JP2017521195A - 薬剤送出装置 - Google Patents

薬剤送出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017521195A
JP2017521195A JP2017504099A JP2017504099A JP2017521195A JP 2017521195 A JP2017521195 A JP 2017521195A JP 2017504099 A JP2017504099 A JP 2017504099A JP 2017504099 A JP2017504099 A JP 2017504099A JP 2017521195 A JP2017521195 A JP 2017521195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery device
cartridge
container
piston
drug delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017504099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6810684B2 (ja
JP2017521195A5 (ja
Inventor
スティーヴン テレンス ダン
スティーヴン テレンス ダン
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2017521195A publication Critical patent/JP2017521195A/ja
Publication of JP2017521195A5 publication Critical patent/JP2017521195A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6810684B2 publication Critical patent/JP6810684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/007Syringe-type or piston-type sprayers or atomisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/002Details of inhalators; Constructional features thereof with air flow regulating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0054Cartridges, i.e. containers specially designed for easy attachment to or easy removal from the rest of the sprayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/028Pistons separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0021Mouthpieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/208Non-controlled one-way valves, e.g. exhalation, check, pop-off non-rebreathing valves
    • A61M16/209Relief valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0238General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials the material being a coating or protective layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/27General characteristics of the apparatus preventing use
    • A61M2205/273General characteristics of the apparatus preventing use preventing reuse, e.g. of disposables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0038Inner container disposed in an outer shell or outer casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/109Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring
    • B05B11/1091Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring being first hold in a loaded state by locking means or the like, then released

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)

Abstract

圧壊性容器(16)を機構(30)と組み合わせて圧壊過程を支援するとともに、圧壊した容器が再び膨張するのを防ぎ、従って内部の蒸気泡及び気泡の形成を防ぐ薬剤送出装置(100)、具体的にはネブライザ又は吸入器を提案する。【選択図】図2a、図2b

Description

本発明は、携帯型ネブライザ又は吸入器、或いは他のいずれかの薬剤送出装置内に薬液又は薬剤懸濁液を蓄えるためのカートリッジに関する。具体的には、本発明は、請求項1の序文に記載の薬剤送出装置、好ましくはネブライザ又は注入器に関する。
圧壊性/圧縮性容器を含むカートリッジから液剤を引き出して、例えばネブライザ又は同様のものに吸い込むと、容器内に負圧が生じることにより、容器及び/又は薬剤送出装置内に望ましくない蒸気泡及び気泡が形成されることがある。このことは、低蒸気圧の液体、具体的にはエタノール系溶液に特に当てはまる。
国際公開第2010/094305号は、カートリッジ内で液体を第1の低圧に加圧した後にポンプによる注入で第2の高圧に加圧する液体小出し装置、カートリッジ及び方法に関する。通常は、カートリッジとポンプとの間に配置された弁が閉じており、及び/又は一時的に開く。
国際公開第2010/094305号 米国特許第5,662,271号明細書 国際公開第2011/117592号 国際公開第96/06011号 国際公開第2012/162305号 国際公開第2009/115200号 欧州特許公開第2,614,848号明細書
例えば国際公開第2010/094305号に開示されているような加圧手段によって容器又はその内容物を外部から加圧して液体の抽出/吸引を促すと、不使用時に容器から望ましくない漏れが生じることがある。
本発明の目的は、圧壊性/圧縮性容器からの液体の抽出/吸引を促す一方で、不使用時の望ましくない漏れを防止又は最小化できる薬剤送出装置又はカートリッジアセンブリを提供することである。
この目的は、請求項1に記載の薬剤送出装置によって達成される。好ましい実施形態は、下位請求項の主題である。
本発明の1つの態様によれば、圧壊性/圧縮性容器を、機構、具体的には空気ばね及び/又は摩擦係合及び/又はラチェット構成と組み合わせて、圧壊/圧縮過程を支援し、具体的にはカートリッジプランジャ又はピストンを押圧し、及び/又は折り畳み/圧縮容器が再び膨張するのを防ぎ、従って内部の蒸気泡及び気泡の形成を防ぐ。
圧壊性/圧縮性容器は、可動ピストン/シリンダ構成又はベローズなどの圧壊性バッグとすることができ、及び/又は可動ピストン/シリンダ構成又はベローズなどの圧壊性バッグによって包囲又は画定又は決定することができ、可動ピストン/シリンダ構成又は圧壊性バッグは、薬剤送出装置のカートリッジに関連することが好ましい。
具体的には、容器は一定の容積であり又は一定の容積を有し、可動ピストン/シリンダ構成又はベローズなどの圧壊性バッグによって包囲又は画定又は決定されることが好ましい。
圧壊性/圧縮性とは、上述した容器又はカートリッジの容積を変化させる能力として理解すべきであることが好ましい。具体的には、容器又はカートリッジによって決定又は包囲される容積は、好ましくは上述した機構によって可変/変更可能である。この容積は、容器又はカートリッジを少なくとも部分的に圧壊/圧縮することによって、好ましくは少なくとも1つの部品又は構成要素、例えば容器又はカートリッジのピストン/シリンダ構成のピストン又は壁部を内向きに移動させることによって低減できることが特に好ましい。容器又はカートリッジによって決定又は包囲される容積は、容器又はカートリッジの好ましい液体含有量に(自動的に又は反復的に又は常に)調整されることが好ましい。
本発明は、先行技術である米国特許第5,662,271号に記載されているタイプなどの携帯型ネブライザ又は他のいずれかの装置と組み合わせて使用した時に特に有用である。このような装置では、気泡又は蒸気泡の形成を最小化することが重要である。そうでなければ、投与チャンバ内に気体/蒸気が吸い込まれないことを確実にして、液体の投与量が常に同じであることを確実にするために、容器の過充填が必要になるとともに、ピストン/シリンダチャンバの装填時に装置の特定の配向が必要になる可能性がある。
カートリッジは、インスリン及び歯の麻酔に使用されるものなどの標準的な注入カートリッジ、又はベローズなどの圧壊性バッグタイプ容器に基づくことができる。このカートリッジは、カートリッジプランジャ又はストッパを押圧し、或いはカートリッジから具体的には吸入器内に流体を抽出する際に圧壊性バッグを圧壊させるのに役立ち、従って内容物の抽出時にカートリッジを加圧し、又はカートリッジ内に真空又は負圧が形成されるのを防ぐ機構を組み込む。
本発明の別の態様によれば、薬剤送出装置及び/又はその機構が、具体的には少なくとも本質的に容器から内容物を抽出する間だけ容器内の内容物を一時的に加圧するように適合され、内容物の抽出は、流体、具体的には薬剤投与量をユーザすなわち患者に送出する前に行われることが好ましい。
薬剤送出装置、及び/又は容器又はカートリッジの内容物を加圧する機構は、容器又はカートリッジから内容物及び/又は所定量、具体的には薬剤投与量を抽出した後に、及び/又は具体的には(既に)引張している薬剤送出装置の不使用時に、機構によって生じる圧力を、具体的には自動的に及び/又は連続的に、特に好ましくは空気漏出経路及び/又は逆止弁を介して、具体的には少なくとも本質的に周囲圧力まで減少/低下させるように適合されることが好ましい。このようにして、装置の不使用時における容器からの望ましくない漏れを防ぎ、又は少なくとも最小化する。さらに、薬剤送出装置の他の構成要素の気密性要件を低下させることもできる。
ネブライザ/吸入器の不使用時には、容器又はその内容物の圧力を、具体的には少なくとも本質的に周囲圧力まで減少させることが好ましい。
内容物は、容器から内容物及び/又は所定量、具体的には薬剤投与量を抽出している間のみ加圧されることが好ましい。これにより、静止摩擦によるピストンの停止が防がれ、圧壊性バッグ又はベローズの場合には圧壊性バッグの圧壊に役立ち、カートリッジの内容物が負圧の影響を受けないので、壁を通じたガス移動が防がれる。
本発明は、圧壊過程を支援して圧壊性容器が再び膨張するのを防ぎ、従って内部の蒸気泡及び気泡の形成を防ぐ機構と組み合わせられた圧壊性容器で構成され、又はこのような圧壊性容器を提供する。圧壊性容器は、可動ピストン/シリンダ構成、又はベローズなどの圧壊性バッグとすることができる。
本発明には数多くの利点がある。
容器及び/又は薬剤送出装置内における望ましくない蒸気及び気体/気泡の形成を防止又は最小化することができる。
容器は、有意な気泡を有していないので、装置を投与する際にあらゆる配向で使用することができ、容易に使用できて誤用の可能性が低下する。
さらに、管又は開口部を介して、容器内のあらゆる場所から、例えばその底部又は頂部から液体を引き出すことができる。
さらに、容器内の液体を加圧することにより、具体的には装置を初めて、又は長期間不使用の後に使用する際に、ポンプの充填及び/又は液体との流体的接続が容易になる。従って、プライミング(ポンプを満たして液体と流体的に接続する操作)を回避又は少なくとも最小化することができる。
さらに、カートリッジを有意に過充填する必要がない。ユーザがカートリッジにアクセスできる場合、過充填は患者の誤用を招く恐れがある。
以下、図を参照しながら本発明の特定の実施形態を説明する。
カートリッジの概略的断面図である。 静止位置にあるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある図2aのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 静止位置にあるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある図3aのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 静止位置にある本発明の第1の実施形態によるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある図4bのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 静止位置にある本発明の第2の実施形態によるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある図4cのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 カートリッジがほとんど空の状態の図4aのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 カートリッジがほとんど空の状態の図4bのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 本発明による容器を圧壊させるのに役立つ機構の概略的断面図である。 別の実施形態による容器を圧壊させるのに役立つ機構の概略的断面図である。 さらなる実施形態による容器を圧壊させるのに役立つ機構の概略的断面図である。 関連するカートリッジ又は薬剤送出装置の発射又は噴霧時の状態の、本発明の第3の実施形態による容器を圧壊させるのに役立つ機構の概略的断面図である。 関連するカートリッジ又は薬剤送出装置の後引又は引張時の状態の、図6dの機構の概略的断面図である。 静止位置にある、図6dによる機構を含むカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある、図6dによる機構を含む先行技術のカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 本発明の第4の実施形態によるカートリッジ(アセンブリ)の概略的断面図である。 静止位置にある、第4の実施形態による図8aのカートリッジ(アセンブリ)を含む薬剤送出装置の概略的断面図である。 図8bのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の動作を説明する概略的断面図である。 静止位置又は非後引/解放位置にある、容器が移動して圧壊した図8bのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある図9aのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 容器がさらに圧壊した図9aのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 新しい未使用のカートリッジを含む、図9a及び図9cと同様のカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 半分使用したカートリッジを含む、図9a及び図9cと同様のカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 空のカートリッジを含む、図9a及び図9cと同様のカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 容器を圧壊させるのに役立つ機構の好ましい具現化としてのラチェット構成を含む第4の実施形態によるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 図11aの丸囲み部分の概略的拡大図である。 静止位置にある本発明の第5の実施形態によるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の概略的断面図である。 後引/引張位置にある図12aのカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置の下部の概略的拡大図である。
図では、同一又は同様の部分に同じ参照番号を使用することにより、たとえ関連する説明を繰り返していなくても対応又は相当する特性及び利点がなるべく分かるようにしている。
図1に、製薬業界で使用される、例えば歯科用注射及びインスリン注射のための標準的なカートリッジ10を示す。ここでは、カートリッジ本体又はバレル11又は容器16が、液体15と呼ぶ薬液又は薬剤懸濁液を内部に有し又は含むことが好ましい。液体15は、カートリッジチャンバ又は容器16内に含まれ、ここでは、この容器16の(カートリッジの近位端に向かう)一方の端部が可動ピストン又はストッパ12によって定められ、他方の端部(カートリッジの遠位端)が、しばしば金属クリンプ13によって適所に保持される、好ましくはゴムシール又は隔壁14の形の容器クロージャ又はシールによって定められることが好ましい。バレル11は、その近位端16が開いている。
図2a及び図2bに、カートリッジ10を含むカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置100、具体的にはネブライザ又は吸入器を示す。カートリッジ10は、好ましくは逆止弁を介して薬剤送出装置又は吸入器内のポンプ又はピストンシリンダ構成に流体連通する、図1に示す隔壁14を貫通する尖った端部を含む管又は針(図示せず)を有することが好ましいコネクタ23に接続又は固定される。薬剤送出装置100は、図12a及び図12bを参照しながら後述するようなネブライザ101として設計されることが好ましい。
図2aでは、装置100が静止位置(rest position)にある。図2bでは、装置100が後引/引張位置にあり、例えば霧状のスプレーの形で薬剤投与量を送出できる状態になっている。
カートリッジ10又は容器16は、ユーザ/患者に送出する複数回分の薬剤投与量を含むことが好ましい。具体的には、薬剤送出装置100は、同じカートリッジ10又は容器16と共に複数回使用されるように適合される。
好ましくは、矢印25によって示すように下部ケース21を上部ケーシング22に対してねじることにより、カートリッジ10がケーシング22に対して下向きに移動してケース21の底部26に近づき、及び/又はピストン/シリンダ構成(図示せず)のピストンがピストンシリンダ構成のシリンダに対して移動して真空又は負圧を生じ、従って形成された容積内にカートリッジ10又は容器16の内容物を吸引/抽出する。
生じた(部分的な)真空又は負圧が、ピストン又はストッパ12をカートリッジ本体11に対して及び/又はコネクタ23に向かって上向きに移動させることが好ましい。
図2a及び図2bに示す構成の問題点は、ピストン又はストッパ12の移動がシリンダ又は装置100内に生み出される負圧に依存し、この負圧がピストン12とバレル11との間の摩擦に打ち勝つほど十分でないことにより、カートリッジ10又は容器16及び/又は装置100内にガス及び蒸気泡が形成されることがある点である。
図3a及び図3bに、使用準備ができた時にカートリッジ10又はその内容物又は容器16を加圧する装置100の別の構成を示す。装置100が後引されて、カートリッジ10が図3bに示すような低位置にくると、ばね27がピストン12に力を及ぼす。この構成には、装置100が後引された後に内容物が常に加圧され、従って装置100のシリンダ又はポンプが薬液又は液体15で満たされ、この結果、ユーザが装置100を後引位置で放置した場合、液体内容物が装置100の噴霧ノズルから漏出する恐れがあるという欠点がある。例えば、国際公開第2011/117592号に、装置が後引位置に置かれたままの時に複合弁を用いて投与チャンバへの液体の流れを防ぐこのような装置が記載されている。
好ましくは、後引/引張位置又は状態は、装置100の薬剤送出準備が整った位置又は状態、及び/又はここでは液体15である流体、具体的には薬剤投与量を送出するために装置100を操作できる位置又は状態を意味する。
具体的には、後引/引張位置又は状態では、一定量の、すなわち一定容積及び/又は質量の内容物及び/又は少なくとも1回分の薬剤投与量が容器16から抽出された状態である。抽出された内容物の量は、薬剤投与量として患者/ユーザに送出できることが好ましい。
図4a及び図4bに、本発明の第1の実施形態を示す。この実施形態では、カートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置100が、圧壊性容器16を圧壊させるのに役立つ、又は容器16又は液体15を加圧する、及び/又はカートリッジ10又は容器16に関連するプランジャ又はピストン12を押圧する機構30を含む。
機構30は、具体的には容器16内の望ましくない蒸気泡及び気泡の形成を防止又は最小化し、及び/又は容器16を圧壊させるのに役立ち、及び/又はプランジャ又はピストン12を押圧するために、容器16から内容物及び/又は一定量及び/又は少なくとも薬剤投与量を抽出している間に容器16内の内容物に加わる圧力を高めるように適合されることが好ましい。
任意に、機構30は、以下でさらに説明するように、特に容器16及び/又は装置100内の望ましくない蒸気泡及び気泡の形成、及び/又は内容物、具体的には液体15の望ましくない漏れを防止又は最小化するために、装置100の発射/作動後、及び/又は装置100の不使用時に、容器16内の内容物、具体的には液体15とその環境との間の、及び/又は容器16内の内容物、具体的には液体15と大気との間の圧力差を、少なくとも本質的に、補償するように適合される。
機構30は、空気ばねを包含又は形成することが好ましい。空気ばねは、シリンダ31、ピストン33及び/又は空洞部32によって形成される。図4bに示すように装置100を後引/引張すると、空洞部32に閉じ込められた空気が圧縮されてストッパ又はピストン12に力を及ぼし、従ってカートリッジ10の内容物、すなわち液体15を加圧する。
装置100、具体的には機構30は、間隙又は通路を含むことが好ましい。
この間隙又は通路は、空気漏出経路を形成し、及び/又は空洞部32に閉じ込められた空気を漏出させ、及び/又は周囲(大気)に流入させることにより、空洞部32内の圧力を低下させて好ましくは周囲圧力に戻し、従ってピストン12に働く力を排除又は減少させることが好ましい。このようにして、例えばユーザが装置100を後引したまま放置した場合、カートリッジ10内の、又は液体15に加わる圧力が、好ましくは少なくとも本質的に周囲圧力まで低下して、液体15の潜在的な漏れを防止又は最小化することができる。
これとは別に、又はこれに加えて、間隙又は通路は、弁、具体的には逆止弁を含み、及び/又は弁、具体的には逆止弁が、間隙又は通路、具体的には空気漏出経路を構築又は形成する。弁は、間隙又は通路を通る空気流を、具体的には一方向又は両方向に制御することが好ましい。
好ましい実施形態(図示せず)では、装置100、具体的には機構30が、複数の、好ましくは2つの間隙又は通路を含み、各間隙又は通路は、弁を、具体的には逆止弁を含むことが好ましい。
機構30、具体的には間隙又は通路は、内容物の抽出後に、及び/又は好ましくは引張された薬剤送出装置100の不使用時に、内容物に加わる及び/又は空洞部32内の圧力を、具体的には少なくとも本質的に周囲圧力まで減少させるように適合されることが好ましい。
任意に、機構30、具体的には間隙又は通路は、ピストン12を引き戻すこともある空洞部32内の負圧の形成、従って容器16内の蒸気泡及び気泡の形成を防ぐために、薬剤送出装置100の発射/作動後に、内容物に加わる及び/又は空洞部32内の圧力を増加させるように(さらに)適合される。
具体的には、機構30、具体的には間隙又は通路は、空洞部32内で空気を逆流させることによって空洞部32内の圧力を好ましくは周囲圧力まで増加させ、この結果ピストン12が後退するのを防ぐ。例えば、ユーザが装置100を後引した状態で放置した場合、空洞部32内の圧力は周囲圧力まで低下し、及び/又は周囲圧力に等しくなる。この場合、装置100の発射/作動によって空洞部32内に一時的に(部分的な)真空又は負圧が生じ、間隙又は通路を介してこの真空又は負圧を補償/増加することができる。
間隙又は通路は、ピストン33とシリンダ31との間に位置することが特に好ましい。しかしながら、後述するような他の解決策も可能である。
第1の実施形態では、シリンダ31が、カートリッジ10及び/又はピストン12に関連し、又は接続されることが好ましい。
機構30の作動ピストン33は、薬剤送出装置100又はネブライザ101に関連し、或いは、具体的には下側又は下部ケース21などに接続されることが好ましい。
カートリッジ10、具体的にはピストン12及び/又はシリンダは、好ましくは、ピストン/シリンダ構成のピストン12とシリンダとの間の摩擦を低下させるために、好ましくはコーティングされ、及び/又は好ましくはコーティングを、具体的にはPTFE及び/又はシリコーンコーティングを含む。
1つの好ましい態様では、ケース21などのハウジングに対する、及び/又は薬剤送出装置100内におけるカートリッジ10のストローク状の動き、具体的には薬剤送出装置100を引張又は後引する際の動きを用いて機構30を作動させることが好ましい。具体的には、機構30は、薬剤送出装置100を後引/引張することによって活性化又は作動させることができる。
図4c及び図4dに、本発明によるカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置100の第2の実施形態を図4a及び図4bと同様の概略的略断面で示す。
図4c及び図4dでは、ピストン33が、カートリッジ10又はそのバレルの壁、或いは好ましくはシリンダ及び/又は金属ケースの壁との間に直接シールを形成する。ピストン33及び12間の空気を加圧すると、ピストン12がカートリッジ10内の内容物を加圧する。
図5a及び図5bには、カートリッジ10がほとんど空の状態の図4a及び図4bと同じ構成を示す。
容器16及び/又はカートリッジ出口に対するピストン12の位置は、液体15の(残りの及び/又は送出された)容積に対応することが好ましい。従って、ピストン12は、薬剤送出装置100の残りの投与量/容積、及び/又は使用済みの投与量/容積に関する情報をユーザに示す表示器又は手段として具体化することができる。
容器16及び/又は下部ケース21は、少なくとも部分的に透明材料で形成できることが好ましい。具体的には、容器16及び/又は下部ケース21は、外部からピストン12の位置を認識するための透明窓を含む。
図6a及び図6cに、本発明の様々な実施形態を示す。具体的には、図6a〜図6cには、容器を圧壊させ、ピストン12を押圧し、又は液体15を加圧するのに役立つ機構30の詳細又は態様を、非常に概略的な簡略化した断面で示す。
図6aでは、狭い間隙又は微小間隙又は通路36が、空気漏出経路を形成又は構築する。具体的には、間隙又は通路36は空気漏出経路である。
間隙36は、ピストン33の周囲に、及び/又はピストン33とシリンダ31との間に、例えば溝などによって形成されることが好ましい。
図6bでは、毛細管37が空気漏出経路を提供する。具体的には、毛細管37は、ピストン33内の中央開口部又はボアによって形成される。しかしながら、他の構造的解決策も可能である。
図6cでは、弁38が空気漏出経路を形成して装置100の発射時に開き、空洞部32内に真空又は負圧が形成されてピストン12を引き出すのを防ぐように構成される。
具体的には、弁38は逆止弁として実現される。弁38は、毛細管37又は他のいずれかの空気漏出経路、さらには任意に空洞部32と連通する平行な空気漏出経路に関連し、又はこれらを閉鎖できることが好ましい。
図6d及び図6eに、別の構成を示す。具体的には、図6d及び図6eには、本発明の第3の実施形態の機構30のみを非常に概略的な断面で示す。ここでは、機構30が、プランジャ又はピストン12を押圧するための、及び/又は液体15又は容器16を圧縮又は加圧するための、好ましくは一方向の摩擦係合/接続を提供する。
なお、図6d及び図6eには、関連するカートリッジ10及びカートリッジアセンブリ又は薬剤送出装置100を示していないが、たとえ図示していなくても、機構30は、上述したようなカートリッジ10及び/又は薬剤送出装置100と共に使用することができる。
機構30は、薬剤送出装置100又は下部ケース21(図示せず)に関連する又は接続されたロッド41を含むとともに、カートリッジ10、具体的にはカートリッジ10のピストン12(図示せず)、に関連する又は接続された対応物又はシリンダ43を含むことが好ましい。しかしながら、他の構造的解決策も可能である。
機構30は、1つの(第1の)方向にのみ、及び/又は薬剤送出装置100の後引/引張時にのみ、ロッド41とシリンダ43との間に摩擦係合/接続を提供することが好ましい。従って、ロッド41及びシリンダ43は、この(第1の)方向に、及び/又は薬剤送出装置100の後引/引張時に、互いに摩擦によって接続される。
第2の、好ましくは逆の方向又は移動では、ロッド41とシリンダ43との間の摩擦係合/接続が機能せず、或いは少なくとも本質的にロッド41とシリンダ43との間の力を減少させる。従って、ロッド41及びシリンダ43は、(第2の)方向に、及び/又は薬剤送出装置100を発射/作動させた時に、互いに移動可能に接続される。
具体的には、ロッド41とシリンダ43との間の摩擦係合/接続は一方向である。
一方向摩擦は、装置100の、具体的には機構30の少なくとも2つの構成要素又は部品間の第1の方向の、好ましくは少なくとも2つの構成要素又は部品が少なくとも本質的に互いに動くことができないような摩擦及び/又は嵌合接続を意味することが好ましく、第2の方向、具体的には少なくとも本質的に第1の方向と逆方向では、摩擦が全く又は少なくとも本質的に全く生じず、及び/又は少なくとも2つの構成要素又は部品が少なくとも本質的に互いに対して自由に移動可能であることが好ましい。
図6dに示すように、(ピストン)ロッド41は、回転体、球又はボール42などの好ましくは緩い摩擦要素を好ましくは嵌合的に含む、又は有する、又は保持する好ましくは三角形の凹部44を有する。
摩擦要素は、摩擦要素と凹部44との間の隙間、及び/又はシリンダ43の空洞壁46に従って、凹部44内で移動可能であることが好ましい。
凹部44の深さは、ロッド41の軸方向に変化することが好ましい。凹部44の深さは、ピストン12に向かう方向に、具体的には線形的に増加することが好ましい。
摩擦要素又はボール42は、カートリッジピストン(図示せず)に接続されたシリンダ43の凹部44及び空洞壁46によって適所に保持されることが好ましい。
図6dには、静止位置にある、及び/又は装置100の発射/作動中の機構30を示す。図6eには、引張中の機構30を示す。
装置100の発射/作動中には、カートリッジ10又はシリンダ43が、(ピストン)ロッド41及び/又は下部ケース21に対してケース21の底部26から離れて、及び/又はコネクタ23に向かって移動して、ボール42を凹部44の深部に引き込む。このように、摩擦要素又はボール42は、凹部44内で解放され、及び/又は移動可能であり、ロッド41と壁部46との間に摩擦を生じない。従って、シリンダ43はロッド41に対して移動することができる。
図6dに示すように、装置の発射中には、カートリッジ10及び空洞部32が、ピストン41に対して矢印47の方向に移動してボール42を凹部44の深部に引き込み、ボール42と壁部46との間に摩擦を生じない。
装置100の装填又は引張中には、カートリッジ10又はシリンダ43が、ロッド41に対して下向きに、及び/又は下部ケース21に向かって、及び/又はケース21の底部26に近づいて移動し、ボール42をロッド41と壁部46との間に挟み付け及び/又は押し込む。このようにして、ロッド41とシリンダ43との間に摩擦が形成される。従って、シリンダ43は、少なくとも本質的にロッド41に対して動くことができない。この結果、カートリッジプランジャ又はピストン12が内向きに、及び/又はコネクタ23に向かって押され、カートリッジ10の液体15又は容器16が圧縮される。
図6eでは、装置100が装填又は後引中であり、空洞部32又はシリンダ43が、ロッド41に対して矢印48の方向に移動して、ボール42を凹部44と壁部46との間に押し込んで摩擦を生じ、実際にはカートリッジプランジャ又はピストン12を内向きに押して、内部のカートリッジ10の液体15又は容器16を圧縮する。
空洞壁46は、空洞壁46自体とボール42との間の摩擦を高めるように、ねじ山付き表面などの粗面を有することができる。
複数の空洞部32及びボール42を使用することもできる。ボール42は、ローラ又は円柱又は三角楔又はリング、具体的にはOリング、或いは他のいずれかの構成などの他の形状に置き換えることもできる。
カートリッジピストン12は、カートリッジピストン12がカートリッジ出口又は隔壁14(図1)に向かって一方向にしか移動できないようにするラチェット構成に接続することができ、又はこのようなラチェット構成を有することができる。このようなラチェット構成を、図11b及び図11cに示して説明する。
ラチェット構成は、たとえ空洞部32内に真空又は負圧が生じた場合でも、ピストン12が下向きに、及び/又はケース21の底部26に近づくように、及び/又はカートリッジ出口又は隔壁14から離れるように、移動するのを防ぐように適合される。
図7a及び図7bに、装置100内に取り付けられた図6d及び図6eに示すカートリッジシステム又は機構30を示す。
図7aでは、装置100が後引又は装填され、好ましくは装置ばねが圧縮されて薬剤送出の準備が整った状態である。カートリッジ10が矢印48の方向に移動すると、ボール42は、シリンダ43のロッド41と壁部46との間に押し込まれ/閉じ込められ、及び/又はボール42自体とシリンダ43との間、及び/又はロッド41とシリンダ43との間に摩擦を生じ、ピストン12を前方に押してカートリッジ10内の液体15を圧縮する。
ボール42は、シリンダ43が少なくとも本質的にロッド41に対して動くことができず、及び/又は摩擦によってロッド41に接続された形でロッド41と壁部46の間に押し込まれ/閉じ込められることが好ましい。矢印48の方向の(さらなる)移動によってピストン12が前方に押され、カートリッジ10内の液体15を圧縮することが好ましい。
図7bでは、装置100を発射/作動して薬剤投与量を送出している。カートリッジ10又はシリンダ43は、ケース21の底部26から離れて、及び/又はコネクタ23に向かって上向きに移動する。(ピストン)ロッド41と壁部46との間に押し込まれ/閉じ込められたボール42が解放され、及び/又はもはやシリンダ43と摩擦しておらず、矢印47の方向のカートリッジの移動に干渉しない。
図8aに、本発明の別の実施形態を示す。具体的には、図8aは、本発明の第4の実施形態によるカートリッジ10を概略的断面で示すものである。具体的には、カートリッジ10が、機構30と共にカートリッジアセンブリ50を形成する。
カートリッジ10は、液体15のための容器16を形成する圧壊性ベローズ又はバッグ54を含むことが好ましい。
カートリッジ10又はカートリッジアセンブリ50は、好ましくは剛性及び/又は金属製の外側ケース、容器又はキャニスタ57を収容又は包含することが好ましい。
外側容器57又はキャニスタ57は、隔壁又はゴムキャップ51a及び/又は(図8aには概略的にしか示していない)ガス障壁箔又はシール51bを含むことができる、又はこれらで構成することができるフェルール又はクロージャ51によってその流体出口を閉じられることが好ましい。具体的には、シール51bは、隔壁又はゴムキャップ51aを覆い、及び/又は湿度及びガス障壁を形成する。
カートリッジ10又はカートリッジアセンブリ50及び/又は機構30は、ピストン52などの作動要素を含むことが好ましい。作動要素又はピストン52は、キャニスタ57内に収容又は配置され、及び/又は係合部分又は穴59を含むことが好ましい。
カートリッジアセンブリ50又はキャニスタ57は、底部に、及び/又は出口端の反対側に開口部を含むことが好ましい。開口部は、湿度及びガス障壁を形成するように箔58などによって覆われることが好ましい。従って、ベローズ又はバッグ54の内容物は、外側容器又はキャニスタ57と、クロージャ、シール又は箔51、51b及び58とで構成された外側障壁によって密封される。
図8bには、薬剤送出装置100又は噴霧装置101の内部に保持されたカートリッジアセンブリ50を示す。具体的には、薬剤送出装置100は、下側ケーシング又は下側ハウジング部分118、及び/又は上側ケーシング又は上側ハウジング部分116を含む。
動作中、カートリッジアセンブリ50又はカートリッジ10は、薬剤送出装置100又はネブライザ101の内部に保持され、及び/又は内部で移動することが好ましい。具体的には、カートリッジ10は、噴霧中には軸方向に及び/又はストローク状に一方向に移動し、装置100の後引中には他方向に移動する。
カートリッジ10又はカートリッジアセンブリ50、或いはその出口端又はヘッド51は、図8bに示すホルダ106又は留め具などのコネクタ23によってしっかりと保持されることが好ましい。具体的には、図8b及び図12aに概略的に示すように、搬送管109などの針又は接続要素が、容器16又はバッグ54内の内容物又は液体15にアクセス又は接続するように、フェルール又はクロージャ51、具体的にはシール51b及び隔壁51aを穿孔又は開放する。
機構30又はカートリッジアセンブリ50及び/又は薬剤送出装置100は、具体的には下側ケース又はハウジング部分118に取り付けられた、好ましくは穿孔器又は開口部又はロッド又は作動要素65を含む。具体的には、穿孔器又は作動要素65は、動作中に容器16又はベローズ又はバッグ54が圧壊した時にカートリッジ10又はカートリッジアセンブリ50内に大気が流入できるようにハウジング又はキャニスタ57のクロージャ又はシール58を穿孔する。具体的には、通気装置が形成される。しかしながら、他の構成又は解決策も可能である。
図8cに、カートリッジ10及び装置100の動作を示す。ピストン52は、矢印47の方向にのみ移動することが好ましい。この移動は、ピストン52と外側容器又はキャニスタ57との間の一方向の摩擦又はラチェット機構/構成又はいずれかの又は他のいずれかの係合、好ましくは穿孔器又は作動要素65とピストン52との間の一方向の摩擦又はラチェット機構/構成又は他のいずれかの係合によって達成されることが好ましい。このようにして、図9a乃至図9cに示すように、ベローズ又はバッグ54が圧壊すると、装置の後引中にピストン52が機械的当接によって又は空気ばね又は空洞部32を介してベローズ又はバッグ54に圧力を与え、ベローズ又はバッグ54が空になる。
図9a及び図9cには、非後引位置にある噴霧装置100を示す。図9bには、後引位置にある噴霧装置100を示す。針又は接続要素109は、ポンプ又はピストン及び一方向弁構成(それぞれの実施形態については、図12aを参照しながら後述する)に接続され、又はこれらの一部である。針又は接続要素109は、カートリッジ10又はアセンブリ50が下側ケース118に対して下向きに移動すると、シリンダに対して移動する。ピストン52とキャニスタ又はハウジング57との間の一方向摩擦、及びピストン52に対する穿孔器又は作動要素65の係合又は影響は、ピストン52を上向きに、或いはカートリッジ10又は容器16又はベローズ又はバッグ54にぶつかるように移動させ、従って装置100の後引中に内容物又は液体15又はここではバッグ54である容器16を圧縮する。
図10aに、新しい未使用のカートリッジ10を含む非後引状態の装置100を示す。図10bには、半分使用したカートリッジ10を含む非後引状態の装置100を示しており、図10cには、残留量又は過充填64の空のカートリッジ10を含む非後引状態の装置100を示す。この目的でベローズ又はバッグ54を設計する場合には、過充填64をほとんど排除することができる。
図1〜図6に示す標準的なカートリッジは、図8〜図10に示す一方向ピストン構成と共に使用することができる。同様に、これとは別に、又はこれと組み合わせて、図4〜図6に示す空気ばねは、ベローズ又はバッグ54と共に使用することができる。
一方向摩擦は、例えば「タイ」ラップで見られるものと同様の、図11b及び図11cに示すようなラチェット機構/構成を含む多くの手段によって達成することができる。
図11a、図11b及び図11cに、本発明による別の機構30を示す。具体的には、図11aには、容器16の圧壊に役立ち及び/又は圧壊した容器が再び膨張するのを防ぐ機構30の好ましい具現化としてのラチェット構成を含む第4の実施形態によるカートリッジアセンブリ50又は薬剤送出装置100を図8aと同様の概略的断面で示す。
なお、機構30は、第4の実施形態とは無関係に、具体的には説明した実施形態のうちの他のいずれかと組み合わせて具現化することもできる。
図11aには、好ましい薬剤送出装置100を図8bと同様の概略的断面で示す。図11b及び図11cには、機構30、カートリッジアセンブリ50及び薬剤送出装置100の好ましい具現化及び動作を説明するために図11aの丸囲み部分の部分的かつ概略的な拡大図を示しており、図11bには、装置100の後引時の動作を示し、図11cには、発射又は噴霧中の状況を示す。
穿孔器、ロッド又は要素65は、丸い歯型72を有することが好ましい。これらの歯型72は、ピストン52の穴59のリップ部又は縁部73のそばを、又は互いに対して通過する時に、このリップ部又は縁部73と係合する。図11aに示すように、歯72は、後引中に縁部73と係合してピストン52を矢印78の方向に押圧する。
ピストン52は、外側キャニスタ57上の好ましくは尖った対向する歯77と係合する好ましくは尖った歯76を有することが好ましい。この係合は、一方向(摩擦)係合又はラチェット機構を形成し、ピストン52が矢印78の方向のみに移動できるようにして、図11cの矢印79によって示すように発射時に逆方向に移動しないようにする。
装置100の後引時には、ロッド又は要素65が、ベローズ又はバッグ54に対してピストン52を上向きに強制してベローズ又はバッグ54を加圧する。装置100の発射時には、ロッド又は要素65が逆方向に移動するが、歯76及び77がピストン52をその新たな位置に捕捉するので、ピストン52を引き戻すことはできない。ピストン52は、その新たな位置に留まってベローズ又はバッグ54の膨張を防ぐとともに、ベローズ又はバッグ54内における気泡及び蒸気泡の形成を防ぐ。
他の摩擦材料を使用することもできる。例えば、歯76及び77の代わりに「ベルクロ」(登録商標)タイプの材料を使用することもできる。歯72及び縁部73の代わりに「タイラップ」(登録商標)タイプの構成を使用することもできる。図1〜図6に示すカートリッジ10では、歯76及び77の構成又は他のいずれかのラチェット構成又は一方向係合をピストン12と共に使用することができる。
なお、機構30、具体的には一方向係合又はラチェット係合は、ベローズ又はバッグ54又は容器16の一定の膨張、及び/又はピストン52又は12の初期位置に向かう動きを許容するように適合することができる。このようにして、例えば装置100の構成要素又は部品の、具体的には液体15の熱膨張を補償して、機械的内部応力及び/又は容器16内の過剰な圧力を防ぐことができる。例えば歯76及び/又は77などの機構30の構成要素又は部品は、一方向係合又はラチェット係合に対する一定程度の移動が可能であるように可撓性/弾性であることが好ましい。
図12aに、具体的にはカートリッジ10、機構30及び/又はカートリッジアセンブリ50のさらなる実施形態を含む本発明によるネブライザ101の、従って好ましくは吸入器の形の薬剤送出装置100の第5の実施形態を概略的断面で示す。図12aには、静止位置にある装置100を示す。図12bには、後引位置にある装置100を、図12aの下部領域を部分的に拡大して示す。
なお、図示の薬剤送出装置100又はネブライザ101は、カートリッジ10、機構30及び/又はカートリッジアセンブリ50の他の実施形態のうちのいずれか1つと組み合わせることができる。
ネブライザ101は、流体15を、特に効果の高い医薬組成物又は薬剤などを噴霧するためのものである。図12aには、非引張状態又は静止位置にあるネブライザ101を図式的に示す。ネブライザ101は、具体的には携帯型吸入器として構成され、機械的にのみ動作し、及び/又は推進剤ガスを伴わないことが好ましい。
ここでは液体15である、流体、具体的には医薬組成物の噴霧時には、エアロゾル114が形成又は小出しされ、ユーザはこれを吸引又は吸入することができる。通常、この吸入は、患者の病状又は病気に応じて少なくとも1日に1回、より具体的には1日に数回、好ましくは設定間隔で行われる。
ネブライザ101は、液体15を収容する挿入可能又は交換可能なカートリッジ10を有し又は含む。従って、カートリッジ10又はその容器16又はバッグ54は、噴霧される液体15のためのリザーバを形成する。カートリッジ10は、具体的には最大200回の投与単位又は投与量を提供するのに十分な、すなわち、例えば最大200回の噴霧又は使用を可能にするのに十分な複数回分の投与量の液体15又は活性物質を含むことが好ましい。国際公開第96/06011号に開示されるような典型的なカートリッジ10は、例えば約2〜20mlの容積を保持する。
さらに、カートリッジ10に含まれる投薬の回数及び/又はカートリッジ10に含まれる液体15の全容積は、液体15又はそれぞれの薬剤、及び/又はカートリッジ10、及び/又は必要な投薬療法などに応じて異なることができる。
カートリッジ10は置換又は交換することができ、同じネブライザ101と共に使用できるネブライザ101の総使用回数、従ってカートリッジ10の数は、例えば好ましくは4つ又は5つのカートリッジ10の総数に制限されることが好ましい。国際公開第2012/162305号には、このような同じネブライザ101と共に使用できるカートリッジ10の総数の制限がさらに開示されている。
カートリッジ10は、実質的に円筒形又はカートリッジ形状であり、ネブライザ101を開くと、好ましくは下側からカートリッジ10を内部に挿入することができ、必要に応じて交換できることが好ましい。カートリッジ10は剛性構造を有し、流体102は、具体的にはカートリッジ10内の圧壊性バッグ54内に保持されることが好ましい。具体的には、カートリッジ10は、最初の使用前又は使用中に開かれる通気開口部又は穴122を含む。
ネブライザ101は、特に予め設定された、任意に調整可能な投薬量の液体15を搬送して噴霧するための送出機構、好ましくは圧力発生器105を含む。
ネブライザ101又は圧力発生器105は、カートリッジ10を解放自在に保持するホルダ106、ホルダ106に関連する部分的にしか示していない駆動ばね107、及び/又は好ましくは手動作動又は押圧のためのボタンの形の又はボタンを含む遮断要素108を含むことが好ましい。遮断要素108は、ホルダ106を捕捉して遮断することができ、ホルダ106を解放して駆動ばね107を伸長させるように手動で作動することができる。
ネブライザ101又は圧力発生器105は、搬送管109、逆止弁110、圧力チャンバ111、及び/又は液体15をマウスピース113内に噴霧するノズル112などの搬送要素を含むことが好ましい。
完全に挿入されたカートリッジ10は、搬送要素がカートリッジ10又はその容器16をネブライザ101又は圧力発生器105に流体的に接続するように、ホルダ106を介してネブライザ101内に固定又は保持される。搬送管109は、カートリッジ10又はバッグ54内に侵入することが好ましい。
ネブライザ101又はホルダ106は、カートリッジ10を交換できるように構成されることが好ましい。
引張過程において駆動ばね107が軸方向に引張されると、すなわち装置100が後引されると、カートリッジ10を有するホルダ106及び搬送管109が図面の下向きに移動し、液体15が、カートリッジ10又は容器16又はバッグ54から逆止弁110を通じて圧力発生器105の圧力チャンバ111に吸い込まれる。この状態では、駆動ばね107を圧縮した状態に保つようにホルダ106が遮断要素108によって捕捉される。この時、ネブライザ101は引張状態にある。
ネブライザ101が引張/後引位置又は状態にある場合、及び/又はカートリッジ10又はその容器16又はバッグ54から液体15、具体的には液体15の投与量が抽出されている最中には、駆動ばね107に張力が加わり、具体的には圧縮されることが好ましい。
駆動ばね107は、ネブライザ101の作動/発射時に解放されることが好ましい。
駆動ばね107は、カートリッジ10又はその容器16又はバッグ54内の液体15を(直接)加圧しないことが好ましい。具体的には、駆動ばね107は、好ましくは予め及び/又はネブライザ101を引張することによって容器16又はバッグ54から抽出された液体15の量、すなわち薬剤投与量(のみ)を加圧するように適合される。
噴霧過程における遮断要素108の作動又は押圧後の弛緩中には、この時点で閉じている逆止弁110を含む搬送管109が、駆動ばね107の弛緩又は力によって圧力チャンバ111内に、この図面では上向きに戻り、この時点で加圧ラム又はピストンとして機能するので、圧力チャンバ111内の液体15は加圧下に置かれる。この圧力がノズル112を通じて液体15を押し出し、この結果、図1に示すように液体15がエアロゾル114へと噴霧化され、従って小出しされる。
一般に、ネブライザ101は、5〜200MPaの、好ましくは10〜100MPaのばね圧で液体15に作用し、及び/又は1回のストローク当たり10〜50μlの、好ましくは10〜20μlの、最も好ましくは約15μlの容積の液体15が送出される。液体15は、エアロゾル114に変換され、又はエアロゾル114として噴霧され、その液滴は、最大20μmの、好ましくは3〜10μmの空気動力学的直径を有する。発生するジェット噴霧は、20°〜160°の、好ましくは80°〜100°の角度を有することが好ましい。これらの値は、本発明の教示によるネブライザ101に特に好ましい値としても適用される。
ユーザ又は患者(図示せず)がエアロゾル114を吸入できる一方で、少なくとも1つの任意の給気用開口部115を通じてマウスピース113内に供給空気を吸引できることが好ましい。
ネブライザ101は、ハウジング124及び/又は(上側)ハウジング部分116を含むとともに、好ましくはこれらの部分に対して回転可能な(図2)、及び/又は上部117a及び下部117b(図1)を有する付勢部分又は内側部分117を任意に含むことが好ましい。
ネブライザ101又はハウジング124は、(下側)ハウジング部分118を含むことが好ましい。この部分118は、具体的には手動操作が可能であり、及び/又は解放可能に固定され、好ましくは保持要素119によって特に内側部分117上に装着又は保持される。
ハウジング部分116及び118、及び/又は他の部分は、ネブライザ101のハウジング124を形成することが好ましい。
カートリッジ10を挿入及び/又は交換するには、ハウジング124を開き、及び/又はハウジング部分118をネブライザ101、内側部分117又はハウジング124から離脱できることが好ましい。
一般に、カートリッジ10は、ハウジング124を閉じる前に、及び/又はハウジング部分118をハウジング124に接続する前に挿入できることが好ましい。カートリッジ10は、ハウジング部分118をハウジング124/ネブライザ101に(完全に)接続すると、及び/又はハウジング124/ネブライザ101を(完全に)閉じると、自動的に又は同時に挿入し、開放し、及び/又は送出機構に流体的に接続することができる。カートリッジ10は、現在のカートリッジ10を用いてネブライザ101を初めて引張した時に開放又は流体的に接続されることが好ましい。
ネブライザ101又は駆動ばね107は、具体的には作動部材の作動によって、ここでは好ましくはハウジング部分118又は他のいずれかの構成要素を回転させることによって手動で作動又は引張、後引又は装填できることが好ましい。
作動部材、好ましくはハウジング部分118は、ハウジング部分118を担持する又は内側部分117を駆動する上側ハウジング部分116に対して作動、ここでは回転することができる。内側部分117は、ギア又はトランスミッションに作用して、回転を軸方向の動きに変換する。この結果、駆動ばね107は、内側部分117、具体的にはその上部117aとホルダ106との間に形成されてホルダ106に作用するギア又はトランスミッション(図示せず)によって軸方向に引張される。引張中、容器3は、カートリッジ10が図12bに示すような端位又は後引位置を取るまで軸方向下向きに移動する。この作動、後引又は引張状態では、駆動ばね107が引張下にあり、遮断要素108によって捕捉又は保持することができる。噴霧過程中、容器103は、駆動ばね107(の力)によってその元の位置(非引張又は静止位置又は図12aに示す状態)に戻る。従って、カートリッジ10は、引張又は後引過程中、及び発射又は噴霧過程中に、持ち上げ又はストローク動作を実行する。
ハウジング部分118は、キャップ状の下側ハウジング部分を形成し、及び/又はカートリッジ10の下側自由端部分の周囲又はその上に適合することが好ましい。駆動ばね107が引張すると、カートリッジ10は、その端部と共に(さらに)ハウジング部分118内に又はその端面に向かって移動し、カートリッジ10が作動要素65と初めて接触した時に、好ましくはハウジング部分118内に配置された軸方向に作用する又は延びる穿孔器又は作動要素65などの通気手段がカートリッジ10の基部121と接触して、カートリッジ10又はその上の基部シール又は箔58を穿孔要素122によって穿孔し、好ましくは通気孔122を開放又は穿孔することによって空気の侵入又は通気を可能にする。通気孔122は、ネブライザ101の作動中にカートリッジ10から液体15が引き込まれた際に、カートリッジ10内の圧力補償を可能にする。
ネブライザ101又は下側ハウジング部分118を開くには、好ましくは内側部分117に又は内側部分117によって形成された保持要素119を押圧することができる。
カートリッジ10又は機構30は、好ましくはキャニスタ57内にピストン33又は52を含み、これらのピストン33、52は、図12bに示すような装置100又はネブライザ101の後引時、或いは装置100又はネブライザ101が後引又は引張状態の時に、ピストン33、52に係合又は当接する穿孔器又は作動要素65によって軸方向に移動可能である。
作動要素65は、装置100又はネブライザ101の後引時に、ばね力に抗してピストン33、52を動かすことが好ましい。(図12bに示すような)後引又は引張状態では、ピストン33、52が、容器16に、具体的にはバッグ54に、従って液体15に作用してバッグ54を圧壊させるのに役立ち、及び/又は液体15の引き込みを支援する。
図示のように、ピストン33、52は、容器16又はバッグ54に直接当接することができ、或いは空気ばね又は空洞部32を介して間接的に作用することができる。
ピストン33、52は、図12aに示すその下側位置又は初期位置に自動的に、具体的には伸縮ばね34などの復帰機構によって戻ることが好ましい。
後引又は引張中に、穿孔器又は作動要素65が通気孔122を介して基部121を通じてキャニスタ57に入り込むと、ピストン33、52は、容器16、バッグ54及び/又はカートリッジ10の出口端又はヘッド51の方に押され、又は押し付けられる。
間隙又は通路36は、空洞部32と大気との間の空気漏出経路及び/又は圧力補償を形成又は構築することが好ましい。
作動要素65は、通気孔122を通じて進入する際に、通気孔122の側面と密封係合しないことが好ましい。
作動要素65及び/又は通気孔122の側面は、通気孔122が開いた時点で常に通気孔122の両側に周囲圧力が加わるように、(長手方向)チャネル(又は作動要素65と通気孔122の側面との間の環状の間隙)などを含むことが好ましい。従って、カートリッジ10の内部に(好ましくはピストン33、52又はその内部に)通路36を配置して、たとえネブライザ101が後引又は引張状態にある場合でも空気漏出経路を形成することができる。
具体的には、間隙又は通路36は、好ましくは装置100の不使用時における容器16からの液体15の漏れを防止又は最小化するために、機構30又は装置100の引張後に空洞部32内の圧力を低下させるように適合される。間隙又は通路36は、好ましくは空洞部32内の負圧又は真空を防ぐために、機構30又は装置100の発射/作動中又はその後に空洞部32内の圧力を増加させるようにさらに適合されることが好ましい。図4〜図11の説明を参照されたい。
第5の実施形態では、機構30が、具体的には、キャニスタ57、伸縮ばね34などの任意の復帰機構、任意の空洞部32、及び/又は好ましくは穿孔器を形成する又は穿孔器としても機能する作動要素65内に移動可能に保持されたピストン33、52を含むことが好ましい。
提案するネブライザ101は、自立型装置などとは異なり、好ましくは携帯型として設計され、具体的にはモバイル式手動装置である。
しかしながら、提案する解決策は、本明細書で具体的に説明したネブライザ101だけでなく、他のネブライザ又は吸入器、例えば粉末吸入器、又はいわゆる定量吸入器において使用することもできる。
上述したように、ネブライザ101又は装置100、具体的にはカートリッジ10又は容器16の内容物は、液体15、特に水性医薬製剤又はエタノール医薬製剤であることが好ましい。しかしながら、この内容物は、他の何らかの医薬製剤又は懸濁液などとすることもできる。
別の実施形態によれば、この内容物が、粒子又は粉末を含むこともできる。この場合、排出ノズル112の代わりに、マウスピース113内に内容物又は粉末などを供給するための他の何らかの種類の供給装置、特に排出開口部(図示せず)又は供給チャネル(図示せず)を設けることができる。この時、任意の給気開口部115は、マウスピース113を通じて吸引又は吸入するのに十分な容積で気流を生成又は可能にするように、好ましくは並行して外気を供給する役割を果たす。
必要に応じて、内容物は、推進剤ガスを用いて噴霧することもできる。
好ましい医療内容物の好ましい成分及び/又は処方は、具体的には国際公開第2009/115200号の好ましくは25〜40ページ、又は欧州特許公開第2,614,848号の0040〜0087段落に記載されており、これらの特許文献は引用により本明細書に組み入れられる。具体的には、これらの内容物は、水性又は非水性溶液、混合物、或いはエタノールを含有する又は溶剤を全く含まない製剤などとすることができる。
本発明又はその実施形態の個々の態様及び特徴は、互いに独立して具現化するだけでなく、互いにあらゆる組み合わせで具現化することもできる。具体的には、図4〜図12を参照しながら説明した本発明の態様を、図1〜図3を参照しながら説明したいずれかの態様及び特徴と組み合わせることもできる。
10 カートリッジ
11 本体
12 ピストン
13 クリンプ
14 隔壁
15 液体
16 容器
21 下部ケース
22 上部ケース
23 コネクタ
25 矢印
26 底部
27 ばね
30 機構
31 シリンダ
32 空洞部
33 ピストン
34 復帰
36 通路
37 毛細管
38 弁
41 ロッド
42 ボール
43 シリンダ
44 凹部
46 壁部
47 矢印
48 矢印
50 カートリッジアセンブリ
51 クロージャ/ヘッド
51a ゴムキャップ
51b シール
52 ピストン
54 バッグ
57 キャニスタ
58 箔
59 穴
64 過充填
65 作動要素
71 ロッド
72 歯型
73 縁部
76 歯
77 歯
78 矢印
79 矢印
100 薬剤送出装置
101 ネブライザ
105 圧力発生器
106 ホルダ
107 駆動ばね
108 遮断要素
109 搬送管
110 逆止弁
111 圧力チャンバ
112 ノズル
113 マウスピース
114 エアロゾル
115 給気用開口部
116 上側ハウジング部分
117 内側部分
117a 内側部分の上部
117b 内側部分の下部
118 ハウジング部分(下部)
119 保持要素
121 基部
122 通気孔
124 ネブライザハウジング

Claims (15)

  1. 薬液又は薬剤懸濁液などの薬剤を含む液体(15)のための薬剤送出装置(100)であって、
    内容物としての前記液体(15)のための圧壊性/圧縮性容器(16)を含むカートリッジ(10)と、
    前記容器(16)を圧壊/圧縮するのに役立ち、及び/又は前記容器(16)の前記内容物を加圧する機構(30)と、
    を備え、
    前記機構(30)は、少なくとも本質的に前記内容物の抽出中にのみ前記内容物を加圧するように適合され、及び/又は、
    前記機構(30)は、圧壊した容器(16)が再び膨張するのを防ぐように適合され、及び/又は、
    前記機構(30)は、前記内容物の抽出後及び/又は前記薬剤送出装置(100)の不使用時に、前記内容物に加わる圧力を低下させるように適合される、
    ことを特徴とする薬剤送出装置。
  2. 前記容器(16)は、可動ピストン/シリンダ構成によって形成され、或いは前記カートリッジ(10)は、可動ピストン/シリンダ構成を含む、
    請求項1に記載の薬剤送出装置。
  3. 前記シリンダ/シリンダ構成のピストン(12)又はシリンダの少なくとも一方が、前記ピストン(12)と前記シリンダとの間の摩擦を低減するためにコーティングを含む、
    請求項2に記載の薬剤送出装置。
  4. 前記容器は、圧壊性ベローズ又はバッグ(54)である、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  5. 前記機構(30)は、ハウジングに対する前記カートリッジ(10)のストローク状の動き、及び/又は前記薬剤送出装置(100)の装填/後引/引張によって作動する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  6. 前記機構(30)は、空気ばねを含む、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  7. 前記空気ばねは、空洞部(32)を含み、該空洞部(32)において、前記薬剤送出装置(100)の後引又は引張時に空気が圧縮され、従って前記内容物が加圧され、及び/又は前記薬剤送出装置(100)の発射/作動時に空気が膨張する、
    請求項6に記載の薬剤送出装置。
  8. 前記機構(30)は、具体的には前記空気ばねが前記内容物を一時的に及び/又は少なくとも本質的に前記内容物の抽出中にのみ加圧できるように、前記空気ばね又は前記空洞部(32)に関連する弁及び/又は空気漏出経路を含む、
    請求項6又は7に記載の薬剤送出装置。
  9. 前記弁は、前記空気漏出経路内に配置され、及び/又は該空気漏出経路を通る空気流を制御する、
    請求項8に記載の薬剤送出装置。
  10. 前記機構(30)は、カートリッジプランジャ又はピストン(12)を押圧する、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  11. 前記機構(30)は、前記カートリッジプランジャ又はピストン(12)を押圧して前記液体(15)を圧縮又は加圧するための、好ましくは一方向の摩擦係合をもたらす、
    請求項10に記載の薬剤送出装置。
  12. 前記機構(30)は、具体的には前記薬剤送出装置(100)の装填又は後引又は引張時に前記ピストン(12)又は前記容器(16)に作用する摩擦要素、具体的にはボール(42)を含む、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  13. 前記機構(30)は、具体的には圧壊/圧縮した容器(16)が再び膨張するのを防ぐラチェット構成を含む、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  14. 前記カートリッジ(10)及び前記機構(30)は、カートリッジアセンブリ(50)を形成する、
    請求項1から13のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
  15. 前記薬剤送出装置(100)は、ネブライザ(101)、具体的には吸入器であり、或いはネブライザ(101)、具体的には吸入器を形成する、
    請求項1から14のいずれか1項に記載の薬剤送出装置。
JP2017504099A 2014-07-25 2015-07-24 薬剤送出装置 Active JP6810684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1413181.7 2014-07-25
GBGB1413181.7A GB201413181D0 (en) 2014-07-25 2014-07-25 Inhaler cartridge system
PCT/EP2015/001534 WO2016012102A1 (en) 2014-07-25 2015-07-24 Drug delivery device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017521195A true JP2017521195A (ja) 2017-08-03
JP2017521195A5 JP2017521195A5 (ja) 2018-09-06
JP6810684B2 JP6810684B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=51587218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017504099A Active JP6810684B2 (ja) 2014-07-25 2015-07-24 薬剤送出装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11207474B2 (ja)
EP (1) EP3171921B1 (ja)
JP (1) JP6810684B2 (ja)
DK (1) DK3171921T3 (ja)
ES (1) ES2893810T3 (ja)
GB (1) GB201413181D0 (ja)
HU (1) HUE056904T2 (ja)
PL (1) PL3171921T3 (ja)
WO (1) WO2016012102A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021520243A (ja) * 2018-05-04 2021-08-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ及び容器
JP2022506180A (ja) * 2018-11-09 2022-01-17 ソフトハレ エヌヴイ 吸入装置のためのリザーバ
JP2022511564A (ja) * 2018-12-18 2022-01-31 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カートリッジを生成する方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201319150D0 (en) * 2013-10-30 2013-12-11 British American Tobacco Co An inhaler
GB201413181D0 (en) 2014-07-25 2014-09-10 Dunne Consultancy Services Ltd Inhaler cartridge system
EP3407944B1 (en) * 2016-01-25 2019-12-11 Boehringer Ingelheim International GmbH Nebulizer
CN105901775A (zh) * 2016-06-03 2016-08-31 深圳市合元科技有限公司 喷射式雾化装置
CA3026203A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-25 Philip Morris Products S.A. Dry powder inhaler
US11464919B2 (en) * 2016-09-30 2022-10-11 Softhale Nv Atomiser, in particular inhaler, for atomising a liquid active agent to form an aerosol and a corresponding method
US11000068B2 (en) 2017-06-20 2021-05-11 Cascadia Technologies, LLC Aerosol inhalant producing device with measurable dose and/or other features
US10384841B2 (en) * 2017-06-29 2019-08-20 Norman Werbner Information Services, Inc. Liquid extraction, storage, and dispensing system and method of use
CN110913935B (zh) * 2017-07-21 2023-02-03 勃林格殷格翰国际有限公司 喷雾器和容器
CN115700123A (zh) * 2017-07-21 2023-02-07 勃林格殷格翰国际有限公司 喷雾器
ES2973459T3 (es) * 2018-06-15 2024-06-20 Boehringer Ingelheim Int Sistema, cartucho y procedimiento
CN109125907A (zh) * 2018-09-27 2019-01-04 湖南省肿瘤医院 一种粉剂药物喷瓶
CN112716796B (zh) * 2018-12-11 2022-07-08 管云 助力配药器
NL2023873B1 (nl) * 2019-09-20 2021-05-25 Medspray B V Verstuiverinrichting en werkwijze voor het prepareren daarvan, alsmede een houder daarvoor
EP4338773A1 (en) 2022-09-14 2024-03-20 Activoris Medizintechnik GmbH Drug supply unit for inhalation device
CN117205413B (zh) * 2023-11-07 2024-02-13 正大天晴(广州)医药有限公司 一种剂量指示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002523151A (ja) * 1998-08-19 2002-07-30 ウェストン メディカル リミテッド 無針注射器
JP2003529417A (ja) * 2000-03-23 2003-10-07 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 1回限り使用の使い捨て型ジェット注射器
JP2007522902A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ
WO2009115200A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Reservoir and nebulizer
WO2010094305A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Device, cartridge and method for dispensing a liquid
WO2011117592A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Stephen Terence Dunne Injector
JP2012532635A (ja) * 2009-07-08 2012-12-20 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 凍結に耐える注射装置
WO2013163088A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Zogenix, Inc. Piston closures for drug delivery capsules
JP2014508565A (ja) * 2011-01-10 2014-04-10 ゾゲニクス インコーポレーティッド 改善された無針注射器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4623337A (en) 1984-03-08 1986-11-18 Alpha Group, Inc. Liquid dispensing apparatus
SG45171A1 (en) 1990-03-21 1998-01-16 Boehringer Ingelheim Int Atomising devices and methods
US5547131A (en) * 1992-12-04 1996-08-20 Bespak Plc Dispensing device with spray nozzle and driven piston
DE4428434A1 (de) 1994-08-11 1996-02-15 Boehringer Ingelheim Kg Verschlußkappe und Verfahren zur gasblasenfreien Füllung von Behältern
JP3585127B2 (ja) 1995-03-14 2004-11-04 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 超音波噴霧システム
FR2777263B1 (fr) 1998-04-10 2000-06-16 Beaute Prestige International Contenant muni d'un moyen de protection, d'un embout de distribution
DE19851404A1 (de) * 1998-11-07 2000-05-11 Boehringer Ingelheim Int Druckausgleichsvorrichtung für einen Doppelbehälter
AU3421600A (en) 1999-02-14 2000-08-29 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Dispenser for flowable media
FR2793707B1 (fr) 1999-05-21 2002-02-15 Valois Sa Dispositif de distribution de produit fluide ameliore
US6302101B1 (en) * 1999-12-14 2001-10-16 Daniel Py System and method for application of medicament into the nasal passage
US6736796B2 (en) * 2001-11-26 2004-05-18 Nili-Med Ltd. Fluid drug delivery device
DK2398595T3 (en) * 2009-02-18 2018-02-26 Boehringer Ingelheim Int DEVICE, PATTERN AND PROCEDURE FOR DISPENSING A LIQUID
DE102009021501B4 (de) * 2009-05-15 2011-09-01 F. Holzer Gmbh Vorratsbehälter sowie Verwendung des Vorratsbehälters
US9458536B2 (en) * 2009-07-02 2016-10-04 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles
WO2012161685A1 (en) 2011-05-23 2012-11-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
EP2614848B1 (de) 2012-01-13 2020-07-01 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhalator und Kapsel für einen Inhalator
GB2503028B (en) * 2012-06-15 2018-10-24 Consort Medical Plc Valved container assembly
FR3007991B1 (fr) * 2013-07-05 2017-05-05 Aptar France Sas Dispositif de distribution de produit fluide ou pulverulent.
GB201413181D0 (en) 2014-07-25 2014-09-10 Dunne Consultancy Services Ltd Inhaler cartridge system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002523151A (ja) * 1998-08-19 2002-07-30 ウェストン メディカル リミテッド 無針注射器
JP2003529417A (ja) * 2000-03-23 2003-10-07 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 1回限り使用の使い捨て型ジェット注射器
JP2007522902A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ
WO2009115200A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Reservoir and nebulizer
WO2010094305A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Device, cartridge and method for dispensing a liquid
JP2012532635A (ja) * 2009-07-08 2012-12-20 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 凍結に耐える注射装置
WO2011117592A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Stephen Terence Dunne Injector
JP2014508565A (ja) * 2011-01-10 2014-04-10 ゾゲニクス インコーポレーティッド 改善された無針注射器
WO2013163088A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Zogenix, Inc. Piston closures for drug delivery capsules

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021520243A (ja) * 2018-05-04 2021-08-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ及び容器
JP7394779B2 (ja) 2018-05-04 2023-12-08 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ及び容器
US12036355B2 (en) 2018-05-04 2024-07-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer and container
JP2022506180A (ja) * 2018-11-09 2022-01-17 ソフトハレ エヌヴイ 吸入装置のためのリザーバ
JP7422279B2 (ja) 2018-11-09 2024-01-26 インヴォックス ベルジアム エヌヴイ 吸入装置のためのリザーバ
JP2022511564A (ja) * 2018-12-18 2022-01-31 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カートリッジを生成する方法
US12030679B2 (en) 2018-12-18 2024-07-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Method for producing a cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
US11207474B2 (en) 2021-12-28
JP6810684B2 (ja) 2021-01-06
WO2016012102A1 (en) 2016-01-28
HUE056904T2 (hu) 2022-03-28
US20170203056A1 (en) 2017-07-20
PL3171921T3 (pl) 2021-12-20
ES2893810T3 (es) 2022-02-10
EP3171921B1 (en) 2021-08-11
EP3171921A1 (en) 2017-05-31
DK3171921T3 (da) 2021-11-15
GB201413181D0 (en) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6810684B2 (ja) 薬剤送出装置
RU2104048C1 (ru) Устройство для дозированной выдачи отмеренного количества жидкости в виде капельного распыла под давлением
EP2398595B1 (en) Device, cartridge and method for dispensing a liquid
US9364841B2 (en) Cartridge system
US10973997B2 (en) Nebulizer
JP7194722B2 (ja) ネブライザ及び容器
CN113301933B (zh) 鼻腔药品输送装置
JP7402291B2 (ja) ネブライザ
WO2010094305A1 (en) Device, cartridge and method for dispensing a liquid
JP2023076472A (ja) ネブライザ及びリザーバ
EP3501582A1 (en) Nebulizer and cartridge
CN112292169B (zh) 系统、药筒和方法
CN112533656B (zh) 高压吸入装置
JP2007521858A (ja) 吸入器の投与チャンバを最初に充填する方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6810684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250