JP2017162532A - Voltage generating circuit - Google Patents

Voltage generating circuit Download PDF

Info

Publication number
JP2017162532A
JP2017162532A JP2016046928A JP2016046928A JP2017162532A JP 2017162532 A JP2017162532 A JP 2017162532A JP 2016046928 A JP2016046928 A JP 2016046928A JP 2016046928 A JP2016046928 A JP 2016046928A JP 2017162532 A JP2017162532 A JP 2017162532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
level
inverter
circuit
charge pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016046928A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
俊 岡田
Shun Okada
俊 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2016046928A priority Critical patent/JP2017162532A/en
Publication of JP2017162532A publication Critical patent/JP2017162532A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a voltage generating circuit that requires no large space and can be manufactured by a usual logic process not meeting the requirements of high-voltage resistant transistors.SOLUTION: A charge pump 11 supplies an output voltage VPPL to a load circuit 100 via a voltage supply line 101. A P-channel transistor P1 functions as a clamp circuit that clamps the voltage of the voltage supply line 101 to a prescribed voltage VDD33. An inverter 13, operating on the output voltage VPPL of the charge pump 11 and a reference voltage VSS as source voltages, functions as a clamp control circuit to turn on the P-channel transistor P1, which is the clamp circuit, by outputting the reference voltage VSS.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この発明は、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリに好適な電圧発生回路に関する。   The present invention relates to a voltage generation circuit suitable for a nonvolatile memory such as a flash memory.

フラッシュメモリ等の不揮発性メモリでは、メモリセルにデータを書き込む場合、またはメモリセルに記憶されたデータを消去する場合に高電圧が必要となる。図12は、このような高電圧を発生してメモリセル等の負荷回路100に供給する従来の電圧発生回路の構成を示す回路図である。   In a nonvolatile memory such as a flash memory, a high voltage is required when data is written to a memory cell or when data stored in a memory cell is erased. FIG. 12 is a circuit diagram showing a configuration of a conventional voltage generating circuit that generates such a high voltage and supplies it to the load circuit 100 such as a memory cell.

図12に示すように、この電圧発生回路は、チャージポンプ11および12と、インバータ13と、NチャネルのMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor;金属−酸化膜−半導体構造の電界効果トランジスタであり、以下、単にトランジスタという)N1とを有する。ここで、チャージポンプ11の出力端子は電圧供給線101を介してメモリセル等の負荷回路100に接続されている。このチャージポンプ11の動作は、ポンプイネーブル信号PUMPENにより制御される。チャージポンプ12は、PチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタからなるインバータ13の高電位電源端子に出力電圧を供給する。インバータ13の低電位電源端子は、低電位電源VSS=0Vに接続されている。そして、インバータ13の入力端子にはパワースイッチイネーブル信号PSWENが与えられる。NチャネルトランジスタN1は、ドレインが電圧供給線101に接続され、ソースおよびPウェルが3.3Vの電源VDD33に接続されている。そして、NチャネルトランジスタN1のゲートにはインバータ13の出力電圧が与えられる。   As shown in FIG. 12, this voltage generation circuit is a field effect transistor having a charge pump 11 and 12, an inverter 13, an N-channel MOSFET (Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor; metal-oxide-semiconductor structure), (Hereinafter simply referred to as a transistor) N1. Here, the output terminal of the charge pump 11 is connected to a load circuit 100 such as a memory cell via a voltage supply line 101. The operation of the charge pump 11 is controlled by a pump enable signal PUMPEN. The charge pump 12 supplies an output voltage to the high potential power supply terminal of the inverter 13 composed of a P channel transistor and an N channel transistor. The low potential power supply terminal of the inverter 13 is connected to the low potential power supply VSS = 0V. A power switch enable signal PSWEN is given to the input terminal of the inverter 13. The N-channel transistor N1 has a drain connected to the voltage supply line 101, and a source and a P-well connected to a 3.3V power supply VDD33. The output voltage of the inverter 13 is applied to the gate of the N-channel transistor N1.

図12の電圧発生回路が搭載される不揮発性メモリには、リードモード、プログラムモード、イレーズモードの各モードがある。図12の電圧発生回路は、リードモードでは3.3Vを、プログラムモードおよびイレーズモードでは5.0Vをメモリセル等の負荷回路100に供給する。   The nonvolatile memory on which the voltage generation circuit of FIG. 12 is mounted has a read mode, a program mode, and an erase mode. The voltage generation circuit of FIG. 12 supplies 3.3V to the load circuit 100 such as a memory cell in the read mode and 5.0V in the program mode and the erase mode.

次に図12の電圧発生回路の動作の詳細について説明する。チャージポンプ11は、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベルとなることにより動作を開始し、5Vのデータ書込み用電圧を出力する。チャージポンプ12は、4V〜5V程度の電圧を出力する。   Next, details of the operation of the voltage generation circuit of FIG. 12 will be described. The charge pump 11 starts its operation when the pump enable signal PUMPEN becomes H level, and outputs a data write voltage of 5V. The charge pump 12 outputs a voltage of about 4V to 5V.

プログラムモードおよびイレーズモードでは、パワースイッチイネーブル信号PSWENがHレベルとなる。この結果、インバータ13からNチャネルトランジスタN1のゲートに電圧VSS=0Vが供給され、NチャネルトランジスタN1がOFFとなる。このため、チャージポンプ11の出力する電圧5Vが負荷回路100に供給される。   In the program mode and erase mode, the power switch enable signal PSWEN becomes H level. As a result, the voltage VSS = 0V is supplied from the inverter 13 to the gate of the N-channel transistor N1, and the N-channel transistor N1 is turned off. Therefore, the voltage 5V output from the charge pump 11 is supplied to the load circuit 100.

一方、リードモードでは、パワースイッチイネーブル信号PSWENがLレベルとなる。この結果、チャージポンプ12の出力する4V〜5Vの電圧がインバータ13からNチャネルトランジスタN1のゲートに供給され、NチャネルトランジスタN1がONとなる。このため、電圧供給線101の電圧が電源VDD33の電圧3.3Vにクランプされ、この3.3Vの電圧が負荷回路100に供給される。
以上が図12の電圧発生回路の動作の詳細である。
On the other hand, in the read mode, the power switch enable signal PSWEN becomes L level. As a result, the voltage of 4V to 5V output from the charge pump 12 is supplied from the inverter 13 to the gate of the N-channel transistor N1, and the N-channel transistor N1 is turned on. For this reason, the voltage of the voltage supply line 101 is clamped to the voltage 3.3 V of the power supply VDD 33, and the voltage of 3.3 V is supplied to the load circuit 100.
The above is the details of the operation of the voltage generation circuit of FIG.

なお、フラッシュメモリ用の電圧発生回路に関する文献として、例えば特許文献1がある。   For example, Patent Document 1 is a document relating to a voltage generation circuit for a flash memory.

特開2004−55106号公報JP 2004-55106 A

ところで、上述した従来の電圧発生回路は、2個のチャージポンプ11および12を使用する。このため、チップ内での所要面積が嵩む問題があった。   By the way, the conventional voltage generation circuit described above uses two charge pumps 11 and 12. For this reason, there is a problem that a required area in the chip increases.

また、上述した従来の電圧発生回路では、チャージポンプ12から出力される4V〜5Vの高電圧がロジック回路であるインバータ13に与えられる。ここで、高耐圧トランジスタの製造が可能なプロセスにより電圧発生回路を製造した場合、4V〜5Vという高電圧をインバータ13に与えても問題ない。しかし、通常のロジック回路の製造プロセスでは、高耐圧のトランジスタを製造することができない。従って、通常のロジック回路の製造プロセスにより電圧発生回路を製造した場合、チャージポンプ12からの4V〜5Vという高電圧をインバータ13に与えることができない。   In the conventional voltage generating circuit described above, a high voltage of 4V to 5V output from the charge pump 12 is applied to the inverter 13 which is a logic circuit. Here, when the voltage generating circuit is manufactured by a process capable of manufacturing a high voltage transistor, there is no problem even if a high voltage of 4 V to 5 V is applied to the inverter 13. However, a high-breakdown-voltage transistor cannot be manufactured by a normal logic circuit manufacturing process. Therefore, when a voltage generation circuit is manufactured by a normal logic circuit manufacturing process, a high voltage of 4 V to 5 V from the charge pump 12 cannot be applied to the inverter 13.

ここで、インバータ13に4V〜5Vの電圧を出力させるリードモード時のみチャージポンプ12を動作させるという構成も考えられる。しかし、この構成を採用したとしても問題を解決することにならない。まず、不揮発性メモリではプログラム回数、イレーズ回数に制限があり、高電圧が印加される生涯時間が最大1週間程度である。そして、1週間程度であれば、高電圧を印加しても問題ない。しかしながら、リード回数には制限はなく、10年間の生涯時間を保証する必要がある。従って、リードモード時のみにチャージポンプ12からインバータ13に4V〜5Vの高電圧を与えたとしても、そのダメージの蓄積によりインバータ13が破壊に至る可能性があり、上記問題の解決にはならない。   Here, a configuration in which the charge pump 12 is operated only in the read mode in which the inverter 13 outputs a voltage of 4V to 5V is also conceivable. However, even if this configuration is adopted, the problem is not solved. First, in the nonvolatile memory, the number of times of programming and erasing is limited, and the lifetime for applying a high voltage is about one week at the maximum. And if it is about one week, there is no problem even if a high voltage is applied. However, there is no limit to the number of reads, and it is necessary to guarantee a lifetime of 10 years. Therefore, even if a high voltage of 4V to 5V is applied from the charge pump 12 to the inverter 13 only in the read mode, the inverter 13 may be destroyed due to the accumulated damage, and the above problem cannot be solved.

また、図13に示すように、図12のチャージポンプ12を削除し、インバータ13の高電位電源端子に3.3Vの電源VDD33を接続した構成を採用することも考えられる。しかし、この構成では、パワースイッチイネーブル信号PSWENがLレベルの場合に、NチャネルトランジスタN1に与えられるゲート電圧が3.3Vとなり、このゲート電圧ではNチャネルトランジスタN1をONさせることができない。3.3Vのゲート電圧でNチャネルトランジスタN1をONさせるためには、NチャネルトランジスタN1のソースおよびPウェルの電圧を3.3VからNチャネルトランジスタN1の閾値電圧Vthを差し引いた電圧以下にする必要がある。従って、リード時に負荷回路100に供給される電圧が3.3V−Vth以下となり、リード時に要求される電圧3.3Vよりも低くなる問題が発生する。   Further, as shown in FIG. 13, it may be possible to adopt a configuration in which the charge pump 12 of FIG. 12 is deleted and a 3.3 V power supply VDD 33 is connected to the high potential power supply terminal of the inverter 13. However, in this configuration, when the power switch enable signal PSWEN is at the L level, the gate voltage applied to the N-channel transistor N1 is 3.3 V, and the N-channel transistor N1 cannot be turned on with this gate voltage. In order to turn ON the N-channel transistor N1 with a gate voltage of 3.3 V, the source and the P-well voltage of the N-channel transistor N1 must be set to be equal to or lower than the voltage obtained by subtracting the threshold voltage Vth of the N-channel transistor N1 from 3.3 V. There is. Therefore, the voltage supplied to the load circuit 100 at the time of reading becomes 3.3 V-Vth or less, which causes a problem that it is lower than the voltage 3.3 V required at the time of reading.

この発明は、以上説明した事情に鑑みてなされたものであり、所要面積が少なくて済み、高耐圧トランジスタに対応していない通常のロジックプロセスにより製造することが可能な電圧発生回路を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the circumstances described above, and provides a voltage generation circuit that requires a small area and can be manufactured by a normal logic process that does not support high-voltage transistors. With the goal.

この発明は、電圧供給線を介して負荷回路に出力電圧を供給するチャージポンプと、前記電圧供給線の電圧を所定の電圧にクランプするクランプ回路と、前記チャージポンプの出力電圧と基準電圧とを電源電圧として動作し、前記基準電圧を出力することにより前記クランプ回路をONさせるクランプ制御回路とを具備することを特徴とする電圧発生回路を提供する。   The present invention provides a charge pump that supplies an output voltage to a load circuit via a voltage supply line, a clamp circuit that clamps the voltage of the voltage supply line to a predetermined voltage, and an output voltage and a reference voltage of the charge pump. And a clamp control circuit that operates as a power supply voltage and turns on the clamp circuit by outputting the reference voltage.

この発明によれば、クランプ制御回路がクランプ回路をONさせるか否かを切り換えることにより負荷回路に供給される電圧を切り換えることができる。また、この発明によれば、チャージポンプを1個しか使用しないので、電圧発生回路の所要面積が少なくて済む。また、この発明において、クランプ制御回路は、チャージポンプの出力電圧と基準電圧とを電源電圧として動作し、基準電圧を出力することによりクランプ回路をONさせる。従って、負荷回路に高電圧を供給する場合のみクランプ制御回路に印加される電源電圧が高くなる。従って、例えば不揮発性メモリにおいて、プログラムモードあるいはイレーズモード時にのみメモリセルに高電圧を供給する等、負荷回路に高電圧を供給する回数が少ない状況では、クランプ制御回路に加わるダメージを少なくすることができる。   According to the present invention, the voltage supplied to the load circuit can be switched by switching whether or not the clamp control circuit turns on the clamp circuit. Further, according to the present invention, since only one charge pump is used, the required area of the voltage generating circuit can be reduced. In the present invention, the clamp control circuit operates using the output voltage of the charge pump and the reference voltage as power supply voltages, and outputs the reference voltage to turn on the clamp circuit. Accordingly, the power supply voltage applied to the clamp control circuit is increased only when a high voltage is supplied to the load circuit. Therefore, for example, in a nonvolatile memory, when a high voltage is supplied to the load circuit only when a high voltage is supplied to the memory cell only in a program mode or an erase mode, damage to the clamp control circuit can be reduced. it can.

好ましい態様において、電圧発生回路は、前記基準電圧を切り換える基準電圧切換回路を具備する。   In a preferred embodiment, the voltage generation circuit includes a reference voltage switching circuit that switches the reference voltage.

この態様によれば、基準電圧の切り換えにより、クランプ制御回路に印加される電源電圧を低下させ、クランプ制御回路を構成するトランジスタに加わる電圧を緩和することができる。   According to this aspect, by switching the reference voltage, the power supply voltage applied to the clamp control circuit can be reduced, and the voltage applied to the transistors constituting the clamp control circuit can be relaxed.

この発明の第1実施形態である電圧発生回路の構成を示す回路図である。1 is a circuit diagram showing a configuration of a voltage generation circuit according to a first embodiment of the present invention. 同電圧発生回路の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the voltage generation circuit. 同電圧発生回路の動作シーケンスを示すタイムチャートである。It is a time chart which shows the operation | movement sequence of the voltage generation circuit. この発明の第2実施形態である電圧発生回路の構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of the voltage generation circuit which is 2nd Embodiment of this invention. 同電圧発生回路の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the voltage generation circuit. 同実施形態におけるインバータを構成するトランジスタに掛かる電圧を説明する図である。It is a figure explaining the voltage concerning the transistor which comprises the inverter in the embodiment. 同電圧発生回路の動作シーケンスを示すタイムチャートである。It is a time chart which shows the operation | movement sequence of the voltage generation circuit. この発明の第3実施形態である電圧発生回路の構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of the voltage generation circuit which is 3rd Embodiment of this invention. 同電圧発生回路の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the voltage generation circuit. 同実施形態におけるインバータを構成するトランジスタに掛かる電圧を説明する図である。It is a figure explaining the voltage concerning the transistor which comprises the inverter in the embodiment. 同電圧発生回路の動作シーケンスを示すタイムチャートである。It is a time chart which shows the operation | movement sequence of the voltage generation circuit. 従来の電圧発生回路の構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of the conventional voltage generation circuit. 同電圧発生回路の比較例である電圧発生回路の構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of the voltage generation circuit which is a comparative example of the same voltage generation circuit.

以下、図面を参照し、この発明の実施形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

<第1実施形態>
図1はこの発明の第1実施形態である電圧発生回路の構成を示す回路図である。なお、この図1において、前掲図12の各部と共通する部分には同一の符号を使用し、その説明を省略する。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a voltage generating circuit according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, the same reference numerals are used for portions common to the respective portions in FIG. 12, and description thereof is omitted.

本実施形態による電圧発生回路では、図12におけるNチャネルトランジスタN1およびチャージポンプ12が削除され、その代わりに、PチャネルトランジスタP1、レベルシフタ14および電圧検出回路15が設けられている。   In the voltage generation circuit according to the present embodiment, the N-channel transistor N1 and the charge pump 12 in FIG. 12 are omitted, and a P-channel transistor P1, a level shifter 14 and a voltage detection circuit 15 are provided instead.

PチャネルトランジスタP1は、ソースおよびNウェルが電圧供給線101に接続され、ドレインが電圧3.3Vの電源VDD33に接続されている。そして、PチャネルトランジスタP1のゲートにはインバータ13の出力電圧が与えられる。   The P-channel transistor P1 has a source and an N well connected to the voltage supply line 101, and a drain connected to the power supply VDD33 having a voltage of 3.3V. The output voltage of the inverter 13 is applied to the gate of the P-channel transistor P1.

インバータ13の高電位電源端子は電圧供給線101に接続され、低電位電源端子は低電位電源VSS=0Vに接続されている。レベルシフタ14は、インバータ13の前段に設けられている。このレベルシフタ14は、HレベルがVDD33=3.3V、LレベルがVSS=0Vであるパワースイッチイネーブル信号PSWENをHレベルがチャージポンプ11の出力電圧VPPL、LレベルがVSS=0Vである信号にレベルシフトしてインバータ13に出力する。   The high potential power supply terminal of the inverter 13 is connected to the voltage supply line 101, and the low potential power supply terminal is connected to the low potential power supply VSS = 0V. The level shifter 14 is provided in front of the inverter 13. The level shifter 14 converts the power switch enable signal PSWEN whose H level is VDD33 = 3.3V and L level is VSS = 0V into a signal whose H level is the output voltage VPPL of the charge pump 11 and L level is VSS = 0V. Shift and output to inverter 13.

電圧検出回路15は、電圧供給線101の電圧を検出する回路である。この電圧検出回路15の検出結果は、チャージポンプ11の動作の制御等に利用される。
以上が本実施形態による電圧発生回路の構成である。
The voltage detection circuit 15 is a circuit that detects the voltage of the voltage supply line 101. The detection result of the voltage detection circuit 15 is used for controlling the operation of the charge pump 11 and the like.
The above is the configuration of the voltage generation circuit according to the present embodiment.

以上の構成において、PチャネルトランジスタP1は、電圧供給線101の電圧を所定の電圧VDD33にクランプするクランプ回路として機能する。また、インバータ13は、チャージポンプ11の出力電圧VPPLと基準電圧VSSとを電源電圧として動作し、基準電圧VSSを出力することによりクランプ回路であるPチャネルトランジスタP1をONさせるクランプ制御回路として機能する。   In the above configuration, the P-channel transistor P1 functions as a clamp circuit that clamps the voltage of the voltage supply line 101 to the predetermined voltage VDD33. The inverter 13 operates as a power supply voltage using the output voltage VPPL of the charge pump 11 and the reference voltage VSS, and functions as a clamp control circuit that turns on the P-channel transistor P1 that is a clamp circuit by outputting the reference voltage VSS. .

図2は本実施形態による電圧発生回路の動作を示す図である。前掲図12の電圧発生回路と同様、本実施形態による電圧発生回路が搭載される不揮発性メモリには、リードモード、プログラムモード、イレーズモードの各モードがある。本実施形態による電圧発生回路は、リードモードでは3.3Vを、プログラムモードおよびイレーズモードでは5.0Vをメモリセル等の負荷回路100に供給する。   FIG. 2 is a diagram illustrating the operation of the voltage generation circuit according to the present embodiment. Similar to the voltage generation circuit of FIG. 12, the nonvolatile memory in which the voltage generation circuit according to the present embodiment is mounted has a read mode, a program mode, and an erase mode. The voltage generation circuit according to the present embodiment supplies 3.3 V to the load circuit 100 such as a memory cell in the read mode and 5.0 V in the program mode and the erase mode.

図3は本実施形態による電圧発生回路の動作シーケンスを示すタイムチャートである。まず、期間T11では、ポンプイネーブル信号PUMPENがLレベルであるため、チャージポンプ11は動作せず、チャージポンプ11の出力電圧VPPLは0Vとなる。このため、インバータ13からPチャネルトランジスタP1に0Vのゲート電圧が与えられる。この結果、PチャネルトランジスタP1がONとなる。しかしながら、チャージポンプ11の出力電圧が0Vであるため、電圧供給線101から負荷回路100に供給される電圧は0Vになる。   FIG. 3 is a time chart showing an operation sequence of the voltage generation circuit according to the present embodiment. First, in the period T11, since the pump enable signal PUMPEN is at L level, the charge pump 11 does not operate and the output voltage VPPL of the charge pump 11 becomes 0V. For this reason, a gate voltage of 0 V is applied from the inverter 13 to the P-channel transistor P1. As a result, the P-channel transistor P1 is turned on. However, since the output voltage of the charge pump 11 is 0V, the voltage supplied from the voltage supply line 101 to the load circuit 100 is 0V.

期間T12では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベルとされ、チャージポンプ11から3.3Vの電圧VPPLが出力される。また、期間T12では、パワースイッチイネーブル信号PSWENがHレベルとされ、インバータ13からPチャネルトランジスタP1のゲートに基準電圧VSS=0Vが出力される。この結果、PチャネルトランジスタP1がONとなり、電圧供給線101の電圧は電源VDD33の電圧3.3Vにクランプされる。   In the period T12, the pump enable signal PUMPEN is set to the H level, and the voltage VPPL of 3.3V is output from the charge pump 11. In the period T12, the power switch enable signal PSWEN is set to H level, and the reference voltage VSS = 0V is output from the inverter 13 to the gate of the P-channel transistor P1. As a result, the P-channel transistor P1 is turned ON, and the voltage of the voltage supply line 101 is clamped to the voltage 3.3V of the power supply VDD33.

期間T13では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、パワースイッチイネーブル信号PSWENがLレベルとされる。この期間T13では、パワースイッチイネーブル信号PSWENがLレベルであるため、インバータ13はチャージポンプ11の出力電圧VPPLをPチャネルトランジスタP1のゲートに供給する。この結果、PチャネルトランジスタP1がOFFとなる。そして、期間T13では、図示しない制御手段による制御の下、チャージポンプ11の出力電圧が5.0Vまで高められる。このため、期間T13では、プログラムモードまたはイレーズモードでの動作が可能である。   In the period T13, the pump enable signal PUMPEN is set to H level and the power switch enable signal PSWEN is set to L level. In this period T13, since the power switch enable signal PSWEN is at L level, the inverter 13 supplies the output voltage VPPL of the charge pump 11 to the gate of the P channel transistor P1. As a result, the P-channel transistor P1 is turned off. In the period T13, the output voltage of the charge pump 11 is increased to 5.0 V under the control of a control unit (not shown). Therefore, in the period T13, the operation in the program mode or the erase mode is possible.

期間T14では、図示しない制御手段による制御の下、チャージポンプ11のディスチャージ動作が行われ、チャージポンプ11の出力電圧VPPLが5.0Vから3.3Vまで低下する。   In the period T14, the discharge operation of the charge pump 11 is performed under the control of a control unit (not shown), and the output voltage VPPL of the charge pump 11 is decreased from 5.0V to 3.3V.

図3の例では、その後、期間T12となり、次いで期間11となる。この期間T12およびT11の動作は上述した通りである。
以上が本実施形態の動作である。
In the example of FIG. 3, thereafter, the period T <b> 12 and then the period 11. The operations in the periods T12 and T11 are as described above.
The above is the operation of this embodiment.

本実施形態によれば、回数に制限のあるイレーズモード、プログラムモードの期間のみ5.0Vの電圧がインバータ13に印加され、それ以外の期間は0Vまたは3.3Vの電圧しかインバータ13に印加されない。また、本実施形態による電圧発生回路は、2個のチャージポンプを必要とせず、1個のチャージポンプ11のみしか使用しない。従って、本実施形態によれば、所要面積が少なくて済み、高耐圧トランジスタに対応していない通常のロジックプロセスにより製造することが可能な電圧発生回路を実現することができる。   According to the present embodiment, a voltage of 5.0 V is applied to the inverter 13 only during the erase mode and program mode with a limited number of times, and only a voltage of 0 V or 3.3 V is applied to the inverter 13 during the other periods. . In addition, the voltage generation circuit according to the present embodiment does not require two charge pumps and uses only one charge pump 11. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to realize a voltage generation circuit that requires a small area and can be manufactured by a normal logic process that does not support a high breakdown voltage transistor.

<第2実施形態>
図4はこの発明の第2実施形態である電圧発生回路の構成を示す回路図である。なお、この図4において、前掲図1の各部と共通する部分には同一の符号を使用し、その説明を省略する。
Second Embodiment
FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of a voltage generating circuit according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 4, the same reference numerals are used for portions common to the respective portions in FIG. 1, and description thereof is omitted.

本実施形態による電圧発生回路では、図1の構成に対してバッファ16が追加されている。また、本実施形態による電圧発生回路には、ポンプイネーブル信号PUMPENと、第1および第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1およびPSWEN2が入力される。   In the voltage generation circuit according to the present embodiment, a buffer 16 is added to the configuration of FIG. The voltage generation circuit according to the present embodiment receives the pump enable signal PUMPEN and the first and second power switch enable signals PSWEN1 and PSWEN2.

チャージポンプ11は、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベルである場合に動作し、電圧VPPHを電圧供給線101に出力する。チャージポンプ11の出力電圧VPPHは、不揮発性メモリの動作モードにより異なる。   The charge pump 11 operates when the pump enable signal PUMPEN is at the H level, and outputs the voltage VPPH to the voltage supply line 101. The output voltage VPPH of the charge pump 11 varies depending on the operation mode of the nonvolatile memory.

レベルシフタ14には、電圧VDD33の高電位電源および電圧VPPLの高電位電源が接続されている。電圧VDD3は3.3Vである。電圧VPPLは不揮発性メモリの動作モードに応じて切り換えられ、3.3Vまたは5Vとなる。レベルシフタ14は、Hレベルが3.3V、Lレベルが0Vである第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1をHレベルが電圧VPLL、Lレベルが0Vである信号にレベルシフトしてインバータ13に出力する。   The level shifter 14 is connected to a high potential power source having a voltage VDD33 and a high potential power source having a voltage VPPL. The voltage VDD3 is 3.3V. The voltage VPPL is switched according to the operation mode of the nonvolatile memory and becomes 3.3V or 5V. The level shifter 14 shifts the level of the first power switch enable signal PSWEN1 whose H level is 3.3V and L level is 0V to a signal whose H level is voltage VPLL and L level is 0V, and outputs the signal to the inverter 13.

インバータ13は、高電位電源端子が電圧供給線101に接続され、低電位電源端子がバッファ16の出力端子に接続されている。バッファ16は、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルである場合にインバータ13の低電位電源端子に0Vを出力する。また、バッファ16は、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルである場合にインバータ13の低電位電源端子に電圧VPPLを出力する。このバッファ16は、クランプ制御回路であるインバータ13に供給する低電位電源電圧(基準電圧)PSWVSSを切り換える基準電圧切換回路として機能する。   The inverter 13 has a high potential power supply terminal connected to the voltage supply line 101 and a low potential power supply terminal connected to the output terminal of the buffer 16. The buffer 16 outputs 0 V to the low potential power supply terminal of the inverter 13 when the second power switch enable signal PSWEN2 is at the L level. The buffer 16 outputs the voltage VPPL to the low potential power supply terminal of the inverter 13 when the second power switch enable signal PSWEN2 is at the H level. The buffer 16 functions as a reference voltage switching circuit that switches a low potential power supply voltage (reference voltage) PSWVSS supplied to the inverter 13 serving as a clamp control circuit.

図5は本実施形態による電圧発生回路の動作を示す図である。本実施形態による電圧発生回路は、リードモードでは3.3Vを、プログラムモードおよびイレーズモードでは10.0Vをメモリセル等の負荷回路100に供給する。   FIG. 5 is a diagram illustrating the operation of the voltage generation circuit according to the present embodiment. The voltage generation circuit according to the present embodiment supplies 3.3V to the load circuit 100 such as a memory cell in the read mode and 10.0V in the program mode and the erase mode.

ここで、仮にプログラムモードおよびイレーズモードにおいて電圧供給線101に10Vの電圧が出力され、かつ、このときインバータ13の低電位電源端子のレベルが0Vに固定されているとすると、インバータ13の状態は図6に示すものとなる。すなわち、インバータ13の入力信号が0Vであると、インバータ13のPチャネルトランジスタのゲートおよびソース間に10Vの電圧VGSが印加され、これがトランジスタの耐圧を越える。   If a voltage of 10V is output to the voltage supply line 101 in the program mode and the erase mode, and the level of the low potential power supply terminal of the inverter 13 is fixed at 0V at this time, the state of the inverter 13 is As shown in FIG. That is, when the input signal of the inverter 13 is 0V, a voltage VGS of 10V is applied between the gate and the source of the P-channel transistor of the inverter 13, which exceeds the breakdown voltage of the transistor.

そこで、本実施形態では、プログラムモードおよびイレーズモードにおいて、インバータ13の低電位電源端子の電圧PSWVSSをバッファ16によりVPPL=5Vとし、インバータ13に対する入力信号をレベルシフタ14によりVPPL=5Vとして、インバータ13を構成するトランジスタに加わる電圧を緩和する。この状態において、インバータ13のNチャネルトランジスタがOFFとなる。また、インバータ13のPチャネルトランジスタにVPPL−VPPH=−5Vのゲートおよびソース間電圧が加わり、PチャネルトランジスタがONとなる。これによりインバータ13からPチャネルトランジスタP1のゲートに電圧VPPHが供給され、PチャネルトランジスタP1がOFFとなり、チャージポンプ11から電圧供給線101を介して電圧VPPHが負荷回路100に供給される。   Therefore, in the present embodiment, in the program mode and the erase mode, the voltage PSWVSS of the low potential power supply terminal of the inverter 13 is set to VPPL = 5V by the buffer 16, the input signal to the inverter 13 is set to VPPL = 5V by the level shifter 14, and the inverter 13 is set. The voltage applied to the transistor to be configured is reduced. In this state, the N-channel transistor of the inverter 13 is turned off. In addition, a gate-source voltage of VPPL−VPPH = −5V is applied to the P channel transistor of the inverter 13, and the P channel transistor is turned on. As a result, the voltage VPPH is supplied from the inverter 13 to the gate of the P-channel transistor P1, the P-channel transistor P1 is turned OFF, and the voltage VPPH is supplied from the charge pump 11 via the voltage supply line 101 to the load circuit 100.

図7は本実施形態による電圧発生回路の動作シーケンスを示すタイムチャートである。まず、期間T21では、ポンプイネーブル信号PUMPENがLレベルであるため、チャージポンプ11は動作せず、チャージポンプ11の出力電圧VPPHは0Vとなる。また、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベルであるため、レベルシフタ14はインバータ13に電圧VPPL=3.3Vを出力する。また、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルであるため、バッファ16は、インバータ13の低電位電源端子に基準電圧PSWVSS=VSS=0Vを出力する。この結果、インバータ13は、VSS=0VをPチャネルトランジスタP1のゲートに出力し、PチャネルトランジスタP1がONとなる。しかしながら、期間T21では、ポンプイネーブル信号PUMPENがLレベルであるため、チャージポンプ11の出力電圧VPPHが強制的に0Vとされ、電圧供給線101から負荷回路100に供給される電圧は0Vになる。   FIG. 7 is a time chart showing an operation sequence of the voltage generation circuit according to the present embodiment. First, in the period T21, since the pump enable signal PUMPEN is at the L level, the charge pump 11 does not operate and the output voltage VPPH of the charge pump 11 becomes 0V. Further, since the first power switch enable signal PSWEN1 is at the H level, the level shifter 14 outputs the voltage VPPL = 3.3V to the inverter 13. Further, since the second power switch enable signal PSWEN2 is at the L level, the buffer 16 outputs the reference voltage PSWVSS = VSS = 0V to the low potential power supply terminal of the inverter 13. As a result, the inverter 13 outputs VSS = 0V to the gate of the P-channel transistor P1, and the P-channel transistor P1 is turned on. However, since the pump enable signal PUMPEN is at the L level in the period T21, the output voltage VPPH of the charge pump 11 is forcibly set to 0V, and the voltage supplied from the voltage supply line 101 to the load circuit 100 is 0V.

期間T22では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベルとされ、チャージポンプ11から3.3Vの電圧VPPHが出力される。そして、期間T22では、期間T21と同様、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルであるため、PチャネルトランジスタP1がONとなる。このため、電圧供給線101から負荷回路100に供給される電圧は3.3Vになる。   In the period T22, the pump enable signal PUMPEN is set to the H level, and the voltage VPPH of 3.3V is output from the charge pump 11. In the period T22, as in the period T21, since the first power switch enable signal PSWEN1 is at the H level and the second power switch enable signal PSWEN2 is at the L level, the P channel transistor P1 is turned on. Therefore, the voltage supplied from the voltage supply line 101 to the load circuit 100 is 3.3V.

期間T23では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルとされる。この期間T13では、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベルとなるため、レベルシフタ14からインバータ13に0Vが供給され、インバータ13はVPPH=3.3VをPチャネルトランジスタP1のゲートに供給する。この結果、PチャネルトランジスタP1がOFFとなる。そして、期間T23では、チャージポンプ11の出力電圧VPPH=3.3Vが電圧供給線101を介して負荷回路100に供給される。   In the period T23, the pump enable signal PUMPEN is at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at L level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at L level. In this period T13, since the first power switch enable signal PSWEN1 becomes L level, 0V is supplied from the level shifter 14 to the inverter 13, and the inverter 13 supplies VPPH = 3.3V to the gate of the P-channel transistor P1. As a result, the P-channel transistor P1 is turned off. In the period T23, the output voltage VPPH = 3.3V of the charge pump 11 is supplied to the load circuit 100 through the voltage supply line 101.

期間T24では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルの状態(すなわち、PチャネルトランジスタP1がOFFの状態)で、チャージポンプ11の出力電圧VPPHが3.3Vから5Vまで高められる。この結果、電圧供給線101を介して負荷回路100に供給される電圧が5Vまで高められる。   In the period T24, the pump enable signal PUMPEN is at the H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at the L level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at the L level (that is, the P channel transistor P1 is OFF). The output voltage VPPH of the charge pump 11 is increased from 3.3V to 5V. As a result, the voltage supplied to the load circuit 100 via the voltage supply line 101 is increased to 5V.

期間T25では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルとされる。期間T25では、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルとなるため、インバータ13の低電位電源端子の電圧PSWVSSがVPPL=3.3Vとなる。   In the period T25, the pump enable signal PUMPEN is at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at L level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at H level. In the period T25, the second power switch enable signal PSWEN2 becomes H level, so that the voltage PSWVSS of the low potential power supply terminal of the inverter 13 becomes VPPL = 3.3V.

期間T26では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルとされる。期間T26では、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベルとなるため、インバータ13に対する入力電圧がVPPL=3.3Vとなる。しかしながら、この時点においてインバータ13の高電位電源端子にはVPPH=5V、低電位電源端子には基準電圧PSWVSS=VPPL=3.3Vが与えられるため、インバータ13ではNチャネルトランジスタがOFF、PチャネルトランジスタがONとなる。このため、インバータ13からPチャネルトランジスタP1のゲートにVPPH=5Vが出力され、PチャネルトランジスタP1はOFFを維持する。   In the period T26, the pump enable signal PUMPEN is at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at H level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at H level. In the period T26, since the first power switch enable signal PSWEN1 is at the H level, the input voltage to the inverter 13 is VPPL = 3.3V. However, at this time, VPPH = 5V is applied to the high potential power supply terminal of the inverter 13 and the reference voltage PSWVSS = VPPL = 3.3V is applied to the low potential power supply terminal. Is turned on. For this reason, VPPH = 5V is output from the inverter 13 to the gate of the P-channel transistor P1, and the P-channel transistor P1 remains OFF.

期間T27では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルである状態を維持して、チャージポンプ11の出力電圧を5Vから10Vに上昇させ、かつ、電源電圧VPPLを3.3Vから5Vに上昇させる。この結果、電圧供給線101を介して負荷回路100に供給される電圧が10Vまで高められる。このため、期間T27では、プログラムモードまたはイレーズモードでの動作が可能である。   In the period T27, the pump enable signal PUMPEN is maintained at the H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is maintained at the H level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is maintained at the H level. The voltage is raised from 5V to 10V, and the power supply voltage VPPL is raised from 3.3V to 5V. As a result, the voltage supplied to the load circuit 100 via the voltage supply line 101 is increased to 10V. Therefore, in the period T27, the operation in the program mode or the erase mode is possible.

この期間T27において、インバータ13の低電位電源端子の電圧PSWVSSはVPPL=5V、高電位電源端子の電圧はVPPH=10V、入力電圧はVPPL=5Vである。従って、インバータ13を構成する各トランジスタに対する印加電圧が耐圧を越えることはない。   In this period T27, the voltage PSWVSS of the low potential power supply terminal of the inverter 13 is VPPL = 5V, the voltage of the high potential power supply terminal is VPPH = 10V, and the input voltage is VPPL = 5V. Therefore, the applied voltage to each transistor constituting the inverter 13 does not exceed the withstand voltage.

プログラムモードまたはイレーズモードが終了すると、期間28となる。この期間28では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルである状態を維持して、チャージポンプ11の出力電圧を10Vから5Vに低下させ、かつ、電源電圧VPPLを5Vから3.3Vに低下させる。   When the program mode or erase mode ends, the period 28 begins. In this period 28, the pump enable signal PUMPEN is maintained at the H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is maintained at the H level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is maintained at the H level. Is reduced from 10V to 5V, and the power supply voltage VPPL is reduced from 5V to 3.3V.

図7の例では、その後、期間T26、T25、T24、T23、T22、T21の各動作が行われる。これらの各期間の動作は上述した通りである。
以上が本実施形態の動作である。
In the example of FIG. 7, thereafter, operations in periods T26, T25, T24, T23, T22, and T21 are performed. The operation during each period is as described above.
The above is the operation of this embodiment.

本実施形態においても上記第1実施形態と同様な効果が得られる。また、本実施形態では、負荷回路100に供給する電圧に応じて、インバータ13の低電位電源端子の電圧PSWVSSと入力電圧を切り換え、インバータ13を構成するトランジスタに加わる電圧を緩和しているので、負荷回路100に供給する電圧を上記第1実施形態よりも大きくすることができる。   Also in this embodiment, the same effect as the first embodiment can be obtained. In the present embodiment, the voltage PSWVSS and the input voltage of the low-potential power supply terminal of the inverter 13 are switched according to the voltage supplied to the load circuit 100, and the voltage applied to the transistors constituting the inverter 13 is relaxed. The voltage supplied to the load circuit 100 can be made larger than that in the first embodiment.

<第3実施形態>
図8はこの発明の第3実施形態である電圧発生回路の構成を示す回路図である。なお、この図8において、前掲図1の各部と共通する部分には同一の符号を使用し、その説明を省略する。
<Third Embodiment>
FIG. 8 is a circuit diagram showing a configuration of a voltage generating circuit according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 8, the same reference numerals are used for portions common to the respective portions in FIG. 1, and the description thereof is omitted.

図8において、NチャネルトランジスタN2は、ソースおよびPウェルが電圧供給線101に接続され、ドレインが低電位電源VSS=0Vに接続されている。NチャネルトランジスタN2は、電圧供給線101の電圧を所定の電圧VSSにクランプするクランプ回路として機能する。チャージポンプ11は、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベルである場合に動作し、負の電圧VBBを電圧供給線101に出力する。   In FIG. 8, the N-channel transistor N2 has a source and a P-well connected to the voltage supply line 101, and a drain connected to the low potential power supply VSS = 0V. The N-channel transistor N2 functions as a clamp circuit that clamps the voltage of the voltage supply line 101 to a predetermined voltage VSS. The charge pump 11 operates when the pump enable signal PUMPEN is at the H level, and outputs a negative voltage VBB to the voltage supply line 101.

インバータ17は、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベルである場合にはVDD33=3.3Vを、同信号PSWEN1がHレベルである場合には0Vをインバータ13に対して出力する。   The inverter 17 outputs VDD33 = 3.3V to the inverter 13 when the first power switch enable signal PSWEN1 is at L level, and 0V to the inverter 13 when the signal PSWEN1 is at H level.

バッファ18は、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルである場合にはVDD33=3.3Vを、同信号PSWEN2がLレベルである場合にはVSS=0Vを基準電圧PSWVDDとしてインバータ13の高電位電源端子に出力する。このバッファ18は、クランプ制御回路(後述)であるインバータ13に供給する基準電圧PSWVDDを切り換える基準電圧切換回路として機能する。   When the second power switch enable signal PSWEN2 is at the H level, the buffer 18 sets VDD33 = 3.3V as the reference voltage PSWVDD when the signal PSWEN2 is at the L level, and VSS = 0V as the reference voltage PSWVDD. Output to the potential power supply terminal. The buffer 18 functions as a reference voltage switching circuit that switches a reference voltage PSWVDD supplied to an inverter 13 that is a clamp control circuit (described later).

インバータ13の低電位電源端子は電圧供給線101に接続されている。インバータ13の出力信号はNチャネルトランジスタN2のゲートに供給される。このインバータ13は、チャージポンプ11の出力電圧VBBと基準電圧PSWVDDとを電源電圧として動作し、基準電圧PSWVDDを出力することによりクランプ回路であるNチャネルトランジスタN2をONさせるクランプ制御回路として機能する。   The low potential power supply terminal of the inverter 13 is connected to the voltage supply line 101. The output signal of the inverter 13 is supplied to the gate of the N channel transistor N2. The inverter 13 operates as a power supply voltage using the output voltage VBB of the charge pump 11 and the reference voltage PSWVDD, and functions as a clamp control circuit that turns on the N-channel transistor N2 that is a clamp circuit by outputting the reference voltage PSWVDD.

図9は本実施形態による電圧発生回路の動作を示す図である。本実施形態による電圧発生回路は、リードモードおよびプログラムモードでは0Vを、イレーズモードでは−5.0をメモリセル等の負荷回路100に供給する。   FIG. 9 is a diagram illustrating the operation of the voltage generation circuit according to the present embodiment. The voltage generation circuit according to the present embodiment supplies 0 V to the load circuit 100 such as a memory cell in the read mode and the program mode and −5.0 in the erase mode.

ここで、仮にイレーズモードにおいて電圧供給線101にVBB=−5Vの電圧が出力され、かつ、このときインバータ13の高電位電源端子の電圧PSWVDDがVDD33=3.3Vに固定されているとすると、インバータ13の状態は図10に示すものとなる。すなわち、インバータ13の入力信号が3.3Vであると、インバータ13のNチャネルトランジスタのゲートおよびソース間に8.5Vの電圧VGSが印加され、これがトランジスタの耐圧を越える。   Here, if a voltage of VBB = −5V is output to the voltage supply line 101 in the erase mode, and the voltage PSWVDD of the high potential power supply terminal of the inverter 13 is fixed to VDD33 = 3.3V at this time, The state of the inverter 13 is as shown in FIG. That is, when the input signal of the inverter 13 is 3.3 V, a voltage VGS of 8.5 V is applied between the gate and source of the N-channel transistor of the inverter 13, which exceeds the breakdown voltage of the transistor.

そこで、本実施形態では、イレーズモードにおいて、インバータ13の高電位電源端子の電圧PSWVDDをバッファ18により0Vとし、インバータ13に対する入力信号をインバータ17により0Vとし、インバータ13を構成するトランジスタに対する印加電圧を緩和する。この状態において、インバータ13のPチャネルトランジスタがOFFとなる。また、インバータ13のNチャネルトランジスタに0V−VBB=5Vのゲートおよびソース間電圧が加わり、NチャネルトランジスタがONとなる。これによりインバータ13からNチャネルトランジスタN2のゲートに電圧VBB=−5Vが供給され、NチャネルトランジスタN2がOFFとなり、チャージポンプ11から電圧供給線101を介して電圧VBB=−5Vが負荷回路100に供給される。   Therefore, in the present embodiment, in the erase mode, the voltage PSWVDD of the high potential power supply terminal of the inverter 13 is set to 0 V by the buffer 18, the input signal to the inverter 13 is set to 0 V by the inverter 17, and the applied voltage to the transistors constituting the inverter 13 is ease. In this state, the P-channel transistor of the inverter 13 is turned off. Further, a gate-source voltage of 0V−VBB = 5V is applied to the N channel transistor of the inverter 13 and the N channel transistor is turned on. As a result, the voltage VBB = −5V is supplied from the inverter 13 to the gate of the N-channel transistor N2, the N-channel transistor N2 is turned OFF, and the voltage VBB = −5V is supplied from the charge pump 11 via the voltage supply line 101 to the load circuit 100. Supplied.

図11は本実施形態による電圧発生回路の動作シーケンスを示すタイムチャートである。まず、期間T31では、ポンプイネーブル信号PUMPENがLレベルであるため、チャージポンプ11は動作せず、チャージポンプ11の出力電圧VBBは0Vとなる。また、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベルであるため、インバータ17からインバータ13にVSS=0Vが供給される。また、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルであるため、インバータ13の高電位電源端子に電圧PSWVDD=VDD33=3.3Vが供給される。この結果、インバータ13からNチャネルトランジスタN2のゲートにPSWVDD=VDD33=3.3Vが供給され、NチャネルトランジスタN2がONとなる。このため、電圧供給線101から負荷回路100に供給される電圧は0Vになる。   FIG. 11 is a time chart showing an operation sequence of the voltage generation circuit according to the present embodiment. First, in the period T31, since the pump enable signal PUMPEN is at L level, the charge pump 11 does not operate and the output voltage VBB of the charge pump 11 becomes 0V. Further, since the first power switch enable signal PSWEN1 is at the H level, VSS = 0V is supplied from the inverter 17 to the inverter 13. Further, since the second power switch enable signal PSWEN2 is at the H level, the voltage PSWVDD = VDD33 = 3.3V is supplied to the high potential power supply terminal of the inverter 13. As a result, PSWVDD = VDD33 = 3.3V is supplied from the inverter 13 to the gate of the N-channel transistor N2, and the N-channel transistor N2 is turned on. For this reason, the voltage supplied from the voltage supply line 101 to the load circuit 100 is 0V.

期間T32では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベルとされ、チャージポンプ11から0Vの電圧VBBが出力される。そして、期間T32では、期間T31と同様、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルであるため、NチャネルトランジスタN2がONとなる。このため、電圧供給線101から負荷回路100に供給される電圧は0Vになる。   In the period T32, the pump enable signal PUMPEN is set to the H level, and the voltage VBB of 0V is output from the charge pump 11. In the period T32, as in the period T31, since the first power switch enable signal PSWEN1 is at the H level and the second power switch enable signal PSWEN2 is at the H level, the N-channel transistor N2 is turned on. For this reason, the voltage supplied from the voltage supply line 101 to the load circuit 100 is 0V.

期間T33では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルとされる。この期間T33では、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベルとなるため、インバータ17からインバータ13にVDD33=3.3Vが供給され、インバータ13はVBB=0VをNチャネルトランジスタN2のゲートに供給する。この結果、NチャネルトランジスタN2がOFFとなる。そして、期間T33では、チャージポンプ11の出力電圧VBB=0Vが電圧供給線101を介して負荷回路100に供給される。   In the period T33, the pump enable signal PUMPEN is at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at L level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at H level. In this period T33, since the first power switch enable signal PSWEN1 becomes L level, VDD33 = 3.3V is supplied from the inverter 17 to the inverter 13, and the inverter 13 supplies VBB = 0V to the gate of the N-channel transistor N2. To do. As a result, the N-channel transistor N2 is turned off. In the period T <b> 33, the output voltage VBB = 0 V of the charge pump 11 is supplied to the load circuit 100 through the voltage supply line 101.

期間T34では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がHレベルの状態(すなわち、NチャネルトランジスタN2がOFFの状態)で、チャージポンプ11の出力電圧VBBが0Vから−2Vまで低下する。この結果、電圧供給線101を介して負荷回路100に供給される電圧が−2Vまで低下する。   In the period T34, the pump enable signal PUMPEN is at the H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at the L level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at the H level (that is, the N-channel transistor N2 is OFF). The output voltage VBB of the charge pump 11 decreases from 0V to −2V. As a result, the voltage supplied to the load circuit 100 via the voltage supply line 101 decreases to −2V.

期間T35では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がLレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルとされる。期間T35では、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルとなるため、インバータ13の高電位電源端子の電圧PSWVDDがVSS=0Vとなる。   In the period T35, the pump enable signal PUMPEN is at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at L level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at L level. In the period T35, since the second power switch enable signal PSWEN2 becomes L level, the voltage PSWVDD of the high potential power supply terminal of the inverter 13 becomes VSS = 0V.

期間T36では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルとされる。期間T36では、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベルとなるため、インバータ13に対する入力電圧がVSS=0Vとなる。この結果、インバータ13からNチャネルトランジスタN2のゲートに電圧PSWVDD=VSS=0Vが供給され、NチャネルトランジスタN2がOFFになる。   In the period T36, the pump enable signal PUMPEN is at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is at H level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is at L level. In the period T36, the first power switch enable signal PSWEN1 is at the H level, so that the input voltage to the inverter 13 is VSS = 0V. As a result, the voltage PSWVDD = VSS = 0V is supplied from the inverter 13 to the gate of the N-channel transistor N2, and the N-channel transistor N2 is turned off.

期間T37では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルである状態を維持して、チャージポンプ11の出力電圧VBBを−2Vから−5Vに低下させる。この結果、電圧供給線101を介して負荷回路100に供給される電圧が−5Vまで低下する。このため、期間T37では、イレーズモードでの動作が可能である。   In the period T37, the pump enable signal PUMPEN is kept at H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is kept at H level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is kept at L level, and the output voltage VBB of the charge pump 11 is maintained. Is reduced from −2V to −5V. As a result, the voltage supplied to the load circuit 100 via the voltage supply line 101 decreases to −5V. Therefore, the operation in the erase mode is possible in the period T37.

この期間T37において、インバータ13の高電位電源端子の電圧PSWVDDはVSS=0V、低電位電源端子の電圧はVBB=−5V、入力電圧はVSS=0Vである。従って、インバータ13を構成する各トランジスタに対する印加電圧が耐圧を越えることはない。   In this period T37, the voltage PSWVDD of the high potential power supply terminal of the inverter 13 is VSS = 0V, the voltage of the low potential power supply terminal is VBB = −5V, and the input voltage is VSS = 0V. Therefore, the applied voltage to each transistor constituting the inverter 13 does not exceed the withstand voltage.

イレーズモードが終了すると、期間38となる。この期間38では、ポンプイネーブル信号PUMPENがHレベル、第1のパワースイッチイネーブル信号PSWEN1がHレベル、第2のパワースイッチイネーブル信号PSWEN2がLレベルである状態を維持して、チャージポンプ11の出力電圧を−5Vから−2Vに上昇させる。   When the erase mode ends, the period 38 starts. In this period 38, the pump enable signal PUMPEN is maintained at the H level, the first power switch enable signal PSWEN1 is maintained at the H level, and the second power switch enable signal PSWEN2 is maintained at the L level. Is raised from -5V to -2V.

図11の例では、その後、期間T36、T35、T34、T33、T32、T31の各動作が行われる。これらの各期間の動作は上述した通りである。
以上が本実施形態の動作である。
In the example of FIG. 11, thereafter, operations in periods T36, T35, T34, T33, T32, and T31 are performed. The operation during each period is as described above.
The above is the operation of this embodiment.

本実施形態においても上記第1実施形態と同様な効果が得られる。また、本実施形態では、負荷回路100に供給する電圧に応じて、インバータ13の高電位電源端子の電圧PSWVDDと入力電圧を切り換え、インバータ13を構成するトランジスタに加わる電圧を緩和しているので、インバータ13を構成するトランジスタに与えるダメージを増やすことなく、チャージポンプ11から負荷回路100に負の電圧を供給することが可能である。   Also in this embodiment, the same effect as the first embodiment can be obtained. In the present embodiment, the voltage PSWVDD and the input voltage of the high potential power supply terminal of the inverter 13 are switched according to the voltage supplied to the load circuit 100, and the voltage applied to the transistors constituting the inverter 13 is relaxed. A negative voltage can be supplied from the charge pump 11 to the load circuit 100 without increasing damage to the transistors constituting the inverter 13.

<他の実施形態>
以上、この発明の第1〜第3実施形態を説明したが、この発明には他にも実施形態が考えられる。例えば次の通りである。
<Other embodiments>
Although the first to third embodiments of the present invention have been described above, other embodiments are conceivable for the present invention. For example:

(1)上記各実施形態では、クランプ制御回路としてインバータを用いたが、NANDゲート、NORゲートなどの他の論理回路をクランプ制御回路として用いてもよい。 (1) In each of the above embodiments, an inverter is used as the clamp control circuit. However, other logic circuits such as a NAND gate and a NOR gate may be used as the clamp control circuit.

(2)上記第2実施形態では、リードモードとプログラムモードまたはイレーズモードとの間のモード切り換えの際に、2段階に分けてチャージポンプの出力電圧を変化させたが、チャージポンプの出力電圧を変化の段階数はこれに限定されるものではない。例えば3段階以上に分けてチャージポンプの出力電圧を変化させてもよい。上記第3実施形態も同様である。 (2) In the second embodiment, when the mode is switched between the read mode and the program mode or the erase mode, the output voltage of the charge pump is changed in two stages. The number of stages of change is not limited to this. For example, the output voltage of the charge pump may be changed in three or more stages. The same applies to the third embodiment.

11,12……チャージポンプ、13,17……インバータ、14……レベルシフタ、15……電圧検出回路、101……電圧供給線、100……負荷回路、16,18……バッファ、P1……Pチャネルトランジスタ、N1,N2……Nチャネルトランジスタ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11,12 ... Charge pump, 13, 17 ... Inverter, 14 ... Level shifter, 15 ... Voltage detection circuit, 101 ... Voltage supply line, 100 ... Load circuit, 16, 18 ... Buffer, P1 ... P-channel transistors, N1, N2,... N-channel transistors.

Claims (7)

電圧供給線を介して負荷回路に出力電圧を供給するチャージポンプと、
前記電圧供給線の電圧を所定の電圧にクランプするクランプ回路と、
前記チャージポンプの出力電圧と基準電圧とを電源電圧として動作し、前記基準電圧を出力することにより前記クランプ回路をONさせるクランプ制御回路と
を具備することを特徴とする電圧発生回路。
A charge pump for supplying an output voltage to the load circuit via the voltage supply line;
A clamp circuit for clamping the voltage of the voltage supply line to a predetermined voltage;
A voltage generation circuit comprising: a clamp control circuit that operates using an output voltage of the charge pump and a reference voltage as a power supply voltage, and turns on the clamp circuit by outputting the reference voltage.
前記クランプ回路は、ソースまたはドレインの一方が前記電圧供給線に接続され、他方が電源に接続され、ゲート電圧が前記クランプ制御回路により制御される電界効果トランジスタを有することを特徴とする請求項1に記載の電圧発生回路。   2. The clamp circuit includes a field effect transistor in which one of a source and a drain is connected to the voltage supply line, the other is connected to a power supply, and a gate voltage is controlled by the clamp control circuit. The voltage generation circuit described in 1. 前記クランプ制御回路は、前記チャージポンプの出力電圧および前記基準電圧の一方を高電位電源電圧、他方を低電位電源電圧とする論理回路を含み、前記論理回路が前記基準電圧を出力することにより前記クランプ回路をONさせることを特徴とする請求項1または2に記載の電圧発生回路。   The clamp control circuit includes a logic circuit in which one of the output voltage of the charge pump and the reference voltage is a high potential power supply voltage and the other is a low potential power supply voltage, and the logic circuit outputs the reference voltage to output the reference voltage. 3. The voltage generation circuit according to claim 1, wherein the clamp circuit is turned on. 前記クランプ制御回路は、入力信号を、前記チャージポンプの出力電圧を第1の論理レベルとし、前記基準電圧を第2の論理レベルとする信号にレベルシフトして前記論理回路に供給するレベルシフタを具備することを特徴とする請求項3に記載の電圧発生回路。   The clamp control circuit includes a level shifter for level-shifting an input signal to a signal having the output voltage of the charge pump as a first logic level and the reference voltage as a second logic level and supplying the input signal to the logic circuit. The voltage generation circuit according to claim 3, wherein: 前記基準電圧を切り換える基準電圧切換回路を具備することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1の請求項に記載の電圧発生回路。   The voltage generation circuit according to claim 1, further comprising a reference voltage switching circuit that switches the reference voltage. 前記チャージポンプの出力電圧を複数段階に分けて変化させる手段を具備することを特徴とする請求項5に記載の電圧発生回路。   6. The voltage generation circuit according to claim 5, further comprising means for changing the output voltage of the charge pump in a plurality of stages. 前記チャージポンプの出力電圧の変化に連動させて前記基準電圧を変化させる手段を具備することを特徴とする請求項6に記載の電圧発生回路。   7. The voltage generation circuit according to claim 6, further comprising means for changing the reference voltage in conjunction with a change in the output voltage of the charge pump.
JP2016046928A 2016-03-10 2016-03-10 Voltage generating circuit Pending JP2017162532A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016046928A JP2017162532A (en) 2016-03-10 2016-03-10 Voltage generating circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016046928A JP2017162532A (en) 2016-03-10 2016-03-10 Voltage generating circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017162532A true JP2017162532A (en) 2017-09-14

Family

ID=59853158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016046928A Pending JP2017162532A (en) 2016-03-10 2016-03-10 Voltage generating circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017162532A (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02260299A (en) * 1989-03-31 1990-10-23 Oki Electric Ind Co Ltd Non-volatile semiconductor memory
JPH05250886A (en) * 1992-02-28 1993-09-28 Nec Corp Electrically writable/erasable nonvolatile semiconductor storage device
JPH08255491A (en) * 1994-11-29 1996-10-01 Mitsubishi Electric Corp Reset circuit of positive or negative high voltage
US5917354A (en) * 1994-11-29 1999-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Circuit for resetting output of positive/negative high voltage generating circuit to VCC/VSS
JP2000137992A (en) * 1998-10-30 2000-05-16 Samsung Electronics Co Ltd Flash memory device and its verifying method
US6614292B1 (en) * 1999-07-28 2003-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Boosting circuit of semiconductor memory device
JP2008010940A (en) * 2006-06-27 2008-01-17 Ricoh Co Ltd Voltage control circuit and semiconductor integrated circuit having voltage control circuit

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02260299A (en) * 1989-03-31 1990-10-23 Oki Electric Ind Co Ltd Non-volatile semiconductor memory
JPH05250886A (en) * 1992-02-28 1993-09-28 Nec Corp Electrically writable/erasable nonvolatile semiconductor storage device
US5305260A (en) * 1992-02-28 1994-04-19 Nec Corporation Electrically erasable and programmable read only memory device verifiable with standard external power voltage level
JPH08255491A (en) * 1994-11-29 1996-10-01 Mitsubishi Electric Corp Reset circuit of positive or negative high voltage
US5917354A (en) * 1994-11-29 1999-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Circuit for resetting output of positive/negative high voltage generating circuit to VCC/VSS
JP2000137992A (en) * 1998-10-30 2000-05-16 Samsung Electronics Co Ltd Flash memory device and its verifying method
US6151250A (en) * 1998-10-30 2000-11-21 Samsung Electronics, Co., Ltd. Flash memory device and verify method thereof
US6614292B1 (en) * 1999-07-28 2003-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Boosting circuit of semiconductor memory device
JP2008010940A (en) * 2006-06-27 2008-01-17 Ricoh Co Ltd Voltage control circuit and semiconductor integrated circuit having voltage control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI669714B (en) Voltage control device and memory system
KR101221177B1 (en) Voltage switching circuit
KR101815657B1 (en) Semiconductor device and output circuit thereof
EP0945985B1 (en) Semiconductor device comprising a level shifting circuit
JP2001243786A (en) Semiconductor integrated circuit
CN110197694B (en) Level shifter and semiconductor device
US9129686B2 (en) Systems and methods for providing high voltage to memory devices
EP0376065A2 (en) Semiconductor memory integrated circuit
JP5308721B2 (en) Level shift circuit
JP7114268B2 (en) semiconductor equipment
KR100673022B1 (en) Charge pump
JP3176339B2 (en) Level shift circuit and nonvolatile memory including the same
JP2017162532A (en) Voltage generating circuit
KR20100028193A (en) High voltage switching circuit and non volatile memory device having the same
KR20150048427A (en) Discharge circuit
JP2002367388A (en) Non-volatile semiconductor memory
CN107437434B (en) High voltage level shift circuit and non-volatile memory
US7372308B2 (en) High-voltage generation circuits and nonvolatile semiconductor memory device with improved high-voltage efficiency and methods of operating
KR100560769B1 (en) High voltage switch pump circuit
JP5315087B2 (en) Booster circuit
JP2000082949A (en) Negative voltage level shift circuit
KR101582691B1 (en) Bias Circuit of Flash Memory
JP2019192320A (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2000124402A (en) Transistor circuit
KR20100028194A (en) Voltage generating circuit and non volatile memory device having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210302