JP2017536055A - 仮想宅内ゲートウェイを介してノマディックサービスを提供する方法 - Google Patents
仮想宅内ゲートウェイを介してノマディックサービスを提供する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017536055A JP2017536055A JP2017528482A JP2017528482A JP2017536055A JP 2017536055 A JP2017536055 A JP 2017536055A JP 2017528482 A JP2017528482 A JP 2017528482A JP 2017528482 A JP2017528482 A JP 2017528482A JP 2017536055 A JP2017536055 A JP 2017536055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- service
- vrg
- nomadic
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000013475 authorization Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0892—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities by using authentication-authorization-accounting [AAA] servers or protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L12/283—Processing of data at an internetworking point of a home automation network
- H04L12/2834—Switching of information between an external network and a home network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0806—Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0895—Configuration of virtualised networks or elements, e.g. virtualised network function or OpenFlow elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0896—Bandwidth or capacity management, i.e. automatically increasing or decreasing capacities
- H04L41/0897—Bandwidth or capacity management, i.e. automatically increasing or decreasing capacities by horizontal or vertical scaling of resources, or by migrating entities, e.g. virtual resources or entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/20—Network management software packages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/52—Network services specially adapted for the location of the user terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
Claims (15)
- ノマディックサービスを提供する方法であって、
i.ユーザによって、ノマディックサービス要求が許可されるかどうかを決定するために、ノマディックサービス要求を認証、認可および課金(AAA)サーバに送信するステップと、
ii.ノマディックサービス要求が許可される場合、ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)コントローラによって、ノマディックサービスに基づいて、対応する仮想宅内ゲートウェイ(vRG)プラットフォームにおいてノマディックサービスのためのサービスモジュールをインスタンス化するか、またはユーザの宅内ゲートウェイにおいて対応するサービスモジュールを選択するステップと、
iii.SDNコントローラによって、経路確立要求とサービスモジュールの位置とに基づいて、ユーザとサービスモジュールとの間のネットワーク配信経路を決定し、構成するステップと
を備える、方法。 - ステップ(i)が、
ユーザによって、現在のvRGによって提供されるネットワーク接続を介してノマディックサービスポータルウェブサイトにノマディックサービス要求を送信し、次いで、ノマディックサービスポータルウェブサイトによって、ノマディックサービス要求を備えるアクセス要求をAAAサーバに送信すること
を備える、請求項1に記載の方法。 - ステップ(i)が、ユーザによって、ノマディックサービス要求を備える認証要求を現在のvRGを介してSDNコントローラに送信し、SDNコントローラによって、認証要求を備えるアクセス要求をAAAサーバに送信すること、または、現在のvRGによって、認証要求をAAAサーバに直接送信することを備え、
ステップ(iii)が、AAAサーバによって、経路確立要求をSDNコントローラに送信することを備える、
請求項1に記載の方法。 - ステップ(ii)が、
AAAサーバによって、ノマディックサービスが、ユーザの宅内ゲートウェイによってサブスクライブされたかどうかを検査し、肯定の場合、AAAサーバによって、ユーザが、ユーザの宅内ゲートウェイを使用することによってノマディックサービスを提供されることを許可されるかどうかをさらに検査すること
を備える、請求項1に記載の方法。 - ステップ(ii)が、
ユーザのモビリティとネットワーク中のvRGの実装方式とに基づいてサービスモジュールの位置を決定することを備え、
ネットワーク中のvRGの各々が集中型vRGプラットフォームにおいて実装されるとき、SDNコントローラが、ノマディックサービスのためにユーザの宅内ゲートウェイにおいてサービスモジュールを選択し、
ネットワーク中のvRGが分散方式で実装されるとき、SDNコントローラが、ユーザのモビリティに基づいて、ユーザの現在のvRGにおいてサービスモジュールをインスタンス化するか、または集中型vRGプラットフォームにおいてサービスモジュールを備える一時的仮想ゲートウェイをインスタンス化し、
集中型vRGプラットフォームが、ブロードバンドネットワークゲートウェイ(BNG)中、またはBNGとホームネットワークアクセスノードとの間、またはアクセスネットワークと接続されたデータセンター中に位置する、
請求項1に記載の方法。 - ステップ(iii)が、
ノマディックサービス要求が許可されるとき、SDNコントローラによって、アクセス付与メッセージを現在のvRGに送信し、それにより、現在のvRGを介して、ユーザにIPアドレスを提供し、SDNコントローラに経路確立要求を送信することをさらに備える、請求項3に記載の方法。 - ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)コントローラにおいてノマディックサービスを管理する方法であって、
i.ノマディックサービスを配信するための経路確立要求を受信するステップと、
ii.ノマディックサービスに基づいて、対応する仮想宅内ゲートウェイ(vRG)プラットフォームにおいてノマディックサービスのためのサービスモジュールをインスタンス化するか、またはユーザの宅内ゲートウェイにおいて対応するサービスモジュールを選択するステップと、
iii.経路確立要求とサービスモジュールの位置とに基づいて、ユーザとサービスモジュールとの間のネットワーク配信経路を決定し、構成するステップと
を備える、方法。 - ステップ(ii)が、
ユーザのモビリティとネットワーク中のvRGの実装方式とに基づいてサービスモジュールの位置を決定することを備え、
ネットワーク中のvRGの各々が集中型vRGプラットフォームにおいて実装されるとき、コントローラが、ノマディックサービスのためにユーザの宅内ゲートウェイにおいてサービスモジュールを選択し、
ネットワーク中のvRGが分散方式で実装されるとき、コントローラが、ユーザのモビリティに基づいて、ユーザの現在のvRGにおいてサービスモジュールをインスタンス化するか、または集中型vRGプラットフォームにおいてサービスモジュールを備える一時的仮想ゲートウェイをインスタンス化し、
集中型vRGプラットフォームが、ブロードバンドネットワークゲートウェイ(BNG)中、またはBNGとホームネットワークアクセスノードとの間、またはアクセスネットワークと接続されたデータセンター中に位置する、
請求項7に記載の方法。 - 配信経路確立要求が、ユーザの現在の宅内ゲートウェイと、ノマディックサービス提供ポイント要求と、ノマディックサービスに対応する帯域幅とに関する情報を備える、
請求項8に記載の方法。 - ステップ(ii)が、
コントローラによって、サービスモジュールの位置を決定した後に、サービスモジュールの決定された位置におけるノマディックサービス提供ポイントの位置を特定すること
をさらに備える、請求項9に記載の方法。 - ステップ(i)が、
コントローラによって受信されたノマディック要求が、ユーザの認証要求中に備えられるとき、コントローラによって、認証要求をアクセス要求に組み込み、アクセス要求を認証、認可および課金(AAA)サーバに送信すること
をさらに備える、請求項7に記載の方法。 - ステップ(i)が、
コントローラによって、AAAサーバからアクセス付与メッセージを受信した後に、ユーザの現在のvRGを介してユーザにIPアドレスを割り振ること
をさらに備える、請求項11に記載の方法。 - ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)においてノマディックサービスを管理するための制御装置であって、
i.ノマディックサービスに関係する情報を受信するように構成された受信デバイスであって、ノマディックサービスに関係する情報が配信経路確立要求を備える、受信デバイスと、
ii.ノマディックサービスに基づいて、対応する仮想宅内ゲートウェイ(vRG)プラットフォームにおいてサービスモジュールをインスタンス化するか、またはユーザの宅内ゲートウェイにおいてサービスモジュールを選択するように構成された、サービスモジュール決定デバイスと、
iii.経路確立要求とサービスモジュールの位置とに基づいて、ユーザとサービスモジュールとの間のネットワーク配信経路を構成するように構成された、経路確立デバイスと
を備える、制御装置。 - サービスモジュール決定デバイスが、ユーザのモビリティとネットワーク中のvRGの実装方式とに基づいてサービスモジュールの位置を決定するように構成され、
ネットワーク中のvRGの各々が集中型vRGプラットフォームにおいて実装されるとき、コントローラが、ノマディックサービスのためにユーザの宅内ゲートウェイにおいてサービスモジュールを選択し、
ネットワーク中のvRGが分散方式で実装されるとき、コントローラが、ユーザのモビリティに基づいて、ユーザの現在のvRGにおいてサービスモジュールをインスタンス化するか、または集中型vRGプラットフォームにおいてサービスモジュールを備える一時的仮想ゲートウェイをインスタンス化し、
集中型vRGプラットフォームが、ブロードバンドネットワークゲートウェイ(BNG)中、またはBNGとホームネットワークアクセスノードとの間、またはアクセスネットワークと接続されたデータセンター中に位置する、
請求項13に記載の制御装置。 - 制御装置によって受信されたノマディック要求が、ユーザの認証要求中に含まれるとき、制御装置が、認証要求をアクセス要求に組み込み、アクセス要求を認証、認可および課金(AAA)サーバに送信し、
制御装置が、ネットワークへのユーザのアクセスを付与するメッセージを受信した後に、ユーザの現在のvRGを介してユーザにIPアドレスを割り振る、
請求項13に記載の制御装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410714099.1 | 2014-11-28 | ||
CN201410714099.1A CN105703981B (zh) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 通过虚拟家庭网关提供游牧服务的方法 |
PCT/IB2015/002242 WO2016083889A1 (en) | 2014-11-28 | 2015-10-19 | Method of providing nomadic service through virtual residential gateway |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017536055A true JP2017536055A (ja) | 2017-11-30 |
JP6461344B2 JP6461344B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=55025275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017528482A Active JP6461344B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-10-19 | 仮想宅内ゲートウェイを介してノマディックサービスを提供する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10958651B2 (ja) |
EP (1) | EP3225011B1 (ja) |
JP (1) | JP6461344B2 (ja) |
KR (1) | KR102014005B1 (ja) |
CN (1) | CN105703981B (ja) |
WO (1) | WO2016083889A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115361605A (zh) * | 2022-10-20 | 2022-11-18 | 武汉长光科技有限公司 | 虚拟域域内漫游方法、装置、设备和计算机可读存储介质 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10680902B2 (en) * | 2016-08-31 | 2020-06-09 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Virtual agents for facilitation of network based storage reporting |
KR20220013122A (ko) * | 2020-07-24 | 2022-02-04 | 한국전자통신연구원 | 병렬 처리 시스템에서의 메모리 액세스 제어 장치 및 메모리 액세스 제어 방법 |
CN113923494B (zh) * | 2021-10-09 | 2023-06-02 | 深圳创维数字技术有限公司 | 一种iptv机顶盒及双网播放方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010538554A (ja) * | 2007-09-07 | 2010-12-09 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | ノマディック型端末に、レイヤ2レベル上でホーム・ネットワークにアクセスすることを可能にする方法および装置 |
WO2013054260A1 (en) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Architecture for virtualized home ip service delivery |
US20140226642A1 (en) * | 2013-02-11 | 2014-08-14 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for enabling data path selection in a virtual home gateway |
WO2014141006A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | International Business Machines Corporation | Scalable flow and congestion control in a network |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7194554B1 (en) * | 1998-12-08 | 2007-03-20 | Nomadix, Inc. | Systems and methods for providing dynamic network authorization authentication and accounting |
US8266266B2 (en) * | 1998-12-08 | 2012-09-11 | Nomadix, Inc. | Systems and methods for providing dynamic network authorization, authentication and accounting |
US9288276B2 (en) * | 2006-11-03 | 2016-03-15 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Application services infrastructure for next generation networks including a notification capability and related methods and computer program products |
US9491686B2 (en) * | 2011-07-28 | 2016-11-08 | Pulse Secure, Llc | Virtual private networking with mobile communication continuity |
US20140146664A1 (en) | 2012-11-26 | 2014-05-29 | Level 3 Communications, Llc | Apparatus, system and method for packet switching |
WO2014099963A1 (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-26 | Rajat Ghai | Cloud-based virtual local networks |
CN103067268B (zh) * | 2012-12-31 | 2017-02-08 | 华为技术有限公司 | 一种虚拟家庭网关服务提供方法及服务器 |
WO2015024168A1 (zh) * | 2013-08-20 | 2015-02-26 | 华为技术有限公司 | 一种家庭网关服务功能的实现方法和服务器 |
EP2922252B1 (en) * | 2014-03-21 | 2017-09-13 | Juniper Networks, Inc. | Selectable service node resources |
US9614978B2 (en) * | 2014-10-31 | 2017-04-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Roaming support for software defined networking architecture in mobile network |
-
2014
- 2014-11-28 CN CN201410714099.1A patent/CN105703981B/zh active Active
-
2015
- 2015-10-19 US US15/529,711 patent/US10958651B2/en active Active
- 2015-10-19 WO PCT/IB2015/002242 patent/WO2016083889A1/en active Application Filing
- 2015-10-19 JP JP2017528482A patent/JP6461344B2/ja active Active
- 2015-10-19 KR KR1020177017824A patent/KR102014005B1/ko active IP Right Grant
- 2015-10-19 EP EP15816865.8A patent/EP3225011B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010538554A (ja) * | 2007-09-07 | 2010-12-09 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | ノマディック型端末に、レイヤ2レベル上でホーム・ネットワークにアクセスすることを可能にする方法および装置 |
WO2013054260A1 (en) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Architecture for virtualized home ip service delivery |
US20140226642A1 (en) * | 2013-02-11 | 2014-08-14 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for enabling data path selection in a virtual home gateway |
WO2014141006A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | International Business Machines Corporation | Scalable flow and congestion control in a network |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
肥後 直樹 他: "仮想化Residential Gatewayのモビリティ実現方式の一検討", 電子情報通信学会2014年総合大会講演論文集 通信2, JPN6018024990, 4 March 2014 (2014-03-04), pages 223, ISSN: 0003829753 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115361605A (zh) * | 2022-10-20 | 2022-11-18 | 武汉长光科技有限公司 | 虚拟域域内漫游方法、装置、设备和计算机可读存储介质 |
CN115361605B (zh) * | 2022-10-20 | 2023-03-24 | 武汉长光科技有限公司 | 虚拟域域内漫游方法、装置、设备和计算机可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102014005B1 (ko) | 2019-08-23 |
CN105703981B (zh) | 2019-01-01 |
EP3225011B1 (en) | 2020-11-25 |
WO2016083889A1 (en) | 2016-06-02 |
JP6461344B2 (ja) | 2019-01-30 |
US20170339147A1 (en) | 2017-11-23 |
US10958651B2 (en) | 2021-03-23 |
CN105703981A (zh) | 2016-06-22 |
KR20170092612A (ko) | 2017-08-11 |
EP3225011A1 (en) | 2017-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6848054B2 (ja) | アプリケーションフレンドリなプロトコルデータユニット(pdu)セッション管理のためのシステムおよび方法 | |
WO2018172182A1 (en) | Smf selection based on supported dnn | |
EP2905911B1 (en) | Methods and apparatuses for setting group-based connection | |
KR20160128389A (ko) | 서비스 할당을 위한 처리 방법 및 관련 장치 | |
CN114205926B (zh) | 控制装置和存储介质 | |
US10588045B2 (en) | Method and apparatus for handling data flow in wireless communication networks | |
CN114945159A (zh) | 直接通信的处理方法、装置、中继终端及远端终端 | |
JP6461344B2 (ja) | 仮想宅内ゲートウェイを介してノマディックサービスを提供する方法 | |
US9130848B2 (en) | Method and apparatus for enhancing QoS during home network remote access | |
JP4944211B2 (ja) | コンテンツプロバイダにネットワークリソースを提供するための方法および装置 | |
WO2019157968A1 (zh) | 一种通信方法、装置及系统 | |
US20090157880A1 (en) | Management system for quality of service in home network | |
KR102367169B1 (ko) | 사내망 접속 지원 방법 그리고 이를 제공하는 네트워크 시스템 | |
US20150319749A1 (en) | System and method for managing network resource impact of migrant wi-fi users | |
CN106604278B (zh) | 一种多权限的移动网络共享方法 | |
CN103392363B (zh) | 一种ip流移动方法及pcrf、andsf | |
CN108259408B (zh) | 一种信息传输方法、服务器及系统 | |
JP6567977B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
CN112565937B (zh) | 选择bng-up设备的方法、装置及系统 | |
KR102126999B1 (ko) | 데이터 서비스 제어 방법 및 그 장치 | |
KR102392809B1 (ko) | 제로레이팅 서비스 제공 방법 및 시스템 | |
KR20120123073A (ko) | 서비스 액세스 | |
US20230134430A1 (en) | Method and Apparatus for Edgeless Enterprises | |
KR102078718B1 (ko) | 세션 관리 장치, 사용자 평면 장치 및 이들을 이용한 서비스 연계 방법 | |
KR20120074015A (ko) | 어플리케이션 단위의 QoS 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6461344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |