JP2017506969A - 経食道心エコー超音波トランスデューサプローブのための触覚フィードバックのシステム及び方法 - Google Patents

経食道心エコー超音波トランスデューサプローブのための触覚フィードバックのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017506969A
JP2017506969A JP2016555318A JP2016555318A JP2017506969A JP 2017506969 A JP2017506969 A JP 2017506969A JP 2016555318 A JP2016555318 A JP 2016555318A JP 2016555318 A JP2016555318 A JP 2016555318A JP 2017506969 A JP2017506969 A JP 2017506969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact force
transducer probe
tee
force
distal tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016555318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017506969A5 (ja
Inventor
マイケル ペジンスキー
マイケル ペジンスキー
カルメン グッドウィン
カルメン グッドウィン
ダニエル トーマス ナヒル
ダニエル トーマス ナヒル
ベンジャミン シー サンチェッタ
ベンジャミン シー サンチェッタ
バンヤン ザン
バンヤン ザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017506969A publication Critical patent/JP2017506969A/ja
Publication of JP2017506969A5 publication Critical patent/JP2017506969A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0883Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4272Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue
    • A61B8/429Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue characterised by determining or monitoring the contact between the transducer and the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/225Measuring circuits therefor
    • G01L1/2262Measuring circuits therefor involving simple electrical bridges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/0028Force sensors associated with force applying means
    • G01L5/0038Force sensors associated with force applying means applying a pushing force
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/16Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force
    • G01L5/161Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance
    • G01L5/1627Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance of strain gauges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/58Testing, adjusting or calibrating the diagnostic device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

システム及び方法は、患者に配置される経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブの遠位端における遠位先端を操作することに関して、触覚フィードバックを提供する。音響イメージングシステムが、TEE超音波トランスデューサプローブに接続され、TEE超音波トランスデューサプローブからの1又は複数の信号に応じて音響画像を生成する。制御装置が、患者に対しTEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を操作するために提供される。接触力検知装置は、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力を検知し、フィードバック機構は、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合に触覚、オーディオ及び/又は視覚フィードバックを提供する。

Description

本発明は、経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブに関し、特に、TEE超音波トランスデューサプローブのオペレータに触覚フィードバックを伝達するシステム及び方法に関する。
超音波システムは、さまざまな状況においてますます用いられるようになっている。例えば、超音波イメージングは、最小侵襲性の外科手術の状況においてますます用いられるようになっている。
特に、経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブは、外科プロシージャの前又は最中にライブの3次元心臓イメージングを提供するために用いられることができる。イメージング能力が、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端において実現され、遠位先端は、超音波を生成し、超音波に応答して生成される超音波エコーを検出するためのコンポーネントを有する。心臓に対する消化管の近さは、消化管を、超音波送信のための最適な管路にする。TEE超音波トランスデューサプローブが食道又は胃の中に位置付けられると、オペレータは、手動制御部を用いてプローブ挿入の深さ及び遠位先端ポジショニングを操作することにより、イメージングのためにTEE超音波トランスデューサプローブの配置を最適化することができる。
TEE超音波トランスデューサプローブを動作させる間、オペレータは、許容できる物理的制限を越えてTEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を不注意に操作し又は関節運動させることがあり、それにより、患者の食道又は胃に外傷又は損傷をもたらす可能性がある。手動制御器は、遠位先端が固有の関節運動の物理的制限に近づくにつれて、調節するのがこわばり又は硬くなることによって、直接的な触覚フィードバックをオペレータに提供することができる。
しかしながら、発明者は、患者に対する食道又は胃の外傷又は損傷を防ぐようにTEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端の接触力が安全限度を越えること防ぐためには、触覚フィードバックのこの洗練されていない形の感受性が状況によっては不適当でありうることが分かった。これは特に、オペレータに対する触覚フィードバックが欠如しているロボット制御されるTEE超音波トランスデューサプローブが開発され展開される場合に当てはまることがある。
従って、特に、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者の間の接触力が患者の食道又は胃の外傷又は損傷を防ぐための安全限度に達する又は越える場合に、オペレータにアドバイスするために、TEE超音波トランスデューサプローブのオペレータに対し、センシティブでありロバストであり応答の早い触覚フィードバックを供給するシステム及び方法を提供することが望ましい。
本発明の1つの見地において、システムは、その遠位端に遠位先端を有する経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブと、TEE超音波トランスデューサプローブに接続され、TEE超音波トランスデューサプローブからの1又は複数の信号に応じて音響画像を生成するように構成される音響イメージングシステムと、患者に対してTEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を操作する制御装置と、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力を検知する接触力検知装置と、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合に、触覚、オーディオ及び視覚フィードバックの少なくとも1つを提供するフィードバック機構と、を有する。
ある実施形態において、制御装置は、少なくとも1つの制御機構を有し、フィードバック機構は、制御機構を通じて触覚フィードバックを提供する。
ある実施形態において、触覚フィードバックは、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合に少なくとも1方向における制御機構の更なる移動に対する抵抗を増大させることを含む。
ある実施形態において、触覚フィードバックは、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合に、制御機構による、少なくとも1方向におけるTEE超音波トランスデューサプローブの阻止される関節運動を含む。
ある実施形態において、フィードバック機構は、接触力が閾値力を越えることを示す少なくとも1つの光生成素子による視覚標示と、接触力が閾値力を越えることを示す可聴音とのうち少なくとも1つを提供するユーザインタフェースを有する。
ある実施形態において、接触力検知装置は、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位端に配置される複数の力感受性抵抗器を有し、力感受性抵抗器の少なくとも1つの抵抗は、接触力の関数である。
これらの実施形態の変形例において、システムは更に、力感受性抵抗器の少なくとも1つに接続されるとともに接触力の関数である出力信号を生成するように構成される処理装置を有する。
これらの実施形態のある変形例において、処理装置は、力感受性抵抗器の少なくとも1つに接続されるホイートストンブリッジと、ホイートストンブリッジの出力に接続される増幅器とを有する。
ある実施形態において、制御装置は、少なくとも1つの制御機構と、制御機構が遠位先端を操作することができるように、制御機構と遠位先端との間に接続される少なくとも1つの関節運動ケーブルとを有し、接触力検知装置が、関節運動ケーブルと制御機構との間のトルクを検知し、それに応じて、接触力の関数である出力信号を生成するように構成されるトルクセンサを有する。
これらの実施形態のある変形例において、制御機構はギア装置を有し、トルクセンサが、ギア装置に少なくとも1つのトルク測定ギアを有する。
ある実施形態において、システムは、接触力が閾値力を越えない場合に、接触力と閾値力との間の関係を示すように構成されるユーザインタフェースを有する。
本発明の別の見地において、方法は、患者に対して経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブの遠位端において遠位先端を操作すること、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力を検知すること、及び接触力が閾値を越えるときを示すフィードバック信号を提供することを有する。
ある実施形態において、フィードバック信号は、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を操作するために使用される制御機構によって、少なくとも1方向の更なる移動に対する増大される抵抗を生じさせる。
ある実施形態において、フィードバック信号は、接触力が閾値を越える場合に可聴アラート及び視覚アラートの一方をトリガする。
ある実施形態において、フィードバック信号は更に、接触力が閾値力を越えない場合に接触力と閾値力との間の関係を示す。
ある実施形態において、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力を検知することは、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位端に配置された複数の力感受性抵抗器を通じて接触力を検知することを含む。
これらの実施形態のある変形例において、処理装置は、力感受性抵抗器の少なくとも1つに接続され、力感受性抵抗器の抵抗の関数である出力信号を生成し、かかる抵抗の関数は、接触力の関数である。
ある実施形態において、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力を検知することは、ギア装置と少なくとも1つの関節ケーブルとの間のトルクを検知することを含み、かかる関節運動ケーブルは、ギア装置が患者に対し遠位先端を操作することができるように、ギア装置と遠位先端のとの間に接続される。
これらの実施形態のある変形例において、トルクは、ギア装置における少なくとも1つのトルク測定ギアによって検知される。
ある実施形態において、方法は更に、接触力が閾値を更に越えることになるTEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端の更なる関節運動を阻止することを含む。
経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブを有する音響イメージングシステムの1つの例示の実施形態を示す図。 TEEプローブ及び関連する制御装置の1つの例示の実施形態を示す図。 TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を操作するための4つの自由度を示す図。 TEE超音波トランスデューサプローブと患者との間の接触力が閾値を越えるときを示すためにTEE超音波トランスデューサプローブのオペレータに触覚フィードバックを提供するプロセスの1つの例示の実施形態を示す。 その遠位端に配置された複数の力感受性抵抗器を有するTEE超音波トランスデューサプローブの1つの例示の実施形態の一部を示す図。 力感受性抵抗器の例示の実施形態について接触力対抵抗をプロットした図。 接触力センサによって検知される接触力の関数である出力信号を生成するプロセッサの一実施形態の一部を示す図。 接触力センサによって検知される接触力の関数である出力信号を生成するプロセッサの一実施形態の一部を示す図。 TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を操作するためのトルク測定ギア機構の1つの例示の実施形態を示す図。 トルク測定ギアの1つの例実施形態を例示する。
本発明は、本発明の好適な実施形態が示されている添付の図面を参照してより詳しく記述される。しかしながら、本発明は、さまざまな異なる形態で具体化されることができ、ここに示される実施形態に制限されるものとして解釈されるべきでない。むしろ、これらの実施形態は、本発明の例を示すものとして提供される。
図1は、音響イメージングシステム110及び関連する経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブ120を有するシステム100の1つの例示の実施形態を示す。音響イメージングシステムは、例えば静脈内で実施される最小侵襲性の外科手術のような外科手術の前又は最中に用いられることができる3次元心臓イメージングのような超音波イメージングを提供するために、TEE超音波トランスデューサプローブ120とインタフェースする任意の適切なシステムでありうる。TEE超音波トランスデューサプローブ120は、その遠位端の遠位先端に配置される、例えば1又は2次元音響トランスデューサアレイのような音響トランスデューサを有し、音響トランスデューサは、患者の食道又は胃の中に位置付けられることができる。TEE超音波トランスデューサプローブ120は、関心領域に超音波を送信するために、電子的にステアリングされるマイクロビームフォーミング技術を利用することができる。
制御装置130を通じて、オペレータは、TEE超音波トランスデューサプローブ120により生成されるイメージングを最適化するように遠位先端を手動で操作することができる。
ある実施形態において、制御装置130は、オペレータが1又は複数のケーブルを通じてTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端を操作することを可能にする1又は複数の制御ノブを有するハンドルを有することができ、ケーブルは、挿入管を通り、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端から制御ノブまで接続される。ケーブルは、ハンドルの外側に取り付けられる制御ノブを回転させてTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端を操作することによって、操作されることができる。
ある実施形態において、制御装置130は、遠位先端の4方向(2平面)の関節運動及び患者に対する先端の改善された接触を与えることができる。
図2は、図1のTEEプローブ120及び制御装置130にそれぞれ対応しうるTEE超音波トランスデューサプローブ220及び関連する制御装置230の1つの例示の実施形態を示す。TEE超音波トランスデューサプローブ220は、その遠位端に配置される遠位先端222を有し、その近位端において制御装置230に接続される。制御装置230は、プローブハンドル232及び1又は複数の制御機構(例えばノブ)234を有する。ある実施形態において、プローブハンドル232の中に、ラック及びピニオンシステムが、その遠位先端222の関節運動を駆動するために、TEE超音波トランスデューサプローブ220のシース内に配置された1つの関節運動ケーブル(プルケーブルとも呼ばれる)に取り付けられることができる。制御ノブ234は、ユーザが制御ノブ234を操作することによって遠位先端222を操作し又は関節運動することを可能にするように、このラック及びピニオンシステムに関連付けられることができる。
図3は、制御装置230によって提供されることができる、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端を操作するための4つの自由度−前後(surge)302、回転(roll)304、上下(heave)306及び左右(sway)308−を示す。
上述したように、場合によって、オペレータは、許容できる物理的制限を越えてTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端を不注意に操作することがあり、それにより、患者の食道又は胃に外傷又は損傷をもたらす可能性がある。
従って、システム100は、患者に配置されるTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位端における遠位先端を操作することに関して、オペレータに触覚フィードバックを提供する。このために、システム100は、処理装置150、ユーザインタフェース140、及びTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端と患者との間の接触力に応答する少なくとも1つの接触力応答装置又は手段を有する。ある実施形態において、システム100は、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端に配置される1又は複数の接触力センサ、及び/又は制御装置130に関連付けられる1又は複数の接触力センサを有し、接触力センサは、TEE超音波トランスデューサプローブ120の近位端に配置されることができる。このような接触力応答装置又は手段の例示の実施形態は、以下に更に詳しく記述される。
図1の破線は、ある実施形態において、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端に設けられる1又は複数の接触力センサが、処理装置150と通信し、他の実施形態において、制御装置130に関連付けられて提供される1又は複数の接触力センサが、処理装置150と通信することを示している。ある実施形態において、1又は複数の接触力センサは、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端に設けられるとともに制御装置130に関連付けられることができ、これらの接触力センサの各々は、処理装置150と通信する。
処理装置150は、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端に提供され及び/又は制御装置130に関連付けられる1又は複数の接触力センサから、患者と超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端との間の接触力に応じた出力信号を生成する。
ある実施形態において、処理装置150は、比較器を有することができ、比較器は、患者とTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端との間の接触力に応じた出力信号を、閾値と比較し、患者とTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端との間の接触力が閾値を越えるときを示すフィードバック信号を生成する。ある実施形態において、閾値は、患者の食道又は胃の外傷又は損傷の予防を確実にするためにTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端によって患者に印加されるべきである最大安全接触力を表現することができる。ある実施形態において、閾値は、TEE超音波トランスデューサプローブ120及び/又はシステム100に関する較正プロシージャの間に決定されることができ、それはその部位で実施されることができる。
ある実施形態において、フィードバック信号は更に、接触力が閾値力を越えない場合に接触力と閾値力との間で関係を示すことができる。例えば、ある実施形態において、フィードバック信号は、接触力が閾値力を越えない場合に接触力の相対レベル(例えば閾値力のパーセンテージ)を示すことができ、それにより、閾値接触力が到達されそうか否かをオペレータが評価し判断することを可能にするように、フィードバックがオペレータに提供されることができる。
ある実施形態において、処理装置150は、マイクロプロセッサ、メモリ、及びアナログ−デジタル変換器のような付加の回路を有することができ、これらは、システム100の1又は複数の接触力センサから得られる情報を利用してフィードバック信号を生成するために、用いられることができる。例えば、ある実施形態において、システム100の1又は複数の接触力センサから導き出される1又は複数のアナログ信号は、デジタル信号に変換され、マイクロプロセッサに供給されることができ、メモリに記憶されることができる例えば最大閾値を含む接触力レベルに関する1又は複数の較正された値と比較される。
ある実施形態において、このような値は、システム100及び/又はTEE超音波トランスデューサプローブ120のための較正プロシージャの間に得られることができる。
ある実施形態において、処理装置150からのフィードバック信号は、遠位先端と患者との間の接触力が閾値を越える場合にTEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端の更なる関節運動を阻止し又は防ぐために、制御装置130に提供されることができる。その場合、制御装置130は、触覚フィードバックをユーザ又はオペレータに供給することができ、これは、ユーザが受け取ることができるフィードバックに似ている。例えば、ある実施形態では、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合、処理装置150からのフィードバック信号は、制御装置130のサーボモータに、1又は複数の方向における1又は複数の制御機構の更なる移動に対してオペレータが経験する抵抗を増大させるように、提供されることができる。ある実施形態において、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合、処理装置150からのフィードバック信号は、制御装置130に、1又は複数の方向における1又は複数の制御機構の更なる移動を阻止又は防止させることができる。
ある実施形態において、処理装置150からのフィードバック信号は、接触力が過剰であると考えられ、オペレータによって低減されるべきであるときをオペレータに警告するためにユーザインタフェース140に供給されることができる。ある実施形態において、ユーザインタフェース140は、接触力が閾値力を越えない場合に接触力の相対レベルを示すことができ、それにより、オペレータは、閾値接触力が到達されそうか否かを評価し判断することができる。
ある実施形態において、ユーザインタフェース140は、LED142のような1又は複数の照明装置を有することができ、照明装置は、接触力が閾値を越える場合に可視フィードバックをシステム100のオペレータに提供するために、照明され又は点滅する。ある実施形態において、ユーザインタフェースは、異なる色に着色された複数のLEDを有することができ、接触力が閾値を越えるとき、照明されるLEDの色が変わる(例えば、1又は複数の緑色LEDを照明することから1又は複数の赤色LEDを照明することに変わる)。ある実施形態において、ユーザインタフェース140は、複数のLED(例えば5個)を有することができ、照明されるLEDの数は、TEE超音波トランスデューサプローブ120と患者との間の相対接触力に対応する。例えば、接触力が低い場合、ゼロ又は1のLEDが照明されることができ、他方、接触力が閾値を越える場合、LEDの全てが照明されることができる。
ある実施形態において、ユーザインタフェース140は、LCDディスプレイのような表示装置144を有することができる。その場合、ある実施形態において、例えば警告テキストメッセージ(例えば「プローブによって適用される力の量を低減してください」)又はアイコンのような、過剰な接触力の視覚的警告が、LCDディスプレイに供給されることができる。このような視覚的警告は、適当な色を使用して(例えば赤で)表示されることができ、及び/又はオペレータにとってそれらをより目立つようにするためにディスプレイ上で点滅することができる。
ある実施形態において、ユーザインタフェース140は更に、音響イメージングシステム110からの音響画像用の表示装置に組み込まれることができる。その場合、過剰な接触力の視覚的警告は、音響画像を表示するのと同じ表示装置に提供されることができる。
ある実施形態において、ユーザインタフェース140は、システム100のオペレータに可聴フィードバックを提供するために、ベル、ブザー又はスピーカのようなサウンド生成装置146を有することができる。その場合、TEE超音波トランスデューサプローブ120と患者との間の接触力が閾値を越えるときはいつも、可聴のアラートが提供されることができる。ある実施形態において、TEE超音波トランスデューサプローブ120と患者との間の相対接触力を示す可聴のフィードバック信号が生成されることができる。例えば、可聴信号のボリューム及び/又はピッチは、接触力が増大するにつれて増大されることができる。ある実施形態において、上述の可聴フィードバック装置の1又は複数、及び可視フィードバック装置の1又は複数が一緒に使用されることができ、又はユーザ選択可能でありうる。ユーザインタフェース140を通じたオペレータに対するフィードバックのさまざまな他の形態が企図される。
フィードバックの上述の形態の一部又は全部が、システム100及びTEE超音波トランスデューサプローブ120のさまざまな実施形態において提供されることができる。
図4は、TEE超音波トランスデューサプローブ120と患者との間の接触力が閾値を越える場合にオペレータにフィードバックを提供するプロセス400の1つの例示の実施形態を示す。
プロセスは、処理410で始まる。
処理420において、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端を操作するためのオペレータの入力が受け取られるか否かが判定される。
処理420において、オペレータの入力が受け取られていないと判定される場合、ステータスが維持され、オペレータに提供されている現在の接触力レベルを示す現在フィードバックは、不変のままであり、動作430において、オペレータに提供されることが続けられる。
「現在フィードバック」は、アクティブな信号を含まなくてもよく、例えば、現在フィードバックは、現在接触力が閾値より小さい場合にアラームがオフにされる等であってもよいことが理解されるべきである。その場合、例えば、警告ブザー又はLEDは、オフにされることができる等である。
処理420において、オペレータの入力が受け取られると判定される場合、システム100の1又は複数の接触力センサが、処理440においてチェックされる。
処理450において、オペレータの入力によって接触力圧力が接触力閾値を越えることになるか否かが、接触センサから判定される。上述したように、閾値は、TEE超音波トランスデューサプローブ120及び/又はシステム100のための較正プロシージャの間に決定されることができ、これは、その部位で実施されることができる。
処理450において、オペレータの入力によって接触力圧力が閾値を越えることになると判定される場合、次に処理430において、上述したように、閾値接触力を越えることを示すフィードバックがユーザに供給される。プロセスは、処理420に戻る。
処理450において、オペレータの入力によって接触力圧力が閾値を越えることにならないと判定される場合、処理460において、モータ又は他の駆動手段が、前の処理420においてユーザ入力によって示されるように、TEE超音波トランスデューサプローブ120の遠位先端を操作するためにアクティブにされる。プロセスは、処理420に戻る。
上述のプロセスの多くの変更例が当然ながら可能である。
接触力センサの例示の実施形態が以下に記述される。
図5は、その遠位端に配置される複数の力感受性抵抗器510及び超音波トランスデューサ520を有するTEE超音波トランスデューサプローブ500の1つの例示の実施形態の一部を示す。TEE超音波トランスデューサプローブ500は、システム300のTEE超音波トランスデューサプローブ120の一実施形態でありうる。
TEE超音波トランスデューサプローブ500において、力感受性抵抗器510は、TEE超音波トランスデューサプローブ500の遠位先端と患者との間の接触力を直接測定することができる。有利には、力感受性抵抗器510は、患者接触を経験する見込みが最も高いと考えられる遠位先端のロケーションに配置される。図5は、4つの力感受性抵抗器510を有する実施形態を示しているが、原則として、任意の数の力感受性抵抗器510が含まれることができる。より多くの力感受性抵抗器510が配置される場合、遠位先端の任意の部分の過剰な接触力を検出する見込みが増大されることができるが、これは、増大されるシステムの複雑さの代償として得られる。
力感受性抵抗器510の各々の抵抗は、それが経験する接触力の結果として、パッドに対する変形又はひずみに応じて変化する。ある実施形態において、力感受性抵抗器510は、それらに及ぼされる力に基づいてそれらの抵抗を変えるために、特別な設計を利用することができる。この設計は、空気の小さい間隙を層間に有してサンドイッチされる離間された3層を組み込むことができる。その場合、力が、2つの外側の層のいずれかに印加されるとき、外側の層が、内側の層と接触し、それにより、抵抗を低下させる。抵抗のこの低下は、力感受性抵抗器510に及ぼされている力に相関付けられる。印加される力がない場合、力感受性抵抗器510は、ほぼ無限の抵抗を有することができる。
図6は、力感受性抵抗器の例示の実施形態に関する接触力対抵抗をプロットする。
図6の例示の実施形態において、力感受性抵抗器510の抵抗は、力の値の広いレンジにわたってほぼ直線的に変化することが分かる。ある実施形態において、この線形のレンジにわたって力感受性抵抗器510を動作させることが有利でありえ、又は特に、閾値接触力値が力感受性抵抗器510のこの線形のレンジの範囲内にある力感受性抵抗器510を提供することが有利でありうる。
各々の力感受性抵抗器510の抵抗値は、TEE超音波トランスデューサプローブ500の遠位先端と患者との間の接触力が閾値を越えるか否か判定するために、及び/又はある実施形態において、TEE超音波トランスデューサプローブ500の遠位先端と患者との間の相対接触力を(例えば閾値のパーセンテージとして)決定するために、検出されるべきである。
図7A及び図7Bは、力感受性抵抗器510のような接触力センサによって検知される接触力の関数である出力信号を生成するプロセッサの一実施形態の部分を示す。
図7Aは、例えば力感受性抵抗器510のような接触力センサの抵抗の関数である信号を生成するために使用されるホイートストンブリッジ710を示す。図7Aにおいて、力感受性抵抗器510は、DC電圧源に電気的に接続され、ホイートストンブリッジ710の中で作動される。力感受性抵抗器510の変形の際、抵抗の変化が回路内で検出される。力感受性抵抗器510の電気抵抗が接触力によって直線的に変わる場合(上述の図6を参照)、ホイートストンブリッジ710から結果として得られる信号の大きさが、増幅され、触覚力測定に容易に相関付けられることができる。図7Bは、このような増幅器720の一実施形態を示す。
ある実施形態において、増幅器720は、出力信号725を生成し、出力信号は、遠位先端TEE超音波トランスデューサプローブ500の最大安全接触圧力に対応する閾値電圧と比較されることができる。閾値電圧は、TEE超音波トランスデューサプローブ220、500又はシステム100に関する較正プロシージャを通じて決定されることができる。増幅器720は、閾値電圧との比較のために適切なレンジ内で出力信号を配置するように調整されることができるゲイン制御を有する。
ある実施形態において、出力信号725は、比較器によって閾値電圧と比較されることができる。ある実施形態において、出力信号725はアナログ−デジタル変換器を通じてデジタル値に変換されることができ、デジタル値は、マイクロプロセッサによって閾値電圧と比較されることができる。他の構成が企図される。
図8は、例えばTEE超音波トランスデューサプローブ120のようなTEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端を操作するためのトルク測定ギア機構800の1つの例示の実施形態を示す。この装置において、1又は複数のサーボモータ802が、関連するトルク測定ギア810を作動させるために用いられることができる。トルク測定ギア機構800は、ユーザ又はオペレータが制御ノブとして用いるために提供されることができ、又はより人間工学的観点で親しみやすい制御ノブ構造が、ユーザが制御機構を動作することを可能にするように、トルク測定ギア機構800に提供されることができる。
図9は、トルク測定ギア810の1つの例示の実施形態を示す。トルク測定ギア810は、内側リング902、外側リング904及び複数のスポーク906を有する。ひずみゲージ910が、スポーク906の1又は複数に設けられる。ひずみゲージ910の1つの一般的なタイプは、金属フォイルパターンを支持する絶縁可撓性バッキングを有する。ゲージは、適切な接着剤によって対象に取り付けられる。トルク測定ギア810が変形されるとき、フォイルが変形され、それにより、その電気抵抗を変化させる。この抵抗変化は、ホイートストンブリッジ(図6Aを参照)を使用して測定されることができ、ゲージ係数として知られる量によりひずみに関連付けられる。
上述したように、ある実施形態において、プローブハンドル内に、ラック及びピニオンシステムが、遠位先端の関節運動を駆動するためにプルケーブル又は関節運動ケーブルに取り付けられることができる。関節運動の物理的制限に近づくとき、ベンディングネック内のこれらのケーブルを囲む圧縮シースが、ケーブル間に引っ張り及び摩擦を生じさせるように大きく収縮することができる。ハンドル上の制御ノブは、回転させるのがますます困難になりうる。トルク測定ギア機構800の1又は複数のトルク測定ギア810の1又は複数のスポーク906は、ハンドルのプルケーブルから伝達されるひずみを経験することができる。トルク測定ギア810上に戦略的に配置されるひずみゲージ910は、上述したように、TEE超音波トランスデューサプローブの遠位先端と患者との間の接触力に関連するフィードバックのために、この機械的変形を電気信号に変換するために使用されることができる。
ある実施形態において、関節運動又はプルケーブルによって生成される摩擦力は、システムの使用中に、オープンループフィードバックプロセスを通じて取得され、記憶され、特徴付けられることができる。このデータは、真の触覚力測定を決定するために、ひずみゲージ910によって生成される信号から減算されることができる。図7A及び図7Bに示されるものと同様の検出回路が、TEE超音波トランスデューサプローブ120と患者との間で接触力が閾値を越える場合にオペレータに警告するためのフィードバック信号を生成するために、ひずみゲージ910と共に用いられることができる。
好適な実施形態がここに詳しく開示されているが、本発明の概念及び範囲内にある多くの変更例が可能である。このような変更例は、本願の明細書、図面及び請求項の検討の後に当業者に明らかになる。従って、本発明は、添付の請求項の範囲内であること以外に制限されない。

Claims (20)

  1. その遠位端に遠位先端を有する経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブと、
    前記TEE超音波トランスデューサプローブに接続され、前記TEE超音波トランスデューサプローブからの1又は複数の信号に応じて音響画像を生成する音響イメージングシステムと、
    患者に対し前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端を操作する制御装置と、
    前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間の接触力を検知する接触力検知装置と、
    前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合に、触覚、オーディオ及び視覚フィードバックのうち少なくとも1つを提供するフィードバック機構と、
    を有するシステム。
  2. 前記制御装置が、少なくとも1つの制御機構を有し、前記フィードバック機構が、前記制御機構を通じて触覚フィードバックを提供する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記触覚フィードバックは、前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間の接触力が閾値力を越える場合に少なくとも1方向において前記制御機構の更なる移動に対する抵抗を増大させることを含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記触覚フィードバックは、前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間で接触力が閾値力を越える場合に、前記制御機構を通じて少なくとも1方向における前記TEE超音波トランスデューサプローブの阻止される関節運動を含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記フィードバック機構が、前記接触力が閾値力を越えることを示す少なくとも1つの光生成素子による視覚標示と、前記接触力が閾値力を越えることを示す可聴音と、の少なくとも一方を提供するユーザインタフェースを有する、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記接触力検知装置が、前記TEE超音波トランスデューサプローブの遠位端に配された複数の力感受性抵抗器を有し、前記力感受性抵抗器の少なくとも1つの抵抗が、前記接触力の関数である、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記力感受性抵抗器の少なくとも1つに接続され、前記接触力の関数である出力信号を生成する処理装置を更に有する、請求項4に記載のシステム。
  8. 前記処理装置が、
    前記力感受性抵抗器の少なくとも1つに接続されるホイートストンブリッジと、
    前記ホイートストンブリッジの出力に接続され、前記出力信号を生成する増幅器と、
    を有する、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記制御装置が、
    少なくとも1つの制御機構と、
    前記制御機構が前記遠位先端を操作することができるように、前記制御機構と前記遠位先端との間に接続される少なくとも1つの関節運動ケーブルと、
    を有し、前記接触力検知装置が、前記関節運動ケーブルと前記制御機構との間のトルクを検知し、検知されるトルクに応じて前記接触力の関数である出力信号を生成するトルクセンサを有する、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記制御機構がギア装置を有し、前記トルクセンサが、前記ギア装置に少なくとも1つのトルク測定ギアを有する、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記システムは、前記接触力が閾値力を越えない場合に前記接触力と閾値力との間の関係を示すユーザインタフェースを有する、請求項1に記載のシステム。
  12. 患者に対し経食道心エコー(TEE)超音波トランスデューサプローブの遠位端における遠位先端を操作するステップと、
    前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間の接触力を検知するステップと、
    前記接触力が閾値を越える場合にフィードバック信号を供給するステップと、
    を有する方法。
  13. 前記フィードバック信号は、前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端を操作するために使用される制御機構により、少なくとも1方向における更なる移動に対し増大される抵抗をもたらす、請求項12に記載の方法。
  14. 前記フィードバック信号は、前記接触力が閾値を越える場合に可聴アラート及び視覚アラートの一方をトリガする、請求項12に記載の方法。
  15. 前記フィードバック信号は更に、前記接触力が閾値力を越えない場合に前記接触力と前記閾値力との間の関係を示す、請求項12に記載の方法。
  16. 前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間の接触力を検知する前記ステップが、前記TEE超音波トランスデューサプローブの遠位端に配された複数の力感受性抵抗器を通じて前記接触力を検知することを含む、請求項12に記載の方法。
  17. 処理装置が、前記力感受性抵抗器の少なくとも1つに接続され、前記力感受性抵抗器の抵抗の関数である出力信号を生成し、前記出力信号は、前記接触力の関数である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端と患者との間の接触力を検知する前記ステップが、ギア装置が前記遠位先端を操作することができるように該ギア装置と前記遠位先端との間に接続される少なくとも1つの関節運動ケーブルと、該ギア装置との間のトルクを検知することを含む、請求項12に記載の方法。
  19. 前記トルクは、前記ギア装置における少なくとも1つのトルク測定ギアによって検知される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記接触力が閾値を更に越えることになる前記TEE超音波トランスデューサプローブの前記遠位先端の更なる関節運動を阻止するステップを更に有する、請求項12に記載の方法。
JP2016555318A 2014-03-12 2015-03-02 経食道心エコー超音波トランスデューサプローブのための触覚フィードバックのシステム及び方法 Pending JP2017506969A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461951717P 2014-03-12 2014-03-12
US61/951,717 2014-03-12
PCT/IB2015/051507 WO2015136402A1 (en) 2014-03-12 2015-03-02 System and method of haptic feedback for transesophageal echocardiogram ultrasound transducer probe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017506969A true JP2017506969A (ja) 2017-03-16
JP2017506969A5 JP2017506969A5 (ja) 2018-04-12

Family

ID=52630448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555318A Pending JP2017506969A (ja) 2014-03-12 2015-03-02 経食道心エコー超音波トランスデューサプローブのための触覚フィードバックのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170007202A1 (ja)
EP (1) EP3116406A1 (ja)
JP (1) JP2017506969A (ja)
CN (1) CN106102592B (ja)
RU (1) RU2016139689A (ja)
WO (1) WO2015136402A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019501728A (ja) * 2016-01-15 2019-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 融合画像ガイダンスシステムの注釈を使用した臨床ビューに対する自動化されたプローブステアリング

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10674997B2 (en) * 2015-08-10 2020-06-09 Shaohua Hu Ultrasonic tracking probe and the method
KR20180034117A (ko) * 2016-09-27 2018-04-04 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단 장치 및 초음파 진단 장치의 작동 방법
CN109288540A (zh) * 2017-07-24 2019-02-01 云南师范大学 一种具有触觉反馈的远程超声诊断系统
CN108992086A (zh) * 2017-10-20 2018-12-14 深圳华大智造科技有限公司 超声检测装置、台车及超声系统
US20210030394A1 (en) * 2018-02-08 2021-02-04 Koninklijke Philips N.V. Devices, systems, and methods for transesophageal echocardiography
EP3669787A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-24 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound transducer unit with friction guiding function
WO2021116051A1 (en) * 2019-12-12 2021-06-17 Koninklijke Philips N.V. Hybrid robotic-image plane control of a tee probe
WO2021115905A1 (en) * 2019-12-12 2021-06-17 Koninklijke Philips N.V. Intuitive control interface for a robotic tee probe using a hybrid imaging-elastography controller
US20230120013A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-20 Canon Medical Systems Corporation Ultrasonic diagnostic apparatus, information-processing method, and storage medium
EP4248877A1 (en) * 2022-03-23 2023-09-27 Koninklijke Philips N.V. Transesophageal transducer to increase patient safety
WO2023209093A1 (de) * 2022-04-27 2023-11-02 Medtecton Gmbh Ultraschall-stabsonde

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06142114A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Olympus Optical Co Ltd 体腔内処置装置
JP2006102152A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 触覚センサ及び触覚センサ装置
JP2008183097A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Aloka Co Ltd 経食道プローブ及びそれを備えた超音波診断装置
JP2008220530A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Aloka Co Ltd 体腔内プローブ
JP2010187936A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Fujifilm Corp 内視鏡
JP2012513813A (ja) * 2008-12-29 2012-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ リモートコントロールを備えた超音波撮像システム及びその動作方法
US20120172731A1 (en) * 2009-09-15 2012-07-05 St. Jude Medical Systems Ab Rapid exchange guide unit
WO2012153703A1 (ja) * 2011-05-09 2012-11-15 国立大学法人鳥取大学 圧力センサー、内視鏡スコープ、内視鏡裝置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4419900A (en) * 1999-05-20 2000-12-12 Electrotextiles Company Limited Detecting mechanical interactions
GB0407366D0 (en) * 2004-03-31 2004-05-05 Koninkl Philips Electronics Nv Textile form touch sensor
JP4465535B2 (ja) * 2004-06-09 2010-05-19 株式会社日立メディコ 弾性画像表示方法及び超音波診断装置
US7839780B2 (en) * 2006-03-30 2010-11-23 Telcordia Technologies, Inc. Dynamic traffic rearrangement to enforce policy changes in MPLS networks
US8048063B2 (en) * 2006-06-09 2011-11-01 Endosense Sa Catheter having tri-axial force sensor
JP2008229267A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Aloka Co Ltd 超音波診断装置及び体腔内プローブ
US8142363B1 (en) * 2007-07-11 2012-03-27 Pacesetter, Inc. Cardiac rhythm management lead with omni-directional pressure sensing
US8535308B2 (en) * 2007-10-08 2013-09-17 Biosense Webster (Israel), Ltd. High-sensitivity pressure-sensing probe
US8864757B2 (en) * 2008-12-31 2014-10-21 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for measuring force and torque applied to a catheter electrode tip
US8753278B2 (en) * 2010-09-30 2014-06-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Pressure control in medical diagnostic ultrasound imaging
US8532738B2 (en) * 2010-11-04 2013-09-10 Biosense Webster (Israel), Ltd. Visualization of catheter-tissue contact by map distortion
EP2750609B1 (en) * 2011-12-08 2016-02-03 Koninklijke Philips N.V. An examination system with multiple ultrasound transducers
US9158383B2 (en) * 2012-03-02 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Force concentrator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06142114A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Olympus Optical Co Ltd 体腔内処置装置
JP2006102152A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 触覚センサ及び触覚センサ装置
JP2008183097A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Aloka Co Ltd 経食道プローブ及びそれを備えた超音波診断装置
JP2008220530A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Aloka Co Ltd 体腔内プローブ
JP2012513813A (ja) * 2008-12-29 2012-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ リモートコントロールを備えた超音波撮像システム及びその動作方法
JP2010187936A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Fujifilm Corp 内視鏡
US20120172731A1 (en) * 2009-09-15 2012-07-05 St. Jude Medical Systems Ab Rapid exchange guide unit
WO2012153703A1 (ja) * 2011-05-09 2012-11-15 国立大学法人鳥取大学 圧力センサー、内視鏡スコープ、内視鏡裝置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019501728A (ja) * 2016-01-15 2019-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 融合画像ガイダンスシステムの注釈を使用した臨床ビューに対する自動化されたプローブステアリング

Also Published As

Publication number Publication date
RU2016139689A3 (ja) 2018-10-15
EP3116406A1 (en) 2017-01-18
CN106102592B (zh) 2021-01-22
US20170007202A1 (en) 2017-01-12
WO2015136402A1 (en) 2015-09-17
CN106102592A (zh) 2016-11-09
RU2016139689A (ru) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017506969A (ja) 経食道心エコー超音波トランスデューサプローブのための触覚フィードバックのシステム及び方法
JP6980065B2 (ja) ロボット外科用システムトルク変換検知
US5351677A (en) Medical system having object information reproduction means for palpation
JP2017506969A5 (ja)
US9724166B2 (en) Medical device navigation system
EP2135635B1 (en) Linear object driving device
US20070074584A1 (en) Gentle touch surgical instrument and method of using same
JP6931420B2 (ja) 手術ロボットシステム
WO2015118773A1 (ja) 挿入装置
JP2011131059A (ja) 感圧性カテーテルの校正システム
JP3872210B2 (ja) カテーテル操作シミュレータ及びそれを用いたシミュレーション方法
ES2742189T3 (es) Indicación de enredo del catéter
JPH06154154A (ja) 管路内挿入装置
US20190076092A1 (en) Advanced control features for steering devices for intravascular devices and associated systems and methods
KR101031501B1 (ko) 초음파 진단장치의 프로브 접속확인장치
JP2011019550A (ja) 内視鏡装置及び内視鏡システム並びに内視鏡装置の制御方法
Vajpeyi et al. A Novel, Flexible, Full-Length, Pressure-Sensing Sleeve for Colonoscopes
JP2021512758A (ja) リング色インジケータを備えるカテーテルハンドル
JP3312904B2 (ja) 診断システム
JP6675678B2 (ja) 鉗子器具および圧力センサ
WO2017170777A1 (ja) 内視鏡形状把握システム
JP7267754B2 (ja) 生体情報モニタおよび生体情報測定システム
JP7538216B2 (ja) 画像取得用医療デバイス及び医療システム
JPH0352739B2 (ja)
JP2002010970A (ja) 診断システム用入出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191220

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200203

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200204

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200221

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200227

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200402

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200721

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20200818

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20200818