JP2017508560A - 医療用複合麻酔装置 - Google Patents

医療用複合麻酔装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017508560A
JP2017508560A JP2016559203A JP2016559203A JP2017508560A JP 2017508560 A JP2017508560 A JP 2017508560A JP 2016559203 A JP2016559203 A JP 2016559203A JP 2016559203 A JP2016559203 A JP 2016559203A JP 2017508560 A JP2017508560 A JP 2017508560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anesthetic solution
injection nozzle
needle
injection
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016559203A
Other languages
English (en)
Inventor
ボム キム、ハク
ボム キム、ハク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017508560A publication Critical patent/JP2017508560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/007Syringe-type or piston-type sprayers or atomisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M19/00Local anaesthesia; Hypothermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/42Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for desensitising skin, for protruding skin to facilitate piercing, or for locating point where body is to be pierced
    • A61M5/422Desensitising skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • A61M2202/048Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31578Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod
    • A61M5/31581Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod performed by rotationally moving or pivoting actuator operated by user, e.g. an injection lever or handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3295Multiple needle devices, e.g. a plurality of needles arranged coaxially or in parallel
    • A61M5/3298Needles arranged in parallel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】医療用複合麻酔装置を提供すること。【解決手段】ニードルを介して局所麻酔用麻酔溶液が体内に注入されるようにする注射器に、表面麻酔液の噴射機能が付加されるようにして、ニードル体内に挿入される前に、表面麻酔溶液の噴射を介して当該部位の皮膚組織を麻酔させることにより、麻酔溶液の注入時に発生する疼痛が軽減するようにする。【選択図】図1

Description

本発明は、医療用複合麻酔装置に係り、さらに詳しくは、ニードルを介して局所麻酔用麻酔溶液が体内に注入されるようにする注射器に、表面麻酔溶液の噴射機能が付加されるようにして、ニードルが体内に挿入される前に、表面麻酔溶液の噴射を介して当該部位の皮膚組織を麻酔させるか或いは感覚を鈍化させることにより、麻酔溶液の注入時に発生する疼痛が軽減するようにした医療用複合麻酔装置に関する。
一般に、局所麻酔は、リドカイン(lidocaine)などの麻酔溶液を手術すべき部位に直接注入して手術部位だけを麻酔させる方法である。このような局所麻酔は、目や鼻などの形成外科手術、またはインプラントや抜歯などの歯科施術に使用され、更には皮膚科、整形外科および外科などにも手術や施術目的に応じて広く使用されている。
この際、一回の麻酔溶液注入で局所麻酔が完了するのではなく、手術または施術の部位に応じて多数回にわたって何度もニードルが挿入されなければならず、それだけでなく、該当部位に神経が密集している場合、ニードルを挿入するたびに患者が感じる疼痛が相当であるという問題点があった。
一方、特定の部位の皮膚を麻酔させるか或いは感覚を鈍化させるスプレー方式の局所麻酔剤が公知になっているが、従来の麻酔用注射器とは別に備えなければならず、一時に麻酔が行われるのではないので、その使用過程が煩雑であるという欠点があった。また、従来のスプレー式局所麻酔剤は、その大きさが相当であって、精巧な施術を要する場合には使用に制限があるなどの問題があった。
そこで、本発明は、ニードルを介して局所麻酔用麻酔溶液が体内に注入されるようにする注射器に、表面麻酔液の噴射機能が付加されるようにして、ニードルが体内に挿入される前に、表面麻酔溶液の噴射を介して当該部位の皮膚組織を麻酔させるか或いは感覚を鈍化させることにより、麻酔溶液の注入時に発生する疼痛が軽減するようにした医療用複合麻酔装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、精巧な手術または施術にも使用が容易であり、局所麻酔を必要とする特定の皮膚組織に正確に表面麻酔溶液を噴射することが可能な医療用複合麻酔装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、内部には麻酔溶液の充填されたカートリッジが交換可能に装着され、前方には前記麻酔溶液が供給できるように前記カートリッジに連結されたニードルが備えられ、一側にはその操作に応じて前記ニードルを介した前記麻酔溶液の注入量が制御されるコントローラが備えられる本体と、前記本体の一側に前記ニードルと水平方向に配置され、前方には噴射ノズルが備えられ、後方にはアダプターが備えられ、一側には調節つまみが備えられる締結部材と、前記アダプター側に脱着可能に締結され、内部には表面麻酔液が充填され、前記調節つまみの調節に応じて前記噴射ノズルを介して前記表面麻酔溶液が噴射されるように構成される表面麻酔溶液充填部材と、を含んでなることを特徴とする、医療用複合麻酔装置を提供する。
本発明において、前記本体は手動式注射器状または拳銃状または電子式注射器状に形成され、注射溶液の注入方式は手動式および電子式のいずれかが選択されて使用される。
本発明において、前記噴射ノズルの内部には前方への出し入れが可能な補助噴射ノズルがさらに備えられるが、前記噴射ノズルの側面には溝部が設けられ、前記溝部には前記補助噴射ノズルから延設された調節突起が突出位置するため、前記溝部内における前記調節突起の前後方移動に応じて前記噴射ノズル内からの前記補助噴射ノズルの出し入れが制御される。
上述したような本発明に係る医療用複合麻酔装置は、ニードルを介して局所麻酔用麻酔溶液が体内に注入されるようにする注射器に、表面麻酔液の噴射機能が付加されるようにして、ニードルが体内に挿入される前に、表面麻酔溶液の噴射を介して当該部位の皮膚組織を麻酔させるか或いは感覚を鈍化させることにより、麻酔溶液の注入時に発生する疼痛を軽減させることができるという利点を有する。
本発明の一実施形態に係る医療用複合麻酔装置の斜視図 本発明の一実施形態に係る医療用複合麻酔装置の作動図 図1の変更例を示す作動説明図 本発明の他の実施形態に係る医療用複合麻酔装置の斜視図 図4の変更例を示す作動説明図 本発明の別の実施形態に係る医療用複合麻酔装置の斜視図
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。但し、これらの実施形態は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が発明を容易に実施し得る程度に詳細に説明するためのもので、本発明の技術的思想および範疇を限定するものではない。
図1は本発明の一実施形態に係る医療用複合麻酔装置の斜視図、図2は本発明の一実施形態に係る医療用複合麻酔装置の作動図、図3は図1の変更例を示す作動図、図4は本発明の他の実施形態に係る医療用複合麻酔装置の斜視図、図5は図4の変更例を示す作動図、図6は本発明の別の実施形態に係る医療用複合麻酔装置の斜視図である。
本発明の好適な一実施形態に係る医療用複合麻酔装置は、内部には麻酔溶液の充填されたカートリッジが交換可能に装着され、前方には前記麻酔溶液が供給できるように前記カートリッジに連結されたニードルが備えられ、一側にはその操作に応じて前記ニードルを介した前記麻酔溶液の注入量が制御されるコントローラが備えられる本体と、前記本体の一側に前記ニードルと水平方向に配置されるが、前方に噴射ノズルが備えられ、後方にはアダプターが備えられ、一側には調節つまみが備えられる締結部材と、前記アダプター側に脱着可能に締結され、内部には表面麻酔液が充填され、前記調節つまみの調節に応じて前記噴射ノズルを介して前記表面麻酔溶液が噴射されるように構成される表面麻酔溶液充填部材と、を含んでなる。
以下、図1乃至図6を参照して、本発明の好適な実施形態に係る医療用複合麻酔装置1の構成部材およびその連結関係について詳細に説明する。
ここで、本体100は、麻酔溶液が体内に注入されるようにするとともに、後述の構成部材が作動可能に設置される役割をするものである。このような本体100は、その内部には麻酔溶液(好ましくはリドカインアンプル)の充填されたカートリッジ110が交換可能に装着され、前方には麻酔溶液が供給できるようにカートリッジ110に連結されたニードル120が備えられ、一側にはその操作に応じてニードル120を介した麻酔溶液の注入量が制御されるコントローラ130が備えられる。
前述した本体100は、図1乃至図3に示すように手動式注射器状に形成されてもよく、図4及び図5に示すように拳銃状に形成されてもよく、図6に示すように電子式注射器状に形成されてもよい。また、麻酔溶液の注入は前述したコントローラ130によって制御されるが、このとき、コントローラ130の制御方式は、施術者が直接手でコントローラ130を加圧して注入溶液が体内に注入されるようにする手動式であってもよく、施術者が注入量を設定すると、所定の電動装置によってコントローラ130を加圧して注入溶液が注入されるようにする自動式であってもよい。
このような本体100のコントローラ130の作動方法だけでなく、カートリッジ110およびニードル120の使用方法などは、従来技術による手動式注射器型麻酔装置、拳銃型麻酔装置および電子式注射器型麻酔装置と同様であって従来技術から十分に類推できるので、これ以上の具体的な説明は明細書の簡略化のために省略する。
一方、前述した本体100のニードル120の下側には締結部材200が備えられるが、この締結部材200は、後述する表面麻酔溶液充填部材300が充填ガス噴射可能に締結され、締結された表面麻酔溶液充填部材300から当該部位に向かって表面麻酔溶液が噴射されるようにする役割をするものである。このような締結部材200は、前述したニードル120と水平方向に配置されるが、前方に噴射ノズル210が備えられ、後方にはアダプター220が備えられ、一側には調整つまみ230が備えられる。
前述した噴射ノズル210がニードル120の直下方にニードル120と平行に位置することにより、表面麻酔溶液の噴射後に速やかに麻酔溶液の注入が可能である。また、前述した噴射ノズル210の内部には、前方への出し入れが可能な補助噴射ノズル240がさらに備えられることにより、麻酔が必要な当該部位に近接して位置することができるため、正確に表面麻酔溶液が噴射できる。
このとき、前述した噴射ノズル210の側面には溝部211が設けられ、この溝部211には補助噴射ノズル240から延設された調節突起241が突出位置するため、溝部211内における調整突起241の前後方移動に応じて噴射ノズル210内からの補助噴射ノズル240の出し入れが制御できる。また、前述したアダプター220は、後述する表面麻酔溶液充填部材300が螺合されるもので、この螺合と同時に、内部に充填された表面麻酔溶液が噴射ノズル210の先端を介して外部へ噴射可能な状態に準備される。そして、前述した調節つまみ230は、噴射可能な状態に準備された表面麻酔溶液を噴射するか否かを制御する役割をする。
また、前述したアダプター220は、図2及び図4に示すように、表面麻酔溶液充填部材300が垂直方向に結合されるように位置してもよく、図3及び図5に示すように、表面麻酔溶液充填部材300が水平方向に結合されるように位置してもよい。
このような前述したアダプター220と調節つまみ230を用いた表面麻酔溶液の噴射は、従来技術によるガス噴射および制御方法と同様にして従来技術から十分に類推できるので、これ以上の具体的な説明は明細書の簡略化のために省略する。
一方、前述したアダプター220側には表面麻酔溶液充填部材300が表面麻酔溶液供給可能に締結されるが、この表面麻酔溶液充填部材300は、その内部に、噴射の際に皮膚組織を麻酔させるか或いは感覚を鈍化させることが可能な表面麻酔溶液が充填されるもので、前述した調節つまみ230の調節に応じて噴射ノズル210を介して表面麻酔溶液が噴射されるように構成される。
このような表面麻酔溶液充填部材300は、アダプター220側に螺合方式で締結され、締結部位に供給管部310が突設されており、この供給管部310とアダプター220との結合によって、表面麻酔溶液充填部材300が締結部材200と表面麻酔溶液供給可能に連結される。つまり、前述した供給管部310がアダプター220に結合されると同時に加圧され、内部の表面麻酔溶液が供給可能な状態となり、調節つまみ230によって、表面麻酔溶液を噴射するか否かが決定される。
前述した表面麻酔溶液充填部材300は、充填された表面麻酔溶液が消尽する場合に再度充填して再利用でき、使用される表面麻酔溶液充填部材300の容量は、本体100の大きさに応じて多様に変更できる。また、締結部材200との締結方式も、本発明の好適な一実施形態と同様に螺子方式が採用されてもよく、その他に、様々な締結方式のいずれかが選択されて採用されてもよい。
以上、幾つかの実施形態が例示的に説明されたにも拘らず、本発明は、その趣旨および範疇から外れることなく、他の様々な形態に具体化できるという事実は、当該技術における通常の知識を有する者には自明なことである。よって、上述した実施形態は限定的なものではなく、例示的なものであり、添付された請求の範囲およびその同等範囲内のすべての実施形態も本発明の範囲内に含まれる。
1 医療用複合麻酔装置
100 本体
110 カートリッジ
120 ニードル
130 コントローラ
200 締結部材
210 噴射ノズル
211 溝部
220 アダプター
230 調節つまみ
240 補助噴射ノズル
241 調節突起
300 表面麻酔溶液充填部材
310 供給管部

Claims (3)

  1. 内部には麻酔溶液の充填されたカートリッジ(110)が交換可能に装着され、前方には前記麻酔溶液が供給できるように前記カートリッジ(110)に連結されたニードル(120)が備えられ、一側にはその操作に応じて前記ニードル(120)を介した前記麻酔溶液の注入量が制御されるコントローラ(130)が備えられる本体(100)と、
    前記本体(100)の一側に前記ニードル(120)と水平方向に配置され、前方には噴射ノズル(210)が備えられ、後方にはアダプター(220)が備えられ、一側には調節つまみ(230)が備えられる締結部材(200)と、
    前記アダプター(220)側に脱着可能に締結され、内部には表面麻酔溶液が充填され、前記調節つまみ(230)の調節に応じて前記噴射ノズル(210)を介して前記表面麻酔溶液が噴射されるように構成される表面麻酔溶液充填部材(300)と、を備える
    ことを特徴とする医療用複合麻酔装置。
  2. 前記本体(100)は、手動式注射器状または拳銃状または電子式注射器状に形成され、注射溶液の注入方式は手動式および電子式のいずれかが選択的に使用されるものである
    請求項1に記載の医療用複合麻酔装置。
  3. 前記噴射ノズル(210)の内部には前方への出し入れが可能な補助噴射ノズル(240)が備わり、前記噴射ノズル(210)の側面には溝部(211)が設けられ、前記溝部(211)には前記補助噴射ノズル(240)から延設された調節突起(241)が突出位置するため、前記溝部(211)内における前記調節突起(241)の前後方移動に応じて前記噴射ノズル(210)内からの前記補助噴射ノズル(240)の出し入れが制御される
    請求項1または2に記載の医療用複合麻酔装置。
JP2016559203A 2014-03-28 2014-09-19 医療用複合麻酔装置 Pending JP2017508560A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2014-0002491 2014-03-28
KR2020140002491U KR200473199Y1 (ko) 2014-03-28 2014-03-28 의료용 복합 마취장치
PCT/KR2014/008744 WO2015147392A1 (ko) 2014-03-28 2014-09-19 의료용 복합 마취장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017508560A true JP2017508560A (ja) 2017-03-30

Family

ID=51490290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559203A Pending JP2017508560A (ja) 2014-03-28 2014-09-19 医療用複合麻酔装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170100549A1 (ja)
JP (1) JP2017508560A (ja)
KR (1) KR200473199Y1 (ja)
CN (1) CN105899252A (ja)
WO (1) WO2015147392A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10675417B2 (en) 2006-03-07 2020-06-09 Leibovici, Llc Method and apparatus for applying an anesthetic and bactericide
US9656028B2 (en) 2006-03-07 2017-05-23 Leibovici Llc Method and apparatus for applying an anesthetic and batericide
US10004855B2 (en) 2006-03-07 2018-06-26 Leibovici Llc Method and apparatus for applying an anesthetic and bactericide
CN106999663A (zh) * 2014-08-06 2017-08-01 莱博维奇有限公司 用于施用麻醉剂和杀菌剂的方法和装置
CN106754299B (zh) * 2016-12-28 2023-07-25 昆明医科大学 肿瘤组织接种针
CN112891702B (zh) * 2021-01-28 2021-12-03 徐晓辰 一种妇产科产道麻醉消炎双用装置
CN113144370B (zh) * 2021-04-13 2023-04-07 民勤县人民医院 一种手术局部麻醉用药剂定量注射装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292838U (ja) * 1985-12-02 1987-06-13
JPH07501242A (ja) * 1991-11-20 1995-02-09 イーストランド テクノロジー オーストラリア エルティーディー 非経口的導入器具のための付属装置
US8500678B1 (en) * 2006-03-07 2013-08-06 Jacob Leibovici Method and apparatus for applying an anesthetic

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1436855A (fr) * 1965-03-20 1966-04-29 Seringue comprenant un dispositif à anesthésique destiné à rendre la piqûre indolore
US3605742A (en) * 1970-02-03 1971-09-20 Eugene E Tibbs Painless injection device
SE9704769D0 (sv) * 1997-12-19 1997-12-19 Astra Ab Medical device
KR20040074877A (ko) * 2003-02-19 2004-08-26 이찬 바늘없는 주사기
US8535276B2 (en) * 2008-06-26 2013-09-17 Bellanovus Development Company Llc Syringe-attached topical anesthetic dispenser
US20100211010A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-19 Michael Wycoki Topical anesthetic and antiseptic dispensing device
CN201543046U (zh) * 2009-12-11 2010-08-11 李世超 无痛注射器
KR200456373Y1 (ko) * 2010-08-18 2011-10-27 서용선 보조가압부가 구비된 국소마취용 주사기
KR200467664Y1 (ko) * 2011-08-12 2013-07-04 서민성 보조가압부가 구비된 국소마취용 주사기

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292838U (ja) * 1985-12-02 1987-06-13
JPH07501242A (ja) * 1991-11-20 1995-02-09 イーストランド テクノロジー オーストラリア エルティーディー 非経口的導入器具のための付属装置
US8500678B1 (en) * 2006-03-07 2013-08-06 Jacob Leibovici Method and apparatus for applying an anesthetic

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015147392A1 (ko) 2015-10-01
US20170100549A1 (en) 2017-04-13
CN105899252A (zh) 2016-08-24
KR200473199Y1 (ko) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017508560A (ja) 医療用複合麻酔装置
JP5809345B2 (ja) 電気制御高周波ジェット換気喉頭鏡
KR101397129B1 (ko) 약액 주사장치
CN105705182B (zh) 药物注射装置
NZ593141A (en) Cartridge for auto-injector apparatus including a frame extending beyond the needle tip, the needle tip and hub are proximally displaceable relative to the frame for insertion
WO2006034324A3 (en) Apparatus and method for reducing pain during skin puncturing procedures
HK1077239A1 (en) Improvements in and relating to medicament injection apparatus
CN104470578A (zh) 喷嘴装置和包括该喷嘴装置的微创注射装置
WO2010111611A3 (en) Improvements to apparatus, article and method for reducing pain during skin puncturing procedures
US20200179730A1 (en) Method of reshaping a body part
WO2009091937A3 (en) Ultrasonic syringe
CN106061543A (zh) 药液注入装置
KR100772961B1 (ko) 메조테라피/카복시테라피 시술용 복합기
KR101370430B1 (ko) 치과용 마취액 주입 장치의 앰플 홀더 및 이를 포함한 치과용 마취액 주입 장치
CN105498047A (zh) 一种低压无针注射装置
KR101675333B1 (ko) 이산화탄소를 공급하는 메조건
KR101739898B1 (ko) 비만 및 흉터 겸용 치료용 이산화탄소 가스 주입 장치
KR101289445B1 (ko) 체내 흡수가 가능한 카테터가 구비된 주사바늘 키트
KR200422645Y1 (ko) 비 침습성 연속 약물 주입기
KR101837509B1 (ko) 멀티분사홀을 갖는 분사노즐
CN207445328U (zh) 产后雾化上药装置
CN202605450U (zh) 快速麻醉注射针头
KR20180080732A (ko) 매선 시술용 기구
KR101667957B1 (ko) 이산화탄소를 공급하는 메조바
KR200479125Y1 (ko) 이중 니들형 주사기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180308