JP2017200559A - 磁気共鳴映像システム - Google Patents

磁気共鳴映像システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017200559A
JP2017200559A JP2016219929A JP2016219929A JP2017200559A JP 2017200559 A JP2017200559 A JP 2017200559A JP 2016219929 A JP2016219929 A JP 2016219929A JP 2016219929 A JP2016219929 A JP 2016219929A JP 2017200559 A JP2017200559 A JP 2017200559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic resonance
coil
system control
control unit
resonance imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016219929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6425702B2 (ja
Inventor
チョン,ジョンヨン
Jun-Young Chung
キム,ギョナム
Kyoung-Nam Kim
リュ,ヨンチョル
Yeunchul Ryu
ハン,イエジ
Yeji Han
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industry Academic Cooperation Foundation of Gachon University
Gil Medical Center
Original Assignee
Industry Academic Cooperation Foundation of Gachon University
Gil Medical Center
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industry Academic Cooperation Foundation of Gachon University, Gil Medical Center filed Critical Industry Academic Cooperation Foundation of Gachon University
Publication of JP2017200559A publication Critical patent/JP2017200559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6425702B2 publication Critical patent/JP6425702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4828Resolving the MR signals of different chemical species, e.g. water-fat imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3628Tuning/matching of the transmit/receive coil
    • G01R33/3635Multi-frequency operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/543Control of the operation of the MR system, e.g. setting of acquisition parameters prior to or during MR data acquisition, dynamic shimming, use of one or more scout images for scan plane prescription
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34046Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】磁気共鳴映像システムを提供する。
【解決手段】磁気共鳴映像システムにおいて、被検体に存在する互いに異なる元素に対する磁気共鳴映像信号を独立して獲得することができるシステム制御部を含み、該システム制御部は、第1元素の磁気共鳴信号を獲得することができる第1システム制御部、及び第1元素と互いに異なる第2元素の磁気共鳴信号を獲得することができる第2システム制御部を含み、該第1システム制御部及び第2システム制御部は、物理的に独立して構成され、該第1システム制御部及び第2システム制御部それぞれのRFコイルの第1 RFコイル要素及び第2 RFコイル要素を独立して制御する磁気共鳴映像システムである。
【選択図】図2A

Description

本発明は、多数のシステム制御部を含む磁気共鳴映像システムに関する。
疾病の予防または治療のために、人体内部の異常を診断するための多様な診断用装置が使用されている。このうち、磁力によって発生した磁場を利用することにより、磁気共鳴映像(MRI:magnetic resonance imaging)装置が汎用されている。
磁気共鳴映像装置は、核磁気共鳴現象を利用して、被検体、たとえば、人体の断面を撮影する。人体内に存在する多種の原子核は、核磁気共鳴現状によって、それぞれ固有の回転磁界定数を有するので、これら原子核の磁化ベクトル(magnetization vector)に電磁波を印加し、共鳴によって、垂直平面に横たわった磁化ベクトルが作る磁気共鳴信号を受信することにより、人体内部の映像を獲得することができる。
このとき、人体内の磁化ベクトルを共鳴させるために、人体に電磁波を印加し、また、共鳴によって垂直平面に横たわった磁化ベクトルが作る磁気共鳴信号を受信するのにRFコイルが使用される。RFコイルは、磁化ベクトルを共鳴させるために、電磁波を送信し、磁気共鳴信号を受信するという意味で、RFアンテナと呼ばれもする。1つのRFコイルで磁化ベクトルを共鳴させること(送信モード)と、磁気共鳴信号を受信すること(受信モード)とを共に遂行することもでき、送信モード専用のRFコイルと、受信モード専用のRFコイルとの二つを、それぞれ別途に使用し、送信モード及び受信モードを遂行することもできる。また、1つのコイルで送信モード及び受信モードをいずれも遂行するコイルを送受信コイルと呼び、送信専用のコイルを送信コイル、受信専用のコイルを受信コイルと呼ぶ。
一般的な磁気共鳴映像システムは、被検体の磁気共鳴映像を得るために、被検体に存在する多様な元素、例えば、水素、ナトリウム、リンなどの原子核を、低いエネルギー状態から高いエネルギー状態に遷移させ、それらの磁気共鳴信号を獲得する動作を進める。
本発明が解決しようとする課題は、磁気共鳴映像用多重核種の同時撮影が可能な磁気共鳴映像システムを提供することである。本発明が解決しようとする技術的課題は、前述のような技術的課題に限定されるものではなく、他の技術的課題も存在する。
開示された実施形態においては、磁気共鳴映像システムにおいて、ハウジング内に形成された主磁石、傾斜磁界コイル及びRF(radio frequency)コイル;前記主磁石、傾斜磁界コイル及びRFコイルを制御するシステム制御部;を含み、前記システム制御部は、互いに異なる元素の磁気共鳴映像を、同時にまたは順次に獲得することができる互いに異なるシステム制御部を含む磁気共鳴映像システムを提供する。
前記システム制御部は、第1元素の磁気共鳴信号を獲得する第1システム制御部と、前記第1元素と異なる第2元素の磁気共鳴信号を獲得する第2システム制御部と、を含んでもよい。
前記第1システム制御部及び前記第2システム制御部の運用周波数は、互いに異なってもよい。
前記第1システム制御部は、前記RFコイルの第1 RFコイル要素を制御し、前記第2システム制御部は、前記RFコイルの前記第1 RFコイル要素と互いに異なる第2 RFコイル要素を制御することができる。
前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素は、RFコイルのベース上に、互いに独立して形成されたものであってもよい。
前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素は、前記RFコイルのベース上に、互いに重なるように形成されたものであってもよい。
前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素は、ループ状に形成されたものであってもよい。
前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素によって生じる磁気共鳴信号は、互いにデカップリングされて獲得されてもよい。
前記システム制御部は、前記第1元素及び前記第2元素と互いに異なる元素の磁気共鳴映像を獲得するための第3システム制御部をさらに含んでもよい。
前記第1システム制御部及び前記第2システム制御部とそれぞれ独立して連結された表面型傾斜磁界コイルをさらに含んでもよい。
前記第1システム制御部及び前記第2システム制御部と共に連結されたシリンダ型傾斜磁界コイルをさらに含んでもよい。
また、磁気共鳴映像システムの駆動方法において、獲得しようとする被検体の磁気共鳴映像対象元素を決定する段階と、前記決定された対象元素の磁気共鳴映像を同時に測定するか、あるいは順次に測定するかということを決定する段階と、磁気共鳴映像のシステム制御部を駆動し、被検体の対象元素の磁気共鳴映像を獲得する段階と、を含む磁気共鳴映像システムの駆動方法を提供する。
前記対象元素が互いに異なる2個以上の元素であり、前記システム制御部は、多数個によって構成され、前記対象元素にそれぞれ対応する数のシステム制御部を利用し、前記対象元素の磁気共鳴映像を同時に獲得することができる。
前記対象元素が互いに異なる2個以上の元素であり、前記システム制御部は、多数個によって構成され、前記システム制御部のうち少なくとも一つを利用し、前記対象元素の磁気共鳴映像を、同時にまたは順次に獲得することができる。
本発明によれば、被検体内に存在する多種の元素の磁気共鳴信号を、同時にまたは順次に獲得することができる多数のシステム制御部を含む磁気共鳴映像システムを提供することができる。
物理的に、別個のシステム制御部を利用して、被検体内の多数元素の磁気共鳴信号を独立して同時に獲得することにより、被検体に対する診断時間を短縮させることができ、被検体に対する長期間診断時に発生する問題点を防止することができる。そして、多数元素の磁気共鳴映像及び磁気共鳴信号の獲得を介した診断の多様性を極大化することができる。
本発明の一実施形態による磁気共鳴映像システムを概略的に示した図面である。 本発明の一実施形態による磁気共鳴映像システムの、システム制御部及びRFコイル部を示した図面である。 本発明の一実施形態による磁気共鳴映像システムのシステム制御部を詳細に示した図面である。 本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムの駆動方法を示した図面である。 本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのRFコイル部の一例を示した図面である。 本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのRFコイル部の第2実施形態を示した図面である。 本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムの表面型傾斜磁界コイルが含まれたところを示した図面である。 本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのシリンダ状の傾斜磁界コイルが含まれたところを示した図面である。
以下、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムについて、さらに詳細に説明する。以下の説明、及び添付された図面は、本実施形態による動作を理解するためのものであり、当該技術分野の当業者が容易に具現することができる部分は省略されている。
また、本明細書及び図面は、本実施形態を制限するための目的に提供されたものではなく、本実施形態の範囲は、特許請求の範囲によって決まられるものである。しかし、それは、本実施形態を、特定の開示形態について限定するものではなく、本実施形態の技術的思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物ないし代替物を含むものであると理解されなければならない。
図1は、本発明の一実施形態による磁気共鳴映像システムを概略的に示した図面である。
図1を参照すれば、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムは、ハウジング210内に形成された主磁石(main magnet)220、傾斜磁界コイル(gradient coil)230及びボディ型RFコイル(body type radio frequency coil)240を含んでもよい。
主磁石220は、被検体(object)320内に分布している元素のうち磁気共鳴現象を起こす元素、例えば、水素(H)、リン(31P)、ナトリウム(23Na)、炭素同位元素(13C)のような元素の原子核の磁気双極子モーメント(magnetic dipole moment)の方向を、一定方向に整列するための静磁場(static magnetic field)を生成することができる。主磁石210としては、例えば、超伝導磁石が使用されてもよい。主磁石220によって生成された磁場が、強くて均一であるほど、被検体320に対する、比較的精密であって正確な磁気共鳴映像を得ることができる。
ここで、被検体320は、磁気共鳴映像測定対象であり、テーブル310上に載置され、ハウジング210のボア260内部に移送される。被検体320は、人、動物、または人や動物の一部を含んでもよい。例えば、被検体320は、肝臓、心臓、子宮、脳、乳房、腹部などの臓器、または血管を含んでもよい。
主磁石220内側には、傾斜磁界コイル230が形成されてもよい。傾斜磁界コイル230は、互いに直交するx軸,y軸及びz軸方向の傾斜磁界を発生させることができる3つの傾斜コイルを含む。傾斜磁界コイル230は、磁気共鳴映像を撮影するために、空間的に線形的な傾斜磁界を発生させることができる。傾斜磁界コイル230は、被検体320の部位別に、共鳴周波数を互いに異なるように誘導し、被検体320の各部位の位置情報を提供することができる。
傾斜磁界コイル230の内側には、RFコイル240が形成される。主磁石220、傾斜磁界コイル230及びRFコイル240は、ハウジング210内に位置し、円筒状磁気構造体をなす。そして、テーブル310上に載置される被検体320に隣接するように、さらなるRFコイル330、340が形成されてもよい。RFコイル240,330,340は、傾斜磁界コイル230内側及びボア260を取り囲んで形成されたボディ型RFコイル240と、被検体320の一領域に密着されて形成された体積型RFコイル330、表面型RFコイル340を含んでもよい。
RFコイル240,330,340は、ラーモア(Larmor)周波数を中心周波数にする高周波磁界を発生させることができる装置であり、被検体320にRF信号を励起させ、被検体320から放出される磁気共鳴信号を受信することができる。RFコイル240,330,340は、原子核を、低いエネルギー状態から高いエネルギー状態に遷移させるために、原子核の種類に対応する無線周波数(RF)を有する電磁波信号、例えば、RF信号を生成し、被検体320に印加することができる。RFコイル240,330,340によって生成された電磁波信号が原子核に加えられれば、該原子核は、低いエネルギー状態から高いエネルギー状態に遷移される。RFコイル240,330,340によって生成された電磁波が消えれば、電磁波が加えられた原子核は、高いエネルギー状態から低いエネルギー状態に遷移しながら、ラーモア周波数を有する電磁波を放射することができる。すなわち、原子核に対して、電磁波信号の印加が中断されれば、電磁波が加えられた原子核においては、高いエネルギーから低いエネルギーへのエネルギー準位の変化が発生しながら、ラーモア周波数を有する電磁波が放射される。RFコイル240,330,340は、被検体320内部の原子核から放射された電磁波信号を受信することができる。このように受信された電磁波信号を、高周波増幅器で増幅した後、ラモー周波数の正弦波で復調(demodulation)すれば、基底帯域(base band)の磁気共鳴信号を得ることができる。基底帯域の磁気共鳴信号は、映像処理され、磁気共鳴映像が生成される。
ボディ型RFコイル240は、ハウジング210の傾斜磁界コイル230内側に固定された形態でもあり、体積型RFコイル330や表面型RFコイル340は、被検体320が載置されるテーブル310に脱着が可能な形態でもある。体積型RFコイル330は、被検体320の特定部位、例えば、被検体320の頭、顔、足または足首などを診断したり、大きさが比較的小さい被検体を診断したりするために使用される。
主磁石220、傾斜磁界コイル230及びボディ型RFコイル240を含むハウジング210は、円筒状シリンダ状を有することができる。磁気共鳴映像撮影のために、被検体320は、テーブル310上に載置され、ハウジング210のボア260内部に進入する。ボア260は、ボディ型RFコイル部240の内側において、z方向に延長されて形成され、ボア260の直径は、主磁石220、傾斜磁界コイル230及びボディ型RFコイル部240の大きさによって決定される。
磁気共鳴映像システムのハウジング210の外側には、ディスプレイが装着され、ハウジング210の内側にも、さらなるディスプレイが含まれてもよい。ハウジング210の内側及び/または外側に位置するディスプレイを介して、ユーザまたは被検体320に所定情報を伝達することができる。
そして、磁気共鳴映像システムは、システム制御部100及びモニタリング部110を含んでもよい。
図2Aは、本発明の一実施形態による磁気共鳴映像システムの、システム制御部及びRFコイル部を示した図面である。
図1及び図2Aを参照すれば、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのシステム制御部100は、少なくとも2以上のシステム制御部120,130を有することができる。第1システム制御部120は、第1元素の磁気共鳴信号を獲得することができ、第2システム制御部130は、第1元素と互いに異なる第2元素の磁気共鳴信号を獲得することができる。
一般的な磁気共鳴映像システムでは、多様な元素の磁気共鳴映像を獲得するために、それぞれの元素に対して、順次に磁気共鳴信号を得る動作を実施する。例えば、被検体320内に分布している元素のうち、例えば、水素(H)元素の原子核の磁気共鳴信号を獲得した後、他の元素、例えば、リン(31P)、ナトリウム(23Na)または炭素同位元素(13C)の磁気共鳴信号を獲得する。しかし、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムは被検体320内に分布している多様な元素、例えば、水素(H)、リン(31P)、ナトリウム(23Na)または炭素同位元素(13C)の磁気共鳴信号を獲得する作業が同時に進められる。そのために、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムは、システム制御部100を測定する元素の種類によって、多様な数で形成することができる。例えば、第1システム制御部120は、第1元素として、水素(H)元素の磁気共鳴映像信号獲得のためのものであってもよく、第2システム制御部130は、第2元素として、ナトリウム(23Na)元素の磁気共鳴映像信号獲得のためのものであってもよい。
第1システム制御部120及び第2システム制御部130は、RFコイル140にそれぞれ信号を伝送する信号送信ラインL11,L12,L21,L22を含んでもよい。RFコイル140を基準に、ラインL11,L21は、受信専用ラインであり、ラインL12,L22は送信専用ラインでもある。
本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムは、必要によって、第1システム制御部120及び第2システム制御部130に追加し、第n(nは、3以上の整数)システム制御部200をさらに含んでもよい。例えば、第1元素及び第2元素と互いに異なる元素の磁気共鳴映像を獲得することができる第3システム制御部、第4システム制御部などをさらに含んでもよい。第3システム制御部及び第4システム制御部などが追加される場合、第1システム制御部120及び第2システム制御部130と共に、物理的に互いに分離されたシステム形態で追加される。
図2Bは、本発明の一実施形態による、磁気共鳴映像システムのシステム制御部を詳細に示した図面である。ここでは、一実施形態によるシステム制御部100が、第1システム制御部120及び第2システム制御部130を含むものについて説明する。
図2Bを参照すれば、磁気共鳴映像システムの第1システム制御部120及び第2システム制御部130は、互いに同一構成を有するように示されている。ただ、これに限定されるものではなく、測定する元素の種類によって、多様な数のシステム制御部を採用することができる。
第1システム制御部120のコンソール(console)121において、磁気共鳴映像測定対象の元素または核種の映像パラメータ(imaging parameter)を生成すれば、かような信号がRFコイル140に伝達され、被検体内の特定元素のイメージ情報を受信し、MR映像を作る。
それについて、さらに詳細に説明する。コンソール121は、スペクトロメータ(spectrometer)122に連結される。スペクトロメータ122は、送信用Txボード(transmission board)122a、コイルバイアス(coil bias)122B及び受信用Rxボード(receiving board)122cを含んでもよい。コンソール121で作られた映像パラメータは、Txボード122aから、RFアンプリファイア(amplifier)127及びメカニカルリレー(relay)28を介して伝達され、スイッチ(switch)125を経て、RFコイル140側に伝達される。コンソール121で生成された映像パラメータによって、RFコイル140では、磁場が形成される。RFコイル140で磁場を形成し、RFコイル140内部に位置する被検体の特定元素の磁気共鳴映像信号を発生させることができる。発生された磁気共鳴映像信号は、Trスイッチング(switching)124を経て、Tx/Rxコントロール(control)ボード123を経て、Rxボード122cに入る。ここで、コイルバイアス122Bは、Tx信号を印加する場合、RFコイル140を作動させる役割を行う。
第1システム制御部120の動作と同時に、第2システム制御部130も共に駆動する。第2システム制御部の動作は、第1システム制御部120の動作過程と類似している。第2システム制御部130のコンソール(console)131において、イメージングパラメータを生成すれば、信号がRFコイル140に伝達され、被検体の特定元素のイメージ情報を受信し、MR映像を作る。図2Bでは、第1システム制御部120のコンソール121と、第2システム制御部130のコンソール131とが別個の構成に形成されているところを示しているが、1つのコンソールでも動作することができる。すなわち、ユーザは、第1システム制御部120のコンソール121と、第2システム制御部130のコンソール131とを、実質的に1つのコンピュータ装置で制御することができる。第2システム制御部130のコンソール131は、スペクトロメータ132と連結される。スペクトロメータ132は、送信用Txボード132a、コイルバイアス132B及び受信用Rxボード132cを含んでもよい。コンソール131で作られた映像パラメータは、Txボード132aから、RFアンプリファイア137及びメカニカルリレー138を介して伝達され、スイッチ135を経て、RFコイル140側に伝達される。コンソール131で生成された映像パラメータによって、RFコイル140で、は磁場が形成される。RFコイル140で磁場を形成し、RFコイル140内部に位置する被検体の特定元素の磁気共鳴映像信号を発生させることができる。発生された磁気共鳴映像信号は、TRスイッチング(Tx/Rx switching)134を経て、Tx/Rxコントロールボード133を経て、Rxボード132cに入る。
第1システム制御部120及び第2システム制御部130は、RFコイル140とそれぞれ個別的に連結されもする。図2Bに図示されたRFコイル140は、ボディ型RFコイル140でもある。第1システム制御部120は、ボディ型RFコイル140において、一部のRFコイル要素である第1 RFコイル要素151,152,153,154,155,156,157,158と連結されて信号を送受信しながら、特定元素に係わる磁気共鳴映像信号を得ることができる。そして、第2システム制御部130は、第1 RFコイル要素151,152,153,154,155,156,157,158と異なる第2 RFコイル要素161,162,163,164,165,166,167,168と連結される。
一般的な磁気共鳴映像システムでは、被検体320の特定元素、例えば、水素(H)に対する解剖学的または形態学的なMR映像を獲得するようにシステムが設定されている。そして、水素(H)以外の他の元素の磁気共鳴映像を獲得する場合には、システム設定を変換して使用する。従って、互いに異なる元素の磁気共鳴映像を獲得する場合には、順次に作動する。例えば、水素(H)に対する磁気共鳴映像を獲得した後、他の元素の磁気共鳴映像を獲得するための動作を実施することができる。
本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムでは、互いに異なる元素の磁気共鳴映像を、時間差を置いて順次に獲得することができる。そして、少なくとも2個以上の、独立して駆動することができる個別システム制御部が形成されることにより、それぞれのシステム制御部120,130においては、同時に互いに異なる元素の磁気共鳴映像情報を獲得することができる。例えば、第1システム制御部120は、X1元素として、水素(H)の磁気共鳴映像を獲得することができ、第2システム制御部130は、X2元素として、水素(H)以外の他の元素、例えば、リン(31P)、ナトリウム(23Na)または炭素同位元素(13C)のうちいずれか一つ(X)の磁気共鳴映像を獲得することができる。すなわち、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムにおいては、互いに異なる元素の磁気共鳴映像を順次に獲得することができ、また互いに異なる元素の磁気共鳴映像を同時に獲得することができる。そして、1つのシステム制御部において、同時に互いに異なる元素または核種の磁気共鳴映像を獲得することができる。それは、ユーザが任意に選択することができる。
図3は、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムの駆動方法を示した図面である。
図3を参照すれば、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムを利用して、被検体の磁気共鳴映像を獲得する場合、まず獲得する磁気共鳴映像測定対象の核種、元素を決定(S10)する。元素の種類としては、水素(H)、リン(31P)、ナトリウム(23Na)、炭素同位元素(13C)、またはその他元素でもある。獲得する磁気共鳴映像対象の核種、元素が決定されれば、磁気共鳴映像を同時に獲得するか、あるいは順次に獲得するか、すなわち、磁気共鳴映像測定方式を決定する(S20)。そして、決定された測定方式により、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのシステム制御部100を駆動する(S30)。システム制御部100を駆動し、被検体内の測定対象元素の磁気共鳴映像を獲得する(S40)。もし互いに異なる元素の磁気共鳴映像を、時間差を置いて順次に獲得する場合には、第1システム制御部120及び第2システム制御部130のうち一つを利用して実施することができる。そして、もし互いに異なる2個以上の元素に係わる磁気共鳴映像を同時に獲得する場合には、測定する元素の数に対応する数のシステム制御部を利用して、磁気共鳴映像を獲得することができる。例えば、測定対象元素として、水素(H)及びリン(31P)と決定し(S10)、それらの磁気共鳴映像を同時に獲得する場合、第1システム制御部120は、X1元素として、水素(H)を設定し、第2システム制御部130は、X2元素として、リン(31P)を設定する(S20)。そして、第1システム制御部120及び第2システム制御部130を同時に駆動する(S30)ことにより、被検体内の水素(H)及びリン(31P)の磁気共鳴映像を同時に獲得する(S40)。また、1つのシステム制御部を利用して、同時に2個以上の互いに異なる元素または核種の磁気共鳴映像を獲得する場合を例に挙げれば、次の通りである。まず、例えば、測定対象元素として、水素(H)及びリン(31P)を決定する(S10)。それらの磁気共鳴映像を、第1システム制御部120を利用して測定する方式によって決定し(S20)、第1システム制御部120を駆動する(S30)。第1システム制御部120のスペクトロメータ122の送信用Txボード(transmission board)122aを介して、測定対象元素、すなわち、水素(H)及びリン(31P)に該当する信号の送信間隔などを調節する。結果として、被検体内の水素(H)及びリン(31P)の磁気共鳴映像を同時に獲得する(S40)。
図4は、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのRFコイル部の一例を示した図面である。
図2b及び図4を参照すれば、RFコイル140は、ベース142上に形成された多数のRFコイル要素151,152,153,154,161,162,163,164を含む構造に形成される。RFコイル要素151,152,153,154,161,162,163,164は、多様な形態に形成され、図4においては、RFコイル要素151,152,153,154,161,162,163,164が四角ループ状を有するように図示されている。RFコイル要素151,152,153,154,161,162,163,164の形状は、それに制限されるものではなく、円形ループ、楕円形ループ、一字形ビーム形状など、その形状には制限がなされない。
ベース142は、端部が円形または楕円形であるシリンダ状の円筒形状を有し、耐食性及び成形性にすぐれる非磁性物質によっても形成され、絶縁性ポリマー材質によっても形成される。RFコイル要素151,152,153,154,161,162,163,164は、電気伝導性物質から形成される。例えば、RFコイル要素151,152,153,154,161,162,163,164は、銅(copper)、銀(silver)、ゴールドコーティングされた銅(gold coated、copper)などの電気伝導性が高い金属がベース142上にパターンされたものであってもよいが、それらに限定されるのではない。
図5は、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムのRFコイル部の他の例を示した図面である。
図2Bないし図5を参照すれば、ボディ型RFコイル140のRFコイル要素の配列形態は、図4に示されたように、互いに並んで整列された重なった形態に配列されるか、あるいは図5に示されているように、一部領域で互いに重なった形状にもなる。第1システム制御部120によって制御される第1 RFコイル要素151,152,153と、第2システム制御部130によって制御される第2 RFコイル要素161,162,163は、互いに一部領域で重なっても、第1 RFコイル要素151,152,153と、第2 RFコイル要素161,162,163との共振周波数が互いに異なるために、同時に2以上の元素の磁気共鳴映像を獲得するための作動をさせても、磁気共鳴映像信号間のカップルリングなしに動作することができる。磁気共鳴映像システムのRFコイルの共振周波数は、磁気共鳴映像システムの運用周波数(operating frequency)によって異なる。例えば、第1システム制御部120は、7T(tesla)で動作し、運用周波数は、約300MHzでもあり、第2システム制御部130は、3Tで動作し、127.74MHzの運用周波数で動作することができる。RFコイル要素間には、RFシールド物質層が形成される。
図6は、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムの表面傾斜コイルを示した図面である。
図6を参照すれば、第1システム制御部120及び第2システム制御部130とそれぞれ連結された表面型傾斜磁界コイル(surface G−coil)170をさらに含んでもよい。第1システム制御部120は、表面型傾斜磁界コイル170を制御するスペクトロメータ121内に、傾斜コイルボード122dを含んでもよく、グレデオントエムプ129をさらに含んでもよい。第2システム制御部130は、表面型傾斜磁界コイル170を制御するスペクトロメータ132内に、傾斜コイルボード132dを含んでもよく、グラジエントアンプ139をさらに含んでもよい。第1システム制御部120が、X1元素の磁気共鳴映像を得ようとする場合、表面型傾斜磁界コイル170は、互いに直交するx軸,y軸及びz軸方向の傾斜磁界を発生させることができる3つの傾斜コイルを含んでもよい。そして、第2システム制御部130が、X2元素の磁気共鳴映像を得ようとする場合にも、3個の軸が要求され、x’軸,y’軸及びz’軸方向の傾斜磁界を発生させることができるように、3つの傾斜コイルを含んでもよい。そのために、RFコイル140の外側に、シリンダ状の絶縁性フォーマ(former)上に伝導性物質がパターンされて形成された表面型傾斜磁界コイル170が位置することができる。
図7は、本発明の実施形態による磁気共鳴映像システムの円筒状傾斜磁界コイルを示した図面である。
図7を参照すれば、第1システム制御部120及び第2システム制御部130と連結されたシリンダ形態の傾斜磁界コイル180をさらに含んでもよい。図6に示した表面型傾斜磁界コイル170は、第1システム制御部120及び第2システム制御部130がそれぞれ互いに異なる表面型傾斜磁界コイル170を有しているところを示したが、図7では、第1システム制御部120及び第2システム制御部130が、同一シリンダ型傾斜磁界コイル180を利用して動作するところを示している。シリンダ型傾斜磁界コイル180は、例えば、伝導性物質がシリンダ状に、鳥篭(birdcage)状または網状に形成された構造を有することができる。シリンダ型傾斜磁界コイル180は、全体的に1つの共鳴装置(resonator)として動作することができる。
前述のところによれば、被検体内に存在する多種の元素の磁気共鳴信号を、同時にまたは順次に獲得することができる多数のシステム制御部を含む磁気共鳴映像システムを提供することができる。
物理的に別個のシステム制御部を利用して、被検体内の多数元素の磁気共鳴信号を独立して同時に獲得することにより、被検体に対する診断時間を短縮させることができ、被検体に対する長期間診断時に発生する問題点を防止することができる。そして、多数元素の磁気共鳴映像及び磁気共鳴信号の獲得を介した診断の多様性を極大化することができる。
以上、本発明について、その望ましい実施形態を中心に説明した。本発明が属する技術分野で当業者であるならば、本発明が本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態に具現されるということを理解することができるであろう。従って、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点から考慮されなければならない。本発明の範囲は、前述の説明ではなく、特許請求の範囲に示されており、、それと同等な範囲内にある全ての差異は、本発明に含まれたものであると解釈されなければならないのである。
本発明の磁気共鳴映像システムは、例えば、医療診断関連の技術分野に効果的に適用可能である。
100 システム制御部
110 モニタリング部
120 第1システム制御部
130 第2システム制御部
140,240,330,340 RFコイル
142 ベース
151,152,153,154,161,162,163,164 RFコイル素
210 ハウジング
220 主磁石
230 傾斜磁界コイル
250 ディスプレイ
260 ボア
310 テーブル
320 被検体

Claims (15)

  1. 磁気共鳴映像システムにおいて、
    ハウジング内に形成された主磁石、傾斜磁界コイル及びRF(radio frequency)コイルと、
    前記主磁石、傾斜磁界コイル及びRFコイルを制御するシステム制御部と、を含み、
    前記システム制御部は、互いに異なる元素の磁気共鳴映像を、同時にまたは順次に獲得することができる互いに異なるシステム制御部を含む磁気共鳴映像システム。
  2. 前記システム制御部は、第1元素の磁気共鳴信号を獲得する第1システム制御部と、前記第1元素と異なる第2元素の磁気共鳴信号を獲得する第2システム制御部と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の磁気共鳴映像システム。
  3. 前記第1システム制御部及び前記第2システム制御部の運用周波数は、互いに異なることを特徴とする請求項2に記載の磁気共鳴映像システム。
  4. 前記第1システム制御部は、前記RFコイルの第1 RFコイル要素を制御し、
    前記第2システム制御部は、前記RFコイルの前記第1 RFコイル要素と互いに異なる第2 RFコイル要素を制御することを特徴とする請求項2に記載の磁気共鳴映像システム。
  5. 前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素は、RFコイルのベース上に、互いに独立して形成されたことを特徴とする請求項4に記載の磁気共鳴映像システム。
  6. 前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素は、前記RFコイルのベース上に、互いに重なるように形成されたことを特徴とする請求項4に記載の磁気共鳴映像システム。
  7. 前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素は、ループ状に形成されたことを特徴とする請求項5に記載の磁気共鳴映像システム。
  8. 前記第1 RFコイル要素及び前記第2 RFコイル要素によって生じる磁気共鳴信号は、互いにデカップリングされて獲得されることを特徴とする請求項5に記載の磁気共鳴映像システム。
  9. 前記システム制御部は、前記第1元素及び前記第2元素と互いに異なる元素の磁気共鳴映像を獲得するための第3システム制御部をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の磁気共鳴映像システム。
  10. 前記第1システム制御部及び前記第2システム制御部とそれぞれ独立して連結された表面型傾斜磁界コイルをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の磁気共鳴映像システム。
  11. 前記第1システム制御部及び前記第2システム制御部と共に連結されたシリンダ型傾斜磁界コイルをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の磁気共鳴映像システム。
  12. 磁気共鳴映像システムの駆動方法において、
    獲得する被検体の磁気共鳴映像対象元素を決定する段階と、
    前記決定された対象元素の磁気共鳴映像を同時に測定するか、あるいは順次に測定するかということを決定する段階と、
    磁気共鳴映像のシステム制御部を駆動し、被検体の対象元素の磁気共鳴映像を獲得する段階と、を含む磁気共鳴映像システムの駆動方法。
  13. 前記対象元素は、水素(H)、リン(31P)、ナトリウム(23Na)、炭素同位元素(13C)であることを特徴とする請求項12に記載の磁気共鳴映像システムの駆動方法。
  14. 前記対象元素が互いに異なる2個以上の元素であり、前記システム制御部は、多数個によって構成され、
    前記対象元素にそれぞれ対応する数のシステム制御部を利用し、前記対象元素の磁気共鳴映像を同時に獲得することを特徴とする請求項12に記載の磁気共鳴映像システムの駆動方法。
  15. 前記対象元素が互いに異なる2個以上の元素であり、前記システム制御部は、多数個によって構成され、
    前記システム制御部のうち少なくとも一つを利用し、前記対象元素の磁気共鳴映像を、同時にまたは順次に獲得することを特徴とする請求項12に記載の磁気共鳴映像システムの駆動方法。
JP2016219929A 2016-05-02 2016-11-10 磁気共鳴映像システム Active JP6425702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160054268A KR101771220B1 (ko) 2016-05-02 2016-05-02 자기공명영상 시스템
KR10-2016-0054268 2016-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017200559A true JP2017200559A (ja) 2017-11-09
JP6425702B2 JP6425702B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=57281128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219929A Active JP6425702B2 (ja) 2016-05-02 2016-11-10 磁気共鳴映像システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10444312B2 (ja)
EP (1) EP3242140B1 (ja)
JP (1) JP6425702B2 (ja)
KR (1) KR101771220B1 (ja)
CN (1) CN107340485B (ja)
WO (1) WO2017191860A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR201914968A1 (tr) * 2017-04-06 2022-02-21 Ihsan Dogramaci Bilkent Ueniversitesi Optimum faz kayması darbe genişlik modülasyonu modelinin uygulanması vasıtasıyla gradyan dizisi sisteminde minimum akım dalgalanmasının algoritması ve uygulanması.
EP3736591A1 (de) * 2019-05-09 2020-11-11 Siemens Healthcare GmbH Grundfeldmagnetanordnung für ein magnetresonanztomographie-system
JP7408351B2 (ja) * 2019-11-06 2024-01-05 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452443A (en) * 1987-08-25 1989-02-28 Toshiba Corp Magnetic resonance diagnostic apparatus
JPH0368342A (ja) * 1989-08-09 1991-03-25 Toshiba Corp 磁気共鳴映像装置
JPH08594A (ja) * 1994-03-15 1996-01-09 Picker Internatl Inc 傾斜磁界コイル機構および磁気共鳴画像装置
WO2006112497A1 (ja) * 2005-04-20 2006-10-26 Hitachi Medical Corporation 磁気共鳴イメージング装置及び方法
WO2008135878A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multifrequency magnetic resonance device and method
JP2008543483A (ja) * 2005-06-24 2008-12-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 同時多核磁気共鳴撮像
JP2011505956A (ja) * 2007-12-13 2011-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エンドリングモードを供給するのに適した二重同調ボリュームコイル
WO2011101767A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rf antenna arrangement and method for multi nuclei mr image reconstruction involving parallel mri
US20140210465A1 (en) * 2013-01-29 2014-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic resonance imaging (mri) system and method
WO2014136905A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 国立大学法人京都大学 多核多重磁気共鳴画像化方法および画像化装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277182A (en) * 1988-03-14 1994-01-11 Hitachi, Ltd. Coronory artery imaging method and apparatus
GB8909270D0 (en) 1989-04-24 1989-06-07 Hafslund Nycomed Innovation Method
US5208534A (en) 1989-08-09 1993-05-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging system
US5293126A (en) * 1992-11-09 1994-03-08 General Electric Company Local transverse gradient coil
US6163152A (en) * 1998-06-15 2000-12-19 General Electric Company Method and system for correcting errors in MR images due to regions of gradient non-uniformity for parametric imaging such as quantitative flow analysis
DE10134171A1 (de) * 2001-07-13 2003-01-23 Philips Corp Intellectual Pty Hochfrequenz-Spulenanordnung für ein MR-Gerät
US7420369B2 (en) 2004-05-03 2008-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for magnetic resonance imaging
JP5319745B2 (ja) * 2005-06-14 2013-10-16 株式会社東芝 高周波コイルユニットおよびそれを備えた磁気共鳴撮像装置
JP5179733B2 (ja) * 2006-09-12 2013-04-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Rfコイルとそれを用いた磁気共鳴撮像装置
US8731635B2 (en) * 2007-11-07 2014-05-20 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Coils for magnetic resonance spectroscopy and imaging of human breast
US8035384B2 (en) 2008-10-23 2011-10-11 General Electric Company Hybrid birdcage-TEM radio frequency (RF) coil for multinuclear MRI/MRS
US20110015078A1 (en) * 2009-04-20 2011-01-20 Erzhen Gao Cryogenically cooled superconductor rf head coil array and head-only magnetic resonance imaging (mri) system using same
US8198891B2 (en) * 2009-06-15 2012-06-12 General Electric Company System, method, and apparatus for magnetic resonance RF-field measurement
EP2464963A1 (en) * 2009-08-11 2012-06-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mri by direct transverse hyperpolarization using light endowed with orbital angular momentum
KR20120070479A (ko) 2010-12-21 2012-06-29 한국전자통신연구원 화면 내 예측 방향 정보 부호화/복호화 방법 및 그 장치
EP2710395A1 (en) * 2011-04-11 2014-03-26 Koninklijke Philips N.V. Mr imaging with b1 mapping
KR20120131571A (ko) * 2011-05-26 2012-12-05 국립암센터 다중 공명 라디오 주파수 코일
DE102011080254B4 (de) * 2011-08-02 2013-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Bewegungskorrigierte Multi-Shot-Verfahren zur diffusionsgewichteten MR-Bildgebung mit zusätzlichen Referenz-Rohdaten und entsprechende Vorrichtungen
KR101453297B1 (ko) * 2011-08-19 2014-10-22 삼성전자주식회사 복수 타입의 자기 공명 영상들을 동시에 생성하는 장치 및 방법
US8933697B2 (en) 2011-12-19 2015-01-13 General Electric Company Measurement of chemical equilibrium ratio using a magnetic resonance spectroscopy system
US9995808B2 (en) * 2014-03-10 2018-06-12 Vanderbilt University MRI using RF gradients for spatial encoding
DE102014210599A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Simultanes MR-Bildgebungsverfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Multikern-MR-Bildgebung
US20170160354A1 (en) 2014-06-30 2017-06-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Radio frequency coil for magnetic resonance imaging and magnetic resonance imaging system
KR102237827B1 (ko) * 2014-09-01 2021-04-08 삼성전자주식회사 유전 구조체를 포함하는 rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템
DE102015204955B4 (de) * 2015-03-19 2019-05-16 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Magnetresonanz-Bildgebung
JP2016198392A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置
US10048340B2 (en) * 2015-06-03 2018-08-14 The General Hospital Corporation System and method for superfast chemical exchange saturation transfer spectral imaging

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452443A (en) * 1987-08-25 1989-02-28 Toshiba Corp Magnetic resonance diagnostic apparatus
JPH0368342A (ja) * 1989-08-09 1991-03-25 Toshiba Corp 磁気共鳴映像装置
JPH08594A (ja) * 1994-03-15 1996-01-09 Picker Internatl Inc 傾斜磁界コイル機構および磁気共鳴画像装置
WO2006112497A1 (ja) * 2005-04-20 2006-10-26 Hitachi Medical Corporation 磁気共鳴イメージング装置及び方法
JP2008543483A (ja) * 2005-06-24 2008-12-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 同時多核磁気共鳴撮像
WO2008135878A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multifrequency magnetic resonance device and method
JP2011505956A (ja) * 2007-12-13 2011-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エンドリングモードを供給するのに適した二重同調ボリュームコイル
WO2011101767A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rf antenna arrangement and method for multi nuclei mr image reconstruction involving parallel mri
US20140210465A1 (en) * 2013-01-29 2014-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic resonance imaging (mri) system and method
WO2014136905A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 国立大学法人京都大学 多核多重磁気共鳴画像化方法および画像化装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017191860A1 (ko) 2017-11-09
JP6425702B2 (ja) 2018-11-21
KR101771220B1 (ko) 2017-08-24
US10444312B2 (en) 2019-10-15
CN107340485A (zh) 2017-11-10
US20170315192A1 (en) 2017-11-02
EP3242140C0 (en) 2023-10-18
EP3242140B1 (en) 2023-10-18
CN107340485B (zh) 2020-01-07
EP3242140A1 (en) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102237827B1 (ko) 유전 구조체를 포함하는 rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템
KR101503494B1 (ko) Rf 코일부를 포함하는 자기공명영상 시스템
KR20160133506A (ko) 로우-필드, 다중-채널 이미징을 위한 시스템 및 방법
JP6425702B2 (ja) 磁気共鳴映像システム
EP2517035B1 (en) RF antenna for MRI with a removable conductor
EP3737955B1 (en) Active b1+ shimming of transmission coils
AU2017248460A1 (en) Catheter with synthetic aperture mri sensor
KR102290276B1 (ko) Rf 표면 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템
JP2018528010A (ja) 磁気共鳴画像誘導治療のための高周波アンテナアセンブリ
CN108474829B (zh) 用于磁共振检查系统的射频线圈阵列
KR102277899B1 (ko) Rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템
US10481224B2 (en) RF surface coil unit and magnetic resonance imaging system comprising same
US9581666B2 (en) Arrangement to generate the basic magnetic field and a gradient magnetic field of a magnetic resonance tomography system, and method to operate a magnetic resonance tomography system
JPH0947444A (ja) 磁気共鳴装置用rfプローブ
KR20160002548A (ko) 자기공명영상용 rf 코일 및 자기공명영상 시스템
Quan et al. A Detachable and Rotatable 14-channel Coil Array for Human Brain Intraoperative/Interventional MRI at 3 T
JP2014158526A (ja) 受信コイル及びそれを用いた磁気共鳴イメージング装置
CN112782626A (zh) 磁共振成像装置
KR20150097025A (ko) 자기공명영상용 RF(radio frequency) 코일 어셈블리 및 자기공명영상 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6425702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250