JP2017155110A - Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method - Google Patents

Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method Download PDF

Info

Publication number
JP2017155110A
JP2017155110A JP2016038652A JP2016038652A JP2017155110A JP 2017155110 A JP2017155110 A JP 2017155110A JP 2016038652 A JP2016038652 A JP 2016038652A JP 2016038652 A JP2016038652 A JP 2016038652A JP 2017155110 A JP2017155110 A JP 2017155110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
ink
mass
ink composition
ultraviolet absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016038652A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
亮太 宮佐
Ryota Miyasa
亮太 宮佐
正和 大橋
Masakazu Ohashi
正和 大橋
齋藤 徹
Toru Saito
徹 齋藤
雅幸 村井
Masayuki Murai
雅幸 村井
公介 地舘
Kosuke Chitate
公介 地舘
貴子 杉山
Takako Sugiyama
貴子 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016038652A priority Critical patent/JP2017155110A/en
Publication of JP2017155110A publication Critical patent/JP2017155110A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing inkjet ink composition having improved light resistance and washing fastness, and an inkjet recording method.SOLUTION: A printing inkjet ink composition has a resin dispersion, a colorant, and water, and also has at least one of an ultraviolet absorber or a light stabilizer.SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、捺染インクジェットインク組成物、およびインクジェット記録方法に関する。   The present invention relates to a textile printing inkjet ink composition and an inkjet recording method.

従来、インクジェットプリンターを用いたインクジェット法で、水性顔料インクを布帛などに印捺する、インクジェット捺染方法が知られていた。
例えば、特許文献1には、反応性を有するブロックイソシアネート化合物を添加した水性顔料インクを用いて、特定の前処理を施した布状繊維製品に捺染を行う、インクジェット捺染方法が提案されている。
Conventionally, there has been known an ink jet printing method in which an aqueous pigment ink is printed on a cloth or the like by an ink jet method using an ink jet printer.
For example, Patent Document 1 proposes an ink jet printing method in which a textile fiber product subjected to a specific pretreatment is printed using an aqueous pigment ink to which a reactive blocked isocyanate compound is added.

特開2014−129617号公報JP 2014-129617 A

しかしながら、特許文献1に記載のインクジェット捺染方法では、捺染を施した布帛(布状繊維製品)を太陽光などに長時間暴露すると、着色した部分(捺染部)に退色が発生しやすいという課題があった。例えば、捺染などに用いられる水性顔料インクでは、色再現性を向上させるために、様々な分子構造を持つ、異なる種類の顔料が使用されている。それらの顔料の中には、太陽光などに含まれる紫外線によって分子構造が破壊され、本来の発色を維持できなくなるものがある。このような紫外線などに対する分子構造の強弱(耐光性)は、顔料の種類により異なっている。そのため、捺染部の退色は一様には進行せずに、特定の色が退色して色調が変化する傾向がある。したがって、上記特許文献1の水性顔料インクを、カーテンや夏季用衣類などの捺染に用いると、退色によって捺染部の外観が悪化するおそれがあった。   However, the inkjet printing method described in Patent Document 1 has a problem that fading easily occurs in a colored portion (printed portion) when a printed fabric (cloth-like fiber product) is exposed to sunlight or the like for a long time. there were. For example, water-based pigment inks used for textile printing and the like use different types of pigments having various molecular structures in order to improve color reproducibility. Among these pigments, there is a pigment whose molecular structure is destroyed by ultraviolet rays contained in sunlight and the like, and the original color development cannot be maintained. The strength (light resistance) of the molecular structure with respect to such ultraviolet rays varies depending on the type of pigment. For this reason, the fading of the printing part does not proceed uniformly, but the specific color tends to fade and the color tone tends to change. Therefore, when the water-based pigment ink disclosed in Patent Document 1 is used for printing on curtains and summer clothing, the appearance of the printed portion may be deteriorated due to fading.

また、捺染を施した布帛は洗濯によって色材が脱落して色落ちすることがある。これは例えば夏期用衣類など洗濯の頻度が高い布帛においても課題である。耐光性の向上とともに洗濯堅ろう性の向上が求められている。   In addition, the printed fabric may lose color due to the color material falling off by washing. This is also a problem for fabrics that are frequently washed, such as summer clothing. There is a need for improved light fastness and improved wash fastness.

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態または適用例として実現することが可能である。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.

[適用例]本適用例に係る捺染インクジェットインク組成物においては、樹脂分散体と、色材と、水とを含有し、さらに紫外線吸収剤または光安定剤のうち少なくとも一方を含有することを特徴とする。   [Application Example] The textile printing ink-jet ink composition according to this application example contains a resin dispersion, a coloring material, and water, and further contains at least one of an ultraviolet absorber or a light stabilizer. And

本適用例によれば、太陽光などに長時間暴露されても、捺染部における退色の発生を抑制することができる。詳しくは、捺染インクジェットインク組成物(以降、単に「インク」ともいう。)中には樹脂分散体、色材、紫外線吸収剤または光安定剤などが共存している。このインクを用いて、インクジェット法にて布帛に捺染を施すと、その捺染部において、インク中の樹脂分散体が、布帛表面付近に樹脂の膜を形成する。この膜は、色材と紫外線吸収剤または光安定剤とを包含して、それらが布帛を構成する繊維の内部や間に浸透することを抑制する。そのため、色材と紫外線吸収剤または光安定剤とが、互いに近づき、布帛の表面付近に留まった状態となる。色材と紫外線吸収剤または光安定剤とが近くに存在することによって、太陽光などによる色材の退色を効果的に抑えることができる。これにより、カーテンや夏季用衣類に使用しても、退色が抑えられて、捺染部の外観が悪化しにくくなる。すなわち、耐光性を向上させた捺染インクジェットインク組成物を提供することができる。   According to this application example, even when exposed to sunlight or the like for a long time, it is possible to suppress the occurrence of fading in the printed portion. Specifically, a resin dispersion, a coloring material, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, and the like coexist in a textile printing ink-jet ink composition (hereinafter also simply referred to as “ink”). When this ink is used to print a fabric by an ink jet method, the resin dispersion in the ink forms a resin film in the vicinity of the fabric surface at the printing portion. This film includes a coloring material and an ultraviolet absorber or a light stabilizer, and prevents them from penetrating into and between the fibers constituting the fabric. Therefore, the coloring material and the ultraviolet absorber or light stabilizer approach each other and remain in the vicinity of the surface of the fabric. When the color material and the ultraviolet absorber or the light stabilizer are present in the vicinity, fading of the color material due to sunlight or the like can be effectively suppressed. Thereby, even if it uses for a curtain or summer clothing, discoloration is suppressed and the appearance of a textile printing part becomes difficult to deteriorate. That is, it is possible to provide a textile printing inkjet ink composition with improved light resistance.

また、上述したように、樹脂分散体が形成する膜に色材が包含されるため、例えば色材に顔料を用いても上記の膜に顔料が保護されて、洗濯時の顔料の脱落による色落ちが抑えられる。これにより、洗濯堅ろう性を向上させることができる。   Further, as described above, since the color material is included in the film formed by the resin dispersion, for example, even if a pigment is used as the color material, the pigment is protected by the above film, and the color caused by the dropping of the pigment during washing Drop is suppressed. Thereby, washing fastness can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、紫外線吸収剤および光安定剤を含有することが好ましい。   The textile inkjet ink composition described in the above application example preferably contains an ultraviolet absorber and a light stabilizer.

これによれば、捺染インクジェットインク組成物の耐光性をさらに向上させることができる。詳しくは、紫外線吸収剤は、光エネルギーを熱エネルギーに変換し、光による酸化を抑制する機能を備えている。光安定剤は、光酸化によって発生するラジカルを捕捉し、ラジカルが引き起こす退色を抑える機能を備えている。したがって、紫外線吸収剤および光安定剤を併せて用いることにより、捺染部の退色をさらに抑制することができる。   According to this, the light resistance of the textile inkjet ink composition can be further improved. Specifically, the ultraviolet absorber has a function of converting light energy into heat energy and suppressing oxidation by light. The light stabilizer has a function of capturing radicals generated by photooxidation and suppressing fading caused by the radicals. Therefore, the combined use of the ultraviolet absorber and the light stabilizer can further suppress the fading of the printed portion.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、色材が、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36、C.I.ピグメントイエロー17、C.I.ピグメントイエロー109、C.I.ピグメントイエロー138、C.I.ピグメントイエロー150、C.I.ピグメントイエロー155、C.I.ピグメントイエロー180、C.I.ピグメントオレンジ43、C.I.ピグメントオレンジ64、C.I.ピグメントオレンジ71、C.I.ピグメントレッド177、C.I.ピグメントレッド179、C.I.ピグメントレッド224、C.I.ピグメントレッド254、C.I.ピグメントバイオレット19、C.I.ピグメントバイオレット23から選ばれる少なくとも1種の顔料を含むことが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, the coloring material is C.I. I. Pigment green 7, C.I. I. Pigment green 36, C.I. I. Pigment yellow 17, C.I. I. Pigment yellow 109, C.I. I. Pigment yellow 138, C.I. I. Pigment yellow 150, C.I. I. Pigment yellow 155, C.I. I. Pigment yellow 180, C.I. I. Pigment orange 43, C.I. I. Pigment orange 64, C.I. I. Pigment orange 71, C.I. I. Pigment red 177, C.I. I. Pigment red 179, C.I. I. Pigment red 224, C.I. I. Pigment red 254, C.I. I. Pigment violet 19, C.I. I. It is preferable to include at least one pigment selected from CI Pigment Violet 23.

これによれば、耐光性の脆弱さに留意することなく、具備する色相、彩度、明度から色材を選択することが可能となる。これにより、捺染部の色再現性を向上させることができる。   According to this, it is possible to select a color material from the hue, saturation, and lightness provided without paying attention to the weakness of light resistance. Thereby, the color reproducibility of a textile printing part can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、色材が、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36から選ばれる少なくとも1種の顔料を含むことが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, the coloring material is C.I. I. Pigment green 7, C.I. I. It is preferable that at least one pigment selected from CI Pigment Green 36 is included.

これによれば、他色と比べて特に退色の変化が知覚されやすい色材において、耐光性を向上させることにより、捺染部の外観を保つことができる。   According to this, it is possible to maintain the appearance of the printed portion by improving the light fastness in a color material in which a change in fading is easily perceived as compared with other colors.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、紫外線吸収剤または光安定剤のうち少なくとも一方が、水分散体であることが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, it is preferable that at least one of the ultraviolet absorber and the light stabilizer is an aqueous dispersion.

これによれば、紫外線吸収剤や光安定剤の粒子が、該インク中で分散するため、粒子の沈降が抑制される。これにより、紫外線吸収剤や光安定剤のインク中での均一性が向上し、捺染部に一様に分布して耐光性が安定する。また、インク収納容器(インクカートリッジ)やインクジェットヘッドの内部、インクジェットプリンターのインク経路などで、それらの沈降による閉塞などが低減される。これによって、インクジェットプリンターの吐出安定性や信頼性を向上させることができる。   According to this, since the particles of the ultraviolet absorber and the light stabilizer are dispersed in the ink, sedimentation of the particles is suppressed. Thereby, the uniformity of the ultraviolet absorber and the light stabilizer in the ink is improved, and the light resistance is stabilized by being uniformly distributed in the printed portion. In addition, clogging due to sedimentation of ink storage containers (ink cartridges), ink jet heads, ink paths of ink jet printers, and the like is reduced. Thereby, the ejection stability and reliability of the ink jet printer can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、紫外線吸収剤が、トリアジン系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物から選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, it is preferable that the ultraviolet absorber contains at least one selected from triazine compounds and benzotriazole compounds.

これによれば、トリアジン系化合物およびベンゾトリアゾール系化合物のような有機系紫外線吸収剤は、無機系紫外線吸収剤と比べて、紫外線の吸収波長域が広いため、様々な分子構造を有する色材の耐光性を向上させることができる。   According to this, since organic ultraviolet absorbers such as triazine compounds and benzotriazole compounds have a wider ultraviolet absorption wavelength range than inorganic ultraviolet absorbers, coloring materials having various molecular structures can be obtained. Light resistance can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、光安定剤が、ヒンダードアミン系化合物を含むことが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, the light stabilizer preferably includes a hindered amine compound.

これによれば、光酸化によって発生するラジカルを捕捉し、ラジカルが引き起こす退色を抑えることができる。これにより、捺染インクジェットインク組成物の耐光性を向上させることができる。   According to this, it is possible to capture radicals generated by photooxidation and suppress fading caused by radicals. Thereby, the light resistance of the textile printing inkjet ink composition can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、紫外線吸収剤の含有割合が、インク組成物の全質量に対して0.3質量%以上、5.0質量%以下であることが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, the content of the ultraviolet absorber is preferably 0.3% by mass or more and 5.0% by mass or less with respect to the total mass of the ink composition.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、光安定剤の含有割合が、インク組成物の全質量に対して0.3質量%以上、5.0質量%以下であることが好ましい。   In the textile printing inkjet ink composition described in the above application example, the content ratio of the light stabilizer is preferably 0.3% by mass or more and 5.0% by mass or less with respect to the total mass of the ink composition.

これらによれば、捺染部の耐光性を向上させ、紫外線吸収剤や光安定剤を添加することによる、インクの粘度増加を抑制することができる。インクの粘度増加を抑えることによって、インクジェットヘッドからのインクの吐出安定性を向上させることができる。   According to these, the light resistance of the printed part can be improved, and the increase in the viscosity of the ink due to the addition of the ultraviolet absorber or the light stabilizer can be suppressed. By suppressing the increase in the viscosity of the ink, the ejection stability of the ink from the inkjet head can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、樹脂分散体の固形分の含有割合が、インク組成物の全質量に対して2.0質量%以上、25.0質量%以下であることが好ましい。   In the textile printing inkjet ink composition described in the above application example, the content ratio of the solid content of the resin dispersion is 2.0% by mass or more and 25.0% by mass or less with respect to the total mass of the ink composition. Is preferred.

これによれば、捺染部の耐擦性を確保し、インクの粘度増加を抑制することができる。インクの粘度増加を抑えることにより、インクジェットヘッドからのインクの吐出安定性を向上させることができる。   According to this, it is possible to ensure the abrasion resistance of the printed portion and to suppress the increase in the viscosity of the ink. By suppressing the increase in the viscosity of the ink, the ejection stability of the ink from the inkjet head can be improved.

上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物においては、樹脂分散体が、ウレタン系樹脂を含むことが好ましい。   In the textile inkjet ink composition described in the above application example, it is preferable that the resin dispersion contains a urethane resin.

これによれば、ウレタン系樹脂を含む樹脂の膜が形成されるため、捺染部の耐擦性や柔軟性が改善する。詳しくは、ウレタン系樹脂は基本骨格中にハードセグメントとソフトセグメントを持つため、上記膜の靱性が向上して粘り強さが付与されるからである。これによって、摺動や折り曲げに強い樹脂の膜を形成することができる。   According to this, since a resin film containing a urethane resin is formed, the abrasion resistance and flexibility of the printed portion are improved. Specifically, since the urethane-based resin has a hard segment and a soft segment in the basic skeleton, the toughness of the film is improved and the tenacity is imparted. As a result, a resin film resistant to sliding and bending can be formed.

本適用例に記載のインクジェット記録方法は、上記適用例に記載の捺染インクジェットインク組成物を用いて、記録媒体にインクジェット法により記録を行うことを特徴とする。   The inkjet recording method described in this application example is characterized in that recording is performed on a recording medium by the inkjet method using the textile printing inkjet ink composition described in the above application example.

本適用例によれば、記録媒体上の画像、テキスト、模様、色彩などの記録の耐光性を向上させるインクジェット記録方法を提供することができる。また、捺染インクジェットインク組成物を、インクジェット法を用いて微小な液滴として塗布することにより、上記記録をインクジェット法以外の方法と比べて、高い解像度とし美観を向上させることができる。   According to this application example, it is possible to provide an ink jet recording method that improves light resistance of recording of images, text, patterns, colors, and the like on a recording medium. In addition, by applying the textile printing inkjet ink composition as fine droplets using the inkjet method, the recording can be performed with a higher resolution and the appearance can be improved as compared with methods other than the inkjet method.

実施形態1に係るインクジェット捺染装置を示す概略斜視図。1 is a schematic perspective view showing an inkjet printing apparatus according to Embodiment 1. FIG.

捺染インクジェットインク組成物(インク)は、布帛に対して、捺染を施す用途に供される。本実施形態に係る捺染インクジェットインク組成物は、樹脂分散体と、色材と、水とを含有し、さらに紫外線吸収剤または光安定剤のうち少なくとも一方を含有する。以下、本実施形態に係るインクに含有される各成分について説明する。   The textile printing ink-jet ink composition (ink) is used for printing textiles. The textile printing inkjet ink composition according to this embodiment contains a resin dispersion, a coloring material, and water, and further contains at least one of an ultraviolet absorber or a light stabilizer. Hereinafter, each component contained in the ink according to the present embodiment will be described.

<色材>
本実施形態のインクが含有する色材としては、染料または顔料を用いることが好ましい。
染料としては、例えば、酸性染料などの水溶性染料や、分散剤(界面活性剤)を併用する分散染料などが挙げられる。これらの染料としては、公知のものが採用可能である。上記の染料は、布帛に対する前処理や、捺染後の後処理が必要である。そのため、インクジェット法を用いたデジタル捺染においては、前処理や後処理が簡便な顔料を色材として用いることがより好ましい。
<Color material>
As the color material contained in the ink of the present embodiment, it is preferable to use a dye or a pigment.
Examples of the dye include water-soluble dyes such as acid dyes, and disperse dyes using a dispersant (surfactant) in combination. Known dyes can be used as these dyes. The above dyes require pre-treatment on the fabric and post-treatment after printing. Therefore, in digital textile printing using the ink jet method, it is more preferable to use a pigment that can be easily pretreated or posttreated as a color material.

顔料としては、公知の有機顔料、無機顔料のいずれも用いることができる。有機顔料としては、例えば、アゾレーキ顔料、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレートアゾ顔料などのアゾ顔料、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、イソインドリン顔料、キノフタロン顔料、ジケトピロロピロール顔料などの多環式顔料、塩基性染料型レーキ、酸性染料型レーキなどの染料レーキ顔料、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラック、昼光蛍光顔料などが挙げられる。無機顔料としては、例えば二酸化チタン、酸化亜鉛、酸化クロムなどの金属酸化物顔料、カーボンブラックなどが挙げられる。   As the pigment, any of known organic pigments and inorganic pigments can be used. Examples of organic pigments include azo pigments such as azo lake pigments, insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelate azo pigments, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazine pigments, thioindigo pigments, and isoindolinone pigments. , Isoindoline pigments, quinophthalone pigments, diketopyrrolopyrrole pigments and other polycyclic pigments, basic dye type lakes, acid dye type lakes and other dye lake pigments, nitro pigments, nitroso pigments, aniline black, daylight fluorescent pigments, etc. Is mentioned. Examples of the inorganic pigment include metal oxide pigments such as titanium dioxide, zinc oxide, and chromium oxide, and carbon black.

マゼンタインクまたはレッドインク用の顔料としては、例えば、C.I.(Colour Index Generic Name)ピグメント2、C.I.ピグメントレッド3、C.I.ピグメントレッド5、C.I.ピグメントレッド6、C.I.ピグメントレッド7、C.I.ピグメントレッド15、C.I.ピグメントレッド16、C.I.ピグメントレッド48:1、C.I.ピグメントレッド53:1、C.I.ピグメントレッド57:1、C.I.ピグメントレッド122、C.I.ピグメントレッド123、C.I.ピグメントレッド139、C.I.ピグメントレッド144、C.I.ピグメントレッド149、C.I.ピグメントレッド177、C.I.ピグメントレッド179、C.I.ピグメントレッド224、C.I.ピグメントレッド254、C.I.ピグメントバイオレット19、C.I.ピグメントバイオレット23などが挙げられる。   Examples of pigments for magenta ink or red ink include C.I. I. (Colour Index Generic Name) Pigment 2, C.I. I. Pigment red 3, C.I. I. Pigment red 5, C.I. I. Pigment red 6, C.I. I. Pigment red 7, C.I. I. Pigment red 15, C.I. I. Pigment red 16, C.I. I. Pigment red 48: 1, C.I. I. Pigment red 53: 1, C.I. I. Pigment red 57: 1, C.I. I. Pigment red 122, C.I. I. Pigment red 123, C.I. I. Pigment red 139, C.I. I. Pigment red 144, C.I. I. Pigment red 149, C.I. I. Pigment red 177, C.I. I. Pigment red 179, C.I. I. Pigment red 224, C.I. I. Pigment red 254, C.I. I. Pigment violet 19, C.I. I. And CI Pigment Violet 23.

オレンジまたはイエローインク用の顔料としては、例えば、C.I.ピグメントオレンジ31、C.I.ピグメントオレンジ43、C.I.ピグメントオレンジ64、C.I.ピグメントオレンジ71、C.I.ピグメントイエロー12、C.I.ピグメントイエロー13、C.I.ピグメントイエロー14C.I.ピグメントイエロー15、C.I.ピグメントイエロー17、C.I.ピグメントイエロー74、C.I.ピグメントイエロー93、C.I.ピグメントイエロー94、C.I.ピグメントイエロー109、C.I.ピグメントイエロー128、C.I.ピグメントイエロー138、C.I.ピグメントイエロー150、C.I.ピグメントイエロー155、C.I.ピグメントイエロー180などが挙げられる。   Examples of the pigment for orange or yellow ink include C.I. I. Pigment orange 31, C.I. I. Pigment orange 43, C.I. I. Pigment orange 64, C.I. I. Pigment orange 71, C.I. I. Pigment yellow 12, C.I. I. Pigment yellow 13, C.I. I. Pigment Yellow 14C. I. Pigment yellow 15, C.I. I. Pigment yellow 17, C.I. I. Pigment yellow 74, C.I. I. Pigment yellow 93, C.I. I. Pigment yellow 94, C.I. I. Pigment yellow 109, C.I. I. Pigment yellow 128, C.I. I. Pigment yellow 138, C.I. I. Pigment yellow 150, C.I. I. Pigment yellow 155, C.I. I. And CI Pigment Yellow 180.

グリーンインクまたはシアンインク用の顔料としては、例えば、C.I.ピグメントブルー15、C.I.ピグメントブルー15:2、C.I.ピグメントブルー15:3、C.I.ピグメントブルー15:4、C.I.ピグメントブルー16、C.I.ピグメントブルー60、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36などが挙げられる。   Examples of pigments for green ink or cyan ink include C.I. I. Pigment blue 15, C.I. I. Pigment blue 15: 2, C.I. I. Pigment blue 15: 3, C.I. I. Pigment blue 15: 4, C.I. I. Pigment blue 16, C.I. I. Pigment blue 60, C.I. I. Pigment green 7, C.I. I. And CI Pigment Green 36.

ブラックインク用の顔料としては、例えば、C.I.ピグメントブラック7(カーボンブラック)、C.I.ピグメントブラック11、C.I.ピグメントブラック1などが挙げられる。白色インク用の顔料としては、C.I.ピグメントホワイト6、C.I.ピグメントホワイト18、C.I.ピグメントホワイト21などが挙げられる。これら着色用の顔料の他に、パール顔料やメタリック顔料などの光輝顔料を用いることもできる。   Examples of the pigment for black ink include C.I. I. Pigment black 7 (carbon black), C.I. I. Pigment black 11, C.I. I. Pigment black 1 and the like. Examples of the pigment for white ink include C.I. I. Pigment white 6, C.I. I. Pigment white 18, C.I. I. And CI Pigment White 21. In addition to these coloring pigments, bright pigments such as pearl pigments and metallic pigments can also be used.

本発明の捺染インクジェットインク組成物は、捺染部の耐光性を向上させるため、耐光性が比較的低い、染料や顔料を用いることができる。すなわち、色相、彩度、明度が優れて色再現性の向上に有用であっても、退色が懸念されていた色材に特に有効である。例えば、太陽光に暴露されるカーテンや夏季用衣類などに、顔料を用いることがある。その場合、耐光性が低い顔料では太陽光により退色が進み、耐光性が高い顔料では殆ど退色が進まないという状況が起こり得る。従って、耐光性が低い顔料の退色を抑えて、捺染部の色調を保持するために、本実施形態のインクには、耐光性が比較的低い顔料を用いることが好ましい。耐光性が比較的低い顔料としては、例えば、C.I.ピグメントオレンジ64、C.I.ピグメントイエロー17、C.I.ピグメントイエロー155、C.I.ピグメントイエロー180などのジスアゾ顔料、C.I.ピグメントイエロー150などのアゾメチン顔料、C.I.ピグメントレッド179、C.I.ピグメントレッド224などのペリレン顔料、C.I.ピグメントオレンジ43などのぺリノン顔料、C.I.ピグメントイエロー109などのイソインドリノン顔料、C.I.ピグメントイエロー138などのキノフタロン顔料、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36などのフタロシアニン顔料、C.I.ピグメントレッド177などのアントラキノン顔料、C.I.ピグメントレッド254、C.I.ピグメントオレンジ71などのジケトピロロピロール顔料、C.I.ピグメントバイオレット19などのキナクリドン顔料、C.I.ピグメントバイオレット23などのジオキサジン顔料、染料レーキ顔料などが挙げられ、これらの中でも、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36、C.I.ピグメントイエロー17、C.I.ピグメントイエロー109、C.I.ピグメントイエロー138、C.I.ピグメントイエロー150、C.I.ピグメントイエロー155、C.I.ピグメントイエロー180、C.I.ピグメントオレンジ43、C.I.ピグメントオレンジ64、C.I.ピグメントオレンジ71、C.I.ピグメントレッド177、C.I.ピグメントレッド179、C.I.ピグメントレッド224、C.I.ピグメントレッド254、C.I.ピグメントバイオレット19、C.I.ピグメントバイオレット23は耐光性が劣る傾向があり、本発明の捺染インクジェットインク組成物において特に好適である。   The textile ink jet ink composition of the present invention can use dyes and pigments having relatively low light resistance in order to improve the light resistance of the printed part. That is, even if it is excellent in hue, saturation, and brightness and useful for improving color reproducibility, it is particularly effective for a color material for which fading has been a concern. For example, pigments may be used in curtains and summer clothing exposed to sunlight. In this case, a situation may occur in which a pigment having low light resistance progresses by fading due to sunlight, and a pigment having high light resistance hardly undergoes fading. Therefore, in order to suppress the fading of the pigment having low light resistance and maintain the color tone of the printed portion, it is preferable to use a pigment having relatively low light resistance for the ink of the present embodiment. Examples of pigments having relatively low light resistance include C.I. I. Pigment orange 64, C.I. I. Pigment yellow 17, C.I. I. Pigment yellow 155, C.I. I. Disazo pigments such as CI Pigment Yellow 180; I. Azomethine pigments such as C.I. Pigment Yellow 150; I. Pigment red 179, C.I. I. Perylene pigments such as C.I. Pigment Red 224, C.I. I. Perinone pigments such as C.I. Pigment Orange 43; I. Isoindolinone pigments such as CI Pigment Yellow 109; I. Quinophthalone pigments such as C.I. Pigment Yellow 138; I. Pigment green 7, C.I. I. Phthalocyanine pigments such as CI Pigment Green 36; I. Anthraquinone pigments such as C.I. Pigment Red 177; I. Pigment red 254, C.I. I. Diketopyrrolopyrrole pigments such as C.I. Pigment Orange 71; I. Quinacridone pigments such as C.I. Pigment Violet 19; I. And dioxazine pigments such as CI Pigment Violet 23 and dye lake pigments. I. Pigment green 7, C.I. I. Pigment green 36, C.I. I. Pigment yellow 17, C.I. I. Pigment yellow 109, C.I. I. Pigment yellow 138, C.I. I. Pigment yellow 150, C.I. I. Pigment yellow 155, C.I. I. Pigment yellow 180, C.I. I. Pigment orange 43, C.I. I. Pigment orange 64, C.I. I. Pigment orange 71, C.I. I. Pigment red 177, C.I. I. Pigment red 179, C.I. I. Pigment red 224, C.I. I. Pigment red 254, C.I. I. Pigment violet 19, C.I. I. Pigment Violet 23 tends to be inferior in light resistance, and is particularly suitable for the textile printing ink-jet ink composition of the present invention.

上述した顔料の中でも、フタロシアニン顔料は耐光性が劣りやすいことがあり、また、グリーン色インクは、他の色と比べて退色の変化が知覚されやすい。そのため、上述した顔料のうち、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36から選ばれる少なくとも1種を用いることが特に好ましい。これらの顔料を用いたインクの耐光性を向上させることにより、退色の変化を抑えて捺染部の外観を良好に保つことができる。   Among the pigments described above, the phthalocyanine pigment may be inferior in light resistance, and the green color ink is more easily perceived as a fading change than other colors. Therefore, among the pigments described above, C.I. I. Pigment green 7, C.I. I. It is particularly preferable to use at least one selected from Pigment Green 36. By improving the light resistance of the ink using these pigments, it is possible to suppress the change in fading and keep the appearance of the printed portion good.

上述した色材は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。顔料を用いる場合には、顔料粒子の平均粒径は特に限定されないが、好ましくは20nm以上、500nm以下である。より好ましくは、30nm以上、350nm以下である。平均粒径を上記範囲内にすることによって、捺染部の発色性と、インクジェットヘッドからのインクの吐出安定性とを確保することが可能となる。   The color material mentioned above may be used individually by 1 type, and may mix and use 2 or more types. When a pigment is used, the average particle diameter of the pigment particles is not particularly limited, but is preferably 20 nm or more and 500 nm or less. More preferably, it is 30 nm or more and 350 nm or less. By setting the average particle diameter within the above range, it is possible to ensure the color developability of the printed portion and the ejection stability of the ink from the inkjet head.

本実施形態のインクに含まれる色材の含有量は、色材により異なるものの、良好な発色性と、インクジェットヘッド(以降、単にヘッドともいう。)の吐出安定性や信頼性を確保するために、インク全質量に対して、1質量%以上、30質量%以下が好ましい。より好ましくは、2質量%以上、15質量%以下であり、さらに好ましくは3質量%以上、10質量%以下である。   Although the content of the color material contained in the ink of the present embodiment varies depending on the color material, in order to ensure good color developability and the ejection stability and reliability of the ink jet head (hereinafter also simply referred to as the head). The content is preferably 1% by mass or more and 30% by mass or less based on the total mass of the ink. More preferably, they are 2 mass% or more and 15 mass% or less, More preferably, they are 3 mass% or more and 10 mass% or less.

色材として顔料を用いる場合は、インク中での分散性を高めるために、顔料に表面処理を施すか、分散剤などを配合することが好ましい。顔料の表面処理とは、物理的処理または化学的処理によって、顔料表面にカルボキシ基やスルホン基などの親水性基を導入する方法である。顔料の表面処理によって、顔料を水性溶媒中に分散することが可能となる。   When a pigment is used as the color material, it is preferable to surface-treat the pigment or add a dispersant or the like in order to improve dispersibility in the ink. The surface treatment of the pigment is a method of introducing a hydrophilic group such as a carboxy group or a sulfone group on the pigment surface by physical treatment or chemical treatment. The pigment surface treatment makes it possible to disperse the pigment in an aqueous solvent.

分散剤は、分子構造における疎水部(疎水基)が顔料の粒子表面に吸着し、親水部(親水基)が溶媒側(媒体側)に配向する作用を有している。この作用により、顔料を水性溶媒中で分散することが可能となる。分散剤としては、公知の界面活性剤や樹脂を用いることが可能である。また、樹脂などで顔料粒子を被覆し、分散性を付与する方法を用いてもよい。顔料粒子を被覆する方法としては、酸析法、転送乳化法、ミニエマルション重合法などが採用できる。   The dispersant has an action of adsorbing the hydrophobic part (hydrophobic group) in the molecular structure on the surface of the pigment particle and orienting the hydrophilic part (hydrophilic group) on the solvent side (medium side). This action makes it possible to disperse the pigment in an aqueous solvent. As the dispersant, a known surfactant or resin can be used. Moreover, you may use the method of coat | covering pigment particles with resin etc. and providing a dispersibility. As a method for coating the pigment particles, an acid precipitation method, a transfer emulsification method, a miniemulsion polymerization method, or the like can be adopted.

<樹脂分散体>
本実施形態のインクに含まれる樹脂分散体は、水系の樹脂分散体であって、樹脂の微小な粒子を水性溶媒中に分散させたものであることが好ましい。樹脂分散体として、樹脂エマルションを用いてもよい。樹脂の分散方法としては、乳化剤(界面活性剤)を利用した強制乳化型、樹脂の分子構造中に親水部(親水基)を導入した自己乳化型などを用いることができる。強制乳化型の分散では、界面活性剤が捺染部に残留して洗濯堅ろう性などが低下する場合があるため、自己乳化型の樹脂分散体を用いることがより好ましい。
<Resin dispersion>
The resin dispersion contained in the ink of the present embodiment is preferably a water-based resin dispersion in which fine resin particles are dispersed in an aqueous solvent. A resin emulsion may be used as the resin dispersion. As a resin dispersion method, a forced emulsification type using an emulsifier (surfactant), a self-emulsification type in which a hydrophilic part (hydrophilic group) is introduced into the resin molecular structure, or the like can be used. In the forced emulsification type dispersion, the surfactant may remain in the printed part and the washing fastness may be lowered. Therefore, it is more preferable to use a self-emulsification type resin dispersion.

樹脂分散体をインクに配合することにより、捺染部の布帛表面付近に樹脂の膜が形成される。これは、インクが塗布された捺染部からインクの溶媒が揮発すると、樹脂の粒子同士が融着して造膜が進行するからである。そのため、樹脂が造膜する温度の下限である最低造膜温度以上で、捺染部を乾燥させることが好ましい。本実施形態の樹脂分散体の最低造膜温度は、0℃以下が好ましく、−10℃以下がより好ましく、さらに好ましくは−80℃以下である。   By blending the resin dispersion into the ink, a resin film is formed in the vicinity of the fabric surface of the printing portion. This is because if the solvent of the ink is volatilized from the textile printing portion where the ink has been applied, the resin particles are fused together to form a film. Therefore, it is preferable to dry the printed portion at a minimum film forming temperature that is the lower limit of the temperature at which the resin forms a film. The minimum film forming temperature of the resin dispersion of the present embodiment is preferably 0 ° C. or lower, more preferably −10 ° C. or lower, and further preferably −80 ° C. or lower.

また、上記樹脂の膜において、破断やひび割れを防ぎ、洗濯堅ろう性や耐擦性を確保するために、樹脂分散体の樹脂のガラス転移点は0℃以下が好ましい。より好ましくは−10℃以下であり、さらに好ましくは−80℃以下である。   Further, in the resin film, the glass transition point of the resin of the resin dispersion is preferably 0 ° C. or lower in order to prevent breakage and cracks and to ensure the fastness to washing and abrasion resistance. More preferably, it is -10 degrees C or less, More preferably, it is -80 degrees C or less.

樹脂分散体の含有割合は、固形分換算で、インクの全質量に対して2質量%以上、25質量%以下であることが好ましい。4質量%以上、15質量%以下であることがより好ましく、さらに好ましくは5質量%以上、11質量%以下である。樹脂分散体の含有割合を上記範囲内とすることによって、ヘッドのノズル目詰まりを低減してインクジェットプリンターの信頼性を確保すると共に、捺染部の耐擦性を向上させることができる。   The content of the resin dispersion is preferably 2% by mass or more and 25% by mass or less based on the total mass of the ink in terms of solid content. More preferably, it is 4 mass% or more and 15 mass% or less, More preferably, it is 5 mass% or more and 11 mass% or less. By setting the content of the resin dispersion within the above range, the nozzle clogging of the head can be reduced to ensure the reliability of the ink jet printer and improve the abrasion resistance of the printed portion.

樹脂分散体に用いる樹脂としては、例えば、アクリル系樹脂、スチレン・アクリル系樹脂、フルオレン系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ロジン変性樹脂、テルペン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、エポキシ系樹脂、塩化ビニル系樹脂、塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体などが挙げられる。これらの樹脂は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。これらの中でも、ウレタン系樹脂を用いることがより好ましい。ウレタン系樹脂は、基本骨格中にハードセグメントとソフトセグメントを有しているため、捺染部の柔軟性と耐擦性とを確保しやすい。   Examples of the resin used for the resin dispersion include acrylic resins, styrene / acrylic resins, fluorene resins, urethane resins, polyolefin resins, rosin-modified resins, terpene resins, polyester resins, polyamide resins, and epoxy. Resin, vinyl chloride resin, vinyl chloride / vinyl acetate copolymer, ethylene / vinyl acetate copolymer, and the like. These resins may be used alone or in combination of two or more. Among these, it is more preferable to use urethane resin. Since the urethane-based resin has a hard segment and a soft segment in the basic skeleton, it is easy to ensure flexibility and abrasion resistance of the printed portion.

ウレタン系樹脂としては、分子構造中にウレタン基および親水部を備え、水分散体であれば、特に限定されない。このようなウレタン系樹脂としては、例えば、スーパーフレックス460,460s,840(以上商品名、第一工業製薬株式会社)、レザミンD-1060,D−2020,D−4080,D−4200,D−6300,D−6455(以上商品名、大日精化工業株式会社)、タケラックWS−6021,W−512−A−6(以上商品名、三井化学ポリウレタン株式会社)、サンキュアー2710(以上商品名、LUBRIZOL社)などの市販品を用いることもできる。   The urethane resin is not particularly limited as long as it has a urethane group and a hydrophilic portion in the molecular structure and is an aqueous dispersion. Examples of such urethane resins include Superflex 460, 460s, 840 (above trade name, Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.), Resamine D-1060, D-2020, D-4080, D-4200, D-. 6300, D-6455 (above trade name, Dainichi Seika Kogyo Co., Ltd.), Takerak WS-6021, W-512-A-6 (above trade name, Mitsui Chemicals Polyurethane Co., Ltd.), Sancure 2710 (above trade name, Commercial products such as LUBRIZOL) may also be used.

また、ウレタン系樹脂は、インクの保存安定性を確保するため、カルボキシ基、スルホン基、ヒドロキシ基などのアニオン性の官能基を有する、アニオン性のウレタン系樹脂であることが好ましい。アニオン性のウレタン系樹脂としては、例えば、上述した第一工業製薬株式会社のスーパーフレックス460,460s,840、三井化学ポリウレタン株式会社のタケラックWS−6021,W−512−A−6などが挙げられる。   The urethane-based resin is preferably an anionic urethane-based resin having an anionic functional group such as a carboxy group, a sulfone group, or a hydroxy group in order to ensure the storage stability of the ink. Examples of the anionic urethane resin include Superflex 460, 460s, 840 manufactured by Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd., Takelac WS-6021, W-512-A-6 manufactured by Mitsui Chemicals Polyurethane Co., Ltd., and the like. .

さらに、ウレタン系樹脂として、ウレタン基以外に、基本骨格中にエーテル結合を有するポリエーテル型ウレタン樹脂、基本骨格中にエステル結合を有するポリエステル型ウレタン樹脂、基本骨格中にカーボネート結合を有するポリカーボネート型ウレタン樹脂なども使用できる。これらのウレタン系樹脂は、単独または複数種を組み合わせて用いてもよい。   Furthermore, in addition to the urethane group, as the urethane resin, a polyether type urethane resin having an ether bond in the basic skeleton, a polyester type urethane resin having an ester bond in the basic skeleton, and a polycarbonate type urethane having a carbonate bond in the basic skeleton Resins can also be used. These urethane resins may be used alone or in combination.

<紫外線吸収剤>
本実施形態のインクに含まれる紫外線吸収剤は、有機系紫外線吸収剤であることが好ましい。有機系紫外線吸収剤は、無機系紫外線吸収剤と比べて紫外線の吸収波長域が広いため、様々な分子構造を有する色材の耐光性を向上させることができる。このような紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系化合物、トリアジン系化合物を用いることができる。以下に挙げる紫外線吸収剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。
<Ultraviolet absorber>
The ultraviolet absorber contained in the ink of the present embodiment is preferably an organic ultraviolet absorber. Since organic ultraviolet absorbers have a wider ultraviolet absorption wavelength range than inorganic ultraviolet absorbers, light resistance of color materials having various molecular structures can be improved. As such an ultraviolet absorber, a benzotriazole compound or a triazine compound can be used. The ultraviolet absorbers listed below may be used singly or in combination of two or more.

紫外線吸収剤の含有量は、固形分換算で、インクの全質量に対して0.3質量%以上、7.0質量%以下であることが好ましい。0.3質量%以上、5.0質量%以下であることがより好ましく、0.8質量%以上、5.0質量%以下であることがより好ましく、さらに好ましくは1.0質量%以上、2.0質量%以下である。紫外線吸収剤の含有量を上記範囲内とすることによって、捺染部の耐光性を確保すると共に、インク粘度の増加や塗膜の着色を抑えることができる。   The content of the ultraviolet absorber is preferably 0.3% by mass or more and 7.0% by mass or less based on the total mass of the ink in terms of solid content. More preferably, it is 0.3 mass% or more and 5.0 mass% or less, More preferably, it is 0.8 mass% or more, 5.0 mass% or less, More preferably, it is 1.0 mass% or more, It is 2.0 mass% or less. By setting the content of the ultraviolet absorber within the above range, it is possible to ensure the light resistance of the printed portion and to suppress an increase in ink viscosity and coloring of the coating film.

ベンゾトリアゾール系化合物の紫外線吸収剤としては、特に限定されないが、例えば、TINUVIN PS、TINUVIN 99−2、TINUVIN 384−2、TINUVIN 900、TINUVIN 928、TINUVIN 1130(以上商品名、BASF社)、ケミソーブ71、ケミソーブ73、ケミソーブ74、ケミソーブ79、ケミソーブ279(以上商品名、ケミプロ化成株式会社)、アデカスタブLA−29、アデカスタブLA−31、アデカスタブLA−32、アデカスタブLA−36(以上商品名、株式会社ADEKA社)などが挙げられる。   Although it does not specifically limit as a ultraviolet absorber of a benzotriazole type compound, For example, TINUVIN PS, TINUVIN 99-2, TINUVIN 384-2, TINUVIN 900, TINUVIN 928, TINUVIN 1130 (above a trade name, BASF), Chemisorb 71 Chemisorb 73, Chemisorb 74, Chemisorb 79, Chemisorb 279 (above trade name, Chemipro Kasei Co., Ltd.), ADK STAB LA-29, ADK STAB LA-31, ADK STAB LA-32, ADK STAB LA-36 (above trade names, ADEKA Corporation) Companies).

トリアジン系化合物の紫外線吸収剤としては、特に限定されないが、例えば、TINUVIN 400、TINUVIN 405、TINUVIN 460、TINUVIN 477、TINUVIN 479(以上商品名、BASF社)、ケミソーブ102(以上商品名、ケミプロ化成株式会社)、アデカスタブLA−46、アデカスタブLA−F70(以上商品名、株式会社ADEKA社)などが挙げられる。   The ultraviolet absorber of the triazine compound is not particularly limited. Company), ADK STAB LA-46, ADK STAB LA-F70 (above, trade name, ADEKA Corporation) and the like.

上記の紫外線吸収剤の他に、ベンゾフェノン系化合物、ベンゾエート系化合物などを、単独または上記のものと併せて用いることもできる。ベンゾフェノン系化合物としては、特に限定されないが、例えば、ケミソーブ10、ケミソーブ11、ケミソーブ12、ケミソーブ111(以上商品名、ケミプロ化成株式会社)、アデカスタブ1413(以上商品名、株式会社ADEKA社)などが挙げられる。ベンゾエート系化合物としては、特に限定されないが、例えば、ケミソーブ112、ケミソーブ113、ケミソーブ114(以上商品名、ケミプロ化成株式会社)などが挙げられる。   In addition to the above ultraviolet absorbers, benzophenone compounds, benzoate compounds, and the like can be used alone or in combination with the above-described compounds. Although it does not specifically limit as a benzophenone series compound, For example, Chemisorb 10, Chemisorb 11, Chemisorb 12, Chemisorb 111 (above a trade name, Chemipro Kasei Co., Ltd.), Adekastab 1413 (A trade name, ADEKA Co., Ltd.) It is done. Although it does not specifically limit as a benzoate type compound, For example, Chemisorb 112, Chemisorb 113, Chemisorb 114 (above a trade name, Chemipro Kasei Co., Ltd.) etc. are mentioned.

また、無機系紫外線吸収剤を単独または、上記のものと併せて用いてもよい。無機系紫外線吸収剤としては、例えば、二酸化チタン、酸化亜鉛、二酸化セリウムなどが挙げられる。   Moreover, you may use an inorganic type ultraviolet absorber individually or in combination with the above-mentioned thing. Examples of the inorganic ultraviolet absorber include titanium dioxide, zinc oxide, cerium dioxide and the like.

<光安定剤>
本実施形態のインクに含まれる光安定剤は、ヒンダードアミン系化合物を用いることができる。以下に挙げる光安定剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。
<Light stabilizer>
As the light stabilizer contained in the ink of the present embodiment, a hindered amine compound can be used. The light stabilizers listed below may be used singly or in combination of two or more.

光安定剤の含有量は、固形分換算で、インクの全質量に対して0.3質量%以上、7.0質量%以下であることが好ましい。0.5質量%以上、5.0質量%以下であることがより好ましく、さらに好ましくは1.0質量%以上、4.0質量%以下である。光安定剤の含有量を上記範囲内とすることによって、捺染部の耐光性を確保すると共に、インク粘度の増加や塗膜の着色を抑えることができる。   The content of the light stabilizer is preferably 0.3% by mass or more and 7.0% by mass or less based on the total mass of the ink in terms of solid content. The content is more preferably 0.5% by mass or more and 5.0% by mass or less, and further preferably 1.0% by mass or more and 4.0% by mass or less. By making the content of the light stabilizer within the above range, it is possible to ensure the light resistance of the printed portion and to suppress an increase in ink viscosity and coloring of the coating film.

ヒンダードアミン系化合物の光安定剤としては、特に限定されないが、例えば、TINUVIN 111FDL、TINUVIN 123、TINUVIN 144、TINUVIN 292、TINUVIN 5100(以上商品名、BASF社)、ケミスタブ29、ケミスタブ62、ケミスタブ77、ケミスタブ94(以上商品名、ケミプロ化成株式会社)、アデカスタブLA−52、アデカスタブLA−57、アデカスタブLA−63P、アデカスタブLA−68、アデカスタブLA−72、アデカスタブLA−77Y、アデカスタブLA−81(以上商品名、株式会社ADEKA社)などが挙げられる。   The light stabilizer of the hindered amine compound is not particularly limited. 94 (above trade name, Chemipro Kasei Co., Ltd.), ADK STAB LA-52, ADK STAB LA-57, ADK STAB LA-63P, ADK STAB LA-68, ADK STAB LA-72, ADK STAB LA-77Y, ADK STAB LA-81 ADEKA Co., Ltd.).

上述した紫外線吸収剤および光安定剤の中でも、水分散体であるか、または水溶性を有するものがより好ましい。水を含む水性溶媒に対して、溶解または分散することによって、紫外線吸収剤または光安定剤がインク中において沈降しにくくなる。そのため、インク中での紫外線吸収剤または光安定剤の均一性が向上し、捺染部に一様に分布して耐光性のばらつきが抑えられる。また、それらの沈降が抑えられ、インク流路などの閉塞が低減される。これによって、インクの吐出安定性や信頼性が確保される。   Among the ultraviolet absorbers and light stabilizers described above, those that are water dispersions or water-soluble are more preferred. By dissolving or dispersing in an aqueous solvent containing water, the ultraviolet absorber or the light stabilizer becomes difficult to settle in the ink. For this reason, the uniformity of the ultraviolet absorber or the light stabilizer in the ink is improved, and it is uniformly distributed in the printed portion, thereby suppressing the variation in light resistance. Further, the sedimentation thereof is suppressed, and the blockage of the ink flow path and the like is reduced. As a result, ink ejection stability and reliability are ensured.

さらには、紫外線吸収剤および光安定剤を水溶性とするよりも、水分散性を付与して水分散体とする方が簡易であるため、水分散体の紫外線吸収剤および光安定剤を用いることが、より一層好ましい。これによって、紫外線吸収剤および光安定剤の選択の範囲を広げることができる。   Furthermore, since it is easier to impart water dispersibility to form an aqueous dispersion than to make the ultraviolet absorber and the light stabilizer water-soluble, use the ultraviolet absorber and light stabilizer of the aqueous dispersion. It is even more preferable. Thereby, the selection range of the ultraviolet absorber and the light stabilizer can be expanded.

紫外線吸収剤および光安定剤を水分散体とするには、それらの分子構造中に親水部(親水基)を導入する自己乳化による方法、乳化剤(界面活性剤)を利用する強制乳化による方法、分散剤機能を有する樹脂に包含する方法などが採用できる。乳化剤や分散剤機能を有する樹脂は、疎水部および親水部(親水基)を分子構造中に備えている。疎水部が紫外線吸収剤や光安定剤の表面に吸着し、親水部(親水基)が水性媒体側に配向することで水分散性が発現する。親水基としては特に限定されないが、例えば、スルホン基、カルボキシ基、カルボニル基、ヒドロキシ基、リン酸基、第四級アンモニウム、およびそれらの塩などが挙げられる。   In order to make an ultraviolet absorber and a light stabilizer into an aqueous dispersion, a method by self-emulsification by introducing a hydrophilic portion (hydrophilic group) into their molecular structure, a method by forced emulsification using an emulsifier (surfactant), A method including a resin having a dispersant function can be employed. A resin having an emulsifier or dispersant function has a hydrophobic portion and a hydrophilic portion (hydrophilic group) in the molecular structure. The hydrophobic part is adsorbed on the surface of the ultraviolet absorber or the light stabilizer, and the hydrophilic part (hydrophilic group) is oriented to the aqueous medium side, thereby exhibiting water dispersibility. The hydrophilic group is not particularly limited, and examples thereof include a sulfone group, a carboxy group, a carbonyl group, a hydroxy group, a phosphate group, a quaternary ammonium, and a salt thereof.

水分散体の紫外線吸収剤としては、例えば、TINUVIN 99−DW、TINUVIN 400−DW、TINUVIN 477−DW、TINUVIN 479−DW(以上商品名、BASF社)、ケミソーブ11S(以上商品名、ケミプロ化成株式会社)などが挙げられる。
水分散体の光安定剤としては、例えば、TINUVIN 123−DW、TINUVIN 5333−DW(以上商品名、BASF社)などが挙げられる。
上述した水分散体の、紫外線吸収剤および光安定剤を、少なくとも1種ずつ組み合わせて用いることにより、インクの吐出安定性や信頼性を確保した上で、捺染部の耐光性を向上させることができる。
Examples of the UV absorber for the aqueous dispersion include TINUVIN 99-DW, TINUVIN 400-DW, TINUVIN 477-DW, TINUVIN 479-DW (above trade name, BASF), Chemisorb 11S (above trade name, Chemipro Kasei Co., Ltd.) Company).
Examples of the light stabilizer of the aqueous dispersion include TINUVIN 123-DW and TINUVIN 5333-DW (trade name, BASF).
By using a combination of at least one UV absorber and a light stabilizer in the water dispersion described above, it is possible to improve the light fastness of the printed part while ensuring the ejection stability and reliability of the ink. it can.

紫外線吸収剤と光安定剤とは少なくともいずれか一方を含有すればよいが、紫外線吸収剤及び光安定剤を含有すると本発明の効果をより良好とすることができ好ましい。紫外線吸収剤及び光安定剤を含有する場合、その合計含有量は固形分換算で、インクの全質量に対して9質量%以下であることが好ましく、5質量%以下であることがより好ましい。合計含有量をこのような範囲とすることにより、捺染部の耐光性を確保すると共に、インク粘度の増加や塗膜の着色をより好適に抑えることができる。   It is sufficient that at least one of the ultraviolet absorber and the light stabilizer is contained. However, the inclusion of the ultraviolet absorber and the light stabilizer is preferable because the effect of the present invention can be further improved. When the ultraviolet absorber and the light stabilizer are contained, the total content is preferably 9% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, based on the total mass of the ink in terms of solid content. By setting the total content in such a range, it is possible to ensure the light resistance of the printed portion and to more suitably suppress the increase in ink viscosity and coloring of the coating film.

<水>
水は、本実施形態のインクの主な媒体である。捺染が施されると、水は捺染部から乾燥によって蒸発飛散する。水としては、例えば、イオン交換水、限外ろ過水、逆浸透水、蒸留水などの純水、ならびに超純水のようなイオン性不純物を極力除去したものを用いることができる。また、紫外線照射や過酸化水素の添加などによって滅菌した水を使用すると、インクを長期間保存する場合に、カビやバクテリアの発生を防止することができる。インクに含まれる水の含有量は、特に限定されないが、インクの全質量に対して、例えば、50質量%以上、95質量%以下とすることが好ましい。
<Water>
Water is the main medium of the ink of this embodiment. When printing is performed, water evaporates and scatters by drying from the printing unit. As water, for example, water from which ionic impurities such as ion-exchanged water, ultrafiltered water, reverse osmosis water, distilled water, and ultrapure water are removed as much as possible can be used. In addition, when water sterilized by ultraviolet irradiation or addition of hydrogen peroxide is used, generation of mold and bacteria can be prevented when the ink is stored for a long period of time. The content of water contained in the ink is not particularly limited, but is preferably 50% by mass or more and 95% by mass or less with respect to the total mass of the ink.

<有機溶剤>
本実施形態のインクには、有機溶剤を添加してもよい。有機溶剤を添加することにより、粘度、表面張力などのインク物性や、布帛上での乾燥、浸透などのインクの挙動を制御することができる。
有機溶剤としては、例えば、2−ピロリドン類、1,2−アルカンジオール類、多価アルコール類、グリコールエーテル類などが挙げられる。これらは、1種単独または2種以上を用いることができる。
<Organic solvent>
An organic solvent may be added to the ink of this embodiment. By adding an organic solvent, it is possible to control ink physical properties such as viscosity and surface tension, and ink behavior such as drying and penetration on a fabric.
Examples of the organic solvent include 2-pyrrolidones, 1,2-alkanediols, polyhydric alcohols, glycol ethers, and the like. These can be used alone or in combination of two or more.

2−ピロリドン類とは、2―ピロリドン骨格を有する化合物のことをいう。2−ピロリドン類としては、例えば、置換基を有していない2−ピロリドンの他に、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−2−ピロリドン、N−ビニル−2−ピロリドンなどの置換基を有する化合物を用いることができる。2―ピロリドン骨格における置換基は、炭素数が1から5の、飽和または不飽和の炭化水素基などの有機基が好ましい。これらの中でも、インクの保存安定性および凝集物の発生を抑制する効果に優れている、2−ピロリドンを用いることがより好ましい。   2-Pyrrolidones refer to compounds having a 2-pyrrolidone skeleton. Examples of 2-pyrrolidones include substituents such as N-methyl-2-pyrrolidone, N-ethyl-2-pyrrolidone and N-vinyl-2-pyrrolidone in addition to 2-pyrrolidone having no substituent. A compound having can be used. The substituent in the 2-pyrrolidone skeleton is preferably an organic group having 1 to 5 carbon atoms such as a saturated or unsaturated hydrocarbon group. Among these, it is more preferable to use 2-pyrrolidone which is excellent in the storage stability of ink and the effect of suppressing the generation of aggregates.

2−ピロリドン類を添加する場合の含有量は、インクの全質量に対して、0.9質量%以上、8.1質量%以下であることが好ましい。さらに好ましくは、1質量%以上、8質量%以下である。2−ピロリドン類の含有量を上記の範囲内とすることにより、樹脂に起因する凝集物の発生を抑えると共に、インクの粘度を後述する適正な範囲にとどめてインクの吐出安定性を向上させることができる。   When 2-pyrrolidone is added, the content is preferably 0.9% by mass or more and 8.1% by mass or less with respect to the total mass of the ink. More preferably, it is 1 mass% or more and 8 mass% or less. By controlling the content of 2-pyrrolidones within the above range, the generation of aggregates due to the resin is suppressed, and the ink viscosity is kept within an appropriate range, which will be described later, and the ink ejection stability is improved. Can do.

1,2−アルカンジオール類としては、例えば、1,2−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,2−ヘキサンジオール、1,2−オクタンジオールなどが挙げられる。1,2−アルカンジオール類は、布帛などの記録媒体に対するインクの濡れ性を高めて、均一に濡らす作用に優れている。そのため、滲みが少ない画像を捺染することができる。1,2−アルカンジオール類を添加する場合の含有量は、インクの全質量に対して、1質量%以上、20質量%以下であることが好ましい。   Examples of 1,2-alkanediols include 1,2-propanediol, 1,2-butanediol, 1,2-pentanediol, 1,2-hexanediol, 1,2-octanediol, and the like. . 1,2-Alkanediols are excellent in the action of increasing the wettability of the ink with respect to a recording medium such as a fabric to wet it uniformly. Therefore, an image with less bleeding can be printed. The content in the case of adding 1,2-alkanediols is preferably 1% by mass or more and 20% by mass or less with respect to the total mass of the ink.

多価アルコール類としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,3−ペンタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,3−ブタンジオール、3−メチル−1,3−ブタンジオール、3-メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、トリメチロールプロパン、グリセリンなどが挙げられる。多価アルコール類をインクに添加することよって、ヘッドのノズル内におけるインクの乾燥固化を抑制して、ノズルの目詰まりや吐出不良などを低減することができる。多価アルコール類を添加する場合の含有量は、インクの全質量に対して、2質量%以上、20質量%以下であることが好ましい。   Examples of polyhydric alcohols include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-propanediol, 1,3-butanediol, 1,3-pentanediol, 1,4- Butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 2,3-butanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl- Examples include 1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 2-methyl-2,4-pentanediol, trimethylolpropane, and glycerin. By adding polyhydric alcohols to the ink, it is possible to suppress drying and solidification of the ink in the nozzles of the head, and to reduce nozzle clogging or ejection failure. When polyhydric alcohols are added, the content is preferably 2% by mass or more and 20% by mass or less with respect to the total mass of the ink.

グリコールエーテル類としては、例えば、アルキレングリコールモノエーテルやアルキレングリコールジエーテルなどが挙げられる。   Examples of glycol ethers include alkylene glycol monoether and alkylene glycol diether.

アルキレングリコールモノエーテルとしては、例えば、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノヘキシルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノメチルエーテル、テトラエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテルなどが挙げられる。   Examples of the alkylene glycol monoether include ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monoisopropyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monohexyl ether, ethylene glycol monophenyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl. Ether, diethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monohexyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol monobutyl ether, tetraethylene glycol monomethyl ether, tetraethylene glycol monoethyl ether, Propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, and dipropylene glycol monoethyl ether.

アルキレングリコールジエーテルとしては、例えば、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールブチルメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールジブチルエーテル、トリエチレングリコールブチルメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジブチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテルなどが挙げられる。   Examples of the alkylene glycol diether include ethylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol diethyl ether, ethylene glycol dibutyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, diethylene glycol dibutyl ether, diethylene glycol butyl methyl ether, triethylene glycol dimethyl ether, triethylene glycol dimethyl ether, Ethylene glycol diethyl ether, triethylene glycol dibutyl ether, triethylene glycol butyl methyl ether, tetraethylene glycol dimethyl ether, tetraethylene glycol diethyl ether, tetraethylene glycol dibutyl ether, propylene glycol di Chirueteru, propylene glycol diethyl ether, dipropylene glycol dimethyl ether, and dipropylene glycol diethyl ether.

グリコールエーテル類をインクに添加することよって、布帛などの記録媒体に対するインクの濡れ性や浸透速度を調整できるため、画像や模様などを鮮明に捺染することができる。グリコールエーテル類を添加する場合の含有量は、インクの全質量に対して、0.05質量%以上、6質量%以下であることが好ましい。   By adding glycol ethers to the ink, the wettability and permeation speed of the ink with respect to a recording medium such as a fabric can be adjusted, so that an image or a pattern can be printed clearly. The content in the case of adding glycol ethers is preferably 0.05% by mass or more and 6% by mass or less with respect to the total mass of the ink.

<その他成分>
本実施形態のインクには、その他成分として、界面活性剤、pH調整剤、防腐剤や防かび剤、架橋剤などを添加してもよい。
<Other ingredients>
As the other components, a surfactant, a pH adjuster, a preservative, a fungicide, a crosslinking agent, and the like may be added to the ink of the present embodiment.

界面活性剤は、インクの表面張力を低下させて、布帛などの記録媒体に対する濡れ性を向上させる機能を有している。界面活性剤としては、例えば、アセチレングリコール系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、フッ素系界面活性剤などを用いることができる。   The surfactant has a function of reducing the surface tension of the ink and improving the wettability with respect to a recording medium such as a fabric. As the surfactant, for example, an acetylene glycol surfactant, a silicone surfactant, a fluorine surfactant, or the like can be used.

アセチレングリコール系界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、サーフィノール104、104E、104H、104A、104BC、104DPM、104PA、104PG−50、104S、420、440、465、485、SE、SE−F、504、61、DF37、CT111、CT121、CT131、CT136、TG、GA、DF110D(以上商品名、Air Products and Chemicals, Inc.社)、オルフィンB、Y、P、A、STG、SPC、E1004、E1010、PD−001、PD−002W、PD−003、PD−004、EXP.4001、EXP.4036、EXP.4051、AF−103、AF−104、AK−02、SK−14、AE−3(以上商品名、日信化学工業社)、アセチレノールE00、E00P、E40、E100(以上商品名、川研ファインケミカル社)などが挙げられる。   Although it does not specifically limit as acetylene glycol type surfactant, For example, Surfynol 104,104E, 104H, 104A, 104BC, 104DPM, 104PA, 104PG-50,104S, 420,440,465,485, SE, SE- F, 504, 61, DF37, CT111, CT121, CT131, CT136, TG, GA, DF110D (above trade names, Air Products and Chemicals, Inc.), Olfin B, Y, P, A, STG, SPC, E1004 E1010, PD-001, PD-002W, PD-003, PD-004, EXP. 4001, EXP. 4036, EXP. 4051, AF-103, AF-104, AK-02, SK-14, AE-3 (above trade names, Nissin Chemical Industry Co., Ltd.), acetylenol E00, E00P, E40, E100 (above trade names, Kawaken Fine Chemical Co., Ltd.) ) And the like.

シリコーン系界面活性剤としては、特に限定されないが、ポリシロキサン系化合物を用いることが好ましい。ポリシロキサン化合物としては、特に限定されないが、例えば、ポリエーテル変性オルガノシロキサンが挙げられる。ポリエーテル変性オルガノシロキサンの市販品としては、例えば、BYK−306、BYK−307、BYK−333、BYK−341、BYK−345、BYK−346、BYK−348(以上商品名、BYK社)、KF−351A、KF−352A、KF−353、KF−354L、KF−355A、KF−615A、KF−945、KF−640、KF−642、KF−643、KF−6020、X−22−4515、KF−6011、KF−6012、KF−6015、KF−6017(以上商品名、信越化学工業社)などが挙げられる。   Although it does not specifically limit as a silicone type surfactant, It is preferable to use a polysiloxane type compound. Although it does not specifically limit as a polysiloxane compound, For example, polyether modified organosiloxane is mentioned. Commercially available products of polyether-modified organosiloxane include, for example, BYK-306, BYK-307, BYK-333, BYK-341, BYK-345, BYK-346, BYK-348 (above trade names, BYK), KF -351A, KF-352A, KF-353, KF-354L, KF-355A, KF-615A, KF-945, KF-640, KF-642, KF-643, KF-6020, X-22-4515, KF -6011, KF-6012, KF-6015, KF-6017 (above trade names, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) and the like.

フッ素系界面活性剤としては、フッ素変性ポリマーを用いることが好ましい。例えば、BYK−340(以上商品名、BYK社)などが挙げられる。   As the fluorine-based surfactant, it is preferable to use a fluorine-modified polymer. For example, BYK-340 (the above-mentioned brand name, BYK company) etc. are mentioned.

pH調整剤としては、特に限定されないが、例えば有機塩基、無機塩基が挙げられる。これらのpH調整剤を用いて、インクのpHを7.5以上、10.5以下の範囲に調整することが好ましい。   Although it does not specifically limit as a pH adjuster, For example, an organic base and an inorganic base are mentioned. It is preferable to adjust the pH of the ink to a range of 7.5 or higher and 10.5 or lower using these pH adjusters.

有機塩基としては、例えば、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、トリ−iso−プロパノールアミンなどのアルカノールアミン類が挙げられる。ここで、これらの有機塩基を用いてインクのpHを上記の範囲内にするためには、比較的多く添加する必要がある。具体的には、例えば、インクの全質量に対して0.1質量%から3質量%程度である。   Examples of the organic base include alkanolamines such as triethanolamine, diethanolamine, monoethanolamine, and tri-iso-propanolamine. Here, in order to bring the pH of the ink within the above range using these organic bases, it is necessary to add a relatively large amount. Specifically, for example, it is about 0.1% by mass to 3% by mass with respect to the total mass of the ink.

無機塩基としては、例えば、水酸化リチウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、などのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物である強塩基を用いることができる。これらの無機塩基を用いてインクのpHを上記の範囲内にするためには、例えば、インク全質量に対して、およそ0.03質量%以上、0.15質量%以下添加すればよい。このように、無機塩基は、有機塩基と比べて添加量が少量で足りること、有機塩基のような臭気がないこと、などから無機塩基を用いることがより好ましい。   As the inorganic base, for example, a strong base that is a hydroxide of an alkali metal or alkaline earth metal such as lithium hydroxide, potassium hydroxide, or calcium hydroxide can be used. In order to bring the pH of the ink within the above range using these inorganic bases, for example, about 0.03% by mass or more and 0.15% by mass or less may be added with respect to the total mass of the ink. As described above, it is more preferable to use an inorganic base because the amount of the inorganic base added is smaller than that of the organic base and there is no odor like the organic base.

防腐剤や防かび剤をインクに添加することにより、インク中にバクテリアやカビが繁殖することを抑制できる。防腐剤や防かび剤としては、例えば、安息香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノールナトリウム、2−ピリジンチオール−1−オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2−ジベンジンチアゾリン−3−オン(LONZA社の商品名 PROXEL CRL、PROXEL BDN、PROXEL GXL、PROXEL XL−2、PROXEL TN)などが挙げられる。   By adding a preservative or fungicide to the ink, it is possible to suppress the growth of bacteria and fungi in the ink. Examples of antiseptics and fungicides include sodium benzoate, sodium pentachlorophenol, sodium 2-pyridinethiol-1-oxide, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, 1,2-dibenzthiazolin-3-one ( LONZA brand names PROXEL CRL, PROXEL BDN, PROXEL GXL, PROXEL XL-2, PROXEL TN) and the like.

架橋剤は、樹脂分散体が具備する水酸基やカルボキシ基などと反応して架橋構造を形成し、樹脂分散体による膜の強度を向上させることができる。このような架橋剤としては、ブロックイソシアネート化合物やカルボジイミド化合物などを用いることができる。   The crosslinking agent reacts with a hydroxyl group, a carboxy group, or the like included in the resin dispersion to form a crosslinked structure, and can improve the strength of the film formed by the resin dispersion. As such a crosslinking agent, a blocked isocyanate compound, a carbodiimide compound, or the like can be used.

<インク>
本実施形態に係るインクは、上述した成分を任意の順序で混合し、必要に応じてろ過などを実施して不純物や異物などを除去することで調製することができる。各成分の混合方法としては、メカニカルスターラー、マグネティックスターラーなどの撹拌装置を備えた容器に、材料を順次添加して撹拌、混合する方法が用いられる。ろ過方法としては、遠心ろ過、フィルターろ過などが採用できる。
<Ink>
The ink according to the present embodiment can be prepared by mixing the above-described components in an arbitrary order, and performing filtration or the like as necessary to remove impurities and foreign matters. As a method for mixing each component, a method in which materials are sequentially added to a container equipped with a stirring device such as a mechanical stirrer or a magnetic stirrer and stirred and mixed is used. As a filtration method, centrifugal filtration, filter filtration, or the like can be employed.

インクの粘度は25℃において、1mPa・s以上、7mPa・s以下であることが好ましい。より好ましくは、2mPa・s以上、5.5mPa・s以下である。インクの粘度を上記の範囲内にすることにより、ヘッドからのインクの吐出安定性および吐出量を確保することができる。また、上記の範囲から外れる粘度の場合は、ヘッドにおけるインクの吐出条件やヘッドの種類を変更することにより、インクの吐出安定性を確保できる場合があり、例えば温度調整条件下であれば22mP・aまで吐出安定性を確保することができる場合がある。インクの粘度測定にはDVM−E型回転粘度計(東京計器社)を用い、インクの温度を25℃に調整して測定することが可能である。   The viscosity of the ink is preferably 1 mPa · s or more and 7 mPa · s or less at 25 ° C. More preferably, it is 2 mPa · s or more and 5.5 mPa · s or less. By setting the viscosity of the ink within the above range, it is possible to ensure the ejection stability and ejection amount of the ink from the head. When the viscosity is out of the above range, the ink ejection stability may be ensured by changing the ink ejection conditions and the head type in the head. For example, 22 mP · In some cases, ejection stability can be ensured up to a. The ink viscosity can be measured by using a DVM-E rotational viscometer (Tokyo Keiki Co., Ltd.) and adjusting the ink temperature to 25 ° C.

<インクジェット捺染装置>
次に、本実施形態に係るインクジェット捺染装置について、図1を参照して説明する。インクジェット捺染装置は、インクの微小な液滴を吐出するインクジェット法によって、布帛の捺染部に液滴を着弾させて捺染を行う装置である。図1は、実施形態1に係るインクジェット捺染装置を示す概略斜視図である。本実施形態では、インクジェット捺染装置として、インクカートリッジがキャリッジに搭載されたオンキャリッジタイプのプリンターを例に挙げて説明する。なお、図1においては、各部材を認識可能な程度の大きさとするため、各部材の尺度を実際とは異ならせしめている。
<Inkjet printing device>
Next, the inkjet textile printing apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The ink-jet printing apparatus is an apparatus that performs printing by causing droplets to land on a textile printing portion by an ink-jet method that ejects minute liquid droplets of ink. FIG. 1 is a schematic perspective view illustrating an inkjet printing apparatus according to the first embodiment. In the present embodiment, an on-carriage type printer in which an ink cartridge is mounted on a carriage will be described as an example of an ink jet textile printing apparatus. In FIG. 1, the scale of each member is different from the actual scale so that each member can be recognized.

本実施形態のプリンター1は、いわゆるシリアルプリンターと呼ばれているものである。シリアルプリンターとは、所定の方向に移動するキャリッジにヘッドが搭載されており、キャリッジの移動に伴ってヘッドが移動しながら印刷を行うプリンターをいう。   The printer 1 of this embodiment is a so-called serial printer. A serial printer is a printer in which a head is mounted on a carriage that moves in a predetermined direction, and printing is performed while the head moves as the carriage moves.

プリンター1は、図1に示すように、ヘッド3、キャリッジ4、主走査機構5、プラテンローラー6、プリンター1全体の動作を制御する制御部(図示せず)を有している。キャリッジ4は、ヘッド3を搭載すると共に、ヘッド3に供給されるインクを収納するインクカートリッジ7a,7b,7c,7d,7e,7fが着脱可能である。   As shown in FIG. 1, the printer 1 includes a head 3, a carriage 4, a main scanning mechanism 5, a platen roller 6, and a control unit (not shown) that controls the operation of the entire printer 1. The carriage 4 has the head 3 mounted thereon, and ink cartridges 7 a, 7 b, 7 c, 7 d, 7 e, and 7 f that store ink supplied to the head 3 are detachable.

主走査機構5は、キャリッジ4に接続されたタイミングベルト8、タイミングベルト8を駆動するモーター9、ガイド軸10を有している。ガイド軸10は、キャリッジ4の支持部材として、キャリッジ4の走査方向(主走査方向)に架設されている。キャリッジ4は、タイミングベルト8を介してモーター9によって駆動され、ガイド軸10に沿って往復移動が可能である。これにより、主走査機構5は、キャリッジ4を主走査方向に往復移動させる機能を有している。   The main scanning mechanism 5 includes a timing belt 8 connected to the carriage 4, a motor 9 that drives the timing belt 8, and a guide shaft 10. The guide shaft 10 is installed as a support member for the carriage 4 in the scanning direction (main scanning direction) of the carriage 4. The carriage 4 is driven by a motor 9 via a timing belt 8 and can reciprocate along a guide shaft 10. Thus, the main scanning mechanism 5 has a function of reciprocating the carriage 4 in the main scanning direction.

プラテンローラー6は、捺染を施す布帛としての記録媒体2を、上記主走査方向と直交する副走査方向(記録媒体2の長さ方向)に、搬送する機能を有している。そのため、記録媒体2は副走査方向に搬送される。また、ヘッド3が搭載されるキャリッジ4は、記録媒体2の幅方向と略一致する主走査方向に往復移動が可能であり、ヘッド3は記録媒体2に対して、主走査方向および副走査方向へ、相対的に走査が可能となっている。   The platen roller 6 has a function of conveying the recording medium 2 as a fabric to be printed in the sub-scanning direction (length direction of the recording medium 2) perpendicular to the main scanning direction. Therefore, the recording medium 2 is conveyed in the sub scanning direction. In addition, the carriage 4 on which the head 3 is mounted can reciprocate in the main scanning direction that substantially coincides with the width direction of the recording medium 2, and the head 3 moves relative to the recording medium 2 in the main scanning direction and the sub-scanning direction. Scanning is relatively possible.

インクカートリッジ7a,7b,7c,7d,7e,7fは、独立した6つのインクカートリッジである。インクカートリッジ7a,7b,7c,7d,7e,7fには、上述した捺染インクジェットインク組成物(インク)を収納することができる。これらのインクカートリッジには、ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、バイオレット、グリーン、オレンジなどの色を呈するインクが個別に収納され、任意に組み合わせて用いることが可能である。図1では、インクカートリッジの数を6個としているが、これに限定されるものではない。インクカートリッジ7a,7b,7c,7d,7e,7fの底部には、各インクカートリッジに収納されたインクをヘッド3へ供給するための供給口(図示せず)が設けられている。   The ink cartridges 7a, 7b, 7c, 7d, 7e, and 7f are six independent ink cartridges. The ink-jet cartridges 7a, 7b, 7c, 7d, 7e, and 7f can store the above-described textile printing ink-jet ink composition (ink). These ink cartridges individually store inks having colors such as black, cyan, magenta, yellow, violet, green, and orange and can be used in any combination. In FIG. 1, the number of ink cartridges is six, but the present invention is not limited to this. At the bottom of the ink cartridges 7a, 7b, 7c, 7d, 7e, 7f, supply ports (not shown) for supplying the ink stored in the ink cartridges to the head 3 are provided.

ヘッド3は、記録媒体2と対向する面にノズル面(図示せず)を有している。ノズル面には、複数のノズル(図示せず)からなるノズル列(図示せず)が各色インクに対応して個別に配置されている。各色インクは、各インクカートリッジからヘッド3に供給され、ヘッド3内のアクチュエーター(図示せず)によって、ノズルから液滴として吐出される。吐出されたインクの液滴は記録媒体2に着弾し、画像、テキスト、模様、色彩などを記録媒体2の捺染部に形成する。   The head 3 has a nozzle surface (not shown) on the surface facing the recording medium 2. On the nozzle surface, a nozzle row (not shown) composed of a plurality of nozzles (not shown) is individually arranged corresponding to each color ink. Each color ink is supplied from each ink cartridge to the head 3 and is ejected as a droplet from the nozzle by an actuator (not shown) in the head 3. The ejected ink droplets land on the recording medium 2 to form an image, text, pattern, color, or the like on the printing portion of the recording medium 2.

ここで、ヘッド3では、アクチュエーター(駆動手段)として圧電素子を用いているが、この方式に限定されない。例えば、アクチュエーターとしての振動板を静電吸着により変位させる電気機械変換素子や、加熱によって生じる気泡によってインクを液滴として吐出させる電気熱変換素子を用いてもよい。   Here, the head 3 uses a piezoelectric element as an actuator (driving means), but is not limited to this method. For example, an electromechanical conversion element that displaces a diaphragm as an actuator by electrostatic adsorption, or an electrothermal conversion element that discharges ink as droplets by bubbles generated by heating may be used.

なお、本実施形態では、インクジェット捺染装置としてオンキャリッジタイプのプリンター1を例に挙げたが、これに限定されない。例えば、インクカートリッジなどのインク収納容器が、キャリッジに搭載されない、オフキャリッジタイプのプリンターであってもよい。また、本発明に用いられるインクジェット捺染装置は、上述したシリアルプリンターに限定されるものではなく、ヘッドが記録媒体2の幅と同等以上に広く形成され、ヘッドが移動せずに捺染を行うラインヘッドプリンターであってもよい。   In the present embodiment, the on-carriage type printer 1 is exemplified as the ink jet textile printing apparatus, but the present invention is not limited to this. For example, an ink carriage such as an ink cartridge may be an off-carriage type printer that is not mounted on a carriage. Further, the ink jet printing apparatus used in the present invention is not limited to the above-described serial printer, and a line head in which the head is formed wider than the width of the recording medium 2 and printing is performed without moving the head. It may be a printer.

本実施形態のインクに用いる記録媒体2としては、布帛が好ましい。布帛としては、例えば、布地、衣類やその他の服飾品などが挙げられる。布地には、綿、絹、羊毛などの天然繊維やナイロン、ポリエステルなどの化学繊維、あるいはこれらを混紡した繊維などを用いた織物、編物、不織布などが含まれる。衣類やその他の服飾品には、縫製後のTシャツ、ハンカチ、スカーフ、タオル、手提げ袋、布製のバッグ、カーテン、シーツ、ベッドカバー、壁紙などのファーニチャー類の他、縫製前の部品としての裁断前後の布地なども含まれる。これらの形態としては、ロール状に巻かれた長尺のもの、所定の大きさに切断されたもの、商品形状のものなどが挙げられる。   The recording medium 2 used for the ink of the present embodiment is preferably a fabric. Examples of the fabric include fabric, clothing, and other clothing items. Examples of the fabric include woven fabrics, knitted fabrics, and nonwoven fabrics using natural fibers such as cotton, silk, and wool, chemical fibers such as nylon and polyester, or fibers obtained by blending these. For clothing and other apparel, as well as furniture items such as T-shirts after sewing, handkerchiefs, scarves, towels, handbags, cloth bags, curtains, sheets, bedspreads, wallpaper, etc. This includes cloth before and after cutting. As these forms, a long thing wound by roll shape, the thing cut | disconnected by the predetermined magnitude | size, the thing of a product shape, etc. are mentioned.

<インクジェット記録方法>
次に、本実施形態に係るインクを用いた、インクジェット記録方法について説明する。本実施形態のインクジェット記録方法は、上述したプリンター1(図1参照)を用いて、インクジェット法によりインクの液滴を吐出し、布帛などに塗布することで画像などを形成して、捺染を行うものである。
<Inkjet recording method>
Next, an ink jet recording method using the ink according to this embodiment will be described. In the ink jet recording method of the present embodiment, printing is performed by using the above-described printer 1 (see FIG. 1) to eject ink droplets by the ink jet method and applying the ink droplets onto a cloth or the like to form an image or the like. Is.

インク塗布の前工程として、布帛に前処理剤を塗布する工程を設けてもよい。前処理剤に多価金属化合物を添加することにより、多価金属化合物がインク中の樹脂成分と反応して凝集し、樹脂の造膜を促進することができる。多価金属化合物は、2価以上の多価金属イオンとアニオンを含む化合物である。2価以上の多価金属イオンとしては、例えば、Ca2+、Mg2+、Cu2+、Ni2+、Zn2+、Ba2+、Al3+などが挙げられる。アニオンとしては、例えば、Cl-、NO3 -、CH3COO-、I-、Br-、ClO3 -などが挙げられる。これらの中でも、上述した凝集の効果が高い、マグネシウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩を用いることが好ましい。これらの他に、有機酸、ポリアリルアミン、ポリアリルアミン誘導体を用いても凝集の効果を得ることができる。 As a pre-process for ink application, a process for applying a pretreatment agent to the fabric may be provided. By adding a polyvalent metal compound to the pretreatment agent, the polyvalent metal compound reacts with the resin component in the ink and aggregates to promote resin film formation. The polyvalent metal compound is a compound containing a divalent or higher polyvalent metal ion and an anion. Examples of the divalent or higher polyvalent metal ions include Ca 2+ , Mg 2+ , Cu 2+ , Ni 2+ , Zn 2+ , Ba 2+ , and Al 3+ . Examples of the anion include Cl , NO 3 , CH 3 COO , I , Br , ClO 3 − and the like. Among these, it is preferable to use a magnesium salt, a calcium salt, or an aluminum salt, which has a high aggregation effect. In addition to these, the effect of aggregation can also be obtained by using organic acids, polyallylamine, and polyallylamine derivatives.

また、前処理剤は、樹脂、界面活性剤、糊剤(例えば、デンプン類、セルロース類、多糖類、タンパク質、水溶性高分子化合物など)、有機酸、水、pH調整剤、防腐剤や防かび剤などを含有してもよい。樹脂としては特に限定されないが、例えば、アクリル系樹脂、スチレン・アクリル系樹脂、フルオレン系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、エチレン・酢酸ビニル共重合体などの公知の樹脂を用いることができる。   In addition, pretreatment agents include resins, surfactants, pastes (eg, starches, celluloses, polysaccharides, proteins, water-soluble polymer compounds, etc.), organic acids, water, pH adjusters, preservatives and anti-preventive agents. It may contain fungicides and the like. Although it does not specifically limit as resin, For example, well-known resin, such as an acrylic resin, a styrene-acrylic resin, a fluorene resin, a urethane-type resin, a polyolefin-type resin, an ethylene-vinyl acetate copolymer, can be used.

インクの塗布工程では、上述したように、ヘッド3(図1参照)から吐出されたインクの液滴によって記録媒体2(布帛)の捺染部に、画像、テキスト、模様、色彩などが形成される。   In the ink application process, as described above, an image, text, pattern, color, and the like are formed on the printing portion of the recording medium 2 (fabric) by the ink droplets ejected from the head 3 (see FIG. 1). .

インクの塗布工程の後工程として、布帛を加熱する加熱工程を設けてもよい。加熱工程は、布帛に塗布されたインクを乾燥させる工程である。これによって、インクが含有する樹脂が造膜して膜が形成されるため、捺染部の耐擦性が向上する。このとき、膜中には、色材および紫外線吸収剤または光安定剤が取り込まれることにより、色材の耐光性が向上する。加熱工程における加熱方法としては、特に限定されないが、例えば、ヒートプレス法、常圧スチーム法、高圧スチーム法、サーモフィックス法などが挙げられる。加熱の熱源としては、例えば、赤外線ランプなどを用いることができる。加熱処理の温度は、各色インクに含まれる樹脂を融着し、かつ水分を蒸発させることが可能であればよく、例えば約100℃以上、約200℃以下とすることができる。   A heating process for heating the fabric may be provided as a subsequent process of the ink application process. The heating step is a step of drying the ink applied to the fabric. As a result, the resin contained in the ink is formed into a film to form a film, thereby improving the abrasion resistance of the printed portion. At this time, the light resistance of the color material is improved by incorporating the color material and the ultraviolet absorber or light stabilizer into the film. Although it does not specifically limit as a heating method in a heating process, For example, a heat press method, a normal pressure steam method, a high pressure steam method, a thermofix method etc. are mentioned. For example, an infrared lamp can be used as a heat source for heating. The temperature of the heat treatment is not particularly limited as long as the resin contained in each color ink can be fused and moisture can be evaporated, and can be, for example, about 100 ° C. or higher and about 200 ° C. or lower.

さらに、上記の加熱工程の後に、捺染を施した布帛を水洗、乾燥する工程を設けてもよい。水洗においては、必要に応じ、ソーピング処理として、樹脂の皮膜に取り込まれなかった未固着の色材などを、熱石鹸液などを用いて洗い流してもよい。   Further, after the heating step, a step of washing and drying the printed fabric may be provided. In washing with water, if necessary, as a soaping treatment, unfixed color materials that have not been taken into the resin film may be washed away using a hot soap solution or the like.

以上に述べたように、本実施形態に係るインク、およびインクジェット記録方法によれば、以下の効果を得ることができる。
本実施形態のインクによれば、樹脂分散体と紫外線吸収剤または光安定剤とを、水系のインクに含有させることにより、太陽光などに長時間暴露されても、捺染部における退色の発生を抑制することができる。詳しくは、インクジェット法によって布帛に捺染を施すと、インク中の樹脂分散体が、布帛表面付近に樹脂の膜を形成する。この膜に包含されることで、色材と紫外線吸収剤または光安定剤とが、布帛の繊維内部や間に浸透しにくくなる。そのため、色材と紫外線吸収剤または光安定剤とが、布帛表面に留まって互いに近づいた状態となる。色材と紫外線吸収剤または光安定剤とが近くに存在するため、太陽光などによる色材の退色を効果的に抑えることができる。また、洗濯時に上記の膜に色材が保護されて、色材の脱落による色落ちが抑えられる。これらにより、太陽光などへの暴露および洗濯に起因する退色や色落ちが抑えられ、捺染部の外観が悪化しにくくなる。すなわち、耐光性および洗濯堅ろう性を向上させた捺染インクジェットインク組成物を提供することができる。
As described above, according to the ink and the ink jet recording method according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
According to the ink of the present embodiment, the resin dispersion and the ultraviolet absorber or the light stabilizer are contained in the water-based ink, so that even when exposed to sunlight or the like for a long time, the color fading occurs in the printed portion. Can be suppressed. Specifically, when a fabric is printed by an inkjet method, the resin dispersion in the ink forms a resin film near the fabric surface. By being included in this film, the coloring material and the ultraviolet absorber or light stabilizer are less likely to penetrate into or between the fibers of the fabric. Therefore, the coloring material and the ultraviolet absorber or light stabilizer stay on the fabric surface and come close to each other. Since the color material and the ultraviolet absorber or light stabilizer are present in the vicinity, fading of the color material due to sunlight or the like can be effectively suppressed. In addition, the color material is protected by the above-described film during washing, and color fading due to the color material falling off is suppressed. As a result, discoloration and discoloration due to exposure to sunlight and washing and washing are suppressed, and the appearance of the printed part is unlikely to deteriorate. That is, it is possible to provide a printed inkjet ink composition having improved light resistance and washing fastness.

さらには、紫外線吸収剤または光安定剤により、上記樹脂の膜自体の劣化も抑制することが可能になる。詳しくは、上述した捺染後工程の加熱処理や使用時の太陽光などへの暴露は、上記の膜を劣化させる要因になることがある。製造工程や使用環境に誘発される樹脂の劣化や退色などを、紫外線吸収剤または光安定剤の作用によって抑えることができる。そして、紫外線吸収剤または光安定剤も上記樹脂の膜に包含されるため、布帛を洗濯しても、それらの流出や脱落が低減され、紫外線吸収剤または光安定剤の効果を持続させることができる。   Furthermore, the deterioration of the resin film itself can be suppressed by the ultraviolet absorber or the light stabilizer. Specifically, the heat treatment in the post-printing process described above and exposure to sunlight during use may cause deterioration of the film. Deterioration or fading of the resin induced by the manufacturing process or use environment can be suppressed by the action of the ultraviolet absorber or the light stabilizer. And since an ultraviolet absorber or a light stabilizer is also included in the film of the resin, even if the fabric is washed, the outflow and dropout of them are reduced, and the effect of the ultraviolet absorber or the light stabilizer can be maintained. it can.

本実施形態のインクジェット記録方法によれば、記録媒体上の画像、テキスト、模様、色彩などの記録の耐光性を向上させることができる。また、インクジェット法を用いることで、インクを微小な液滴として塗布することができる。これにより、インクジェット法以外の方法と比べて、高い解像度の記録が得られ、美観を向上させることができる。   According to the ink jet recording method of this embodiment, it is possible to improve the light resistance of recording of images, texts, patterns, colors, etc. on a recording medium. Further, the ink can be applied as fine droplets by using an inkjet method. Thereby, compared with methods other than the inkjet method, high resolution recording can be obtained, and aesthetics can be improved.

以下に、本実施形態のインクについて、インクの粘度、耐光性、洗濯堅ろう性、および耐擦性を評価した実施例と比較例とを示し、本実施形態の効果をより具体的に説明する。   The effects of the present embodiment will be described more specifically below by showing Examples and Comparative Examples in which the ink viscosity, light resistance, washing fastness, and abrasion resistance are evaluated for the ink of the present embodiment.

<顔料分散液の調整>
(1)グリーン顔料分散液1の調製
イオン交換水80.5質量部に、30質量%アンモニア水溶液(中和剤)1.5質量部を混合、撹拌した後、樹脂分散剤としてアクリル酸−アクリル酸エステル共重合体(重量平均分子量25000、酸価180)8質量部を加えて溶解させた。そこに、C.I.ピグメントグリーン36を10質量部加え、ジルコニアビーズを用いたボールミルにて10時間分散処理を行って、顔料濃度10質量%のグリーン顔料分散液1を得た。
<Preparation of pigment dispersion>
(1) Preparation of Green Pigment Dispersion 1 After mixing and stirring 80.5 parts by mass of ion exchange water with 1.5 parts by mass of 30% by mass ammonia aqueous solution (neutralizing agent), acrylic acid-acrylic as a resin dispersant 8 parts by mass of an acid ester copolymer (weight average molecular weight 25000, acid value 180) was added and dissolved. There, C.I. I. 10 parts by weight of Pigment Green 36 was added, and dispersion treatment was performed for 10 hours with a ball mill using zirconia beads to obtain Green Pigment Dispersion Liquid 1 having a pigment concentration of 10% by weight.

(2)グリーン顔料分散液2の調製
グリーン顔料分散液2は、上記グリーン顔料分散液1の調製方法において、C.I.ピグメントグリーン36を、C.I.ピグメントグリーン7に替えた以外は同様に行って、顔料濃度10質量%のグリーン顔料分散液2を得た。
(2) Preparation of Green Pigment Dispersion 2 Green Pigment Dispersion 2 was prepared as C.I. I. Pigment Green 36, C.I. I. A green pigment dispersion 2 having a pigment concentration of 10% by mass was obtained in the same manner except that the pigment green 7 was used.

(3)オレンジ顔料分散液の調製
オレンジ顔料分散液は、上記グリーン顔料分散液1の調製方法において、C.I.ピグメントグリーン36を、C.I.ピグメントオレンジ64に替えた以外は同様に行って、顔料濃度10質量%のオレンジ顔料分散液を得た。
(3) Preparation of Orange Pigment Dispersion In the method for preparing Green Pigment Dispersion 1, the orange pigment dispersion is C.I. I. Pigment Green 36, C.I. I. An orange pigment dispersion having a pigment concentration of 10% by mass was obtained in the same manner except that the pigment orange 64 was used.

(4)シアン顔料分散液の調製
シアン顔料分散液は、上記グリーン顔料分散液1の調製方法において、C.I.ピグメントグリーン36を、C.I.ピグメントブルー15:3に替えた以外は同様に行って、顔料濃度10質量%のシアン顔料分散液を得た。
(4) Preparation of Cyan Pigment Dispersion Cyan pigment dispersion was prepared as C.I. I. Pigment Green 36, C.I. I. A cyan pigment dispersion having a pigment concentration of 10% by mass was obtained in the same manner except that the pigment blue was changed to 15: 3.

(5)イエロー顔料分散液の調製
イエロー顔料分散液は、上記グリーン顔料分散液1の調製方法において、C.I.ピグメントグリーン36を、C.I.ピグメントイエロー138に替えた以外は同様に行って、顔料濃度10質量%のイエロー顔料分散液を得た。
(5) Preparation of Yellow Pigment Dispersion In the method for preparing the green pigment dispersion 1, the yellow pigment dispersion is C.I. I. Pigment Green 36, C.I. I. A yellow pigment dispersion having a pigment concentration of 10% by mass was obtained in the same manner except that the pigment yellow 138 was used.

(6)レッド顔料分散液の調製
レッド顔料分散液は、上記グリーン顔料分散液1の調製方法において、C.I.ピグメントグリーン36を、C.I.ピグメントレッド177に替えた以外は同様に行って、顔料濃度10質量%のレッド顔料分散液を得た。
(6) Preparation of Red Pigment Dispersion Liquid Red pigment dispersion liquid was prepared as C.I. I. Pigment Green 36, C.I. I. A red pigment dispersion having a pigment concentration of 10% by mass was obtained in the same manner except that the pigment red 177 was used.

(7)バイオレット顔料分散液の調製
バイオレット顔料分散液は、上記グリーン顔料分散液1の調製方法において、C.I.ピグメントグリーン36を、C.I.ピグメントバイオレット23に替えた以外は同様に行って、顔料濃度10質量%のバイオレット顔料分散液を得た。
(7) Preparation of Violet Pigment Dispersion Violet pigment dispersion is a C.I. I. Pigment Green 36, C.I. I. A violet pigment dispersion having a pigment concentration of 10% by mass was obtained in the same manner except that the pigment violet 23 was used.

<インクの調整>
実施例1から実施例24、および比較例1から比較例5の各インクの組成を、表1および表2に示した。本発明において、紫外線吸収剤、光安定剤、樹脂分散体の含有割合とは、インク全質量に対する有効成分(固形分)の含有値(単位:質量%)をいう。表1および表2において、表中の数値の単位は質量%であり、溶剤、界面活性剤、イオン交換水以外は、有効成分(固形分)の含有割合で表記している。また、イオン交換水は、インク全質量が100質量%となるように調整して添加した。各実施例および各比較例について、表1、表2に示したインクの組成に従って、それぞれの成分を容器に入れ、マグネティックスターラーを用いて2時間混合、撹拌を行った。次いで、その混合液を、孔径5μmのメンブレンフィルターにてろ過し、各実施例および各比較例のインクを得た。
<Ink adjustment>
The compositions of the inks of Examples 1 to 24 and Comparative Examples 1 to 5 are shown in Tables 1 and 2. In the present invention, the content ratio of the ultraviolet absorber, light stabilizer, and resin dispersion refers to the content (unit: mass%) of the active ingredient (solid content) with respect to the total mass of the ink. In Table 1 and Table 2, the unit of numerical values in the table is mass%, and the content of active ingredients (solid content) other than the solvent, surfactant and ion-exchanged water is indicated. Further, the ion exchange water was adjusted and added so that the total mass of the ink was 100% by mass. About each Example and each comparative example, according to the composition of the ink shown in Table 1 and Table 2, each component was put into the container, and it mixed and stirred for 2 hours using the magnetic stirrer. Subsequently, the mixed liquid was filtered through a membrane filter having a pore diameter of 5 μm to obtain inks of Examples and Comparative Examples.

Figure 2017155110
Figure 2017155110

Figure 2017155110
Figure 2017155110

表1、表2において、顔料分散液の他に化合物名以外で記載した成分は、以下の通りである。
<色材>
・酸性染料C.I.Acid Blue 90((試薬、東京化成工業株式会社、CAS番号:6104−58−1)
<樹脂分散体>
・タケラックWS−6021(商品名、三井化学ポリウレタン株式会社、アニオン性ウレタン系樹脂分散体、固形分濃度30質量%)
・ビニブラン2650(商品名、日信化学工業株式会社、アクリル酸エステル系樹脂分散体、固形分濃度40質量%)
<紫外線吸収剤>
・TINUVIN 400−DW(商品名、BASF社、トリアジン系化合物、水分散体、固形分濃度20質量%)
・TINUVIN 99−DW(商品名、BASF社、ベンゾトリアゾール系化合物、水分散体、固形分濃度24質量%)
・TINUVIN 99−2(商品名、BASF社、ベンゾトリアゾール系化合物、水溶性および水分散性が付与されていないもの)
<光安定剤>
・TINUVIN 123−DW(商品名、BASF社、ヒンダードアミン系化合物、水分散体、固形分濃度30質量%)
<その他>
・BYK−348(商品名、BYK社、シリコーン系界面活性剤)
In Tables 1 and 2, the components described other than the compound names in addition to the pigment dispersion are as follows.
<Color material>
Acid dye C.I. I. Acid Blue 90 ((Reagent, Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., CAS No .: 6104-58-1))
<Resin dispersion>
・ Takelac WS-6021 (trade name, Mitsui Chemicals Polyurethanes Co., Ltd., anionic urethane resin dispersion, solid content concentration of 30% by mass)
・ Viniblanc 2650 (trade name, Nissin Chemical Industry Co., Ltd., acrylic ester resin dispersion, solid content 40% by mass)
<Ultraviolet absorber>
TINUVIN 400-DW (trade name, BASF, triazine compound, aqueous dispersion, solid content concentration 20% by mass)
TINUVIN 99-DW (trade name, BASF, benzotriazole-based compound, aqueous dispersion, solid content concentration of 24% by mass)
・ TINUVIN 99-2 (trade name, BASF, benzotriazole compound, water-soluble and water-dispersible)
<Light stabilizer>
TINUVIN 123-DW (trade name, BASF, hindered amine compound, aqueous dispersion, solid content concentration 30% by mass)
<Others>
・ BYK-348 (trade name, BYK, silicone surfactant)

実施例1から実施例10までと、実施例15から実施例19までとは、顔料としてC.I.ピグメントグリーン36(グリーン顔料分散液1)を用いた。その他の実施例においては、C.I.ピグメントグリーン7(グリーン顔料分散液2)または他の色材を用い、特に、実施例13および実施例14では酸性染料を用いた。また、実施例5から実施例7、実施例17は紫外線吸収剤を用いずに、光安定剤のみを用いた。実施例1から実施例4、実施例15および実施例16、実施例18から実施例20は、光安定剤を用いずに、紫外線吸収剤のみを用いた。その他の実施例においては、紫外線吸収剤および光安定剤を併用した。   Examples 1 to 10 and Examples 15 to 19 are C.I. I. Pigment Green 36 (Green Pigment Dispersion Liquid 1) was used. In other embodiments, C.I. I. Pigment Green 7 (Green Pigment Dispersion Liquid 2) or other colorant was used, and in particular, in Examples 13 and 14, an acid dye was used. In Examples 5 to 7, and Example 17, only the light stabilizer was used without using the ultraviolet absorber. In Examples 1 to 4, Example 15 and 16, and Examples 18 to 20, only the ultraviolet absorber was used without using the light stabilizer. In other examples, an ultraviolet absorber and a light stabilizer were used in combination.

ここで、実施例8を例に挙げて、表1の表記を説明する。上述したように、表1においては、紫外線吸収剤、光安定剤、樹脂分散体の数値は、有効成分(固形分)の含有割合で表記している。同様に、顔料分散液も、有効成分である顔料の含有割合で表している。そのため、実施例8のグリーン顔料分散液1の含有割合4質量%は、顔料の含有割合を示している。すなわち、グリーン顔料分散液1のインクへの実際の配合量は、40質量%となる。樹脂分散体、紫外線吸収剤、光安定剤についても、同様の表記方式としている。従って、樹脂分散体(タケラックWS−6021、固形分濃度30質量%の水系分散体)の含有割合5質量%は固形分の数値であり、樹脂分散体としてのインクへの配合量は17質量%となる。同じく、インクへの実際の配合量は、紫外線吸収剤(TINUVIN400−DW、固形分濃度20質量%の水分散体)が5質量%(有効成分の含有割合は1質量%)、光安定剤(TINUVIN123−DW、固形分濃度30質量%の水分散体)が2質量%(有効成分の含有割合は0.6質量%)となる。なお、酸性染料C.I.Acid Blue 90およびTINUVIN99−2は分散体ではないため、インクにおける含有割合と実際の配合量とは同値である。   Here, taking Example 8 as an example, the notation of Table 1 will be described. As described above, in Table 1, the numerical values of the ultraviolet absorber, the light stabilizer, and the resin dispersion are represented by the content ratio of the active ingredient (solid content). Similarly, the pigment dispersion is also expressed by the content ratio of the pigment which is an active ingredient. Therefore, the content ratio 4% by mass of the green pigment dispersion 1 of Example 8 indicates the pigment content ratio. That is, the actual blending amount of the green pigment dispersion 1 into the ink is 40% by mass. The same notation is used for the resin dispersion, the ultraviolet absorber, and the light stabilizer. Therefore, the content of 5% by mass of the resin dispersion (Takelac WS-6021, aqueous dispersion having a solid content of 30% by mass) is a numerical value of the solid content, and the amount of the resin dispersion added to the ink is 17% by mass. It becomes. Similarly, the actual blending amount in the ink is 5% by mass of the ultraviolet absorber (TINUVIN 400-DW, an aqueous dispersion having a solid concentration of 20% by mass) (the content of the active ingredient is 1% by mass), and the light stabilizer ( TINUVIN123-DW, an aqueous dispersion having a solid content concentration of 30% by mass) is 2% by mass (the active ingredient content is 0.6% by mass). Acid dye C.I. I. Since Acid Blue 90 and TINUVIN 99-2 are not dispersions, the content ratio in ink and the actual blending amount are equivalent.

比較例1および比較例2は、顔料としてC.I.ピグメントグリーン36(グリーン顔料分散液1)を用いた。その他の比較例においては、他の色材を用い、特に、比較例4および比較例5では酸性染料を用いた。また、比較例1、比較例3、比較例4においては、紫外線吸収剤および光安定剤のどちらも用いなかった。なお、表2においても、上述した表1と同様な表記方式を用いている。   Comparative Examples 1 and 2 are C.I. I. Pigment Green 36 (Green Pigment Dispersion Liquid 1) was used. In other comparative examples, other coloring materials were used, and in particular, in Comparative Examples 4 and 5, acid dyes were used. In Comparative Example 1, Comparative Example 3, and Comparative Example 4, neither an ultraviolet absorber nor a light stabilizer was used. In Table 2, the same notation system as in Table 1 is used.

<粘度測定>
各実施例および各比較例の評価用インクについて、25℃におけるインクの粘度を、上述した方法により調製した直後に測定した。その結果を、表3に記載した。なお、表3においては、粘度が2mPa・s以上、7mPa・s以下のものを『○(適)』、1mPa・s以上2mPa・s未満、または7mPa・sを超えて9mPa・s以下のものを『△(許容)』、1mPa・s未満または9mPa・sを超えるものを『×(不適)』として判定した。
<Viscosity measurement>
For the inks for evaluation in each of the examples and comparative examples, the viscosity of the ink at 25 ° C. was measured immediately after it was prepared by the method described above. The results are shown in Table 3. In Table 3, those having a viscosity of 2 mPa · s or more and 7 mPa · s or less are “good”, 1 mPa · s or more and less than 2 mPa · s, or more than 7 mPa · s and 9 mPa · s or less. Were evaluated as “x (unsuitable)” when “Δ (allowable)”, less than 1 mPa · s or more than 9 mPa · s.

<耐光性評価>
各実施例および各比較例の評価用インクについて、下記方法にて、布帛に捺染を施し、その捺染部について耐光性を評価した。
インクジェットプリンター(セイコーエプソン社、商品名 MJ−3000C)を用いて、各実施例および各比較例のインクを、布帛(HANES社、ヘビーウェイト、綿100%の白色生地)の20cm平方の領域に塗布し、捺染を施した。インクジェットプリンターのインク塗布条件は、記録解像度を1440dpi(dot per inch)×1440dpiとし、ベタパターン画像を塗布して、平方inchあたり20mgのインクを塗布した。ここで、ベタパターン画像とは、記録解像度で規定される最少記録単位領域である画素について、その全ての画素にインクの液滴(ドット)を着弾させた画像をいう。
<Light resistance evaluation>
About the ink for evaluation of each Example and each comparative example, the textile was printed by the following method, and the light resistance was evaluated about the printing part.
Using an ink jet printer (Seiko Epson Corporation, trade name: MJ-3000C), the ink of each example and each comparative example was applied to a 20 cm square area of a fabric (HANES, heavy weight, 100% cotton white fabric). Printed. The ink application conditions of the inkjet printer were a recording resolution of 1440 dpi (dot per inch) × 1440 dpi, a solid pattern image was applied, and 20 mg of ink was applied per square inch. Here, the solid pattern image refers to an image in which ink droplets (dots) are landed on all the pixels that are the minimum recording unit area defined by the recording resolution.

次に、捺染を施した上記布帛に対し、ヒートプレス機を用いて、160℃で1分間の加熱処理を行った。なお、酸性染料を用いた実施例13、14、比較例4、5については、加熱処理として、スチーマーDHe型(マチス社)を用いて、温度102℃の高加湿条件下、30分間のスチーミング処理を施した。さらに、スチーミング処理に次いで、水道水で揉み洗いした後、ノニオン性ソーピング剤を加えた約50℃の温水中に、時々撹拌しながら15分程度浸漬した。その後、十分にすすぎ洗いを行って乾燥させ、アイロンをかけた。   Next, the printed fabric was subjected to a heat treatment at 160 ° C. for 1 minute using a heat press. For Examples 13 and 14, and Comparative Examples 4 and 5 using an acid dye, steaming was performed for 30 minutes under high humidification conditions at a temperature of 102 ° C. using a steamer DHe type (Matis Co., Ltd.) as the heat treatment. Treated. Further, after the steaming treatment, after scouring with tap water, it was immersed in warm water of about 50 ° C. to which a nonionic soap was added for about 15 minutes with occasional stirring. Then, it was rinsed thoroughly, dried and ironed.

各実施例および各比較例のインクについて、上述した方法で捺染を施し、耐光性用の試験片を作製した。この試験片を用いて、JIS L 0843(キセノンアーク灯光に対する染色堅ろう度試験方法)の第5露光法に準拠して、キセノンウェザーメーター(スガ試験機株式会社製)を用いて耐光性試験を実施した。その結果を、表3に記載した。なお、表3においては、評価結果が4級を超えるものを『◎(好適)』、4級のものを『○(適)』、3級を超えて4級未満のものを『△(許容)』、3級のものを『△△(許容限度内)』、3級未満のものを『×(不適)』として判定した。   About the ink of each Example and each comparative example, it printed by the method mentioned above and produced the test piece for light resistance. Using this test piece, a light resistance test was carried out using a xenon weather meter (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.) in accordance with the fifth exposure method of JIS L 0843 (Testing method for dyeing fastness to xenon arc lamp). did. The results are shown in Table 3. In Table 3, “◎ (preferred)” indicates that the evaluation result exceeds 4th grade, “○ (suitable)” for 4th grade, and “△ (allowable) for grade 3 to less than 4th grade. ) ”Grade 3 was judged as“ ΔΔ (within allowable limits) ”and grade 3 graded as“ x (unsuitable) ”.

<洗濯堅ろう性評価>
各実施例および各比較例の評価用インクについて、JIS L 0844(洗濯に対する染色堅ろう度試験方法)のA−2法に準拠して、洗濯堅ろう性試験を実施した。具体的には、上記耐光性試験と同様に、捺染および加熱処理を施した布帛を作製した。次いで、上記布帛を試験片とし、洗濯処理を施し、すすぎ、脱水、乾燥した後に、試験片における捺染部の変退色を判定した。変退色は、JIS L0804:2004(ISO 105−A02:1993)の変退色グレースケール(染色堅ろう度試験の結果、試験片に生じた変退色の程度を視感によって判定する場合、その基準として用いる変退色用グレースケールについて規定。)に従って、退色の程度を評価、判定した。なお、添付白布による着色汚染の評価は省略した。その結果を、表3に記載した。なお、表3においては、評価結果が4級を超えるものを『◎(好適)』、4級のものを『○(適)』、3級を超えて4級未満のものを『△(許容)』、3級以下のものを『×(不適)』として判定した。
<Washing fastness evaluation>
The ink for evaluation of each example and each comparative example was subjected to a wash fastness test in accordance with A-2 method of JIS L 0844 (Dye fastness test method for washing). Specifically, as in the light resistance test, a fabric subjected to printing and heat treatment was produced. Next, the fabric was used as a test piece, subjected to a washing treatment, rinsed, dehydrated and dried, and then the discoloration of the printed portion of the test piece was determined. The color fading is JIS L0804: 2004 (ISO 105-A02: 1993) color fading gray scale. The degree of fading was evaluated and judged in accordance with the provision of gray scale for fading.) In addition, evaluation of the coloring contamination by an attached white cloth was abbreviate | omitted. The results are shown in Table 3. In Table 3, “◎ (preferred)” indicates that the evaluation result exceeds 4th grade, “○ (suitable)” for 4th grade, and “△ (allowable) for grade 3 to less than 4th grade. ) ”Grade 3 and below were judged as“ x (unsuitable) ”.

<耐擦性評価>
各実施例および各比較例の評価用インクについて、下記方法にて、耐擦性評価(摩擦堅ろう性試験)を行った。上記耐光性試験と同様に、捺染および加熱処理を施した布帛を作製した。次いで、上記布帛から短冊状の耐擦性用試験片を切り出した。上記試験片を用いて、学振式摩擦堅ろう性試験機AB−301S(商品名、テスター産業株式会社)にて、耐擦性評価を行った。試験条件は、対向布を金巾とし、荷重200gで150往復の摩擦摺動を施して、JIS L 0849に準拠して実施した。乾燥モード(対向布が乾燥)における試験結果を、表3に記載した。なお、表3においては、金巾への色移りおよび捺染部のインクの剥離の程度について、金巾に色移りがなく、捺染部のインクの剥離や傷がないものを『◎(好適)』、金巾に少量の色移りがあり、捺染部のインクの剥離や傷がないものを『○(適)』、金巾に中程度の色移りがあり、小規模な、捺染部の剥離や傷が線状にあるものを『△(許容)』、金巾に多量の色移りがあり、大規模な捺染部の剥離や傷が面状にあるものを『×(不適)』として判定した。また、表中で『−』と記載したものは、試験未実施である。
<Rubbing resistance evaluation>
The ink for evaluation of each Example and each Comparative Example was evaluated for rubbing resistance (friction fastness test) by the following method. Similar to the light resistance test, a fabric subjected to printing and heat treatment was produced. Next, a strip-shaped test piece for abrasion resistance was cut out from the fabric. Using the above test piece, the abrasion resistance was evaluated with a Gakushin frictional fastness tester AB-301S (trade name, Tester Sangyo Co., Ltd.). The test conditions were carried out in accordance with JIS L 0849, using an opposing cloth as a gold width, applying 150 reciprocating friction slides at a load of 200 g. Table 3 shows the test results in the drying mode (when the facing fabric is dry). In Table 3, regarding the degree of color transfer to the gold width and the ink peeling of the printed part, “◎ (preferred)”, where there is no color transfer in the gold width and there is no ink peeling or scratches on the printed part, There is a small amount of color transfer, and “○ (suitable)” means that there is no ink peeling or scratches on the printed part. In the case of “△ (allowable)”, the case where there was a large amount of color transfer in the gold width and the large-scale printed part was peeled or scratched was judged as “× (unsuitable)”. In addition, tests with “−” in the table have not been tested.

<耐候性評価>
実施例1および実施例5の評価用インクについて、耐候性評価を実施した。上記耐光性評価で用いたものと同様な試料を作製し、キセノンウェザーメーター(スガ試験機株式会社製)のチャンバー内に投入した。試験条件は、60W/m2(300nmから400nm)にて、光照射40分間、光照射および水降雨20分間、光照射60分間、水降雨60分間のサイクル試験とした。上記サイクル試験を2週間連続して行って試料を取り出した。次いで、試料を風乾させた後、実施例1および実施例5の試料の退色の程度を比較した。その結果、紫外線吸収剤を単独で用いた実施例1に対して、光安定剤を単独で用いた実施例5は、より良好な耐候性を示した。
<Weather resistance evaluation>
For the evaluation inks of Example 1 and Example 5, the weather resistance was evaluated. A sample similar to that used in the light resistance evaluation was prepared and placed in the chamber of a xenon weather meter (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.). The test conditions were a cycle test of 60 W / m 2 (300 nm to 400 nm) of light irradiation for 40 minutes, light irradiation and water rain for 20 minutes, light irradiation for 60 minutes, and water rain for 60 minutes. The cycle test was conducted continuously for 2 weeks, and a sample was taken out. Next, after the samples were air-dried, the degree of fading of the samples of Example 1 and Example 5 was compared. As a result, in contrast to Example 1 in which the ultraviolet absorber was used alone, Example 5 in which the light stabilizer was used alone showed better weather resistance.

Figure 2017155110
Figure 2017155110

表3に示したように、実施例1から実施例24においては、耐光性および洗濯堅ろう性の双方が少なくとも許容限度内にあり、多くの実施例において、耐光性および洗濯堅ろう性が共に優れていることが示された。耐擦性およびインク粘度は全ての実施例において許容範囲内であった。また、実施例9、12、14は、色材以外の成分およびその含有割合が同一であり、耐光性の評価結果の差異は色材自体の耐光性に由来するものである。   As shown in Table 3, in Examples 1 to 24, both light resistance and wash fastness are at least within acceptable limits, and in many examples both light fastness and wash fastness are excellent. It was shown that Scratch resistance and ink viscosity were within acceptable ranges in all examples. In Examples 9, 12, and 14, the components other than the color material and the content ratio thereof are the same, and the difference in the light resistance evaluation result is derived from the light resistance of the color material itself.

なお、実施例18と同一の組成で各成分を混合、撹拌し、混合液のろ過を省略して調製したインクの場合、耐光性の評価結果は、実施例18の△△(許容限度内)から△(許容)へ変化した。この差異は、実施例18では、水溶性および水分散性が付与されていない紫外線吸収剤(TINUVIN 99−2)の一部が、ろ過によって排除されたためと考えられる。上記のインクでは、インク粘度、洗濯堅ろう性、および耐擦性の評価結果は実施例18と同一であった。また、ろ過を省略したため、インク成分由来の粗大粒子がインク中に残存して、ヘッドからのインクの吐出が不安定となることがあった。   In addition, in the case of an ink prepared by mixing and stirring the respective components with the same composition as in Example 18 and omitting the filtration of the mixed solution, the light resistance evaluation result is ΔΔ (within the allowable limit) of Example 18. Changed from Δ to Δ (acceptable). This difference is considered that in Example 18, a part of the ultraviolet absorber (TINUVIN 99-2) to which water-solubility and water-dispersibility were not imparted was excluded by filtration. With the above ink, the evaluation results of ink viscosity, wash fastness and abrasion resistance were the same as those in Example 18. Further, since filtration is omitted, coarse particles derived from the ink component may remain in the ink, and ink ejection from the head may become unstable.

これに対して、比較例では、耐光性または洗濯堅ろう性のいずれかが×(不適)判定となり、実施例に比べて劣るものであることが示された。   On the other hand, in the comparative example, either light resistance or washing fastness was judged as x (unsuitable), indicating that it was inferior to the examples.

本発明は、上述した実施形態に限られるものではなく、請求の範囲および明細書全体から読み取れる発明の要旨、あるいは思想に反しない範囲で適宜変更が可能であり、そのような変更を伴うインク(捺染インクジェットインク組成物)もまた、本発明の技術的範囲に含まれるものである。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be changed as appropriate without departing from the spirit or idea of the invention that can be read from the claims and the entire specification. Ink with such changes ( Textile inkjet ink compositions) are also within the scope of the present invention.

1…プリンター、2…記録媒体、3…ヘッド、4…キャリッジ、5…主走査機構、6…プラテンローラー、7a,7b,7c,7d,7e,7f…インクカートリッジ、8…タイミニグベルト、9…モーター、10…ガイド軸。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer, 2 ... Recording medium, 3 ... Head, 4 ... Carriage, 5 ... Main scanning mechanism, 6 ... Platen roller, 7a, 7b, 7c, 7d, 7e, 7f ... Ink cartridge, 8 ... Timing belt, 9 ... motor, 10 ... guide shaft.

Claims (12)

樹脂分散体と、色材と、水とを含有し、
さらに紫外線吸収剤または光安定剤のうち少なくとも一方を含有する、捺染インクジェットインク組成物。
Containing a resin dispersion, a coloring material, and water;
Furthermore, the textile-printing inkjet ink composition containing at least one of a ultraviolet absorber or a light stabilizer.
前記紫外線吸収剤および前記光安定剤を含有する、請求項1に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The textile printing ink-jet ink composition according to claim 1, comprising the ultraviolet absorber and the light stabilizer. 前記色材が、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36、C.I.ピグメントイエロー17、C.I.ピグメントイエロー109、C.I.ピグメントイエロー138、C.I.ピグメントイエロー150、C.I.ピグメントイエロー155、C.I.ピグメントイエロー180、C.I.ピグメントオレンジ43、C.I.ピグメントオレンジ64、C.I.ピグメントオレンジ71、C.I.ピグメントレッド177、C.I.ピグメントレッド179、C.I.ピグメントレッド224、C.I.ピグメントレッド254、C.I.ピグメントバイオレット19、C.I.ピグメントバイオレット23から選ばれる少なくとも1種の顔料を含む、請求項1または請求項2に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The color material is C.I. I. Pigment green 7, C.I. I. Pigment green 36, C.I. I. Pigment yellow 17, C.I. I. Pigment yellow 109, C.I. I. Pigment yellow 138, C.I. I. Pigment yellow 150, C.I. I. Pigment yellow 155, C.I. I. Pigment yellow 180, C.I. I. Pigment orange 43, C.I. I. Pigment orange 64, C.I. I. Pigment orange 71, C.I. I. Pigment red 177, C.I. I. Pigment red 179, C.I. I. Pigment red 224, C.I. I. Pigment red 254, C.I. I. Pigment violet 19, C.I. I. The textile printing ink-jet ink composition according to claim 1, comprising at least one pigment selected from CI Pigment Violet 23. 前記色材が、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36から選ばれる少なくとも1種の顔料を含む、請求項1または請求項2に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The color material is C.I. I. Pigment green 7, C.I. I. The textile printing inkjet ink composition according to claim 1 or 2, comprising at least one pigment selected from CI Pigment Green 36. 前記紫外線吸収剤または前記光安定剤のうち少なくとも一方が、水分散体である、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The textile printing inkjet ink composition according to any one of claims 1 to 4, wherein at least one of the ultraviolet absorber and the light stabilizer is an aqueous dispersion. 前記紫外線吸収剤が、トリアジン系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物から選ばれる少なくとも1種を含む、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The textile printing inkjet ink composition according to any one of claims 1 to 5, wherein the ultraviolet absorber contains at least one selected from a triazine compound and a benzotriazole compound. 前記光安定剤が、ヒンダードアミン系化合物を含む、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The textile printing inkjet ink composition according to any one of claims 1 to 6, wherein the light stabilizer includes a hindered amine compound. 前記紫外線吸収剤の含有割合が、インク組成物の全質量に対して0.3質量%以上、5.0質量%以下である、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The textile printing according to any one of claims 1 to 7, wherein a content ratio of the ultraviolet absorber is 0.3% by mass or more and 5.0% by mass or less with respect to a total mass of the ink composition. Inkjet ink composition. 前記光安定剤の含有割合が、インク組成物の全質量に対して0.3質量%以上、5.0質量%以下である、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The printing according to any one of claims 1 to 8, wherein a content ratio of the light stabilizer is 0.3% by mass or more and 5.0% by mass or less with respect to a total mass of the ink composition. Inkjet ink composition. 前記樹脂分散体の固形分の含有割合が、インク組成物の全質量に対して2.0質量%以上、25.0質量%以下である、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The content ratio of the solid content of the resin dispersion is 2.0% by mass or more and 25.0% by mass or less based on the total mass of the ink composition. The printing inkjet ink composition as described. 前記樹脂分散体が、ウレタン系樹脂を含む、請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物。   The textile printing inkjet ink composition according to any one of claims 1 to 10, wherein the resin dispersion contains a urethane-based resin. 請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の捺染インクジェットインク組成物を用いて、記録媒体にインクジェット法により記録を行う、インクジェット記録方法。   The inkjet recording method which records on a recording medium by the inkjet method using the textile-printing inkjet ink composition as described in any one of Claims 1-11.
JP2016038652A 2016-03-01 2016-03-01 Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method Pending JP2017155110A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016038652A JP2017155110A (en) 2016-03-01 2016-03-01 Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016038652A JP2017155110A (en) 2016-03-01 2016-03-01 Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017155110A true JP2017155110A (en) 2017-09-07

Family

ID=59808186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016038652A Pending JP2017155110A (en) 2016-03-01 2016-03-01 Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017155110A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100712A (en) * 2018-12-21 2020-07-02 東洋インキScホールディングス株式会社 Method for producing water-based inkjet ink and inkjet printed material
JP2020204115A (en) * 2019-06-18 2020-12-24 株式会社ミマキエンジニアリング Method for manufacturing printed textile product and printing system
JP2021024874A (en) * 2019-07-31 2021-02-22 セイコーエプソン株式会社 Aqueous inkjet ink composition and inkjet recording method
CN114683694A (en) * 2020-12-25 2022-07-01 精工爱普生株式会社 Ink jet method and ink jet apparatus
US11525064B2 (en) 2018-11-27 2022-12-13 Seiko Epson Corporation Textile printing ink jet ink composition and textile printing ink jet ink composition set
US11634598B2 (en) 2018-09-25 2023-04-25 Seiko Epson Corporation Ink jet composition and flameproofing method
JP7363290B2 (en) 2019-09-27 2023-10-18 Dic株式会社 Aqueous pigment dispersion and method for producing an aqueous pigment dispersion

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11634598B2 (en) 2018-09-25 2023-04-25 Seiko Epson Corporation Ink jet composition and flameproofing method
US11525064B2 (en) 2018-11-27 2022-12-13 Seiko Epson Corporation Textile printing ink jet ink composition and textile printing ink jet ink composition set
JP2020100712A (en) * 2018-12-21 2020-07-02 東洋インキScホールディングス株式会社 Method for producing water-based inkjet ink and inkjet printed material
JP2020204115A (en) * 2019-06-18 2020-12-24 株式会社ミマキエンジニアリング Method for manufacturing printed textile product and printing system
JP2021024874A (en) * 2019-07-31 2021-02-22 セイコーエプソン株式会社 Aqueous inkjet ink composition and inkjet recording method
JP7310418B2 (en) 2019-07-31 2023-07-19 セイコーエプソン株式会社 Water-based inkjet ink composition and inkjet recording method
JP7363290B2 (en) 2019-09-27 2023-10-18 Dic株式会社 Aqueous pigment dispersion and method for producing an aqueous pigment dispersion
CN114683694A (en) * 2020-12-25 2022-07-01 精工爱普生株式会社 Ink jet method and ink jet apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017155110A (en) Printing inkjet ink composition, and inkjet recording method
US10557232B2 (en) Treatment liquid composition and ink jet textile printing method
US11130359B2 (en) Liquid discharge apparatus, ink jet recording method, and pigment textile printing ink composition
US9902833B2 (en) Pretreatment liquid for ink jet textile printing and textile printing method
CN110799698B (en) Treatment liquid composition, inkjet printing method, and fabric
US9435075B2 (en) Ink for ink jet textile printing, ink jet textile printing method, and ink jet textile printing apparatus
JP6825803B2 (en) Penetrant for Inkjet Printing
KR101948544B1 (en) Rheology modified ink and printing process
US20200040523A1 (en) Treatment Liquid Composition, Set, Ink Jet Printing Method, And Cloth
JP7206699B2 (en) Penetrating liquid for inkjet textile printing, ink set for inkjet textile printing, and inkjet textile printing method
JP6972741B2 (en) Inkjet ink composition for printing, ink set and recording method
US11292930B2 (en) Textile printing ink jet ink composition set and recording method
US20240117210A1 (en) Ink set
JP2019026963A (en) Recording method of process liquid
JP6954053B2 (en) Inkjet ink composition for printing, ink setting and recording method
EP4239123A1 (en) Recording method
EP3822083B1 (en) Ink jet recording apparatus
US11667800B2 (en) Ink jet textile printing ink set, ink jet textile printing system, and ink jet textile printing method
US20230167323A1 (en) Non-White Textile Printing Ink Jet Ink Composition, Ink Set, And Recording Method
US20230312963A1 (en) Printing Ink Jet Ink Composition And Recording Method
JP2019001857A (en) Printing inkjet ink, printing inkjet ink set and inkjet printing method
US20220315781A1 (en) White Ink Jet Composition And Ink Jet Recording Method
JP2021155463A (en) Printing inkjet ink composition and ink composition set