JP2017535822A - プロジェクターシステムの照射のためのrgbレーザー源 - Google Patents

プロジェクターシステムの照射のためのrgbレーザー源 Download PDF

Info

Publication number
JP2017535822A
JP2017535822A JP2017534524A JP2017534524A JP2017535822A JP 2017535822 A JP2017535822 A JP 2017535822A JP 2017534524 A JP2017534524 A JP 2017534524A JP 2017534524 A JP2017534524 A JP 2017534524A JP 2017535822 A JP2017535822 A JP 2017535822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser
output
pump
green
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017534524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6667533B2 (ja
Inventor
マニュエル・レオナルド
イゴール・サマルツェフ
アレクセイ・アヴドキン
グレゴリー・キートン
Original Assignee
アイピージー フォトニクス コーポレーション
アイピージー フォトニクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピージー フォトニクス コーポレーション, アイピージー フォトニクス コーポレーション filed Critical アイピージー フォトニクス コーポレーション
Publication of JP2017535822A publication Critical patent/JP2017535822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6667533B2 publication Critical patent/JP6667533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3532Arrangements of plural nonlinear devices for generating multi-colour light beams, e.g. arrangements of SHG, SFG, OPO devices for generating RGB light beams
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/355Non-linear optics characterised by the materials used
    • G02F1/3551Crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0092Nonlinear frequency conversion, e.g. second harmonic generation [SHG] or sum- or difference-frequency generation outside the laser cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06758Tandem amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094042Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a fibre laser
    • H01S3/094046Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a fibre laser of a Raman fibre laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1608Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth erbium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1618Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth ytterbium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2383Parallel arrangements
    • H01S3/2391Parallel arrangements emitting at different wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/30Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects
    • H01S3/302Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects in an optical fibre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/334Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using spectral multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/363Image reproducers using image projection screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3161Modulator illumination systems using laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3164Modulator illumination systems using multiple light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/0675Resonators including a grating structure, e.g. distributed Bragg reflectors [DBR] or distributed feedback [DFB] fibre lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08018Mode suppression
    • H01S3/0804Transverse or lateral modes
    • H01S3/08045Single-mode emission

Abstract

照明プロジェクターシステムのためのRGB光源は、少なくとも4nmのスペクトル線幅を有するランダムに偏光された(RP)単一モード(SM)光をそれぞれ出力する赤色、緑色及び青色レーザーを含む。緑色レーザーは、1μmの波長範囲内の基本波長でパルス化されたポンプビームを出力するMOPFA構造のポンプを有し、さらにSHGを含む。SHGは、パルス化されたポンプビームを受け取り、BB緑色光の一連のパルスを出力するLBO非線形結晶を含む。赤色レーザーは、QCWファイバーレーザーポンプ及び6xxnmの波長範囲の赤色光の一連のパルスを出力するLBO非線形結晶を有する周波数変換器を有して構成される。

Description

本出願は、2014年9月16日、2015年3月31日、2015年2月6日に米国特許商標庁に出願された米国仮出願第62/050825号、第62/140911号、及び第62/112938号の継続出願である。
本発明は、レーザーに基づく光照射用途に関する。より具体的には、本開示は、巨大スクリーンを含むデジタル映画、テーマパークのアトラクション、博物館、プラネタリウム並びに類似の屋内及び屋外の用途における、高出力の赤、緑及び青色(RGB)ファイバーレーザーに基づくプロジェクションのための照射システムに関する。
高いウォールプラグ効率(WPE)及び長い寿命は、発光ダイオード(LED)を、ほとんどの一般的な照明及び表示用途で選択される光照射技術にした。しかし、新しい種類の固体光源を可能にするRGBレーザー照射の独特な特性の新しいニーズが存在する。
これらの第1は、デジタル映画である。今や120000を超える映画スクリーンが、35mmフィルムの代わりに暗号化されたデータファイルから映画を表示する、標準化されたデジタル映画投影を使用している。このデジタルへの変換は、産業に関して運用上の進歩であったが、注目すべき技術的な皮肉を有した。これらの従来技術のデジタルプロジェクターは、依然として60年前の古い技術、すなわちキセノンアークランプを光源として使用している。次第に、アークランプはLEDに置き換えられつつある。
RGBレーザー映画プロジェクター、すなわち全ての光エネルギーがレーザーから発せられる光源を有するプロジェクターは、LEDがキセノンアークランプを置き換えつつあるのと同じ理由、すなわち長寿命及び高いウォールプラグ効率のために、LEDを大きく代替するものである。しかし、レーザーは、これらが超高空間輝度、すなわち小さな光学エテンデュ(mm−ステラジアン)をもたらし、非常に小さな点源からほぼ平行な光の形で出力を伝達するという点でさらなる利点を有する。この独特の光学特性により、映画についての主要な能力及び究極的には新しい種類の空間レーザー照明についての主要な能力が可能になる。ほぼ無制限の量のRGB光をデジタルプロジェクターに入力する能力及び、効率的で柔軟な光ファイバーを介して数キロワットの可視光を伝達する能力である。光ファイバーを介して伝達されたRGBレーザー照明は、デジタルプロジェクターを通して許容可能な輝度を達成する解決手段をもたらす。ファイバーによる伝達により、新たな投影及び光照射の能力及び用途を可能にすることとなる。
ダイオードレーザーは、改善された寿命の長さ並びにスペクトル及び輝度の全般的な安定性のために、デジタル映画でははるかに最もよく使用される光源である。しかし、VCSEL(垂直キャビティ表面発光レーザー)を含む最近のダイオードレーザーアレイなどのみが、必要な輝度を得ることができる適切なパワーを確実に出力することができる。RGBの各色に必要な輝度は、プロジェクターのルーメンの出力用途に適合するように結合された多数の個々のレーザーアレイの結果である。ダイオードレーザーの数が増加すると、白色バランス、高輝度(優れたエテンデュ)及びスペックルの低減を維持することを含む技術的課題が生じる。
各RGBレーザー光源の波長シフト及び出力の変化は、白色バランスの不安定性、すなわちプロジェクターの技術的性能の最も重要な特徴の一つに寄与する。既知のダイオードレーザー源、特に緑色及び赤色レーザーダイオードは、それぞれヘテロ接合及びバイアス電流の温度変化に非常に敏感な動作波長をそれぞれ有し、それに対して人間の眼は特にこれらの波長変化に敏感である。高出力レーザーダイオードを組み合わせると、チップ内部で生じる熱に加えて大きな外部の熱を生じる。赤色、緑色、及び青色のダイオードレーザーのそれぞれはむしろ異なる熱/波長依存性を有するにもかかわらず、常に各動作波長は温度が高くなると増加する。単色アレイでさえもすべてのレーザーが1つにまとめられ、狭い波長を有すると、これはダイオードレーザーにとって典型的であるが、動作波長のシフトによってプロジェクターの出力全体の白色点及び色が仕様から外れることとなる。さらに、温度が上昇すると、ダイオードの利得は低下し、慎重に制御される値である色コントラスト比を乱すこととなる。利得を修復するために、注入電流を増加しなければならないが、中心波長安定性を犠牲にすることとなる。前述の全ては、出力パワー及び中心波長の両方を安定化させる追加的な制御機構を必要とし、レーザー光源の複雑さ及びコストを追加することとなる。
第2の技術的課題は、レーザーの大きな利点、すなわち改善した色域の観点から望ましい光コヒーレンスに由来する。しかし、レーザー光源のコヒーレンスは、典型的にはスクリーン表面の粗さに起因して生じる光学干渉及びスペックルなどのアーティファクトを引き起こす。これらの干渉は、観客の目において、スクリーンから散乱した光の輝度分布の強い追加的な強度変調につながる。出力のスペクトル線幅を拡張することは、この問題を取り扱う数少ない手法の1つである。しかし、前述のように、ダイオードレーザーは、許容できないほど細い線幅を有することが知られている。ダイオードレーザーの数が増加すると、単一のダイオードよりもある程度広くなる線幅に寄与する一方で、依然としてスペックルを根本的に最小化するには不適切である。結果として、画質はレーザー放射の利点が消滅する程度まで、またはその使用がほとんど何の技術的利点や経済的利点をもたらさない程度まで減少する。
従って、前述の課題が良く達成されるレーザーに基づくプロジェクションシステムの必要性が存在する。
開示される構造の特徴及び利点は、図面とともに以下の具体的な説明から容易に明らかになるであろう。
周知のRGBレーザー光源の様々な構成を示す。 周知のRGBレーザー光源の様々な構成を示す。 本発明のRGBレーザー光源の異なる構成を示す。 本発明のRGBレーザー光源の異なる構成を示す。 本発明のRGBレーザー光源の異なる構成を示す。 本発明のRGBレーザー光源の各アーキテクチャを示す。 本発明のRGBレーザー光源の各アーキテクチャを示す。 開示されたRGBレーザー光源の緑色レーザーの本発明の各構成を示す。 開示されたRGBレーザー光源の緑色レーザーの本発明の各構成を示す。 開示されたRGBレーザー光源の緑色レーザーの本発明の各構成を示す。 開示されたRGBレーザー光源の緑色レーザーの本発明の各構成を示す。 図4から7の単一または複数の緑色レーザーについて、コンピュータで生成した緑色光のスペクトルを示す。 図4から7の単一または複数の緑色レーザーについて、コンピュータで生成した緑色光のスペクトルを示す。 本開示のRGBレーザー光源におけるラマン周波数変換器を有して構成された赤色レーザーの一般的な概略図である。 図10の赤色レーザーの、コンピュータで生成したスペクトルである。 図10の赤色レーザーの、コンピュータで生成したスペクトルである。 開示された赤色レーザーの光学的な概略図である。 本開示の緑色及び赤色レーザーの全てで使用されるファイバー増幅器の構成である。 ラマン変換器のコンピュータで生成したスペクトルである。 赤色レーザーの各実施形態を示す。 赤色レーザーの各実施形態を示す。 615nmの波長で動作する本発明の赤色レーザーの中心波長及び線幅の安定性を表すグラフを示す。 合計周波数非線形効果に基づく周波数変換器を有する赤色レーザーのさらなる実施形態の概略図である。 635nmの波長における赤色レーザーの特性を示す、コンピュータで生成されたグラフである。 635nmの波長における赤色レーザーの特性を示す、コンピュータで生成されたグラフである。 本発明のRGB光源の青色レーザーの線幅を示すグラフである。
図1A及び図1Bを参照すると、レーザープロジェクターシステム10は、レーザー光源12及びプロジェクターヘッド14を有するプロジェクターを必須として含む。レーザー光源12は、様々な構成を有しうるものであり、図示されるように、3つの区別されたグループを画定する緑色、赤色及び青色レーザーを有する取り外し可能なレーザーモジュール18を収容するラック16を含む。プロジェクターの構成に応じて、アーキテクチャは単一または2つのプロジェクターヘッド14を有しうる。
動作時には、光源12は、組み合わせると、伝達ファイバー16によってプロジェクターに結合された白色光を発生させる赤−緑−青の光を放出する。プロジェクターは典型的には光ガイド成形光学系及び白色光を赤色、緑色及び青色の光の成分に分離するように動作可能なイメージングエンジンを含む。各光成分は、画素アレイ内の色についての画像を形成する対応する空間変調器を照射し、その後にこれらの光成分は再結合され、スクリーン(図示されない)に投射される。
図2A及び2Bは、複数の取り外し可能なレーザーモジュール20及びレーザーモジュール20のためのラックを有する本発明のレーザー光源15を示す。レーザー光源15は、レーザーモジュール20に加えて、電子部品及びその他の必要なレーザー光源の周辺機器を収容するメインコンソールまたはキャビネット30を含む。
キャビネット30は、例えばレーザーモジュール20の数に応じて、図2Cに示されるように様々な構成を有しうる。図示されるように、これはレーザーモジュール20の各アレイを受容する2つの区画及び周辺機器を収容する別の区画を有する複数区画構成を有する。レーザーモジュール20の各アレイは、1つ以上の緑色ファイバーレーザー22、赤色ファイバーレーザー24、イッテルビウム(Yb)ファイバーレーザーなどのそれぞれの信号ポンプ28、及び豚の尾状の青色ダイオードレーザー26の3グループを有して構成される。
図3Aは、本発明のレーザー光源15の構成の1つを示す。図示されたシステムの個別の構成要素を説明する前に、本発明の光源は必ずしも6原色(6P)が組み合わせられた3D視覚システムのために使用される必要はないことに注意する必要がある。これは、3原色(3P)のそれぞれを放出するRGBレーザーのただ1つのアレイを単純に利用することによって、2Dシステムのための光源としても非常によく機能しうる。
3Dシステムのための6原色(6P)を放出するレーザーモジュールの2つのアレイが存在することは、立体視、すなわち2つの眼が、互いにわずかにスペクトルがオフセットされた異なる画像を、好適には同時に、しかし必ずしも同時である必要はなく見ることができる視覚プロセスによって説明可能である。人間の脳は、正確な奥行き知覚を伴う完全な単一の心像を形成する。
図3Aに戻ると、ファイバー結合器32、34及び36は、それぞれレーザー28、22及び24の青色、緑色、赤色のグループから各出力を受け取り、その一方レーザー28’、22’及び24’の他のアレイは、ファイバー結合器32’、34’及び36’に結合された各出力を放出する。光は、各伝達ファイバー38によって伝達される。赤い点線40は、レーザーモジュールの1つのアレイを他のアレイから分離し、その一方点線42はキャビネットの縁を画定する。従って、原色を結合して白色光を出力するように構成されたRGB結合器44、44’を含むその他全ての構成要素は、キャビネットの外側であって好適にはプロジェクタ内に取り付けられる。
図3Bは、図3Aとはわずかに異なるアーキテクチャを有する本発明のレーザー光源を示している。特に、図3Aの光源15とは対照的に、ここでは光源15は図2A及び2Cのキャビネット30内に取り付けられたRGBファイバー結合器44、44’を有して構成される。従って、この図に従って構成された光源15から放出された光は白色光であり、それぞれ供給ファイバー46及び46’に沿ってキャビネットの外側に案内される。
一般的に、最低でも、その他のものとともにプロジェクターシステム10の出力に適用される要求は、
必要な輝度をもたらす高出力と、
スペックル効果をうまく最小化する広いスペクトル線幅と、
温度及びダイオードバイアス電流の変動から独立した安定な中心波長と、を含む。
プロジェクターシステム10の性能は、RGBレーザー光源のそれぞれの個別の性能と同等でしかない。以下の議論は、RGBレーザーのそれぞれの本発明の緑、赤及び青色レーザーを個別に開示することによって、本発明の構造を教示する。
<緑色レーザー>
図4から7を参照すると、開示された高帯域(BB)緑色レーザー22は、パルス状の緑色の光を発生させるI型及びII型SHGに基づく、小型、堅牢、変換効率に優れ、コストに優れた構造である。緑色レーザー15は、ナノ秒からピコ秒の波長範囲におけるパルス状出力を出力するように動作可能であり、スペクトル線幅Δλは、520から545nmの範囲内の所望の中心波長において半値幅(FWHM)で3nmを超え、変換効率は、有効に、40%から70%の範囲にある。図4から7で開示された緑色レーザー15のアーキテクチャのそれぞれは、ランダムに偏光され、広帯域(BB)であり、単一モード(SM)の信号ポンプ光を放出するように動作可能である信号光ポンプを含む。開示された緑色レーザーのアーキテクチャのそれぞれはまた、5xxnmの波長範囲の緑色の光を発生させる単一パスまたは複数パス変換方式を有する2次高調波発生器(SHG)も利用し、520から540nmの波長範囲が特に望ましい。
図4から7のそれぞれの実施形態の全てで利用される信号ポンプ418から718は、半導体(またはその他任意の構成)発振器及びイッテルビウム(Yb)ファイバーレーザー増幅器を含む、主発振器出力ファイバー増幅器(MOPFA)の構成を有する。MOPFA構成の利点は非常に少ない。典型的には単一ダイオードレーザーとして構成された発振器では、バイアス電流の変調は、1030から1120nmの波長で中心波長を高速に調整する。単一ダイオードレーザーを有することはまた、選択された中心波長の安定性ももたらす。Ybファイバー増幅器は、広帯域ファイバーレーザーとして構成される。ファイバー増幅器の利用可能性は、ポンプ信号光の出力を顕著に増加させ、高輝度、低ノイズ出力につながる。
例示的な構成として、信号光ポンプ418から718は、psからns範囲の様々なパルス持続時間で最大1mJのパルスエネルギーを提供する調整可能なパルス持続時間を有して構成されうる。反復率の範囲は、30から1MHzまで調整されうる。出力ビームパラメータM<3のいずれにも影響を与えることなく、パルスエネルギー及び/またはパルス反復率の調整のために全てのファイバーフォーマットが可能である。好適には、Mは1.5よりも小さく、安定スペクトル線幅Δλは、FWHMで10nmから25nmの範囲内で得られうる。そのような良好なM値では、信号ポンプ光はさらに、低モード(LM)、実質的にSM、または単にSM光と呼ばれる。ポンプ光源418から718はさらに、出力赤外BB SMポンプビームをレーザーヘッド422から722に案内する伝達ファイバー420から720を含む。これは、コリメートされ、ランダムに偏光されたBB信号ポンプ光を出力することができるように、案内コリメート光学系を収容するハウジングを有して構成される。
特に図4を参照すると、SHG412は、三ホウ酸リチウム(LBO)などの、間隔をあけた上流側非線形I型結晶414及び下流側非線形I型結晶416を含む、単一パス変換方式を有して提供される。図1に示されるように、出力および下流側結晶414、416のそれぞれの軸414’及び416’は、互いに垂直な平面に延設する。従って、元々上流側結晶414で発生した緑色光のビームは下流側結晶416を通って伝搬し、影響を受けない二次緑色光を発生させる。
Ybファイバーレーザー418からのポンプ信号光は、ポンプビームを集束するように構成された入射集束レンズ428に入射し、そのウェスト直径は結晶の長さよりも小さなレイリー範囲を有する40ミクロンよりも小さい。これにより、非線形結晶の本質的に細いスペクトル許容性を解決することができ、緑色光のスペクトル線幅は単にポンプ信号光の線幅によって制限される。非常に小さく集束されたポンプ信号光では、そのピーク強度は最大数百キロワットの非常に高いレベルに到達し、これは結晶の完全性に対する損傷はないことが示されている。小さな長さの上流側LBO結晶414により、小さく集束された光を、大きく発散させず、これは、高いピーク強度に沿ったポンプと緑色の波との間の比較的長い相互作用長さにつながり、そのため前述のように高いSHG効率に必要である。
標準的な用語を使用すると、偏光が2軸性LBO結晶の選択された平面の主軸に平行である波は、本明細書では通常(o)と呼び、偏光が主軸に直交するその他の波は、特殊(e)と呼ぶ。I型LBO結晶414内のIRポンプ光の通常波のみが、緑色光の発生に加わる。そのため本来は上流側のI型結晶内の変換プロセスに加わらない特殊波を使用することができるように、軸416’が上流側のLBO結晶414の軸414’に対して90°回転するように、下流側I型LBO結晶416が配置されることが必要である。
特に、発生した緑色及び変換されていない信号ポンプ光はさらに、入射ビームを、上述したのと同様に下流側LBO結晶416のバルク内に集束するように構成された第1の中間集束レンズ432に入射される。本来発生した緑色の光は妨げられずに下流側結晶416を通って伝搬する。しかし、元々の特殊ポンプ波は、別の、2次的な緑色光ビームに、40%を超える効率で変換する。その後、下流側結晶416の出力は、中間コリメータ434でコリメートされ、蓄積された緑色光を目的地点に伝達するファイバー444に結合することによって、出力コリメートユニット436に入る。
出力コリメートユニット436は、様々な構成を有しうる。図示されるように、コリメートされたビームは、光路にそって伝搬し、例えば、基本波長で下流側結晶416内で変換されなかったポンプ信号ビームに対して透明なダイクロイックミラーとして構成された波長識別機38に入射する。発生した緑色のビームの合計に等しい平均出力を有する蓄積緑色光は別の高反射率の反射器440に向かい、結果的に下流側集束長さ442に案内される。最終的に、集束された緑色の光は、コリメータ443に入射し、さらに、例えば大型スクリーン445でありうる目的地点に案内する伝達ファイバー444に結合される。
出力される緑色光の偏光に関連するノイズを最小化するために、複屈折材料から構成されたデポラライザー446は、入射コリメートユニット424と入射集束レンズ428との間でコリメートされたポンプ光を受け取る。知られているように、コリメートされたBB、SMのランダムに偏光した信号ポンプIR光は、依然として、明確な偏光の程度が小さく、これは、排除されなければ、結果的に出力信号に不要なノイズを発生させる。デポラライザー446はこれを最小化する。デポラライザー446の構成は、1/2波長板、1/4波長板、複数次もしくはゼロ次平板またはその他いずれかの複屈折構成要素から選択されうる。
図5は、40から70%の高い効率で3から5nmの範囲を超えるスペクトル線幅Δλを有するSM BB緑色光を発生させるBB緑色レーザー22を示す。緑色レーザー22は、全て図4に示されたものと同じように構成された信号光のためのポンプ、集束レンズ528及び出力コリメートユニット536として働くSM BB Ybファイバーレーザー518を含む。ポンプは、10nmを超える幅の広いスペクトル線幅を有する1ミクロン範囲のSMのランダムに偏光されたIRポンプ光をパルス出力する。パルス光は、入力コリメートユニット524でコリメートされ、出力集束レンズ528で集束され、さらにSHG方式548で周波数変換を受ける。図4とは対照的に、SHG548はここではII型LBO結晶を含む。
II型上流側LBO554結晶は、集束されたIRポンプ信号光の経路に沿って配置され、そのウェストは上流側非線形結晶554のバルク内に延設し、この結晶の中心におおよそ位置する。前述のように、小さく集束された光は、非線形結晶の固有の狭いスペクトル許容性の解消を助ける結晶554の長さよりも小さなレイリー長さを発生させる。
II型下流側LBO結晶556は、上流側結晶554の軸554’と平行な軸556’を有し、3x3x(3から5)mmである図4から7の上流側結晶と同じ、現在最適である寸法を有しうる。下流側結晶556は、結晶414、416(図4)及び554に関して開示したのと同様に、第1の中間レンズ532による集束を受ける上流側結晶554からの光を受け取る。
図5の緑色レーザー22は、出力および下流側の1/2波長板558、560をそれぞれ含む。出力1/2波長板558は、レーザーヘッド522と集束レンズ528との間でコリメートされたポンプ光内に配置され、その一方下流側1/2波長板524は下流側II型LBO結晶556からの出力後すぐに配置される。これらの平板は、上流側結晶554内でもともと発生した緑色光と下流側結晶556内の2次緑色光との間の干渉を防ぐのに望ましく、これは変換されていないポンプ光を、これら2つの緑色ビームをそれぞれ直交偏光板内に配置することによってリサイクルする。
II型結晶は、典型的には当業者に知られているように、明りょうな空間ウォークオフ効果を特徴とする。ウォークオフ現象は、横方向のビーム変位を生じさせる。この効果は、BBデポラライズポンプ信号光と発生した緑色光との間の干渉長さを短くし、これは変換効率に有害な影響を及ぼす。相互作用長さを増加させるために、BBデポラライズポンプ信号光は、特殊ビームが上流側結晶554に対して反対の角度でウォークオフするように配置されたウォークオフ補償(WC)平板552によって分離される。技術的に、ウォークオフ補償平板552の厚さは、結晶554の厚さに依存し、ポンプ信号光の通常IR波及び特殊IR波は、結晶の中間で重複するという1つの条件が課せられる。
ここで図6を参照すると、パルス状のBB緑色レーザー22は、I型SHG方式648の多数パスアーキテクチャを有して構成される。図4と部分的に同じ構成を有するが、図6のSHG648は下流側結晶を必要とせず、異なる構成の出力コリメータ665を必要とする。図6の多数パスSHG648及び図7のSHG748の両方はそれぞれ、図4及び5の構成とそれぞれ比較して、より小さなフットプリント、より低いコストを有し、例えば図4の集束レンズ432などの無彩色要素を有さない。
IR BB Yb信号光ファイバーレーザー618、入力IRコリメータ及びデポラライザー646を含む図6の緑色レーザー22の動作は、図4のそれと同じである。LBO結晶670を通るデポラライズされた集束ポンプ光の第1パスさえも、結晶の2つの対向する面の間で確定された中間平面から横方向にオフセットされた平面内を伝搬することを除いて、図4の緑色レーザー22と実質的に同じ特性を有する。結晶を通るポンプ信号光の伝搬の平面は、むしろ設計の選択である。
図6に示されるようなI型SHG648の多数パスアーキテクチャについての代替的な設計は、出力ビーム672がLBO結晶670を離れるところから始まる。初めに変換された緑色及びポンプ光の特殊波を含む出力ビーム672は、1/4波長板674及びさらに高反射率リレーイメージング球面ミラー676に入射する。これは、反射したビームがLBO結晶670の反対面に入射する前に、同じ1/4波長板674を通して後ろ側の伝搬方向でビーム672をリレーするように構成される。波長板674が1/4波長板として構成される一方で、反対方向にこれを通過する光の二重経路のために、1/2波長板としても動作する。結果として、この平板はデポラライジング平板646と組み合わせて、初めに発生した緑色のビームと2次発生した緑色のビームとの間の干渉を防ぐ好ましい条件を生じさせ、蓄積された緑色光の実質的にノイズのない出力となる。初めに発生した緑色のビーム及び2次発生した緑色のビームの合計に等しい平均出力を有する出力緑色光はさらに、2つの離隔されたミラー678,680で反射され、集束され、出力コリメートユニット665にコリメートされて、ファイバー644内をさらに案内される。
図7を参照すると、本発明のグリーンレーザー22の多数パスII型SHG748は、図6の本発明の緑色レーザー22の全ての成分を有する。しかし、II型結晶682のウォークオフ現象に起因して、このアーキテクチャは図5に関して説明したのと同じ理由で、ウォークオフ補償平板662も組み込む。
視覚的にまとめた図8及び9を参照すると、前述の単一緑色レーザー15は、図8に示されるように、HWFPで4から5nmのスペクトル帯域幅を有する広帯域緑色レーザーを出力するように構成される。いくつかの緑色レーザー15が各チャンネルについて単一の緑色光源を構成する場合、線幅は8から10nmに広がりうる。また、緑色レーザー15はレーザー線帯域特性を調整可能にし、FWHMにおいて中央に範囲を有するピーク波長の±0.5nmの微調整を可能とする。パルスは、数百ワットから数kWの平均出力および数十kWの範囲のピーク出力を有しうる。換言すれば、緑色レーザー15によって発生した緑色光の平均出力は、そのポンプ出力にのみ制限される。
<赤色レーザー>
開示された赤色レーザーによる基本的な目標は、照射されるデジタルディスプレイのスペックルノイズを最小化し、高い輝度を得るのに十分な広いスペクトル線を有する赤色のレーザービームを発生させることである。これは、1.ラマンファイバー内で最大25nmの広いスペクトル線を有する1220から1300nmの発光波長範囲の所望のラマンシフトされた波長で発光するラマン変換器、及び2.単一赤色レーザーについてFWHMで4から5nm及び複数赤色レーザーで8から10nmののスペクトル線幅を有する610から650nmの波長範囲内の赤色光を発生させるために、LBO非線形結晶による前述の放出スペクトル範囲内の所望のラマンシフトされた波長で幅広いスペクトル線をスペクトル許容すること、の2つの主要な前提に基づく、開示された赤色ファイバーレーザーによって達成される。高出力の回折制限された広帯域赤色光を出力するように動作する開示された光源の実際の実装形態は、それぞれ615nm及び635nmの中心波長で赤色光を発生させる、ラマン散乱及び合計周波数非線形効果を利用する2つの実施形態によって実現される。
ここで図面を参照すると、図10は、約615nmの中心波長でパルス状の赤色光を出力する、当業者に知られた周波数変換方式内の標準的なLBO非線形結晶1016と組み合わせたラマン変換器1014を含む、調和発生方式に基づく開示された赤色光レーザー1010の基本的なレイアウトを示す。シード1018から1022は、IRパルス光を1030から1120nmの波長範囲から選択されたポンプ波長で出力することによるラマン増幅の時間的特性を定義し、本実施形態では、MOPFA構成を有する。特に、ポンプ1012は、ピコ秒からナノ秒(psからns)パルス幅範囲の一連のパルスを放出するように動作可能な、豚の尾状の偏光維持(PM)ファイバーを有する広いスペクトル線のSMダイオードレーザー1018として構成された調整可能なポンプシード/マスター発振器を含む。次いで、パルス化されたポンプ光は、Ybファイバーレーザー増幅器内に結合され、またはパルスポンプ光を所望のIRポンプ波長で複数kWピーク出力レベルまでブーストするように構成されたブースターステージ1022に結合される。任意選択的に、IRポンプレーザー光源は、YbドープされたPMファイバーを有してそれぞれ構成され、出力増幅器またはブースター1022に結合される前に、ポンプシード信号を次第に増幅する1つ以上の前段増幅ステージ1020を含みうる。増幅ステージはそれぞれ、ハウジングの外側に終端しうる各SM PM受動ファイバーにその反対端部においてスプライスされたYbドープアクティブファイバー1024を収容するハウジングを有して構成された増幅ブロックを含む。各Ybドープファイバー1024のポンプは、それぞれCW方式で動作する1つ以上のダイオードレーザーポンプを含む。
広い線幅の赤色光レーザー1010は、パルスを設定するための、またはパルス幅を設定するための発振器を直接変調するための別個の電気光学強度変調器に発振器1018の出力を結合することによって、またはパルス幅を設定するための発振器を直接変調することによってもたらされる、準連続波(QCW)方式で動作するポンプ光源を有して構成される。パルス状のポンプ光は、1から100MHzの周波数範囲の反復率、1030から1120nmの範囲から選択された波長及びnsからps範囲のパルス持続時間を有して出力される。前段増幅器ステージ1020は、出力増幅器ステージ1022がパルス状のポンプ光の平均出力を約200W及びそれより高くまでブーストする前に、約1Wの平均出力でパルス状のポンプ光を出力するように構成される。ラマン変換器1014は、複数のミクロンサイズのコア直径を有する数メートルの長さの非線形受動ファイバーを含んでもよい。図10の概略図では、約50から80%の出力IRポンプ光が、シード1018のポンプ波長に応じて約1230nmの波長で3次または4次ストークスオーダーに変換されうる。1020mmの長さのLBO1016内で周波数二重化された後の1230のラマンシフトされた波長におけるSMパルス光は、約615nmの中心波長及びスペックルノイズを実質的に最小化するのに十分な4nmを超えるスペクトル帯域幅で図11Aに示された可視スペクトルを発生させる。図3Aの複数の赤色レーザーを含む構成において、中心線は、図11Bに示されるように幅8nmに達しうる。
赤色光発生器10の出力拡大のために重要なことの1つは、全ての能動的及び受動的な、大きなモード面積のファイバーのコアサイズの増大にある。例えば、コアの大きさは、クリーンなラマンスペクトルが15から20kWまたはそれ以上のIRピーク出力で発生することを可能にする20ミクロンであってもよい。IRピーク出力を増大させると、当業者が容易に理解するように、変換効率が顕著に増大する。示唆された大きなモード面積のファイバーでは、1060nmから615nmの変換効率は25%に達しうる。
赤色光発生器10の出力拡大のためのさらに別の手法は、IRポンプのデューティサイクルを制御することによる、平均出力の増大を含む。特に、図10のポンプシード1018の反復率は、ピーク出力を一定に維持しつつポンプ出力を増大につながるように増大可能である。
図12は、図10に示された広い線幅の赤色レーザーの改良例を示す。基本的なレイアウトと類似して、ここでは赤色光レーザー1210は、MOPFA構成を有するポンプを有し、QCW方式で動作するポンプを有して構成される。ポンプはその出力が1030から1120nmの波長範囲の一連のパルスを発生させるように変調されるマスター発振器1018を含む。1つ以上の前段増幅及びブースターカスケードがそれぞれ、CW方式で動作するレーザーダイオードポンプによってポンプされたYbドープファイバーを有して構成される。増幅器1020及び1022は、パルス状のポンプ光の出力を順に増大させ、ポンプ光はさらにラマン変換器1014内に結合され、ここで、望ましい1220から1300nmの波長範囲及び広いスペクトル線幅である3次ストークスオーダーを有する連続的なストークスオーダーに効率的に変換される。LBO結晶を含む単一パスSHG1016は、所望のラマンシフトされた波長範囲内のIR光のスペクトル線幅の少なくとも実質的に一部を覆う所望のラマンシフトされた波長で、広いスペクトル許容度を有して構成される。
所望の1220から1300nmのラマンシフトされた波長範囲のIR光の線幅は、依然として過剰に広く、LBOの広帯域スペクトル許容度範囲の代わりに変換効率に悪影響を及ぼしうる。この場合、3次ストークスオーダーは、2次ストークスオーダーの波長帯域から選択された波長で、CW方式で動作する広帯域SMラマンシード1028からの光によって、単一パスラマン変換器をポンピングすることにより狭められうる。そのようにすることで、2次ストークスはこのストークスの線幅を低下させる、刺激されたラマン散乱によって増幅される。結果的に、3つのストークスの線幅は狭くなる。この方式において、時間的特性はポンプシード1018によって決定され、一方ラマンシフトされた波長における光のスペクトル特性はCWラマンシード1028によって決定される。従って、ラマンシードのSM出力の波長及び線幅は、所望の1220から1300nmの波長範囲内の特定の線幅に合うように調整可能である。
図13は、PM Ybドープされたシリカファイバー1330の両端のそれぞれにスプライスされた同じ寸法の入力及び出力SM PM受動ファイバー1332及び1334を収容するハウジング(図示されない)を含むファイバーまたは増幅ブロックとして構成されたブースター1322を示す。これは、ポンプ波長におけるSMをサポートし、基本モード(FM)のMFDがSMファイバー1332及び1334のそれぞれによって案内されたSMポンプ光のMFDと整合するように構成された均一な寸法のコアの両端を含むことが可能なMMコア1338を有する。MMファイバーの使用は、偏光に何らかのかく乱を生じる。SM及びFMのそれぞれのMFD寸法の整合及びMMコア1338のモード変換領域1342、1344をそれぞれ断熱的に延長し、狭めると、1つのFMのみの励起及びサポートがもたらされる。
図12に戻ると、CW SMラマンシード1028は、中間ストークスにおいてラマン変換器1014をシードする、高帯域ファブリーペローファイバーもしくはダイオードレーザー、分散ブラッグ反射器(DBR)、分散フィードバックレーザー(DFB)または波長安定レーザーとして構成可能である。具体的には、ラマンシード1028はラマン変換器1014の2次ストークスオーダーの1130から1175nmの波長範囲から選択されたラマンシフトされた波長で光を放出する。ポンプ及びラマンシード源のそれぞれの出力は、好適には、しかし必須ではなく、1064nmの波長のポンプシード光のみを約20から30Wの平均出力及び5から10kWのピーク出力に増幅するブースター1022の上流に配置されたファイバーWDM1026に結合される。約25nmの3次ストークスの線幅を有するラマンスペクトルが、図14に示されている。
ラマン変換器1014は、5メートルよりも長い長さを有し、6から20%の範囲の全ウォールプラグ効率を有するSM PM受動ファイバーを有して構成される。例えば、この受動ファイバーは、30から100メートルの長さの、この例では所望の1230nmの波長の最大6kWピーク出力のラマンシフトされた光に変換する50から80%の高いラマン変換効率で動作するSM PM受動ファイバーでありうる。単一パスSHGは、40mmの長さ、5mmの幅及び3mmの厚さの、約35から50%のSHG効率で動作するI型結晶であるような寸法にされたLBO1016を含む。約615nmの波長におけるSM赤色光の平均出力は45から110Wの範囲内であり、その一方そのピーク出力は1.1から2.8kWの間で変動する。
ラマン変換器及び単一パスSHG波長変換方式に基づく、広帯域赤色光発生器の上で開示された構成の両方は、開示されたラマン変換器のためのSM PMシリカコア受動非線形ファイバーを利用する。しかし、シリカベースのファイバーは、1220から1300nmの範囲のIR光を発生させるための唯一の選択肢ではない。シリカファイバーの可能な代替例は、標準的なシリカコアファイバーよりも実質的に広い1次ストークスオーダーを発生させるリン酸ガラスコアを有するファイバーの使用を含む。実際に、そのように幅広いと、所望の1220から1300nmのラマンシフトされた波長帯域が1次ストークスによってカバーされる。
カスケード状のラマンファイバーレーザーを示すさらなる実施形態が、図15に示されている。この実施形態の原理は、希土類ドープファイバーレーザーポンプの出力の波長を一連のラマンストークスシフトを用いて必要な赤色光の出力波長に変換することである。従来は、2つ以上のストークスシフトに渡る波長変換は、カスケード状のラマン共振器の使用を通して行われる。これは、高反射率のファイバーブラッグ格子または反射器1552で形成された中間波長のそれぞれにおいて入れ子化されたキャビティからなる。共振器の中間波長のそれぞれは、先行する波長のラマン増幅のピークに近接するように選択される。低反射率の出力反射器または結合器1554は、1220から1300nmの波長範囲から選択された波長変換を終端させる。
開示された赤色光レーザー1550は、高反射器(HR)1552と低反射器(LR)1554との間に画定される、Ybファイバー発振器1556のキャビティ内に所望のポンプ波長における信号ポンプ光を出力するシードダイオードレーザー1558を有する広帯域QCW Ybドープファイバー発振器1556を含む。前述の構成で使用される全てのYbドープファイバーとは対照的に、Ybドープファイバー1556は、PMファイバーであってもなくてもよい。ポンプは、所望のポンプ波長で長いマイクロ秒のパルスを出力するように動作可能である。
信号ポンプ光は、LR1544を有する、または有しないキャビティから結合する所望のラマンシフトされた波長範囲で3次ストークスを有する3つのストークスを発生させる複数のHR1552及び下流LR1554を有して設けられた複数カスケード状のSM LPラマンレーザー1555にさらに結合される。ラマンレーザー1555から放出されたラマンシフトされたポンプ光は、1220から1300nmの波長範囲で少なくとも約5nmの広いスペクトル線幅を有するSM赤色光を発生させるように動作可能であるLBO1516によってスペクトル的に受容される広いスペクトル線を特徴とする。
図16は、ポンプシード1018並びに1つ以上の増幅ステージ1620及び1622を有するMOPFA構成を有するQCW光ポンプを有する赤色レーザー1650を示す。ブースターステージ1622は、図13に示されたのと同じファイバー構成に基づいている。残りの構成要素は、図13の赤色レーザーの構成要素のそれぞれに対応し、広帯域ラマンシードダイオードレーザーまたはシード1628及びWDM1626を含む。所望のポンプ波長における増幅ポンプ光は、1220から1300nmの波長範囲から選択された所望のラマンシフトされた波長で発生したラマンシード1628からの光でWDM1626に結合される。次いで、増幅されたポンプ光及びラマンシフトされた光は、一連のHR1652及び出力LR1664を有して構成されたラマンレーザー1655に結合される。ラマンシフトされた波長の光は、SHG内で、LBO1616によって約615nmの所望の広帯域赤色光に変換される。
図17は、上述の光学方式の全てによって発生する開示された615nmの単一赤色レーザーの利点を示す。図示されるように、中心波長615nmは、30Wにおいてわずかに0.5nmだけ増加する、非常に安定した特性を有する。スペクトル線幅も、35W赤色出力範囲に渡って2.5から3.5nmの間で安定的に変動する。線幅は、図示された構成に実質的に変更を加えることなく、単一の赤色レーザーについて4から5nm、図3に示されたように1つに結合された複数の赤色について8から10nmに増加しうる。レーザー技術分野の当業者には容易に明らかであるように、上述の方式は、赤色波長間隔を有する、より長い中心または基本波長における赤色光を発生させるために使用可能である。
図18を参照すると、前述の方式とは異なるアーキテクチャを有するパルス状の赤色レーザー1850は、約635nmの波長で赤色光を出力するように動作可能である。人間の眼は、635nmの光よりも615nmの光により反応する。しかし、635nmにおける光発生の効率は、615nmの効率よりも高い。
赤色レーザー1850において、635nmの波長はシードされたYb及びエルビウム(Er)ファイバーポンプの周波数混合を採用することによって発生する。パルス化されたYb及びErポンプは共に、1つまたは複数の増幅ステージ1800及び1802をそれぞれシードする975nmの各単一ダイオードレーザーを利用する。Yb及びErファイバーポンプの出力は、入力ミラー1805から、Ybビームに対して透明である入力ミラー18006に向かって反射するErビームで、入力ミラー1805及び1806に、各レンズ1804によって集束される。各ブースター1800、1082は、図13のブースターに従って構成可能であり、数十kWに達する各高ピーク出力光信号を出力可能である。Yb及びErビームは共に、LBO1812を通ってさらに伝搬し、その各周波数が合計される。結果的に、1535nmにおける赤色光は、LBO1812で変換されなかった光に対しては透明であるミラー1808から反射され、結合器1810に出力される。
図19及び20は、図18の方式によって発生した赤色光ビームの特徴を示している。図19から分かるように、スペクトル線幅は単一の赤色レーザーについて約4から5nmである。図20に示されるように、中心波長は約634.2nm±0.1nmであり、一方スペクトル線幅は3.1nm±0.9nmで変動し、これはスペックルの効果的な抑制にとって適切であるものよりも大きい。従って、635nmの開示された赤色レーザーは、幅広い範囲のレーザー動作条件に渡って、明るく安定した中心波長及び線幅を伝達する。
<青色レーザー>
図2Bの青色レーザー26は、複数の複数モード(MM)ダイオードレーザーを含む。ダイオードレーザーは、例えば6または12個のダイオードレーザーをそれぞれ収容しうる1つまたは複数のモジュールにグループ化される。各モジュールの出力は、最大で約40Wに達することができ、所望の出力の要求は、いくつかのモジュールを1つにパッケージすることによって達成可能である。実用的な考慮事項に関して、青色レーザー26の出力は、例えば100から500Wの間で変動可能である。青色レーザー26は、前述の緑色及び赤色レーザーのように、440から470nmの間で変動する安定した中心波長を有する。最終的な目標、スペックルの抑制に対して真に、図21に示されるように青色レーザー26は約4から8nmの間の安定した広い帯域を有する光を出力する。
<概観>
図3及び4を参照すると、RGBレーザー光源15は、出力の拡大が容易であり、所望の設定の制御が容易であり、必要になれば、これを変調することが容易である。まとめると、デジタル映画などについての本発明のRGBレーザー光源は、好適には赤色、緑色及び青色のチャンネルをそれぞれ含む2つのRGBセットを有する。CW/QCW/パルス方式で動作可能である本発明の光源15のランダムに偏光した光のビームの輝度は、約150klmに達しうる。
パルス状のYbファイバーポンプを有する緑色レーザー22は、524から546nmの波長範囲の安定的な中心波長、ランダムに偏光した出力ビームによって生じたFWHMにおける単一の緑色レーザーについて約4から5nm、複数の緑色レーザーについて約8から10nmのスペクトル帯域を有する緑色光を出力するように動作可能である。パルス反復率は、MHzの範囲で変動する。緑色レーザー15の平均出力は、IRポンプの平均出力によってのみ制限され、1から、数kWにも達しうる。
赤色レーザー24は、単一の赤色レーザーについて4から5nm、複数の赤色レーザーについて約8から10nmの安定したスペクトル線幅を有する615から645nmの中心波長の安定した信号を出力する。好適にはQCWまたはパルス方式で動作する赤色レーザーの反復率は、MHzの範囲で変動する。レーザー24の出力される平均出力は、本発明では望ましい、最大500ワットの範囲に達しうる。
青色レーザーは、モジュールを決定するために一つに収容される6から12のグループに配置された複数のMMダイオードレーザーを有して構成される。青色レーザー28は、最大数百ワット、例えば200W以上の光を出力しうる。中心波長は、単一モジュールの単一のダイオードレーザーについて4から5nm、複数のダイオードレーザーについて8から10nmの安定したスペクトル線幅を有して、430から470nmの波長範囲内で選択されうる。
本発明の実施形態を、添付した図面を参照して説明したが、本発明はこれらの正確な実施形態に限定されるのではなく、様々な変更、改良及び適合化が、添付された特許請求の範囲に定義されるように本発明の範囲または思想から逸脱することなく、当業者によって有効になされうることは理解されるべきである。
2 青色ダイオードレーザー
10 レーザープロジェクターシステム
12、15 レーザー光源
14 プロジェクターヘッド
16 ラック
18、20 レーザーモジュール
22 緑色ファイバーレーザー
24 赤色ファイバーレーザー
28 信号ポンプ
30 キャビネット
32、34、36 ファイバー結合器
38 波長識別器
44、44’ RGB結合器
46、46’ 供給ファイバー
412、548、648、748、1016 SHG
414 上流側非線形I型結晶
414’ 軸
416 下流側非線形I型結晶
416’ 軸
418 Ybファイバーレーザー
424、524 入射コリメートユニット
428、528 入射集束レンズ
434 中間コリメータ
436、536 出力コリメートユニット
440 反射器
443 コリメータ
444 ファイバー
445 大型スクリーン
446 デポラライザー
522 レーザーヘッド
528 集束レンズ
532 第1の中間レンズ
552、662 ウォークオフ補償平板
554 II型上流側LBO結晶
554’ 軸
556 II型下流側LBO結晶
556’ 軸
558 出力1/2波長板
560 下流側1/2波長板
618 IR BB Yb信号光ファイバーレーザー
644 ファイバー
646 デポラライジング平板
665 出力コリメータ
670 LBO結晶
672 出力ビーム
674 1/4波長板
676 高反射率リレーイメージング球面ミラー
678、680 ミラー
682 II型結晶
1010、1210 赤色光レーザー
1012 ポンプ
1014 ラマン変換器
1016 LBO非線形結晶
1018 SM ダイオードレーザー
1020 前段増幅ステージ
1022 ブースター
1024 Ybドープアクティブファイバー
1026 WDM
1028 CWラマンシード
1322 ブースター
1330 シリカファイバー
1332 入力SM PM受動ファイバー
1334 出力SM PM受動ファイバー
1338 MMコア
1342、1344 モード変換器
1516 LBO
1550 赤色光レーザー
1552 高反射器
1554 低反射器
1555 SM LPラマンレーザー
1556 QCW Ybドープファイバー発振器
1558 シードダイオードレーザー
1616 LBO
1620、1622 増幅ステージ
1626 WDM
1628 広帯域ラマンシードダイオードレーザー
1652 HR
1655 ラマンレーザー
1664 LR
1800、1802 増幅ステージ
1805、1806 入力ミラー
1808 ミラー
1810 結合器
1812 LBO
1850 赤色レーザー

Claims (18)

  1. 少なくとも第1のチャンネルを含む照明プロジェクターシステムのための赤・緑・青(RGB)レーザー光源であって、第1のチャンネルが、
    ランダムに偏光された(RP)広帯域(BB)単一モード(SM)緑色レーザーを有して構成され、
    前記RP BB SM緑色レーザーが、
    1μmの波長範囲の基本波長でパルス状のRP BB SMポンプビームを出力するように動作可能であるマスター発振器出力ファイバー増幅器(MOPFA)ポンプと、
    SM BBパルスポンプビームを受け取り、5xxnmの波長範囲、少なくとも4nmの広いスペクトル線幅ΔλのBB緑色光の一連のパルスを出力する三ホウ酸リチウム(LBO)非線形結晶を有して構成された、2次調和発生器(SHG)と、
    中心波長でRP SM BBパルスポンプビームを出力するように動作可能な準連続波(QCW)ファイバーレーザーポンプ及び、6xxnmの波長範囲の、少なくとも4nmの広いスペクトル線Δλを有する赤色光の一連のパルスを出力するようにRP SM BBパルス状ポンプビームを受け取るLBO非線形結晶を有する周波数変換器を有して構成されたRP BB SM赤色レーザーと、
    4xxnmの波長範囲の中心波長で少なくとも4nmの広いスペクトル線幅ΔλのRP 青色光を出力する青色光レーザーと、を含む、
    RGBレーザー光源。
  2. 3D画像を出力するために、前記第1のチャンネルの各中心波長とは異なる中心波長で各RGB光を出力するRP BB SM緑色、赤色及び青色レーザーを含む、第2のチャンネルをさらに含む、請求項1に記載のRGB光源。
  3. 2Dまたは3D画像を出力するように動作可能なプロジェクターをさらに含む、請求項1または2に記載のRGB光源。
  4. それぞれが、前記第1及び第2のチャンネルのそれぞれの複数の赤色レーザー、複数の緑色レーザー、及び複数の青色レーザーから光をそれぞれ受け取り、少なくとも8nmの広いスペクトル線をそれぞれ有する、蓄積赤色光、緑色光、及び青色光をそれぞれ出力するように構成された、複数の単色結合器と、
    前記第1及び第2のチャンネルのそれぞれから蓄積赤色光、緑色光、及び青色光をそれぞれ受け取り、ランダムに偏光された(RP)白色光を出力するように動作可能である複数の下流側結合器と、をさらに含む、請求項2に記載のRGB光源。
  5. 前記RP BB SM緑色レーザーがさらに、前記RP BB SMパルス状ポンプビームを、前記LBO内で40nmを超えないウェスト直径のビームに集束するように構成された集束光学系を含む、請求項1に記載のRGB光源。
  6. 前記SHGが、単一パス変換方式として構成され、垂直な平面に延設する軸をそれぞれ有する上流側及び下流側I型LBO結晶、並びに蓄積RP BB SM緑色光及び前記上流側I型LBO結晶内で変換されなかったRP BB SMポンプビームを出力するように構成された前記下流側I型LBO結晶のバルク内の前記上流側I型LBO結晶からの出力を集束する第1の集束レンズを有する、請求項5に記載のRGB光源。
  7. 前記上流側及び下流側I型LBO結晶内で発生した緑色光の合計に等しい平均出力で蓄積RP BB SM緑色光を出力するように動作可能である出力コリメートユニットをさらに含み、前記出力コリメートユニットが、前記下流側I型LBO結晶内で変換されていないRP BB SMポンプビームに対して透明であり、高反射率ミラーが出力コリメータ内で前記蓄積BB緑色光を集束するように下流側集束レンズに前記蓄積BB緑色光を案内する出力経路に沿って前記蓄積RP BB SM緑色光を反射する波長識別器を含む、請求項6に記載のRGB光源。
  8. 前記上流側I型LBO結晶から下流側に配置された複屈折デポラライザーをさらに含み、上流側及び下流側I型LBO結晶のそれぞれからの前記RP BB SM緑色光が、互いに干渉することなく伝搬する、請求項6に記載のRGB光源。
  9. 前記緑色光の前記SHGがさらに、
    平行平面内に延設する軸をそれぞれ有する、一対の上流側及び下流側の離隔されたII型LBO結晶と、
    第1及び第2のII型LBO結晶のそれぞれから上流側に位置し、前記上流側及び下流側II型LBO結晶のそれぞれからのRP BB緑色光間の干渉を防ぐように構成された上流側及び下流側1/2波長板と、
    複屈折材料からなり、前記第1のII型LBO結晶から上流側に配置されたウォークオフ補償平板であって、前記ウォークオフ補償平板が、特殊ポンプ波のウォークオフを、前記第1のII型LBO結晶によって提供されるのと反対の方向に提供するように構成された、ウォークオフ補償平板と、
    前記上流側及び下流側の第2のII型LBO結晶内で発生した緑色光の合計に等しい平均出力を有する蓄積RP BB緑色光を出力するように動作可能な出力コリメートユニットであって、コリメートが、前記第2のII型LBO結晶によって変換されていないRP BB SMポンプビームに対して透明であり、出力経路に沿って前記蓄積BB緑色光を反射する波長識別器で提供される、出力コリメートユニットと、を含む、請求項5に記載のRGB光源。
  10. 前記RP BB SM緑色光のSHGがI型LBO結晶を含み、複数パス周波数変換方式として動作するように構成され、複数パス周波数変換方式が、
    変換されていないRP BB SMポンプ光及びRP SM BB緑色光を受け取るための前方伝搬光経路に沿って、前記I型LBO結晶の下流に配置された高反射率凹面反射器であって、前記高反射率凹面反射器が、前記変換されていないRP SM BBポンプ光をRP SM BB緑色光に変換するための前記I型LBO結晶を通る後方光伝搬光経路に沿って、受け取った光を反射して戻すように構成され、前記前方伝搬光経路及び前記後方伝搬光経路が前記I型LBO結晶内で互いに交差しない、高反射率凹面反射器と、前記前方及び後方で変換された緑色光を受け取り、出力する緑色光コリメータと、を有して提供される、請求項5に記載のRGB光源。
  11. 前記RP BB SM緑色レーザーの前記SHGがさらに、II型LBO結晶から上流側に配置されたウォークオフ平板を含み、前記SHGが複数パス周波数変換方式として動作するように構成され、
    変換されていないRP SM BBポンプ光及びRP SM BB緑色光を受け取る前方伝搬光経路に沿って、前記II型LBO結晶から下流側に配置された高反射率凹面反射器であって、前記高反射率凹面反射器が、前記変換されていないRP SM BBポンプ光をRP SM BB緑色光に変換するための前記II型LBO結晶を通して後方光伝搬光経路に沿って、受け取った光を反射して戻すように構成され、前記前方及び後方伝搬光経路が、前記II型LBO結晶内で互いに交差しない、高反射率凹面反射器と、前記前方及び後方に変換された緑色光を受け取り、出力する緑色光コリメータと、を含む、請求項5に記載のRGB光源。
  12. 前記RP BB SM赤色レーザーの前記QCWファイバーレーザーポンプが、単一ダイオードレーザー発振器及びSMイッテルビウム(Yb)出力増幅器ファイバーレーザーを含むMOPFA方式を有して構成され、前記QCWファイバーレーザーポンプが1030から1120nmの波長でSM内でパルス状のポンプ光を放出するように動作可能であり、
    前記周波数変換器が、前記Yb出力増幅器の出力にスプライスされた単一パスSMファイバーラマン変換器として構成され、前記パルス状のポンプ光を案内するコア及び前記コアを取り囲むクラッディングを有し、
    前記ラマン変換器が、前記パルス状のポンプ光の「n」次周波数ストークスシフトを誘導して、1220から1300の間で変動し、少なくとも10nmの広いスペクトル線を有する所望のラマンシフトされた波長で前記ポンプ光を出力し、「n」が整数である、請求項1に記載のRGB光源。
  13. 前記ラマン変換器が、シリカクラッディング内のシリカコアまたはリン酸ガラスコアを有するPMファイバーを有して構成され、
    前記シリカコアを有するラマン変換器が、前記ポンプ波長を前記所望のラマンシフトされた波長に変換するために3次または4次周波数ストークスを誘導するのに十分な長さを有し、
    前記リン酸ガラスコアを有するラマン変換器が、前記ポンプ光のポンプ波長を前記所望のラマンシフトされた波長に変換するために1次周波数ストークスを誘導するのに十分な長さを有して構成された、請求項12に記載のRGB光源。
  14. 前記単一パスSMラマン変換器に結合された前記所望のラマンシフトされた波長で光を放出するための、連続波(CW)方式で動作するシードをさらに含む、請求項12に記載のRGB光源。
  15. 前記ポンプ光と、前記Yb出力増幅器ファイバーレーザーから上流側または下流側で前記所望のラマンシフトされた波長の光を多重化する波長分割多重化(WDM)をさらに含む、請求項14に記載のRGB光源。
  16. 前記単一パスラマン変換器が、50から80%の範囲の変換効率で動作し、前記RGB光源の全ウォールプラグ効率が6から20%の範囲で変動する、請求項12に記載のRGB光源。
  17. 前記RP BB SM赤色レーザーの前記QCWファイバーレーザーポンプが、単一ダイオードレーザー発振器及び出力増幅器ファイバーレーザーを含むMOPFA方式をそれぞれ有するYb及びエルビウム(Er)ファイバーポンプ光源を有して構成され、前記QCWファイバーレーザーポンプが、10xxnmから15xxnmの波長でそれぞれSM内で2つのポンプされたポンプ光を放出するように動作可能であり、
    前記周波数変換器が、6xxnmの波長範囲の赤色光を出力するためにYb及びErポンプ光の合計周波数を提供するLBO非線形結晶を有する複数パス変換方式として構成された、請求項1に記載のRGB光源。
  18. 前記緑色レーザー及び赤色レーザーのポンプが、SMのみをサポートすることが可能であるMM増幅媒体を有して構成された、請求項1に記載のRGB光源。
JP2017534524A 2014-09-16 2015-09-16 プロジェクターシステムの照射のためのrgbレーザー源 Active JP6667533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462050825P 2014-09-16 2014-09-16
US62/050,825 2014-09-16
US201562112938P 2015-02-06 2015-02-06
US62/112,938 2015-02-06
US201562140911P 2015-03-31 2015-03-31
US62/140,911 2015-03-31
PCT/US2015/050419 WO2016044422A1 (en) 2014-09-16 2015-09-16 Rgb laser source for luminaire projector system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535822A true JP2017535822A (ja) 2017-11-30
JP6667533B2 JP6667533B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=55533793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017534524A Active JP6667533B2 (ja) 2014-09-16 2015-09-16 プロジェクターシステムの照射のためのrgbレーザー源

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10170886B2 (ja)
EP (1) EP3195429B1 (ja)
JP (1) JP6667533B2 (ja)
KR (1) KR102214966B1 (ja)
CN (1) CN106716247B (ja)
AU (1) AU2015317799B2 (ja)
CA (1) CA2961416C (ja)
MX (1) MX2017003540A (ja)
RU (1) RU2685064C2 (ja)
TW (1) TWI569086B (ja)
WO (1) WO2016044422A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10409148B2 (en) * 2016-11-08 2019-09-10 Ipg Photonics Corporation RGB projector with multi-laser broadband light source and system for dynamically controlling image contrast ratio
BR112019011136B1 (pt) * 2016-12-01 2023-11-14 Ipg Photonics Corporation Sistema a laser sm de modo único de alto poder
CN107994448B (zh) * 2017-12-01 2023-05-26 华侨大学 一种白光激光器
WO2019186767A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 ギガフォトン株式会社 波長変換システム及び加工方法
DE102018116627B3 (de) * 2018-07-10 2019-06-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen räumlich kohärenter Strahlung und Verwendung der Vorrichtung zur Projektion eines Bildes
US10944240B2 (en) 2018-09-25 2021-03-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-section laser for fast modulation and broad spectral linewidth
WO2020107030A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-28 Nuburu, Inc Multi-wavelength visible laser source
US20200220332A1 (en) * 2019-01-07 2020-07-09 Li-Cor, Inc. Laser line illumination using combined single-mode and multi-mode laser sources
WO2020150124A1 (en) 2019-01-15 2020-07-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Alignment method and tools
CN113366712A (zh) * 2019-01-31 2021-09-07 Ipg光子公司 多级参量模块和包括该模块的皮秒脉冲激光源
CN111211473A (zh) * 2020-01-09 2020-05-29 浙江大学 全光纤高峰值功率窄线宽拉曼脉冲激光器
US10770282B1 (en) * 2020-03-10 2020-09-08 Rnd-Isan, Ltd Laser-pumped plasma light source and plasma ignition method
US10964523B1 (en) 2020-03-05 2021-03-30 Rnd-Isan, Ltd Laser-pumped plasma light source and method for light generation
US11204536B1 (en) 2020-12-17 2021-12-21 Raytheon Company Ultra-stable dual-mode operation optical crystal assembly for harmonic conversion
RU2757834C1 (ru) * 2021-01-28 2021-10-21 Акционерное Общество "Наука И Инновации" Съемная кассета для усилительного модуля
KR102593596B1 (ko) * 2021-08-26 2023-10-25 힐랩 주식회사 디폴라라이저를 포함하는 고출력 레이저빔 전송장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508476A (ja) * 1994-01-31 1997-08-26 エス・ディー・エル・インコーポレイテッド レーザ照明ディスプレイシステム
JP2004503923A (ja) * 2000-07-10 2004-02-05 コーポレーション フォー レーザー オプティックス リサーチ 帯域幅強調によるスペックル低減のためのシステム及び方法
US20040240491A1 (en) * 2001-09-26 2004-12-02 Achim Nebel Device and method for converting an optical frequency
JP2005010739A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 波長変換方法、波長変換レーザ装置、およびレーザ加工装置
JP2008532323A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 コーニング インコーポレイテッド パルスカスケードラマンレーザ
JP2013527604A (ja) * 2010-04-21 2013-06-27 モビアス フォトニクス, インク. 多波長ラマンレーザ
WO2014138433A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-12 Ipg Photonics Corporation Ultra high power single mode fiber laser system with non-uniformly configured fiber-to-fiber rod multimode amplifier

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214420A (en) * 1989-02-27 1993-05-25 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator projection system with random polarity light
EP1012818A4 (en) * 1996-11-29 2000-11-08 Laser Optics Res Corp SYSTEM AND METHOD FOR MONOCHROMATIC R, V, B LASER LIGHT SOURCE DISPLAY
DE10009381B4 (de) * 2000-02-29 2005-02-24 Jenoptik Ldt Gmbh Anordnung zur Erzeugung roter, grüner und blauer Laserstrahlung
US20030031215A1 (en) 2001-08-10 2003-02-13 Kane Thomas J. Compound light source employing passive Q-switching and nonlinear frequency conversion
CA2417041A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber component, optical module, and optical communication system
US6711187B2 (en) * 2002-04-22 2004-03-23 Evans & Sutherland Computer Corporation Rapidly oscillating laser light source
TWI255961B (en) * 2003-05-26 2006-06-01 Mitsubishi Electric Corp Wavelength conversion method, wavelength conversion laser, and laser processing apparatus
RU2254649C2 (ru) * 2003-07-30 2005-06-20 Корнев Алексей Федорович Лазерный проектор и устройство для формирования лазерного излучения синего диапазона видимого спектра для лазерного проектора
AU2005287885B2 (en) * 2004-09-23 2011-06-09 Macquarie University A selectable multiwavelength laser for outputting visible light
CN101558534A (zh) * 2005-03-30 2009-10-14 诺瓦光电技术公司 可制造垂直扩充空腔表面发射激光器阵列
WO2007127356A2 (en) * 2006-04-28 2007-11-08 Corning Incorporated Pulsed uv and visible raman laser systems
EP2024787A2 (en) * 2006-06-02 2009-02-18 Corning Incorporated Uv and visible laser systems
US7394841B1 (en) * 2007-01-18 2008-07-01 Epicrystals Oy Light emitting device for visual applications
US20090086016A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Wei Su Stereoscopic image display employing solid state light sources
US7764723B2 (en) * 2008-06-26 2010-07-27 Ipg Photonics Corporation High brightness laser module
US7773655B2 (en) * 2008-06-26 2010-08-10 Vadim Chuyanov High brightness laser diode module
US8615029B2 (en) * 2009-12-30 2013-12-24 Ipg Photonics Corporation Optical device
US20110305256A1 (en) * 2010-03-05 2011-12-15 TeraDiode, Inc. Wavelength beam combining based laser pumps
US20140160442A1 (en) 2010-12-07 2014-06-12 Laser Light Engines, Inc. Despeckling of Continuous-Wave Lasers
DE102011076436B4 (de) * 2011-05-25 2015-08-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Beleuchtungsoptik für die Projektionslithografie
US9279445B2 (en) * 2011-12-16 2016-03-08 Asml Netherlands B.V. Droplet generator steering system
US9046697B2 (en) * 2012-01-02 2015-06-02 Jgm Associates, Inc. Low-speckle light sources and displays employing multimode optical fiber
WO2013106456A1 (en) * 2012-01-09 2013-07-18 Ipg Photonics Corporation Single mode single frequency laser system with harmonic generation
US9667023B2 (en) * 2013-03-06 2017-05-30 Ipg Photonics Corporation Ultra-high power single mode fiber laser system with non-uniformly configure fiber-to-fiber rod multimode amplifier
KR102259827B1 (ko) * 2014-01-06 2021-06-02 아이피지 포토닉스 코포레이션 연속파 및 준-연속파 체제에서 구동되는 초고출력 싱글 모드 녹색 광섬유 레이저
CA2961415C (en) * 2014-09-16 2021-04-13 Ipg Photonics Corporation Broadband red light generator for rgb display
US10409148B2 (en) * 2016-11-08 2019-09-10 Ipg Photonics Corporation RGB projector with multi-laser broadband light source and system for dynamically controlling image contrast ratio

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508476A (ja) * 1994-01-31 1997-08-26 エス・ディー・エル・インコーポレイテッド レーザ照明ディスプレイシステム
JP2004503923A (ja) * 2000-07-10 2004-02-05 コーポレーション フォー レーザー オプティックス リサーチ 帯域幅強調によるスペックル低減のためのシステム及び方法
US20040240491A1 (en) * 2001-09-26 2004-12-02 Achim Nebel Device and method for converting an optical frequency
JP2005010739A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 波長変換方法、波長変換レーザ装置、およびレーザ加工装置
JP2008532323A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 コーニング インコーポレイテッド パルスカスケードラマンレーザ
JP2013527604A (ja) * 2010-04-21 2013-06-27 モビアス フォトニクス, インク. 多波長ラマンレーザ
WO2014138433A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-12 Ipg Photonics Corporation Ultra high power single mode fiber laser system with non-uniformly configured fiber-to-fiber rod multimode amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
CA2961416A1 (en) 2016-03-24
TWI569086B (zh) 2017-02-01
JP6667533B2 (ja) 2020-03-18
RU2017108455A3 (ja) 2019-03-05
KR102214966B9 (ko) 2022-09-20
AU2015317799A1 (en) 2017-04-13
EP3195429A1 (en) 2017-07-26
US10170886B2 (en) 2019-01-01
AU2015317799B2 (en) 2020-05-14
RU2685064C2 (ru) 2019-04-16
MX2017003540A (es) 2017-10-16
CN106716247B (zh) 2020-05-19
KR20170055494A (ko) 2017-05-19
EP3195429B1 (en) 2020-01-15
TW201617723A (zh) 2016-05-16
US20180233878A1 (en) 2018-08-16
EP3195429A4 (en) 2018-07-04
CA2961416C (en) 2021-07-20
KR102214966B1 (ko) 2021-02-09
RU2017108455A (ru) 2018-10-17
WO2016044422A1 (en) 2016-03-24
CN106716247A (zh) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6667533B2 (ja) プロジェクターシステムの照射のためのrgbレーザー源
KR102270001B1 (ko) Rgb 디스플레이를 위한 광대역 적색광 발생기
JP2000098433A5 (ja)
JP2012230414A (ja) 帯域幅強調によるスペックル低減のためのシステム及び方法
JPH11506871A (ja) 光ファイバレーザーシステム及び対応するレイジング方法
JP2001083557A (ja) レーザ装置
TWI474060B (zh) 超連續光譜產生系統
US9728932B2 (en) Fiber coupled modular laser system
JP2002141599A (ja) 半導体レーザモジュール、レーザユニット、及びラマン増幅器
US9395612B2 (en) High power ultra-short pulse laser-illuminated projector
US7697577B2 (en) Wavelength conversion apparatus and two-dimensional image display apparatus
JP2004119653A (ja) 広帯域ase光源

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6667533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250