JP2017197842A - 多層遮熱コーティング系を形成するシステム及び方法 - Google Patents
多層遮熱コーティング系を形成するシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017197842A JP2017197842A JP2017079345A JP2017079345A JP2017197842A JP 2017197842 A JP2017197842 A JP 2017197842A JP 2017079345 A JP2017079345 A JP 2017079345A JP 2017079345 A JP2017079345 A JP 2017079345A JP 2017197842 A JP2017197842 A JP 2017197842A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- raw material
- ceramic raw
- ceramic
- mixed layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/221—Ion beam deposition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/08—Oxides
- C23C14/083—Oxides of refractory metals or yttrium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/02—Pretreatment of the material to be coated
- C23C14/024—Deposition of sublayers, e.g. to promote adhesion of the coating
- C23C14/025—Metallic sublayers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
- C23C14/28—Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
- C23C14/28—Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
- C23C14/30—Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation by electron bombardment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/32—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
- C23C28/321—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/32—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
- C23C28/321—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
- C23C28/3215—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/34—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
- C23C28/345—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/34—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
- C23C28/345—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
- C23C28/3455—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【課題】
多層遮熱コーティングを形成する方法を提供する。
【解決手段】
部品の表面に遮熱コーティング系を形成する方法並びに得られる遮熱コーティング系を提供する。遮熱コーティング系は柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む。本方法は、コーティングチャンバに部品を導入するステップを含み、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されている。エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させる。エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップを含み、混合層は第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される。
【選択図】 図1
多層遮熱コーティングを形成する方法を提供する。
【解決手段】
部品の表面に遮熱コーティング系を形成する方法並びに得られる遮熱コーティング系を提供する。遮熱コーティング系は柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む。本方法は、コーティングチャンバに部品を導入するステップを含み、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されている。エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させる。エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップを含み、混合層は第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される。
【選択図】 図1
Description
本発明は、ガスタービンエンジンの過酷な熱環境などの、高温に晒される部品上にコーティングを形成するシステム及び方法に関する。より具体的には、本発明は、多層遮熱コーティングを形成する方法に関する。
ガスタービンエンジンの高温部の部品は、遮熱コーティング(TBC)で保護される場合が多く、遮熱コーティングは、下層の部品基材の温度を下げて部品の耐用寿命を延ばす。セラミック材料及び特定のイットリア安定化ジルコニア(YSZ)がTBC材料として広範に使用されており、これは耐高温性能、低熱伝導率、及びプラズマ溶射、フレーム溶射、及び物理気相堆積(PVD)技術による相対的な気相堆積容易性に起因する。空気プラズマ溶射(APS)は、比較的低い機器コスト並びに塗工及びマスキングの容易性といった利点を有するが、ガスタービンエンジン最も高温の領域に用いられるTBCは、歪み耐性の柱状粒構造をもたらすPVD、特に電子ビームPVD(EBPVD)によって気相堆積される場合が多い。類似の柱状ミクロ組織は、他の原子及び分子蒸気プロセスを用いて生成することができる。
観察されたタービン多層系の故障メカニズムは、部品の表面と、TBC及び/又はTBCの別の層との間の界面問題をよりどころにしている場合が多い。当該問題は、表面汚染、開始時のプロセス不均等性(例えば、層間多孔性、未溶融など)、及び原材料相互汚染を含み、信頼性の低い機能性境界につながるので多層系の安定性が危うくなる可能性がある。
従って、個々の層がコーティング系の損傷許容性、熱的特性、反応性などの改善をもたらすことができる多層コーティング系に対するニーズがある。
本発明の態様及び利点は、その一部を以下の説明に記載しており、又はこの説明から明らかにすることができ、或いは本発明を実施することにより理解することができる。
全体的には、遮熱コーティング系を部品の表面に形成する方法が提供される。全体的には、遮熱コーティング系は柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む。一実施形態では、本方法は、コーティングチャンバに部品を導入するステップを含み、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料は、物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置される。エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させる。エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップを含み、混合層が、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される。
特定の実施形態では、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させた後で、エネルギー源を第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させ、混合層が第1の層と第2の層との間に位置するように混合層の上に第2の層を気相堆積させるステップを含む。
全体的に、上述の方法によって基材の表面に形成できる遮熱コーティング系が提供される。一実施形態では、遮熱コーティング系は、基材の表面上のボンドコートと、ボンドコート上の第1のセラミック材料から形成される第1の層と、第1の層上の、第1のセラミック材料及び該第1のセラミック材料とは異なる第2のセラミック材料から形成される混合層と、混合層上の第2のセラミック材料から形成される第2の層とを含む。全体的に、混合層は、第1の層と第2の層との間に粒状境界を有する。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、並びに利点は、以下の説明及び添付の請求項を参照するとより理解できるであろう。本明細書に組み込まれ且つその一部を構成する添付図面は、本発明の実施形態を例証しており、本明細書と共に本発明の原理を説明する役割を果たす。
添付図を参照した本明細書において、当業者に対してなしたその最良の形態を含む本発明の完全かつ有効な開示を説明する。
本明細書及び図面において参照符号を繰り返して用いることは、本発明の同じ又は類似の特徴又は要素を表すことを意図している。
次に、その1つ又はそれ以上の実施例を図面に示している本発明の実施形態について詳細に説明する。各実施例は、本発明の限定ではなく、例証として提供される。実際に、当業者であれば、本発明の範囲又は技術的思想から逸脱することなく、種々の修正及び変形を本発明において実施できる点は理解されるであろう。)例えば、一実施形態の一部として例示され又は説明される特徴は、別の実施形態に対して使用して更に別の実施形態を得ることができる。従って、本発明は、そのような修正及び変形を特許請求の範囲及びその均等物の技術的範囲内に属するものとして保護することを意図している。
本明細書で使用される用語「第1」、「第2」、及び「第3」は、ある部品を別の部品と区別するために同義的に用いることができ、個々の部品の位置又は重要性を意味することを意図したものではない。
用語「上流」及び「下流」は、流体通路における流体流れに対する相対的方向を指す。例えば、「上流」は、流体がそこから流れる方向を指し、「下流」は流体がそこに向けて流れ込む方向を指す。
本開示において、ある層が他の層又は基材の「上に(on)」又は「上方に(over)」あると記載される場合、各層は、直接接触するか又は各層の間に他の層又は特徴部を有することができることを理解されたい。従って、これらの用語は、各層の他に対する相対位置を単に説明するものであり、相対位置の上側又は下側は観察者に対するデバイスの向きに左右されるので、必ずしも「〜の上部に」あることを意味しない。
システム及び方法は、概して複数原材料を利用する単一ステップ気相堆積のために提供され、固有の化学的性質の個別層は、気相堆積プロセスを妨害することなく別々の原材料から気相堆積することができる。これらのシステム及び方法により、汚染及びプロセス不均等性(例えば、層間多孔性、未溶融など)などの一般的な界面問題を軽減しながら、層の順序付け及び界面転移を所望通りに調整することができる。従って、コーティング系の利点を最大にする強固な境界を構築することができる。加えて、所望の何らかの周期性でもって様々な組成の同数の層を含むことができる。例えば、図1−3に関して様々な2つの組成のための2つのプールシステムが図示及び説明されている。しかしながら、高度のマシンでは、必要に応じて追加のプールを含むことができ、何らかの層及び組成系の層状TBCを形成することができる。例えば、気相堆積チャンバ内に2〜約5種類の原材料を含むことができる。層状組成は、タービン部品の改善された冷却をもたらすより耐久性のあるTBCに対する要望を可能にするという商業上の利点をもたらす。
本明細書に記載の遮熱コーティング系の実施形態は、図4に示す高圧タービンブレード10を参照して説明される。しかしながら、本開示は、熱的及び化学的に過酷な環境内で作動する何らかの部品に概して適用可能である。一般に、ブレード10は、ガスタービンエンジンの作動中に高温燃焼ガスが向けられる翼形部12を含み、従ってその表面は、酸化、高温腐食及び浸食による激しい攻撃を受ける。翼形部12は、ブレード10の根元セクション16に形成されたダブテール14を用いてタービンディスク(図示せず)に固定される。翼形部12は冷却用孔18を備えており、ここを通ってブリード空気がブレード10から熱を移動させる。
翼形部12の表面はTBC系20で保護され、これは図5に示すように基材22の表面23を覆う金属ボンドコート24を含み、基材22は合金とすることができかつ一般的にブレード10のベース材料である。特定の実施形態では、ボンドコート24は、MCrAlX合金オーバーレイコーティングもしくは拡散アルミナイド又は拡散プラチナアルミナイドなどの拡散コーティングといった、アルミニウムに富んだ組成物である。もしくは、ボンドコート24として、ベータ相ニッケルアルミナイド(βNiAl)金属化合物のオーバーレイコーティングを使用することができる。このようなアルミニウムに富んだボンドコートは、酸化アルミニウム(アルミナ)スケール28を発生させ、これはボンドコート24の酸化により成長する。アルミナスケール28は、断熱TBC26をボンドコート24及び基材22に対して化学的に結合する。本発明のTBC26は、下層の基材22及びブレード10のための所望の熱保護を可能にするのに十分な厚さで気相堆積されることが意図される。適切な厚さは、約75〜300μmである。
しかしながら、TBC材料は、CMASによる攻撃の影響を受けやすい。前述のように、CMASは比較的低溶融の共晶混合物であり、溶融時に柱状及び多孔質TBC材料に浸透し、次いで、温度サイクリング時の剥離を助長することができる。CMASによる汚染及び他の潜在的な汚染からの剥離に対する脆弱性を低減するために、TBC26は、CMASと相互作用することができる1以上の追加のセラミック材料と同時気相堆積されたベースセラミック材料から形成される。図5に示すTBC26は、2つの領域を備えるように示されており、ボンドコート24により近い内層30(例えば、第1の層)と、内層30を覆う外側部32(例えば、第2の層)である。以下に詳細に説明するように、TBC26の内層30及び外層32は、個別の層ではなく、代わりに組成が異なるものとすることができる。
内層30及び外層32の組成は、セラミック組成物から独立的に選択することができ、内層30は、第1のセラミック材料から形成され、外層32は、第2のセラミック材料から形成される。一実施形態では、内層30及び外層32は同じベースセラミック材料から形成され、少なくとも外層32は、追加のセラミック材料(1以上)を含有する。例えば、外層32は、CMAS及び他の潜在的な高温汚染物質による浸透に対して耐性のあるものにすることができるセラミック材料を含むことができる。耐高温性能及び低熱伝導率の観点から、TBC26の好ましいベースセラミック材料は、イットリア安定化ジルコニア(YSZ)(例えば、イットリウム約3〜8重量%の組成)であるが、不安定ジルコニア、もしくはマグネシア、セリア、酸化スカンジウム、又は他の酸化物によって部分的に又は完全に安定化されたジルコニアなどの他のセラミック材料を用いることもできる。一実施形態では、少なくともTBC26の外層32に存在する追加のセラミック材料は、溶融CMASと相互作用して、CMASよりも著しく高い溶融温度の化合物を形成することができ、CMAS及びセラミック材料の反応生成物は溶融せずかつTBC26に浸透しない。加えて、「犠牲層」材料は、層30、32の追加のセラミック材料のための潜在的な候補である。他の実施形態では、外層32の第2のセラミック原材料は、下の層及び部品に対して改善された耐衝撃性をもたらす。
図5に示すように、混合層31は、TBC26の内層30と外層32との間に設けられる。一実施形態では、混合層31は、内層30及び外層32の組成を組合せたものを含む。例えば、混合層31は、第1及び第2のセラミック組成の混合物とすることができる。例えば、混合層31は、内層30から外層32に延在する傾斜組成を有することができる。
他の実施形態では、混合層31は、複数の副層から形成された階段状組成を有することができ(2以上の副層、例えば約2〜約10の副層)、副層の各々は、第1の層から離隔するにつれて第2のセラミック原材料の濃度を高める組成を有する。例えば、図6は、第1の混合層42及び第2の混合層44から形成された混合層31を示す。例えば、図1に示すように、エネルギー源68を第1のセラミック原材料54上に向かわせた後、エネルギー源68は、第1のセラミック原材料54と第2のセラミック原材料56との間で第1の交番速度で交番されて第1の混合層42を形成する。次いで、エネルギー源68は、第1のセラミック原材料54と第2のセラミック原材料56との間で第2の交番速度で交番されて第2の混合層44を形成し、その結果、第2の混合層44は、第1の混合層42よりも大きな第2のセラミック原材料56の濃度を有する。
図7を参照すると、TBC26の内層30及び外層32は、柱状結晶粒27の歪み耐性ミクロ組織を有するように示されている。加えて、混合層31は、内層30及び外層32の各柱状結晶粒27の間に延在する柱状結晶粒33を含む。従って、混合層31は、内層30と外層32との間の相互作用を強化することができる。
このような柱状ミクロ組織は、EBPVDなどの物理気相堆積(PVD)手法を用いてTBC26を気相堆積させることで得ることができるが、レーザビームPVD、スパッタリング(例えば、マグネトロン)、イオンプラズマ、及び陰極アーク気相堆積などの他のPVD手法を使用することができる。一般に、EBPVDプロセスは、所望のコーティング組成の蒸発源の存在、及びコーティングされる表面の存在下で蒸発源の蒸気を生成するのに適切な出力レベルの電子ビームを必要とする。内層30と外層32との間に混合層31を形成するために、複数の蒸発源を使用してTBC26を気相堆積させる。
図1−3は、TBC26を形成するために部品76が支持されるコーティングチャンバ52を含むEBPVDコーティング装置50を概略的に示す。図3は、図1−3によるコーティング装置50で連続して形成された内層30、混合層31、及び外層32を含むTBC26を示す。コーティング装置50は、指向性エネルギー66をもつエネルギー源68を用いて(例えば、電子ビーム66をもつ電子ビームガン68、又はレーザビーム66をもつレーザ源68)、所望のセラミック材料の第1のセラミック原材料54(例えば、第1のインゴット54)及び第2のセラミック原材料56(例えば、第2のインゴット56)を溶融及び蒸発させることで、気相堆積によって部品76上へ多層TBC26を形成する。
エネルギー源68は、エネルギー66が選択的に第1のセラミック原材料54及び第2のセラミック原材料56に指向するように移動できる。気相堆積時、TBC26が異なる組成の内層30、混合層31、及び外層32を有するように、図1に示すように第1のセラミック材料54(例えば、YSZ)の第1の原材料54だけを蒸発させて内層30が最初に気相堆積される。図1は、第1のセラミック原材料54にエネルギー66を向けるエネルギー源68を示し、部品76上に第1の層30を形成するための第1の蒸気70を生成する。ビーム66の強度は、コーティングチャンバ52の中に蒸気雲70を生成するのに十分な大きさであり、次いで、蒸気雲70は、部品76に接触及び液化して内層30を形成する。図示のように、蒸気雲70は、第1の原材料54の上端を囲むるつぼ58で形成されたリザーバの中に収容された溶融コーティング材料のプール62から蒸発する。特定の実施形態では、TBC26の内側部30の適切な厚さは、約50〜約500μm、より好ましくは約75〜約100μmである。
部品76上に所望の厚さ内層30が気相堆積されると、エネルギー源68は、第1の原材料54と第2の原材料56との間で交番され、図2に示すように第2の原材料56の蒸発が始まる。換言すると、図2は、第1のセラミック原材料54と第2のセラミック原材料56との間で交番するエネルギー66を送るエネルギー源68を示し、第1の蒸気70及び第2の蒸気72の混合物を生成して第1の層30の上に混合層31を形成する。一般的に、エネルギー源68は、コーティングチャンバ52内で混合した後に部品76に接触して液化して混合層31を形成する蒸気雲70及び72を生成するのに十分な周波数及び出力レベル(例えば、強度)で、第1のセラミック原材料54と第2のセラミック原材料56との間で交番する、エネルギー66を送る。図示のように、蒸気雲70及び72は、原材料54及び56の上端をそれぞれ囲むるつぼ58によって形成されたリザーバ内に収容された溶融コーティング材料の別々のプール62及び64からそれぞれ蒸発する。
混合層31は、所望の組成(例えば、第1のセラミック材料54と第2のセラミック材料56との混合物)を含んで形成される。一実施形態では、エネルギー源68は、制御された様式で交番して、チャンバ52の中に相対量の蒸気70、72を送り、混合層31の中に制御された組成を形成する。例えば、混合層31は、内層30から外層32に延在する傾斜組成を有することができ、混合層31の組成は、第1の層との境界で第2のセラミック原材料よりも第1のセラミック原材料の濃度が高く、かつ第2の層との境界で第1のセラミック原材料よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い。このような傾斜組成は、徐々に変化するが、その厚さは第1の層から第2の層に延在する。このような漸変された層は、混合層を気相堆積し始める際に第2のセラミック原材料56よりも第1のセラミック原材料54に長く焦点を合わせ、次に、混合層の気相堆積中に第1のセラミック原材料54及び第2のセラミック原材料56の各々に焦点を合わせる時間を変更することで(すなわち第1のセラミック原材料54への合焦時間を短くして第2のセラミック原材料56への合焦時間を長くする)形成することができる。もしくは、混合層31は、原材料54、56の両方を同時に蒸発させることで、内層30から外層32までの厚さを通じて均一の組成を有するように気相堆積させることができる。
最後に、第2のセラミック原材料56にエネルギー66を送り、混合層31上に第2の層32を形成するように第2の蒸気72を生成するエネルギー源68を示す。ビーム66の強度は、コーティングチャンバ52の中に蒸気雲72を生成し、次にこれが部品76に接触及び液化して混合層31上に外層32を形成するので十分な大きさである。図示のように蒸気雲72は、第2の原材料56の上端を囲むるつぼ58によって形成されたリザーバの中に含有された溶融コーティング材料のプール64から蒸発する。TBC26の外層32の適切な厚さは、約10〜約50μm、より好ましくは約10〜約25μmである。
原材料は気相堆積プロセスによって徐々に消費されるので、第1及び第2の材料54、56はチャンバ52に徐々に供給される。
図8は、部品の表面上に遮熱コーティング系を形成するための例示的な方法100を図示し、遮熱コーティング系は、柱状結晶粒の遮熱コーティングを備える。ステップ102において、部品をコーティングチャンバに導入する。例えば、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料は、コーティングチャンバ(例えば、物理気相堆積装置)の中に配置することができる。ステップ104において、エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品上に第1の層を気相堆積させる。ステップ106において、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層上に混合層を形成する。ステップ108において、エネルギー源を第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させて混合層の上に第2の層を気相堆積させる。
本明細書は、最良の形態を含む実施例を用いて本発明を開示し、また、あらゆる当業者が、あらゆるデバイス又はシステムを実施及び利用すること並びにあらゆる組み込み方法を実施することを含む本発明を実施することを可能にする。本発明の特許保護される範囲は、請求項によって定義され、当業者であれば想起される他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、請求項の文言と差違のない構造要素を有する場合、或いは、請求項の文言と僅かな差違を有する均等な構造要素を含む場合には、本発明の範囲内にあるものとする。
最後に、代表的な実施態様を以下に示す。
[実施態様1]
柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む遮熱コーティング系を部品の表面に形成する方法であって、
第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されているコーティングチャンバに部品を導入するステップと、
エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させるステップと、
エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップであって、混合層が、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される、ステップと
を含む方法。
[実施態様2]
エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させた後で、エネルギー源を第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させ、混合層が第1の層と第2の層との間に位置するように混合層の上に第2の層を気相堆積させるステップをさらに含む、実施態様1に記載の方法。
[実施態様3]
混合層が第1の層と第2の層との間に粒状境界を形成する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様4]
混合層が第1の層から第2の層まで延在する傾斜組成を有する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様5]
第1の層及び第2の層が、柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを形成し、遮熱コーティングの混合層が第1及び第2のセラミック組成の混合物である、実施態様2に記載の方法。
[実施態様6]
混合層が第1の層から第2の層まで延在する傾斜組成を有する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様7]
混合層が第1の層との間の境界で第2のセラミック原材料よりも第1のセラミック原材料の濃度が高く、かつ第2の層との境界で第1のセラミック原材料よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、実施態様6に記載の方法。
[実施態様8]
混合層が第1の層から第2の層まで延在する階段状組成を有する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様9]
混合層が2以上の層から形成される、実施態様8に記載の方法。
[実施態様10]
混合層が複数の副層から形成され、副層の各々が、第1の層から離隔するにつれて第2のセラミック原材料の濃度が高まる組成を有する、実施態様8に記載の方法。
[実施態様11]
エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けた後、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第1の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第1の混合層を形成するステップと、
次いで、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第2の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第2の混合層を形成するステップであって、第2の混合層が第1の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと
をさらに含む、実施態様8に記載の方法。
[実施態様12]
第1のセラミック原材料に向けた後、レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第1の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第1の混合層を形成するステップと、
次いで、前レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第2の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第2の混合層を形成するステップであって、第2の混合層が第1の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと、
次いで、前レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第3の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第3の混合層を形成するステップであって、第3の混合層が第2の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと
をさらに含む、実施態様8に記載の方法。
[実施態様13]
レーザは、第1のセラミック原材料に向けられる際に第1の出力を有し、レーザは、第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間でレーザを交番させる際に第2の出力を有する、実施態様1に記載の方法。
[実施態様14]
第2の出力が第1の出力よりも大きい、実施態様13に記載の方法。
[実施態様15]
第1のセラミック原材料は、イットリア安定化ジルコニアを含む、実施態様1に記載の方法。
[実施態様16]
第2のセラミック原材料は、溶融CMASによる浸透に対する遮熱コーティングの耐性を高めるように構成される、実施態様1に記載の方法。
[実施態様17]
第2のセラミック原材料は、部品に対して改善された耐衝撃性をもたらす、実施態様1に記載の方法。
[実施態様18]
第1の層を形成する前に、部品の表面上にボンドコートを気相堆積させるステップをさらに含む、実施態様1に記載の方法。
[実施態様19]
柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む遮熱コーティング系を部品の表面に形成する方法であって、
第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されているコーティングチャンバに部品を導入するステップと、
レーザを第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させるステップと、
レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップであって、混合層が、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される、ステップと、
レーザを第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させて、第1の層の上に第2の層を気相堆積させるステップと
を含む方法。
[実施態様20]
基材の表面上の遮熱コーティング系であって、
基材の表面上のボンドコートと、
ボンドコート上の第1のセラミック材料を含む第1の層と、
第1の層上の混合層であって、混合層が第1のセラミック材料及び第2のセラミック材料を含んでいて、第2のセラミック材料が第1のセラミック材料とは異なる、混合層と、
混合層上の第2のセラミック材料を含む第2の層と
を備えており、混合層が第1の層と第2の層との間に粒状境界を有する、遮熱コーティング系。
[実施態様1]
柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む遮熱コーティング系を部品の表面に形成する方法であって、
第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されているコーティングチャンバに部品を導入するステップと、
エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させるステップと、
エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップであって、混合層が、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される、ステップと
を含む方法。
[実施態様2]
エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させた後で、エネルギー源を第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させ、混合層が第1の層と第2の層との間に位置するように混合層の上に第2の層を気相堆積させるステップをさらに含む、実施態様1に記載の方法。
[実施態様3]
混合層が第1の層と第2の層との間に粒状境界を形成する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様4]
混合層が第1の層から第2の層まで延在する傾斜組成を有する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様5]
第1の層及び第2の層が、柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを形成し、遮熱コーティングの混合層が第1及び第2のセラミック組成の混合物である、実施態様2に記載の方法。
[実施態様6]
混合層が第1の層から第2の層まで延在する傾斜組成を有する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様7]
混合層が第1の層との間の境界で第2のセラミック原材料よりも第1のセラミック原材料の濃度が高く、かつ第2の層との境界で第1のセラミック原材料よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、実施態様6に記載の方法。
[実施態様8]
混合層が第1の層から第2の層まで延在する階段状組成を有する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様9]
混合層が2以上の層から形成される、実施態様8に記載の方法。
[実施態様10]
混合層が複数の副層から形成され、副層の各々が、第1の層から離隔するにつれて第2のセラミック原材料の濃度が高まる組成を有する、実施態様8に記載の方法。
[実施態様11]
エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けた後、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第1の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第1の混合層を形成するステップと、
次いで、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第2の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第2の混合層を形成するステップであって、第2の混合層が第1の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと
をさらに含む、実施態様8に記載の方法。
[実施態様12]
第1のセラミック原材料に向けた後、レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第1の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第1の混合層を形成するステップと、
次いで、前レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第2の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第2の混合層を形成するステップであって、第2の混合層が第1の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと、
次いで、前レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第3の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第3の混合層を形成するステップであって、第3の混合層が第2の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと
をさらに含む、実施態様8に記載の方法。
[実施態様13]
レーザは、第1のセラミック原材料に向けられる際に第1の出力を有し、レーザは、第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間でレーザを交番させる際に第2の出力を有する、実施態様1に記載の方法。
[実施態様14]
第2の出力が第1の出力よりも大きい、実施態様13に記載の方法。
[実施態様15]
第1のセラミック原材料は、イットリア安定化ジルコニアを含む、実施態様1に記載の方法。
[実施態様16]
第2のセラミック原材料は、溶融CMASによる浸透に対する遮熱コーティングの耐性を高めるように構成される、実施態様1に記載の方法。
[実施態様17]
第2のセラミック原材料は、部品に対して改善された耐衝撃性をもたらす、実施態様1に記載の方法。
[実施態様18]
第1の層を形成する前に、部品の表面上にボンドコートを気相堆積させるステップをさらに含む、実施態様1に記載の方法。
[実施態様19]
柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む遮熱コーティング系を部品の表面に形成する方法であって、
第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されているコーティングチャンバに部品を導入するステップと、
レーザを第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させるステップと、
レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップであって、混合層が、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される、ステップと、
レーザを第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させて、第1の層の上に第2の層を気相堆積させるステップと
を含む方法。
[実施態様20]
基材の表面上の遮熱コーティング系であって、
基材の表面上のボンドコートと、
ボンドコート上の第1のセラミック材料を含む第1の層と、
第1の層上の混合層であって、混合層が第1のセラミック材料及び第2のセラミック材料を含んでいて、第2のセラミック材料が第1のセラミック材料とは異なる、混合層と、
混合層上の第2のセラミック材料を含む第2の層と
を備えており、混合層が第1の層と第2の層との間に粒状境界を有する、遮熱コーティング系。
10 ブレード
12 翼形部
14 ダブテール
16 根元セクション
18 冷却用孔
20 TBC系
22 基材
23 表面
24 金属ボンドコート
26 TBC
27 柱状結晶粒
28 スケール
30 内層
31 混合層
32 外層
42 第1の混合層
44 第2の混合層
50 EBPVDコーティング装置
52 コーティングチャンバ
54 第1のセラミック原材料
56 第2のセラミック原材料
58 るつぼ
62 プール
64 プール
66 指向性エネルギー
68 エネルギー源
70 第1の蒸気
72 第2の蒸気
76 部品
12 翼形部
14 ダブテール
16 根元セクション
18 冷却用孔
20 TBC系
22 基材
23 表面
24 金属ボンドコート
26 TBC
27 柱状結晶粒
28 スケール
30 内層
31 混合層
32 外層
42 第1の混合層
44 第2の混合層
50 EBPVDコーティング装置
52 コーティングチャンバ
54 第1のセラミック原材料
56 第2のセラミック原材料
58 るつぼ
62 プール
64 プール
66 指向性エネルギー
68 エネルギー源
70 第1の蒸気
72 第2の蒸気
76 部品
Claims (15)
- 柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを含む遮熱コーティング系を部品の表面に形成する方法であって、
第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料が物理気相堆積装置のコーティングチャンバ内に配置されているコーティングチャンバに部品を導入するステップと、
エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けて、第1のセラミック原材料を蒸発させて部品に第1の層を気相堆積させるステップと、
エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させて、第1の層の上に混合層を形成するステップであって、混合層が、第1のセラミック原材料及び第2のセラミック原材料からの蒸気で形成される、ステップと
を含む方法。 - エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で交番させた後で、エネルギー源を第2のセラミック原材料に向けて、第2のセラミック原材料を蒸発させ、混合層が第1の層と第2の層との間に位置するように混合層の上に第2の層を気相堆積させるステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 混合層が、第1の層と第2の層との間に粒状境界を形成する、請求項2に記載の方法。
- 第1の層及び第2の層が柱状結晶粒を有する遮熱コーティングを形成し、遮熱コーティングの混合層が第1及び第2のセラミック組成の混合物である、請求項2に記載の方法。
- 混合層が、第1の層から第2の層まで延在する傾斜組成を有する、請求項2に記載の方法。
- 混合層が第1の層との間の境界で第2のセラミック原材料よりも第1のセラミック原材料の濃度が高く、かつ第2の層との境界で第1のセラミック原材料よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、請求項6に記載の方法。
- 混合層が第1の層から第2の層まで延在する階段状組成を有する、請求項2に記載の方法。
- 混合層が2以上の層から形成される、請求項8に記載の方法。
- 混合層が複数の副層から形成され、副層の各々が、第1の層から離隔するにつれて第2のセラミック原材料の濃度が高まる組成を有する、請求項8に記載の方法。
- エネルギー源を第1のセラミック原材料に向けた後、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第1の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第1の混合層を形成するステップと、
次いで、エネルギー源を第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第2の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第2の混合層を形成するステップであって、第2の混合層が第1の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと、
をさらに含む、請求項8に記載の方法。 - 第1のセラミック原材料に向けた後、レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第1の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第1の混合層を形成するステップと、
次いで、前レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第2の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第2の混合層を形成するステップであって、第2の混合層が第1の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと、
次いで、前レーザを第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間で第3の交番速度で交番させて、第1の層と第2の層との間に第3の混合層を形成するステップであって、第3の混合層が第2の混合層よりも第2のセラミック原材料の濃度が高い、ステップと
をさらに含む、請求項8に記載の方法。 - レーザは、第1のセラミック原材料に向けられる際に第1の出力を有し、レーザは、第1のセラミック原材料と第2のセラミック原材料との間でレーザを交番させる際に第2の出力を有する、請求項1に記載の方法。
- 第2のセラミック原材料が、溶融CMASによる浸透に対する遮熱コーティングの耐性を高めるように構成される、請求項1に記載の方法。
- 第1の層を形成する前に、部品の表面上にボンドコートを気相堆積させるステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 基材の表面上の遮熱コーティング系であって、
基材の表面上のボンドコートと、
ボンドコート上の第1のセラミック材料を含む第1の層と、
第1の層上の混合層であって、混合層が第1のセラミック材料及び第2のセラミック材料を含んでいて、第2のセラミック材料が第1のセラミック材料とは異なる、混合層と、
混合層上の第2のセラミック材料を含む第2の層と
を備えており、混合層が第1の層と第2の層との間に粒状境界を有する、遮熱コーティング系。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/140,822 US9657387B1 (en) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | Methods of forming a multilayer thermal barrier coating system |
US15/140,822 | 2016-04-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017197842A true JP2017197842A (ja) | 2017-11-02 |
Family
ID=58701367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017079345A Pending JP2017197842A (ja) | 2016-04-28 | 2017-04-13 | 多層遮熱コーティング系を形成するシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9657387B1 (ja) |
EP (1) | EP3241924A1 (ja) |
JP (1) | JP2017197842A (ja) |
CN (1) | CN107400853A (ja) |
CA (1) | CA2964118C (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9657387B1 (en) * | 2016-04-28 | 2017-05-23 | General Electric Company | Methods of forming a multilayer thermal barrier coating system |
US11015252B2 (en) * | 2018-04-27 | 2021-05-25 | Applied Materials, Inc. | Protection of components from corrosion |
CN109023364B (zh) * | 2018-07-19 | 2020-05-19 | 西安交通大学 | 抗烧结双模复合结构热障涂层及其制备工艺 |
CN109763090B (zh) * | 2019-01-30 | 2020-03-17 | 西安交通大学 | 抗烧结长寿命双层梯度柱状结构热障涂层及其制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001279473A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | セラミックス遮熱コーティング |
JP2011508093A (ja) * | 2007-12-27 | 2011-03-10 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | Cmas浸透耐性を向上させる方法 |
US20140261080A1 (en) * | 2010-08-27 | 2014-09-18 | Rolls-Royce Corporation | Rare earth silicate environmental barrier coatings |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5350599A (en) | 1992-10-27 | 1994-09-27 | General Electric Company | Erosion-resistant thermal barrier coating |
CN1074689C (zh) | 1996-04-04 | 2001-11-14 | E·O·帕通电子焊接研究院电子束工艺国际中心 | 基体上制备有跨厚度化学组成和结构梯度并陶瓷外层方法 |
JP3302589B2 (ja) | 1997-02-06 | 2002-07-15 | 株式会社日立製作所 | セラミック被覆ガスタービン動翼 |
US6001492A (en) * | 1998-03-06 | 1999-12-14 | General Electric Company | Graded bond coat for a thermal barrier coating system |
US6620465B2 (en) | 1999-04-23 | 2003-09-16 | General Electric Company | Physical properties of thermal barrier coatings using electron beam-physical vapor deposition |
US6210812B1 (en) | 1999-05-03 | 2001-04-03 | General Electric Company | Thermal barrier coating system |
JP2003518193A (ja) * | 1999-11-16 | 2003-06-03 | トリトン・システムズ・インコーポレイテツド | 不連続強化金属基複合材料のレーザー加工 |
US20020110698A1 (en) * | 1999-12-14 | 2002-08-15 | Jogender Singh | Thermal barrier coatings and electron-beam, physical vapor deposition for making same |
US8357454B2 (en) * | 2001-08-02 | 2013-01-22 | Siemens Energy, Inc. | Segmented thermal barrier coating |
US6720038B2 (en) | 2002-02-11 | 2004-04-13 | General Electric Company | Method of forming a coating resistant to deposits and coating formed thereby |
FR2838752B1 (fr) | 2002-04-22 | 2005-02-25 | Snecma Moteurs | Procede de formation d'un revetement ceramique sur un substrat par depot physique en phase vapeur sous faisceau d'electrons |
AU2003256723A1 (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-16 | University Of Virginia Patent Foundation | Method and apparatus for dispersion strengthened bond coats for thermal barrier coatings |
US7150926B2 (en) * | 2003-07-16 | 2006-12-19 | Honeywell International, Inc. | Thermal barrier coating with stabilized compliant microstructure |
FR2861423B1 (fr) * | 2003-10-28 | 2008-05-30 | Snecma Moteurs | Piece de turbine a gaz muni d'un revetement de protection et procede de realisation d'un revetement de protection sur un substrat metallique en superalliage |
US20050208337A1 (en) * | 2004-03-22 | 2005-09-22 | Ulion Nicholas E | Reduced thermal conductivity TBC by EB-PVD process to incorporate porosity |
US7354663B2 (en) * | 2004-04-02 | 2008-04-08 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Thermal barrier coating, manufacturing method thereof, turbine part and gas turbine |
EP1837485B8 (en) * | 2006-03-24 | 2010-09-22 | Siemens Aktiengesellschaft | Component with a protective layer |
US7838083B1 (en) * | 2005-01-28 | 2010-11-23 | Sandia Corporation | Ion beam assisted deposition of thermal barrier coatings |
US7455913B2 (en) * | 2006-01-10 | 2008-11-25 | United Technologies Corporation | Thermal barrier coating compositions, processes for applying same and articles coated with same |
US7622195B2 (en) * | 2006-01-10 | 2009-11-24 | United Technologies Corporation | Thermal barrier coating compositions, processes for applying same and articles coated with same |
JP4607914B2 (ja) * | 2007-02-20 | 2011-01-05 | 株式会社東芝 | セラミックス被覆部材およびその製造方法 |
GB0819183D0 (en) | 2008-10-20 | 2008-11-26 | Univ Gent | Atomic layer deposition powder coating |
US20100136323A1 (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-03 | General Electric Company | System for thermal protection and damping of vibrations and acoustics |
EP2196559A1 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-16 | ALSTOM Technology Ltd | Thermal barrier coating system, components coated therewith and method for applying a thermal barrier coating system to components |
US20110151270A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Todd Jay Rockstroh | Methods of laser assisted plasma coating at atmospheric pressure and superalloy substrates comprising coatings made using the same |
WO2011085109A1 (en) | 2010-01-06 | 2011-07-14 | Directed Vapor Technologies International, Inc. | Method for the co-evaporation and deposition of materials with differing vapor pressures |
US8337989B2 (en) * | 2010-05-17 | 2012-12-25 | United Technologies Corporation | Layered thermal barrier coating with blended transition |
GB2488568B (en) * | 2011-03-02 | 2014-01-01 | Rolls Royce Plc | A method and apparatus for masking a portion of a component |
US9347126B2 (en) * | 2012-01-20 | 2016-05-24 | General Electric Company | Process of fabricating thermal barrier coatings |
US20150315090A1 (en) * | 2014-05-01 | 2015-11-05 | Siemens Energy, Inc. | Laser glazing using hollow objects for shrinkage compliance |
US9657387B1 (en) * | 2016-04-28 | 2017-05-23 | General Electric Company | Methods of forming a multilayer thermal barrier coating system |
-
2016
- 2016-04-28 US US15/140,822 patent/US9657387B1/en active Active
-
2017
- 2017-03-24 EP EP17162787.0A patent/EP3241924A1/en not_active Withdrawn
- 2017-04-13 JP JP2017079345A patent/JP2017197842A/ja active Pending
- 2017-04-13 CA CA2964118A patent/CA2964118C/en active Active
- 2017-04-14 US US15/487,533 patent/US20170314139A1/en not_active Abandoned
- 2017-04-14 US US15/487,724 patent/US10378096B2/en active Active
- 2017-04-28 CN CN201710294621.9A patent/CN107400853A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001279473A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | セラミックス遮熱コーティング |
JP2011508093A (ja) * | 2007-12-27 | 2011-03-10 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | Cmas浸透耐性を向上させる方法 |
US20140261080A1 (en) * | 2010-08-27 | 2014-09-18 | Rolls-Royce Corporation | Rare earth silicate environmental barrier coatings |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2964118C (en) | 2021-12-07 |
EP3241924A1 (en) | 2017-11-08 |
CN107400853A (zh) | 2017-11-28 |
US9657387B1 (en) | 2017-05-23 |
CA2964118A1 (en) | 2017-10-28 |
US20170314139A1 (en) | 2017-11-02 |
US10378096B2 (en) | 2019-08-13 |
US20170314119A1 (en) | 2017-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8084086B2 (en) | Reliant thermal barrier coating system and related methods and apparatus of making the same | |
US6720038B2 (en) | Method of forming a coating resistant to deposits and coating formed thereby | |
US9023486B2 (en) | Thermal barrier coating systems and processes therefor | |
US6054184A (en) | Method for forming a multilayer thermal barrier coating | |
EP1249515A2 (en) | Yttria-stabilized zirconia with reduced thermal conductivity | |
KR20070067607A (ko) | 고강도 Ni-Pt-Al-Hf 접합 코팅 | |
JP2017197842A (ja) | 多層遮熱コーティング系を形成するシステム及び方法 | |
US20150030871A1 (en) | Functionally graded thermal barrier coating system | |
JP2011508093A (ja) | Cmas浸透耐性を向上させる方法 | |
KR20070099405A (ko) | 단열 코팅 및 그 도포 방법 | |
JP2005281865A (ja) | 物品を保護する方法及び関連する組成 | |
KR20030068054A (ko) | 혼성 열 차단 코팅 및 그 제조 방법 | |
JP2008274427A (ja) | サーマルバリアコーティングシステムおよびその製造方法 | |
US20140030497A1 (en) | Localized transitional coating of turbine components | |
US20080044663A1 (en) | Dual layer ceramic coating | |
US20140193760A1 (en) | Coated article, process of coating an article, and method of using a coated article | |
US6145470A (en) | Apparatus for electron beam physical vapor deposition | |
KR102355073B1 (ko) | 열 응력 구조용 보호 코팅 | |
Góral et al. | Microstructural characterization of thermal barrier coatings deposited by APS and LPPS thin film methods | |
US20240327308A1 (en) | Overlay coating resistant to molten calcium-magnesium-alumino-silicate | |
US9683448B2 (en) | Low conductivity thermal barrier coating | |
US10859267B2 (en) | Oxidation resistant thermal barrier coating system for combustor panels | |
Góral et al. | The PS-PVD method—Formation of columnar TBCs on CMSX-4 superalloy | |
EP3636793A1 (en) | Eb-pvd-like plasma-sprayed coatings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180601 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180717 |