活性成分の量が得られるように変化させ得る。選択される用量レベルは、使用される本発明の特定の組成物の活性、投与経路、投与の時間、および使用される特定の化合物の排出速度を含む様々な薬物動態因子に依存する。選択用量レベルはまた、処置の期間、用いられる特定の組成物と組み合わせて使用される他の薬剤、化合物および/または物質、処置される被験体の年齢、性別、体重、状態、全般的健康およびこれまでの病歴、ならびに同様の因子にも依存する。最適な投与量を決定するための方法は、当分野で、例えばRemington:The Science and Practice of Pharmacy,Mack Publishing Co.,20th ed.,2000において記述されている。典型的には、医薬的有効用量は、処置される被験体の体重kg当たり約0.001〜100mgである。
典型的には、本発明の抗体骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドは、本明細書で開示される治療または予防適用のために医薬組成物に製剤化される。医薬組成物は、様々な形態に、例えば顆粒、錠剤、丸剤、坐剤、カプセル、懸濁液、軟膏、ローション等に調製することができる。医薬組成物は、典型的には治療有効量の活性エフェクターポリペプチド(例えば本発明のレプチン、scFSHまたはscリラキシン誘導体ポリペプチド)を含有する。製剤中の治療的に活性な化合物の濃度は、約0.1〜100重量%にわたり得る。活性エフェクターポリペプチドに加えて、組成物は、薬学的に許容される担体および投与を容易にするおよび/または取込みを増強することが公知の他の成分を含有し得る。非経口投与用の製剤は、例えば賦形剤、滅菌水、または食塩水、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール、植物起源の油、または水素化ナフタレンを含有し得る。生体適合性の生分解性ラクチドポリマー、ラクチド/グリコリドコポリマーまたはポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーは、化合物の放出を制御するのに使用し得る。本発明の分子のための他の潜在的に有用な非経口的送達系には、エチレン−酢酸ビニルコポリマー粒子、浸透圧ポンプ、移植可能な注入システムおよびリポソームが含まれる。吸入用の製剤は、賦形剤、例えばラクトースを含有してもよく、または例えばポリオキシエチレン−9−ラウリルエーテル、グリココール酸塩およびデオキシコール酸塩を含有する水溶液であってもよく、または点鼻薬の形態もしくはゲルとしての投与のための油性溶液であってもよい。治療用製剤は、薬学の分野で周知の任意の方法によって調製される。治療用製剤は、処置のために使用できる任意の有効な手段によって送達することができる。例えばGoodman & Gilman’s The Pharmacological Bases of Therapeutics,Hardman et al.,eds.,McGraw−Hill Professional(10th ed.,2001);Remington:The Science and Practice of Pharmacy,Gennaro(ed.),Lippincott Williams & Wilkins(20th ed.,2003);およびPharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems,Ansel et al.(eds.),Lippincott Williams & Wilkins(7th ed.,1999)参照。医薬組成物は、好ましくはGMP条件下で製造される。
医薬組成物は、通常は被験体に複数回投与される。各々の投与の間隔は、毎日、週1回、月1回または年1回であり得る。間隔は、被験体における誘導体エフェクターポリペプチドおよび使用されるその他の治療薬の血中レベルを測定することによって指示されるように不規則であってもよい。一部の方法では1〜1000μg/ml、一部の方法では25〜300μg/mlまたは10〜100μg/mlの血漿濃度を達成するように用量を調整する。あるいは、治療薬を持続放出製剤として投与することができ、この場合はより低い頻度の投与しか必要としない。用量および頻度は、被験体におけるエフェクターポリペプチドおよびその他の薬剤の半減期に依存して異なる。投与の用量および頻度は、処置が予防的であるか治療的であるかに依存して異なり得る。予防適用では、比較的低い用量を比較的低頻度の間隔で長期間にわたって投与する。一部の被験体は、その後終生にわたって処置を受け続けることもある。治療適用では、比較的短い間隔で比較的高用量を、時として疾患の進行が軽減するまたは終了するまで、好ましくは被験体が疾患の部分的または完全な改善を示すまで必要とする。その後、被験体に予防レジメンを投与することができる。
本発明はまた、本明細書で開示する治療適用を実施するためのキットも提供する。例えば、本発明は、本明細書で述べる障害、例えばレプチン、FSHまたはリラキシンの欠損に関連する疾病に罹患している被験体の処置における使用のための治療用キットを提供する。本発明の治療用キットは、典型的には上述した機能性ポリペプチドの1つ以上を活性物質として含む。キットは、活性物質を投与するための適切な薬学的に許容される担体または賦形剤を含有してもよい。キットに適した薬学的に許容される担体または賦形剤は、剤皮、等張剤および吸収遅延剤、結合剤、接着剤、潤滑剤、崩壊剤、着色剤、着香剤、甘味料、吸収剤、界面活性剤および乳化剤であり得る。キットに含めることができる他の試薬は、酸化防止剤、ビタミン、無機物、タンパク質、脂肪および炭水化物を包含する。
治療用キットは、試薬および告知書を包装材料の中または上にパッケージするための包装材料をさらに含むことができる。キットは、キットの内容物の意図される使用を示す、使用のための適切な指示書およびラベルを付加的に含み得る。指示書は、キット上にもしくはキットと共に供給されるまたはキットに添付される任意の文書資料または記録資料上に存在し得る。
本発明の治療用キットは、例示した機能性ポリペプチド(例えばレプチン、FSHまたはリラキシン)の各々に関する上述した障害の1つの処置において単独で使用できる。本発明の治療用キットはまた、他の公知の治療レジメンと共に使用することもできる。例えば、肥満を患っている被験体は、別の肥満薬(例えばXenical)と共に治療用キットを使用することができる。本発明の治療組成物と他の公知の処置レジメンを連続的にまたは同時に被験体に投与することができる。本発明のこれらの治療適用は、すべてキットの指示書で示され得る。
[実施例]
以下の実施例は、本発明をさらに説明するために提供されるものであり、本発明の範囲を限定するためではない。
[実施例1]
ゲスト分子の選択
ゲストをタンパク質ホストに挿入するコンビナトリアル工程が一般的であり得るかどうかを判定するため、2つの全く異なるタンパク質ホルモン、レプチンと卵胞刺激ホルモン(FSH)を検討した。ホルモンは、ホスト分子に組み込んだときそれらが機能性であるかどうかを容易に判定できるため、試験対象物として選択した。各々のホルモンは、特有の利点と難点が問題となる。レプチンは、コンパクトな4ヘリックスバンドルに折りたたまれた146アミノ酸長のタンパク質である(Zhang et al.,Nature 387,206−209,1997)。互いに対するヘリックスの強力な結合エネルギーは、結合部の選択の重要性を低下させ得る。しかし、ゲストのこの同じ剛性は、複合体全体が折りたたまれる経路を妨げ得る。FSHは、大部分がβシート二次構造に折りたたまれた203アミノ酸を有する。これらの実験に関して、FSHの特有の問題は、これがヘテロダイマーであることである。FSHモノマーサブユニットを個別に処理する場合、その工程は4つのリンカーのコンビナトリアル問題となるが、ヘテロダイマーのモノマーサブユニットが共有結合している場合は、この工程が3つのリンカーのコンビナトリアル問題に低減される。そこで、GSGSNATGSGSNATSGSTS(配列番号:33)ペプチドリンカーを使用して2つのサブユニットを連結することにより、一本鎖FSH(scFSH)を構築した。最初に、レポーター細胞株を使用してこのscFSH共有結合ダイマーが機能性であることを示した(下記参照)。
[実施例2]
コンビナトリアル結合部の構築
ホスト骨格は、19アミノ酸残基を含むCDR H3(Kabatナンバリング)を有する抗体である。結合部の柔軟性を最大化しつつ、抗体コアの正しい折りたたみを維持するために、CDR H3のコアであるLGITKTSTCYTループ(配列番号:3)をコンビナトリアルN末端およびC末端結合部ライブラリの成員によって置換し、レプチンおよびscFSHゲストに隣接する配列の極めて多様なアレイを作製した。挿入部位のこの選択は、親骨格の相同性モデルに基づいた。この構築物において、ゲストの塩基の一部は、ホスト抗体の他の変化していないCDRの一部に詰め込まれ、残りは溶媒中に伸びると予想される。
コンビナトリアル結合部ライブラリを、ランダムな3残基リンカーの結合部ならびにレプチンおよびscFSHのN末端およびC末端の両方にGGGGS(配列番号:4)の1〜3コピーを含むように設計した。タンパク質の結合配列スペースの多様性は、N末端およびC末端ライブラリの組み合わせに関して2.88×10である。ライブラリを構築するため、ランダムなXXXリンカー、次いで(GGGGS)1〜3(配列番号:34)リンカーおよびゲストホルモンに相補的な配列を含む3つの順方向プライマー、ならびにゲストに相補的な配列、次いで(GGGGS)1〜3(配列番号:34)リンカーおよびXXXリンカーを含む3つの逆方向プライマーの組み合わせを使用してPCRを実施した。増幅したPCR産物を消化し、親骨格抗体に移入した。両方のライブラリの品質と多様性を20個のコロニーの配列決定によって確認した。
[実施例3]
レポーター細胞株の構築
β−ラクタマーゼレポーター遺伝子の発現が様々な細胞シグナル伝達応答エレメントによって誘導される、細胞の自己分泌に基づくフローサイトメトリ選別は、その高い精度と感受性のために広く使用されている。ヒトレプチン受容体(LepR)に関してこのようなレポーター細胞株を構築するため、Sis誘導エレメント(SIE)の制御下でβ−ラクタマーゼレポーター遺伝子を発現することができるCellSensor SIE−Bla HEK293T細胞(Life Technology)に、伸長因子1α(EF1α)プロモーターによって駆動されるC末端HA標識ヒトLepR遺伝子を発現するレンチウイルスを形質導入した(図1A)。ヒトレプチンタンパク質に対する応答に基づく選別後に単一クローンを試験し、最も強い応答を有するものをLepR SIE−Bla細胞と称して、さらなる試験に使用した。LepR SIE−Bla細胞は、HA標識ヒトレプチン受容体を安定に発現し(図1B)、蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)アッセイにおいてヒトレプチンに対して8.5の応答率を有する(図1C)。応答率は、LepR SIE−Bla細胞において生成されたシグナルをLepRなしの細胞のシグナルで除したものである。
ヒトFSHRのためのレポーター細胞株を構築するため、HEK293T細胞に、C末端HA標識ヒトscFSH遺伝子を安定に発現するレンチウイルスおよびサイクリックAMP応答エレメント(CRE)の制御下でβ−ラクタマーゼ遺伝子を発現するレンチウイルスを共形質導入した(図1D)。形質導入細胞を組換えヒトFSHタンパク質に暴露し、最良応答するものを選択するために選別した。FSHR CRE−Bla細胞は、FRETアッセイにおいてヒトFSHタンパク質に対して6.4の応答率を有する(図1E)。
[実施例4]
機能性結合部の自己分泌に基づく選択
機能性抗体クローンを単離するため、ストリンジェントなゲーティングを用いてFRETに基づくFACS選別を実施した。LepR SIE−BlaおよびFSHR CRE−Bla細胞に、約2の感染多重度で対応するレンチウイルスコンビナトリアル結合部ライブラリを形質導入した。感染の5時間後にレンチウイルスを除去し、メチルセルロース培地を細胞の上に置いて、分泌された抗体の近接細胞への拡散を制限した。レンチウイルス感染の24時間後、メチルセルロース培地を培地で洗い流し、細胞をトリプシン処理して、LiveBLAzer−FRET B/G基質を充填し、選別した。
LepR SIE−Bla細胞に関して、2回の選別後に有意の濃縮が存在し、1回目のわずかに0.06%の陽性細胞から、2回目には3.30%の陽性細胞になった。FSH CRE−Bla細胞に関しては、1回の選別が0.18%の陽性細胞を生じた。各回の選別後、細胞溶解物を鋳型として用いたPCRによって抗体遺伝子フラグメントを回収し、必要に応じて、次の回の選別のためにレンチウイルスベクターに再挿入した。24個のクローンを、LepR SIE−Bla細胞については2回目から採取し、FSHR CRE−Bla細胞については1回目後に採取した。これらのクローンからプラスミドを抽出し、HEK293T細胞にトランスフェクトして、分泌された抗体を発現させた。レプチンおよびFSH選別からの上清をトランスフェクションの2日後に試験し、陽性クローンを同定した。これらのそれぞれの細胞選別から、14個のうち6個のクローンはLepR SIE−Bla細胞を活性化することができ、14個のうち3個のクローンはFSHR CRE−Bla細胞の活性化に関して陽性であった。これらのクローンを配列決定し、許容される結合部の配列を分析した(表1および2)。
Figure 2017536833
Figure 2017536833
レプチンゲストを含む6個の活性抗体クローンのうちで、2個の最も活性なクローン(表1のクローンCおよびE)は、同じN末端配列(LGVGGGGS)(配列番号:5)およびC末端配列(GGGGSERT)(配列番号:6)を有していた。その他の4個の活性クローンは、一見したところランダムな無関係の配列を有していた。興味深いことに、このN末端結合配列(LGVGGGGS)は、典型的なグリシンリッチループに高度に類似する。NADH依存性ブタノールデヒドロゲナーゼAにおけるLGVGGGS(配列番号:40)(PDBコード:1VLJ)および原核細胞分裂タンパク質FtsZにおけるIGVGGGGS(配列番号:41)(PDBコード:2R6R)などの、コンセンサスGxGxxG(配列番号:39)モチーフが天然タンパク質中に出現し、これらの前にβ鎖が先行し、後にαヘリックスが続く。興味深いことに、コンセンサスGxGxxG配列は、リン酸結合がヘリックスを安定化すると思われる、リン酸結合モチーフである。
これらの活性scFSHクローンの発現レベルおよびFSHRに対するアゴニスト活性を試験した。クローンBが最も活性であった。興味深いことに、N末端結合配列(QRVGGGGS)(配列番号:17)は、天然の40Sリボソームタンパク質S5中に存在し、そこでβ/β結合を形成する、配列(RVGGGG)(配列番号:90)を含む(PDBコード:1S1H、3JYV)。
[実施例5]
結合部の改善された選択
1回目の選択は機能性タンパク質を生じたが、これらの産生は最適ではなかった。改善されたタンパク質産生を有するクローンを選択するために、タンパク質収率パラメータを組み込んだ別の選択を実施した。これを行うため、mCherryをコードする遺伝子をscFv遺伝子のC末端に融合した新たなベクターを使用した。これは、FRETゲートの前に高いmCherryシグナルについての付加的なゲートを使用することによって高発現クローンを選択することを可能にした。3つのライブラリを検討した。1つはもとのライブラリであった。その他の2つのライブラリでは、N末端リンカーまたはC末端リンカーのいずれかは先の選択から一定に保たれ、他方のリンカーは再びランダムであった。この選択は、N末端にRHMGGGGS(配列番号:37)およびC末端にGGGGSGGGGSTDT(配列番号:38)を有する新しいクローン(クローン2)を生じた。このタンパク質は、完全なレプチン活性を保持しつつ、先に選択したクローンよりはるかに良好に発現した。
[実施例6]
インビトロ活性
レプチンゲストを含む抗体の最も活性で最も良好に産生するscFvクローンをFab型(Fab−レプチン)または完全IgG型(IgG−レプチン)に変換した。変化していない骨格、Fab−レプチンおよびIgG−レプチンをpFUSEベースのベクター(InvivoGen)にクローニングし、FreeStyle 293−F細胞(Life Technologies)で発現させた。一段階アフィニティ精製後、すべての抗体を高純度に精製した。精製抗体の活性を2つの異なるアッセイで試験した。β−ラクタマーゼに基づくLepR SIE−Bla細胞株を使用したFRETアッセイでは、Fab−レプチン、IgG−レプチンおよび天然レプチンの測定されたEC50は、それぞれ118.3pM、58.7pMおよび313.4pMであった(図2A)。増殖がIL−3またはレプチンに依存するBaf3 LepR細胞株を使用した増殖アッセイでは、Fab−レプチン、IgG−レプチンおよび天然レプチンのEC50は、それぞれ131.9pM、37.2pMおよび309.6pMであった(図2B)。
scFSHを含む抗体の最も活性なクローンの活性を試験するため、IgG−レプチンと同じ方法を用いてこれをIgG−scFSHに変換した。scFSHもpFUSEベースのベクターにクローニングし、IgG−scFSHを産生させた。高純度のscFSHおよびIgG−scFSHの両方を、一段階アフィニティ精製後に得た。これらの活性をβ−ラクタマーゼに基づくFSHR CRE−Bla細胞株を使用したFRETアッセイによって測定した。IgG−scFSH、scFSHおよび天然FSHのEC50は、それぞれ5.5pM、5.7pMおよび4.6pMであった(図2C)。
[実施例7]
レプチンホスト−ゲスト構築物の構造および動力学
円偏光二色性(CD)分光法は、タンパク質およびペプチドの二次構造および折りたたみ特性の迅速な決定のための構造生物学における非常に有用なツールである。IgG−レプチンが抗体骨格のように自然に折りたたまれるかどうかを調べるため、抗体骨格およびIgG−レプチンの両方の遠紫外(UV)CD分光を測定した。抗体骨格およびIgG−レプチンの両方が217nm付近に負のピークおよび195nm付近に正のピークを有し、これは、抗体がすべてβシート二次構造から成るという事実と一致する。同様のCD分光パターンは、IgG−レプチンのホスト成分が自然に折りたたまれることを示す。予想されたように、レプチンゲストを含む抗体は、αヘリックスシグナルに対応する195nmおよび217nmにより強いピークを有していた。
次に、示差水素−重水素交換質量分析法(HDX−MS)を使用して、遊離形態と抗体骨格に組み込まれた場合(IgG−レプチン)のレプチンの配座動力学および安定性を検討した。最初に、レプチンとIgG−レプチン構築物の内因性重水素吸収動力学を比較した。レプチン配列(IgG−レプチンまたはレプチン単独)の〜85%をカバーする63個の消化性ペプチドのHDX動態を測定し、レプチンおよびIgG−レプチン中の各ペプチドについての平均重水素取込みパーセントを6つのオン交換時点の三重の分析に基づいて計算した(方法参照)。HDXデータの分析は、2つのレプチン変異体についての平均重水素吸収が大部分のタンパク質領域にわたって非常に類似したままであり、残基51〜66、81〜93および124〜138は両方のレプチン変異体において溶媒重水素への交換に対して強力に保護されていたことを明らかにする。しかし、アミノ酸残基18〜52および67〜80は重水素交換により利用しやすく(黄色/緑色/赤色領域)、両方のレプチン変異体におけるこの領域のより大きな配座柔軟性を示す。これは、レプチンの全体的な位相構造が遊離形態とIgG−レプチンの間で高度に類似することを示唆する。
遊離レプチンとIgG−レプチンの構造相違をさらに特徴付けるため、次に2つのレプチン変異体の間の重水素吸収動力学の相違を検討した。アミド水素が溶媒重水素と交換する速度の差は、2つのレプチン変異体の間の構造相違についての情報を明らかにすることができる。示差HDXデータの分析は、遊離形態と組み込まれたレプチン変異体についての平均重水素吸収がほとんどのタンパク質領域に関して非常に類似したままであることを明らかにした。これらのデータはさらに、インビトロおよびインビボ(下記参照)の両方の活性を裏付け、レプチンの立体配座が遊離形態とIgG−レプチンの間で不変であることを示唆する。加えて、残基43〜54は、IgG−レプチンと比較して遊離レプチンにおける重水素吸収に対する保護の増大を示す。これは、このタンパク質領域がIgG−レプチンに比べて遊離レプチンではより構造的に剛性であることを示唆するが、タンパク質領域の大部分についてのHDX挙動は不変のままであり、2つのレプチン形態が基本的に同じであることを示す。
[実施例8]
インビボ活性
IgG−レプチンがレプチンのシグナル伝達活性を完全に保持することを明らかにしたインビトロ結果により、インビボでのIgG−レプチンの機能性を特徴付けることを促された。マウスの体温でのIgG−レプチンのタンパク質安定性を検討した。レプチンまたはIgG−レプチンを浸透圧ポンプに充填し、次にこれをマウスに皮下(SC)移植した。移植の3日後、ELISAによって測定したときポンプの内部のレプチンおよびIgG−レプチンの両方の濃度が一定なままであることを認め、レプチンと同様に、IgG−レプチンがこの条件で安定であることを示し、これにより長期のインビボ投与が可能となった。次に、抗体は一般に循環中で長い半減期を示すので、抗体骨格にレプチンを組み込むことは、腎臓および他の末梢器官によって自然に速やかに清掃される、ホルモンの半減期を増大させ得ると推論した。これを試験するため、レプチンまたはIgG−レプチンの単回用量を頸静脈を介して投与し、タンパク質クリアランスの速度を様々な時点で測定した。レプチンタンパク質は、予想されたように30分未満の半減期を示したが、これに対し、IgG−レプチンは有意に増大した血漿中半減期を有しており、タンパク質の50%以上が投与後4時間目に残存していた(図3A)。このクリアランス低下は、レプチンとメガリンなどのそのクリアランス受容体との結合を妨げる、IgG−レプチン中の組み込まれたレプチンを取り囲む領域に起因すると考えられる。合わせて考慮すると、データは、レプチンと比較して、IgG−レプチンが体温で同様のレベルのタンパク質安定性を有し、循環中で長い半減期を有することを示し、このことがIgG−レプチンをインビボでの代謝調節のための有効な候補物にする。
IgG−レプチンはインビトロでレプチンシグナル伝達を強力に活性化することができるが、レプチンの抗体骨格への組み込みは、もとの単量体の16kDaホルモンよりはるかに大きい、187.2kDaの二量体分子を生成した。これは、末梢に投与したIgG−レプチンが血液脳関門を効率よく通過して、中枢神経系のレプチン応答性ニューロンにアクセスすることができないかもしれない可能性を提起した。この問題に対処するため、最初に、IgG−レプチンの中枢処理に応答した視床下部におけるニューロン活性化を比較した。タンパク質を脳室に直接送達する、IgG−レプチンの脳室内(ICV)注入後、視床下部の複数の領域においてSTAT3の堅固なリン酸化が存在した。脳室に隣接するニューロンのSTAT3活性化は、IgG−レプチンがレプチンのシグナル伝達機能を完全に保持するというインビトロデータと一致して、等モル量のレプチンのICV注入で認められたものに匹敵した(図3B)。脳室からさらに遠いニューロンでの相対的により弱いSTAT3活性化は、おそらく組織を介したIgG−レプチンのより緩やかな拡散を反映する。注目すべきは、レプチンが中枢神経系に活発に輸送されることと一致して、レプチンの末梢投与は、中枢送達後に見られるのと類似のSTAT3活性化のパターンをもたらした。これに対し、IgG−レプチンの末梢投与もSTAT3リン酸化を誘導することができたが、これは弓状核(ARC)のニューロンに限定され、奇妙なことに、IgG−レプチンの中枢投与によって活性化された視床下部の他のニューロン集団ではSTAT3リン酸化は存在しなかった。この興味深い結果に対する1つの可能性のある説明は、ARC中のプロオピオメラノコルチンおよび神経ペプチドY/アグーチ関連タンパク質ニューロンの樹状突起が正中隆起にごく近接して突き出していることは公知であり、血漿中の循環分子を直接感知することができ、それゆえ血液脳関門を横切る輸送の必要性を回避するということである。末梢投与したIgG−レプチンは、おそらくこの機構を用いてARCニューロンを活性化し得ると考えられる。合わせるとこれらの結果は、抗体骨格が脳血液関門を通過するIgG−レプチンの能力を低下させるにもかかわらず、IgG−レプチンは視床下部においてレプチン応答性ニューロンを活性化できることを示す。
ARCニューロンは、満腹とエネルギー消費を調節するのに重要な役割を有する。IgG−レプチンによるARCニューロンの活性化が代謝作用を誘発するのに十分であるかどうかを調べるため、タンパク質を皮下浸透圧ポンプによって肥満マウスに末梢的に送達した。興味深いことに、ビヒクル対照と比べて、IgG−レプチンは投与後に食物摂取ならびに体重を有意に低減することができた(図3Cの左のパネル)。この所見は、ARC中のレプチン応答性ニューロンを活性化できるだけであるにもかかわらず、末梢IgG−レプチンがまだ異化機能を及ぼし得ることを明らかにするが、我々は、IgG−レプチンの力価が等モル量のレプチンに比べて若干弱いことを認めた。他方で、脳注入ポンプを介してob/obマウスの脳室内にIgG−レプチンを慢性的に送達した場合、IgG−レプチンはレプチンと同程度に食物摂取および体重を低下させた(図3Cの真ん中のパネル)。IgG−レプチンはまた、野生型マウスにおいて食物摂取、体重および脂肪組成の低下をもたらすことができたが(図3Cの右のパネル)、食餌性肥満(DIO)マウス(図4の左のパネル)またはdb/dbマウス(図4の右のパネル)では低下をもたらすことができず、IgG−レプチンの異化作用が何らかの非特異的毒性に起因し得る可能性を排除した。合わせると、我々のインビボ結果は、IgG−レプチンがレプチンのシグナル伝達機能を保持し、代謝を調節する視床下部のレプチン応答性ニューロンを活性化できることを示す。
[実施例9]
抗体骨格のCDR領域外のゲスト挿入の耐容性
この実施例は、CDR領域外の抗体骨格へのゲストペプチドの挿入を述べる。ホスト−ゲストポリペプチド融合分子の構築の成功は、少なくとも2つのパラメータの関数である。第一に、どの位置が置換を許容するかを答えなければならない。そして第二には、どのリンカーが許容性であるか、である。ゲストポリペプチドの挿入を許容するホスト骨格中の付加的な部位を探索するため、他の部位における短いペプチドの挿入に対する、上述したscFv骨格に組み込まれた機能性レプチンの耐容性を検討することによる包括的な試験を実施した。具体的には、機能性のscFvに組み込まれたレプチン融合分子を、scFv骨格中の5つの異なる位置の各々で4残基ランダム化ペプチドのライブラリに置き換えることによって修飾した。4残基ランダム化ペプチドのライブラリをコードするDNAフラグメントを、古典的NNK戦略を用いて設計した(Barbos et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:10003−10007,1993)。置換によって置き換えられたscFv骨格中の5つのもとのペプチドは、Kabatナンバリングに従ってセグメントH6〜H9(A)、H23〜H26(B)、H36〜H39(C)、H47〜H50(D)およびH64〜H67(E)である(図9に示す通り)。これは、4残基ランダムペプチド配列で5つの非CDR位置の各々において修飾されたscFv−レプチン融合分子の5つのライブラリをもたらした。これら5つのライブラリのレンチウイルスを作製し、LepR SIE−Bla細胞に感染させた。
次に、抗体骨格中のレプチンを機能性プローブとして用いて、自己分泌に基づくフローサイトメトリ分析を実施した。その後、自己分泌アッセイからの各ライブラリにおいて、レプチン活性によって示される、レンチウイルスの機能性集団を含む細胞を定量化する。陰性対照(感染なし)における0.50%の陽性集団および陽性対照(ランダムな4アミノ酸ペプチドを挿入していない、scFv−レプチンを発現するレンチウイルスに感染させた)における32.18%の陽性集団と比較して、ライブラリA、B、C、DおよびEではそれぞれ4.22%、18.91%、1.43%、1.43%および2.22%の陽性集団が存在する。これらの結果は、異なる抗体領域での置換の耐容性のレベルに関して有意の差が存在するが、非CDR部位におけるペプチド挿入がゲストレプチン分子の活性維持を許容することを示す。領域Bは最も高い置換の耐容性を示し、これは、この領域がCDRH1に構造的に隣接するという事実と一致する。他の領域も異なるレベルの置換の耐容性を示し、機能性ゲストを抗体骨格に挿入できる潜在的な位置を明らかにした。
[実施例10]
抗体骨格中のscリラキシン分子のライブラリの構築
ヒトリラキシン2(リラキシン−H2)はヘテロダイマーホルモンである。これは、2本の鎖、すなわち24残基のA鎖と29残基のB鎖から成る。構造的には、リラキシン−H2は、その生物学的機能に必須である、2つの鎖間(A鎖とB鎖の間)および1つの鎖内(A鎖の内部)ジスルフィド結合を含む。リラキシン−H2は、7回膜貫通Gタンパク質共役受容体スーパーファミリーに属する、リラキシン受容体RXFP1(LGR7)およびRXFP2(LGR8)と相互作用する。RXFP1は、RXFP2、RXFP3またはRXFP4よりも適切に、リラキシン−H2の活性を測定する様々なアッセイで使用されている。それに加えて、RXFP1は、大きな細胞外ドメインを有する、まれなGPCRの1つである。
抗体骨格中のリラキシンのライブラリを構築するため、柔軟なリンカーを用いてリラキシン−H2のA鎖とB鎖を連結した。次にこの一本鎖リラキシン−H2を、作製したN末端およびC末端リンカーを介して抗体骨格のCDRH3に挿入した。最終的なカセットは、[XXX]−[ループ1]−[A鎖]−[ループ2]−[B鎖]−[ループ3]−[XXX]であり、ここでXXXは3個のランダム化されたアミノ酸残基を表し、ループ1はGGGGSGGGSGGS(配列番号:46)またはGGSGGS(配列番号:47)のいずれかであり、ループ2はGSGSGSGS(配列番号:45)であり、およびループ3はSGGGGSGGGGSG(配列番号:48)またはSGGGGS(配列番号:49)のいずれかである。ホストscFv骨格(配列番号:1)は、19アミノ酸残基を含むCDR H3(Kabatナンバリング)を有する抗体である。結合部の柔軟性を最大化しつつ、抗体コアの正しい折りたたみを維持するために、CDR H3のコアであるLGITKTSTCYTループ(配列番号:3)をコンビナトリアルN末端およびC末端結合部ライブラリの成員によって置き換えた。リラキシン−H2カセットを含む骨格scFvのプールをレンチウイルスベクターに移入した。最終的なライブラリの大きさは3.67×10である。scリラキシン−H2分子のライブラリを発現するレンチウイルスをHEK293T細胞において作製した。
[実施例11]
抗体に組み込まれた機能性リラキシン−H2アゴニストの選択
β−ラクタマーゼレポーター遺伝子の発現が様々な細胞シグナル伝達応答エレメントによって誘導される、細胞のフローサイトメトリ選別は、その高い精度と感受性のために広く使用されている。膨大なコンビナトリアルライブラリからアゴニスト抗体を発見するハイスループットプラットフォームを作り上げるため、β−ラクタマーゼに基づくレポーター細胞株を構築した。HEK 293T細胞を、一方はEF−1αプロモーターの制御下でRXFP1を発現し、他方はcAMP応答エレメント(CRE)の刺激後にβ−ラクタマーゼを発現する、2つのレンチウイルスによって共感染させた。10ng/mlのリラキシン−H2タンパク質による刺激後にリラキシン−H2応答性細胞(RXFP1 CRE−Bla)を選別し、プールした。
機能性リラキシンアゴニストを選択するため、RXFP1 CRE−Bla細胞に、約2の感染多重度でレンチウイルスコンビナトリアル結合部ライブラリを形質導入した。感染の5時間後にレンチウイルスを除去し、メチルセルロース培地を細胞の上に置いて、分泌された抗体の近接細胞への拡散を制限した。レンチウイルス感染の24時間後、メチルセルロース培地を培地で洗い流し、細胞をトリプシン処理して、LiveBLAzer−FRET B/G基質を充填し、選別した。偽陽性クローンを避けるため、非常にストリンジェントなゲーティングを適用した。選別した細胞を溶解し、鋳型として使用して、必要に応じて次の回の選別のためにPCRを用いてscFvフラグメントを増幅した。
4回の選別後、60個のクローンをリラキシン活性に関してスクリーニングした。各クローンからプラスミドを抽出し、HEK293T細胞にトランスフェクトして、リラキシンを含むscFvを発現させた。トランスフェクションの48時間後、RXFP1 CRE−Bla細胞を使用するFRETアッセイのために上清を移した。60個のクローンのうちで、9個をアゴニスト性と同定した(図5)。これら9個のクローンの上清中のタンパク質レベルを、抗Flag抗体を用いたウェスタンブロット法で測定した(図5)。上清中の活性およびタンパク質レベルに基づき、クローンA3およびC12は最も高い力価を示した。これら2つのクローンを、pFuseベクターを用いて完全なIgG1抗体に変換した。配列決定分析は、C12が実際にはC12−2とC12−1の2つのクローンの混合物であることを示した。XXX末端リンカーおよびループ配列を含む、10個の組み込まれたscリラキシン分子の配列情報を図6に示す。
[実施例12]
同定された、抗体に組み込まれたscリラキシンアゴニストの特徴付け
A3(Ig1)、C12−2(Ig2)およびC12−1(Ig3)をFreeStyle 293−F細胞(Life Technologies)において発現させた。重鎖および軽鎖の両方のプラスミドを製造者の指示に従ってFreeStyle 293−F細胞に共トランスフェクトした。トランスフェクションの3日後、上清を収集し、一段階アフィニティ精製を用いて>95%の純度に精製した。純度を、クマシーブルー染色したSDS−PAGEゲルで検出した(図7)。
精製抗体を特徴付けるため、インビトロFRETアッセイを用いてEC50値を測定した。RXFP1 CRE−Bla細胞を384ウェルプレートに接種し、段階希釈した抗体/リラキシン−H2タンパク質(R&D Systems)をウェルに添加した。抗体/リラキシン−H2タンパク質の最終濃度は0.033nM〜135nMの範囲であった。これに続いて、プレートを細胞培養器中で5時間インキュベートし、その後LiveBLAzer−FRET B/G基質を充填して、室温でさらに2時間インキュベートする。FRETシグナルを収集し、分析した。予想されたように、骨格抗体は活性を示さなかった(図8)。他方で、図8に示すように、同定されたscリラキシンのアゴニスト活性は、Ig1、Ig2、Ig3についてそれぞれ7.9nM、1.4nM、9.6nMの測定されたEC50値によって実証された(天然リラキシン−H2分子についてのEC50は4.9nMである)。
[実施例13]
実験材料および方法
この実施例は、本明細書で例示する抗体骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドの一部を作製するのに用いられる材料および方法の一部を述べる。
試薬:ウサギ抗ホスホSTAT3はCell Signalingからであった。ヒトレプチンELISAキットはR&Dから入手した。マウス組換えレプチンはAmgenから入手した。浸透圧ポンプおよび脳注入キットはAlzetから入手した。
細胞培養:ヒトHEK 293T細胞は、10%FBS、非必須アミノ酸(NEAA)、ペニシリンおよびストレプトマイシン(P/S)を含有するDMEMに維持した。LepR SIE−BlaおよびFSHR CRE−Bla細胞は、10%透析FBS(Life Technology)、NEAAおよびP/Sを添加したDMEM培地で増殖させた。Baf3 LepR細胞は、10%FBS、P/Sおよび10ng/ml IL−3を含むRPMI−1640で培養した。FreeStyle 293−F細胞は、4mM GlutaMAX−I(Life Technology)を添加したFreeStyle F17発現培地(Life Technology)に維持した。
コンビナトリアル抗体ライブラリの構築:BamHIおよびXmaI制限部位を骨格中のCDR H3ループに導入した。レプチンを3つの順方向プライマー(LF1、LF2、LF3)および3つの逆方向プライマー(LR1、LR2、LR3)(表3)の組み合わせで増幅し、BamHIおよびXmaIを用いて骨格にクローニングした。一本鎖FSH(scFSH)を、β鎖をコードする遺伝子の3’とα鎖をコードする遺伝子の5’を
GGATCAGGATCGAACGCGACGGGGTCAGGTTCTAATGCAACTTCAGGATCGACTAGT(配列番号:2)で連結することによって構築した。次に、レプチン構築物に使用したのと同様の戦略を用いてscFSHを増幅した(表4)。
Figure 2017536833
Figure 2017536833
Figure 2017536833
レンチウイルスの作製:ヒトHEK293T細胞を、Lipofectamine 2000トランスフェクション試薬(Life Technology)を用いて、1:1:1のモル比のpCMV−dR8.91およびpVSV−GパッケージングプラスミドとpLV2ベースのレンチウイルスプラスミドでトランスフェクトした。上清中のレンチウイルスをトランスフェクションの48時間後に収集し、その後0.45μmのポリエーテルスルホン膜フィルタ(Millipore)でろ過した。Lenti−X p24 Rapid Titer Kit(Clontech)を用いて力価を測定した。
安定な細胞株の構築:C末端赤血球凝集素エピトープ(HA)標識と融合したヒトレプチン受容体(LepR)遺伝子を、関心対象の遺伝子の発現が伸長因子1α(EF1α)プロモーターによって駆動されるpLV2ベースのベクターにクローニングした。CellSensor SIE−Bla HEK293T細胞に1ng/mlの組換えヒトレプチンタンパク質(R&D Systems)を形質導入して、刺激した。409nmの励起波長および460nmと530nmの発光波長でLiveBLAzer−FRET B/G Loading Kit(Life Technology)を使用してレプチン応答性細胞を選別した。
ヒトFSHR細胞株の構築は、CREによって制御されるβ−ラクタマーゼを発現するレンチウイルスを細胞に共形質導入したことを除き、ヒトLepRに関するのと同じ戦略に従った。
Baf3 LepR細胞株を構築するため、ヒトLepRをpMSCVpuroベクターにクローニングし、次にこれをPheonix細胞にトランスフェクトして、レトロウイルスを作製した。IL−3依存性Baf3細胞を前記レトロウイルスに感染させ、細胞を10μg/mlピューロマイシンで選択した。ピューロマイシン耐性細胞を、その後、10ng/mlレプチンを含有する培地で培養した。
増殖アッセイ:Baf3 LepR細胞をIL−3不含培地で3回洗浄し、20万細胞/mlに希釈して、96ウェルプレートに接種した(80μl/ウェル)。段階希釈したタンパク質(20μl/ウェル)を細胞に添加し、1.25pM、12.5pM、125pM、1.25nM、12.5nMおよび125nMの濃度にした。細胞を37℃でさらに48時間培養した。+CellTiter 96 AQueous One Solution Reagent(Promega)を細胞に添加した(20μl/ウェル)。490nmの吸光度を記録した。
CD分光法測定:精製したタンパク質をリン酸ナトリウム緩衝液に2回透析し、次に0.5mMに希釈した。遠紫外CDシグナルを、1mmの経路長キュベットを使用してAviv Circular Dichroism Spectrometer Model 420で収集し、260〜190nmにわたる測定を室温で行った。
示差HDX−MS:示差、溶液相アミドHDX実験を、少し変更を加えて以前に記述されているように、Orbitrap質量分析計(Exactive(商標)、Thermo Fisher)と接続した完全自動化システム(CTC HTS PAL、LEAP Technologies,Carrboro,NC; 4℃のキャビネット内に収納)を用いて実施した。示差HDX実験のために、IgG−レプチン(10μM)またはレプチン(10μM)単独のいずれか5μlをDO含有HDX緩衝液(20mMトリス7.3、150mM NaCl、5mM DTT)20μlと混合し、4℃で所定の時間(0秒、10秒、30秒、60秒、900秒または3,600秒)インキュベートした。オン交換後、望ましくない順方向または逆交換を最小限に抑え、クエンチ溶液(3M尿素および50mM TCEP中1%v/v TFA)25μlの添加によってタンパク質を変性した。次にタンパク質を、200μl/分で固定化2mm×2cmペプシンカラム(社内で調製した)に通す(0.1%v/v TFA、15℃)ことによって消化し、生じた消化性ペプチドを2mm×1cm C18トラップカラム(Thermo Scientific)に捕捉した。次に結合したペプチドを、2mm×50mm C18HPLCカラム(Hypersil Gold、Thermo Fisher)で直線勾配(5〜50%CHCN w/vおよび0.3%w/vギ酸)を用いて4℃で8分間溶出させた。Exactive(商標)Plus Orbitrap質量分析計(Exactive(商標)、Thermo Fisher)を用いて質量分析データを取得した。各々のHDX実験を3回重複して実施し、示差HDXデータを、PyMOL(Delano Scientific)を使用してヒトレプチンの結晶構造(PDBコード:1AX8)に重ね合わせた。
ペプチドの同定およびHDXデータの処理:LTQ線形イオントラップ質量分析計(LTQ Orbitrap XL、Thermo Fisher)を用いて70分の勾配にわたってMS/MS実験を実施した。プロダクトイオンスペクトルをデータ依存モードで取得し、5つの最も豊富なイオンをプロダクトイオン分析のために選択した。MS/MS.生データファイルを.mgfファイルに変換し、その後ペプチドの同定とスコアリングのためにMascot(Matrix Science,London,UK)に供した。20以上のMASCOTスコアを有するペプチドだけをHDX検出に使用するペプチドセットに含めた。MS/MS MASCOT検索をデコイ(逆)配列に対しても実施し、偽陽性を除外した。MASCOT検索からのすべてのペプチドイオンのMS/MSスペクトルを手作業でさらにチェックし、最も高いMASCOTスコアを有するユニークな荷電イオンだけを配列包括度を評価するのに使用した。各ペプチドの同位体エンベロープの強度加重平均m/z値(質量中心)および各ペプチドについての重水素吸収レベルを、社内で開発したソフトウェア、HDX Workbenchの最新版を用いて計算した。70%の推定重水素回収率に基づいて逆交換反応についての補正を行い、オン交換緩衝液の公知の80%重水素含量を説明した。
動物の処置:マウスにおけるすべての外科的処置は、The Rockefeller UniversityのIACUCによって承認されたプロトコルに従って実施した。野生型C57Bl6/J、ob/ob、db/dbおよびDIO(食事性肥満)マウスはThe Jackson Laboratoryからであった。
末梢投与によるインビボ機能を特徴付けるため、タンパク質を、レプチンについては600ng/時、IgG−レプチンについては3600ng/時または骨格対照については2920ng/時で、皮下移植した浸透圧ポンプを介して送達した。中枢投与に関しては、タンパク質を、レプチンについては50ng/時およびIgG−レプチンについては300ng/時で、浸透圧脳注入ポンプを介して側脳室に送達した。各マウスについての食物摂取および体重を、指示されている実験期間中毎日測定した。EchoMRI Body Composition Analyzerを用いて脂肪組成を測定した。
タンパク質クリアランスの速度を測定するため、単回用量のレプチン(4.5μg)またはIgG−レプチン(27μg)を、頸静脈を介してマウスに送達し、その後指示されている時点で血液を採取した。ヒトレプチンの血漿濃度をELISAによって測定した。
インビボでのニューロン活性化を調べるため、ob/obマウスを、腹腔内注射によってレプチン(2.5μg/グラム体重)もしくはIgG−レプチン(15μg/グラム体重)で、または脳室内注入によってレプチン(100ng)もしくはIgG−レプチン(600ng)で処置した。処置の1時間後、マウスをPBS、次いで4%パラホルムアルデヒドで経心腔的に灌流した。次に脳試料を切除し、視床下部中4%で後固定して、Knight et al.,PloS one 5,e11376,2010において以前に記述されたように浮遊免疫染色法によって測定した。
前記発明を、理解の明瞭さのために例証と実施例によって少し詳しく説明したが、付属の特許請求の範囲の精神または範囲から逸脱することなく特定の変更および修正を本発明に加え得ることは、本発明の教示に照らして当業者には容易に明らかになる。
本明細書で引用するすべての出版物、データベース、GenBank配列、特許および特許出願は、各々が参照により組み込まれるように具体的かつ個別に指示されているかのごとくに参照により本明細書に組み込まれる。
ホストscFv骨格配列(配列番号:1):
QVQLVQSGAE VKKPGSSVKV SCKASGGTFS SYAISWVRQA PGQGLEWMGG IIPIFGTANY AQKFQGRVTI TADESTSTAY MELSSLRSED TAVYYCASQG ILGITKTSTCYTRVMDVWGQGTTVVVSSRASLGGGGSGGGGSGGGGSTQAGLTQPPSVSKGLRQTATLTCTGNSNNVGNQGAAWLQQHQGHPPKLLSYRNNNRPSGISERLSASRSGNTASLTITGLQPEDEADYYCAAWDDSLNGQVVFGGGTKLTVL
クローンA3 scリラキシン−H2配列プラス末端リンカー(配列番号:69)
RTRGGSGGS−QLYSALANKCCHVGCTKRSLARFC−GSGSGSGS−
DSWMEEVIKLCGRELVRAQIAICGMSTWS−SGGGGSLMS
クローンC12−2 scリラキシン−H2配列プラス末端リンカー(配列番号:71)
RTRGGSGGS−QLYSALANKCCHVGCTKRSLARFC−GSGSGSGS−
DSWMEEVIKLCGRELVRAQIAICGMSTWS−SGGGGSKPP
クローンC12−1 scリラキシン−H2配列プラス末端リンカー(配列番号:72)
PLNGGSGGS−QLYSALANKCCHVGCTKRSLARFC−GSGSGSGS−
DSWMEEVIKLCGRELVRAQIAICGMSTWS−SGGGGSKPP

Claims (46)

  1. 異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性誘導体エフェクターポリペプチドを作製する方法であって、(a)標的エフェクターポリペプチドをN末端リンカーのコンビナトリアルライブラリおよびC末端リンカーのコンビナトリアルライブラリで修飾し、修飾されたエフェクターポリペプチドの集団を作製すること、(b)前記修飾されたエフェクターポリペプチドを異種タンパク質骨格に挿入し、候補誘導体エフェクターポリペプチドのコンビナトリアルライブラリを作製すること、(c)候補誘導体エフェクターポリペプチドの前記ライブラリから、前記エフェクターポリペプチドの生物学的機能またはシグナル伝達活性を有する1つ以上の成員を同定することを含み、これにより異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性誘導体エフェクターポリペプチドを作製する、方法。
  2. 前記異種タンパク質骨格が抗体骨格である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記修飾エフェクターポリペプチドを、前記抗体骨格の相補性決定領域(CDR)を置換することによって前記抗体骨格に挿入する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーの各々がランダム化されたペプチド配列を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記N末端リンカーがアミノ酸配列Xa(GbSc)n(配列番号:86)またはXa(ScGb)n(配列番号:87)を含み、および前記C末端リンカーがアミノ酸配列(GeSf)mXd(配列番号:88)または(SfGe)mXd(配列番号:89)を含み、ここでXは任意のアミノ酸残基であり、Gはグリシンであり、Sはセリンであり、mおよびnは、各々独立して1から6のランダムな数であり、aおよびdは、各々独立して1から5のランダムな数であり、bおよびeは、各々独立して0から6のランダムな数であり、ならびにcおよびfは、各々独立して0から2のランダムな数であり、ならびにここでnまたはmが1より大きい場合、各々のGSリピート中のb、c、eまたはfは、それぞれその他のGSリピート中のb、c、eまたはfとは異なり得る、請求項4に記載の方法。
  6. (a)および(b)を各々組換えによって実施する、請求項1に記載の方法。
  7. (c)を、前記候補誘導体エフェクターポリペプチドを保有するまたは前記候補誘導体エフェクターポリペプチドと接触するレポーター細胞の自己分泌に基づく表現型スクリーニングによって実施する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記エフェクターポリペプチドが、前記レポーター細胞によって発現される細胞受容体のリガンドである、請求項7に記載の方法。
  9. 前記エフェクターポリペプチドがホルモンである、請求項7に記載の方法。
  10. 前記エフェクターポリペプチドが、約5kDaから約25kDaの分子量を有する、請求項7に記載の方法。
  11. 前記レポーター細胞が、前記エフェクターポリペプチドとの接触に応答性である、請求項7に記載の方法。
  12. 前記候補誘導体エフェクターポリペプチドがレンチウイルスベクターによって発現される、請求項7に記載の方法。
  13. 前記抗体骨格が一本鎖抗体である、請求項2に記載の方法。
  14. 前記抗体骨格が一本鎖可変領域フラグメント(scFv)である、請求項13に記載の方法。
  15. 抗体骨格が、前記修飾エフェクターポリペプチドの挿入後にその抗原結合活性を保持する、請求項2に記載の方法。
  16. 前記エフェクターポリペプチドがレプチンまたは一本鎖卵胞刺激ホルモン(scFSH)であり、ならびに前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーが各々、(a)2から4個のランダムなアミノ酸残基の配列および(b)GGGGS(配列番号:4)の1から5個の縦列反復配列を含むまたはこれらから成る、請求項1に記載の方法。
  17. 前記N末端リンカーがXXX(GGGGS)1〜3(配列番号:35)を含むまたはこれから成り、および前記C末端リンカーが(GGGGS)1〜3XXX(配列番号:36)を含むまたはこれから成る、請求項16に記載の方法。
  18. 前記エフェクターポリペプチドがリラキシンの一本鎖変異体(scリラキシン)分子である、請求項1に記載の方法。
  19. 前記リラキシン分子がヒトリラキシン2である、請求項18に記載の方法。
  20. 前記リラキシン分子の前記一本鎖変異体が、(GS)n(配列番号:44)[式中、n=3〜5]のリンカーによって連結されたA鎖およびB鎖を含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記N末端リンカーがアミノ酸配列Xa(GGGGS)b(GGGS)c(GGS)d(配列番号:82)またはXa(GGS)e(配列番号:83)を含み、および前記C末端リンカーがアミノ酸配列(SGGGG)f(SG)gXa(配列番号:84)または(SGGGG)fSgXa(配列番号:85)を含み、ここでXはランダム化されたアミノ酸残基であり、aは2から4のランダムな数であり、bおよびfは、各々独立して1から2のランダムな数であり、eは1から3のランダムな数であり、ならびにc、dおよびgは、各々独立して0から2のランダムな数である、請求項18に記載の方法。
  22. エフェクターポリペプチドで置換された相補性決定領域(CDR)を有する抗体骨格を含む、抗体骨格に組み込まれた修飾エフェクターポリペプチドであって、ここで前記エフェクターポリペプチドがN末端リンカーおよびC末端リンカーによって前記抗体配列に連結されており、ならびに前記N末端リンカーがアミノ酸配列Xa(GbSc)n(配列番号:86)またはXa(ScGb)n(配列番号:87)を含み、および前記C末端リンカーがアミノ酸配列(GeSf)mXd(配列番号:88)または(SfGe)mXd(配列番号:89)を含み、ここでXは任意のアミノ酸残基であり、Gはグリシンであり、Sはセリンであり、mおよびnは、各々独立して1から6のランダムな数であり、aおよびdは、各々独立して1から5のランダムな数であり、bおよびeは、各々独立して0から6のランダムな数であり、ならびにcおよびfは、各々独立して0から2のランダムな数であり、ならびにnまたはmが1より大きい場合、各々のGSリピート中のb、c、eまたはfは、それぞれその他のGSリピート中のb、c、eまたはfとは異なり得る、修飾エフェクターポリペプチド。
  23. 前記エフェクターポリペプチドが細胞受容体のリガンドである、請求項22に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  24. 前記エフェクターポリペプチドがホルモンである、請求項22に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  25. 前記エフェクターポリペプチドが、約5kDaから約25kDaの分子量を有する、請求項22に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  26. 前記抗体骨格が一本鎖可変領域フラグメント(scFv)である、請求項22に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  27. 前記抗体骨格が配列番号:1を含み、および前記抗体骨格中のHCDR3(LGITKTSTCYT;配列番号:3)が前記エフェクターポリペプチドで置換されている、請求項22に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  28. 前記エフェクターポリペプチドがレプチンまたはscFSHである、請求項27に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  29. 前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーがランダム化された配列を含む、請求項28に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  30. 前記N末端リンカーがアミノ酸配列XXX(GGGGS)1〜3(配列番号:35)を含み、および前記C末端リンカーがアミノ酸配列(GGGGS)1〜3XXX(配列番号:36)を含む、請求項28に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  31. 前記エフェクターポリペプチドがヒトレプチンであり、ならびに前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーが、(1)それぞれ、LGVGGGGS(配列番号:5)およびGGGGSERT(配列番号:6);(2)それぞれ、HLTGGGGS(配列番号:7)およびGSGGSGGGGSDPS(配列番号:8);(3)それぞれ、PWAGGGGSGGGGSGGGGS(配列番号:9)およびGGGGSQPP(配列番号:10);(4)それぞれ、KTSGGGGSGGGGS(配列番号:11)およびGGGGSSDE(配列番号:12);(5)それぞれ、KVTGGGGS(配列番号:13)およびGGGGSQLE(配列番号:14);または(6)それぞれ、RHMGGGGS(配列番号:37)およびGGGGSGGGGSTDT(配列番号:38)と実質的に同一である、請求項28に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  32. 前記エフェクターポリペプチドがscFSHであり、ならびに前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーが、(1)それぞれ、RSHGGGGS(配列番号:15)およびGGGGSVNP(配列番号:16);(2)それぞれ、QRVGGGGS(配列番号:17)およびGGGGSGGGGSRSA(配列番号:18);または(3)それぞれ、RVLGGGGS(配列番号:19)およびGGGGSGGGGSQSS(配列番号:20)と実質的に同一である、請求項28に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  33. 前記エフェクターポリペプチドが一本鎖ヒトリラキシン2(scリラキシン)である、請求項27に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  34. 前記一本鎖リラキシンポリペプチドが、コネクタ配列(GS)n(配列番号:44)[式中、n=3〜5]によって連結されたA鎖およびB鎖を含む、請求項33に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  35. 前記N末端リンカーがXXXGGGGSGGGSGGS(配列番号:78)またはXXXGGSGGS(配列番号:79)を含み、および前記C末端リンカーがSGGGGSGGGGSGXXX(配列番号:80)またはSGGGGSXXX(配列番号:81)を含み、ここでXは任意のランダム化されたアミノ酸残基である、請求項33に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  36. 前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーが、それぞれ、(1)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSLMS(配列番号:51)(クローンA3);(2)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンA12−2);(3)PLNGGSGGS(配列番号:53)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンC12−1);(4)LPRGGGGSGGGSGGS(配列番号:54)およびSGGGGSLDS(配列番号:55);(5)QTTGGSGGS(配列番号:56)およびSGGGGSKGT(配列番号:57);(6)HMFGGSGGS(配列番号:58)およびSGGGGSKAP(配列番号:59);(7)QRGGGSGGS(配列番号:60)およびSGGGGSWSP(配列番号:61);(8)RQRGGGGSGGGSGGS(配列番号:62)およびSGGGGSVRA(配列番号:63);(9)RLTGGSGGS(配列番号:64)およびSSGGWSAGGGSGVRS(配列番号:65);または(10)RNRGGGGSGGRSGGS(配列番号:66)およびSGGGGSGGGGSGGRP(配列番号:67)に示す配列と実質的に同一である、請求項33に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  37. 前記N末端リンカーおよび前記C末端リンカーが、それぞれ、(1)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSLMS(配列番号:51)(クローンA3);(2)RTRGGSGGS(配列番号:50)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンA12−2);または(3)PLNGGSGGS(配列番号:53)およびSGGGGSKPP(配列番号:52)(クローンC12−1)に示す配列と同一である、請求項33に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  38. 前記LGITKTSTCYT(配列番号:3)ループが、配列番号:69、配列番号:71または配列番号:72に示すリンカー修飾一本鎖ヒトリラキシン2配列で置換されている、請求項33に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  39. 配列番号:68〜77から成る群より選択される配列と実質的に同一であるアミノ酸配列を含む、請求項33に記載の修飾エフェクターポリペプチド。
  40. 請求項22に記載の修飾エフェクターポリペプチドをコードする単離されたまたは組換えポリヌクレオチド。
  41. 被験体においてレプチン欠損に関連するまたはレプチン欠損によって媒介される疾患または障害の発症を処置するまたは予防する方法であって、請求項31に記載の修飾または誘導体レプチンポリペプチドの治療有効量を含有する医薬組成物を前記被験体に投与することを含む方法。
  42. 前記疾患または障害が、肥満、脂肪異栄養症、視床下部性無月経または先天性レプチン欠損症である、請求項41に記載の方法。
  43. 被験体においてFSH欠損に関連するまたはFSH欠損によって媒介される疾患または障害の発症を処置するまたは予防する方法であって、請求項32に記載の修飾または誘導体scFSHポリペプチドの治療有効量を含有する医薬組成物を前記被験体に投与することを含む方法。
  44. 前記疾患または障害が、性腺機能低下症、多嚢胞性卵巣症候群、カルマン症候群、視床下部抑制、下垂体機能低下症、過プロラクチン血症または性腺刺激ホルモン欠損症である、請求項43に記載の方法。
  45. 被験体においてリラキシン2欠損またはリラキシン2シグナル伝達障害に関連するまたはこれによって媒介される疾患または障害の発症を処置するまたは予防する方法であって、請求項36に記載の修飾または誘導体リラキシン分子の治療有効量を含有する医薬組成物を前記被験体に投与することを含む方法。
  46. 前記疾患または障害が、心不全、線維症、高血圧症、強皮症または癌である、請求項45に記載の方法。
JP2017528902A 2014-12-01 2015-12-01 異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドに関連する方法および組成物 Pending JP2017536833A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462085807P 2014-12-01 2014-12-01
US62/085,807 2014-12-01
US201562222384P 2015-09-23 2015-09-23
US62/222,384 2015-09-23
PCT/US2015/063126 WO2016089829A1 (en) 2014-12-01 2015-12-01 Methods and compositions related to functional polypeptides embedded in heterologous protein scaffolds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536833A true JP2017536833A (ja) 2017-12-14
JP2017536833A5 JP2017536833A5 (ja) 2019-01-17

Family

ID=56092310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528902A Pending JP2017536833A (ja) 2014-12-01 2015-12-01 異種タンパク質骨格に組み込まれた機能性ポリペプチドに関連する方法および組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10941188B2 (ja)
EP (1) EP3227477A4 (ja)
JP (1) JP2017536833A (ja)
CN (1) CN107208315A (ja)
AU (1) AU2015355191B2 (ja)
BR (1) BR112017011457A2 (ja)
CA (1) CA2969220A1 (ja)
EA (1) EA201790946A8 (ja)
IL (1) IL252410A0 (ja)
MX (1) MX2017007393A (ja)
WO (1) WO2016089829A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201711208D0 (en) 2017-07-12 2017-08-23 Iontas Ltd Ion channel inhibitors
US20200271657A1 (en) 2017-10-04 2020-08-27 Opko Pharmaceuticals, Llc Articles and methods directed to personalized therapy of cancer
TW202016125A (zh) * 2018-05-10 2020-05-01 美商再生元醫藥公司 用於定量及調節蛋白質黏度之系統與方法
US20230348586A1 (en) * 2020-09-21 2023-11-02 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Therapeutic agents and uses thereof
CN114213523B (zh) * 2021-11-15 2024-07-09 广州源博医药科技有限公司 一种用于重组蛋白的高糖基化修饰序列及其重组猪促卵泡激素和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110243942A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Athena Discovery, Inc. Relaxin-fusion proteins with extended in vivo half-lives
WO2013106485A2 (en) * 2012-01-09 2013-07-18 The Scripps Research Institute Ultralong complementarity determining regions and uses thereof
WO2013134881A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Innovative Targeting Solutions Inc. Generating targeted sequence diversity in fusion proteins
US20130288900A1 (en) * 2007-01-12 2013-10-31 Lawrence Horowitz Combinatorial libraries of conformationally constrained polypeptide sequences
WO2014035693A2 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 The Scripps Research Institute Methods and compositions related to modulators of eukaryotic cells

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9644021B2 (en) * 2013-01-11 2017-05-09 The California Institute For Biomedical Research Bovine fusion antibodies
CA2906096C (en) * 2013-03-15 2022-03-15 Omeros Corporation Methods of generating bioactive peptide-bearing antibodies and compositions comprising the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130288900A1 (en) * 2007-01-12 2013-10-31 Lawrence Horowitz Combinatorial libraries of conformationally constrained polypeptide sequences
US20110243942A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Athena Discovery, Inc. Relaxin-fusion proteins with extended in vivo half-lives
WO2013106485A2 (en) * 2012-01-09 2013-07-18 The Scripps Research Institute Ultralong complementarity determining regions and uses thereof
WO2013134881A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Innovative Targeting Solutions Inc. Generating targeted sequence diversity in fusion proteins
WO2014035693A2 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 The Scripps Research Institute Methods and compositions related to modulators of eukaryotic cells

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMISTRY & BIOLOGY, vol. 22, JPN6019037400, 20 August 2015 (2015-08-20), pages 1134 - 1143, ISSN: 0004334969 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2969220A1 (en) 2016-06-09
EA201790946A1 (ru) 2018-04-30
US10941188B2 (en) 2021-03-09
CN107208315A (zh) 2017-09-26
EA201790946A8 (ru) 2018-10-31
MX2017007393A (es) 2020-02-24
EP3227477A1 (en) 2017-10-11
AU2015355191B2 (en) 2020-04-30
US20180298051A1 (en) 2018-10-18
EP3227477A4 (en) 2018-05-09
AU2015355191A1 (en) 2017-06-08
BR112017011457A2 (pt) 2018-04-03
IL252410A0 (en) 2017-07-31
WO2016089829A1 (en) 2016-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102285342B1 (ko) Glp-1r에 특이적으로 결합하는 항체 및 그 glp-1과의 융합 단백질
US20210147540A1 (en) Anti-ror1 antibodies and uses thereof
CN110662558B (zh) 使用与抑胃肽受体(gipr)拮抗剂偶联的glp-1受体激动剂治疗或改善代谢紊乱
US10941188B2 (en) Methods and compositions related to functional polypeptides embedded in heterologous protein scaffolds
JP2016532448A5 (ja)
CN106687478B (zh) 新的抗人Tie-2抗体
US10494430B2 (en) Anti-active GIP antibody
EP2831114B1 (en) Tem-1 diagnostic antibodies
JP2016027801A (ja) 改良された抗血清アルブミン結合変異体
WO2008141449A1 (en) Single-domain antibodies and heavy chain antibody against egfr and uses thereof
US20230174630A1 (en) Single chain antibodies and intrabodies to misfolded tdp-43 and methods of use
JP2019535645A (ja) ラフォラ病の処置のための方法及び組成物
US9062109B2 (en) Anti-ephrin-B2 antibody and compositions comprising it
US20200157210A1 (en) Fusion protein
CN109890844B (zh) 抗ninj-1抗体及其用途
US20240352119A1 (en) Anti-ror1 antibodies and uses thereof
JP2023531790A (ja) Fgfr1/klb標的化アゴニスト抗原結合タンパク質およびglp-1rアゴニストペプチドとのそのコンジュゲート
CN116802198A (zh) 靶向膜蛋白的工程化去泛素化酶及其使用方法
NZ716357B2 (en) Antibody specifically binding to glp-1r and fusion protein thereof with glp-1

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170816

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210420