JP2017521842A - プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタ用の保持フレーム - Google Patents

プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタ用の保持フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP2017521842A
JP2017521842A JP2017503505A JP2017503505A JP2017521842A JP 2017521842 A JP2017521842 A JP 2017521842A JP 2017503505 A JP2017503505 A JP 2017503505A JP 2017503505 A JP2017503505 A JP 2017503505A JP 2017521842 A JP2017521842 A JP 2017521842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug connector
holding frame
module
connector module
frame according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2017503505A
Other languages
English (en)
Inventor
レトケマン イリーナ
レトケマン イリーナ
シュレーゲル ベアンハート
シュレーゲル ベアンハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harting Electric Stiftung and Co KG
Original Assignee
Harting Electric GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harting Electric GmbH and Co KG filed Critical Harting Electric GmbH and Co KG
Publication of JP2017521842A publication Critical patent/JP2017521842A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • H01R13/518Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods for holding or embracing several coupling parts, e.g. frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/514Bases; Cases composed as a modular blocks or assembly, i.e. composed of co-operating parts provided with contact members or holding contact members between them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/512Bases; Cases composed of different pieces assembled by screw or screws

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本発明は、プラグコネクタモジュール(13)および/またはプラグコネクタ(12)を保持する保持フレーム(1)に関し、保持フレーム(1)は、プラグコネクタハウジング内に組み付けられるようになっており、保持フレーム(1)は固定面(9)を有していて、プラグコネクタモジュール(13)および/または前記プラグコネクタ(12)は、固定面(9)に保持されている。プラグコネクタモジュール(13)および/または前記プラグコネクタ(12)は、異なった固定平面(S,M)に取付け可能である。これによってプラグコネクタ(12)およびプラグコネクタモジュール(13)を、種々異なった差込高さでプラグコネクタハウジング内に取り付けることができる。

Description

本発明は、独立請求項である請求項1の前段部に記載した、プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタ用の保持フレームを出発点とする。
このような保持フレームは、種々様々なプラグコネクタモジュールおよび種々様々なプラグコネクタを備えた、いわゆる重いプラグコネクタを装着するのに用いられる。プラグコネクタモジュールは通常、制御信号を伝達し、これに対してプラグコネクタは通常、大電流(出力プラグ)を伝達する。
欧州特許第0860906号明細書(EP 0 860 906 B1)には、プラグコネクタモジュール用の保持フレームが開示されている。この保持フレームは、プラグコネクタハウジング内に組み付けることができる。モジュールは、対応プラグに通じる、すべて同じいわゆる差込み路(Steckweg)を有する必要がある。これによって大電流用のモジュールを組み込むことが困難である。
本発明の課題は、同様の制御信号および大電流を伝達することができるプラグコネクタのために適した保持フレームを提供することである。
この課題は、独立請求項である請求項1の特徴部に記載の構成によって解決される。
本発明の好適な態様は、従属請求項に記載されている。
本発明に係る保持フレームは、複数のプラグコネクタモジュールを保持するためにもすべてのプラグコネクタを保持するためにも同様に適している。しかしながらまたモジュールだけまたはプラグコネクタだけを保持することも可能である。
保持フレームは、プラグコネクタハウジング内に組み付けることができる。通常、保持フレームは、保持フレームとプラグコネクタハウジングとの安定した結合を保証するために、プラグコネクタハウジングとねじ結合される。
保持フレームはすべてのプラグコネクタを有することもあり得るので、上位のプラグコネクタハウジングには、すべて(または複数)のプラグコネクタが組み込まれる。上位のプラグコネクタハウジングは、相応に大きく構成されている。
好ましくは、保持フレームは2つの側壁と、該側壁に対してほぼ平行な1つの固定面とを有している。プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタは、固定面において保持されている。
固定面は、好ましくは2つの固定平面を有していて、両固定平面は互いに平行に方向付けられている。プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタは、種々異なった固定平面において取付け可能もしくは固定可能である。
好適な態様では、保持フレームは、主として2つのアングルプレートと1つのモジュール支持体とから成っていて、アングルプレートは、互いに鏡像的に方向付けられている。別の言い方をすれば、アングルプレートは互いに鏡面対象に方向付けられている。鏡平面は、アングルプレートの間で中心において方向付けられており、各1つの側壁に対して平行である。
両アングルプレートの互いに平行に間隔をおいて位置する面は、保持フレームの側壁を形成しており、アングルプレートの接触面はモジュール支持体に結合されている。接触面はモジュール支持体と一緒に保持フレームの固定面を形成する。
しばしば、大きな差込み力を受け止めることも必要である。したがって好ましくは、アングルプレートとモジュール支持体とは、互いにねじ結合されている。
好ましくは、固定面は、プラグコネクタ用、好ましくは出力プラグコネクタ用の、少なくとも1つの収容箇所を有している。さらに固定面は、プラグコネクタモジュール用、好ましくは制御モジュール用の、少なくとも1つの収容箇所を有している。特に好ましい態様では、プラグコネクタモジュールとプラグコネクタとは、異なった固定平面において取付け可能であり、プラグコネクタモジュールの固定平面は、プラグコネクタの固定平面の上に位置している。このように構成されていると、モジュールおよびプラグコネクタにおいて最も大きく異なっていることがある、いわゆる嵌合形態(Uebersteckung)を補償することができる。
特に好ましくは、1つのプラグコネクタ用の収容箇所はほぼ円形に形成され、かつプラグコネクタモジュール用の収容箇所はほぼ方形に形成されている。プラグコネクタモジュールの収容箇所は、上に述べたモジュール支持体によって形成される。モジュール支持体は、互いに並んで配置された複数の収容箇所を有していてよい。
実施形態
次に図面を参照しながら本発明の1実施形態を詳説する。
本発明に係る保持フレームを示す斜視図である。 保持フレームを別の方向から見た斜視図である。 プラグコネクタモジュールおよびプラグコネクタを装着された保持フレームを示す斜視図である。 プラグコネクタモジュールおよびプラグコネクタを装着された保持フレームを示す側面図である。
図面は、部分的に簡単化された概略的な記載を含む。一部において、等しいが場合によっては同一ではないエレメントに対して、同一の符号が使用される。等しいエレメントを示す別の図示において、尺度が異なっていることもある。
図1には、本発明に係る保持フレームが斜め上から見た斜視図で示されている。保持フレーム1は主として、互いに鏡像的に配置された2つのアングルプレート2,3と、両アングルプレート2,3に固定された1つのモジュール支持体4とから成っている。
保持フレーム1は側壁5を有している。側壁5は、垂直に突出している各1つの円筒体6を有しており、この円筒体6内にはねじ山が設けられている。円筒体6は、それぞれ他方のアングルプレート2,3の、向かい合って位置している側壁5にそれぞれ向けられている。各側壁5は孔を有しており、この孔は、それぞれ他方のアングルプレート2,3の、ねじ山を有する円筒体6に向かい合って位置している。孔を通してねじ7が案内され、円筒体6のねじ山と螺合している。
アングルプレート2,3の互いに当接する面は、保持フレーム1の固定面9を形成する。この固定面9からは、ねじ山を備えた円筒体8が垂直に突出している。これらの円筒体8を介してモジュール支持体4は、適宜なねじ10を用いてアングルプレート2,3にねじ結合されている。
モジュール支持体4は開口11を有しており、この開口11によって個々のモジュールがモジュール支持体4において固定可能である。モジュール支持体4の正確な機能形式については、これに関連した開示内容が本出願に一緒に含まれる欧州特許第0860906号明細書(EP 0 860 906 B1)を参照。
固定面9には、複数の円形の開口11が設けられており、これらの開口11は、プラグコネクタ12用の収容部である。プラグコネクタ12は、大電流を伝達するようになっているが、これについては以下においてさらには述べない。
モジュール支持体4には個々のモジュール13が固定されている(図3および図4参照)。図示の実施形態では、4つのいわゆる制御モジュール13がモジュール支持体4に位置している。モジュール13の機能形式については詳しく述べない。
保持フレーム1、プラグコネクタ12およびプラグコネクタモジュール13から成る、図3に示したアセンブリは、相応に大きな上位のプラグコネクタハウジング(図示せず)内に組み付けられるようになっている。プラグコネクタハウジングへの組付けは、ねじ14を介して実現することができる。
図4には、プラグコネクタモジュール13とプラグコネクタ12との異なった固定平面を看取することができる。プラグコネクタ12は、平面S内で固定面9に固定されている。プラグコネクタモジュール13は、その上で固定平面Mに位置している。
1 保持フレーム
2 アングルプレート
3 アングルプレート
4 モジュール支持体
5 側壁
6 円筒体
7 ねじ
8 円筒体
9 固定面
10 ねじ
11 開口/収容部
12 プラグコネクタ
13 プラグコネクタモジュール
14 ねじ
M 平面
S 平面

Claims (9)

  1. プラグコネクタモジュール(13)および/またはプラグコネクタ(12)を保持する保持フレーム(1)であって、
    ・前記保持フレーム(1)は、固定面(9)を有していて、前記プラグコネクタモジュール(13)および/または前記プラグコネクタ(12)は、前記固定面(9)に保持されており、
    ・前記プラグコネクタモジュール(13)および/または前記プラグコネクタ(12)は、異なった固定平面(S,M)に取付け可能である、
    ことを特徴とする保持フレーム。
  2. 前記保持フレーム(1)は、主として2つのアングルプレート(2,3)と1つのモジュール支持体(4)とから成っていて、前記アングルプレート(2,3)は、互いに鏡像的に方向付けられており、
    前記2つのアングルプレート(2,3)の互いに平行に間隔をおいて位置する面が、前記保持フレーム(1)の側壁(5)を形成しており、
    前記アングルプレート(2,3)の接触面が、前記モジュール支持体(4)に結合されていて、かつ、前記保持フレーム(1)の前記固定面(9)を形成する、
    請求項1記載の保持フレーム。
  3. 前記アングルプレート(2,3)と前記モジュール支持体(4)とは、互いにねじ結合されている、
    請求項2記載の保持フレーム。
  4. 前記固定面(9)は、プラグコネクタ(12)用、好ましくは出力プラグコネクタ用の少なくとも1つの収容箇所(11)を有している、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の保持フレーム。
  5. 前記固定面(9)は、プラグコネクタモジュール(13)用、好ましくは制御モジュール用の少なくとも1つの収容箇所(11)を有している、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の保持フレーム。
  6. 前記プラグコネクタモジュール(13)と前記プラグコネクタ(12)とは、異なった固定平面(S,M)において取付け可能であり、
    前記プラグコネクタモジュールの前記固定平面(M)は、前記プラグコネクタの前記固定平面(S)の上に位置している、
    請求項4または5記載の保持フレーム。
  7. 1つのプラグコネクタ用の前記収容箇所(11)は、ほぼ円形に形成され、
    前記プラグコネクタモジュール用の前記収容箇所(11)は、ほぼ方形に形成されている、
    請求項4から6までのいずれか1項記載の保持フレーム。
  8. 前記保持フレームは、前記保持フレーム(1)をプラグコネクタハウジング内において固定可能にする手段を有している、
    請求項1から7までのいずれか1項記載の保持フレーム。
  9. 保持フレーム(1)と、少なくとも1つのプラグコネクタモジュール(13)と、プラグコネクタ(12)と、上位のプラグコネクタハウジングと、から成るシステム。
JP2017503505A 2014-07-22 2015-05-27 プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタ用の保持フレーム Withdrawn JP2017521842A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014110278.9 2014-07-22
DE102014110278.9A DE102014110278B4 (de) 2014-07-22 2014-07-22 Halterahmen für Steckverbindermodule und/oder Steckverbinder
PCT/DE2015/100210 WO2016011998A1 (de) 2014-07-22 2015-05-27 Halterahmen für steckverbindermodule und/oder steckverbinder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017521842A true JP2017521842A (ja) 2017-08-03

Family

ID=53442420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017503505A Withdrawn JP2017521842A (ja) 2014-07-22 2015-05-27 プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタ用の保持フレーム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20170125936A1 (ja)
EP (1) EP3172804B1 (ja)
JP (1) JP2017521842A (ja)
KR (1) KR101881709B1 (ja)
CN (1) CN106537696B (ja)
CA (1) CA2951322A1 (ja)
DE (1) DE102014110278B4 (ja)
RU (1) RU2663939C1 (ja)
WO (1) WO2016011998A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018115421A1 (de) * 2018-06-27 2020-01-02 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Halterahmen
CN110829144B (zh) * 2018-08-08 2021-09-17 名硕电脑(苏州)有限公司 连接器的组装方法
DE102019103562A1 (de) * 2019-02-13 2020-08-13 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Modulrahmen

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314357A (en) * 1993-03-10 1994-05-24 The Whitaker Corporation Combined electrical connector
JP2799444B2 (ja) * 1993-04-21 1998-09-17 矢崎総業株式会社 分割多極コネクタ
US5362261A (en) * 1993-06-30 1994-11-08 The Whitaker Corporation Hybrid connector
DE19707120C1 (de) 1997-02-22 1998-06-25 Harting Kgaa Halterahmen
DE29804728U1 (de) 1998-03-16 1999-07-15 Intercontec Gmbh Steckverbinder zur gemeinsamen Herstellung von Leistungsstrom und Steuerstromverbindungen
DE202007018307U1 (de) * 2007-03-24 2008-06-12 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Messeinrichtung für Steckverbinder
US8105108B2 (en) * 2009-09-17 2012-01-31 Matthew Leigh Vroom Docking station for portable electronics with voids for connector pass-through and integral connector fastener
WO2011069522A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Systemsteckverbinder
DE202009014865U1 (de) 2009-12-16 2011-04-28 Bucyrus Europe Gmbh Steckmodul für Steuergeräte von mobilen Arbeitsmaschinen
US8690453B2 (en) * 2010-01-19 2014-04-08 Airbus Operations Gmbh Plug/socket arrangement
JP5373757B2 (ja) * 2010-12-22 2013-12-18 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN202084755U (zh) * 2011-04-28 2011-12-21 中航光电科技股份有限公司 一种连接器模块结构及其固定框架
CN104488143B (zh) * 2012-07-20 2017-03-08 三菱电机株式会社 连接器罩以及连接器连接设备
DE202013103611U1 (de) 2013-08-12 2013-09-19 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Halterahmen für Steckverbinder

Also Published As

Publication number Publication date
CN106537696A (zh) 2017-03-22
DE102014110278A1 (de) 2016-01-28
EP3172804B1 (de) 2019-11-20
EP3172804A1 (de) 2017-05-31
KR20170030643A (ko) 2017-03-17
RU2663939C1 (ru) 2018-08-16
WO2016011998A1 (de) 2016-01-28
KR101881709B1 (ko) 2018-07-24
CA2951322A1 (en) 2016-01-28
CN106537696B (zh) 2019-12-27
US20170125936A1 (en) 2017-05-04
DE102014110278B4 (de) 2018-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2390451T3 (es) Módulo de conectores
US9736347B2 (en) Camera module for vehicle
JP5989256B2 (ja) 差込コネクタモジュールを保持する保持フレーム
US10805513B2 (en) Camera module for use in automobile
RU2627500C1 (ru) Модуль штекерного соединителя
RU2658299C1 (ru) Штекерный соединитель
WO2016069570A3 (en) Circular power connectors
CA2599178A1 (en) Surface mount header assembly having a planar alignment surface
JP2017521842A (ja) プラグコネクタモジュールおよび/またはプラグコネクタ用の保持フレーム
TW201320473A (zh) 連接器模塊
KR20170009078A (ko) 카메라 모듈
JP2018510484A (ja) パッチボード
CA2956008C (en) Modular assembly
EP2541933A2 (en) Assembly and connection device of a video door entry system monitor
US10714873B2 (en) Plug with protective conductor bridge
ES2406554T3 (es) Dispositivo de fijación con base giratoria
US9608376B1 (en) Electrical connection device
JP2016205407A (ja) 継手ユニットおよび収納棚
JP2010091735A (ja) カメラ
JP5856526B2 (ja) 電力供給器
JP2009199362A (ja) 電気機器のアダプタ
WO2020194862A1 (ja) 給電フレームおよび給電フレーム装置
EP3200443B1 (en) Imaging device
JP2017224563A (ja) 端子台
JP2017041314A (ja) コネクタ固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20171219