JP2017222183A - Label printer, label editing device, and program - Google Patents

Label printer, label editing device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017222183A
JP2017222183A JP2017192784A JP2017192784A JP2017222183A JP 2017222183 A JP2017222183 A JP 2017222183A JP 2017192784 A JP2017192784 A JP 2017192784A JP 2017192784 A JP2017192784 A JP 2017192784A JP 2017222183 A JP2017222183 A JP 2017222183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
print
format
displayed
label format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017192784A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6536647B2 (en
Inventor
寿徳 鶴岡
Toshinori Tsuruoka
寿徳 鶴岡
内田 英樹
Hideki Uchida
英樹 内田
昌也 益子
Masaya Masuko
昌也 益子
伸恵 長谷川
Nobue Hasegawa
伸恵 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2017192784A priority Critical patent/JP6536647B2/en
Publication of JP2017222183A publication Critical patent/JP2017222183A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6536647B2 publication Critical patent/JP6536647B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily confirm whether a character has been suitably input for the size of a printing area during label editing carried out by inputting printing items by using a label format.SOLUTION: When an operation for selecting a label format is executed in a state where a character input screen is displayed in a printing area corresponding to a printing item to be edited, a label format to be checked is selected from a plurality of label formats, a relationship between a character input by a character input operation and a size set in a printing area corresponding to the printing item to be edited in the label format to be checked is displayed on the character input screen, and a frame indicating the printing area is arranged and displayed with respect to the input character so as to reflect the result of printing on a label in an area where the input character of the character input screen is displayed.SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、例えば商品などに貼り付けるためのラベルに印字を行うラベルプリンタ、ラベル編集装置、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a label printer, a label editing apparatus, and a program for printing on a label to be attached to a product, for example.

スーパーマーケットなどの店舗においては、生鮮食品や総菜などをパック詰めした商品に、品名や値段などの所定項目を印字したラベルを貼り付けるということが行われる。このようなラベルへの印字を行い、印字したラベルを発行するラベルプリンタといわれる装置が知られている。
このようなラベルプリンタとして、スキャナにより読み取ラベルの画像上に印字ユニット枠の位置やサイズを設定し、設定した印字ユニット枠に文字を入力していくことで、ラベルへの印字情報を編集できるようにした構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
In a store such as a supermarket, a label on which a predetermined item such as a product name and a price is printed is attached to a product packed with fresh food and prepared dishes. An apparatus called a label printer that performs printing on such a label and issues the printed label is known.
As such a label printer, the position and size of the print unit frame can be set on the image of the read label by a scanner, and characters can be entered into the set print unit frame so that the print information on the label can be edited. Such a configuration is known (for example, see Patent Document 1).

特開2007−118258号公報JP 2007-118258 A

ラベルプリンタには、印字項目ごとの印字エリアのサイズなどを予め設定した雛形としてのラベルフォーマットを記憶し、商品に合わせたラベルフォーマットを呼び出して印字項目を入力できるものもある。
ラベルフォーマットにおいては、例えば、印字項目を入力する印字エリアごとに幅や高さなどのサイズが設定されている。しかし、ラベルの作成、編集のため、印字エリアに文字を入力するにあたっては、印字エリアのサイズとは無関係に文字が入力できる環境となっている。
このために、印字エリアに入力した文字数や文字のサイズなどによっては、印字された内容が印字エリアのサイズ内で表示できるに範囲に収まりきらない状態となる場合がある。このような状態のまま印字すると、例えば印字エリアからはみ出した文字が印字されないなど、ユーザが意図していない状態の印字結果になってしまうという不具合があった。
Some label printers store a label format as a template in which the size of a print area for each print item is set in advance, and can input a print item by calling a label format suitable for a product.
In the label format, for example, a size such as a width and a height is set for each print area for inputting a print item. However, in order to create and edit labels, when entering characters in the print area, the environment is such that characters can be entered regardless of the size of the print area.
For this reason, depending on the number of characters input to the print area, the size of the characters, and the like, the printed content may not be within the range that can be displayed within the size of the print area. If printing is performed in such a state, there is a problem that a printing result that is not intended by the user is obtained, for example, a character that protrudes from the printing area is not printed.

特許文献1のラベルプリンタでは、例えばスキャナにより読み込んだラベルの画像上に対して印字エリアのサイズ及び位置を設定する操作と印字項目の文字を入力する操作とが並行して行われるようになっている。つまり、特許文献1のラベルプリンタは、印字項目のフォーマットを決めながら文字入力も行うようにしてラベルを作成する手順に対応するものである。このため、特許文献1によっては、入力した印字項目の文字列が、予め作成されたラベルフォーマットのもとで設定された印字エリアのサイズをはみ出してしまうことについての問題を解決することは難しい。   In the label printer of Patent Document 1, for example, an operation for setting the size and position of a print area on a label image read by a scanner and an operation for inputting characters of a print item are performed in parallel. Yes. In other words, the label printer of Patent Document 1 corresponds to a procedure for creating a label by inputting characters while determining the format of a print item. For this reason, depending on Patent Document 1, it is difficult to solve the problem that the input print item character string protrudes the size of the print area set under the label format created in advance.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、ラベルフォーマットを利用して印字項目を入力するようにしてラベルを編集するにあたり、印字エリアのサイズに対して文字が適切に入力されているかどうかを容易に確認できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances. When editing a label by inputting a print item using a label format, characters are appropriately input with respect to the size of the print area. The purpose is to make it easy to check whether or not

上述した課題を解決するために、本発明の一態様としてのラベルプリンタは、1以上の印字項目を含む印字データの内容をラベルに印字し、印字したラベルを発行するラベルプリンタであって、印字項目ごとに対応して設定された印字エリアを示すラベルフォーマットを記憶する記憶部と、編集対象の印字項目に対応する印字エリアにおいて印字されるべき文字を入力するための文字入力操作が行われる文字入力画面が表示されている状態において、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、前記記憶部に記憶される複数のラベルフォーマットのうちから確認対象のラベルフォーマットを選択する選択部と、前記文字入力画面において、文字入力操作により入力された文字と、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアに設定されたサイズとの関係が示されるように表示する表示制御部とを備え、前記表示制御部は、前記文字入力画面において入力された文字が表示される入力文字表示領域において、ラベルに印刷した場合の結果が反映されるように、前記入力された文字に対して、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアを示す印字エリア指示枠を配置させるように表示するように構成される。   In order to solve the above-described problems, a label printer as one aspect of the present invention is a label printer that prints the contents of print data including one or more print items on a label and issues the printed label. A storage unit that stores a label format that indicates the print area that is set for each item, and a character that is used to input characters to be printed in the print area that corresponds to the print item to be edited A selection unit that selects a label format to be confirmed from among a plurality of label formats stored in the storage unit in response to an operation for selecting a label format being performed while the input screen is displayed In the character input screen, the character input by the character input operation and the label format to be checked are displayed. A display control unit that displays the relationship with the size set in the print area corresponding to the print item to be edited, and the display control unit displays characters input on the character input screen. In the input character display area, the print area corresponding to the print item to be edited in the label format to be checked is shown for the input character so that the result of printing on the label is reflected. The print area instruction frame is configured to be displayed.

上記構成のラベルプリンタによれば、編集対象の印字項目の内容として入力された文字と、操作によって選択されたラベルフォーマットにおいて設定されている編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズとの関係が文字入力画面において示される。   According to the label printer having the above configuration, the relationship between the characters input as the contents of the print item to be edited and the size of the print area corresponding to the print item to be edited set in the label format selected by the operation Is displayed on the character input screen.

以上説明したように、本発明によれば、ラベルフォーマットを利用して印字項目を入力するようにしてラベルを編集するにあたり、印字エリアのサイズに対して文字が適切に入力されているかどうかを容易に確認できるようになるという効果が得られる。   As described above, according to the present invention, when a label is edited by inputting a print item using a label format, it is easy to check whether characters are appropriately input with respect to the size of the print area. The effect of being able to confirm is obtained.

第1の実施形態におけるラベルプリンタの装置構成を示す図である。It is a figure which shows the apparatus structure of the label printer in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるラベル情報画面の表示態様例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display mode of the label information screen in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるラベルイメージ画面の表示態様例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display mode of the label image screen in 1st Embodiment. 第1の実施形態における文字入力画面の表示態様例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display mode of the character input screen in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるラベルフォーマットリスト画面の表示態様例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display mode of the label format list screen in 1st Embodiment. 第1の実施形態において、印字エリア指示枠が配置された文字入力画面の表示態様例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a display mode of a character input screen on which a print area instruction frame is arranged in the first embodiment. 第1の実施形態におけるラベルプリンタの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the label printer in 1st Embodiment. 第1の実施形態における商品ファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the goods file in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるラベルフォーマットファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the label format file in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるラベルプリンタが印字エリア指示枠を表示させるために実行する処理手順例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process sequence performed in order that the label printer in 1st Embodiment may display a printing area instruction | indication frame. 第2の実施形態におけるラベルフォーマットリスト画面の表示態様例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display mode of the label format list screen in 2nd Embodiment. 第2の実施形態におけるラベルプリンタがラベルフォーマットリスト画面の表示のために実行する処理手順例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process sequence which the label printer in 2nd Embodiment performs for the display of a label format list screen.

<第1の実施形態>
図1は、第1の実施形態のラベルプリンタ100の装置構成を示している。この図に示すラベルプリンタ100は、本体部200とはかり部300を備える。これら本体部200とはかり部300はケーブル101により通信可能に接続される。
<First Embodiment>
FIG. 1 shows an apparatus configuration of a label printer 100 according to the first embodiment. The label printer 100 shown in this figure includes a main body unit 200 and a scale unit 300. The main body unit 200 and the scale unit 300 are communicably connected by a cable 101.

本体部200の上部パネルには液晶表示部204が備えられる。液晶表示部204においては、ラベルプリンタ100の動作に応じて、ラベルの作成、編集、発行に関する各種画像が表示される。また、液晶表示部204の前面にはタッチパネル205が配置される。なお、液晶表示部204は液晶ディスプレイによる表示部であるが、例えば有機EL(ElectroLuminescence)ディスプレイなど、液晶ディスプレイ以外のディスプレイデバイスによる表示部が代わりに備えられてもよい。   A liquid crystal display unit 204 is provided on the upper panel of the main body unit 200. In the liquid crystal display unit 204, various images relating to label creation, editing, and issuance are displayed according to the operation of the label printer 100. A touch panel 205 is disposed on the front surface of the liquid crystal display unit 204. In addition, although the liquid crystal display part 204 is a display part by a liquid crystal display, the display part by display devices other than a liquid crystal display, such as an organic EL (ElectroLuminescence) display, may be provided instead.

タッチパネル205は、例えば人の指などの操作体が接触した位置を検出して操作信号として出力する。このように液晶表示部204とタッチパネル205が組み合わされることで、店員は、液晶表示部204において表示されたボタンなどの画像に対して触れるなどのタッチ操作を行うことが可能となる。
また、図1の本体部200においてラベル排出部206aは、発行されたラベルが排出される部位である。
The touch panel 205 detects a position where an operating body such as a human finger contacts, and outputs it as an operation signal. By combining the liquid crystal display unit 204 and the touch panel 205 in this manner, the store clerk can perform a touch operation such as touching an image such as a button displayed on the liquid crystal display unit 204.
Further, in the main body 200 of FIG. 1, the label discharge unit 206a is a part from which the issued label is discharged.

はかり部300は、載せ置かれた物の重量を計測する装置であり、例えばパック詰め商品などの重量を計測するために備えられる。店員は、例えば、本体部200側でのタッチパネル205に対する操作により100gあたりの単価を指定したうえで、パック詰め商品をはかり部300に載せてその重量を計測する。本体部200は、はかり部300により計測されたパック詰め賞品の重量を入力し、パック詰め商品の値段を算出する。つまり、ラベルプリンタ100は、単位重量あたりの単価さえ指定しておけば、はかり部300によりパック詰め商品の重量を計測することによって自動的にパック詰め商品の値段を算出するように動作する。   The scale unit 300 is a device that measures the weight of a placed object, and is provided for measuring the weight of a packed product, for example. For example, the store clerk designates a unit price per 100 g by an operation on the touch panel 205 on the main body unit 200 side, and then places the packed product on the weighing unit 300 and measures its weight. The main body unit 200 inputs the weight of the packed prize measured by the scale unit 300, and calculates the price of the packed product. That is, the label printer 100 operates so as to automatically calculate the price of the packed product by measuring the weight of the packed product by the scale unit 300 as long as the unit price per unit weight is specified.

図2は、ラベルプリンタ100の液晶表示部204に表示される、ラベル情報画面の表示態様例を示している。
ラベル情報画面にはラベル情報が表示される。ラベル情報は、1商品に対応して作成されたラベルの内容に関する所定の情報を示す。図2には、「和牛ロース」の商品に対応して作成されたラベル情報が示されている。
なお、図2のラベル情報画面には、項目ごとのボタンが配置されている。ユーザは、ラベル情報画面上における任意の項目に対してタッチ操作を行うことができる。ラベル情報画面は、項目に対するタッチ操作が行われるのに応じて、タッチされた項目についての詳細内容を示す詳細画面を表示する。
FIG. 2 shows a display mode example of the label information screen displayed on the liquid crystal display unit 204 of the label printer 100.
Label information is displayed on the label information screen. Label information shows the predetermined information regarding the content of the label produced corresponding to one goods. FIG. 2 shows label information created corresponding to the product “Wagyu beef loin”.
In addition, the button for every item is arrange | positioned on the label information screen of FIG. The user can perform a touch operation on an arbitrary item on the label information screen. The label information screen displays a detailed screen showing the detailed contents of the touched item in response to a touch operation performed on the item.

また、ラベル情報画面が表示されている状態の下で、ユーザがラベル発行のための所定操作を行うのに応じて、ラベルプリンタ100は、ラベル情報画面に表示されている商品についての印字項目をラベルの用紙に印字する。そして、ラベルプリンタ100は、印字した用紙をラベル排出部206aからラベルとして発行する。   In addition, in a state where the label information screen is displayed, in response to the user performing a predetermined operation for issuing a label, the label printer 100 displays print items for the products displayed on the label information screen. Print on label paper. Then, the label printer 100 issues the printed paper as a label from the label discharge unit 206a.

また、ラベルプリンタ100は、ラベル情報画面によって示されるラベル情報を印字したラベルのイメージを示すラベルイメージ画面を表示することができる。ラベルイメージ画面は、例えば図2のラベル情報画面におけるラベル印字イメージボタンBT1に対する操作が行われるのに応じて表示される。   Further, the label printer 100 can display a label image screen showing an image of a label printed with label information indicated by the label information screen. The label image screen is displayed in response to, for example, an operation on the label print image button BT1 on the label information screen of FIG.

図3は、ラベルイメージ画面の表示態様例を示している。図3に示すように、ラベルイメージ画面は、印字項目をラベルに印字した結果を画像により示す。
本実施形態において、ラベルに印字される印字項目の各々は、対応のラベルフォーマットにおいて印字項目ごとに設定された印字エリアに印字される。印字エリアについては、ラベルフォーマットによってサイズとラベル上での位置が設定されている。図3のラベルイメージ画面は、9つの印字エリアPAR1〜PAR9ごとに所定の印字項目の内容が印字されたラベルの画像の例を示している。
なお、図3のラベルイメージ画面における印字エリアPAR1〜PAR9ごとの破線は仮想的なものであり、現実のラベルイメージ画面において表示されているものではない。
FIG. 3 shows an example of a display mode of the label image screen. As shown in FIG. 3, the label image screen shows the result of printing the print items on the label as an image.
In the present embodiment, each print item printed on a label is printed on a print area set for each print item in the corresponding label format. For the print area, the size and position on the label are set according to the label format. The label image screen of FIG. 3 shows an example of a label image in which the content of a predetermined print item is printed for each of the nine print areas PAR1 to PAR9.
The broken lines for the print areas PAR1 to PAR9 in the label image screen of FIG. 3 are virtual and are not displayed on the actual label image screen.

図3に例示するラベルイメージ画面において、印字エリアPAR1は、対象の商品の名称(品名)が印字されるエリアである。印字エリアPAR2は、商品に付された識別子である商品番号が印字されるエリアである。
印字エリアPAR3は、添加物が印字されるエリアである。印字エリアPAR4は、賞味期限が印字されるエリアである。
印字エリアPAR5は、対象の商品の100gあたりの単価が印字されるエリアである。印字エリアPAR6は、内容量(グラム)が印字されるエリアである。印字エリアPAR7は、値段が印字されるエリアである。
印字エリアPAR8は、バーコードが印字されるエリアである。印字エリアPAR9は、店舗情報(店名、住所など)が印字されるエリアである。
なお、以降において印字エリアPAR1〜PAR9を特に区別する必要の無い場合、印字エリアPARと記載する。
In the label image screen illustrated in FIG. 3, the print area PAR <b> 1 is an area where the name of the target product (product name) is printed. The print area PAR2 is an area where a product number, which is an identifier attached to a product, is printed.
The printing area PAR3 is an area where the additive is printed. The printing area PAR4 is an area where the expiration date is printed.
The printing area PAR5 is an area where the unit price per 100 g of the target product is printed. The print area PAR6 is an area where the content (gram) is printed. The printing area PAR7 is an area where the price is printed.
The print area PAR8 is an area where a barcode is printed. The print area PAR9 is an area where store information (store name, address, etc.) is printed.
In the following, the print areas PAR1 to PAR9 are referred to as print areas PAR when it is not necessary to distinguish them.

本実施形態では、ラベルフォーマットの作成にあたっては、予め用意された印字項目の種別ごとに、ラベルに対する印字の有り、無しを設定するようにされている。ラベルに印字すべき印字項目の種別は、例えば商品の種類などに応じて異なってくる。例えば、添加物などの情報は、生鮮物などで添加物が添加されていないような商品では不要になる。ユーザは、商品ごとの特徴に合わせて、ラベルに印字すべき印字項目の種別を選択して、印字有りを設定する。
また、ラベルフォーマットの作成、編集にあたって、設定された印字項目ごとに対応する印字エリアPARのサイズとラベル上での位置が設定される。
In this embodiment, when creating a label format, whether or not printing is performed on a label is set for each type of print item prepared in advance. The type of print item to be printed on the label varies depending on, for example, the type of product. For example, information on additives and the like is not necessary for products such as fresh foods in which no additive is added. The user selects the type of print item to be printed on the label in accordance with the characteristics of each product, and sets printing.
In creating and editing the label format, the size of the print area PAR corresponding to each set print item and the position on the label are set.

次に、本実施形態におけるラベルの作成、編集の一例について説明する。ユーザ(店員)は、ラベルプリンタ100に表示された所定の操作画面に対してラベル編集を指示する操作を行うことができる。この際、ユーザは、ラベル編集対象の商品を指定する。商品を指定することにより、指定された商品に対応付けられたラベルフォーマットが読み込まれ、例えば読み込まれたラベルフォーマットに応じたラベル編集画面が表示される。なお、商品にラベルフォーマットが対応付けられていないときには、ラベル編集対象の商品の指定と合わせてラベルフォーマットを指定する操作を行えばよい。   Next, an example of label creation and editing in the present embodiment will be described. A user (store clerk) can perform an operation to instruct label editing on a predetermined operation screen displayed on the label printer 100. At this time, the user designates the product for label editing. By specifying the product, the label format associated with the specified product is read, and for example, a label editing screen corresponding to the read label format is displayed. When the label format is not associated with the product, an operation for designating the label format may be performed together with the designation of the product to be edited.

ラベル編集画面においては、例えば対応のラベルフォーマットにおいて印字有りが設定された印字項目の一覧が示されている。ユーザは、ラベル編集画面において示される印字項目の一覧のうちから、任意の印字項目を入力対象として選択する操作を行うことができる。入力対象の印字項目として、文字入力をすべき印字項目が選択された場合、ラベルプリンタ100は、文字入力画面を表示させる。
なお、図3に例示したラベルイメージ画面に対応するラベルフォーマットの場合、文字入力が可能な印字項目は、バーコードが印字される印字エリアPAR8を除いた、印字エリアPAR1〜PAR7と印字エリアPAR9である。
In the label editing screen, for example, a list of print items in which printing is set in the corresponding label format is shown. The user can perform an operation of selecting an arbitrary print item as an input target from a list of print items displayed on the label editing screen. When a print item to be input is selected as a print item to be input, the label printer 100 displays a character input screen.
In the case of the label format corresponding to the label image screen illustrated in FIG. 3, the print items that can be input with characters are the print areas PAR1 to PAR7 and the print area PAR9, excluding the print area PAR8 on which the barcode is printed. is there.

図4は、品名の印字項目が選択された場合に表示される文字入力画面の一例を示している。図4の文字入力画面においては、入力文字表示領域AR1と操作画像領域AR2が配置されている。
入力文字表示領域AR1は、操作画像領域AR2に対して行われた文字入力操作によって入力された文字列が表示される画面領域である。入力文字表示領域AR1において表示される文字列が、品名の印字エリアPARにおいて印字される内容を示す。
操作画像領域AR2は、主に文字入力のための操作のためのキーやボタンが表示される画面領域である。ユーザが操作画像領域AR2に対して文字入力操作を行うのに応じて、入力された文字列が入力文字表示領域AR1において表示される。
FIG. 4 shows an example of a character input screen displayed when the item name print item is selected. In the character input screen of FIG. 4, an input character display area AR1 and an operation image area AR2 are arranged.
The input character display area AR1 is a screen area on which a character string input by a character input operation performed on the operation image area AR2 is displayed. The character string displayed in the input character display area AR1 indicates the content printed in the product name print area PAR.
The operation image area AR2 is a screen area on which keys and buttons for operations mainly for inputting characters are displayed. In response to the user performing a character input operation on the operation image area AR2, the input character string is displayed in the input character display area AR1.

ここで、図4に示す文字入力画面においては、対応の印字エリアPARのサイズなどは反映されていない。このために、例えば、ユーザは、対応の印字エリアPARのサイズに収まりきらないことに気付かずに、印字エリアPARのサイズを越えるフォントサイズや文字数による文字列を入力してしまう場合がある。   Here, in the character input screen shown in FIG. 4, the size of the corresponding print area PAR and the like are not reflected. For this reason, for example, the user may input a character string having a font size or number of characters exceeding the size of the print area PAR without noticing that the user cannot fit in the size of the corresponding print area PAR.

このように印字エリアPARのサイズを越えるフォントサイズや文字数による文字列が入力された場合、印字エリアPARのサイズに収まらずにはみ出した文字等については印字エリアPARに印字されない。
このようなミスは、例えば実際にラベルを印字した段階や、図3のラベルイメージ画面により印字項目入力後のラベルの内容を確認した段階などで把握できることではある。しかし、ラベルを印字した段階やラベルイメージ画面での確認段階では、すでに印字エリアPARのサイズを越える文字入力結果が確定している状態にある。このために、ラベルを印字した段階やラベルイメージ画面での確認段階でミスに気付いた場合には、ラベルの編集をし直さなければならない。
In this way, when a character string having a font size or number of characters exceeding the size of the print area PAR is input, characters that do not fit within the print area PAR size are not printed in the print area PAR.
Such a mistake can be grasped, for example, at the stage where the label is actually printed or at the stage where the contents of the label after the print item input is confirmed on the label image screen of FIG. However, at the stage of printing the label or the confirmation stage on the label image screen, the character input result that has already exceeded the size of the print area PAR is already confirmed. For this reason, if a mistake is noticed at the stage of printing the label or the confirmation stage on the label image screen, the label must be edited again.

このようなことを考慮した場合、印字項目に対する文字入力結果が印字エリアPARのサイズに対して適切であるか否かを、印字項目に対する文字入力操作の段階で把握できるようにすれば、後から修正する座業に戻る手間が解消されて好ましい。
そこで、本実施形態においては、以下のように、印字項目に対する文字入力操作の段階において、印字エリアPARのサイズと文字入力操作により入力した文字列との関係が把握できるようにする。
In consideration of such a situation, if it is possible to grasp at a stage of the character input operation for the print item whether or not the character input result for the print item is appropriate for the size of the print area PAR, it will be later. This is preferable because it eliminates the trouble of returning to the correction work.
Therefore, in the present embodiment, the relationship between the size of the print area PAR and the character string input by the character input operation can be grasped at the stage of the character input operation for the print item as follows.

例えば、図4に示す状態の文字入力画面が表示されている状態のもとで、ユーザが、入力した文字列と印字エリアPARのサイズとの関係を確認したいと思ったときには、文字入力画面の操作画像領域AR2におけるラベルフォーマット選択ボタンBT11に対する操作を行う。
ラベルフォーマット選択ボタンBT11に対する操作に応じて、液晶表示部204の画面には、例えば図5に示すラベルフォーマットリスト画面が表示される。ラベルフォーマットリストは、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像である。ユーザは、例えば以下のようにして、確認対象のラベルフォーマット(入力した文字列との関係を確認したい印字エリアPARを含むラベルフォーマット)をラベルフォーマットリスト画面から選択する。
For example, when the user wants to confirm the relationship between the input character string and the size of the print area PAR under the state where the character input screen in the state shown in FIG. 4 is displayed, the character input screen An operation is performed on the label format selection button BT11 in the operation image area AR2.
In response to an operation on the label format selection button BT11, for example, a label format list screen shown in FIG. 5 is displayed on the screen of the liquid crystal display unit 204. The label format list is a list image of selection candidates for the label format to be confirmed. For example, the user selects a label format to be confirmed (a label format including a print area PAR whose relationship with the input character string is to be confirmed) from the label format list screen as follows.

図5のラベルフォーマットリスト画面においては、例えば、ラベルフォーマットリスト領域AR11と、確定ボタンBT21と、中止ボタンBT22とが配置されている。
ラベルフォーマットリスト領域AR11においては、ラベルプリンタ100が記憶するラベルフォーマットがリスト形式で表示される。一例として、図5においては、ラベルフォーマットのリスト(行)ごとに、左から右にかけて、ラベルフォーマット番号、ラベルフォーマットのサイズ、ラベルフォーマット名の各項目が表示されている。
On the label format list screen of FIG. 5, for example, a label format list area AR11, a confirm button BT21, and a stop button BT22 are arranged.
In the label format list area AR11, label formats stored in the label printer 100 are displayed in a list format. As an example, in FIG. 5, for each list (row) of label formats, the items of label format number, label format size, and label format name are displayed from left to right.

なお、図5のラベルフォーマットリスト領域AR11においては一度に8つのラベルフォーマットのリストを表示できるようになっている。9以上のラベルフォーマットのリストが存在する場合には、ラベルフォーマットリスト領域AR11がスクロール可能となり、ユーザは、スクロール操作を行うことで、すべてのラベルフォーマットを確認することができる。   In the label format list area AR11 of FIG. 5, a list of eight label formats can be displayed at a time. When there are nine or more label format lists, the label format list area AR11 can be scrolled, and the user can confirm all label formats by performing a scroll operation.

確定ボタンBT21は、ラベルフォーマットリスト領域AR11に対して行われた確認対象のラベルフォーマットの選択を確定させる操作を行うためのボタンである。
中止ボタンBT22は、図5のラベルフォーマットリスト画面を消去して、例えば図4の文字入力画面に戻す際に操作するボタンである。
The confirmation button BT21 is a button for performing an operation of confirming the selection of the label format to be confirmed performed on the label format list area AR11.
The cancel button BT22 is a button operated when deleting the label format list screen of FIG. 5 and returning to the character input screen of FIG. 4, for example.

ユーザは、ラベルフォーマットリスト領域AR11に表示されるラベルフォーマットのうちから、編集対象としている商品に対応付けられたラベルフォーマットを選び、選んだラベルフォーマットのリスト部分に対してタッチ操作を行う。図5では、ラベルフォーマットリスト領域AR11における最上行のラベルフォーマットにタッチ操作を行った例を示している。タッチ操作に応じて、ラベルフォーマットリスト領域AR11の最上行のラベルフォーマットの部分は、例えば図示するように強調表示された状態に変化する。
ユーザは、強調表示されたラベルフォーマットの行について、自分が確認対象として選択したラベルフォーマットであって、操作の間違いのないことを確認すると、確定ボタンBT21に対するタッチ操作を行う。
The user selects a label format associated with the product to be edited from the label formats displayed in the label format list area AR11, and performs a touch operation on the list portion of the selected label format. FIG. 5 shows an example in which a touch operation is performed on the label format on the top row in the label format list area AR11. In response to the touch operation, the label format portion in the top row of the label format list area AR11 changes to a highlighted state as shown in the figure, for example.
When the user confirms that the highlighted label format line is the label format he / she has selected as a check target and that there is no mistake in operation, the user performs a touch operation on the confirmation button BT21.

確定ボタンBT21に対するタッチ操作が行われるのに応じて、確認対象のラベルフォーマットが確定されるとともに、図5のラベルフォーマットリスト画面は消去され、新たに図6に示す態様の文字入力画面が表示される。
図6の文字入力画面では、入力文字表示領域AR1において、印字エリア指示枠FLMが新たに表示され、文字入力操作によって入力された文字列は印字エリア指示枠FLM内に配置される。
入力文字表示領域AR1に表示されている印字エリア指示枠FLMのサイズは、ラベルフォーマットでの設定内容にしたがっている。そのうえで、印字エリア指示枠FLMのサイズと入力された文字列の関係(例えば、印字エリア指示枠FLMに対する文字列の占有状態)としては、ラベルに印刷した場合の結果がそのまま反映されている。
図6の例では、「和牛ロース」の文字列が印字エリア指示枠FLMにて、図示するフォントのサイズにより左上に位置して収まっている状態が示されている。図6の入力文字表示領域AR1の内容が確定された場合、ラベルに印字した際には、図6に示される印字エリア指示枠FLMに対する文字列の状態と同様に、「和牛ロース」の文字列が印字エリアPARに対して図6と同じ占有状態によって左上に位置した状態で表示される。
In response to the touch operation on the confirm button BT21, the label format to be confirmed is confirmed, the label format list screen in FIG. 5 is deleted, and a character input screen in the form shown in FIG. 6 is newly displayed. The
In the character input screen of FIG. 6, the print area instruction frame FLM is newly displayed in the input character display area AR1, and the character string input by the character input operation is arranged in the print area instruction frame FLM.
The size of the print area instruction frame FLM displayed in the input character display area AR1 is in accordance with the setting contents in the label format. In addition, as a relationship between the size of the print area instruction frame FLM and the input character string (for example, the occupation state of the character string with respect to the print area instruction frame FLM), the result of printing on the label is reflected as it is.
In the example of FIG. 6, a state is shown in which the character string “Wagyu beef loin” is located in the upper left of the print area instruction frame FLM according to the font size shown. When the contents of the input character display area AR1 in FIG. 6 are confirmed, the character string “Wagyu Loin” is printed on the label in the same manner as the character string state for the print area instruction frame FLM shown in FIG. Is displayed with respect to the print area PAR in the upper left position in the same occupation state as in FIG.

図6の例では、印字エリア指示枠FLMにおいて「和牛ロース」の文字列が収まっているが、例えば、印字エリアのサイズを超えて多くの文字列を入力したりフォントのサイズを大きくしたりした場合には、印字エリア指示枠FLMから文字がはみ出て表示される。
このような表示を見ることで、ユーザは、自分が入力した文字列が、印字された際に印字エリアPARに収まるかどうかを、例えばラベルの試し刷りをしたり、図3のラベルイメージ画面に遷移させたりすることなく、編集段階において事前に確認できる。
In the example of FIG. 6, the character string “Wagyu beef loin” is contained in the print area instruction frame FLM. For example, a large number of character strings are input or the font size is increased beyond the size of the print area. In this case, the characters are displayed outside the print area instruction frame FLM.
By viewing such a display, the user can test whether or not the character string that he / she entered fits in the print area PAR when it is printed, for example, by performing a test print of a label, or on the label image screen of FIG. It can be confirmed in advance at the editing stage without any transition.

なお、入力した文字列が印字エリア指示枠FLMからはみ出した場合には、ユーザは、例えば、印字エリア指示枠FLMからはみ出さない文字数となるように内容を変更したり、フォントサイズを小さくするなどして対処することができる。
また、例えば、図6の例では、印字エリア指示枠FLMの左上に「和牛ロース」の文字が偏っているが、これを印字エリア指示枠FLMの中央に配置したければ、ユーザは、例えば改行やスペースの挿入、あるいは中央揃えなどの編集を行うことができる。
このように、入力された文字列とともに印字エリア指示枠FLMを表示させることによっては、印字エリアPARのサイズに文字列が収まっているか否かについてだけではなく、印字エリアPAR内の文字列の配置についても確認することができる。
If the input character string protrudes from the print area instruction frame FLM, the user changes the content so that the number of characters does not protrude from the print area instruction frame FLM, or reduces the font size, for example. Can be dealt with.
Further, for example, in the example of FIG. 6, the character “Wagyu beef loin” is biased in the upper left of the print area instruction frame FLM, but if the user wants to place this in the center of the print area instruction frame FLM, the user, for example, Edits such as inserting a space or centering.
Thus, by displaying the print area instruction frame FLM together with the input character string, not only whether or not the character string fits in the size of the print area PAR but also the arrangement of the character strings in the print area PAR. Can also be confirmed.

図7は、ラベルプリンタ100の構成例を示している。ラベルプリンタ100における本体部200は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203、液晶表示部204、タッチパネル205、ラベル発行部206及び通信部207を備える。   FIG. 7 shows a configuration example of the label printer 100. The main body 200 in the label printer 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM (Random Access Memory) 203, a liquid crystal display unit 204, a touch panel 205, a label issuing unit 206, and a communication unit 207. Prepare.

CPU201は、ROM202及びRAM203とともにコンピュータを形成する。
CPU201は、ROM202に記憶されているプログラムを実行することによりラベルプリンタ100としての各種動作を実現する。
The CPU 201 forms a computer together with the ROM 202 and the RAM 203.
The CPU 201 implements various operations as the label printer 100 by executing a program stored in the ROM 202.

ROM202は、CPU201が実行するプログラムのほか、CPU201が利用する各種のデータを記憶する。RAM203は、CPU201の作業領域として利用される。   The ROM 202 stores various data used by the CPU 201 in addition to programs executed by the CPU 201. The RAM 203 is used as a work area for the CPU 201.

液晶表示部204は、図1に例示したように本体部200に備えられ、CPU201の制御に応じて所定の操作画像を表示する。タッチパネル205は、図1にて説明したように液晶表示部204の前面に対して備えられ、タッチ操作が行われるのに応じて、タッチされた位置を示す位置情報を出力する。CPU201は、タッチパネル205が出力した位置情報を操作情報として処理する。これにより、ラベルプリンタ100において、液晶表示部204に表示された画像に対するタッチ操作に応答した動作が行われる。   The liquid crystal display unit 204 is provided in the main body unit 200 as illustrated in FIG. 1 and displays a predetermined operation image in accordance with the control of the CPU 201. As described with reference to FIG. 1, the touch panel 205 is provided on the front surface of the liquid crystal display unit 204 and outputs position information indicating a touched position in response to a touch operation. The CPU 201 processes position information output from the touch panel 205 as operation information. Thereby, in the label printer 100, an operation in response to the touch operation on the image displayed on the liquid crystal display unit 204 is performed.

ラベル発行部206は、ラベルの編集結果にしたがった印字項目の内容をラベルの用紙に印字し、印字した用紙をラベルとして発行する。ラベル発行部206は、例えば本体部200において、ラベルの用紙を格納する格納機構部と、ラベルの用紙に印字する印字機構部と、印字したラベルをラベル排出部206aから排出させるラベル排出機構部などを備える。   The label issuing unit 206 prints the contents of the print item according to the label editing result on the label sheet, and issues the printed sheet as a label. For example, in the main body unit 200, the label issuing unit 206 includes a storage mechanism unit that stores label sheets, a printing mechanism unit that prints on label sheets, and a label discharge mechanism unit that discharges printed labels from the label discharge unit 206a. Is provided.

通信部207は、所定の通信方式に対応するコネクタと通信機能を備える部位である。
前述のように、この通信部207に対してはかり部300が接続されることで、本体部200のCPU201とはかり部300が通信可能となる。なお、図1の例では、当該通信部207とはかり部300をケーブル101により接続しているが、例えば無線通信により接続されるようにしてもよい。
The communication unit 207 is a part having a connector and a communication function corresponding to a predetermined communication method.
As described above, by connecting the scale unit 300 to the communication unit 207, the scale unit 300 can communicate with the CPU 201 of the main body unit 200. In the example of FIG. 1, the communication unit 207 and the scale unit 300 are connected by the cable 101, but may be connected by wireless communication, for example.

はかり部300は、荷重を電気信号に変換するロードセル301を備えることにより、その上部に載せ置かれた物の重量を計測する。そして、はかり部300は、計測した重量を示す情報を通信部207経由でCPU201に出力する。CPU201は、このように入力した重量の情報を利用して、前述のように商品の値段を算出して商品データに反映させることができる。なお、はかり部300は、ロードセル301以外により重量を計測する構成を採ってもよい。   The scale unit 300 includes a load cell 301 that converts a load into an electrical signal, thereby measuring the weight of an object placed on the load cell 301. Then, the scale unit 300 outputs information indicating the measured weight to the CPU 201 via the communication unit 207. Using the weight information thus input, the CPU 201 can calculate the price of the product as described above and reflect it in the product data. Note that the scale unit 300 may be configured to measure the weight by means other than the load cell 301.

図8は、RAM203が記憶する情報の1つである商品ファイルを示している。商品ファイルは、ラベル発行対象の商品ごとについての印字項目の入力内容を示す情報である。
図8に示す商品ファイルは、商品ごとに、商品番号、品名、単価、賞味期限、添加物などの各印字項目に対応する情報と、フォーマット番号の情報とを対応付けた構造である。
FIG. 8 shows a product file which is one piece of information stored in the RAM 203. The product file is information indicating the input contents of the print items for each product for which a label is to be issued.
The product file shown in FIG. 8 has a structure in which information corresponding to each print item such as a product number, product name, unit price, expiration date, additive, and the like is associated with format number information for each product.

商品ファイルにおける印字項目の情報のそれぞれには、図4〜図6により説明した印字項目の入力操作に応じた内容が格納される。また、印字項目の情報のうちで、対応のラベルフォーマットにおいて印字無しが設定されている印字項目については、無効であることを示す所定値が格納されればよい。   Each item of print item information in the product file stores contents corresponding to the print item input operation described with reference to FIGS. Of the print item information, a predetermined value indicating invalidity may be stored for a print item for which no printing is set in the corresponding label format.

また、商品ファイルにおけるフォーマット番号の情報は、図9のラベルフォーマットファイルが格納するラベルフォーマットごとに付されたフォーマット番号のうち、対応の商品に適用されるラベルフォーマットのフォーマット番号を格納する。   The format number information in the product file stores the format number of the label format applied to the corresponding product among the format numbers assigned to the label formats stored in the label format file of FIG.

また、RAM(記憶部)203は、ラベルフォーマットを記憶する。RAM203は、例えばラベルフォーマットファイルの形式でラベルフォーマットを記憶する。
図9は、RAM203が記憶するラベルフォーマットファイルの構造例を示している。
図9に示すラベルフォーマットファイルは、ラベルフォーマットごとに、フォーマット番号、設定印字項目、右上支点座標、左下支点座標、向き、フォントの各情報を対応付けた構造である。
フォーマット番号は、対応のラベルフォーマットの識別子であるフォーマット番号を示す。ラベルフォーマットファイルのフォーマット番号と、図8の商品ファイルにおいて商品ごとに対応付けられたフォーマット番号との対応により、商品ファイルにおける商品ごとの情報とラベルフォーマットの対応付けが行われる。
A RAM (storage unit) 203 stores a label format. The RAM 203 stores the label format in the form of a label format file, for example.
FIG. 9 shows an example of the structure of a label format file stored in the RAM 203.
The label format file shown in FIG. 9 has a structure in which format number, setting print item, upper right fulcrum coordinate, lower left fulcrum coordinate, orientation, and font information are associated with each label format.
The format number indicates a format number that is an identifier of the corresponding label format. By associating the format number of the label format file with the format number associated with each product in the product file of FIG. 8, the information for each product in the product file is associated with the label format.

設定印字項目は、対応のラベルフォーマットにおいて印字有りと設定された印字項目を格納する。
右上支点座標は、設定印字項目における対応の印字項目の印字エリアPARの右上支点の座標を示す。左下支点座標は、設定印字項目における対応の印字項目の印字エリアPARの左下支点の座標を示す。
本実施形態では、印字エリアPARが方形(正方形又は長方形)である場合を例に挙げる。印字エリアPARが方形である場合、右上支点は方形の右上の頂点であり、左下支点は方形の左下の頂点である。したがって、印字エリアPARのサイズと位置は、右上支点座標と左下支点座標とにより表現することができる。
例えば、右上支点座標を(x1,y1)、左下支点座標を(x2,y2)で表した場合、印字エリアPARの位置は、右上支点座標(x1,y1)と左下支点座標を(x2,y2)で決まるラベル上の方形の領域として求められる。また、印字エリアPARのサイズも、横方向の長さは、(x1−x2)の絶対値によって求められ、縦方向の長さは、(y1−y2)の絶対値によって求められる。
The setting print item stores a print item set to have printing in the corresponding label format.
The upper right fulcrum coordinate indicates the coordinate of the upper right fulcrum of the print area PAR of the corresponding print item in the set print item. The lower left fulcrum coordinate indicates the coordinate of the lower left fulcrum of the print area PAR of the corresponding print item in the set print item.
In the present embodiment, a case where the print area PAR is a square (square or rectangular) is taken as an example. When the printing area PAR is a square, the upper right fulcrum is the upper right vertex of the square, and the lower left fulcrum is the lower left vertex of the square. Therefore, the size and position of the print area PAR can be expressed by the upper right fulcrum coordinates and the lower left fulcrum coordinates.
For example, when the upper right fulcrum coordinate is represented by (x1, y1) and the lower left fulcrum coordinate is represented by (x2, y2), the position of the print area PAR is the upper right fulcrum coordinate (x1, y1) and the lower left fulcrum coordinate (x2, y2). ) Is determined as a rectangular area on the label. The size of the print area PAR is also determined by the absolute value of (x1-x2) in the horizontal direction and the absolute value of (y1-y2) in the vertical direction.

向きは、対応の印字項目の印字エリアPARにおける文字列の方向が縦と横のいずれであるのかを示す。
フォントは、対応の印字項目の印字エリアPARに印字されるフォントについての情報であり、例えばフォントの種類とサイズを示す。
The direction indicates whether the direction of the character string in the print area PAR of the corresponding print item is vertical or horizontal.
The font is information about the font printed in the print area PAR of the corresponding print item, and indicates, for example, the type and size of the font.

CPU201は、例えば、商品番号を指定することにより、この指定の商品番号に対応付けられた印字項目の情報を商品ファイルから読み出す。また、CPU201は、商品ファイルにおいて指定の商品番号に対応付けられたフォーマット番号が示すラベルフォーマットをラベルフォーマットファイルから読み出す。
CPU201は、商品ファイルから読み出した印字項目の情報を、読み出したラベルフォーマットにしたがってレイアウトすることにより印字データを生成する。CPU201は、生成した印字データによりラベルの用紙に印字を行い、印字された用紙をラベルとして発行する。
For example, by designating a product number, the CPU 201 reads out information on a print item associated with the designated product number from the product file. Further, the CPU 201 reads from the label format file the label format indicated by the format number associated with the designated product number in the product file.
The CPU 201 generates print data by laying out the print item information read from the product file according to the read label format. The CPU 201 performs printing on the label paper using the generated print data, and issues the printed paper as a label.

図10のフローチャートは、図4〜図6により説明したように印字エリア指示枠FLMを表示させるためにラベルプリンタ100が実行する処理手順例を示している。
印字エリア指示枠FLMを表示させるにあたり、CPU201は、選択部及び表示制御部としての機能を実行する。
選択部は、文字入力画面が表示されている状態において、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、RAM(記憶部)203に記憶される複数のラベルフォーマットファイルのうちから確認対象のラベルフォーマットを選択する。このために、選択部は、図5に示したように、ラベルフォーマットリスト画面を表示し、ラベルフォーマットリスト画面に対して行われた操作に応じて確認対象のラベルフォーマットを選択する。
The flowchart of FIG. 10 shows an example of a processing procedure executed by the label printer 100 to display the print area instruction frame FLM as described with reference to FIGS.
In displaying the print area instruction frame FLM, the CPU 201 executes functions as a selection unit and a display control unit.
The selection unit confirms from among a plurality of label format files stored in the RAM (storage unit) 203 in response to an operation for selecting a label format while the character input screen is displayed. Select the target label format. For this purpose, the selection unit displays a label format list screen as shown in FIG. 5, and selects a label format to be checked in accordance with an operation performed on the label format list screen.

また、表示制御部は、文字入力画面において、文字入力操作により入力された文字と、確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアに設定されたサイズとの関係が示されるように表示する。つまり、表示制御部は、図6に示したように、文字入力画面の入力文字表示領域AR1において、印字エリア指示枠FLM内に入力された文字列が配置されるように表示する。   In addition, the display control unit may show the relationship between the character input by the character input operation and the size set in the print area corresponding to the print item to be edited in the label format to be checked on the character input screen. To display. That is, as shown in FIG. 6, the display control unit displays the input character string in the print area instruction frame FLM in the input character display area AR1 of the character input screen.

ステップS101:CPU201は、文字入力画面を表示させる。
ステップS102:文字入力画面が表示されている状態において、CPU201の選択部は、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのを待機している。
Step S101: The CPU 201 displays a character input screen.
Step S102: While the character input screen is displayed, the selection unit of the CPU 201 waits for an operation to select a label format.

ステップS103:選択部は、ステップS102にてラベルフォーマットを選択するための操作が行われたことを判定するのに応じて、ラベルフォーマットリスト画面を表示させる。このために、選択部は、RAM203が記憶するラベルフォーマットファイルを読み出し、ラベルフォーマットファイルが格納するラベルフォーマットをラベルフォーマットリスト領域AR11に配置したラベルフォーマットリスト画面の画像を生成する。そして、選択部は、生成したラベルフォーマットリスト画面の画像を液晶表示部204に表示させる。
なお、選択部は、ラベルフォーマットリスト画面の画像を、文字入力画面の上に重ねることで文字入力画面を隠すような態様で表示させればよい。
Step S103: The selection unit displays a label format list screen in response to determining that an operation for selecting a label format has been performed in step S102. For this purpose, the selection unit reads the label format file stored in the RAM 203 and generates an image of the label format list screen in which the label format stored in the label format file is arranged in the label format list area AR11. Then, the selection unit causes the liquid crystal display unit 204 to display the generated label format list screen image.
The selection unit may display the label format list screen image in such a manner that the character input screen is hidden by overlapping the image on the character input screen.

ステップS104:選択部は、ステップS103によりラベルフォーマットリスト画面を表示させた後、ラベルフォーマットリスト画面に対して、ラベルフォーマットの選択を確定する操作が行われるのを待機する。
なお、ラベルフォーマットの選択を確定する操作とは、図5にて説明したように、ラベルフォーマットリスト領域AR11に示されるラベルフォーマットのリストのうちから1つのラベルフォーマットを選択して強調表示させた状態において確定ボタンBT21をタッチする操作である。
Step S104: After the label format list screen is displayed in step S103, the selection unit waits for an operation to confirm the selection of the label format on the label format list screen.
The operation of confirming the selection of the label format is a state in which one label format is selected from the list of label formats shown in the label format list area AR11 and highlighted as described with reference to FIG. Is an operation of touching the confirmation button BT21.

ステップS105:ラベルフォーマットの選択を確定する操作が行われたことがステップS104において判定されるのに応じて、CPU201の表示制御部は、以下の処理を実行する。つまり、表示制御部は、ステップS104により選択されたラベルフォーマットにおいて編集対象となっている印字項目に対応する印字エリアPARのサイズを、ラベルフォーマットにおいて編集対象の印字項目に対応付けられた右上支点座標と左下支点座標に基づいて取得する。   Step S105: In response to the determination in step S104 that the operation for confirming the selection of the label format has been performed, the display control unit of the CPU 201 executes the following processing. That is, the display control unit sets the size of the print area PAR corresponding to the print item to be edited in the label format selected in step S104 to the upper right fulcrum coordinate associated with the print item to be edited in the label format. And based on the lower left fulcrum coordinates.

ステップS106:表示制御部は、ステップS103において表示させたラベルフォーマットリスト画面を消去する。これにより、文字入力画面が最前面で表示される。
ステップS107:また、表示制御部は、文字入力画面の入力文字表示領域AR1において、印字エリア指示枠FLM内に入力された文字列が配置されるように表示する。これにより、図6に示した態様の文字入力画面が表示される。
Step S106: The display control unit erases the label format list screen displayed in step S103. Thereby, the character input screen is displayed in the foreground.
Step S107: The display control unit displays the input character string in the print area instruction frame FLM in the input character display area AR1 of the character input screen. Thereby, the character input screen of the aspect shown in FIG. 6 is displayed.

<第2の実施形態>
次に、第2の実施形態について説明する。第2の実施形態においては、ラベルフォーマットリスト画面の表示の態様が第1の実施形態と異なる。
図11は、第2の実施形態におけるラベルフォーマットリスト画面の表示態様例を示している。図11に示すように、第2の実施形態のラベルフォーマットリスト画面のラベルフォーマットリスト領域AR11においては、或る1つのラベルフォーマットの行において最大指示画像igc1が重畳して表示される。また、ラベルフォーマットリスト領域AR11において、他の1つのラベルフォーマットの行において最小指示画像igc2が重畳して表示される。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment will be described. In the second embodiment, the display mode of the label format list screen is different from that of the first embodiment.
FIG. 11 shows a display mode example of the label format list screen in the second embodiment. As shown in FIG. 11, in the label format list area AR11 of the label format list screen of the second embodiment, the maximum instruction image igc1 is displayed in a superimposed manner in a certain label format row. Further, in the label format list area AR11, the minimum instruction image igc2 is superimposed and displayed in the other row of the label format.

最大指示画像igc1は、ラベルフォーマットリストに含まれるラベルフォーマットのうちで、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARのサイズが最も大きいラベルフォーマットの行に表示される画像である。
図11の例では、最大指示画像igc1は、フォーマット番号が「000001」のラベルフォーマットを示す最上行に重畳されている。つまり、図11においては、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARのサイズが最も大きいラベルフォーマットは、フォーマット番号が「000001」のラベルフォーマットであることが示されている。
The maximum instruction image igc1 is an image displayed in the label format row having the largest size of the print area PAR corresponding to the print item to be edited among the label formats included in the label format list.
In the example of FIG. 11, the maximum instruction image igc1 is superimposed on the uppermost line indicating the label format whose format number is “000001”. That is, FIG. 11 shows that the label format having the largest print area PAR size corresponding to the print item to be edited is the label format having the format number “000001”.

また、最小指示画像igc2は、ラベルフォーマットリストに含まれるラベルフォーマットのうちで、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARのサイズが最も小さいラベルフォーマットの行に表示される画像である。
図11の例では、最小指示画像igc2は、フォーマット番号が「000005」のラベルフォーマットを示す4行目に重畳されている。つまり、図11においては、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARのサイズが最も小さいラベルフォーマットは、フォーマット番号が「000005」のラベルフォーマットであることが示されている。
Further, the minimum instruction image igc2 is an image displayed in the label format line in which the size of the print area PAR corresponding to the print item to be edited is the smallest among the label formats included in the label format list.
In the example of FIG. 11, the minimum instruction image igc2 is superimposed on the fourth line indicating the label format whose format number is “000005”. That is, FIG. 11 shows that the label format having the smallest size of the print area PAR corresponding to the print item to be edited is the label format having the format number “000005”.

このように、第2の実施形態では、ラベルフォーマットリスト画面において、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットと最小のラベルフォーマットが明示される。
例えば、店員は、印字項目として入力した文字列が、印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットのときと最小のときとで、それぞれどのように表示されるのかを確認しておきたい場合がある。
第2の実施形態のラベルフォーマットリスト画面であれば、ユーザは、ラベルフォーマットリスト画面から印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットと印字エリアPARのサイズが最小のラベルフォーマットを容易に見つけることができる。そしてユーザは、印字エリアPARのサイズが最大もしくは最小のラベルフォーマットの選択を確定する操作を行って、図6のように印字エリア指示枠FLMを表示させてみることができる。これにより、印字項目として入力した文字列について、印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットのときと最小のときとでどのように表示されるのかを確認することが容易にできるようになる。
As described above, in the second embodiment, the label format having the maximum size and the minimum label format of the print area PAR corresponding to the print item to be edited is clearly shown on the label format list screen.
For example, the store clerk may want to check how the character string input as the print item is displayed when the print area PAR is the maximum label format and when the character string is minimum. .
In the label format list screen of the second embodiment, the user can easily find the label format with the largest print area PAR size and the label format with the smallest print area PAR size from the label format list screen. . Then, the user can display the print area instruction frame FLM as shown in FIG. 6 by performing an operation of confirming selection of the label format having the maximum or minimum size of the print area PAR. As a result, it is possible to easily check how the character string input as the print item is displayed when the size of the print area PAR is the maximum label format or the minimum size.

図12は、第2の実施形態におけるラベルフォーマットリスト画面の表示のためにラベルプリンタ100が実行する処理手順例を示している。なお、この図に示す処理は、CPU201の選択部が、図10のステップS103としてのラベルフォーマットリスト画面の表示において実行する処理である。   FIG. 12 shows an example of a processing procedure executed by the label printer 100 for displaying the label format list screen in the second embodiment. Note that the processing shown in this figure is processing executed by the selection unit of the CPU 201 in displaying the label format list screen as step S103 in FIG.

ステップS201:CPU201の選択部は、ラベルフォーマットリスト画面を表示させるにあたり、ラベルフォーマットリスト領域AR11に表示させるべきラベルフォーマットをラベルフォーマットファイルから選択する。
ラベルフォーマットリスト領域AR11において一度に表示できるラベルフォーマットの数には上限がある。ラベルフォーマットファイルにおけるラベルフォーマットの数がラベルフォーマットリスト領域AR11において表示可能なラベルフォーマットの表示可能数を越えた場合には、ラベルフォーマットファイルから、ラベルフォーマットリスト領域AR11において表示可能な上限数のラベルフォーマットを選択する必要がある。ステップS201は、このための処理である。
Step S201: When displaying the label format list screen, the selection unit of the CPU 201 selects a label format to be displayed in the label format list area AR11 from the label format file.
There is an upper limit to the number of label formats that can be displayed at one time in the label format list area AR11. When the number of label formats in the label format file exceeds the displayable number of label formats that can be displayed in the label format list area AR11, the maximum number of label formats that can be displayed in the label format list area AR11 from the label format file. It is necessary to select. Step S201 is a process for this.

ステップS202:選択部は、ステップS201により選択したラベルフォーマットのリストを、ラベルフォーマットリスト領域AR11に表示させる。
ステップS203:また、選択部は、ラベルフォーマットファイルから、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARが最も大きいラベルフォーマットを選択する。
この際、選択部は、ラベルフォーマットファイルにおいて編集対象の印字項目に対応する右上支点座標と左下支点座標を利用して求めたラベルフォーマットごとのサイズを比較する。そして、選択部は、比較したうちでサイズが最大のラベルフォーマットを選択すればよい。
ステップS204:また、選択部は、ラベルフォーマットファイルから、編集対象の印字項目に対応する印字エリアPARが最も小さいラベルフォーマットを選択する。
Step S202: The selection unit displays a list of label formats selected in step S201 in the label format list area AR11.
Step S203: The selection unit selects a label format having the largest print area PAR corresponding to the print item to be edited from the label format file.
At this time, the selection unit compares the sizes of the label formats obtained by using the upper right fulcrum coordinates and the lower left fulcrum coordinates corresponding to the print item to be edited in the label format file. And the selection part should just select the label format with the largest size among the compared.
Step S204: The selection unit selects a label format having the smallest print area PAR corresponding to the print item to be edited from the label format file.

ステップS205:選択部は、ステップS203で選択した印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットがラベルフォーマットリスト領域AR11内に表示されているか否かについて判定する。
ステップS206:印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットがラベルフォーマットリスト領域AR11内に表示されていると判定した場合、選択部は、以下の処理を実行する。つまり、選択部は、ラベルフォーマットリスト領域AR11において印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットを示す行に対して最大指示画像igc1を重畳して表示させる。
Step S205: The selection unit determines whether or not the label format having the maximum size of the print area PAR selected in step S203 is displayed in the label format list area AR11.
Step S206: If it is determined that the label format having the maximum size of the print area PAR is displayed in the label format list area AR11, the selection unit executes the following processing. That is, the selection unit causes the maximum instruction image igc1 to be superimposed and displayed on the line indicating the label format having the maximum size of the print area PAR in the label format list area AR11.

ステップS207:また、印字エリアPARのサイズが最大のラベルフォーマットがラベルフォーマットリスト領域AR11内に表示されていないとステップS205にて判定された場合、あるいは、ステップS206の処理が終了した後、選択部は、以下の判定を実行する。
つまり、選択部は、ステップS204で選択した印字エリアPARのサイズが最小のラベルフォーマットがラベルフォーマットリスト領域AR11内に表示されているか否かについて判定する。
Step S207: Further, when it is determined in Step S205 that the label format having the maximum size of the print area PAR is not displayed in the label format list area AR11, or after the process of Step S206 is completed, the selection unit Performs the following determination.
That is, the selection unit determines whether or not the label format with the smallest size of the print area PAR selected in step S204 is displayed in the label format list area AR11.

ステップS208:印字エリアPARのサイズが最小のラベルフォーマットがラベルフォーマットリスト領域AR11内に表示されているとステップS207にて判定された場合、選択部は、以下の処理を実行する。つまり、選択部は、ラベルフォーマットリスト領域AR11において印字エリアPARのサイズが最小のラベルフォーマットを示す行に対して最小指示画像igc2を重畳して表示させる。   Step S208: If it is determined in step S207 that the label format with the smallest size of the print area PAR is displayed in the label format list area AR11, the selection unit executes the following processing. That is, the selection unit displays the minimum instruction image igc2 superimposed on the line indicating the label format with the minimum size of the print area PAR in the label format list area AR11.

なお、ステップS202〜S208の処理によれば、まずラベルフォーマットリスト画面を表示させたうえで、最大指示画像igc1と最小指示画像igc2を重畳表示させるという手順になっている。ステップS202〜S208の処理は、ラベルフォーマットリスト画面の表示開始時もしくはラベルフォーマットリスト領域AR11のスクロールに応じた一連の処理である。したがって、ユーザにはラベルフォーマットリスト画面の表示開始やラベルフォーマットリスト領域AR11のスクロールと同時に、最大指示画像igc1と最小指示画像igc2が表示されたり、表示される行が変化したりするように見える。   According to the processing of steps S202 to S208, the label format list screen is displayed first, and then the maximum instruction image igc1 and the minimum instruction image igc2 are displayed in a superimposed manner. The processes in steps S202 to S208 are a series of processes corresponding to the start of display of the label format list screen or the scrolling of the label format list area AR11. Therefore, it seems to the user that the maximum instruction image igc1 and the minimum instruction image igc2 are displayed and the displayed lines are changed simultaneously with the start of display of the label format list screen and scrolling of the label format list area AR11.

ステップS209:ステップS208までの処理を実行した後、選択部は、ラベルフォーマットリスト領域AR11に対するスクロール操作が行われたか否かについて判定する。
スクロール操作が行われた場合、選択部は、ステップS201に戻ることによって、スクロール量に応じて、ラベルフォーマットリスト領域AR11にすべきラベルフォーマットを選択する。
Step S209: After executing the processing up to step S208, the selection unit determines whether or not a scroll operation has been performed on the label format list area AR11.
When the scroll operation is performed, the selection unit returns to step S201 to select a label format to be in the label format list area AR11 according to the scroll amount.

ステップS210:スクロール操作が行われていないとステップS209において判定した場合、選択部は、ラベルフォーマットリスト画面の表示を終了させるべき場合であるか否かについて判定する。
ラベルフォーマットリスト画面の表示を終了させるべき場合とは、例えば、ラベルフォーマットリスト画面における確定ボタンBT21又は中止ボタンBT22が操作された場合である。
ラベルフォーマットリスト画面の表示を終了させるべき場合ではないと判定した場合、選択部は、ステップS209に処理を戻す。
ステップS211:ラベルフォーマットリスト画面の表示を終了させるべき場合であるとステップS210にて判定した場合、選択部は、ラベルフォーマットリスト画面を消去する。
Step S210: When it is determined in step S209 that the scroll operation is not performed, the selection unit determines whether or not the display of the label format list screen should be terminated.
The case where the display of the label format list screen should be terminated is, for example, a case where the confirmation button BT21 or the cancel button BT22 on the label format list screen is operated.
If it is determined that the display of the label format list screen should not be terminated, the selection unit returns the process to step S209.
Step S211: When it is determined in step S210 that the display of the label format list screen should be terminated, the selection unit deletes the label format list screen.

なお、図11及び図12による説明では、最大指示画像igc1と最小指示画像igc2とを表示させているが、例えば、最大指示画像igc1と最小指示画像igc2のうちのいずれか一方のみを表示させてもよい。   11 and 12, the maximum instruction image igc1 and the minimum instruction image igc2 are displayed. For example, only one of the maximum instruction image igc1 and the minimum instruction image igc2 is displayed. Also good.

また、図7に示したラベルプリンタ100の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、印字エリア指示枠FLMの表示などを行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。   Further, by recording a program for realizing the function of the label printer 100 shown in FIG. 7 on a computer-readable recording medium, and causing the computer system to read and execute the program recorded on the recording medium, The print area instruction frame FLM may be displayed. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Further, the “computer-readable recording medium” refers to a volatile memory (RAM) in a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, those holding programs for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は本実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。上記実施の形態で示したラベルプリンタに関し、以下の付記を開示する。   As mentioned above, although embodiment of this invention was explained in full detail with reference to drawings, the concrete structure is not restricted to this embodiment, The design etc. of the range which does not deviate from the summary of this invention are included. The following notes are disclosed regarding the label printer shown in the above embodiment.

(付記項1)
1以上の印字項目を含む印字データの内容をラベルに印字し、印字したラベルを発行するラベルプリンタであって、印字項目ごとに対応して設定された印字エリアを示すラベルフォーマットを記憶する記憶部と、編集対象の印字項目に対応する印字エリアにおいて印字されるべき文字を入力するための文字入力操作が行われる文字入力画面が表示されている状態において、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、前記記憶部に記憶される複数のラベルフォーマットのうちから確認対象のラベルフォーマットを選択する選択部と、前記文字入力画面において、文字入力操作により入力された文字と、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアに設定されたサイズとの関係が示されるように表示する表示制御部とを備えるラベルプリンタ。
(Additional item 1)
A label printer that prints the contents of print data including one or more print items on a label and issues a printed label, and stores a label format indicating a print area set corresponding to each print item When the character input screen for inputting characters to be printed in the print area corresponding to the print item to be edited is displayed, an operation for selecting the label format is performed. A selection unit that selects a label format to be confirmed from a plurality of label formats stored in the storage unit, a character input by a character input operation on the character input screen, and the confirmation There is a relationship with the size set in the print area corresponding to the print item to be edited in the target label format. Label printer and a display control unit that displays to be.

(付記項2)
前記選択部は、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像を表示させ、前記記憶部に記憶されたラベルフォーマットのうちで、編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズが最も大きなラベルフォーマットについて、前記一覧画像における他のラベルフォーマットとは異なる所定の態様により表示させる付記項1に記載のラベルプリンタ。
(Appendix 2)
The selection unit displays a list image of selection candidates for the label format to be checked in response to an operation for selecting a label format, and edits the label formats stored in the storage unit. The label printer according to claim 1, wherein the label format having the largest print area size corresponding to the target print item is displayed in a predetermined manner different from other label formats in the list image.

上記構成によれば、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像において、編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズが最も大きなラベルフォーマットが他のラベルフォーマットと区別できるように表示される。   According to the above configuration, the label format having the largest print area size corresponding to the print item to be edited is displayed so that it can be distinguished from other label formats in the list image of the selection candidates of the label format to be checked.

(付記項3)
前記選択部は、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像を表示させ、前記記憶部に記憶されたラベルフォーマットのうちで、編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズが最も小さなラベルフォーマットについて、前記一覧画像における他のラベルフォーマットとは異なる所定の態様により表示させる付記項1または付記項2に記載のラベルプリンタ。
(Additional Item 3)
The selection unit displays a list image of selection candidates for the label format to be checked in response to an operation for selecting a label format, and edits the label formats stored in the storage unit. Item 3. The label printer according to item 1 or item 2, wherein the label format having the smallest print area size corresponding to the target print item is displayed in a predetermined manner different from other label formats in the list image.

上記構成によれば、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像において、編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズが最も小さなラベルフォーマットが他のラベルフォーマットと区別できるように表示される。   According to the above configuration, the label format having the smallest print area size corresponding to the print item to be edited is displayed so as to be distinguishable from other label formats in the list image of selection candidates for the label format to be checked.

100 ラベルプリンタ
200 本体部
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 液晶表示部
205 タッチパネル
206 ラベル発行部
207 通信部
100 Label Printer 200 Main Unit 201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 Liquid crystal display unit 205 Touch panel 206 Label issuing unit 207 Communication unit

Claims (6)

1以上の印字項目を含む印字データの内容をラベルに印字し、印字したラベルを発行するラベルプリンタであって、
印字項目ごとに対応して設定された印字エリアを示すラベルフォーマットを記憶する記憶部と、
編集対象の印字項目に対応する印字エリアにおいて印字されるべき文字を入力するための文字入力操作が行われる文字入力画面が表示されている状態において、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、前記記憶部に記憶される複数のラベルフォーマットのうちから確認対象のラベルフォーマットを選択する選択部と、
前記文字入力画面において、文字入力操作により入力された文字と、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアに設定されたサイズとの関係が示されるように表示する表示制御部とを備え、
前記表示制御部は、前記文字入力画面において入力された文字が表示される入力文字表示領域において、ラベルに印刷した場合の結果が反映されるように、前記入力された文字に対して、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアを示す印字エリア指示枠を配置させるように表示する
ラベルプリンタ。
A label printer that prints the contents of print data including one or more print items on a label and issues the printed label,
A storage unit for storing a label format indicating a print area set corresponding to each print item;
An operation for selecting a label format is performed in a state where a character input screen for inputting characters to be printed in the print area corresponding to the print item to be edited is displayed. And a selection unit that selects a label format to be confirmed from a plurality of label formats stored in the storage unit,
Display control for displaying on the character input screen such that the relationship between the character input by the character input operation and the size set in the print area corresponding to the print item to be edited in the label format to be checked is displayed. With
The display control unit is configured to check the input characters so that a result of printing on a label is reflected in an input character display area where characters input on the character input screen are displayed. A label printer that displays a print area indicating frame indicating the print area corresponding to the print item to be edited in the target label format.
前記表示制御部は、
前記入力文字表示領域と前記文字入力操作が行われる操作画像領域とを、同一の前記文字入力画面において表示させる
請求項1に記載のラベルプリンタ。
The display control unit
The label printer according to claim 1, wherein the input character display area and the operation image area where the character input operation is performed are displayed on the same character input screen.
前記選択部は、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像を表示させ、前記記憶部に記憶されたラベルフォーマットのうちで、編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズが最も小さなラベルフォーマットについて、前記一覧画像における他のラベルフォーマットとは異なる所定の態様により表示させる
請求項1または2に記載のラベルプリンタ。
The selection unit displays a list image of selection candidates for the label format to be checked in response to an operation for selecting a label format, and edits the label formats stored in the storage unit. The label printer according to claim 1 or 2, wherein a label format having a smallest print area size corresponding to a target print item is displayed in a predetermined mode different from other label formats in the list image.
前記選択部は、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、確認対象のラベルフォーマットの選択候補の一覧画像を表示させ、前記記憶部に記憶されたラベルフォーマットのうちで、編集対象の印字項目に対応する印字エリアのサイズが最も大きなラベルフォーマットについて、前記一覧画像における他のラベルフォーマットとは異なる所定の態様により表示させる
請求項1から3のいずれか一項に記載のラベルプリンタ。
The selection unit displays a list image of selection candidates for the label format to be checked in response to an operation for selecting a label format, and edits the label formats stored in the storage unit. The label printer according to any one of claims 1 to 3, wherein a label format having a largest print area size corresponding to a target print item is displayed in a predetermined mode different from other label formats in the list image. .
ラベルに印字する1以上の印字項目を含む印字データの内容を編集するラベル編集装置であって、
印字項目ごとに対応して設定された印字エリアを示すラベルフォーマットを記憶する記憶部と、
編集対象の印字項目に対応する印字エリアにおいて印字されるべき文字を入力するための文字入力操作が行われる文字入力画面が表示されている状態において、ラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、前記記憶部に記憶される複数のラベルフォーマットのうちから確認対象のラベルフォーマットを選択する選択部と、
前記文字入力画面において、文字入力操作により入力された文字と、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアに設定されたサイズとの関係が示されるように表示する表示制御部とを備え、
前記表示制御部は、前記文字入力画面において入力された文字が表示される入力文字表示領域において、ラベルに印刷した場合の結果が反映されるように、前記入力された文字に対して、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアを示す印字エリア指示枠を配置させるように表示する
ラベル編集装置。
A label editing device for editing the contents of print data including one or more print items to be printed on a label,
A storage unit for storing a label format indicating a print area set corresponding to each print item;
An operation for selecting a label format is performed in a state where a character input screen for inputting characters to be printed in the print area corresponding to the print item to be edited is displayed. And a selection unit that selects a label format to be confirmed from a plurality of label formats stored in the storage unit,
Display control for displaying on the character input screen such that the relationship between the character input by the character input operation and the size set in the print area corresponding to the print item to be edited in the label format to be checked is displayed. With
The display control unit is configured to check the input characters so that a result of printing on a label is reflected in an input character display area where characters input on the character input screen are displayed. A label editing device that displays a print area indicating frame indicating a print area corresponding to a print item to be edited in the target label format.
ラベルに印字する1以上の印字項目を含む印字データの内容を編集するラベル編集装置としてのコンピュータを、
編集対象の印字項目に対応する印字エリアにおいて印字されるべき文字を入力するための文字入力操作が行われる文字入力画面が表示されている状態において、印字項目ごとに対応して設定された印字エリアを示すラベルフォーマットを選択するための操作が行われるのに応じて、ラベルフォーマットを記憶する記憶部に記憶される複数のラベルフォーマットのうちから確認対象のラベルフォーマットを選択する選択部、
前記文字入力画面において、文字入力操作により入力された文字と、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアに設定されたサイズとの関係が示されるように表示する表示制御部として機能させるプログラムであって、
前記表示制御部は、前記文字入力画面において入力された文字が表示される入力文字表示領域において、ラベルに印刷した場合の結果が反映されるように、前記入力された文字に対して、前記確認対象のラベルフォーマットにおける編集対象の印字項目に対応する印字エリアを示す印字エリア指示枠を配置させるように表示する
プログラム。
A computer as a label editing device for editing the contents of print data including one or more print items to be printed on a label.
The print area set for each print item in the state where the character input screen for performing the character input operation for inputting the character to be printed is displayed in the print area corresponding to the print item to be edited A selection unit that selects a label format to be confirmed from among a plurality of label formats stored in a storage unit that stores the label format in response to an operation for selecting a label format indicating
Display control for displaying on the character input screen such that the relationship between the character input by the character input operation and the size set in the print area corresponding to the print item to be edited in the label format to be checked is displayed. A program that functions as a part,
The display control unit is configured to check the input characters so that a result of printing on a label is reflected in an input character display area where characters input on the character input screen are displayed. A program that displays a print area indicating frame indicating the print area corresponding to the print item to be edited in the target label format.
JP2017192784A 2017-10-02 2017-10-02 Label printer, label editing apparatus, and program Active JP6536647B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017192784A JP6536647B2 (en) 2017-10-02 2017-10-02 Label printer, label editing apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017192784A JP6536647B2 (en) 2017-10-02 2017-10-02 Label printer, label editing apparatus, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013000442A Division JP2014131850A (en) 2013-01-07 2013-01-07 Label printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017222183A true JP2017222183A (en) 2017-12-21
JP6536647B2 JP6536647B2 (en) 2019-07-03

Family

ID=60687720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017192784A Active JP6536647B2 (en) 2017-10-02 2017-10-02 Label printer, label editing apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6536647B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102162380B1 (en) * 2019-03-28 2020-10-06 (주)서영아이앤티 Apparatus and Method for manufacturing of label
JP2021070167A (en) * 2019-10-29 2021-05-06 株式会社寺岡精工 Label information processing device, label information processing method and program

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640115A (en) * 1992-04-28 1994-02-15 Teraoka Seiko Co Ltd Label printer
JP2002352256A (en) * 2001-05-29 2002-12-06 Noritsu Koki Co Ltd Image forming method, apparatus therefor, and computer readable recording medium on which image formation program is recorded
JP2003081237A (en) * 2001-09-12 2003-03-19 Ishida Co Ltd Commodity information printer, commodity information printing method, and program
JP2004103036A (en) * 1995-12-28 2004-04-02 Seiko Epson Corp Image creation method and its device
JP2005250944A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Brother Ind Ltd Print data editing device and print data editing program
JP2005254499A (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Teraoka Seiko Co Ltd Label printer
JP2006099261A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Brother Ind Ltd Label creation device, program and recording medium
JP2007001168A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Canon Inc Image processing apparatus
JP2007118258A (en) * 2005-10-25 2007-05-17 Ishida Co Ltd Label editing device, label printer, and label editing method
JP2009129250A (en) * 2007-11-26 2009-06-11 Teraoka Seiko Co Ltd Printing system
JP2012056089A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Toshiba Tec Corp Label printer, and program

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640115A (en) * 1992-04-28 1994-02-15 Teraoka Seiko Co Ltd Label printer
JP2004103036A (en) * 1995-12-28 2004-04-02 Seiko Epson Corp Image creation method and its device
JP2002352256A (en) * 2001-05-29 2002-12-06 Noritsu Koki Co Ltd Image forming method, apparatus therefor, and computer readable recording medium on which image formation program is recorded
JP2003081237A (en) * 2001-09-12 2003-03-19 Ishida Co Ltd Commodity information printer, commodity information printing method, and program
JP2005250944A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Brother Ind Ltd Print data editing device and print data editing program
JP2005254499A (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Teraoka Seiko Co Ltd Label printer
JP2006099261A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Brother Ind Ltd Label creation device, program and recording medium
JP2007001168A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Canon Inc Image processing apparatus
JP2007118258A (en) * 2005-10-25 2007-05-17 Ishida Co Ltd Label editing device, label printer, and label editing method
JP2009129250A (en) * 2007-11-26 2009-06-11 Teraoka Seiko Co Ltd Printing system
JP2012056089A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Toshiba Tec Corp Label printer, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102162380B1 (en) * 2019-03-28 2020-10-06 (주)서영아이앤티 Apparatus and Method for manufacturing of label
JP2021070167A (en) * 2019-10-29 2021-05-06 株式会社寺岡精工 Label information processing device, label information processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6536647B2 (en) 2019-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5463372B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP6019316B2 (en) Label printer and program
KR20140114392A (en) Confident item selection using direct manipulation
JP6081409B2 (en) Print order receiving machine, its operating method and operating program
EP3128470A1 (en) Graphical user interface indicating virtual storage of consumable items
US20140149904A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2015069635A (en) Design information display device, design information display method, and design information display program
JP6536647B2 (en) Label printer, label editing apparatus, and program
JP6241057B2 (en) Label editing device
JP6098177B2 (en) Control device, printer, and program
JP2017204209A (en) Selection program and selection apparatus
JP5910510B2 (en) UI (UserInterface) creation support apparatus, UI creation support method, and program
JP5114182B2 (en) Information input device
JP2014131850A (en) Label printer
JP2011183599A (en) Label printer and program
JP2015049817A (en) Purchase object commodity management device, purchase object commodity management method and program
JP6355256B2 (en) Menu screen construction device, menu processing device, menu screen production method, menu processing method, and program
JP6579223B2 (en) Label issuing device and program
JP7469792B2 (en) Printing System
JP6953901B2 (en) Sales data processing equipment, communication systems, communication methods, and programs
JP2004206368A (en) Display method of operation screen, display program, and pos system using them
JP5222911B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2009163544A (en) Ordering system and method of controlling the same, and order terminal
JP3662644B2 (en) Price card creation system
JP6225466B2 (en) Product information processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6536647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250