JP2017188189A - 燃料電池モジュール - Google Patents
燃料電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017188189A JP2017188189A JP2016073670A JP2016073670A JP2017188189A JP 2017188189 A JP2017188189 A JP 2017188189A JP 2016073670 A JP2016073670 A JP 2016073670A JP 2016073670 A JP2016073670 A JP 2016073670A JP 2017188189 A JP2017188189 A JP 2017188189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base plate
- fuel cell
- plate
- base
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 139
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 103
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 92
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 27
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 27
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 42
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 20
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 abstract description 9
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 4
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000010416 ion conductor Substances 0.000 description 1
- AHKZTVQIVOEVFO-UHFFFAOYSA-N oxide(2-) Chemical compound [O-2] AHKZTVQIVOEVFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
Description
このため、周辺機器と燃料電池スタック間に配置されている配管は、シンプルで、小型であると共に、放熱し難い構造であることが好ましい。
また、流路は、ベース流路溝の深さが比較的深い場合であっても、ベース流路溝を蓋用プレートで覆って流路を形成していることによって、ベースプレートを最小肉厚に抑えることができる。このため、燃料電池モジュールは、ベースプレートが小型・軽量でシンプルでありながらも、変形し難く、ヒートマスも小さく抑えられ、また、流路が昇温し易く、放熱も抑制されるので、起動や発電性能を良好にすることが可能である。
また、流路は、ベースプレートの一方側のセル積層面における中央部寄りの位置からベースプレートの他方側の周辺機器配置面における中央部寄りの位置に連通して形成されているので、燃料電池スタック構造や、ベースプレートの剛性に影響が小さい部位に配置することができる。
また、アノードガス、カソードガスも同様に、排ガス燃焼熱を享受できるため、より良好に昇温された両ガスを燃料電池スタックに導入させることができる。
便宜上、図1に示す燃料電池スタック3が配置されている側を「上側」、蒸発器84が配置されている側を「下側」として適宜説明する。
図1に示すように、本発明の実施形態に係る燃料電池モジュール1は、例えば、定置用として用いられる。燃料電池モジュール1には、原燃料(例えば、都市ガス)を供給する不図示の原燃料供給装置(原燃料ポンプを含む)と、酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給装置(空気ポンプを含む)と、が接続されている。燃料電池モジュール1は、固体酸化物形燃料電池モジュールである。このため、特にSOFC等の高温型燃料電池に最適である。
燃料電池スタック3は、燃料ガス(水素ガスにメタン、一酸化炭素が混合した気体)と酸化剤ガス(空気)との電気化学反応により発電する平板状の固体酸化物形燃料電池を備えている。複数の燃料電池は、鉛直方向に積層されると共に、燃料電池積層方向(以下、単に積層方向という)両端には、ベースプレート4、及び、エンドプレート6が配置されている。なお、本実施形態では、燃料電池モジュール1を鉛直方向に積層しているが、特に限られることなく、水平方向に積層してよい。
図1に示すように、筐体11は、矩形状を有し、外形寸法がベースプレート4の外形寸法と略同一又は同一以下の近似した外形寸法に設定される。筐体11の上面及び排ガス燃焼器81の上面には、酸化剤排ガス通路51に連通する不図示の酸化剤排ガス窓部と、燃料排ガス通路52に連通する不図示の燃料排ガス窓部と、が一体に形成されている。
図3に示すように、ベースプレート4は、燃料電池スタック3のセル積層部の下面に配置される平板状の金属製板部材によって形成されている。ベースプレート4は、燃料電池スタック3と、排ガス燃焼室81aと、の近傍に配置されている(図2参照)。ベースプレート4には、このベースプレート4の一方側のセル積層面4aからベースプレート4の他方側の周辺機器配置面4bに連通する流路5が形成されている。
周辺機器配置面4bは、蓋用プレート7及び周辺機器8が配置されるベースプレート4の下側の面であり、図3に示すように、複数の流路5のベース流路溝4c,4d,4eが形成されている。
ベース流路溝4dは、ベースプレート4において、外周部側端部に上側の燃料電池スタック3に向けて形成された貫通孔4fが連続形成され、中央部側端部に下側の熱交換器83(図1参照)に連通する配管状の酸化剤ガス供給路54が接合されている。
ベース流路溝4eは、ベースプレート4において、外周部側端部に上側の燃料電池スタック3に向けて形成された貫通孔4hが連続形成されている。
貫通孔4f,4g,4hは、ベースプレート4のセル積層面4aから周辺機器配置面4bに向いて上下方向に穿設された縦穴である。
流路5は、燃料電池スタック3からベースプレート4を介して、排ガス燃焼器81等の周辺機器8に配置されて排ガス等を送るためのものである。流路5は、ベースプレート4の他方側(下側)の周辺機器配置面4bに形成された前記ベース流路溝4c,4d,4eと、ベース流路溝4c,4d,4eの一端部に形成された貫通孔4f,4g,4hと、ベース流路溝4c,4d,4eを覆う蓋用プレート7と、ベースプレート4から突出した状態に接合された酸化剤排ガス通路51、燃料排ガス通路52、燃料ガス通路53及び酸化剤ガス供給路54と、を備えて構成されている。流路5は、ベースプレート4の内部に設けられて、排ガス流路の一部を構成している。
図3に示すように、蓋用プレート7は、ベース流路溝4c,4d,4eを覆うベース側シール用プレート71と、周辺機器8に接続される周辺機器側シール用プレート73と、ベース側シール用プレート71と周辺機器側シール用プレート73との間に介在された中間シール用プレート72と、の3枚のシール用板金を備えて構成されている。蓋用プレート7は、周辺機器8に接合するための接続部7aを有している。
ベース側シール用プレート71は、ベースプレート4の周辺機器配置面4bを略全体を覆う薄い平板状の板材からなる。ベース側シール用プレート71には、酸化剤排ガス通路51と、燃料ガス通路53と、酸化剤ガス供給路54と、がそれぞれ挿通される挿通孔71aが形成されている。
中間シール用プレート72は、平面視して略矩形の開口部72aを有する環状板部材からなる。中間シール用プレート72は、ベース側シール用プレート71と、周辺機器側シール用プレート73と、の間に配置されている。
図3及び図4に示すように、周辺機器側シール用プレート73は、平面視して略矩形の開口部73aを有する環状板部材からなる。
図2に示すように、接続部7aは、周辺機器側シール用プレート73のベースプレート4側(中間シール用プレート72)に接合されて接続される部位である。接続部7aの近傍には、縦断面視して波状に形成された応力緩和機構7bが配置されている。
図4に示すように、応力緩和機構7bは、蓋用プレート7にかかる応力を緩和するための部位である。応力緩和機構7bは、周辺機器側シール用プレート73の開口部73aの周縁部全体に、縦断面視して複数の凹凸状に形成されている。
次に、図5〜図8を主に参照しながら本発明の実施形態に係る燃料電池モジュール1の作用を説明する。
ベースプレート4と筐体11との接合箇所に蓋用プレート7の周辺機器側シール用プレート73等を有していることによって、図7(a)、(b)に示すように、駆動時に、特に、高温になる箇所は、環状の応力緩和機構7b(図7(a)、(b)中の黒色で塗布した箇所)が有る箇所のみに抑制することができる。
また、周辺機器側シール用プレート73及び周辺機器8の熱応力解析を調べたところ、図8に示すように、周辺機器側シール用プレート73に二重の環状に形成された応力緩和機構7bがあることによって、応力緩和機構7bコーナー部7cで応力を抑制することができるため、首部状に上方向に突出形成された開口部73aの応力閾値に対する比率を低減させることが確認できた。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内で種々の改造及び変更が可能であり、本発明はこれら改造及び変更された発明にも及ぶことは勿論である。なお、以下の変形例において、既に説明した構成は同じ符号を付してその説明を省略する。
図9は、本発明の実施形態に係る燃料電池モジュール1の第1変形例を示す要部分解概略斜視図である。
図10は、本発明の実施形態に係る燃料電池モジュール1の第2変形例を示す要部分解概略斜視図である。
前記実施形態のベースプレート4の下面に設けられるベース側シール用プレート71、中間シール用プレート72、及び、周辺機器側シール用プレート73は、接合されてあればよく、ティグ溶接やレーザー溶接等の溶接手段以外による接合や、ろう付けによる接合であってもよい。
3 燃料電池スタック
4,4A,4B ベースプレート
4a,4Ba セル積層面
4b,4Bb 周辺機器配置面
4c,4d,4e ベース流路溝
5,5A,5B 流路
7 蓋用プレート
7a 接続部
7b 応力緩和機構
8 周辺機器
41A 上側ベースプレート
41a,41Aa セル積層面
41Ac 上ベース流路溝
42A 下側ベースプレート
42Ab 周辺機器配置面
42Ac 下ベース流路溝
43A ガスケット
43Ac ガスケット流路溝
71 ベース側シール用プレート
72 中間シール用プレート
73 周辺機器側シール用プレート
81a 排ガス燃焼室
Claims (10)
- 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する平板状の燃料電池を複数積層した平板積層型の燃料電池スタックと、
前記燃料電池スタックを載置したベースプレートと、を備えた燃料電池モジュールであって、
前記ベースプレートには、当該ベースプレートの一方側のセル積層面から前記ベースプレートの他方側の周辺機器配置面に連通する流路が形成され、
前記流路は、前記ベースプレートの他方側の周辺機器配置面に形成されたベース流路溝と、
前記ベース流路溝を覆う蓋用プレートと、を備えて構成されていることを特徴とする燃料電池モジュール。 - 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する平板状の燃料電池を複数積層した平板積層型の燃料電池スタックと、
前記燃料電池スタックを載置したベースプレートと、を備えた燃料電池モジュールであって、
前記ベースプレートは、一方側にセル積層面を有する上側ベースプレートと、
前記上側ベースプレートの他方側にガスケットを介して配置された下側ベースプレートと、
前記セル積層面から前記ガスケットを介して前記下側ベースプレートの他方側の周辺機器配置面に連通する流路と、を有し、
前記流路は、前記上側ベースプレートの他方側に形成された上ベース流路溝と、
前記ガスケットに形成されて前記上ベース流路溝に合致するように配置されたガスケット流路溝と、
前記下側ベースプレートに形成されて前記上ベース流路溝を下側から覆うように配置された下ベース流路溝と、を備えて構成されていることを特徴とする燃料電池モジュール。 - 燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により発電する平板状の燃料電池を複数積層した平板積層型の燃料電池スタックと、
前記燃料電池スタックを載置したベースプレートと、を備えた燃料電池モジュールであって、
前記ベースプレートの内部には、穴からなる流路が一体形成され、
前記流路は、前記ベースプレートの一方側のセル積層面における中央部寄りの位置から前記ベースプレートの他方側の周辺機器配置面における中央部寄りの位置に連通して形成されていることを特徴とする燃料電池モジュール。 - 前記セル積層面は、平滑な面で形成され、
前記蓋用プレートは、周辺機器に接合する接続部を有していることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池モジュール。 - 前記蓋用プレートは、前記ベース流路溝を覆うベース側シール用プレートと、
周辺機器に接続される周辺機器側シール用プレートと、
前記ベース側シール用プレートと前記周辺機器側シール用プレートとの間に介在された中間シール用プレートと、を備え、
前記中間シール用プレートの外周部は、前記ベース側シール用プレートの外周部と、前記周辺機器側シール用プレートの外周部と、の内側に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項4に記載の燃料電池モジュール。 - 前記周辺機器側シール用プレートの前記ベースプレート側に接続される接続部の近傍には、縦断面視して波状に形成された応力緩和機構が配置されていることを特徴とする請求項5に記載の燃料電池モジュール。
- 前記ベースプレートは、前記燃料電池スタックと、排ガス燃焼室と、の近傍に配置され、
前記流路は、前記ベースプレートの内部に設けられて、排ガス流路の一部を構成していることを特徴とする請求項3に記載の燃料電池モジュール。 - 前記ベースプレートは、前記燃料電池スタックと、排ガス燃焼室との間に隣接して配置され、
前記流路は、前記ベースプレートの内部に設けられて、排ガス流路の一部を構成していることを特徴とする請求項3に記載の燃料電池モジュール。 - 前記燃料電池スタックと排ガス燃焼室とは、互いに近傍位置に配置し、
前記ベースプレートには、排気と接する面が形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の燃料電池モジュール。 - 前記ベースプレートは、外周部から中央部に寄った位置に排ガス流路が形成され、
前記排ガス流路の一部は、前記ベースプレートに内蔵されていることを特徴とする請求項3に記載の燃料電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016073670A JP6684022B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 燃料電池モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016073670A JP6684022B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 燃料電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017188189A true JP2017188189A (ja) | 2017-10-12 |
JP6684022B2 JP6684022B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=60045639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016073670A Active JP6684022B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 燃料電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6684022B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006023077A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | J Eberspecher Gmbh & Co Kg | バーナ |
JP2012182032A (ja) * | 2011-03-02 | 2012-09-20 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2016025001A (ja) * | 2014-07-22 | 2016-02-08 | 株式会社デンソー | 燃料電池装置 |
-
2016
- 2016-03-31 JP JP2016073670A patent/JP6684022B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006023077A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | J Eberspecher Gmbh & Co Kg | バーナ |
JP2012182032A (ja) * | 2011-03-02 | 2012-09-20 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2016025001A (ja) * | 2014-07-22 | 2016-02-08 | 株式会社デンソー | 燃料電池装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6684022B2 (ja) | 2020-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9252449B2 (en) | SOFC stack with temperature adapted compression force means | |
EP2732499B1 (en) | Sofc stack with temperature adapted compression force means | |
JP6216283B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
US9054350B2 (en) | Fuel cell stack | |
JP5272127B2 (ja) | シール性を改善したバイポーラプレート、およびこれを用いた燃料電池セル | |
EP3301747B1 (en) | Interconnector for an internally-manifolded solid oxide fuel cell stack; and related methods and power systems | |
JP6719070B2 (ja) | 高温動作形燃料電池および燃料電池システム。 | |
US11742510B2 (en) | Cell stack device, module, and module housing device | |
JP2007292373A (ja) | 熱交換器及び熱交換型改質器 | |
WO2010125946A1 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6118230B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2008021636A (ja) | 燃料電池 | |
JP6452809B2 (ja) | 燃料電池発電単位および燃料電池スタック | |
JP6953146B2 (ja) | 燃料電池モジュール及び燃料電池モジュールを備えた複合発電システム並びにサブモジュールの組み立て方法 | |
JP2017188189A (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP7065415B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池システム。 | |
CN111095642B (zh) | 燃料电池结构体 | |
EP2426771B1 (en) | Fuel cell module | |
JP6690996B2 (ja) | 電気化学反応セルスタック | |
JP7244470B2 (ja) | 燃料電池発電モジュール | |
WO2016175231A1 (ja) | 燃料電池スタック | |
US20150171458A1 (en) | Fuel cell module, fuel cell, manufacturing method of fuel cell module, and method for supplying oxidant to fuel cell module | |
JP7316575B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池システム。 | |
JP6827672B2 (ja) | 電気化学反応セルスタック | |
AU2011376555B2 (en) | Fuel cell stack with thin endplate with integrated gas distribution tubes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6684022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |