JP2017510731A - 感知糸 - Google Patents

感知糸 Download PDF

Info

Publication number
JP2017510731A
JP2017510731A JP2017501483A JP2017501483A JP2017510731A JP 2017510731 A JP2017510731 A JP 2017510731A JP 2017501483 A JP2017501483 A JP 2017501483A JP 2017501483 A JP2017501483 A JP 2017501483A JP 2017510731 A JP2017510731 A JP 2017510731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensing
yarn
thread
capacitance
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017501483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6592502B2 (ja
Inventor
リートミュラー、クリストフ
ベシュ、バスティアン
ホインキス、ジーモン
Original Assignee
ドイチェ インスティテュート フュア テクスティル ウント ファーザーフォルシュング デンケンドルフ
ドイチェ インスティテュート フュア テクスティル ウント ファーザーフォルシュング デンケンドルフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドイチェ インスティテュート フュア テクスティル ウント ファーザーフォルシュング デンケンドルフ, ドイチェ インスティテュート フュア テクスティル ウント ファーザーフォルシュング デンケンドルフ filed Critical ドイチェ インスティテュート フュア テクスティル ウント ファーザーフォルシュング デンケンドルフ
Publication of JP2017510731A publication Critical patent/JP2017510731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6592502B2 publication Critical patent/JP6592502B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/36Cored or coated yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • D02G3/12Threads containing metallic filaments or strips
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/441Yarns or threads with antistatic, conductive or radiation-shielding properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0076Photovoltaic fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0088Fabrics having an electronic function
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/242Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads inorganic, e.g. basalt
    • D03D15/25Metal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/41Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/547Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads with optical functions other than colour, e.g. comprising light-emitting fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/12Patterned fabrics or articles characterised by thread material
    • D04B1/123Patterned fabrics or articles characterised by thread material with laid-in unlooped yarn, e.g. fleece fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/18Physical properties including electronic components
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/024Fabric incorporating additional compounds
    • D10B2403/0243Fabric incorporating additional compounds enhancing functional properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/024Fabric incorporating additional compounds
    • D10B2403/0243Fabric incorporating additional compounds enhancing functional properties
    • D10B2403/02431Fabric incorporating additional compounds enhancing functional properties with electronic components, e.g. sensors or switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

本発明は、第1の導体(12)および第2の導体(13)が螺旋状に周囲に巻かれた糸芯(11)を有する感知糸(10)に関する。二つの導体(12、13)は、互いにおよび糸芯(11)から電気的に絶縁されている。二つの導体(12、13)は、糸芯(11)と共に静電容量部分(15)を構成する。第1の感知糸(10a)では、長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、感知糸の伸長方向(E)に変化する。これは、第1の導体(12)または第2の導体(13)の巻き線の配置の変化により、または感知糸(10)の相対的な誘電率(ε)の変化により達成される。第2の感知糸(10b)は、感光性の材料(30)を有し、これにより光(L)の照射により長さの変化が生じさせられる。長さの変化、または他の感知糸(10a、10b)の変形の結果、感知糸(10a、10b)の全静電容量(CG)は、変化し、全静電容量(CG)は、評価ユニット(17)により、決定されることができる。【選択図】図2

Description

本発明は、繊維製品材料部分(Textilmaterialteil)に用いられる感知糸に関する。感知糸は、長手方向の中心軸にそって伸長方向に延びる糸芯(Fadenkern)を有する。糸芯は、単繊維であってもよく、若しくはいくつかの細長い糸または繊維から構成されてもよい。望ましくは、糸芯は、伸長方向に弾性的に伸張可能である。感知糸の伸展性は、材料と一体化するように、広い範囲で変化するように適応されるとよい。
第1の導体および第2の導体のそれぞれは、静電容量部分(kapazitiven Bauteils)を生じるために、ネジのようにまたは伸長方向に対して螺旋状に巻かれている。感知糸は、より合わせた糸または包まれた糸として構成されてもよい。その結果として、二つの導体は、糸芯の中におよび/または中心に巻かれることができる。二つの導体は、互いに関連して電気的に絶縁される。例えば、少なくとも二つの導体の一つは、導電性の芯の回りをニスによりまたはコーティングすることにより絶縁されることができる。
例えば、感知糸は、特許文献1に開示されている。その中で、糸は、医療用メリヤス生地または織物の伸張応力を検知するために用いられる。糸は、典型的な実施形態で、被覆糸が周囲に巻かれてもよい芯糸を有する。もし糸がその伸張方向に曲げられたり伸ばされたりするなら、糸の電気的特性、すなわち、例えば伝導率および/または静電容量が変化する。例えば、被覆糸は、バイメタル糸であってもよい。
特許文献2は、少なくとも一つの導電性の糸が、芯糸の回りに巻かれた導電性の糸を開示する。
特許文献3は、他の導電性の糸を開示する。繊維材料内で二つの導電性の糸が接触した場合、不用意な導電性の接触を生じないように、望ましくは、非導電マルチ繊維糸は、被覆するために、それ自体、芯糸を囲んで巻かれた導電性の芯糸を囲んで、平面的にさらに巻かれる。
最近では、感知繊維材料は、最も応用の多様な分野で用いられている。例えば、そのような感知繊維製品材料は、押された力、引っ張られた力、または同様の力を検知することができる。様々な応用で、加えられた力の位置を特定することは、有益または必要である。高い頻度で、感知糸は、感知糸を交差する2次元パターンが形成されるように、繊維製品材料の高密度の格子状のパターンに組み入れられる。もし、その表面の特定の位置に力が加わる、または、物体がその表面に近づくと、感知糸の密度に応じて、感知マトリックスの手段により、力が加わったまたは物体の近づいた場所を決定することができる。
そのような感知繊維製品材料の費用および労力は、大きく、その結果、繊維製品材料はそれに応じて費用が掛かる。その結果、感知繊維製品材料の使用は、少ない状態が続いている。
独国特許出願公開第10 2008 003 122号明細書 独国特許出願公開第103 42 787号明細書 独国特許出願公開第10 2006 017 340号明細書
従って、感知糸の改良は、本発明の目的としてみなされてもよい。
この目的は、本願請求項1の感知糸の改良が示す特徴だけでなく本願請求項11の感知糸が示す特徴により達成される。
この課題に対する第1の解決は、糸芯を有する巻かれた糸(Umwindegarn)として又はより合わせた糸(Zwirn)として構成される感知糸を提供する。感知糸は、少なくとも一つの第1のおよび少なくとも一つの第2の導体を有し、二つの導体の少なくとも一つは、感知糸の伸張方向に対して螺旋状に巻かれている。その際に、二つの導体は、糸芯に巻かれてもよい。すなわち、それぞれ、交差および/または、交差せずに互いに隣り合った同じ巻き線ピッチ−または糸芯は、二つの導体(より合わせていない糸)の一つを有するまたは形成してもよい。より合わせた糸の場合、一つまたは両方の導体は、螺旋状に巻かれてもよい。
二つの導体は、互いに対して電気的に絶縁され、その結果、少なくとも一つの第1の導体および少なくとも一つの第2の導体の導体対は、追加の糸の構成例えば、糸芯とともに、静電容量部分を形成してもよい。追加の糸の構成または糸芯は、静電容量部分の非導体を表す。
この静電容量部分は、その長さ単位あたりの静電容量部分が糸芯の伸長方向に変化することを特徴とし、この結果、感知糸の伸張方向に変化する。静電容量部分の長さ単位あたりの静電容量の変化は、連続的および/または段階的または部分的であってもよい。例えば、静電容量部分は、伸長方向に、異なる静電容量を示す連続する糸部分を有してもよい。その際に、長さ単位あたりの静電容量は、糸部分で一定になるようにしてもよい。少なくとも部分的に、静電容量部分の長さ単位あたりの静電容量を連続的に変化することも可能である。例えば、最初から途切れないで長さ単位あたりの静電容量が、最小値から最大値に増加する、および/または長さ単位あたりの静電容量が、最大値から最小値に減少することも可能である。長さ単位あたりの静電容量を変化する連続的なまたは部分的なパターンは、感知糸の固有の長さで繰り返されてもよい。
感知糸の2つのランダム部分が、同じ長さを有しながら互いに異なる静電容量を示す場合、感知糸の2つのランダム部分は、異なる長さ単位あたりの静電容量を示す。
感知糸を使用すると、感知糸に加わった力、例えば、押された力、引っ張られた力、力の変化、液体または蒸気媒体であるかを含む媒体の付着、または物体の接近、温度変化(感知糸の位置の変化による)、または同様のものを検知することができる。
伸長方向に目標とした方法で変化する長さ単位あたりの静電容量により、伸長方向に局所的な分解を達成することができる。この理由は、検知される影響と感知糸への影響は、影響のタイプや度合いだけでなく感知糸に影響のあった場所によっても決まるためである。例えば、固有の長さを有する感知糸の全静電容量は、影響のあった位置の静電容量部分によって示される長さ単位あたりの静電容量の変化に応じて変化する。その結果として、感知繊維製品(textil)材料部分を提供する本発明に従う感知糸の第1の解決手段によれば可能となる。感知糸は、もはやマトリックス状に交差させなくても、一つの方向にたがいに平行にのみ配置されることができる。検知される影響があった場合、感知糸の全静電容量は、繊維製品材料部分の変化を組み込む。一般に、例えば、繊維製品材料が触られたときまたは繊維製品材料部分が近づけられたとき、いくつかの感知糸の全静電容量は、減少する。この事実の結果、感知糸のそれぞれの容量性のセンサの静電容量は、伸長方向に変化する結果として、これにより場所を検知する。感知繊維製品材料部分の生産は、本発明の感知糸によれば、明らかに簡素化された。具体的には、もはや以前のように、感知糸を二つの方向に交差させる方法で重ね合わせる必要ないため、感知繊維製品材料部分の一方の端に電気的な接点を設ければ十分である。この結果として、感知繊維製品材料の製造は、明らかに簡略化される。
望ましくは、第1の糸部分での静電容量部分の長さ単位あたりの静電容量は、感知糸の他の第2の糸部分の長さ単位あたりの静電容量部分と異なる。具体的には、少なくとも二つの糸部分は、実質的に一定な長さ単位あたりの静電容量と関連してそれぞれ存在してもよい。例えば、第1の糸部分は、長さ単位あたりの第1の静電容量を有してもよく、第2の糸部分は、長さ単位あたりの第2の静電容量を有してもよく、第3の糸部分は、長さ単位あたりの第3の静電容量を有してもよく、更なる追加もあり得る。そのような糸部分の間は、長さ単位あたりの異なる静電容量を示し、それらは、静電容量が徐々に変化する転移部分であってもよい。長さ単位あたりの静電容量の変化を用いた測定に応じて、生産工学的理由のため、必要に応じて転移部分を設ける。この理由は、感知糸の一つの位置で長さ単位あたりの静電容量を急激に増加または減少させることを常に可能にさせないためである。
典型的な実施形態で、伸長方向における長さ単位あたりの静電容量の変化は、少なくとも0.03pFおよび/または最大250pFである。例えば、二つまたはそれ以上の糸部分が設けられてもよく、連続する糸部分の静電容量は、−選択的に介在する転移部分で、それぞれ少なくとも0.03pF変化する。長さ単位あたりの最小の静電容量を示す糸部分および長さ単位あたりの最大の静電容量を有する糸部分の間の差は、250pF以上までであってもよい。
伸長方向における静電容量部分の長さ単位あたりの静電容量を変化するため、1つ以上の測定を実施することが可能である。一つの典型的な実施形態で、長さ単位あたりの静電容量の変化は、糸芯の長さ単位あたりの巻き線の数の変化がもたらされるという点において影響されることができる。その代わりにまたはさらに、少なくとも1つの第1の導体および/または少なくとも一つの第2の導体の螺旋状の巻き線のピッチを変化することも可能である。二つの導体の螺旋状の巻き線のピッチは、共通の糸部分で同じであっても、および/または同じ値を示してもよい。しかしながら、共通の糸部分で二つの導体のピッチが、量および/または値を考慮して異なることも可能である。
追加または代わりの静電容量部分の長さ単位あたりの静電容量の変化の測定は、糸芯の相対的な誘電率が伸長方向に変化するという点で達成される。これは、例えば、異なる材料を糸芯に用いる、または異なる相対的な誘電率を有する異なる材料、または材料の組み合わせを用いるという点において達成されてもよい。例えば、糸芯の製造に用いられるプラスチック材料は、誘電率を相対的に変化させるために少なくとも一つの追加の材料を用いて部分的に結合またはドープされてもよい。相対的な誘電率の変化は、糸芯の基本材料に対する材料または/およびドープの割合により達成される。
一つの典型的な実施形態では、糸芯は、高分子材料を含んでもよく、高分子材料から構成されてもよい。例えば、一つの典型的な実施の形態としては、糸芯は、ポリウレタンを含んでもよくまたはエラスティンから構成されてもよい。少なくとも一つの第1の導体および/または少なくとも一つの第2の導体は、金属を含んでもよく、ワイヤ、具体的には、銅ワイヤから構成されてもよい。電気的に絶縁するために、ワイヤは、ラッカーコートされまたはコーティングが施されてもよい。望ましくは、導体は、0.1mmの最大径を有する。
一つの典型的な実施形態では、少なくとも一つの第1の導体および/または少なくとも一つの第2の導体は、糸芯の周囲に多重螺旋状に伸びてもよい。
前もって開示されている実施形態の代案として、二つの導体は、糸芯に設けられた導電層によって形成されることができる。導電層は、互いに対して電気的に絶縁されている。糸芯の絶縁体または/および追加の層のため、長さ単位あたりの静電容量を変化させることができる。その代わりに、またはさらに、形状もまた変化させられてもよく、特に、少なくとも一つの導電層の厚みは、長さ単位あたりの静電容量を変化させるために、変化させられてもよい。
本発明に係る第2の解決を考慮すれば、感知糸の静電容量は、上述されているように、伸長方向に変化してもよく、また、感知糸の静電容量は、その代わりに一定であってもよい。本実施形態では、感知糸は、感光性の材料を備える。感光性の材用は、例えば、糸芯の構成要素であってもよく、糸芯の表面に設けられてもよい。後述する1または両方の効果のために、感光性の材料は、感知糸の静電容量部分の全静電容量を変化させてもよい。
a)感光性の材料は、感知糸に作用する光の強度が変化したとき、光歪終端効果により伸長方向および/または斜めまたは横に感知糸の長さが変化する。
b)感光性の材料は、感知糸に作用する光の強度が変化したとき、相対的にその誘電率が変化する。
この結果、感知糸の静電容量部分の全静電容量は、変化する。その結果として、感知糸に作用した光が検知される。
b)に開示されている効果を得るために、例えば、銅がドープされた硫化亜鉛(ZnS:Cu)またはドープされた半導体材料を用いることができる。材料の中で制限された範囲で移動できる自由電荷は、−入射した光の強度と関係なく−電場中で双極子を形成し、この結果、相対的な誘電率が変化し、このため測定できる全静電容量が変化する。
光歪材料は、高分子材料および/または半導体材料および/または強誘電材料および/または磁性材料および/または電磁材料であってもよい。例えば、糸芯は、半導体材料がドープされた高分子材料から構成されてもよい。半導体材料でドープされることに加え、またはその代わりに、高分子材料は、他の適切な材料、例えばビスマスフェライトがドープされてもよい。
感知繊維製品材料部分は、第1の発明の解決に係る少なくとも一つの感知糸および/または第2の発明の解決に係る少なくとも一つの感知糸を含んでもよい。繊維製品材料は、ニットまたは織られた材料であってもよい。感知糸は、織物に、例えば横糸糸芯としてまたは縦糸糸芯として織り込まれてもよい。感知糸は、織物またはニット材料に配置されてもよく、非感知糸または糸芯によって繊維製品材料中に保持されてもよい。望ましくは、感知糸は、繊維製品材料の一つの方向に交差せずに、望ましくは、横糸糸芯の方向に配置される。一つのニット材料では、少なくとも一つの感知糸は、地糸(steherfaden)として織り込まれてもよい。
本発明の望ましい実施形態は、独立請求項、明細書および図面から推定されることができる。明細書は、本発明の必要な特徴を典型的な実施形態を参照して説明する。後述する典型的な実施形態は、添付された図面を参照して詳細に説明される。
静電容量部分を有する感知糸を示す部分的な概略図である。 静電容量部分の電気的に等価な略図である。 本願発明の一つの典型的な実施形態に係る感知糸の部分的概略図である。 本願発明の他の典型的な実施形態に係る感知糸を示す部分的な概略図である。 光歪材料を含む感知糸を示す部分的な概略図である。 光歪材料を含む感知糸を示す部分的な概略図である。 感光性の材料を含む他の感知糸を示す部分的な概略図である。 いくつかの感知糸を含むニット製品を構成する繊維製品材料部分を示す概略図である。 本願発明の典型的な実施形態に係るいくつかの感知糸を含む織物の形の繊維製品材料部分を示す概略図である。 感知糸の典型的な実施形態の変形例を示す概略図である。 感知糸の典型的な実施形態の変形例を示す概略図である。
図1〜4は、感知糸の典型的な実施形態を示す部分的な概略図である。感知糸10は、伸長方向Eに延びる糸芯11を有する。糸芯11は、単繊維であってもよく、若しくは複数のファイバー(fasern)またはフィラメント(filamenten)から形成されてもよい。糸芯11は、単一の均一な材料またはいくつかの材料の組み合わせから形成されてもよい。典型的な実施形態では、糸芯11は、高分子材料からなる。糸芯11は、望ましくは伸長方向Eに弾性的に伸張可能であり、伸長方向Eに弾性的に延びることができる。いくつかの感知糸10の典型的な実施形態では、糸芯11は、伸長方向Eにおいて、異なる材料および/または異なる材料の組み合わせおよび/または異なる材料比率を有する材料の組み合わせからなってもよい。これらについての更なる詳細は、後述される。
少なくとも一つの第1の導体12および少なくとも一つの第2の導体13はより糸芯11の周囲に巻かれている。ここで説明する典型的な実施形態では、それぞれ一つの単一の第1の導体12および一つの単一の第2の導体13が示される。これらの変形例では、いくつかの第1の導体12および第2の導体13がそれぞれ存在することも可能である。
導体12、13は、導電性の材料、具体的には、金属を含み、またはそのような材料から作製される。典型的な実施形態では、導体12、13は、金属ワイヤ、望ましくは、銅ワイヤから作製される。二つの導体12、13の間および導体12、13と糸芯11との間が電気的に接続することを防ぐために、導体12、13の外側の表面に電気的に絶縁するコーティングまたは電気的に絶縁するラッカーが設けられてもよい。例に関して言えば、導体は、0.1mmまたは0.2mmまでの直径を持ってもよい。
例に関して言えば、第1の導体12および第2の導体13は、導体対14を形成する。導体対14は、静電容量部分15の成分を有する。固有の長さを有する感知糸の静電容量部分15は、全静電容量CGを示す。図1bは、静電容量部分15を有する感知糸10の電気回路図を示す。
静電容量部分15の静電容量は、感知糸10の構造的な形状に依存する。感知糸10は、ほとんど所望の長さで、スプールに巻かれて製造されてもよい。感知糸10が、繊維製品材料部分16に織り込まれたとき、固有の長さを有する感知糸10は、全静電容量CGを示す。この全静電容量CGは、感知糸10に負荷、例えば押す力または引っ張る力のような力が、加えられたとき、変化する。静電容量部分15の絶縁体として作用する糸芯11の長さの変化のために、および/または第2の導体に対して少なくとも一つの第1の導体12が相対的にシフトするために、全静電容量CGは、変化してもよい。従って、この結果、感知糸は、容量性のセンサを表す。感知糸10の一つの端から二つの導体12、13に電気的に接続された評価ユニット17によって、実際の全静電容量CGは、決定されることができる。これに基づいて、感知糸10に加えられた影響が、検知されることができる。感知糸10に加えられた検知可能な影響は、一つまたは複数の以下の影響である。
例えば、押す力、および/または引っ張る力または力の変化のような力、
液体または蒸気状の媒質による媒質の付着、
物体の接近、
温度変化、および
感知糸の一つの実施形態に関して、電磁波、具体的には、光による放射露光。
図2および3は、感知糸10の第1の実施形態を示す。この実施形態は、第1の感知糸10aに関する。第1の感知糸10aでは、静電容量部分15は、感知糸の長さ単位1あたり静電容量C1を有し、この静電容量は、伸長方向Eにおいて変化している。長さ単位1あたりの静電容量C1は、感知糸10の特定の位置で静電容量部分15の静電容量を示す。この長さ単位1あたりの静電容量C1は、伸長方向Eにおいて変化する。従って、全静電容量CGは、伸長方向Eにおける感知糸10の長さの作用だけでなく、加えて、伸長方向Eにおいて3次元的に変化する。従って、感知糸10の二つの同じ長さの部分は、全静電容量CGの異なる度合いを示す。
図2および3に示された典型的な実施形態を考慮すれば、長さ単位1あたりの静電容量C1は、部分部分で異なる。一つの例では、一つの第1の糸部分21および一つの第2の糸部分22と同様に、一つの第3の糸部分23もそれぞれ示される。感知糸10のそれぞれの糸部分21、22、23、またはその静電容量部分15は、長さ単位1あたりの異なる静電容量cを示す。ここに示された典型的な実施形態では、長さ単位1あたりの静電容量C1は、特定の糸部分21、22、23で実質的に一定である。例に従えば、第1の糸部分21の感知糸10では、第1の長さ単位1あたりの静電容量C1を示し、第2の糸部分22では、長さ単位1あたりの第2の静電容量C1を示し、第3の糸部分23では、長さ単位あたりの第3の静電容量C1を示す。
長さ単位1あたりの部分的に一定な静電容量C1の変形例では、長さ単位1あたりの静電容量C1も少なくとも部分的に連続的に増加または減少してもよい。例えば、長さ単位1あたりの静電容量C1は、徐々に最小値の、例えば10pFから最大値の250pF以上に増加してもよく、および/または逆に、最大値から最小値に徐々に減少してもよい。このような連続的に変化する部分は、感知糸10に連続して提供されてもよい。
図2に示される第1の感知糸10aの実施形態を考慮すれば、伸長方向Eにおいて変化する長さ単位1あたりの静電容量C1の値は、螺旋状に巻かれた第1の導体12および/または第2の導体13の螺旋状の巻き線のピッチSが伸長方向Eに対して、すなわち、感知糸10の長手方向の中心軸に対して変化するという点において達成される。第1の糸部分21で、導体12、13の両方の螺旋状の巻き線のピッチSは、ピッチSの量を示す。それに応じて、第2の糸部分22で第1および第2の導体12、13の螺旋状の巻き線のピッチSは、第2のピッチSの量を示し、第3の糸部分23では、ピッチSの量を示す。ピッチの量が増加するにつれて、長さ単位あたりの螺旋状の巻き線の数は、減少し、この結果、長さ単位あたりの静電容量C1もまた減少する。ピッチの量は、糸部分21、22、23に対して、実質的に一定である。伸長方向に隣接した二つの糸部分21と22または22と23の間のピッチは、しばしば生産工学的理由のために突然に変化することができないために、一つの転移部分24は、それぞれ、隣接した二つの糸部分21と22とまたは22と23との間に設けられる。この転移部分24では、第1の導体12のピッチおよび/または第2の導体13のピッチは、ピッチSとSまたはピッチSとSのそれぞれの量の間の転移を引き起こすために連続的に増加または減少する。これらの転移部分24は、任意であり、省略されてもよいが、−感知糸10の製造工程により−、ピッチの量の異なりを示す二つの糸部分21、22の間で突然にピッチが変化する場合は、転移位置が、提供されることができる。
第1の感知糸10aの典型的な実施形態では、導体12、13の両方のピッチの量は、同じであり、しかしながら、異なる巻き方向(vorzeichen)を有する。この結果、二つの導体12、13の巻き線の交差位置が、形成される。糸部分21の二つの導体12、13のピッチの量が同じであることは必ず必要でなく、むしろ二つの導体12、13のピッチの量は、互いに異なっていてもよい。さらに、長さ単位1あたりの異なる静電容量C1を示す二つの隣接した糸部分の間で、第1の導体12または第2の導体13のピッチだけ変化させることも可能である。
図3は、静電容量部分15に対して長さ単位1あたりの静電容量C1を変化する他の選択肢を示す。この実施形態では、異なる糸部分21、22、223での二つの導体12、13の巻き線のピッチは、実質的に変化しなくてもよい。長さ単位あたりの静電容量C1を変化させるために、例えば誘電数または誘電率εが変化する。そうするために、絶縁体、例えば糸芯11は、部分的に変化させられる。実施例に関して、糸芯は、第1の部分21で第1の誘電率ε、第2の糸部分22で第2の誘電率ε、および第3の糸部分23で誘電率εを示してもよい。異なる誘電率は、糸部分21、22、23で異なる材料または材料の組成物により達成される。例えば、糸芯11は、少なくとも部分的にドープされた基材を含んでもよい。そうするために、基材の誘電率が、添加されるドーピング材料から十分に−例えば少なくとも10〜30%異なると、有益である。例えば、基材に対するドーピング材料の割合を増加させることで、誘電率εを変化させることが可能になる。さらにまたはその代わりに、それぞれの糸部分21、22、23での様々なドーピング材料またはドーピング材料の様々な組み合わせの使用は可能である。
本明細書では、望ましい典型的な実施形態が開示されており、誘電率を変化させる材料は、糸芯11の基材にドーピング材料として組み込まれる。さらに、糸芯11および導体12、13を取り囲むコーティングを提供も可能にする。このコーティングは、誘電率を変化させる材料を含むまたはからなる。
明白に図示しない典型的な実施形態では、巻き線のピッチと同じように、誘電率εを変化させることで、長さ単位1あたりの静電容量C1を変化させることが可能であり、図2および図3に図示されおよび上記に開示されている、第1の感知糸10aの典型的な実施形態と互いに組み合わせることが可能である。
第1の感知糸10を使用することで、図5および図6に概略図として示された感知繊維製品材料部分16を作製することができる。感知糸10を使用することで、例えば、押す力および/または引っ張る力などの力、水などの液体媒質による影響、物体の接近などの影響を検知することができる。伸長方向Eにおいて感知糸10の長さ単位1あたりの静電容量C1が変化する事実の結果として、感知糸10は、既に位置情報を提供しており、それによって、影響を受けた場所を検知することが可能である。具体的には、いくつかの感知糸10が、繊維製品材料部分16に互いに平行に配置されると、影響は、一般に、単一の感知糸10の全静電容量CGだけでなく、いくつかの感知糸10の全静電容量CGに作用する。全静電容量CGの変化の組み合わせを評価することで、交差するようにマトリックス状に配置された感知糸10を必要とせず、繊維製品材料部分16で影響を受けた場所を高い精度で達成できる。これは、繊維製品材料部分16が評価装置17のコネクタに一つの端だけを電気的に接続させることを必要とし、有利である。これは、感知繊維製品材料部分16のデザインをかなり簡略化する。
図5および図6に概略図として示されたように、繊維製品材料部分16は、例えば、ニット(図5)または織物(図6)などのニット製品であってもよい。図5に示されたニットでは、感知糸10は、地糸としてニット材料に配置され、それら自体縫い糸の構成に関与しない。図6に示された典型的な実施形態では、感知糸10は、織った材料に横糸糸芯として織り込まれる。そうするために、適用に応じて、一つ以上の従来の、非感知織物の糸芯25は、二つの感知糸10の間に織られてもよい。繊維製品材料部分16中の感知糸の数と密度は、適用する特定のケースによって決まる。
平行に配置された感知糸10に加えて、繊維製品材料16は、1つ以上の従来の布地糸芯25を含んでもよい。非感知織物の糸芯25は、縫い糸の構成(図5)のために、または横糸および縦糸として(図6)用いられてもよい。
図5および図6に図示されたものは、実際の縮尺でなく、単なる概略図である。感知糸10は、用いられる他の織物糸芯25と同じ強さ、または異なる強さ(力価)を有してもよい。
図4aおよび図4bは、第2の感知糸10bとして参照される感知糸10の第2の典型的な実施形態を示す。第2の感知糸10bでは、−第1の感知糸10aと異なり−、感知糸10の静電容量部分15を構成する長さ単位1あたりの静電容量C1は、実質的に一定であってもよい。しかしながら、第1の感知糸10aのように、伸長方向Eにおいて変化する長さ単位1あたりの静電容量C1を提供することができる。
第2の感知糸10bは、感光性の材料30を含む。この感光性の材料30は、感知糸10の表面の任意の位置に付与されてもよく、感知糸10の中に組み込まれてもよい。本明細書で開示されている望ましい典型的な実施形態では、感光性の材料30は、糸芯11の基材にドーピング材料として組み込まれている。これの代案として、糸芯11は、感光性の材料からなってもよい。さらに、感光性材料30を含む、またはそれからなるコーティングが、糸芯11および導体12、13を取り囲むように配置されることも可能である。
図4aおよび図4bを考慮すれば、光Lが第2の感知糸10bに放射露光することにより、糸芯11の長さの変化が、光歪みのために発生することが図示されている。例えば、第2の感知糸10bが光Lで放射露光された場合、長さ部分Aの長さは、差dで変化する。これは、同様に、光Lによる放射を露光した感知糸10の全静電容量CGに変化をもたらす。入射した光Lの強度が変化すると、全静電容量CGが変化する。
光歪材料30は、例えば高分子材料、半導体材料、強誘電材料、磁性材料または電磁材料であってもよい。例えば、ビスマスフェライトが光歪材料として用いられてもよい。
図4cに示された感光性の第2の感知糸10bの典型的な実施形態では、長さの変化(光歪)は、発生しない。むしろ、その場合では、感光性の材料は、誘電率の変化が光の強度により発生するように選択される。例えば、銅がドープされた硫化亜鉛(ZnS;Cu)のようなドープされた半導体材料が用いられることができる。光の強度に応じて、双極子が電場中で生じ、誘電率を変化させる。同様に、誘電率は、第2の感知糸10bの検知可能な全静電容量を変化させる。
従って、感光性の第2の感知糸10bは、入射した光Lの存在または強度の変化を検知するために用いることができる。例えば、照明センサまたは明るさセンサは、これにより実現されることができる。このようなセンサは、感知糸10bの使用により、日よけ用の繊維製品等、例えば太陽の光の照射に応じて、張り出したまたは引っ込んだ場所に移動する日よけまたはそのようなものに統合することができる。従って、センサシステムは、太陽保護日よけの統合した部分とすることができ、分離したセンサを用いなくてもよい。
感知糸10a、10bの両方で、二つの導体の一つ、例えば、第2の導体13は、糸芯11(図7)によって形成されることができる。感知糸10a、10bは、糸芯11を用いずに、より合わせた糸(図8)の形式で構成されてもよい。糸芯11がない場合、二つの導体12、13は、より合わせた糸を形成するために、他の繊維(図8中のハッチング)と一緒に組み合わされる。
全ての第1の感知糸10aの実施形態、望ましくは第2の感知糸10bの実施形態では、二つの導体の少なくとも一つは、伸長方向Eにおいて螺旋状に巻かれる。
第一の感知糸10aおよび第2の感知糸10bは、一緒に繊維製品材料部分16に用いられてもよく、繊維材料部分16への物体の接近、および/または繊維製品材料部分16への力の影響および/または液体または蒸気状の媒質による影響および/または感知糸10に影響を与える他の全静電容量CGの影響と同様に、光Lの影響も検知される。
本発明は、第1の導体12および第2の導体13が周囲に螺旋状に巻かれた、糸芯11を有する感知糸10に関する。二つの導体12,13は、互いにおよび糸芯11から電気的に絶縁されている。二つの導体12、13は、糸芯11と一緒に静電容量部分15を形成する。第1の感知糸10aの場合、長さ単位あたりの静電容量C1は、感知糸の伸長方向Eにおいて変化する。これは、第1の導体12または第2の導体13の巻き線のジオメトリーの変化により、または感知糸10の相対的な誘電率εの変化により達成される。第2の感知糸10bは、感光性の材料30を有し、これにより入射光Lの照射により長さの変化が生じる。長さの変化、または他の感知糸10a、10bの変形の結果、問題になっている感知糸10a、10bの全静電容量CGは、変化し、全静電容量CGは、評価ユニット17により、決定されることができる。
(付記)
(付記1)
伸長方向(E)に延びる糸芯(11)と、
少なくとも1つの第1の導体(12)および少なくとも1つの第2の導体(13)と、を有する感知糸(10a)であって、
二つの前記導体(12、13)の少なくとも1つは、前記伸長方向(E)に対して螺旋状に巻かれ、
前記少なくとも1つの第1の導体(12)および前記少なくとも1つの第2の導体(13)は、静電容量部分(15)の構成要素であり、
前記静電容量部分(15)は、当該感知糸(10)の長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)を示し、この静電容量は、前記伸長方向(E)において変化する、
感知糸(10a)。
(付記2)
前記二つの導体の一方(12)は、糸芯(11)によって形成され、他方の導体(13)は、前記糸芯(11)を中心に巻かれ、
または、導体の両方(12、13)は、糸芯(11)の周囲に巻かれ、
または、前記二つの導体の一方(12)は、前記糸芯(11)の構成要素であり、他方の導体(13)は、前記糸芯(11)を中心に巻かれる、
ことを特徴とする付記1に記載の感知糸。
(付記3)
第1の糸部分(21)における長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、他の糸部分(22、23)における長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)と異なる、
ことを特徴とする付記1または2に記載の感知糸。
(付記4)
静電容量部分(15)がそれぞれ長さ単位(1)あたり実質的に一定な静電容量(C1、C1、C1)を示す、少なくとも2つの糸部分(21、22、23)が存在する、
ことを特徴とする付記3に記載の感知糸。
(付記5)
長さ単位(1)あたりの異なる静電容量(C1、C1、C1)を示す2つの隣接した糸部分(21、22、または22、23)の間には、転移部分(24)が設けられ、長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、連続的に変化する、
ことを特徴とする付記4に記載の感知糸。
(付記6)
前記伸長方向(E)における長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)の量は、少なくとも0.03pFおよび/または最大250pFまで変化する、
ことを特徴とする付記1から5の何れか1つに記載の感知糸。
(付記7)
長さ単位(1)あたりの異なる量の静電容量(C1、C1、C1)を示す少なくとも3つの糸部分(21、22、23)が存在し、隣接した糸部分(21、22、または22、23)の間の長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、前記伸長方向(E)に少なくとも10pFまで変化する、
ことを特徴とする付記3から5の何れか1つに従属する付記6に記載の感知糸。
(付記8)
長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)の変化は、前記伸長方向(E)における前記糸芯(11)の長さ単位あたりの巻線の数の変化、並びに/または、前記伸長方向(E)における前記少なくとも一つの第1の導体(12)および/若しくは前記少なくとも一つの第2の導体(13)の螺旋状の巻線のピッチ(S)により影響される、
ことを特徴とする付記1から7の何れか1つに記載の感知糸。
(付記9)
長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)の変化は、前記伸長方向(E)における前記感知糸(10a)の誘電率(ε)の変化により影響される、
ことを特徴とする付記1から8の何れか1つに記載の感知糸。
(付記10)
糸芯(11)を有し、前記糸芯(11)はポリエステル材料を含む、
ことを特徴とする付記1から9の何れか1つに記載の感知糸。
(付記11)
前記少なくとも一つの第1の導体(12)および/または前記少なくとも一つの第2の導体(13)は、金属を含む、
ことを特徴とする付記1から10の何れか1つに記載の感知糸。
(付記12)
伸長方向(E)に延びる糸芯(11)と、
少なくとも1つの第1の導体(12)および少なくとも1つの第2の導体(13)と、を有する感知糸(10b)であって、
二つの前記導体(12、13)の少なくとも1つは、前記伸長方向(E)に対して螺旋状に巻かれ、
前記少なくとも1つの第1の導体(12)および前記少なくとも1つの第2の導体(13)は、静電容量部分(15)の構成要素であり、
当該感知糸(10b)は、光(L)により当該感知糸(10b)が放射露光された場合に、前記静電容量部分(15)の全静電容量(CG)に変化を生じる感光性の材料(30)を含んでなる、
感知糸(10b)。
(付記13)
前記感光性の材料(30)は、銅がドープされた硫化亜鉛(ZnS:Cu)、高分子材料、半導体材料、強誘電材料、磁性材料、または電磁材料である、
ことを特徴とする付記12に記載の感知糸。
(付記14)
前記感光性の材料(30)は、前記糸芯(11)の中にまたは表面に存在する、
ことを特徴とする付記12または13に記載の感知糸。
(付記15)
付記1から14の何れか1つに記載の複数の感知糸(10、10a、10b)を有する、繊維製品材料部分(16)。
(付記16)
前記感知糸(10、10a、10b)は、互いに交差しないように配置される、
ことを特徴とする付記15に記載の繊維製品材料部分。
10 感知糸
10a 第1の感知糸
10b 第2の感知糸
11 糸芯
12 第1の導体
13 第2の導体
14 導体対
15 静電容量部分
16 繊維製品材料部分
17 評価ユニット
21 第1の糸部分
22 第2の糸部分
23 第3の糸部分
24 転移部分
25 織物糸芯
30 感光性の材料
A 長さ部分
C1 長さ単位あたりの静電容量
CL 第1の長さ単位あたりの静電容量
CL 第2の長さ単位あたりの静電容量
CL 第3の長さ単位あたりの静電容量
CG 全静電容量
d 相違
E 伸長方向
ε 相対誘電率
ε 第1の相対誘電率
ε 第2の相対誘電率
ε 第3の相対誘電率
1 長さ単位
L 光
第1のピッチの量
第2のピッチの量
第3のピッチの量

Claims (16)

  1. 伸長方向(E)に延びる糸芯(11)と、
    少なくとも1つの第1の導体(12)および少なくとも1つの第2の導体(13)と、を有する感知糸(10a)であって、
    二つの前記導体(12、13)の少なくとも1つは、前記伸長方向(E)に対して螺旋状に巻かれ、
    前記少なくとも1つの第1の導体(12)および前記少なくとも1つの第2の導体(13)は、静電容量部分(15)の構成要素であり、
    前記静電容量部分(15)は、当該感知糸(10)の長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)を示し、この静電容量は、前記伸長方向(E)において変化する、
    感知糸(10a)。
  2. 前記二つの導体の一方(12)は、糸芯(11)によって形成され、他方の導体(13)は、前記糸芯(11)を中心に巻かれ、
    または、導体の両方(12、13)は、糸芯(11)の周囲に巻かれ、
    または、前記二つの導体の一方(12)は、前記糸芯(11)の構成要素であり、他方の導体(13)は、前記糸芯(11)を中心に巻かれる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の感知糸。
  3. 第1の糸部分(21)における長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、他の糸部分(22、23)における長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)と異なる、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の感知糸。
  4. 静電容量部分(15)がそれぞれ長さ単位(1)あたり実質的に一定な静電容量(C1、C1、C1)を示す、少なくとも2つの糸部分(21、22、23)が存在する、
    ことを特徴とする請求項3に記載の感知糸。
  5. 長さ単位(1)あたりの異なる静電容量(C1、C1、C1)を示す2つの隣接した糸部分(21、22、または22、23)の間には、転移部分(24)が設けられ、長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、連続的に変化する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の感知糸。
  6. 前記伸長方向(E)における長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)の量は、少なくとも0.03pFおよび/または最大250pFまで変化する、
    ことを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の感知糸。
  7. 長さ単位(1)あたりの異なる量の静電容量(C1、C1、C1)を示す少なくとも3つの糸部分(21、22、23)が存在し、隣接した糸部分(21、22、または22、23)の間の長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)は、前記伸長方向(E)に少なくとも10pFまで変化する、
    ことを特徴とする請求項3から5の何れか1項に従属する請求項6に記載の感知糸。
  8. 長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)の変化は、前記伸長方向(E)における前記糸芯(11)の長さ単位あたりの巻線の数の変化、並びに/または、前記伸長方向(E)における前記少なくとも一つの第1の導体(12)および/若しくは前記少なくとも一つの第2の導体(13)の螺旋状の巻線のピッチ(S)により影響される、
    ことを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の感知糸。
  9. 長さ単位(1)あたりの静電容量(C1)の変化は、前記伸長方向(E)における前記感知糸(10a)の誘電率(ε)の変化により影響される、
    ことを特徴とする請求項1から8の何れか1項に記載の感知糸。
  10. 糸芯(11)を有し、前記糸芯(11)はポリエステル材料を含む、
    ことを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記載の感知糸。
  11. 前記少なくとも一つの第1の導体(12)および/または前記少なくとも一つの第2の導体(13)は、金属を含む、
    ことを特徴とする請求項1から10の何れか1項に記載の感知糸。
  12. 伸長方向(E)に延びる糸芯(11)と、
    少なくとも1つの第1の導体(12)および少なくとも1つの第2の導体(13)と、を有する感知糸(10b)であって、
    二つの前記導体(12、13)の少なくとも1つは、前記伸長方向(E)に対して螺旋状に巻かれ、
    前記少なくとも1つの第1の導体(12)および前記少なくとも1つの第2の導体(13)は、静電容量部分(15)の構成要素であり、
    当該感知糸(10b)は、光(L)により当該感知糸(10b)が放射露光された場合に、前記静電容量部分(15)の全静電容量(CG)に変化を生じる感光性の材料(30)を含んでなる、
    感知糸(10b)。
  13. 前記感光性の材料(30)は、銅がドープされた硫化亜鉛(ZnS:Cu)、高分子材料、半導体材料、強誘電材料、磁性材料、または電磁材料である、
    ことを特徴とする請求項12に記載の感知糸。
  14. 前記感光性の材料(30)は、前記糸芯(11)の中にまたは表面に存在する、
    ことを特徴とする請求項12または13に記載の感知糸。
  15. 請求項1から14の何れか1項に記載の複数の感知糸(10、10a、10b)を有する、繊維製品材料部分(16)。
  16. 前記感知糸(10、10a、10b)は、互いに交差しないように配置される、
    ことを特徴とする請求項15に記載の繊維製品材料部分。
JP2017501483A 2014-03-24 2015-03-20 感知糸 Active JP6592502B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014103978.5 2014-03-24
DE102014103978.5A DE102014103978A1 (de) 2014-03-24 2014-03-24 Sensorgarn
PCT/EP2015/055985 WO2015144597A2 (de) 2014-03-24 2015-03-20 Sensorgarn

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019128150A Division JP6723418B2 (ja) 2014-03-24 2019-07-10 感知糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017510731A true JP2017510731A (ja) 2017-04-13
JP6592502B2 JP6592502B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=52737094

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501483A Active JP6592502B2 (ja) 2014-03-24 2015-03-20 感知糸
JP2019128150A Active JP6723418B2 (ja) 2014-03-24 2019-07-10 感知糸

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019128150A Active JP6723418B2 (ja) 2014-03-24 2019-07-10 感知糸

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10487423B2 (ja)
EP (2) EP3301210B1 (ja)
JP (2) JP6592502B2 (ja)
KR (1) KR102314909B1 (ja)
CN (1) CN106661780B (ja)
DE (1) DE102014103978A1 (ja)
TR (2) TR201908701T4 (ja)
WO (1) WO2015144597A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020009418A (ja) * 2018-05-16 2020-01-16 サンコ テキスタイル イスレットメレリ サン ベ ティク エーエスSanko Tekstil Isletmeleri San. Ve Tic. A.S. 静電容量式タッチセンシング用の位置検出用複合糸

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10954611B2 (en) * 2016-04-07 2021-03-23 Adetexs Ltd Relating to textiles incorporating electronic devices
US10145036B1 (en) * 2016-05-04 2018-12-04 Apple Inc. Items with conductive yarn
WO2017194391A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Nv Bekaert Sa Product provided with electrodes for wetness detection of the product
US10402020B1 (en) 2016-11-15 2019-09-03 Google Llc Detecting twist input with an interactive cord
DE102017206156B4 (de) 2017-04-11 2019-01-24 Festo Ag & Co. Kg Betätigungsvorrichtung, Verfahren zur Herstellung einer Betätigungsvorrichtung, und damit ausgestattete Anordnung
EP3473976B1 (en) * 2017-10-20 2019-09-25 C.R.F. Società Consortile per Azioni Deformation detecting device comprising a multi-functional fabric with flocked conductive weft yarns
TW201930672A (zh) * 2018-01-12 2019-08-01 智能紡織科技股份有限公司 導信紗及其製造方法
TW201935939A (zh) * 2018-02-06 2019-09-01 智能紡織科技股份有限公司 線材裝置
WO2019216947A1 (en) * 2018-05-09 2019-11-14 Apple Inc. Finger-mounted device with fabric
DE102018114465A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische faser sowie vorrichtung und verfahren zur herstellung einer optoelektronischen faser
CN110863306B (zh) * 2018-08-27 2021-08-03 重庆大学 一种功能电子织物的织造方法
CN109341736B (zh) * 2018-09-10 2021-04-16 中原工学院 一种柔性可穿戴式应变传感器及其制备方法
WO2020081557A1 (en) * 2018-10-15 2020-04-23 Drexel University Knitted capacitive touch sensor and capacitive touch sensor (active) textile
CN111623806A (zh) * 2019-02-28 2020-09-04 智能纺织科技股份有限公司 传感元件及其传感控制系统
WO2020210648A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 Propel, LLC Machine-knittable conductive hybrid yarns
IT201900021993A1 (it) * 2019-11-22 2021-05-22 Martur Italy Srl Fodera intelligente per sedile per veicoli e sedile per veicoli comprendente tale fodera intelligente
CN112522837B (zh) * 2020-11-05 2022-06-07 青岛大学 一种多应力感知型智能电子纺织品及其制备方法
WO2023235644A2 (en) * 2022-06-03 2023-12-07 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Flexible miniature strain sensors based on helix structures and their scalable fabrication

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2114496A (en) * 1936-07-09 1938-04-19 Western Electric Co Method of and apparatus for combining strands
JP2004502054A (ja) * 2000-07-06 2004-01-22 ツエルヴエーゲル・ルーヴア・アクチエンゲゼルシヤフト 繊維扁平形成物上にマークを形成する方法
US20050040374A1 (en) * 2002-01-25 2005-02-24 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic fibers
JP2005516370A (ja) * 2002-01-25 2005-06-02 コナルカ テクノロジーズ インコーポレイテッド 太陽電池繊維
US20050231207A1 (en) * 2004-03-10 2005-10-20 Dan Goldwater Electronic elongation-sensing rope
WO2006128633A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Nv Bekaert Sa Electrically conductive elastic composite yarn
JP2009504930A (ja) * 2005-08-16 2009-02-05 テクストロニクス, インク. エネルギー活性複合ヤーン、それを作る方法、およびそれを含む物品
JP2009093542A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Oike Tec Co Ltd 万引き防止装置用感知器
JP2010099327A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Ritsumeikan 感圧導電糸および生体情報測定用被服
JP2010216808A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Hideo Watanabe 静電容量式近接検知センサー

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2902545C2 (de) * 1979-01-24 1985-04-04 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Faden mit Leitschichten
US5753381A (en) * 1995-12-22 1998-05-19 Add Vision Inc Electroluminescent filament
US5927060A (en) * 1997-10-20 1999-07-27 N.V. Bekaert S.A. Electrically conductive yarn
DE50303383D1 (de) 2002-09-14 2006-06-22 Zimmermann Gmbh & Co Kg W Elektrisch leitfähiges garn
JP4834672B2 (ja) * 2004-11-15 2011-12-14 テクストロニクス, インク. 弾性複合ヤーン、それを作る方法およびそれを含む物品
DE202006020401U1 (de) 2005-04-11 2008-07-24 W. Zimmermann Gmbh & Co. Kg Elektrisch leitfähiges Garn
GB2440738A (en) * 2006-08-08 2008-02-13 Univ Manchester Electroluminescent fabric
DE102008003122A1 (de) 2008-01-02 2009-07-09 Ofa Bamberg Gmbh Faden zur Ermittlung der Zugspannung, insbesondere in einem medizinischen Gestrick oder Gewirk
PL214362B1 (pl) * 2009-03-23 2013-07-31 Politechnika Lodzka Tkanina o wlasciwosci ekranowania przed promieniowaniem elektromagnetycznym
JP5352795B2 (ja) * 2009-09-29 2013-11-27 福井県 e−テキスタイル用導電糸を用いた織編物
JP5708045B2 (ja) * 2011-03-04 2015-04-30 トヨタ紡織株式会社 布材
US10081887B2 (en) * 2012-12-14 2018-09-25 Intel Corporation Electrically functional fabric for flexible electronics

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2114496A (en) * 1936-07-09 1938-04-19 Western Electric Co Method of and apparatus for combining strands
JP2004502054A (ja) * 2000-07-06 2004-01-22 ツエルヴエーゲル・ルーヴア・アクチエンゲゼルシヤフト 繊維扁平形成物上にマークを形成する方法
US20050040374A1 (en) * 2002-01-25 2005-02-24 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic fibers
JP2005516370A (ja) * 2002-01-25 2005-06-02 コナルカ テクノロジーズ インコーポレイテッド 太陽電池繊維
US20050231207A1 (en) * 2004-03-10 2005-10-20 Dan Goldwater Electronic elongation-sensing rope
WO2006128633A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Nv Bekaert Sa Electrically conductive elastic composite yarn
JP2009504930A (ja) * 2005-08-16 2009-02-05 テクストロニクス, インク. エネルギー活性複合ヤーン、それを作る方法、およびそれを含む物品
JP2009093542A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Oike Tec Co Ltd 万引き防止装置用感知器
JP2010099327A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Ritsumeikan 感圧導電糸および生体情報測定用被服
JP2010216808A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Hideo Watanabe 静電容量式近接検知センサー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020009418A (ja) * 2018-05-16 2020-01-16 サンコ テキスタイル イスレットメレリ サン ベ ティク エーエスSanko Tekstil Isletmeleri San. Ve Tic. A.S. 静電容量式タッチセンシング用の位置検出用複合糸
JP7416357B2 (ja) 2018-05-16 2024-01-17 サンコ テキスタイル イスレットメレリ サン ベ ティク エーエス 静電容量式タッチセンシング用の位置検出用複合糸

Also Published As

Publication number Publication date
EP3122923B1 (de) 2018-10-10
JP2019203237A (ja) 2019-11-28
EP3301210A3 (de) 2018-05-30
WO2015144597A3 (de) 2016-01-21
EP3122923A2 (de) 2017-02-01
KR102314909B1 (ko) 2021-10-21
JP6592502B2 (ja) 2019-10-16
US10487423B2 (en) 2019-11-26
TR201816444T4 (tr) 2018-11-21
EP3301210B1 (de) 2019-05-15
JP6723418B2 (ja) 2020-07-15
CN106661780B (zh) 2019-10-25
EP3301210A2 (de) 2018-04-04
KR20160136402A (ko) 2016-11-29
TR201908701T4 (tr) 2019-07-22
CN106661780A (zh) 2017-05-10
DE102014103978A1 (de) 2015-09-24
WO2015144597A2 (de) 2015-10-01
US20170107647A1 (en) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6723418B2 (ja) 感知糸
JP6952607B2 (ja) 複合糸構造
US7544627B2 (en) Pressure sensing fabric
US5102727A (en) Electrically conductive textile fabric having conductivity gradient
KR102351848B1 (ko) 압력 감지 센서 및 이를 포함하는 압력 감지 장치
JP7033063B2 (ja) 容量性グリッドを実装したテキスタイル構造体
WO2013122038A1 (ja) 布状圧力センサ
CN112888817B (zh) 带电极配线的布料
KR20030032932A (ko) 전도성의 감압성 직물
US8598457B2 (en) Flexible electrical line
CN110184710A (zh) 弹性织物及其制造方法
US20120262191A1 (en) Extension sensor and method for measuring an extension of a textile
CN213752158U (zh) 一种绝缘套管
KR101568355B1 (ko) 절연체 호스를 이용한 임베디드 정전용량형 레벨 센서 및 그 제조방법
KR20110105686A (ko) 센서장치와 이를 구비한 직물지
JP6185855B2 (ja) 感圧センサ
WO2017000969A1 (en) Electrical heating element
JP2020190535A (ja) 変位センサ
KR20180102970A (ko) 부하감지센서
TWM562302U (zh) 導信紗
KR101969358B1 (ko) 어싱원단 및 이의 제조방법
Wang et al. Highly stretchable conductor with elastomeric passivation sheath enabling applications in harsh conditions
KR100944051B1 (ko) 신축 공간부를 구비한 신축성 선재
JP2024001824A (ja) センシング繊維部材
KR20090092194A (ko) 신축 공간부를 구비한 신축성 선재

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161125

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20161125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6592502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250