JP2017147132A - Wire end state inspection device, wire end binding device and manufacturing method of wire harness - Google Patents
Wire end state inspection device, wire end binding device and manufacturing method of wire harness Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017147132A JP2017147132A JP2016028601A JP2016028601A JP2017147132A JP 2017147132 A JP2017147132 A JP 2017147132A JP 2016028601 A JP2016028601 A JP 2016028601A JP 2016028601 A JP2016028601 A JP 2016028601A JP 2017147132 A JP2017147132 A JP 2017147132A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- wires
- electric wire
- electric wires
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
- H01B13/012—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ワイヤーハーネスの端末を結束する際にその端末の状態を検査する技術に関する。 The present invention relates to a technique for inspecting the state of a terminal of a wire harness when binding the terminal of a wire harness.
特許文献1は、数本の電線を所要形態に配索するハーネス布線装置と、該ハーネス布線装置の複数本の電線をテープ巻きで束ねるテープ巻きユニットを所望の方向に移動自在としたテープ巻き装置とで構成されるワイヤーハーネスの製造装置を開示している。ハーネス布線装置としては、複数の縦レールに沿って前記複数本の電線を配索するハーネス整形装置が開示されている。サブワイヤーハーネスのコネクタは、縦レールの受け治具にセットされ、サブワイヤーハーネスの電線部分は下部フレームまでの間で垂れ下がる。この後、ワイヤーハーネスの整形が行われ、幹線部や分岐線部が結束される。
しかしながら、特許文献1に開示のように、受け治具にセットされたコネクタから垂れ下がったサブワイヤーハーネスの電線部分を結束しようとすると、コネクタと結束部分との間で電線が曲ったり、飛出したりする恐れがある。
However, as disclosed in
そこで、本発明は、コネクタから延出する電線がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタから延出する複数の電線を結束できるようにすることを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to enable a plurality of electric wires extending from a connector to be bundled in a state where the electric wires extending from the connector are as straight as possible.
上記課題を解決するため、第1の態様は、コネクタから延出する複数の電線を前記コネクタから離れた位置で結束する際に前記複数の電線の端末状態を検査する電線端末状態検査装置であって、コネクタから延出する複数の電線の経路情報を取得する経路情報取得部と、前記経路情報取得部で取得された複数の電線の経路情報と、前記コネクタと前記複数の電線の予定結束箇所との間の外側位置に設定された基準境界とに基づいて、前記複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定する電線端末状態検査部とを備える。 In order to solve the above-described problem, a first aspect is an electric wire terminal state inspection device that inspects the terminal state of the plurality of electric wires when binding a plurality of electric wires extending from the connector at a position away from the connector. A path information acquisition unit that acquires path information of a plurality of electric wires extending from the connector, a path information of the plurality of electric wires acquired by the path information acquisition unit, and a planned binding location of the connector and the plurality of electric wires And an electric wire terminal state inspecting unit that determines whether or not the plurality of electric wires exist within the reference boundary based on a reference boundary set at an outer position between the two.
第2の態様は、第1の態様に係る電線端末状態検査装置であって、前記基準境界は、前記コネクタの後端部の大きさに応じた位置と、前記予定結束箇所の予定結束径に応じた位置とを結ぶように設定されるものである。 A 2nd aspect is an electric wire terminal state inspection apparatus which concerns on a 1st aspect, Comprising: The said reference | standard boundary is the position according to the magnitude | size of the rear-end part of the said connector, and the planned binding diameter of the said planned binding location. It is set so as to connect the corresponding positions.
第3の態様は、第1又は第2の態様に係る電線端末状態検査装置であって、前記経路情報取得部は、コネクタから延出する複数の電線を撮像する撮像部であり、前記電線端末状態検査部は、前記撮像部で撮像された画像に基づいて、前記複数の電線が前記基準境界に達しているか否かを判定することで、前記複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定するものである。 A 3rd aspect is an electric wire terminal state inspection apparatus which concerns on the 1st or 2nd aspect, Comprising: The said path | route information acquisition part is an imaging part which images the some electric wire extended from a connector, The said electric wire terminal Whether the plurality of electric wires exist within the reference boundary by determining whether or not the plurality of electric wires have reached the reference boundary based on an image captured by the imaging unit It is to determine whether or not.
第4の態様は、第3の態様に係る電線端末状態検査装置であって、前記撮像部と前記コネクタとの少なくとも一方を、前記コネクタと前記予定結束箇所とを結ぶラインを中心にして回転させる回転移動機構をさらに備え、前記経路情報取得部は、前記コネクタと前記予定結束箇所とを結ぶライン周りで撮像方向を変えて、前記コネクタから延出する複数の電線を複数回撮像し、前記電線端末状態検査部は、前記撮像部で撮像された複数の画像のそれぞれに基づいて、前記複数の電線が前記基準境界に達しているか否かを判定するものである。 A 4th aspect is an electric wire terminal state inspection apparatus which concerns on a 3rd aspect, Comprising: At least one of the said imaging part and the said connector is rotated centering on the line which connects the said connector and the said scheduled binding location. The route information acquisition unit further includes a rotational movement mechanism, changes the imaging direction around a line connecting the connector and the planned binding location, images a plurality of wires extending from the connector a plurality of times, and The terminal state inspection unit determines whether or not the plurality of electric wires have reached the reference boundary based on each of the plurality of images captured by the imaging unit.
第5の態様は、第1から第4のいずれか1項の態様に係る電線端末状態検査装置と、前記複数の電線を結束する結束機構と、前記複数の電線が前記基準境界内に存在すると判定された場合に、前記結束機構に前記複数の電線の予定結束箇所を結束させる結束動作制御部とを備える。 According to a fifth aspect, the wire terminal state inspection device according to any one of the first to fourth aspects, the bundling mechanism for bundling the plurality of electric wires, and the plurality of electric wires exist within the reference boundary. When it is determined, the bundling mechanism includes a bundling operation control unit that binds the planned bundling portions of the plurality of electric wires.
第6の態様は、第5の態様に係る電線端末結束装置であって、前記複数の電線を矯正する電線矯正機構をさらに備え、前記結束動作制御部は、前記複数の電線が前記基準境界内に存在しないと判定された場合に、前記電線矯正機構により前記コネクタと前記予定結束箇所との間の複数の電線を矯正させるものである。 A 6th aspect is an electric wire terminal binding apparatus which concerns on a 5th aspect, Comprising: The electric wire straightening mechanism which corrects the said some electric wire is further provided, The said binding operation control part, The said several electric wire is in the said reference boundary. When it is determined that the wire does not exist, the plurality of wires between the connector and the planned binding portion are straightened by the wire straightening mechanism.
第7の態様にかかるワイヤーハーネスの製造方法は、(a)複数の電線が延出するコネクタを、コネクタホルダにセットする工程と、(b)前記コネクタから延出する複数の電線の経路情報を取得する工程と、(c)前記工程(b)で取得された前記複数の電線の経路情報と、前記コネクタと前記複数の電線の予定結束箇所との間の外側位置に設定された基準境界とに基づいて、前記複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定する工程と、(d)前記工程(c)において前記複数の電線が前記基準境界内に存在すると判定された場合に、前記複数の電線の予定結束箇所を結束する工程と、(e)前記工程(c)において前記複数の電線が前記基準境界内に存在しないと判定された場合に、前記複数の電線を矯正する工程とを備える。 The manufacturing method of the wire harness according to the seventh aspect includes (a) a step of setting a connector from which a plurality of electric wires extend to a connector holder, and (b) route information of the plurality of electric wires extending from the connector. A step of acquiring, (c) route information of the plurality of electric wires acquired in the step (b), and a reference boundary set at an outer position between the connector and a planned binding portion of the plurality of electric wires. A step of determining whether or not the plurality of electric wires exist within the reference boundary, and (d) when it is determined in the step (c) that the plurality of electric wires exist within the reference boundary. (B) correcting the plurality of electric wires when it is determined in step (c) that the plurality of electric wires do not exist within the reference boundary. The process of
第1の態様によると、経路情報取得部で取得された複数の電線の経路情報と、コネクタと複数の電線の結束予定箇所との間の外側位置に設定された基準境界とに基づいて、複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定するため、複数の電線が基準境界内に存在する場合に、コネクタから延出する複数の電線を結束し、複数の電線が基準境界内に存在しない場合に、結束を行わず、又は、電線の修正等を行うことができる。これにより、コネクタから延出する電線がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタから延出する複数の電線を結束できる。 According to the first aspect, based on the route information of the plurality of wires acquired by the route information acquisition unit and the reference boundary set at the outer position between the connector and the planned binding location of the plurality of wires, a plurality of In order to determine whether or not a plurality of wires are present within the reference boundary, when a plurality of wires are present within the reference boundary, the plurality of wires extending from the connector are bundled, and the plurality of wires are within the reference boundary. If not present, it is possible to perform bundling or correction of the electric wire. Thereby, the several electric wire extended from a connector can be bundled in the state which the electric wire extended from the connector became as straight as possible.
第2の態様によると、コネクタの大きさ、予定結束径等に応じて、適切な基準境界を設定できる。 According to the 2nd aspect, an appropriate reference | standard boundary can be set according to the magnitude | size of a connector, a plan binding diameter, etc. FIG.
第3の態様によると、撮像部による撮像画像に基づいて、比較的簡易に、複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定することができる。 According to the 3rd aspect, it can be determined comparatively easily whether a some electric wire exists in the said reference | standard boundary based on the picked-up image by an imaging part.
第4の態様によると、複数方向からの撮像画像のそれぞれに基づいて、複数の電線が前記基準境界に達しているか否かを判定するため、コネクタから延出する電線がより真っ直ぐになった状態で、コネクタから延出する複数の電線を結束できる。 According to the fourth aspect, in order to determine whether or not a plurality of electric wires have reached the reference boundary based on each of the captured images from a plurality of directions, the electric wire extending from the connector is more straightened. Thus, a plurality of electric wires extending from the connector can be bundled.
第5の態様によると、複数の電線が前記基準境界内に存在すると判定された場合に、前記複数の電線の予定結束箇所を結束するため、コネクタから延出する電線がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタから延出する複数の電線を結束できる。 According to the fifth aspect, when it is determined that a plurality of electric wires are present within the reference boundary, the electric wire extending from the connector is as straight as possible in order to bind the planned binding portions of the plurality of electric wires. Thus, a plurality of electric wires extending from the connector can be bundled.
第6の態様によると、前記複数の電線が前記基準境界内に存在しないと判定された場合に、前記電線矯正機構により前記コネクタと前記予定結束箇所との間の複数の電線を矯正することができる。 According to the sixth aspect, when it is determined that the plurality of electric wires do not exist within the reference boundary, the plurality of electric wires between the connector and the planned binding location can be corrected by the electric wire correction mechanism. it can.
第7の態様によると、前記複数の電線が前記基準境界内に存在しないと判定された場合に、前記電線矯正機構により前記コネクタと前記予定結束箇所との間の複数の電線を矯正することができる。このため、余分な電線の弛み等が少ないワイヤーハーネスを製造することができる。 According to the seventh aspect, when it is determined that the plurality of electric wires do not exist within the reference boundary, the plurality of electric wires between the connector and the planned binding location can be corrected by the electric wire correction mechanism. it can. For this reason, a wire harness with few slackness of an excess electric wire, etc. can be manufactured.
以下、実施形態に係る電線端末状態検査装置を備える電線端末結束装置及びワイヤーハーネスの製造方法について説明する。 Hereinafter, the manufacturing method of an electric wire terminal uniting apparatus provided with the electric wire terminal state inspection apparatus which concerns on embodiment, and a wire harness is demonstrated.
<ワイヤーハーネスについて>
まず、検査又は加工の対象となるワイヤーハーネス10について説明する。図1はワイヤーハーネス10の一例を平面に展開した図である。なお、図1において、同じ経路を通る電線11は、1本の線で描かれている。このため、図1において、1本の線で描かれた電線11は、実際には、複数の電線11の束であることがあり得る。
<About wire harness>
First, the
加工対象となるワイヤーハーネス10は、複数のコネクタ14が複数の電線11を介して接続されている。より詳細には、ワイヤーハーネス10は、複数の電線11が分岐しつつ結束された構成とされている。そして、ワイヤーハーネス10の各分岐先では、複数の電線11の端部がコネクタ14に挿入接続されている。本ワイヤーハーネス10が車両に組込まれた状態で、各コネクタ14が車両に搭載された各種電気部品に接続される。これにより、ワイヤーハーネス10は、車両に搭載された各種電気部品を電気的に接続する役割を果す。ワイヤーハーネス10に含まれる電線11は、車両における敷設経路に応じた形態で分岐されつつ結束される。
In the
上述したように、電線11の端部には、コネクタ14が接続される。電線11は、例えば、その端部に圧着又は溶接などによって接続された端子を介してコネクタ14に接続される。
As described above, the
コネクタ14の本体部は、例えば、絶縁性の樹脂材料で一体成型されている。コネクタ14の本体部には、電線11の端部の端子を挿入保持可能な複数のキャビティが形成されている。複数の電線11の端子がキャビティに挿入保持されることで、各コネクタ14から複数の電線11が延出した状態となる。
The main body of the
<電線端末結束装置について>
電線端末結束装置20について説明する。図2は電線端末結束装置20を示す概略図である。電線端末結束装置20は、複数の電線11を結束する結束機構としての第1ロボット30、第2ロボット40と、撮像部50と、加工制御部60とを備える。加工制御部60は、撮像部50で撮像された画像に基づいて電線11の端末状態を検査する電線端末状態検査部としての機能及び第1ロボット30、第2ロボット40の動作制御を行う結束動作制御部としての機能を備えている。電線端末状態検査装置は、撮像部50と、加工制御部60における電線端末状態検査部としての機能部分によって構成される。
<About wire terminal bundling device>
The electric wire
ここでは、電線端末結束装置20は、コネクタ保持部70を備える。コネクタ保持部70は、コネクタ14から電線11が垂下がった状態で当該コネクタ14を保持可能に構成されている。より具体的には、コネクタ保持部70は、フレーム部72と、コネクタホルダ76とを備える。フレーム部72は、横フレーム73と、縦フレーム74とを備える。縦フレーム74は、床上に立設状態で支持されている。横フレーム73は、縦フレーム74によって床上の位置に水平姿勢で支持されている。横フレーム73によって、コネクタホルダ76が床上の位置に支持されている。コネクタホルダ76は、コネクタ14のうち電線11が延出する側の背部を外方に露出させた状態で、コネクタ14を着脱可能に支持する。例えば、コネクタホルダ76には、コネクタ14を嵌め込み可能な凹部が形成されており、当該凹部にコネクタホルダ76を着脱可能に嵌め込むことができる。ここでは、複数のコネクタホルダ76が横フレーム73において間隔をあけて支持されている。コネクタホルダ76によって、コネクタ14のうち電線11が延出する側の背部を下向きにした姿勢で、コネクタ14が支持されている。コネクタホルダ76は、コネクタ14のうち電線11が延出する側の背部を横向きにした姿勢で保持する構成であってもよい。
Here, the electric wire
そして、複数の電線11の各端部の端子を対応する各コネクタ14に挿入保持した状態で、各コネクタ14が上記各コネクタホルダ76に支持される。この状態では、各電線11は、結束されていない。このため、各コネクタ14から延出する各電線11は各コネクタ14から垂下がっており、各コネクタ14間の下方位置で、他のコネクタ14に向うように湾曲している。上記各コネクタ14に対する電線11の端部の挿入は、コネクタホルダ76にコネクタ14をセットした状態で行われてもよいし、コネクタ14をコネクタホルダ76にセットする前に行われてもよい。
And each
上記のように、コネクタ14及び電線11が保持された状態で、コネクタ14から延出する複数の電線11がしごかれる(図2において方形状の領域E1参照)。また、その領域E1の下方で、複数の電線11が粘着テープ80で結束される(図2において円形状の予定結束箇所E2、図11参照)。これにより、複数の電線11が上記ワイヤーハーネス10の形態をなすように結束されることになる。複数の電線11は、上記予定結束箇所E2とコネクタ14との間、予定結束箇所E2の間等でも結束されてもよい。
As described above, the plurality of
結束機構としての第1ロボット30、第2ロボット40は、複数の電線11を結束可能に構成されている。第1ロボット30、第2ロボット40としては、一般的な産業用ロボットを用いることができる。図2では、第1ロボット30、第2ロボット40として、一般的な垂直多関節ロボットが図示されている。
The
第1ロボット30は、ロボットアーム32と、ロボットアーム32の先端部に設けられたロボットハンド34とを備える。ロボットアーム32の駆動によってロボットハンド34を各作業位置に移動させることができる。ロボットハンド34は、複数のフィンガを備えており、複数のフィンガによって電線11を掴んだり、複数の電線11を掴んだ状態でその延在方向に移動することで当該複数の電線をしごいたり、複数の電線11を束ねた状態で保持することができる。特に、ロボットアーム32の駆動によってロボットハンド34をコネクタ14の下方位置に移動させた状態で、ロボットハンド34で複数の電線11を軽く保持し、この状態で、ロボットアーム32の駆動によってロボットハンド34を下方に移動させることで、コネクタ14から延出する複数の電線11をしごくことができる。つまり、第1ロボット30は、複数の電線11をなるべく真っ直ぐな状態に矯正する電線矯正機構として用いられる。ロボットハンド34がコネクタ14から下方に移動した状態で、ロボットハンド34が複数の電線11を保持した状態を保つことで、複数の電線11を束ねた状態に保つことができる。
The
また、第2ロボット40は、ロボットアーム42と、ロボットアーム42の先端部に設けられた結束装置44とを備える。ロボットアーム42の駆動によって結束装置44を各作業位置に移動させることができる。結束装置44は、複数の電線11を粘着テープ等によって結束する装置である。かかる結束装置44としては、例えば、粘着テープを巻回したテープ巻回体を、複数の電線11周りに回転させることで、当該粘着テープを複数の電線11に巻回する、周囲のテープ巻付装置を用いることができる。特に、コネクタ14から距離をあけた下方位置で、複数の電線11がロボットハンド34によって束ねられた状態で、ロボットアーム42の駆動によって結束装置44を当該ロボットハンド34の上側又は下側の隣の位置に移動させた状態で、当該結束装置44によって複数の電線11に粘着テープを巻付けて、複数の電線11を結束することができる。
The
ここでは、第1ロボット30、第2ロボット40が別々に設けられている例で説明したが、上記ロボットハンド34と結束装置44とが、共通するロボットアームによって移動する構成であってもよい。
Here, the example in which the
撮像部50は、コネクタ14から延出する複数の電線11の経路情報を取得する経路情報取得部として用いられるものであり、ここでは、コネクタ14から延出する複数の電線11を撮像可能に構成されている。すなわち、撮像部50は、CCDカメラ等によって構成される撮像カメラである。撮像部50としては、2次元カメラが用いられてもよいし、ステレオカメラが用いられてもよい。ここでは、前者の例で説明する。
The
加工制御部60は、第1ロボット30、第2ロボット40及び撮像部50に接続されている。撮像部50で撮像された画像は、加工制御部60に与えられ、これにより、加工制御部60において電線11の端末状態の良否判定がなされる。また、加工制御部60の制御下、第1ロボット30、第2ロボット40が結束動作を行う。
The
図3は加工制御部60を示すブロック図である。加工制御部60は、CPU62、ROM63、RAM64、外部記憶装置65等がバスライン61を介して相互接続された一般的なコンピュータによって構成されている。ROM63は基本プログラム等を格納しており、RAM64はCPU62が所定の手順に従った処理を行う際の作業領域として供される。外部記憶装置65は、フラッシュメモリ或はハードディスク装置等の不揮発性の記憶装置によって構成されている。外部記憶装置65には、OS(オペレーションシステム)66、電線11の端末の状態を判定する判定プログラム67aを含む加工プログラム67が格納されている。後に詳述するように、加工プログラム67に記述された手順に従って、主制御部としてのCPU62が演算処理を行うことにより、第1ロボット30、第2ロボット40の動作制御、電線11の端末状態の判定等がなされる。
FIG. 3 is a block diagram showing the
また、この加工制御部60では、画像信号入力インターフェース68及び入出力インターフェース69もバスライン61に接続されている。そして、撮像部50の撮像信号が、画像信号入力インターフェース68を通じて本加工制御部60に入力され、電線11の端末状態の判定処理に供される。また、本加工制御部60からの制御信号が入出力インターフェース69を介して第1ロボット30、第2ロボット40に与えられ、第1ロボット30、第2ロボット40が駆動制御される。
In the
なお、本加工制御部60には、各種スイッチ、タッチパネル等により構成された、図示省略の入力部が接続され、本加工制御部60に対する諸指示を受付可能に構成されている。また、加工制御部60には、必要に応じて、液晶表示装置、ランプ等により構成された表示装置が接続され、判定結果等の諸情報を表示可能に構成されていてもよい。
Note that an input unit (not shown) configured by various switches, a touch panel, and the like is connected to the main
なお、本加工制御部60が行う一部或は全部の機能は、専用の論理回路等でハードウェア的に実現されてもよい。
Note that some or all of the functions performed by the
図4は加工制御部60による検査処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing inspection processing by the
まず、ステップS1において、加工制御部60は、第1ロボット30に1つのコネクタ14の根元(当該コネクタ14に接続された複数の電線11のうち当該コネクタ14に近い部分)をチャックするように指示を与える。これにより、第1ロボット30は、ロボットハンド34によってコネクタ14の根元をチャックする。なお、この際のロボットハンド34の作業位置は、事前にティーチングされた座標又は撮像部50によって得られた画像においてコネクタ14及び当該コネクタ14から延出する電線11の位置を抽出すること等によって決定される。また、チャックは、ロボットハンド34を複数の電線11の延在方向に沿って移動させることができる程度にフィンガを閉じた状態で行われる。
First, in step S <b> 1, the
次ステップS2において、加工制御部60は、第1ロボット30にしごき動作を行うように指示を与える。具体的には、加工制御部60は、ロボットハンド34で複数の電線11をチャックした状態のままロボットハンド34を下方に移動させるように指示を与える。すると、ロボットハンド34は、複数の電線11をコネクタ14から引っ張りつつ下方に下がる。ロボットハンド34は、予定結束箇所E2又はその上側又は下側の隣の位置まで下がる。これにより、複数の電線11は、コネクタ14から直線状に垂下がった状態でロボットハンド34により引っ張られた状態となる。
In the next step S <b> 2, the
次ステップS3において、加工制御部60は、撮像部50を通じて電線11の端末の画像(領域E1を含む画像)を取得する。
In next step S <b> 3, the
次ステップS4では、撮像画像において電線画像を抽出する。電線画像の抽出は、背景と異なる電線画像を呈する画素を抽出する処理等を実行することによって行われる。 In next step S4, an electric wire image is extracted from the captured image. The extraction of the electric wire image is performed by executing a process for extracting a pixel presenting an electric wire image different from the background.
次ステップS5では、加工制御部60は、撮像画像に含まれる複数の電線11の経路情報(電線画像部分)と、予定結束箇所E2との間の外側位置に設定された基準境界Lとに基づいて、複数の電線11の画像が基準境界L内に存在するか否か(つまり、両側の2本の基準境界L内に存在するか否か)、すなわち、電線11の画像が基準境界L上に無いか否かを判定する。基準境界Lは、事前に設定されていてもよいし、撮像部50による撮像画像に基づいて、判定の都度、設定されてもよい。基準境界Lの設定例については後で説明する。この判定結果は、必要に応じて外部信号として出力され、外部への表示等に供されてもよい。ステップS5において、電線11の画像が基準境界L上にあると判定された場合、すなわち、電線11が基準境界Lにかかっているか又は当該基準境界Lからはみ出ていると判定されると、ステップS2に戻り、しごきを繰返す。一方、ステップS5において、電線11の画像が基準境界L上に無いと判定された場合、すなわち、電線11が基準境界Lにかかっておらず、当該基準境界L内に収っていると判定されると、ステップSS6に進む。
In next step S5, the
ステップS6では、加工制御部60は、第2ロボット40に予定結束箇所E2で複数の電線11を結束するように指示を与える。これにより、第2ロボット40は、結束装置44によって予定結束箇所E2で複数の電線11を結束する。この際の結束装置44の作業位置は、事前にティ−チングされた座標又は撮像部50によって得られた画像において電線11に沿った位置であってコネクタ14から所定距離離れた位置を選定すること等によって決定される。
In step S6, the
上記処理が、各コネクタ14及び当該コネクタ14から延出する複数の電線11に対してなされる。
The above processing is performed for each
<動作>
上記電線端末結束装置20を前提として、ワイヤーハーネスの製造方法を説明する。
<Operation>
A method for manufacturing a wire harness will be described on the premise of the electric wire
まず、複数のコネクタ14のそれぞれに複数の電線11の端部が接続されたものを準備し、複数の電線11が延出するコネクタ14をコネクタホルダ76にセットする(図2参照、工程(a))。この状態では、図5に示すように、コネクタ14から複数の電線11が垂下がった状態となる。
First, each of the plurality of
次に、図6に示すように、第1ロボット30のロボットハンド34で複数の電線11のうちコネクタ14に近い部分をチャックし、この状態で、ロボットハンド34を下降させて、しごき動作を行わせる。本しごきは、作業者の手作業によって行われてもよい。また、しごき作業は必須ではない。
Next, as shown in FIG. 6, the
この後、図7に示すように、ロボットハンド34がコネクタ14から所定距離離れた下方位置に移動し、予定結束箇所E2又はその近く(ここでは、予定結束箇所E2の上側の位置)に移動した状態となる。この状態では、コネクタ14とロボットハンド34との間で、複数の電線11が直線状に引っ張られた状態となる。
Thereafter, as shown in FIG. 7, the
この状態で、図7に示すように、コネクタ14から延出する複数の電線11の経路情報を取得する(工程(b))。すなわち、撮像部50によって、複数の電線11の端末を含む領域E1を撮像する。
In this state, as shown in FIG. 7, route information of the plurality of
この後、撮像部50によって撮像された撮像画像における複数の電線11の経路情報と、コネクタ14と予定結束箇所E2との間の外側位置に設定された基準境界Lとに基づいて、複数の電線11が基準境界L内に存在するか否かを判定する(工程(c))。
Thereafter, based on the route information of the plurality of
ここで、図8は、撮像画像Gに基準境界Lを設定した例を示す図である。撮像画像Gには、コネクタ14及び当該コネクタ14から延出する複数の電線11が含まれている。基準境界Lは、ワイヤーハーネス10の製造上、許容される電線11の弛み又ははみ出しと、許容されない電線11の弛み又ははみ出しとの関係で実験的、経験的、推論的に設定される。
Here, FIG. 8 is a diagram illustrating an example in which the reference boundary L is set in the captured image G. FIG. The captured image G includes a
例えば、基準境界Lは、コネクタ14の後端部(電線11が延出する側の端部)の大きさ(コネクタの幅W)に応じた位置と、予定結束箇所E2における予定結束径に応じた位置とを結ぶ線として設定することができる。具体的には、上記撮像画像Gにおけるコネクタ14の後端部の両側の位置P1と、予定結束箇所E2の中心から予定結束径Rの半分(半径r)に付加長αを付加した距離離れた位置P2を考えると、P1とP2とを結ぶラインを上記基準境界Lとして設定することができる。付加長αは、ワイヤーハーネス10の製造上許容される結束径Rのばらつき等を考慮した値として実験的、経験的に設定することができる。コネクタ14のセット位置、コネクタ14のサイズは事前に決っており、また、当該コネクタ14から延出する電線11の本数、太さ等も事前に決っている。このため、上記基準境界Lは、コネクタ14のセット位置を基準として予め設定されたラインとすることができる。もっとも、撮像画像Gで認識されたコネクタ14の位置を基準として、判定を行う都度、上記基準境界Lが設定されてもよい。
For example, the reference boundary L corresponds to the position corresponding to the size (connector width W) of the rear end of the connector 14 (the end on the side where the
基準境界Lは、コネクタ14の後端部の幅よりも外側の点又は内側の点を通るラインとして設定されてもよい。また、基準境界Lは、予定結束箇所E2における予定結束径の端を通るラインとして設定されてもよい。つまり、基準境界Lは、コネクタ14の幅又は予定結束箇所E2における予定結束径に応じたラインとして設定されればよい。
The reference boundary L may be set as a line passing through a point on the outer side or the inner side of the width of the rear end portion of the
判定に際して、コネクタ14から延出する複数の電線11がロボットハンド34に向けてほぼ直線的に引っ張られている場合には、図8に示すように、コネクタ14と予定結束箇所E2との間の判定対象領域E3(ここでは、コネクタ14とロボットハンド34との間の領域を判定対象領域E3としている)において抽出される電線11は、基準境界L上には存在しない。このため、複数の電線11は、両側の基準境界L内に存在すると判定される。
At the time of determination, when the plurality of
一方、図9に示すように、コネクタ14から延出する複数の電線11がコネクタ14とロボットハンド34との間で大きく撓んでいる場合、判定対象領域E3において抽出される電線11は、基準境界Lにかかり(電線11a参照)、又は、基準境界Lと交差する(電線11b参照)。このため、複数の電線11a、11bは、両側の基準境界L外に存在すると判定される。
On the other hand, as shown in FIG. 9, when the plurality of
複数の電線11が両側の基準境界L内に存在すると判定されると、図10に示すように、結束装置44を予定結束箇所E2に移動させて、複数の電線11を結束する。この後、結束装置44が退避移動すると、図11に示すように、コネクタ14から延出する複数の電線11が予定結束箇所E2で結束されたものが得られる。
If it determines with the some
なお、複数の電線11が、両側の基準境界L外に存在すると判定された場合には、図6及び図7に示すしごき動作を行って、複数の電線11が真っ直ぐになるように矯正する。本矯正作業は、作業者による人手でなされてもよい。
In addition, when it determines with the some
この後、撮像部50による撮像を行って、上記処理を繰返し、複数の電線11が、両側の基準境界L内に存在すると判定されると、当該コネクタ14から延出する複数の電線11を結束する。
Thereafter, imaging by the
上記を複数のコネクタ14のそれぞれに対して行うことで、各コネクタ14から延出する複数の電線11が結束されたワイヤーハーネス10が製造される。
By performing the above for each of the plurality of
<効果等>
以上のように、本実施形態によると、コネクタ14から延出する複数の電線11をコネクタ14から離れた位置で結束する際に、電線端末状態検査装置によって複数の電線11の端末状態を検査する。すなわち、撮像部50で撮像された撮像画像における電線11の経路情報(電線11として抽出された画像)と、基準境界Lとに基づいて、複数の電線11が基準境界内に存在するか否かを判定する。このため、複数の電線11が基準境界L内に存在する場合に、コネクタ14から延出する電線11を結束し、複数の電線11が基準境界L内に存在しない場合に、結束を行わず、又は、電線11の矯正等を行うことができる。これにより、コネクタ14から延出する電線11がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタ14から延出する複数の電線11を結束できる。
<Effects>
As described above, according to the present embodiment, when the plurality of
また、基準境界Lは、コネクタ14の後端部の大きさに応じた位置と、予定結束径に応じた位置とを結ぶ線として設定されるため、コネクタ14の大きさ、結束される電線11の本数等に応じた予定結束径Rに応じて、適切な基準境界Lを設定できる。
Moreover, since the reference boundary L is set as a line connecting a position corresponding to the size of the rear end of the
また、ここでは、撮像部50で撮像された2次元画像に基づいて、複数の電線11が基準境界Lに達しているか否かを判定することで、複数の電線11が基準境界Lに存在するか否かを判定するため、当該2次元画像において電線11に対応する画素を抽出認識し、当該画素が基準境界L上にあるか否かといった比較的簡易な処理で、複数の電線11が基準境界L内に存在するか否かを判定することができる。
Further, here, by determining whether or not the plurality of
また、複数の電線11が基準境界L内に存在すると判定された場合に、第2ロボット40に複数の電線11の予定結束箇所E2を結束させるため、コネクタ14から延出する複数の電線11がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタ14から延出する複数の電線11を結束できる。
Further, when it is determined that the plurality of
しかも、複数の電線11が基準境界L内に存在しないと判定された場合に、第1ロボット30により、複数の電線11をしごき直して矯正するため、複数の電線11が曲ったり、はみ出したしている場合に、これを矯正することができる。
Moreover, when it is determined that the plurality of
<変形例>
上記実施形態では、撮像部50は、第1ロボット30に搭載されている例で説明したが、必ずしもその必要は無い。撮像部50は、他のロボットアームに可動に設置されていてもよいし、また、他の箇所に固定設置されていてもよい。
<Modification>
In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、電線11の端末部をその長手方向に沿った軸周りの1箇所から撮像する例で説明したが、図12に示す第1変形例のように、電線11の端末部をその長手方向に沿った軸周りの複数箇所(好ましくは、当該軸周りで90度異なる2箇所)から撮像するようにしてもよい。
Moreover, although the said embodiment demonstrated the example which imaged the terminal part of the
これにより、例えば、図13に示すように、コネクタ14を側方から見た画像においても、上記と同様に電線11が基準境界L2内に存在するか否かを確認することができる。例えば、基準境界L2にかかる又は交差する電線11aが存在すると、電線11aが基準境界L内に存在しないと判定することができる。これにより、コネクタ14から延出する電線11がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタ14から延出する複数の電線11を結束できる。
Thereby, for example, as shown in FIG. 13, it is possible to confirm whether or not the
上記を実施するにあたっては、撮像部50を第1ロボット30のロボットアーム32とは別のロボットアーム等で支持し、当該ロボットアームにより、撮像部50を電線11の端末部の長手方向に沿った軸周りに移動させるようにするとよい。この場合、上記別のロボットアームが、撮像部50を回転移動させる回転移動機構である。
In carrying out the above, the
あるいは、図14に示す第2変形例のように、コネクタホルダ76を、横フレームに対して、モータ等を含む回転支持機構176によって回転可能に支持し、回転支持機構176によってコネクタ14を回転させることによって、一定位置に支持された撮像部50によって電線11の端末部を複数方向から撮像可能とするようにしてもよい。この場合、撮像部50をロボットアーム32とは別箇所に支持し、ロボットハンド34も電線11の端末の長手方向に沿った軸周りに回転させるようにするとよい。この場合でも、複数方向の画像において、上記と同様に電線11が基準境界内に存在するか否かを確認することができ、コネクタ14から延出する電線11がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタ14から延出する複数の電線11を結束できる。この場合、上記回転支持機構176がコネクタ14を回転させる回転移動機構である。
Alternatively, as in the second modification shown in FIG. 14, the
これら第1変形例及び第2変形例のように、撮像部50とコネクタ14との少なくとも一方を、コネクタ14と予定結束箇所E2とを結ぶラインを中心にして回転させる回転移動機構をさらに備えた構成とし、撮像部50が当該ラインライン周りで撮像方向を変えて、コネクタ14から延出する複数の電線11を複数回撮像し、撮像部50で撮像された複数の画像のそれぞれに基づいて、複数の電線11が基準境界Lに達しているか否かを判定することで、コネクタ14から延出する電線11がなるべく真っ直ぐになった状態で、コネクタ14から延出する複数の電線11を結束できる。
As in the first and second modified examples, there is further provided a rotational movement mechanism that rotates at least one of the
なお、上記実施形態では、撮像部50により2次元画像を撮像し、当該2次元画像に基づいて電線11の端末の状態を判定したが、必ずしもその必要は無い。ステレオカメラ等によって電線11の端末を含む3次元画像を得、当該3次元画像に基づいて上記判定を行ってもよい。この場合、当該3次元画像を、電線11の端末をその一方向から見た2次元画像に投影し、当該2次元画像に基づいて上記と同様の判定を行うことができる。あるいは、3次元画像において、コネクタ14と予定結束箇所E2との間で複数の電線11を囲むチューブ状の基準境界面を設定し、電線11が当該基準境界面に達しているか否かを確認することで、電線11の端末状態を判定することができる。基準境界面は、例えば、コネクタ14の後端部の外周囲と予定結束箇所を中心とする円(半径は、予定結束径Rの半分(半径r)に付加長αを付加した値)とを結ぶ環状の面として設定することができる。
In the above embodiment, the
なお、上記実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組合わせることができる。 In addition, each structure demonstrated in the said embodiment and each modification can be suitably combined unless it mutually contradicts.
以上のようにこの発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。 As described above, the present invention has been described in detail. However, the above description is illustrative in all aspects, and the present invention is not limited thereto. It is understood that countless variations that are not illustrated can be envisaged without departing from the scope of the present invention.
10 ワイヤーハーネス
11 電線
14 コネクタ
20 電線端末結束装置
30 第1ロボット
34 ロボットハンド
40 第2ロボット
44 結束装置
50 撮像部
60 加工制御部
67 加工プログラム
67a 判定プログラム
70 コネクタ保持部
76 コネクタホルダ
176 回転支持機構
E2 予定結束箇所
L、L2 基準境界
R 予定結束径
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記コネクタから延出する複数の電線の経路情報を取得する経路情報取得部と、
前記経路情報取得部で取得された複数の電線の経路情報と、前記コネクタと前記複数の電線の予定結束箇所との間の外側位置に設定された基準境界とに基づいて、前記複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定する電線端末状態検査部と、
を備える電線端末状態検査装置。 A wire terminal state inspection device that inspects the terminal state of the plurality of wires when binding a plurality of wires extending from the connector at a position away from the connector,
A route information acquisition unit for acquiring route information of a plurality of electric wires extending from the connector;
Based on the route information of the plurality of wires acquired by the route information acquisition unit and the reference boundary set at the outer position between the connector and the planned binding location of the plurality of wires, the plurality of wires are An electric wire terminal state inspection unit for determining whether or not it exists within the reference boundary;
An electric wire terminal state inspection apparatus.
前記基準境界は、前記コネクタの後端部の大きさに応じた位置と、前記予定結束箇所の予定結束径に応じた位置とを結ぶように設定されている、電線端末状態検査装置。 It is an electric wire terminal state inspection device according to claim 1,
The electric wire terminal state inspection device, wherein the reference boundary is set so as to connect a position corresponding to a size of a rear end portion of the connector and a position corresponding to a planned binding diameter of the planned binding location.
前記経路情報取得部は、前記コネクタから延出する複数の電線を撮像する撮像部であり、
前記電線端末状態検査部は、前記撮像部で撮像された画像に基づいて、前記複数の電線が前記基準境界に達しているか否かを判定することで、前記複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定する、電線端末状態検査装置。 It is an electric wire terminal state inspection device according to claim 1 or claim 2,
The path information acquisition unit is an imaging unit that images a plurality of electric wires extending from the connector,
The wire terminal state inspection unit determines whether the plurality of wires have reached the reference boundary based on an image captured by the imaging unit, so that the plurality of wires are within the reference boundary. An electric wire terminal state inspection device that determines whether or not it exists.
前記撮像部と前記コネクタとの少なくとも一方を、前記コネクタと前記予定結束箇所とを結ぶラインを中心にして回転させる回転移動機構をさらに備え、
前記経路情報取得部は、前記コネクタと前記予定結束箇所とを結ぶライン周りで撮像方向を変えて、前記コネクタから延出する複数の電線を複数回撮像し、
前記電線端末状態検査部は、前記撮像部で撮像された複数の画像のそれぞれに基づいて、前記複数の電線が前記基準境界に達しているか否かを判定する、電線端末状態検査装置。 It is an electric wire terminal state inspection device according to claim 3,
A rotation movement mechanism for rotating at least one of the imaging unit and the connector around a line connecting the connector and the planned binding portion;
The route information acquisition unit changes the imaging direction around a line connecting the connector and the planned binding location, images a plurality of electric wires extending from the connector a plurality of times,
The said electric wire terminal state inspection part is an electric wire terminal state inspection apparatus which determines whether the said some electric wire has reached | attained the said reference boundary based on each of the several image imaged by the said imaging part.
前記複数の電線を結束する結束機構と、
前記複数の電線が前記基準境界内に存在すると判定された場合に、前記結束機構に前記複数の電線の予定結束箇所を結束させる結束動作制御部と、
を備える電線端末結束装置。 The electric wire terminal state inspection device according to any one of claims 1 to 4,
A bundling mechanism for bundling the plurality of electric wires;
When it is determined that the plurality of electric wires are present within the reference boundary, a bundling operation control unit that binds the planned bundling portions of the plurality of wires to the bundling mechanism;
Wire terminal bundling device comprising:
前記複数の電線を矯正する電線矯正機構をさらに備え、
前記結束動作制御部は、前記複数の電線が前記基準境界内に存在しないと判定された場合に、前記電線矯正機構により前記コネクタと前記予定結束箇所との間の複数の電線を矯正させる、電線端末結束装置。 The wire terminal bundling device according to claim 5,
A wire straightening mechanism for straightening the plurality of wires;
The bundling operation control unit causes the electric wire correction mechanism to correct the plurality of electric wires between the connector and the planned binding portion when it is determined that the plurality of electric wires do not exist within the reference boundary. Terminal unity device.
(b)前記コネクタから延出する複数の電線の経路情報を取得する工程と、
(c)前記工程(b)で取得された前記複数の電線の経路情報と、前記コネクタと前記複数の電線の予定結束箇所との間の外側位置に設定された基準境界とに基づいて、前記複数の電線が前記基準境界内に存在するか否かを判定する工程と、
(d)前記工程(c)において前記複数の電線が前記基準境界内に存在すると判定された場合に、前記複数の電線の予定結束箇所を結束する工程と、
(e)前記工程(c)において前記複数の電線が前記基準境界内に存在しないと判定された場合に、前記複数の電線を矯正する工程と、
を備えるワイヤーハーネスの製造方法。 (A) a step of setting a connector from which a plurality of electric wires extend to a connector holder;
(B) acquiring route information of a plurality of electric wires extending from the connector;
(C) Based on the route information of the plurality of electric wires acquired in the step (b) and a reference boundary set at an outer position between the connector and the planned binding location of the plurality of electric wires, Determining whether a plurality of electrical wires are present within the reference boundary;
(D) when it is determined in the step (c) that the plurality of electric wires are present within the reference boundary, the step of binding the planned binding portions of the plurality of electric wires;
(E) the step of correcting the plurality of electric wires when it is determined in the step (c) that the plurality of electric wires do not exist within the reference boundary;
A method of manufacturing a wire harness comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016028601A JP2017147132A (en) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | Wire end state inspection device, wire end binding device and manufacturing method of wire harness |
PCT/JP2017/004508 WO2017141778A1 (en) | 2016-02-18 | 2017-02-08 | Wire terminal-state inspection device, wire terminal binding device, and wire harness production method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016028601A JP2017147132A (en) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | Wire end state inspection device, wire end binding device and manufacturing method of wire harness |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147132A true JP2017147132A (en) | 2017-08-24 |
Family
ID=59625835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016028601A Pending JP2017147132A (en) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | Wire end state inspection device, wire end binding device and manufacturing method of wire harness |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017147132A (en) |
WO (1) | WO2017141778A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019022143A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | ヤマハファインテック株式会社 | Wheeled tire, and method for producing wheeled tire |
JP2022046764A (en) * | 2017-07-28 | 2022-03-23 | ヤマハファインテック株式会社 | Gas leakage inspection system and gas leakage inspection method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114725824A (en) * | 2022-03-28 | 2022-07-08 | 襄阳群龙汽车部件股份有限公司 | Wire harness binding device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3935048B2 (en) * | 2002-11-01 | 2007-06-20 | 新明和工業株式会社 | Covered wire inspection equipment |
JP5356202B2 (en) * | 2009-12-09 | 2013-12-04 | 新明和工業株式会社 | Coated wire inspection device and wire processing machine equipped with the same |
JP2015111511A (en) * | 2013-12-06 | 2015-06-18 | 住友電装株式会社 | Wire binding jig and method of manufacturing wire with connector using the same |
-
2016
- 2016-02-18 JP JP2016028601A patent/JP2017147132A/en active Pending
-
2017
- 2017-02-08 WO PCT/JP2017/004508 patent/WO2017141778A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019022143A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | ヤマハファインテック株式会社 | Wheeled tire, and method for producing wheeled tire |
JP2022046764A (en) * | 2017-07-28 | 2022-03-23 | ヤマハファインテック株式会社 | Gas leakage inspection system and gas leakage inspection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017141778A1 (en) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018016335A1 (en) | Method for manufacturing wire harness, and wire terminal processing device | |
WO2017141778A1 (en) | Wire terminal-state inspection device, wire terminal binding device, and wire harness production method | |
CN105729477B (en) | The automatic laying method of aging assembly line fluorescent tube and system of view-based access control model positioning | |
WO2016158339A1 (en) | Method of manufacturing wire harness, and connector retaining portion support device | |
JP2018006309A (en) | Wire harness manufacturing method and wire terminal processing device | |
CN111182178A (en) | Imaging device and machine tool | |
CN111315543B (en) | Method for electrical wiring of electronic components in a switchgear structure using a cable sequence and corresponding robot arrangement | |
CN113424383B (en) | Method for robot-assisted wiring of electrical components of an electrical switching apparatus arranged on an assembly platform | |
WO2016158282A1 (en) | Image acquisition system for wire group processing | |
JP6424800B2 (en) | Wire harness manufacturing method and wire harness | |
WO2018012337A1 (en) | Wire harness production device and wire harness production method | |
JP2014184543A (en) | Robot control device, robot system, robot, robot control method and robot control program | |
CN110475649A (en) | Operation program bearing calibration and welding robot system | |
CN105470771A (en) | Manufacturing method for wiring harness, and device used for wiring harness manufacturing | |
JP2019220443A (en) | Inspection device | |
JP6195468B2 (en) | Terminal crimped wire manufacturing apparatus and terminal crimped wire manufacturing method | |
JP2012076181A (en) | Robot control device, robot, and teaching method of robot control device | |
WO2017141786A1 (en) | Processing robot device | |
WO2018074245A1 (en) | Wire harness manufacturing assistance device | |
WO2018003607A1 (en) | Method for manufacturing wire harness and electrical wire terminal working device | |
WO2018105375A1 (en) | Wire harness manufacturing method | |
JP2018051632A (en) | Wire harness manufacturing device and wire harness manufacturing method | |
JP2018060643A (en) | Method and apparatus for manufacturing wire harness | |
CN111745675B (en) | Device and method for automatically inserting electrical conductors | |
WO2017038401A1 (en) | Wire harness production device, wire harness production method and in-process wire position specification method |