JP2017227471A - 種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム - Google Patents
種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017227471A JP2017227471A JP2016122108A JP2016122108A JP2017227471A JP 2017227471 A JP2017227471 A JP 2017227471A JP 2016122108 A JP2016122108 A JP 2016122108A JP 2016122108 A JP2016122108 A JP 2016122108A JP 2017227471 A JP2017227471 A JP 2017227471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- egg
- light
- formation
- eggs
- intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 230000012447 hatching Effects 0.000 title abstract description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 83
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims abstract description 39
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 35
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 claims description 333
- 238000011534 incubation Methods 0.000 claims description 74
- 238000009659 non-destructive testing Methods 0.000 claims description 14
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 40
- 230000020509 sex determination Effects 0.000 abstract description 14
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 67
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 18
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 15
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 14
- 210000004681 ovum Anatomy 0.000 description 13
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 10
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 9
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 8
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 8
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 238000007477 logistic regression Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 7
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 6
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 6
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 5
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 4
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000003278 egg shell Anatomy 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 3
- 230000017448 oviposition Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 210000003765 sex chromosome Anatomy 0.000 description 3
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 2
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 2
- 238000012802 pre-warming Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 2
- 102000036675 Myoglobin Human genes 0.000 description 1
- 108010062374 Myoglobin Proteins 0.000 description 1
- 206010034960 Photophobia Diseases 0.000 description 1
- 241000606701 Rickettsia Species 0.000 description 1
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000991 chicken egg Anatomy 0.000 description 1
- 210000003711 chorioallantoic membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 230000013020 embryo development Effects 0.000 description 1
- 210000002308 embryonic cell Anatomy 0.000 description 1
- 244000144992 flock Species 0.000 description 1
- 238000009532 heart rate measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 229960003971 influenza vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 208000013469 light sensitivity Diseases 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 210000001325 yolk sac Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/02—Food
- G01N33/08—Eggs, e.g. by candling
- G01N33/085—Eggs, e.g. by candling by candling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
この雌雄判別方法は、細胞中の核内の性染色体の大きさが、オスとメスとで違うことを利用するものである。
孵卵開始(入卵)から3日目胚の細胞中の核内の性染色体の違いを見るために、入卵から3日目の種卵に対してレーザで個々の卵殻に穴を開けて、その後、近赤外域の光を種卵内に照射して、種卵内の胚の細胞からの反射光をラマン分光分析の手法で分析して、細胞中の核の中の性染色体の大きさを調べて胚がオスかメスかを決定している。
つまり、本願発明者は、血管や血液の形成の進行の仕方に性差があり、ある特定の時点での血管や血液の形成の程度の差からオスの胚とメスの胚が判別できるという新しい知見を得た。
また、本発明によれば、オスの雛が孵化する種卵の割合が高い種卵の集まりを選抜して、ワクチン卵として活用又は販売することができる。さらに、限られた孵卵場の収容能力をメスの雛が孵化する種卵に優先的に割り当てることができる。その上、オスの雛を殺処分する生命倫理上の問題を緩和することができる。
この問題を好適に解決するための一方法としては、前記形成程度推定部は、前記第1時点の前記種卵を透過した光の強度とともに、それ以前の第2時点又は孵卵開始前の前記種卵を透過した光の強度に基づいて、前記種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定するものであることが望ましい。
このように複数時点の光強度に基づいて形成程度の推定値を求めることにより、種卵の属性、測定機器の機差及びトレイの種類などの影響を低減することができる。したがって、種卵内の血管及び/又は血液の形成程度をより正確に捉えることができるので、第1時点における雌雄判別のみの場合よりも判別精度を改善することができる。
ここで、種卵のサイズ情報とは、例えば、卵重、卵の長径や短径、又は卵の体積など卵の大きさを示す情報であればどのようなものであってもよい。
このように、光の強度と種卵のサイズ情報とを組み合わせて形成過程の推定値を求めることにより、種卵の属性などの影響を低減することができる。したがって、種卵内の血管及び/又は血液の形成程度をより正確に捉えることができるので、第1時点における雌雄判別のみの場合よりも判別精度を改善することができる。
さらに、孵卵初期の種卵は、胚が小さく外部からの振動等の刺激に鋭敏であり、この時期の卵をオスとメスに仕分けるために卵を別々のトレイに移し変える作業を行うと孵化率の低下を招く恐れがある。そのため、雌雄判別の時期が孵卵初期の場合には、前記移し変える作業は孵化率に影響を与えない時期まで待つことが望ましい。
これらの課題を好適に解決するためには、非破壊検査装置は非接触ICタグが設けられたセッタートレイに載置された前記種卵を検査するものであり、前記性別判別部により得られた判別結果を前記非接触ICタグに書き込む判別結果書込部、前記形成程度推定部により得られた形成程度の推定値を前記非接触ICタグに書き込む形成程度推定値書込部、前記光検出部により得られた光の強度を前記非接触ICタグに書き込む光強度書込部のうち少なくとも1つをさらに備えることが望ましい。
まず、本発明に至った仮説に対する検証実験について説明する。
採卵鶏(ジュリア・ライト)の種卵を90個入手した。なお、入手時に全ての種卵の卵重(以下、初期卵重という。)を測定した。また、本実験に用いた種卵は予備加温をしていない。
これらのデータは、孵卵器に入れてから何日目のデータかを識別する目的で、N日目のデータならDayNのデータとして参照する。
=種卵の波長λの分光データ/テフロンブロックの波長λの分光データ
Day3から卵黄の胚盤の周りに血管の生成が見られる。この血管が日々伸びることによって、血液の成分であるヘモグロビンの量が増える。そうすると、ヘモグロビンによる光の吸収のピーク波長の付近において、光の吸収が大きくなる。ヘモグロビンの吸収のピーク波長は、可視域では578nm、540nm、410nm付近であることが知られており578nmは、その一つであるからである。
90個の種卵の孵卵を継続して、雛を孵化させた。90個の種卵から76羽の雛が孵化した。雌雄鑑別の結果、35羽がメスで41羽がオスであった。なお、5個が未受精卵であった。残りは、胚が孵化前に死んだ中止卵であった。
この図5において例えばDay7における578nmの相対透過率の値が、0.005より大きい種卵を抽出すれば、26個が抽出される。これは全体76個中の34%である。26個中19個がオスであり、オスの比率は、73%である。すなわち、特定時点(この場合はDay7)の578nmの相対透過率で血管や血液の生成の程度を推定し、その値が定められた閾値より大きいものを抽出すれば、オスの孵化する確率の高い卵が抽出される。
この図7において例えばDay0に対するDay7の相対透過率の比が、0.022より大きい種卵を抽出すれば、29個が抽出される。これは全体76個中の38%である。29個中21個がオスであり、オスの比率は、72%である。すなわち、特定時点(この場合はDay7)の578nmの相対透過率とそれより前の時点(この場合はDay0)の578nmの相対透過率の比を用いて血管や血液の生成の程度を推定し、その値が定められた閾値より大きいものを抽出すれば、オスの孵化する確率の高い卵が抽出される。先のDay7のみの場合と比較して、オス率が変化せず、抽出率が向上している。
ロジスティック回帰分析におけるオスメス判別値Yは、Yの値が1に近いほどオスである確率が高く、逆に0に近いほどメスである確率が高い。
したがって Y≧0.5をオスと判定し、Y<0.5をメスとした場合、種卵は2つのグループ、M判定グループとF判定グループに2分される。すなわちM判定グループは、オスの雛が孵化する確率が高い種卵が含まれるグループであり、F判定グループは、メスの雛が孵化する確率が高い種卵が含まれるグループである。この分類を2分法と言う。
表1の羽根鑑別オス、羽根鑑別メスは、雛が孵化したのちに羽根鑑別によりオスとメスが鑑別された雛の羽数である。M判定、F判定はそれぞれ、M判定グループとF判定グループに判定された種卵の数である。抽出数は、各グループに分類された種卵の個数であり、抽出率は全体に対する各グループが占める割合である。オス率は各グループ中でのオスが孵化した割合である。
表2の羽根鑑別オス、羽根鑑別メスは、雛が孵化したのちに羽根鑑別によりオスとメスが鑑別された雛の羽数である。M判定、G判定、F判定はそれぞれ、M判定グループ、G判定グループ、F判定グループに判定された種卵の数である。抽出数は、各グループに分類された種卵の個数であり、抽出率は全体に対する各グループが占める割合である。オス率は各グループ中でのオスが孵化した割合である。
このようにDay0に対するDay7の578nmの相対透過率の比、又は、Day7の578nmの相対透過率に加えて、卵重を性別判定の変数に加えることにより、判別の性能の向上を図ることができる。
ここでは、卵重を判定に追加する変数としたが、卵重以外の卵の長径又は短径や、卵の体積など卵の大きさを示す変数であれば良い。
以下に、本発明に係る種卵の非破壊検査装置の一実施形態について、図面を参照して説明する。
形成程度推定部4は、光検出部3により得られた各種卵の透過光の光強度を取得して、その光強度に基づいて、種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定して、その推定程度を示す推定値を算出するものである。なお、形成程度推定部4は、光検出部3であるPD31から出力される光強度信号(例えば電圧値)を用いて推定値を算出する。
(方法1)孵卵開始から第1時点(本実施形態では7日目、以下、同じ)での電圧値を形成程度の推定値とする。なお、第1時点は、孵卵7日目に限られず、その前後(例えば孵卵5日目〜8日目のいずれか)であってもよい。性別判別に最適な第1時点は、鶏種や入卵前の予備加温の条件で変化し、別途、本発明の検証実験と同様の方法で決定される。
(方法2)孵卵開始から第1時点での種卵に対する電圧値と事前に求めておいたテフロンブロックなどの模擬卵における電圧値の比である相対透過率の値を形成程度の推定値とする。なお、模擬卵における電圧値は、種卵と同様に、セッタートレイ200上に模擬卵を載置して取得する。
(方法3)孵卵開始から第1時点での電圧値とそれ以前の第2時点(本実施形態では孵卵器に入卵する直前(孵卵開始前)である0日目)での電圧値の比を形成程度の推定値とする。なお、第2時点での電圧値は、第1時点の電圧値を取得したセッタートレイ200を搬送機構により再度検査位置に搬送して、第1時点の電圧値と同様に取得する。なお、第2時点は、孵卵0日目に限られないが好ましくは、孵卵0日目よりも前あるいは直後であればよい。性別判別に最適な第2時点は、鶏種や入卵前の予備加温の条件で変化し、別途、本発明の検証実験と同様の方法で決定される。
複数の卵座201の種卵を同時に計測するので、PD31の電圧値は、種卵の透過率以外に、LED21の発光強度の個体差やPD31の受光感度の個体差の影響を受ける。
この問題の解消のため、孵卵開始から7日目(第1時点の一例)だけでなく入卵前(第2時点の一例)にも同一装置で同一トレイ200に載せた種卵の電圧値を測定して、それらの比を取ればよい。
F判定グループは、メスの雛が孵化する確率が高い種卵が含まれるグループである。
3分法にした場合、G判定グループは、M判定グループ、F判定グループの何れにも属さない種卵が含まれるグループである。なお、G判定グループは、M判定グループとF判定グループとの中間のグループであり、雌雄いずれの雛が孵化する確率が高いとは言えないグループである。
また、性別判別部5は、上記の2分法及び3分法のいずれにおいても、未受精卵を選別するための未受精卵閾値が設定されている。この未受精卵閾値は、M/F閾値及びM/G閾値よりも大きい値としてある。
このように構成した本実施形態の種卵の非破壊検査装置100によれば、孵卵開始から第1時点の種卵を透過した光の強度に基づいて、種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定しているので、その推定値はオスの胚とメスの胚とで異なることから、種卵から孵化する雛の性別を判別することができる。したがって、本実施形態によれば、高速且つ非侵襲的な方法で、特定の性別の雛が孵化する種卵を判別することができる。
また、種卵の非破壊検査装置100によれば、オスの雛が孵化する種卵の割合が高い種卵の集まりを選抜して、ワクチン卵として活用又は販売することができる。さらに、限られた孵卵場の収容能力をメスの雛が孵化する種卵に優先的に割り当てることができる。その上、オスの雛を殺処分する生命倫理上の問題を緩和することができる。
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。
(方法1)孵卵開始から第1時点(例えば7日目、上述した実施形態に準ずる。)での分光強度スペクトルの578nmの値、又は、その近傍の値の平均値を形成程度の推定値とする。
(方法2)孵卵開始から第1時点での種卵に対する分光強度スペクトルと事前に求めておいたテフロンブロックなどの模擬卵の分光強度スペクトルとの各波長の比である透過率スペクトルにおける578nmの値、又は、その近傍の値の平均値を形成程度の推定値とする。なお、模擬卵の分光強度スペクトルは、種卵と同様に、セッタートレイ200上に模擬卵を載置して、種卵と同様に分光強度スペクトルを取得する。
(方法3)孵卵開始から第1時点での分光強度スペクトルと第2時点(例えば孵卵器に入卵する直前(孵卵開始前)である0日目、上述した実施形態に準ずる。)での分光強度スペクトルとの各波長の比のスペクトルを求め、そのスペクトルにおける578nmの値、又は、その近傍の値の平均値を形成程度の推定値とする。なお、第2時点での分光強度スペクトルは、第1時点の分光強度スペクトルを取得したセッタートレイ200を搬送機構により再度検査位置に搬送して、第1時点の分光強度スペクトルと同様に取得する。
200・・・セッタートレイ
300・・・非接触ICタグ
2・・・光照射部
3・・・光検出部
4・・・形成程度推定部
5・・・性別判別部
7・・・光強度書込部
8・・・判別結果書込部
Claims (6)
- 光を種卵に照射する光照射部と、
前記種卵を透過した光の強度を検出する光検出部と、
孵卵開始から所定期間経過した第1時点の前記種卵を透過した光の強度に基づいて、前記種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定する形成程度推定部と、
形成程度の推定値から前記種卵から孵化する雛の性別を判別する性別判別部とを備える、種卵の非破壊検査装置。 - 前記形成程度推定部は、前記第1時点の前記種卵を透過した光の強度とともに、それ以前の第2時点又は孵卵開始前の前記種卵を透過した光の強度に基づいて、前記種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定するものである、請求項1記載の種卵の非破壊検査装置。
- 前記形成程度推定部は、前記第1時点の前記種卵を透過した光の強度と前記第2時点又は孵卵開始前の前記種卵を透過した光の強度との比を用いて、前記種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定するものである、請求項2記載の種卵の非破壊検査装置。
- 前記形成程度推定部は、前記第1時点以前の第2時点又は孵卵開始前の前記種卵のサイズ情報をさらに用いて、前記種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定するものである、請求項1乃至3何れか一項に記載の種卵の非破壊検査装置。
- 非接触ICタグが設けられたセッタートレイに載置された前記種卵を検査するものであり、
前記性別判別部により得られた判別結果を前記非接触ICタグに書き込む判別結果書込部、前記形成程度推定部により得られた形成程度の推定値を前記非接触ICタグに書き込む形成程度推定値書込部、前記光検出部により得られた光の強度を前記非接触ICタグに書き込む光強度書込部のうち少なくとも1つをさらに備える、請求項1乃至4の何れか一項に記載の種卵の非破壊検査装置。 - 光を種卵に照射する光照射部と、前記種卵を透過した光の強度を検出する光検出部とを備える種卵の非破壊検査装置に用いられる種卵検査プログラムであって、
孵卵開始から所定期間経過した第1時点の前記種卵を透過した光の強度に基づいて、前記種卵内の血管及び/又は血液の形成の程度を推定する形成程度推定部と、形成程度の推定値から前記種卵から孵化する雛の性別を判別する性別判別部と、としての機能をコンピュータに備えさせることを特徴とする種卵検査プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016122108A JP6723597B2 (ja) | 2016-06-20 | 2016-06-20 | 種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016122108A JP6723597B2 (ja) | 2016-06-20 | 2016-06-20 | 種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017227471A true JP2017227471A (ja) | 2017-12-28 |
JP6723597B2 JP6723597B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=60891582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016122108A Active JP6723597B2 (ja) | 2016-06-20 | 2016-06-20 | 種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6723597B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018101139A1 (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 株式会社ナベル | 種卵検査システム及び種卵検査プログラム |
JP2019129768A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社ナベル | 種卵検査装置 |
DE102018105512A1 (de) * | 2018-03-09 | 2019-09-12 | Technische Universitaet Dresden | Verfahren zur in-ovo fertilisations- und geschlechtsbestimmung am geschlossenen ei |
WO2020240531A1 (en) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | Livegg (2015) Ltd. | System and method for determining a gender of an embryo in an egg |
JP2020204570A (ja) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社ナベル | 種卵検査装置、特定方法、および、特定プログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023141751A (ja) | 2022-03-24 | 2023-10-05 | 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト | 雌雄判定装置及び雌雄判定方法 |
JP2023141756A (ja) | 2022-03-24 | 2023-10-05 | 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト | 雌雄判定サービス提供システム及び雌雄判定サービス提供方法 |
JP2023141760A (ja) | 2022-03-24 | 2023-10-05 | 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト | アニマルウェルフェア管理支援システム及びアニマルウェルフェア管理支援方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001124761A (ja) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Kubota Corp | 検卵装置 |
JP2004101204A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-04-02 | Shikoku Instrumentation Co Ltd | 有精卵の検査法および装置 |
JP2004520068A (ja) * | 2001-04-17 | 2004-07-08 | エンブレクス,インコーポレイテッド | 識別される特性を有する卵を選択的に処理する方法および装置 |
JP2008516601A (ja) * | 2004-10-14 | 2008-05-22 | エンブレクス,インコーポレイテッド | 心拍数および胚運動を用いて生きている卵を同定および診断するための方法および装置 |
JP2011106892A (ja) * | 2009-11-14 | 2011-06-02 | Naberu:Kk | 種卵検査装置 |
CN202133655U (zh) * | 2011-05-27 | 2012-02-01 | 华中农业大学 | 一种孵化蛋品质在线自动检测分选设备 |
US20120318981A1 (en) * | 2010-01-21 | 2012-12-20 | Gerald Steiner | Method and device for determining the sex of fertilized, nonincubated bird eggs |
CN103472008A (zh) * | 2013-08-30 | 2013-12-25 | 黑龙江八一农垦大学 | 孵化前期近红外种蛋内鸡胚性别识别方法 |
WO2016000678A1 (de) * | 2014-07-04 | 2016-01-07 | Technische Universität Dresden | Verfahren und vorrichtung zur ramanspektroskopischen in-ovo geschlechtsbestimmung von befruchteten und bebrüteten vogeleiern |
-
2016
- 2016-06-20 JP JP2016122108A patent/JP6723597B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001124761A (ja) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Kubota Corp | 検卵装置 |
JP2004520068A (ja) * | 2001-04-17 | 2004-07-08 | エンブレクス,インコーポレイテッド | 識別される特性を有する卵を選択的に処理する方法および装置 |
JP2004101204A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-04-02 | Shikoku Instrumentation Co Ltd | 有精卵の検査法および装置 |
JP2008516601A (ja) * | 2004-10-14 | 2008-05-22 | エンブレクス,インコーポレイテッド | 心拍数および胚運動を用いて生きている卵を同定および診断するための方法および装置 |
JP2011106892A (ja) * | 2009-11-14 | 2011-06-02 | Naberu:Kk | 種卵検査装置 |
US20120318981A1 (en) * | 2010-01-21 | 2012-12-20 | Gerald Steiner | Method and device for determining the sex of fertilized, nonincubated bird eggs |
CN202133655U (zh) * | 2011-05-27 | 2012-02-01 | 华中农业大学 | 一种孵化蛋品质在线自动检测分选设备 |
CN103472008A (zh) * | 2013-08-30 | 2013-12-25 | 黑龙江八一农垦大学 | 孵化前期近红外种蛋内鸡胚性别识别方法 |
WO2016000678A1 (de) * | 2014-07-04 | 2016-01-07 | Technische Universität Dresden | Verfahren und vorrichtung zur ramanspektroskopischen in-ovo geschlechtsbestimmung von befruchteten und bebrüteten vogeleiern |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018101139A1 (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 株式会社ナベル | 種卵検査システム及び種卵検査プログラム |
JP2019129768A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社ナベル | 種卵検査装置 |
JP6992955B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-01-13 | 株式会社ナベル | 種卵検査装置 |
DE102018105512A1 (de) * | 2018-03-09 | 2019-09-12 | Technische Universitaet Dresden | Verfahren zur in-ovo fertilisations- und geschlechtsbestimmung am geschlossenen ei |
US11378565B2 (en) | 2018-03-09 | 2022-07-05 | Technische Universität Dresden | Method for in-ovo fertilisation determination and gender determination on a closed egg |
WO2020240531A1 (en) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | Livegg (2015) Ltd. | System and method for determining a gender of an embryo in an egg |
JP2020204570A (ja) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社ナベル | 種卵検査装置、特定方法、および、特定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6723597B2 (ja) | 2020-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6723597B2 (ja) | 種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム | |
Krautwald-Junghanns et al. | Current approaches to avoid the culling of day-old male chicks in the layer industry, with special reference to spectroscopic methods | |
CN109862783B (zh) | 种蛋检查系统及种蛋检查程序 | |
Galli et al. | Sexing of chicken eggs by fluorescence and Raman spectroscopy through the shell membrane | |
US6535277B2 (en) | Methods and apparatus for non-invasively identifying conditions of eggs via multi-wavelength spectral comparison | |
JP4858863B2 (ja) | 種卵検査装置 | |
Galli et al. | In ovo sexing of domestic chicken eggs by Raman spectroscopy | |
KR20200034744A (ko) | 알 특성을 비-침투적으로 결정하기 위한 시스템 및 방법 | |
US11378565B2 (en) | Method for in-ovo fertilisation determination and gender determination on a closed egg | |
JP2020204570A (ja) | 種卵検査装置、特定方法、および、特定プログラム | |
KB et al. | Reproductive biology, length–weight relationship and condition factor of the African snake head, Parachanna obscura, from River Oshun, South-west Nigeria | |
Smith et al. | Fertility and embryo development of broiler hatching eggs evaluated with a hyperspectral imaging and predictive modeling system | |
Islam et al. | Prediction of chick hatching time using visible transmission spectroscopy combined with partial least squares regression | |
Jia et al. | A review of key techniques for in ovo sexing of chicken eggs | |
Damaziak et al. | Effect of pearl guinea fowl eggshell ultrastructure and microstructure on keets hatchability | |
Önler et al. | A study regarding the fertility discrimination of eggs by using ultrasound | |
Corion et al. | Insights and interpretation of the trends for in ovo sexing technologies in papers and patents | |
Boga et al. | Computer-assisted automatic egg fertility control | |
Zhao et al. | Potential use of spectroscopic techniques for assessing table eggs and hatching eggs | |
US20230217904A1 (en) | Chick production method and chick production system | |
Holleley et al. | Thicker eggshells are not predicted by host egg ejection behaviour in four species of Australian cuckoo | |
US20220196624A1 (en) | System and method for determining a gender of an embryo in an egg | |
Syduzzaman et al. | Grading of Hatching Eggs | |
KR20180029202A (ko) | 알판 식별 시스템 및 연관된 방법 | |
Schreuder et al. | Non-destructive prediction of fertility and sex in chicken eggs using the short wave near-infrared region |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6723597 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |