JP2017201453A - 情報処理システム - Google Patents
情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017201453A JP2017201453A JP2016092658A JP2016092658A JP2017201453A JP 2017201453 A JP2017201453 A JP 2017201453A JP 2016092658 A JP2016092658 A JP 2016092658A JP 2016092658 A JP2016092658 A JP 2016092658A JP 2017201453 A JP2017201453 A JP 2017201453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- input text
- advertisement
- input
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 22
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 9
- 230000006855 networking Effects 0.000 abstract description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 6
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】入力テキスト認識部81は、ユーザにより入力されたテキスト情報を、入力テキスト情報として認識する。入力テキスト送信制御部82は、入力テキスト情報をサーバに送信する制御を実行する。入力テキスト取得部91は、入力テキスト情報を取得する。広告等情報抽出部92は、入力テキスト情報に関連する広告等関連情報を広告等情報DB94から抽出する。広告等情報送信制御部93は、広告等関連情報をユーザ端末1に送信する制御を実行する。広告等情報取得部83は、当該関連情報を取得する。表示制御部84は、その関連情報を所定の表示部27に表示させる制御を実行する。
【選択図】図4
Description
このような携帯端末で利用可能なサービスの1つにSNS(Social Networking Service)がある。SNSは、インターネットを通じて、不特定多数のユーザ或いは既知の友人であるユーザとの間でコミュニケーションを図るためのツールとして有用であり、幅広く利用されている。
このようなSNSでコミュニケーションを図る手段としては、テキストが主流である。
この場合、この要望に応えるためには、ユーザは、SNSの画面を一度閉じ、別途ブラウザの画面を立ち上げて、当該ブラウザで検索サイトを表示させ、その検索サイトに対して手動で検索キーワードを入力して検索する、といった非常に時間や手間がかかる操作が必要であった。
ユーザ端末とサーバとを含む情報処理システムであって、
ユーザ端末は、
ユーザにより入力されたテキスト情報を、入力テキスト情報として認識する入力テキスト認識手段と、
認識された前記入力テキスト情報を、前記サーバに送信する制御を実行する入力テキスト送信制御手段と、
前記入力テキスト情報が受信された前記サーバから、前記入力テキスト情報に関連する情報が関連情報として送信されてきた場合、当該関連情報を取得する関連情報取得手段と、
取得された前記関連情報を所定の表示デバイスに表示させる制御を実行する表示制御手段と、
を備え、
前記サーバは、
前記ユーザ端末から送信されてきた前記入力テキスト情報を取得する入力テキスト取得手段と、
複数の情報の中から、取得された入力テキスト情報に関連する前記関連情報を抽出する関連情報抽出手段と、
抽出された前記関連情報を前記ユーザ端末に送信する制御を実行する関連情報送信制御手段と、
を備える、
情報処理システムである。
図1に示す情報処理システムは、n人(nは1以上の任意の整数値)のユーザの夫々により使用されるユーザ端末1−1乃至1−nと、サーバ2とを含むシステムである。ユーザ端末1−1乃至1−nの夫々と、サーバ2とは、インターネット等の所定のネットワークNを介して相互に接続されている。
ここで、広告等情報とは、ユーザ端末1−1乃至1−nの夫々において入力されたテキストに関連する広告等の情報をいう。
なお、以下、ユーザ端末1−1乃至1−nの夫々を個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて「ユーザ端末1」と呼ぶ。
ユーザ端末1は、CPU(Central Processing Unit)21と、ROM(Read Only Memory)22と、RAM(Random Access Memory)23と、バス24と、入出力インターフェース25と、タッチ操作入力部26と、表示部27と、入力部28と、記憶部29と、通信部30と、ドライブ31と、を備えている。
RAM23には、CPU21が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
ここで、タッチ操作とは、タッチ操作入力部26に対する物体の接触又は近接の操作をいう。タッチ操作入力部26に対して接触又は近接する物体は、例えばユーザの指やタッチペン等である。
表示部27は、液晶等のディスプレイにより構成され、各種画像を表示する。例えば表示部27は、SNSに関する画像、特に本実施形態ではテキストの入力に応じてサーバ2から送信される広告等情報を示す画像を表示する。
このように、本実施形態では、タッチ操作入力部26と表示部27とにより、タッチパネルが構成されている。
記憶部29は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部30は、インターネットを含むネットワークNを介して他の装置(図1の例では他のユーザ端末1やサーバ2)との間で行う通信を制御する。
サーバ2の構成は、ユーザ端末1のタッチパネルを除いた構成と基本的に同様であるので、ここではそれらの説明は省略する。なお、サーバ2でもタッチパネルを採用してもよいが、本実施形態では、液晶ディスプレイ等で構成される出力部56と、マウスやキーボードで構成される入力部57とが別々に設けられている。
本実施形態では、情報処理システムは、ユーザがSNS等においてテキストを入力した場合に、その入力されたテキストに関連する広告等情報を抽出し、ユーザ端末1上に表示させる、という一連の処理を実行することができる。
より具体的には例えば、ユーザ端末1は、ユーザにより入力されたテキストを受付けると、サーバ2に送信する。サーバ2は、ユーザ端末1から送信されてきたテキストに対して、形態素解析を施すことで、名詞を抽出する。サーバ2は、当該名詞に関連する広告等情報を抽出して、ユーザ端末1に送信する。ユーザ端末1は、当該広告等情報を表示する。このような一連の処理が、本実施形態の情報処理システムにより実行される。
なお、このような一連の処理は、ごく短時間で実行されるために、ユーザにとっては、テキストを入力すると、当該テキストに関連する広告塔情報をリアルタイムに視認することができる。
そこで、広告等情報取得部83は、サーバ2から送信されてきた広告等情報を、通信部30を介して取得する。
なお、広告等情報抽出部92による広告等情報の抽出手法は、特に限定されないが、本実施形態では、次のような抽出手法が採用されている。即ち本実施形態では、広告等情報抽出部92は、入力テキスト情報に対して形態素解析を施すことで名詞を抽出し、当該名詞に基づいて、広告等情報に関連する広告等情報を抽出する。
図5は、図4の機能的構成を有するユーザ端末1及びサーバ2が実行する、入力テキスト関連広告等表示処理の流れの一例を説明するフローチャートである。
図6において、所定の1行は、所定の1の広告等情報に対応している。
所定の1行には、当該1行に対応する広告等情報についての、「id」、「title」、「keywords」、「url」、「views」、「clicks」、及び「bid」の各情報が格納される。
「id」は、広告等情報を一意に識別するIDである。例えば1行目の広告等情報のIDは、「id」に格納されている「1」である。
「title」は、広告等情報のタイトルである。例えば1行目の広告等情報のタイトルは、「title」に格納されている「渋谷の完全個室居酒屋 ○○屋 渋谷本店」である。
「keywords」は、広告等情報のキーワードである。このキーワードが、入力テキスト情報から抽出された名詞とのマッチング対象になるため、本実施形態では名詞が採用されている。例えば1行目の広告等情報のキーワードは、「keywords」に格納されている「渋谷、居酒屋」である。
「url」は、広告等情報から誘導するwebページのURLである。換言すると、本実施形態では、上記タイトルを視認したユーザが所定のwebページをさらにみたい場合に、当該タイトルの少なくとも一部(リンクが張られている一部)をクリックすることで、当該所定のwebページへ誘導される。この誘導に必要となる、当該webページの所在を示すURLが、「url」に格納される。例えば1行目の広告等情報が誘導する「渋谷の完全個室居酒屋 ○○屋 渋谷本店」のHP(webページ)のURLは、「url」に格納されている「http://...」である。
「views」は、広告等情報の表示回数である。例えば1行目の広告等情報の表示回数は、「views」に格納されている「58」である。
「Clicks」は、広告等情報のクリック数(広告情報等からwebページへ誘導された回数)である。例えば1行目の広告等情報のクリック数は、「Clicks」に格納されている「3」である。
「bid」は、広告等情報の入札価格である。例えば1行目の広告等情報の入札価格は、「bid」に格納されている「300」である。
この場合、ステップS22において、広告等情報抽出部92は、「渋谷」と「居酒屋」という名詞を抽出する。
そして、ステップS23において、広告等情報抽出部92は、抽出された「渋谷」と「居酒屋」を検索キーワードとして、広告等情報DB94にアクセスする。広告等情報抽出部92は、広告等情報DB94に記憶された複数の広告等情報の中から、検索キーワードと一致又は類似する名詞が「keywords」に格納された広告等情報、即ち図6の例では1行目の広告等情報を検索する。
図7は、ユーザ端末1に表示される、広告等情報を含む画面の一例を示している。
この画面には、上方から順に、会話表示領域111と、テキスト表示領域112と、広告等情報表示領域113と、テキスト入力領域114とが設けられている。
会話表示領域111は、所定のSNSにおけるユーザと他ユーザとの会話結果を表示する領域である。
テキスト表示領域112は、ユーザが他ユーザと会話をする等の目的で入力したテキストを表示するための領域である。
広告等情報表示領域113は、テキスト表示領域112に表示されたテキストに関連する広告等情報を表示するための領域である。
テキスト入力領域114は、ユーザが他ユーザと会話をする等の目的でテキストをタッチ操作で入力するための領域である。
そして、ユーザは、テキスト入力領域114に対して「渋谷あたりの居酒屋でいいかな?」というテキストを入力したため、当該テキストがテキスト表示領域112に表示されている。
即ち、図7は、図6を用いた上述の具体例に対応させた画面の例を示している。図6を用いた上述の具体例では、ステップS3において、図6の1行目の広告等情報がユーザ端末1に取得される。
そこで、ステップS4において、表示制御部84は、図6の1行目の広告等情報のタイトル「渋谷の完全個室居酒屋 ○○屋 渋谷本店」を、図7に示すように、タッチパネル(上の表示部27)のうち広告等情報表示領域113に表示させる。
これに対して、本実施形態の情報処理システムを適用することで、このような煩雑で長時間かかる操作をユーザに強いることなく、ユーザが「渋谷あたりの居酒屋でいいかな?」という他ユーザに対する会話内容をテキストで入力するだけで、あたかも「渋谷、居酒屋」という検索ワードで検索したような広告等情報をリアルタイムに入手できるようになり、ユーザにとって便宜である。
そこで、ユーザは、テキスト表示領域112に表示されたテキスト、図7の例では「渋谷の完全個室居酒屋 ○○屋 渋谷本店」をクリックするだけで、広告先のwebページ(図7の例では「渋谷の完全個室居酒屋 ○○屋 渋谷本店」)を閲覧できるようになる。
即ち、本実施形態では図5のステップS5において、表示制御部84は、広告先のwebページ(図7の例では「渋谷の完全個室居酒屋 ○○屋 渋谷本店」)をタッチパネル(上の表示部27)に表示させる。
複数の広告等情報が抽出された場合、その全てをユーザ端末1側で表示させてもよいし、その一部のみをユーザ端末1側で表示させてもよい。
後者の場合において、複数の広告等情報の中から、ユーザ端末1側で表示対象となる一部の広告等情報を選択する選択手法は、特に限定されず、任意でよい。例えば図6の例では、「views」、「clicks」、「bit」も広告等情報に含まれている。そこで例えば、入札価格とクリック率を総合的に判断し、複数の中から一部の広告等情報を選択するという選択手法を採用してもよい。
また例えば、優先度という概念を導入し、優先度が高い順に広告等情報を選択するという選択手法を採用してもよい。
また、選択手法は、2種類以上のものを組み合わせてもよい。例えば上述の2つの選択手法を組み合わせて、入札価格とクリック率というパラメータに対して重み付けをして所定の演算を施すことで優先度を演算し、その優先度が高い順に広告等情報を選出するという選択手法を採用してもよい。
重み付けの手法も、当然ながら入札価格とクリック率を用いる手法に限定されず、任意の手法を採用することができる。例えば、入力文字列全体のコンテキストを重み付けの一要素としたり、時間(昼間なのか、夜なのか)や場所(渋谷なのか、博多なのか)等の要素を、重み付けのパラメータの一要素とする手法を採用してもよい。
例えば、入力テキストの入力デバイスは、上述の実施形態では、タッチパネル(図7の例では表示部27に表示されたテキスト入力領域114に対して、タッチ操作により入力するソフトウェアキーボード)であったが、特にこれに限定されず、ハードウェアのキーボード等であってもよい。
さらにまた、入力テキスト情報に関連する関連情報の抽出手法は、入力テキストに対して形態素解析を施してその解析結果を用いる手法に特に限定されないのは、言うまでもない。
そして、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体との組み合わせで構成してもよい。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えばサーバの他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、
ユーザ端末(例えば図4等のユーザ端末1)とサーバ(例えば図4等のサーバ2)とを含む情報処理システムであって、
ユーザ端末は、
ユーザにより入力されたテキスト情報を、入力テキスト情報として認識する入力テキスト認識手段(例えば図4の入力テキスト認識部81)と、
認識された前記入力テキスト情報を、前記サーバに送信する制御を実行する入力テキスト送信制御手段(例えば図4の入力テキスト送信制御部82)と、
前記入力テキスト情報が受信された前記サーバから、前記入力テキスト情報に関連する情報が関連情報として送信されてきた場合、当該関連情報を取得する関連情報取得手段(例えば図4の広告等情報取得部83)と、
取得された前記関連情報を所定の表示デバイス(例えば図4等の表示部27)に表示させる制御を実行する表示制御手段(例えば図4の表示制御部84)と、
を備え、
前記サーバは、
前記ユーザ端末から送信されてきた前記入力テキスト情報を取得する入力テキスト取得手段(例えば図4の入力テキスト取得部91)と、
複数の情報の中から、取得された入力テキスト情報に関連する前記関連情報を抽出する関連情報抽出手段(例えば図4の広告等情報抽出部92)と、
抽出された前記関連情報を前記ユーザ端末に送信する制御を実行する関連情報送信制御手段(例えば図4の広告等情報送信制御部93)と、
を備える、
情報処理システムであれば足りる。
このような情報処理システムを適用することで、SNS等のユーザに対して、入力テキストに関連する関連情報を、簡単な操作だけでリアルタイムに提供することができる。
Claims (1)
- ユーザ端末とサーバとを含む情報処理システムにおいて、
ユーザ端末は、
ユーザにより入力されたテキスト情報を、入力テキスト情報として認識する入力テキスト認識手段と、
認識された前記入力テキスト情報を、前記サーバに送信する制御を実行する入力テキスト送信制御手段と、
前記入力テキスト情報が受信された前記サーバから、前記入力テキスト情報に関連する情報が関連情報として送信されてきた場合、当該関連情報を取得する関連情報取得手段と、
取得された前記関連情報を所定の表示デバイスに表示させる制御を実行する表示制御手段と、
を備え、
前記サーバは、
前記ユーザ端末から送信されてきた前記入力テキスト情報を取得する入力テキスト取得手段と、
複数の情報の中から、取得された入力テキスト情報に関連する前記関連情報を抽出する関連情報抽出手段と、
抽出された前記関連情報を前記ユーザ端末に送信する制御を実行する関連情報送信制御手段と、
を備える、
情報処理システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016092658A JP6736076B2 (ja) | 2016-05-02 | 2016-05-02 | 情報処理システム |
PCT/JP2017/016411 WO2017191783A1 (ja) | 2016-05-02 | 2017-04-25 | 情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016092658A JP6736076B2 (ja) | 2016-05-02 | 2016-05-02 | 情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017201453A true JP2017201453A (ja) | 2017-11-09 |
JP6736076B2 JP6736076B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=60202974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016092658A Active JP6736076B2 (ja) | 2016-05-02 | 2016-05-02 | 情報処理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6736076B2 (ja) |
WO (1) | WO2017191783A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024154542A1 (ja) * | 2023-01-17 | 2024-07-25 | 株式会社Enjn | 情報処理システム、情報提供方法、およびプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010097271A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Yahoo Japan Corp | 広告配信装置、システム及び方法 |
JP2014002357A (ja) * | 2012-06-19 | 2014-01-09 | Line Corp | メッセージングアプリケーションベースの広告提供方法及び広告提供システム |
US20140373050A1 (en) * | 2009-04-01 | 2014-12-18 | Nuance Communications, Inc | Method and apparatus for customizing user experience |
JP2015038779A (ja) * | 2014-11-14 | 2015-02-26 | ヤフー株式会社 | 端末装置、表示処理方法及び表示処理プログラム |
JP2015518611A (ja) * | 2012-04-23 | 2015-07-02 | エドラ シーオー エルティーディー | モバイルメッセンジャーを利用した広告コンテンツ提供方法 |
-
2016
- 2016-05-02 JP JP2016092658A patent/JP6736076B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-25 WO PCT/JP2017/016411 patent/WO2017191783A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010097271A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Yahoo Japan Corp | 広告配信装置、システム及び方法 |
US20140373050A1 (en) * | 2009-04-01 | 2014-12-18 | Nuance Communications, Inc | Method and apparatus for customizing user experience |
JP2015518611A (ja) * | 2012-04-23 | 2015-07-02 | エドラ シーオー エルティーディー | モバイルメッセンジャーを利用した広告コンテンツ提供方法 |
JP2014002357A (ja) * | 2012-06-19 | 2014-01-09 | Line Corp | メッセージングアプリケーションベースの広告提供方法及び広告提供システム |
JP2015038779A (ja) * | 2014-11-14 | 2015-02-26 | ヤフー株式会社 | 端末装置、表示処理方法及び表示処理プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024154542A1 (ja) * | 2023-01-17 | 2024-07-25 | 株式会社Enjn | 情報処理システム、情報提供方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6736076B2 (ja) | 2020-08-05 |
WO2017191783A1 (ja) | 2017-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10547571B2 (en) | Message service providing method for message service linked to search service and message server and user terminal to perform the method | |
US10762299B1 (en) | Conversational understanding | |
US10114534B2 (en) | System and method for dynamically displaying personalized home screens respective of user queries | |
KR102340228B1 (ko) | 검색 서비스와 연결된 메시지 서비스를 위한 메시지 서비스 제공 방법 및 상기 메시지 서비스 제공 방법을 수행하는 메시지 서버 및 사용자 단말 | |
US9069443B2 (en) | Method for dynamically displaying a personalized home screen on a user device | |
US10733387B1 (en) | Optimizing machine translations for user engagement | |
US8510287B1 (en) | Annotating personalized recommendations | |
US20150169710A1 (en) | Method and apparatus for providing search results | |
WO2013180751A1 (en) | Method for dynamically displaying a personalized home screen on a device | |
US11514400B2 (en) | Applying for a job using a mobile computing device | |
JP6648283B2 (ja) | 人工知能ベースの関連度計算を用いたノート提供方法及び装置 | |
US10332161B2 (en) | Retrieving reviews based on user profile information | |
JP6162134B2 (ja) | ソーシャルページのトリガー | |
US11062371B1 (en) | Determine product relevance | |
JP6100832B2 (ja) | メッセンジャの対話内容に基づいて推薦検索語を提供する方法とシステム、および記録媒体 | |
KR20190108624A (ko) | 향상된 온라인 리서치를 위한 시스템 및 방법 | |
WO2017191783A1 (ja) | 情報処理システム | |
JP2018509714A (ja) | 検索語リスト提供装置、及びそれを利用した方法 | |
US20220329545A1 (en) | Intelligent Assistant Content Generation | |
US20160217145A1 (en) | Apparatus for providing contact interface on web page and method for providing contact interface | |
JP2017207827A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
US20160092511A1 (en) | Interactive construction of queries | |
JP2017004260A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
US20190163798A1 (en) | Parser for dynamically updating data for storage | |
KR102375770B1 (ko) | 인플루언서에 대한 정보를 분석하기 위한 전자 장치 및 그 동작 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190416 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190606 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190910 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6736076 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |