JP2017506403A - タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体 - Google Patents

タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017506403A
JP2017506403A JP2016568104A JP2016568104A JP2017506403A JP 2017506403 A JP2017506403 A JP 2017506403A JP 2016568104 A JP2016568104 A JP 2016568104A JP 2016568104 A JP2016568104 A JP 2016568104A JP 2017506403 A JP2017506403 A JP 2017506403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
fingerprint authentication
sensors
touch
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016568104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6196398B2 (ja
JP2017506403A5 (ja
Inventor
ジョンシェン ジャン
ジョンシェン ジャン
クン ヤン
クン ヤン
ジュン タオ
ジュン タオ
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017506403A publication Critical patent/JP2017506403A/ja
Publication of JP2017506403A5 publication Critical patent/JP2017506403A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196398B2 publication Critical patent/JP6196398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Abstract

タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体を提供する。指紋認証センサーは複数のサブセンサーを含み、指紋認証センサーは、オールインワンスイッチがオンのとき複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を指紋認証回路に伝送し、オールインワンスイッチがオフのときオールインワンスイッチを介して複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併してタッチボタン回路に伝送する。指紋認証回路は、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理する。タッチボタン回路は、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断する。指紋認証センサーを共用することで指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、これらの機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。【選択図】図2

Description

当該出願は、出願番号が201510050893.5であって、出願日が2015年1月30日であり、及び出願番号が201510007416.0であって、出願日が2015年1月7日である中国特許出願を基礎として優先権を主張し、それらの中国特許出願の内容全体は、本願発明に援用される。
本発明は、電子デバイス技術分野に関し、更に詳細には、タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、並びに端末機器に関する。
端末機器である携帯電話の機能が益々増えるにつれて、端末機器の益々多くなる新しい機能によって、ユーザーがより多くの便利を図ることができるようになる。
現在、指紋認証機能は、大きな端末機器メーカーの注目を浴び始めている。現在の端末機器、例えば、携帯電話、タブレットPCなどでは、ボタンと指紋認証機能との互換機能を実装するために、一般的に、設計される指紋認証機能は、断面図が図1で示される物理的ボタンの採用と組み合わされる。通常、このような設計を採用する場合、物理的なボタン02は所定の距離の押し込みのみで機能するため、指紋認証機能領域に対応してカバーガラス01に開口部を設ける必要がある。ユーザーが指紋認証センサー03を軽くタッチすると、システムは指紋のみを認証することができ、また、ユーザーが指紋認証センサー03を所定の距離だけ押し込むと、物理的なボタン02が起動して、システムは指紋認証及びボタン押し込みの2つの動作を認識することができ、そして、上位レベルの需要に応じて対応する動作を抽出する。しかしながら、前記構造である場合、端末機器の全体的な外観が上記の構造に制限され、ユーザーの操作の利便性も制限される。
本発明は、関連技術に存在する問題を克服するために、端末機器の集積度を向上できるタッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、並びに端末機器を提供する。
本発明の第1の態様によれば、タッチボタン及び指紋認証を実現する装置が提供され、前記装置は、
複数のサブセンサーを含む指紋認証センサー、指紋認証回路、オールインワン(all−in−one)スイッチ、及びタッチボタン回路を有し、
前記複数のサブセンサーは、それぞれ前記指紋認証回路に接続され、それぞれ前記オールインワンスイッチに接続され、前記オールインワンスイッチは、前記タッチボタン回路に接続され、
前記指紋認証センサーは、前記オールインワンスイッチがオン(on)されると、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をそれぞれ前記指紋認証回路に伝送し、前記オールインワンスイッチがオフ(off)されると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併して前記タッチボタン回路に伝送するように構成され、
前記指紋認証回路は、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するように構成され、
前記タッチボタン回路は、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成される。
一実施例では、前記オールインワンスイッチは、端末機器のホストの命令によってオン・オフするように構成されてもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーは、ドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列されてもよい。
一実施例では、前記指紋認証回路は、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するように構成される信号処理サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、前記指紋認証回路は、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するように構成される画像生成サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、前記指紋認証回路は、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成された指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するように構成される比較サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、前記タッチボタン回路は、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するように構成される判断サブモジュールを有してもよい。
また、本発明の第2の態様によれば、前記いずれかのタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を有する端末機器が提供される。
また、本発明の第3の態様によれば、オールインワンスイッチと複数のサブセンサーを含む指紋認証センサーとを有する端末機器に適用されるタッチボタン及び指紋認証を実現する方法が提供され、前記方法は、
前記端末機器のホストの命令によって前記オールインワンスイッチをオン・オフするステップと、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップと、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップと、を含む。
一実施例では、前記複数のサブセンサーは、ドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列されてもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成された指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
一実施例では、前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作を生成するかを判断するステップは、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
また、本発明の第4の態様によれば、タッチボタン及び指紋認証を実現する装置が提供され、前記装置は、
プロセッサーと、
前記プロセッサーによって実行可能な命令を記憶するメモリと、を有し、
前記プロセッサーは、
端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフし、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理し、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成される。
本発明が提供した技術案によれば、少なくとも、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、指紋認証センサーを共用することで指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
なお、以上の一般的な記述と、以下の詳細の記述は、ただ例示的なものであって、本発明を限定するものではない。
ここの図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈するように構成される。
現在の端末機器のタッチボタン構造を示す断面図である。 一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係るサブセンサーをドットマトリクス状に配列した指紋認証の構成を示す説明図である。 一例示的な実施例に係るサブセンサーを長方形のマトリクス状に配列した指紋認証の構成を示す説明図である。 一例示的な第1の実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を示すフローチャートである。 一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置に適用されるブロック図である。
ここで、図面に示される例示的な実施例について詳細に説明する。以下、図面に関連して説明する際に、特別な説明がない限り、異なる図面での同一符号は、同一又は類似な要素を示す。以下の例示的な実施例で記載する実施例は、本発明に一致する全ての実施例を代表するわけではない。かえって、それらは、添付される特許請求の範囲で詳細に記載される本発明の一部の態様に一致する装置、及び方法の例に過ぎない。
図2は、一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。図2を参照すると、この装置は、複数のサブセンサーを有する指紋認証センサー21、指紋認証回路22、オールインワンスイッチ23、及びタッチボタン回路24を有する。
複数のサブセンサーはそれぞれ指紋認証回路22に接続され、複数のサブセンサーはそれぞれオールインワンスイッチ23に接続され、オールインワンスイッチ23はタッチボタンの回路24に接続される。
指紋認証センサー21は、オールインワンスイッチ23がオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を、それぞれ指紋認証回路22に伝送し、オールインワンスイッチ23がオフされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を、オールインワンスイッチ23を介してタッチ信号に合併して、タッチ信号をタッチボタン回路24に伝送する。
指紋認証回路22は、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理する。
タッチボタン回路24は、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断する。
一実施例では、図3及び図4を参照すると、複数のサブセンサーはドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列される。
指紋認証センサーには複数のサブセンサー32が配列され、サブセンサー32は、指紋のそれぞれの微細な肝心な情報を検出し、これらの肝心な情報によって指紋の画像を還元して、サンプル映像と一致しているかを対照して分析する。
ドットマトリクス状であっても長方形のマトリックスであっても、いずれもサブセンサーの配列を介して指の指紋信号を指紋認証回路22に伝送し、さらに信号のフィルタリング、増幅、ADサンプリングなどの処理を経て、指紋チップ(chip)に十分なデジタル信号を提供する。サイズが小さく、信号量が少なく、応答面積が小さく、感度が低いという個々の指紋認証センサーの特性のため、サブセンサーの配列は、指のタッチの検出に十分な信号を提供することができず、通常の指のタッチ機能を実現することができない。従って、オールインワンスイッチ23をオフして、オールインワンスイッチ23を介して複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併してタッチボタン回路24に伝送する。これによって、タッチボタン回路24に十分なエネルギーレベルを有する信号を提供することができる。
本発明の実施例が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、
指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
第1の実施例
図5は、一例示的な第1の実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。図3に示すように、装置は、複数のサブセンサー32を有する指紋認証センサー21、指紋認証回路22、オールインワンスイッチ23、及びタッチボタン回路24を有する。複数のサブセンサー32は、長方形のマトリックス状に配列される。図3に示すように、複数のサブセンサー32は、ドットマトリックス状に配列されてもよい。
本実施例では、指紋認証の構成において、センサーを共有し、新しいタッチボタンの構成を追加して、指紋認証とタッチボタンの兼用機能を実現する。
オールインワンスイッチ23は、端末機器のホスト31の命令によってオン・オフされ、指紋認証に応答する必要がある場合は、オールインワンスイッチ23はオンされ、指紋認証回路22は複数のサブセンサー32の信号を取得して指紋認証機能を実現する。また、ホスト31が指のタッチ機能に応答する場合は、オールインワンスイッチ23はオフされ、サブセンサー32のすべてが接続されて一つの大きなセンサーになり、タッチボタン回路24は、大きなセンサーを介して指のタッチ信号を取得して、指のタッチ機能を完成する。上位レベルのホスト31の需要に応じて、複数のサブセンサーは接続されて一つの大きなセンサーとなり、タッチボタン回路24に十分に強い信号を提供することができ、同時に、指のタッチが要求する感度、応答面積、応答速度を保証することができる。
一実施例では、指紋認証回路22は、
複数のサブセンサー32での検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号を端末機器のホスト31に伝送するように構成される信号処理サブモジュールを有してもよい。
例えば、複数のサブセンサー32での検出により生成される信号をフィルタリング、増幅、サンプリングして、複数のサブセンサー32での検出により生成される信号をデジタル信号に変換する。
一実施例では、指紋認証回路22は、
複数のサブセンサー32での検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、指紋画像を端末機器のホスト31に伝送するように構成される画像生成サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、指紋認証回路22は、
複数のサブセンサー32での検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホスト31に伝送するように構成される比較サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、タッチボタン回路24は、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホスト31に伝送するように構成される判断サブモジュールを有してもよい。
本発明は、IC(集積回路)の処理を分離し、センサーを共有する方式を採用する。上記図面に示されたように、集積度がさらに高い方式を採用することもできる。例えば、オールインワンスイッチ23をタッチボタン回路24と一緒に同一のICに集積してもよく、オールインワンスイッチ23を指紋認証回路22と一緒に同一のICに集積してもよく、また、オールインワンスイッチ23、指紋認証回路22及びタッチボタン回路24を同時に同一のICに集積してもよい。これによって、集積度がもっと高い解決手段を提供することができる。
本発明の実施例が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、
指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
本発明は、いずれかのタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を有するように構成される端末機器を提供する。
一実施例では、端末機器は、前記いずれかのタッチボタン及び指紋認証を実現する装置及びホストを有する。
本発明の実施例が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、
指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
図6は、一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を示すフローチャートであり、例えば、携帯電話や、タブレットPCなどの端末機器に適用される。端末機器は、オールインワンスイッチと、複数のサブセンサーを有する指紋認証センサーを含む。ここで、複数のサブセンサーはドットマトリクス状、又は長方形のマトリクス状に配列されてもよい。図6に示すように、ステップS601−ステップS603を含む。
ステップS601:端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフする。
ステップS602:オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理する。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
例えば、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をフィルタリング、増幅、サンプリングして、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換する。
本実施例では、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号を端末機器のホストに伝送する。端末機器のホストは、受信されるデジタル信号によって指紋画像を生成し、指紋画像をサンプル画像と比較して比較結果を取得し、比較結果によって後続の操作を行う。例えば、比較結果によってロック解除をするかを判断し、比較結果が一致する場合ロックを解除し、比較結果が一致しない場合、ロックを解除しない。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成して、指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
本実施例では、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、指紋画像を端末機器のホストに伝送する。端末機器のホストは、指紋画像とサンプル画像とを比較して比較結果を取得し、比較結果によって後続の操作を行う。例えば、比較結果によってロック解除をするかを判断し、比較結果が一致する場合ロックを解除し、比較結果が一致しない場合ロックを解除しない。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
本実施例では、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送する。端末機器のホストは、比較結果によって後続の操作を行う。例えば、比較結果によってロック解除をするかを判断し、比較結果が一致する場合ロックを解除し、比較結果が一致しない場合ロックを解除しない。
ステップS603:オールインワンスイッチがオフされると、オールインワンスイッチを介して複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断する。
一実施例では、前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップは、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
例えば、オールインワンスイッチは端末機器のホストの命令によってオン・オフされ、指紋認証に応答する必要がある場合は、オールインワンスイッチはオンされ、複数のサブセンサーの信号を取得して指紋認証機能を完成する。また、ホストが指のタッチ機能に応答する場合は、オールインワンスイッチはオフされ、サブセンサーのすべてが接続されて一つの大きなセンサーになり、当該大きなセンサーを介して指のタッチ信号を取得して指のタッチ機能を完成する。上位レベルのホストの需要に応じて、複数のサブセンサーを接続して一つの大きなセンサーを構成し、十分に強い信号を提供してタッチ操作が生成されるかを判断することができ、指のタッチが要求する感度、応答面積、応答速度を保証することができる。
本発明が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
図7は、一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置1200のブロック図であり、当該装置は端末機器に適用される。例えば、装置1200は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末機器、メッセージ送受信装置、ゲームコンソール、タブレット装置、医療設備、フィットネス装置、PDAなどであってもよい。
図7を参照すると、装置1200は、処理ユニット1202、メモリ1204、電源ユニット1206、マルチメディアユニット1208、オーディオユニット1210、入出力(I/O)インターフェース1212、センサーユニット1214、及び通信ユニット1216からなる群から選ばれる少なくとも1つを有してもよい。
処理ユニット1202は、一般的には、装置1200の全体の操作、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ操作、及び記録操作に関連する操作を制御する。処理ユニット1202は、上述した方法におけるステップの一部又は全部を実現できるように、命令を実行する少なくとも1つのプロセッサー1220を有してもよい。また、処理ユニット1202は、他のユニットとのインタラクションを便利にさせるように、少なくとも1つのモジュールを有してもよい。例えば、処理ユニット1202は、マルチメディアユニット1208との相互作用を容易にするように、マルチメディアモジュールを有してもよい。
メモリ1204は、装置1200での操作をサポートするように、各種のデータを記憶するように配置される。これらのデータは、例えば、装置1200で何れのアプリケーション又は方法を操作するための命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオ等を有する。メモリ1204は、何れの種類の揮発性又は不揮発性メモリ、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、ROM(Read Only Member)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクにより、或いはこれらの組み合わせにより実現することができる。
電源ユニット1206は、装置1200の各種ユニットに電力を供給するためのものであり、電源管理システム、1つ又は複数の電源、及び装置1200のために電力を生成、管理及び分配することに関連する他のユニットを有してもよい。
マルチメディアユニット1208は、装置1200とユーザーの間に出力インターフェースを提供するスクリーンを有してもよい。スクリーンは、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)やタッチパネル(TP)を有してもよい。スクリーンは、タッチパネルを有する場合、ユーザーからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンになることができる。また、タッチパネルは、タッチや、スライドや、タッチパネル上の手振りを感知するように、少なくとも1つのタッチセンサーを有する。タッチセンサーは、タッチやスライド動作の境界を感知できるだけではなく、タッチやスライド操作と関連する持続時間や圧力も感知できる。一実施例では、マルチメディアユニット1208は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを有してもよい。装置1200が、例えば、撮影モードやビデオモードのような操作モードにある時、フロントカメラ及び/又はバックカメラが外部のマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラ及びバックカメラのそれぞれは、固定の光学レンズ系であってもよいし、焦点距離及び光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット1210は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように配置される。例えば、オーディオユニット1210は、マイクロフォン(MIC)を有してもよい。装置1200が、例えば、呼び出しモード、記録モード、又は音声認証モードのような操作モードにあるとき、マイクロフォンは、外部のオーディオ信号を受信するように配置される。受信したオーディオ信号は、メモリ1204にさらに記憶されてもよいし、通信ユニット1216を介して送信されてもよい。一実施例では、オーディオユニット1210は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに有してもよい。
I/Oインターフェース1212は、処理ユニット1202と外部のインターフェースモジュールの間にインターフェースを提供するためのものである。前記外部のインターフェースモジュールは、キーボードや、クリックホイールや、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタンや、音量ボタンや、スタートボタンや、ロックボタンであってもよいが、これらに限らない。
センサーユニット1214は、装置1200のために各方面の状態を評価する少なくとも1つのセンサーを有してもよい。例えば、センサーユニット1214は、装置1200のオン/オフ状態や、ユニットの相対的な位置を検出することができる。
例えば、ユニットが装置1200のディスプレイ及びキーパッドである。センサーユニット1214は、装置1200又は装置1200の1つのユニットの位置の変化や、ユーザーが装置1200に接触しているか否かや、装置1200の方向又は加速/減速や、装置1200の温度変化を検出することができる。センサーユニット1214は、何れの物理的な接触もない場合に付近の物体を検出するように配置される近接センサーを有してもよい。センサーユニット1214は、イメージアプリケーションに用いるための光センサー、例えば、CMOS又はCCD画像センサーを有してもよい。一実施例では、該センサーユニット1214は、加速度センサー、ジャイロスコープセンサー、磁気センサー、圧力センサー又は温度センサーをさらに有してもよい。
通信ユニット1216は、装置1200と他の設備の間の無線又は有線通信を便利にさせるように配置される。装置1200は、通信標準に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFiや、2Gや、3G、又はこれらの組み合わせにアクセスできる。1つの例示的な実施例では、通信ユニット1216は、放送チャンネルを介して外部の放送管理システムからの放送信号又は放送に関する情報を受信する。1つの例示的な実施例では、前記通信ユニット1216は、近距離通信を促進するために近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに有してもよい。例えば、NFCモジュールは、無線周波数認証装置(RFID:Radio Frequency IDentification)技術、赤外線データ協会(IrDA:Infrared Data Association)技術、超広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT:Bluetooth(登録商標))技術及び他の技術によって実現されてもよい。
例示的な実施例では、装置1200は、上述した方法を実行するために、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、デジタル信号プロセッサー(DSP:Digital Signal Processor)、デジタル信号処理デバイス(DSPD:Digital Signal Processing Device)、プログラム可能論理デバイス(PLD:Programmable Logic Device)、書替え可能ゲートアレイ(FPGA:Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサー、又は他の電子デバイスによって実現されてもよい。
例示的な実施例では、命令を有する非一時的(non‐transitory)コンピュータ可読記録媒体、例えば、命令を有するメモリ1204をさらに提供する。この命令は、装置1200のプロセッサー1220により実行されて前記方法を実現する。例えば、前記非一時的コンピュータ可読記録媒体、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピーディスク(登録商標)、光データ記憶デバイス等であってもよい。
タッチボタン及び指紋認証を実現する装置は、
プロセッサーと、
前記プロセッサーによって実行可能な命令を記憶するメモリと、を有し、
前記プロセッサーは、
端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフし、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理し、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成される。
前記プロセッサーは、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するように構成される。
前記プロセッサーは、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するように構成される。
前記プロセッサーは、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するように構成される。
前記プロセッサーは、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するように構成される。
非一時的コンピュータ可読記録媒体は、前記記録媒体における命令がモバイル端末のプロセッサーにより実行されると、モバイル端末がタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を実行するようにする。前記方法は、
前記端末機器のホストの命令によって前記オールインワンスイッチをオン・オフするステップと、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップと、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップと、を含む。
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出のより生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作を生成するかを判断するステップは、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を介して、本発明の他の実施形態を容易に取得することができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、用途、又は適応的な変化を含み、このような変形、用途、又は適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知知識、又は通常の技術手段を含む。明細書及び実施例は、単に例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本発明は、上記で記述され、図面で図示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正や変更を実施してもよい。本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。
当該出願は、出願番号が201510050893.5であって、出願日が2015年1月30日であり、及び出願番号が201510007416.0であって、出願日が2015年1月7日である中国特許出願を基礎として優先権を主張し、それらの中国特許出願の内容全体は、本願発明に援用される。
本発明は、電子デバイス技術分野に関し、更に詳細には、タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体に関する。
端末機器である携帯電話の機能が益々増えるにつれて、端末機器の益々多くなる新しい機能によって、ユーザーがより多くの便利を図ることができるようになる。
現在、指紋認証機能は、大きな端末機器メーカーの注目を浴び始めている。現在の端末機器、例えば、携帯電話、タブレットPCなどでは、ボタンと指紋認証機能との互換機能を実装するために、一般的に、設計される指紋認証機能は、断面図が図1で示される物理的ボタンの採用と組み合わされる。通常、このような設計を採用する場合、物理的なボタン02は所定の距離の押し込みのみで機能するため、指紋認証機能領域に対応してカバーガラス01に開口部を設ける必要がある。ユーザーが指紋認証センサー03を軽くタッチすると、システムは指紋のみを認証することができ、また、ユーザーが指紋認証センサー03を所定の距離だけ押し込むと、物理的なボタン02が起動して、システムは指紋認証及びボタン押し込みの2つの動作を認識することができ、そして、上位レベルの需要に応じて対応する動作を抽出する。しかしながら、前記構造である場合、端末機器の全体的な外観が上記の構造に制限され、ユーザーの操作の利便性も制限される。
本発明は、関連技術に存在する問題を克服するために、端末機器の集積度を向上できるタッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体を提供する。
本発明の第1の態様によれば、タッチボタン及び指紋認証を実現する装置が提供され、前記装置は、
複数のサブセンサーを含む指紋認証センサー、指紋認証回路、オールインワン(all−in−one)スイッチ、及びタッチボタン回路を有し、
前記複数のサブセンサーは、それぞれ前記指紋認証回路に接続され、それぞれ前記オールインワンスイッチに接続され、前記オールインワンスイッチは、前記タッチボタン回路に接続され、
前記指紋認証センサーは、前記オールインワンスイッチがオン(on)されると、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をそれぞれ前記指紋認証回路に伝送し、前記オールインワンスイッチがオフ(off)されると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併して前記タッチボタン回路に伝送するように構成され、
前記指紋認証回路は、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するように構成され、
前記タッチボタン回路は、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成される。
一実施例では、前記オールインワンスイッチは、端末機器のホストの命令によってオン・オフするように構成されてもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーは、ドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列されてもよい。
一実施例では、前記指紋認証回路は、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するように構成される信号処理サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、前記指紋認証回路は、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するように構成される画像生成サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、前記指紋認証回路は、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成された指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するように構成される比較サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、前記タッチボタン回路は、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するように構成される判断サブモジュールを有してもよい。
また、本発明の第2の態様によれば、前記いずれかのタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を有する端末機器が提供される。
また、本発明の第3の態様によれば、オールインワンスイッチと複数のサブセンサーを含む指紋認証センサーとを有する端末機器に適用されるタッチボタン及び指紋認証を実現する方法が提供され、前記方法は、
前記端末機器のホストの命令によって前記オールインワンスイッチをオン・オフするステップと、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップと、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップと、を含む。
一実施例では、前記複数のサブセンサーは、ドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列されてもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成された指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
一実施例では、前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作を生成するかを判断するステップは、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
また、本発明の第4の態様によれば、タッチボタン及び指紋認証を実現する装置が提供され、前記装置は、
プロセッサーと、
前記プロセッサーによって実行可能な命令を記憶するメモリと、を有し、
前記プロセッサーは、
端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフし、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理し、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成される。
本発明の第5の態様によれば、
前記プロセッサーに実行されることにより、上記のタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を実現する、コンピュータ読取可能な記録媒体に記録されたプログラムを提供する。
本発明の第6の態様によれば、
上記プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体を提供する。
本発明が提供した技術案によれば、少なくとも、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、指紋認証センサーを共用することで指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
なお、以上の一般的な記述と、以下の詳細の記述は、ただ例示的なものであって、本発明を限定するものではない。
ここの図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈するように構成される。
現在の端末機器のタッチボタン構造を示す断面図である。 一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係るサブセンサーをドットマトリクス状に配列した指紋認証の構成を示す説明図である。 一例示的な実施例に係るサブセンサーを長方形のマトリクス状に配列した指紋認証の構成を示す説明図である。 一例示的な第1の実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を示すフローチャートである。 一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置に適用されるブロック図である。
ここで、図面に示される例示的な実施例について詳細に説明する。以下、図面に関連して説明する際に、特別な説明がない限り、異なる図面での同一符号は、同一又は類似な要素を示す。以下の例示的な実施例で記載する実施例は、本発明に一致する全ての実施例を代表するわけではない。かえって、それらは、添付される特許請求の範囲で詳細に記載される本発明の一部の態様に一致する装置、及び方法の例に過ぎない。
図2は、一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。図2を参照すると、この装置は、複数のサブセンサーを有する指紋認証センサー21、指紋認証回路22、オールインワンスイッチ23、及びタッチボタン回路24を有する。
複数のサブセンサーはそれぞれ指紋認証回路22に接続され、複数のサブセンサーはそれぞれオールインワンスイッチ23に接続され、オールインワンスイッチ23はタッチボタンの回路24に接続される。
指紋認証センサー21は、オールインワンスイッチ23がオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を、それぞれ指紋認証回路22に伝送し、オールインワンスイッチ23がオフされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を、オールインワンスイッチ23を介してタッチ信号に合併して、タッチ信号をタッチボタン回路24に伝送する。
指紋認証回路22は、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理する。
タッチボタン回路24は、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断する。
一実施例では、図3及び図4を参照すると、複数のサブセンサーはドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列される。
指紋認証センサーには複数のサブセンサー32が配列され、サブセンサー32は、指紋のそれぞれの微細な肝心な情報を検出し、これらの肝心な情報によって指紋の画像を還元して、サンプル映像と一致しているかを対照して分析する。
ドットマトリクス状であっても長方形のマトリックスであっても、いずれもサブセンサーの配列を介して指の指紋信号を指紋認証回路22に伝送し、さらに信号のフィルタリング、増幅、ADサンプリングなどの処理を経て、指紋チップ(chip)に十分なデジタル信号を提供する。サイズが小さく、信号量が少なく、応答面積が小さく、感度が低いという個々の指紋認証センサーの特性のため、サブセンサーの配列は、指のタッチの検出に十分な信号を提供することができず、通常の指のタッチ機能を実現することができない。従って、オールインワンスイッチ23をオフして、オールインワンスイッチ23を介して複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併してタッチボタン回路24に伝送する。これによって、タッチボタン回路24に十分なエネルギーレベルを有する信号を提供することができる。
本発明の実施例が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、
指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
第1の実施例
図5は、一例示的な第1の実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を示すブロック図である。図3に示すように、装置は、複数のサブセンサー32を有する指紋認証センサー21、指紋認証回路22、オールインワンスイッチ23、及びタッチボタン回路24を有する。複数のサブセンサー32は、長方形のマトリックス状に配列される。図3に示すように、複数のサブセンサー32は、ドットマトリックス状に配列されてもよい。
本実施例では、指紋認証の構成において、センサーを共有し、新しいタッチボタンの構成を追加して、指紋認証とタッチボタンの兼用機能を実現する。
オールインワンスイッチ23は、端末機器のホスト31の命令によってオン・オフされ、指紋認証に応答する必要がある場合は、オールインワンスイッチ23はオンされ、指紋認証回路22は複数のサブセンサー32の信号を取得して指紋認証機能を実現する。また、ホスト31が指のタッチ機能に応答する場合は、オールインワンスイッチ23はオフされ、サブセンサー32のすべてが接続されて一つの大きなセンサーになり、タッチボタン回路24は、大きなセンサーを介して指のタッチ信号を取得して、指のタッチ機能を完成する。上位レベルのホスト31の需要に応じて、複数のサブセンサーは接続されて一つの大きなセンサーとなり、タッチボタン回路24に十分に強い信号を提供することができ、同時に、指のタッチが要求する感度、応答面積、応答速度を保証することができる。
一実施例では、指紋認証回路22は、
複数のサブセンサー32での検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号を端末機器のホスト31に伝送するように構成される信号処理サブモジュールを有してもよい。
例えば、複数のサブセンサー32での検出により生成される信号をフィルタリング、増幅、サンプリングして、複数のサブセンサー32での検出により生成される信号をデジタル信号に変換する。
一実施例では、指紋認証回路22は、
複数のサブセンサー32での検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、指紋画像を端末機器のホスト31に伝送するように構成される画像生成サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、指紋認証回路22は、
複数のサブセンサー32での検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホスト31に伝送するように構成される比較サブモジュールを有してもよい。
一実施例では、タッチボタン回路24は、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホスト31に伝送するように構成される判断サブモジュールを有してもよい。
本発明は、IC(集積回路)の処理を分離し、センサーを共有する方式を採用する。上記図面に示されたように、集積度がさらに高い方式を採用することもできる。例えば、オールインワンスイッチ23をタッチボタン回路24と一緒に同一のICに集積してもよく、オールインワンスイッチ23を指紋認証回路22と一緒に同一のICに集積してもよく、また、オールインワンスイッチ23、指紋認証回路22及びタッチボタン回路24を同時に同一のICに集積してもよい。これによって、集積度がもっと高い解決手段を提供することができる。
本発明の実施例が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、
指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
本発明は、いずれかのタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を有するように構成される端末機器を提供する。
一実施例では、端末機器は、前記いずれかのタッチボタン及び指紋認証を実現する装置及びホストを有する。
本発明の実施例が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、
指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
図6は、一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を示すフローチャートであり、例えば、携帯電話や、タブレットPCなどの端末機器に適用される。端末機器は、オールインワンスイッチと、複数のサブセンサーを有する指紋認証センサーを含む。ここで、複数のサブセンサーはドットマトリクス状、又は長方形のマトリクス状に配列されてもよい。図6に示すように、ステップS601−ステップS603を含む。
ステップS601:端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフする。
ステップS602:オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理する。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
例えば、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をフィルタリング、増幅、サンプリングして、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換する。
本実施例では、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号を端末機器のホストに伝送する。端末機器のホストは、受信されるデジタル信号によって指紋画像を生成し、指紋画像をサンプル画像と比較して比較結果を取得し、比較結果によって後続の操作を行う。例えば、比較結果によってロック解除をするかを判断し、比較結果が一致する場合ロックを解除し、比較結果が一致しない場合、ロックを解除しない。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成して、指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
本実施例では、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、指紋画像を端末機器のホストに伝送する。端末機器のホストは、指紋画像とサンプル画像とを比較して比較結果を取得し、比較結果によって後続の操作を行う。例えば、比較結果によってロック解除をするかを判断し、比較結果が一致する場合ロックを解除し、比較結果が一致しない場合ロックを解除しない。
一実施例では、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
本実施例では、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送する。端末機器のホストは、比較結果によって後続の操作を行う。例えば、比較結果によってロック解除をするかを判断し、比較結果が一致する場合ロックを解除し、比較結果が一致しない場合ロックを解除しない。
ステップS603:オールインワンスイッチがオフされると、オールインワンスイッチを介して複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断する。
一実施例では、前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップは、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
例えば、オールインワンスイッチは端末機器のホストの命令によってオン・オフされ、指紋認証に応答する必要がある場合は、オールインワンスイッチはオンされ、複数のサブセンサーの信号を取得して指紋認証機能を完成する。また、ホストが指のタッチ機能に応答する場合は、オールインワンスイッチはオフされ、サブセンサーのすべてが接続されて一つの大きなセンサーになり、当該大きなセンサーを介して指のタッチ信号を取得して指のタッチ機能を完成する。上位レベルのホストの需要に応じて、複数のサブセンサーを接続して一つの大きなセンサーを構成し、十分に強い信号を提供してタッチ操作が生成されるかを判断することができ、指のタッチが要求する感度、応答面積、応答速度を保証することができる。
本発明が提供する技術案によれば、以下のような有益な効果を奏することができる。即ち、指紋認証センサーを共用することで、指紋認証とタッチボタンの機能を実現でき、指紋認証とタッチボタン機能を実現するための外部要素を1つの要素になるように集積して、電子機器の集積度を向上させて、ユーザーの操作利便性を向上できる。
図7は、一例示的な実施例に係るタッチボタン及び指紋認証を実現する装置1200のブロック図であり、当該装置は端末機器に適用される。例えば、装置1200は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末機器、メッセージ送受信装置、ゲームコンソール、タブレット装置、医療設備、フィットネス装置、PDAなどであってもよい。
図7を参照すると、装置1200は、処理ユニット1202、メモリ1204、電源ユニット1206、マルチメディアユニット1208、オーディオユニット1210、入出力(I/O)インターフェース1212、センサーユニット1214、及び通信ユニット1216からなる群から選ばれる少なくとも1つを有してもよい。
処理ユニット1202は、一般的には、装置1200の全体の操作、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ操作、及び記録操作に関連する操作を制御する。処理ユニット1202は、上述した方法におけるステップの一部又は全部を実現できるように、命令を実行する少なくとも1つのプロセッサー1220を有してもよい。また、処理ユニット1202は、他のユニットとのインタラクションを便利にさせるように、少なくとも1つのモジュールを有してもよい。例えば、処理ユニット1202は、マルチメディアユニット1208との相互作用を容易にするように、マルチメディアモジュールを有してもよい。
メモリ1204は、装置1200での操作をサポートするように、各種のデータを記憶するように配置される。これらのデータは、例えば、装置1200で何れのアプリケーション又は方法を操作するための命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオ等を有する。メモリ1204は、何れの種類の揮発性又は不揮発性メモリ、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、ROM(Read Only Member)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクにより、或いはこれらの組み合わせにより実現することができる。
電源ユニット1206は、装置1200の各種ユニットに電力を供給するためのものであり、電源管理システム、1つ又は複数の電源、及び装置1200のために電力を生成、管理及び分配することに関連する他のユニットを有してもよい。
マルチメディアユニット1208は、装置1200とユーザーの間に出力インターフェースを提供するスクリーンを有してもよい。スクリーンは、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)やタッチパネル(TP)を有してもよい。スクリーンは、タッチパネルを有する場合、ユーザーからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンになることができる。また、タッチパネルは、タッチや、スライドや、タッチパネル上の手振りを感知するように、少なくとも1つのタッチセンサーを有する。タッチセンサーは、タッチやスライド動作の境界を感知できるだけではなく、タッチやスライド操作と関連する持続時間や圧力も感知できる。一実施例では、マルチメディアユニット1208は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを有してもよい。装置1200が、例えば、撮影モードやビデオモードのような操作モードにある時、フロントカメラ及び/又はバックカメラが外部のマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラ及びバックカメラのそれぞれは、固定の光学レンズ系であってもよいし、焦点距離及び光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット1210は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように配置される。例えば、オーディオユニット1210は、マイクロフォン(MIC)を有してもよい。装置1200が、例えば、呼び出しモード、記録モード、又は音声認証モードのような操作モードにあるとき、マイクロフォンは、外部のオーディオ信号を受信するように配置される。受信したオーディオ信号は、メモリ1204にさらに記憶されてもよいし、通信ユニット1216を介して送信されてもよい。一実施例では、オーディオユニット1210は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに有してもよい。
I/Oインターフェース1212は、処理ユニット1202と外部のインターフェースモジュールの間にインターフェースを提供するためのものである。前記外部のインターフェースモジュールは、キーボードや、クリックホイールや、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタンや、音量ボタンや、スタートボタンや、ロックボタンであってもよいが、これらに限らない。
センサーユニット1214は、装置1200のために各方面の状態を評価する少なくとも1つのセンサーを有してもよい。例えば、センサーユニット1214は、装置1200のオン/オフ状態や、ユニットの相対的な位置を検出することができる。
例えば、ユニットが装置1200のディスプレイ及びキーパッドである。センサーユニット1214は、装置1200又は装置1200の1つのユニットの位置の変化や、ユーザーが装置1200に接触しているか否かや、装置1200の方向又は加速/減速や、装置1200の温度変化を検出することができる。センサーユニット1214は、何れの物理的な接触もない場合に付近の物体を検出するように配置される近接センサーを有してもよい。センサーユニット1214は、イメージアプリケーションに用いるための光センサー、例えば、CMOS又はCCD画像センサーを有してもよい。一実施例では、該センサーユニット1214は、加速度センサー、ジャイロスコープセンサー、磁気センサー、圧力センサー又は温度センサーをさらに有してもよい。
通信ユニット1216は、装置1200と他の設備の間の無線又は有線通信を便利にさせるように配置される。装置1200は、通信標準に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFiや、2Gや、3G、又はこれらの組み合わせにアクセスできる。1つの例示的な実施例では、通信ユニット1216は、放送チャンネルを介して外部の放送管理システムからの放送信号又は放送に関する情報を受信する。1つの例示的な実施例では、前記通信ユニット1216は、近距離通信を促進するために近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに有してもよい。例えば、NFCモジュールは、無線周波数認証装置(RFID:Radio Frequency IDentification)技術、赤外線データ協会(IrDA:Infrared Data Association)技術、超広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT:Bluetooth(登録商標))技術及び他の技術によって実現されてもよい。
例示的な実施例では、装置1200は、上述した方法を実行するために、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、デジタル信号プロセッサー(DSP:Digital Signal Processor)、デジタル信号処理デバイス(DSPD:Digital Signal Processing Device)、プログラム可能論理デバイス(PLD:Programmable Logic Device)、書替え可能ゲートアレイ(FPGA:Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサー、又は他の電子デバイスによって実現されてもよい。
例示的な実施例では、命令を有する非一時的(non‐transitory)コンピュータ可読記録媒体、例えば、命令を有するメモリ1204をさらに提供する。この命令は、装置1200のプロセッサー1220により実行されて前記方法を実現する。例えば、前記非一時的コンピュータ可読記録媒体、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピーディスク(登録商標)、光データ記憶デバイス等であってもよい。
タッチボタン及び指紋認証を実現する装置は、
プロセッサーと、
前記プロセッサーによって実行可能な命令を記憶するメモリと、を有し、
前記プロセッサーは、
端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフし、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理し、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成される。
前記プロセッサーは、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するように構成される。
前記プロセッサーは、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するように構成される。
前記プロセッサーは、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するように構成される。
前記プロセッサーは、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するように構成される。
非一時的コンピュータ可読記録媒体は、前記記録媒体における命令がモバイル端末のプロセッサーにより実行されると、モバイル端末がタッチボタン及び指紋認証を実現する方法を実行するようにする。前記方法は、
前記端末機器のホストの命令によって前記オールインワンスイッチをオン・オフするステップと、
前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップと、
前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップと、を含む。
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出のより生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作を生成するかを判断するステップは、
合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含んでもよい。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を介して、本発明の他の実施形態を容易に取得することができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、用途、又は適応的な変化を含み、このような変形、用途、又は適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知知識、又は通常の技術手段を含む。明細書及び実施例は、単に例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本発明は、上記で記述され、図面で図示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正や変更を実施してもよい。本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。

Claims (15)

  1. 複数のサブセンサーを含む指紋認証センサー、指紋認証回路、オールインワンスイッチ、及び、タッチボタン回路を備え、
    前記複数のサブセンサーは、それぞれ前記指紋認証回路に接続され、それぞれ前記オールインワンスイッチに接続され、前記オールインワンスイッチは、前記タッチボタン回路に接続され、
    前記指紋認証センサーは、前記オールインワンスイッチがオンされると、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をそれぞれ前記指紋認証回路に伝送し、前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併して前記タッチボタン回路に伝送するように構成され、
    前記指紋認証回路は、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するように構成され、
    前記タッチボタン回路は、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成されることを特徴とする、
    タッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  2. 前記オールインワンスイッチは、端末機器のホストの命令によってオン・オフするように構成されることを特徴とする、
    請求項1に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  3. 前記複数のサブセンサーは、ドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列されることを特徴とする、
    請求項1に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  4. 前記指紋認証回路は、
    前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するように構成される信号処理サブモジュールを備えることを特徴とする、
    請求項1に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  5. 前記指紋認証回路は、
    前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するように構成される画像生成サブモジュールを備えることを特徴とする、
    請求項1に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  6. 前記指紋認証回路は、
    前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成された指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するように構成される比較サブモジュールを備えることを特徴とする、
    請求項1に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  7. 前記タッチボタン回路は、
    合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するように構成される判断サブモジュールを備えることを特徴とする、
    請求項1に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
  8. 請求項1乃至請求項7のうちいずれか1項に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する装置を備える、
    端末機器。
  9. オールインワンスイッチと複数のサブセンサーを含む指紋認証センサーとを備える端末機器に適用されるタッチボタン及び指紋認証を実現する方法において、前記方法は、
    前記端末機器のホストの命令によって前記オールインワンスイッチをオン・オフするステップと、
    前記オールインワンスイッチがオンされると、前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップと、
    前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するステップと、を含むことを特徴とする、
    タッチボタン及び指紋認証を実現する方法。
  10. 前記複数のサブセンサーは、ドットマトリクス状、又は長方形のマトリックス状に配列されることを特徴とする、
    請求項9に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する方法。
  11. 前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
    前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をデジタル信号に変換し、前記デジタル信号を端末機器のホストに伝送するステップを含むことを特徴とする、
    請求項9に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する方法。
  12. 前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
    前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、前記指紋画像を端末機器のホストに伝送するステップを含むことを特徴とする、
    請求項9に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する方法。
  13. 前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理するステップは、
    前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号によって指紋画像を生成し、生成される指紋画像をサンプル画像と比較し、比較結果を端末機器のホストに伝送するステップを含むことを特徴とする、
    請求項9に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する方法。
  14. 前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作を生成するかを判断するステップは、
    前記合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断し、判断結果を端末機器のホストに伝送するステップを含むことを特徴とする、
    請求項9に記載のタッチボタン及び指紋認証を実現する方法。
  15. プロセッサーと、
    前記プロセッサーによって実行可能な命令を記憶するメモリと、を備え、
    前記プロセッサーは、
    端末機器のホストの命令によってオールインワンスイッチをオン・オフし、
    前記オールインワンスイッチがオンされると、複数のサブセンサーでの検出により生成される信号を処理し、
    前記オールインワンスイッチがオフされると、前記オールインワンスイッチを介して前記複数のサブセンサーでの検出により生成される信号をタッチ信号に合併し、合併されたタッチ信号によってタッチ操作が生成されるかを判断するように構成されることを特徴とする、
    タッチボタン及び指紋認証を実現する装置。
JP2016568104A 2015-01-07 2015-10-30 タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体 Active JP6196398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510007416 2015-01-07
CN201510007416.0 2015-01-07
CN201510050893.5A CN104732201B (zh) 2015-01-07 2015-01-30 触摸按键和指纹识别实现装置、方法及终端设备
CN201510050893.5 2015-01-30
PCT/CN2015/093303 WO2016110144A1 (zh) 2015-01-07 2015-10-30 触摸按键和指纹识别实现装置、方法及终端设备

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017506403A true JP2017506403A (ja) 2017-03-02
JP2017506403A5 JP2017506403A5 (ja) 2017-08-17
JP6196398B2 JP6196398B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=53456074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568104A Active JP6196398B2 (ja) 2015-01-07 2015-10-30 タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9922227B2 (ja)
EP (1) EP3043246A1 (ja)
JP (1) JP6196398B2 (ja)
KR (1) KR101835364B1 (ja)
CN (1) CN104732201B (ja)
BR (1) BR112016002876A2 (ja)
MX (1) MX357916B (ja)
RU (1) RU2635277C2 (ja)
WO (1) WO2016110144A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104732201B (zh) 2015-01-07 2018-10-09 小米科技有限责任公司 触摸按键和指纹识别实现装置、方法及终端设备
KR20160098030A (ko) 2015-01-13 2016-08-18 시아오미 아이엔씨. 터치스크린과 지문인식 기능을 구현하는 장치 및 단말기기
CN106470272A (zh) * 2015-08-21 2017-03-01 小米科技有限责任公司 移动终端及移动终端控制方法
CN106815546B (zh) * 2015-12-01 2020-03-17 小米科技有限责任公司 指纹识别方法及装置
CN106257479A (zh) * 2016-05-31 2016-12-28 深圳信炜科技有限公司 生物识别芯片和电子设备
CN107808112B (zh) * 2016-09-09 2020-03-24 奇景光电股份有限公司 皮纹识别装置及其识别方法
JP6982069B2 (ja) 2016-10-08 2021-12-17 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. 指紋収集方法及び端末
US10340590B2 (en) 2016-12-07 2019-07-02 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Device assembly applied to mobile terminal and mobile terminal
WO2018127101A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-12 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Improving optical sensing performance of under-screen optical sensor module for on-screen fingerprint sensing
KR101935406B1 (ko) * 2018-03-21 2019-04-03 주식회사 바이오로그디바이스 지문 센서를 이용한 버튼 시스템
CN109240560A (zh) * 2018-08-01 2019-01-18 Oppo广东移动通信有限公司 应用程序控制方法及电子装置
CN112136466B (zh) * 2020-09-01 2022-03-15 南京苏美达智能技术有限公司 一种人机交互控制方法和自行走设备

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148376A (ja) * 1998-11-09 2000-05-26 Toshiba Corp データ入力装置
WO2001059558A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-16 Nitgen Co., Ltd. A method of implementing touch pad by using fingerprint reader and a touch pad apparatus adopting the same method
JP2002297305A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 情報入力装置および携帯端末
JP2004318892A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Agilent Technol Inc 指画像入力用途における時間空間多重化システム及び方法
JP2004350744A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2006092428A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd 感圧式指紋センサ
JP2006129620A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Ltd マトリックスコンバータシステム
JP2007219671A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Silex Technology Inc 画像読取り装置
JP2008009616A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Glory Ltd 指紋検出機能付きタッチパッド、指紋検出方法および指紋検出プログラム
JP2012079283A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 E-Pin Optical Industry Co Ltd 光学式ポインティング機能と指紋認識機能とが統合された電子装置及びその制御システムの操作方法
CN104049828A (zh) * 2014-07-02 2014-09-17 南昌欧菲生物识别技术有限公司 具有指纹识别功能的触控屏及其电子装置
CN104063094A (zh) * 2014-07-02 2014-09-24 南昌欧菲生物识别技术有限公司 具有指纹识别功能的触控屏、终端设备及指纹识别方法
US20140292666A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 Mobile Identity Management and Biometrics consortium Method and Apparatuses of User Interaction Control with Touch Display Device Integrated with Fingerprint Imager

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2401979B (en) 2003-05-21 2007-03-21 Research In Motion Ltd Apparatus and method of input and finger print recognition on a handheld electronic device
US7373843B2 (en) 2005-06-02 2008-05-20 Fidelica Microsystems Flexible imaging pressure sensor
US8224392B2 (en) 2009-04-29 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Mobile terminal capable of recognizing fingernail touch and method of controlling the operation thereof
US8441465B2 (en) * 2009-08-17 2013-05-14 Nokia Corporation Apparatus comprising an optically transparent sheet and related methods
US8564314B2 (en) * 2010-11-02 2013-10-22 Atmel Corporation Capacitive touch sensor for identifying a fingerprint
CN103294963A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 富泰华工业(深圳)有限公司 电子装置及其基于指纹识别的资料保护系统和方法
US20130287274A1 (en) * 2012-04-29 2013-10-31 Weidong Shi Methods and Apparatuses of Unified Capacitive Based Sensing of Touch and Fingerprint
US9026691B2 (en) 2012-06-26 2015-05-05 Apple Inc. Semi-autonomous touch I/O device controller operation under control of host
CN203117990U (zh) * 2013-03-21 2013-08-07 广东欧珀移动通信有限公司 具有指纹解锁功能的移动终端
US20140359757A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-04 Qualcomm Incorporated User authentication biometrics in mobile devices
CN104079718B (zh) 2014-06-18 2016-09-28 京东方科技集团股份有限公司 具有指纹识别功能的个人移动终端设备
CN104732201B (zh) * 2015-01-07 2018-10-09 小米科技有限责任公司 触摸按键和指纹识别实现装置、方法及终端设备

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148376A (ja) * 1998-11-09 2000-05-26 Toshiba Corp データ入力装置
WO2001059558A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-16 Nitgen Co., Ltd. A method of implementing touch pad by using fingerprint reader and a touch pad apparatus adopting the same method
JP2002297305A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 情報入力装置および携帯端末
JP2004318892A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Agilent Technol Inc 指画像入力用途における時間空間多重化システム及び方法
JP2004350744A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2006092428A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd 感圧式指紋センサ
JP2006129620A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Ltd マトリックスコンバータシステム
JP2007219671A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Silex Technology Inc 画像読取り装置
JP2008009616A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Glory Ltd 指紋検出機能付きタッチパッド、指紋検出方法および指紋検出プログラム
JP2012079283A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 E-Pin Optical Industry Co Ltd 光学式ポインティング機能と指紋認識機能とが統合された電子装置及びその制御システムの操作方法
US20140292666A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 Mobile Identity Management and Biometrics consortium Method and Apparatuses of User Interaction Control with Touch Display Device Integrated with Fingerprint Imager
CN104049828A (zh) * 2014-07-02 2014-09-17 南昌欧菲生物识别技术有限公司 具有指纹识别功能的触控屏及其电子装置
CN104063094A (zh) * 2014-07-02 2014-09-24 南昌欧菲生物识别技术有限公司 具有指纹识别功能的触控屏、终端设备及指纹识别方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016110144A1 (zh) 2016-07-14
CN104732201B (zh) 2018-10-09
EP3043246A1 (en) 2016-07-13
MX357916B (es) 2018-07-30
JP6196398B2 (ja) 2017-09-13
KR20160095607A (ko) 2016-08-11
KR101835364B1 (ko) 2018-03-08
MX2016000597A (es) 2016-09-21
CN104732201A (zh) 2015-06-24
RU2635277C2 (ru) 2017-11-09
BR112016002876A2 (pt) 2017-08-01
US9922227B2 (en) 2018-03-20
US20160196462A1 (en) 2016-07-07
RU2016104077A (ru) 2017-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196398B2 (ja) タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体
KR101836340B1 (ko) 터치 버튼 및 지문 인식을 실현하기 위한 방법 및 디바이스, 그리고 터미널 디바이스
JP6353603B2 (ja) スマートホームデバイスの制御方法、装置、電子デバイス、プログラム及び記憶媒体
JP6259129B2 (ja) 通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体
WO2016112727A1 (zh) 触摸屏和指纹识别实现装置及终端设备
JP6321296B2 (ja) テキスト入力方法、装置、プログラム及び記録媒体
WO2016110143A1 (zh) 触摸按键和指纹识别实现方法、装置及终端设备
WO2018027501A1 (zh) 终端、触控响应方法及装置
US10191717B2 (en) Method and apparatus for triggering execution of operation instruction
US20180159809A1 (en) Method and device for message reading
EP3076745B1 (en) Methods and apparatuses for controlling wireless access point
EP2924552B1 (en) Method and mobile terminal for executing user instructions
JP2017505971A (ja) タッチスクリーン及び指紋認証を実現する装置、並びに端末機器
CN112650405B (zh) 一种电子设备的交互方法及电子设备
CN106126082B (zh) 控制终端的方法、装置及终端
KR20170038178A (ko) 지문 인식 방법, 장치, 이동 단말기, 프로그램 및 컴퓨터 판독가능한 기록매체
CN105159709A (zh) 应用启动方法和装置、智能终端
CN105653186A (zh) 终端控制方法及装置
CN105653027B (zh) 页面缩放方法及装置
US11079210B2 (en) Sensing distance to terminal
WO2019061248A1 (zh) 虚拟按键操作方法、终端、存储介质及计算机程序
KR20210069719A (ko) 정보 표시 방법 및 장치
CN112738332A (zh) 一种电子设备的交互方法及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250