JP2017136412A - 注入デバイス - Google Patents

注入デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2017136412A
JP2017136412A JP2017064741A JP2017064741A JP2017136412A JP 2017136412 A JP2017136412 A JP 2017136412A JP 2017064741 A JP2017064741 A JP 2017064741A JP 2017064741 A JP2017064741 A JP 2017064741A JP 2017136412 A JP2017136412 A JP 2017136412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding component
housing
contact surface
syringe
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017064741A
Other languages
English (en)
Inventor
ビタール・アフマド
Ahmad Bitar
ジェニングス・ダグラス・アイバン
Ivan Jennings Douglas
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cilag GmbH International
Original Assignee
Cilag GmbH International
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cilag GmbH International filed Critical Cilag GmbH International
Publication of JP2017136412A publication Critical patent/JP2017136412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • A61M5/3204Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/42Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for desensitising skin, for protruding skin to facilitate piercing, or for locating point where body is to be pierced
    • A61M5/425Protruding skin to facilitate piercing, e.g. vacuum cylinders, vein immobilising means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/206With automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • A61M2005/208Release is possible only when device is pushed against the skin, e.g. using a trigger which is blocked or inactive when the device is not pushed against the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】注入デバイスを提供すること。【解決手段】排出ノズルを有する注射器を受容する筐体112と、駆動ばねを備えるアクチュエータと、アクチュエータによって作用され、次に前記注射器に対して作用して、前記注射器をその退縮位置からその延伸位置に前進させ、前記排出ノズルを通じて前記注射器の内容物を排出するように適合されている、駆動装置と、前記注射器をその延伸位置からその退縮位置に付勢する戻りばねと、トリガと、第1の位置にある時に前記筐体内の出口アパーチャ128から突出する、摺動構成要素1119と、を備え、前記摺動構成要素が、第2の位置へと前記筐体の中へ移動可能であり、前記摺動構成要素は、前記摺動構成要素がその第1の位置にある時に前記筐体から突出する、前記摺動構成要素の第1の端部に位置する接触表面を備え、前記接触表面が、前記摺動構成要素から内方に延伸しているフランジ1119aを備える。【選択図】図9

Description

本発明は、自動注入器として一般的に既知の、注射器を受容し、注射器を延伸し、その内容物を排出するタイプの注入デバイスに関する。
自動注入器は、国際公開第WO 95/35126号、及び欧州特許第EP−A−0 516 473号から既知であり、駆動ばねと、戻りばねによって退縮させることを可能にするように、一度、その内容物が排出されたことになると、駆動ばねの影響から注射器を解放する、何らかの形態の解放機構と、を採用する傾向がある。
自動注入器は、解放機構が作動され得る前に係脱されなければならないロック機構を有する、国際公開第WO 2007/036676号から既知である。そのロック位置において、ロック機構はまた、例えば、注射器針を被覆するブートを把持するキャップが取り外される時に戻りばねの付勢に対する、注入デバイスからの注射器の前方移動を防止する。国際公開第WO 2007/036676号に説明される注入デバイスにおいて、ロック機構は、注入デバイスの開放端部から突出するスリーブを備える。スリーブは、ロック機構を係脱するために克服されなければならない弾性ばね機構によって、その延伸位置に付勢される。ロック機構は、例えば、摺動スリーブを注入デバイスへ内方に移動させることによって、係脱することができる。これは、摺動スリーブの端部を組織に対して強制し、次いで、解放機構を起動することによって、行うことができる。
ロック機構を自由に係脱させることは、解放機構を非意図的に作動させ得、注入デバイスの偶発的な始動を引き起こすため、望ましくない。これは、危険かつ無駄である。更に、従来の自動注入器のスリーブは、患者(patent)の皮膚に対して不快であり得、かつしばしば、デバイスを起動させるためにロック機構を係脱させる上で信頼性がない。
本発明によると、注入デバイスが提供され、
排出ノズルを有する注射器を受容するように適合される筐体であって、注射器は、排出ノズルが筐体内に収容される退縮位置、及び注射器の排出ノズルが出口アパーチャを通って筐体から延伸する延伸位置から、長手方向軸に沿って、注入デバイスの起動時に、筐体の中を移動可能である、筐体と、
第1の位置にある時に筐体内のアパーチャから突出する、摺動構成要素と、を備え、
摺動構成要素が、第2の位置へと筐体の中へ移動可能であり、
摺動構成要素は、摺動構成要素がその第1の位置にある時に筐体から突出する、摺動構成要素の第1の端部に位置する接触表面を備える。
摺動構成要素は、摺動スリーブであってもよく、その目的は、以下で更に説明されるように、デバイスの偶発的な起動を防止することである。
デバイスは、
アクチュエータと、
アクチュエータによって作用され、次に注射器に対して作用して、注射器をその退縮位置からその延伸位置に前進させ、排出ノズルを通じて注射器の内容物を排出するように適合される、駆動装置と、を更に備える。
摺動構成要素は、係合位置から出口アパーチャにおいて筐体の中へ入る方向に、係脱位置へと移動可能であり、かつ、その係合位置にある時にデバイスの起動を防止し、その係脱位置にある時にデバイスの起動を可能にするように適合される、ロック機構の一部であり得る。
例えば、フランジの形態の接触表面を提供することにより、ロック機構を、より容易に係合及び係脱させることができる。これは、接触表面が、組織に対して、改善された接触領域を提供するためである。これは、組織に印加されるロック機構からの点圧力が低減されることを意味する。更に、接触表面は、ロック機構が、出口アパーチャのリム上で摩擦又はスナッギングによって捉えられることを防止する。このため、注入デバイスのより安全な使用が達成される。接触表面はまた、摺動構成要素をユーザに対してより可視的にし、デバイスの動作中に、改善された、かつより信頼性のある触覚フィードバックを提供する。改善された可視性及び触覚フィードバックは、ユーザが、摺動構成要素が解放機構を係脱させるように、筐体の中へ完全に移動されたかどうかを判定することをより容易にする。このため、デバイスの起動は、より一貫性があり、信頼性があり、かつユーザにとって使いやすく、起動障害の可能性は、より低い。ユーザに対する摺動構成要素の可視性は、筐体に、異なって着色された摺動構成要素、例えば、鮮やかに着色された摺動構成要素を提供することによって更に強化することができる。例えば、フランジの形態の接触表面を提供することもまた、筐体の中への摺動構成要素の移動を制限する。接触表面は、摺動構成要素が筐体の中へ過度に遠くに押されることを防止するための位置停止を提供する。これは、デバイスの破損を防止し、デバイスのユーザにとっての使いやすさを増加させ、ユーザへの損傷を防止する。
接触表面は、摺動構成要素の長手方向軸に対して垂直に延伸し得る。換言すると、接触表面は、摺動構成要素から半径方向に延伸し得る。
摺動構成要素の第1の端部は、接触表面に向かって外方にフレア状になり得る。摺動構成要素は、接触表面に向かって均一に外方にフレア状になり得る。その第1の端部において、フランジ等の接触表面に向かって外方にフレア状になる摺動構成要素から生じる利点は、患者の皮膚が、摺動構成要素が筐体の中へ移動される時に、フランジと筐体との間に挟まれるリスクが、著しく低減されることである。これが有利であるのは、皮膚の挟まりが、患者に対して疼痛を引き起こし得、更なる損傷をもたらす突然の移動をもたらし得るからである。
接触表面は、摺動構成要素から外方に延伸し得る。例えば、接触表面は、摺動構成要素の第1の端部の外部表面上に位置し得る。
代替的に、接触表面は、摺動構成要素から内方に延伸し得る。例えば、接触表面は、摺動構成要素の第1の端部の内部表面上に位置し得る。接触表面が摺動構成要素から内方に延伸する構成は、それが、患者の皮膚が、摺動構成要素が筐体の中へ移動される時に、接触表面と筐体との間に挟まること(患者に対して疼痛を引き起こし得、更なる損傷をもたらす突然の移動をもたらし得る)を防止するため、有利である。
デバイスは、出口アパーチャ上に取り外し可能に位置するキャップを更に備え得る。キャップは、本体と、本体内に位置し、本体に対して固定されるスリーブと、を備え得る。キャップの内部は、接触表面を受容するように成形され得る。例えば、キャップの内部は、少なくとも1つのリブ又は複数のリブを備え得る。少なくとも1つのリブ又は複数のリブは、キャップが出口アパーチャ上にある時に、キャップが、接触表面と形状的に一致することを可能にし得る。換言すると、少なくとも1つのリブ又は複数のリブは、キャップの形状が、リブと接触表面との間に間隙を残さない、又は最小の間隙を残すように、摺動構成要素の接触表面と一致するように構成され得る。デバイスは、キャップを出口アパーチャ上に保持するための、筐体及び/又はキャップ上の保持手段を更に備え得る。接触表面と形状的に一致し、筐体上にしっかりと保持することができる、キャップを提供することは、デバイスの破損又は汚染のリスクを最小化するように、摺動構成要素の第1の端部、及び特に、接触表面を保護することに役立つ。
接触表面に最も近い筐体の第1の端部は、摺動構成要素が筐体の中へ入る方向に移動される時に接触表面を受容するように成形され得る。したがって、筐体は、接触表面を受容するように適合される。
接触表面は、摺動構成要素から取り外し可能であり得る。これは、1つ若しくは2つ以上の異なる種類の接触表面を有する注入デバイスを使用すること、又は既存の注入デバイス上へ接触表面を後付けすることが所望される場合に有利である。
いずれの実施形態においても、注入デバイスは、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための、ゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチンからなる群から選択される物質を含有し得る。
「注入デバイスは、物質を含有し得る」により、物質が、注入デバイス内のバイアル又は注射器等の好適な薬剤容器内に含有され得ることを意味する。かかる薬剤容器は、更なる活性又は非活性成分等の他の物質を含有し得る。
本発明の更なる態様において、物質が提供され、該物質は、上の実施形態のうちのいずれかに従う注入デバイスを使用したヒト対象への前記物質の送達による、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための、ゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチンからなる群から選択される。
本発明のなお別の態様において、注入デバイスを使用することによる、ヒト対象へのゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチンからなる群から選択される物質の送達による、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための、注入デバイスが提供され、注入デバイスは、上の実施形態のいずれかの注入デバイスである。
「物質の送達」により、注入デバイスが、例えば、皮下、皮内、又は筋肉内注入により、ヒト対象の中へ前記物質を注入するために使用されることを意味する。前記物質は、更なる活性又は非活性成分等の他の物質と組み合わせて投与されてもよい。
ここで、本発明を、添付の図面を参照して、例として説明する。
キャップがそれに取り付けられる前の本発明の一実施形態に従う、注入デバイスの1つの端部の斜視端面図である。 一度キャップが取り付けられた後の図1に従う注入デバイスの斜視端面図である。 図1の注入デバイスの側面断面図である。 図1の注入デバイスの上面断面図である。 図1の注入デバイスの上面断面図である。 図4bからの拡大切り欠き図である。 どのように注入デバイスが更に修正され得るかの断面概略図である。 かかる修正された注入デバイスの切り欠き図である。 本発明の代替的な実施形態に従う注入デバイスの端部を示す。 本発明の代替的な実施形態に従う注入デバイスの端部を示す。 内方に延伸する接触表面を有する摺動構成要素を示す、本発明の実施形態に従う、注入デバイスの端部の斜視図である。 接触表面に向かってフレア状になる摺動構成要素を示す、本発明の実施形態に従う、注入デバイスの端部の斜視図である。 本発明の実施形態に従う、注入デバイスのためのキャップの斜視図である。
図1は、注入デバイス筐体112の端部、及びキャップ111を示す。デバイスの他の部分は、以下で更に詳細に説明されるが、キャップ111が、筐体の端部上の対応するねじ山115と協働する、ねじ山113を含むことが分かる。筐体112の端部は、ケース先端129、及び出口アパーチャ128(そこから、スリーブ119の端部が現れるのを見ることができる)を有する。キャップ111は、図2で見ることができるように、キャップ111が筐体112上に取り付けられる時、スリーブ119内に嵌合する中央ボス121を有する。
摺動構成要素119は、種々の形態を採ることができる。図1〜3は、摺動スリーブである摺動構成要素119を示す。摺動スリーブ119は、摺動構成要素がその第1の位置にある時に筐体112から突出する摺動構成要素119の第1の端部に位置する、接触表面119aを備える。図1〜3に示される実施形態において、接触表面119aは、摺動スリーブ119の長手方向軸に対して垂直に延伸する、フランジを備える。換言すると、接触表面は、摺動構成要素から半径方向に延伸する。図1〜3に示される実施形態において、フランジ119aは、摺動スリーブ119の端部から外方に延伸し、摺動スリーブ119の第1の端部の外部表面上に位置する。
図3は、より詳細に注入デバイス110を示す。筐体112は、一方の端部において皮下針118内で、及び他方においてフランジ120内で終端する、注射器本体116を含む、従来のタイプの皮下注射器114を収容する。手動で注射器114の内容物を排出するために通常使用されるであろう従来のプランジャは、取り外され、栓122において終端する駆動要素134で置き換えられている。栓122は、注射器本体116内に投与されることになる薬124を制約する。例解される注射器は皮下タイプであるが、これは、必ずしもそうである必要はない。経皮又はバリスティック皮膚及び皮下注射器もまた、本発明の注入デバイスと共に使用されてもよい。例解されるように、筐体は、針118が筐体112内のアパーチャ128から延伸する延伸位置から、排出ノズル118が筐体112内に収容される退縮位置まで、注射器114を付勢する、戻りばね126を含む。ケース先端129は、筐体の一方の端部に位置する。戻りばね126は、注射器キャリア127を介して、注射器114上で作用する。
筐体の他方の端部には、アクチュエータがあり、これは、ここでは、圧縮駆動ばね130の形態を採る。駆動ばね130からの駆動は、多構成要素駆動装置を介して注射器114に伝送されて、その退縮位置からその延伸位置まで注射器を前進させ、針118を通って注射器の内容物を排出する。駆動は、薬124及び注射器114において直接作用することによってこの作業を達成する。薬124を通じて作用する静水圧力、及びより少ない程度に、栓122と注射器本体116との間の静的摩擦は、最初に、戻りばね126が最も低い位置になるか、又は注射器本体116が、その運動を妨害する何らかの他の障害(図示せず)に当たるまで、それらが共に前進することを確実にする。
駆動ばね130と注射器114との間の多構成要素駆動装置は、3つの主な構成要素からなる。駆動スリーブ131は、駆動ばね130からの駆動を取り、それを第1の駆動要素132上の可撓性ラッチアーム133に伝送する。これは、次に、駆動を、可撓性ラッチアーム135を介して、既に言及された第2の駆動要素である駆動要素134に伝送する。
第1の駆動要素132は、中空ステム140を含み、その内部空洞は、回収チャンバからステム140の端部を通って延伸するベント144と連通する、収集チャンバ142を形成する。第2の駆動要素134は、ステム140を受容するように一方の端部において開放され、他方において閉鎖されている、ブラインドボア146を含む。見ることができるように、ボア146及びステム140は、流体リザーバ148を画定し、その中に、減衰流体が含有される。
動作される時、筐体112から駆動スリーブ131を分離する役割を果たし、それが、駆動ばね130の影響下で、筐体112に対して移動することを可能にする、トリガ(図示せず)が提供される。次いで、デバイスの動作は、以下の通りである。
最初に、各場合において、可撓性ラッチアーム133、135を通じて作用することによって、駆動ばね130は、駆動スリーブ131を移動させ、駆動スリーブ131は、第1の駆動要素32を移動させ、第1の駆動要素132は、第2の駆動要素134を移動させる。第2の駆動要素134が移動し、静的摩擦、及び投与されることになる薬124を通じて作用する静水圧力により、戻りばね126の作用に対して、注射器本体116を移動させる。戻りばね126が圧縮し、皮下針118が、筐体112の出口アパーチャ128から現れる。これは、戻りばね126が最も低い位置になるか、又は注射器本体116が、その運動を妨害する何らかの他の障害(図示せず)に当たるまで、継続する。第2の駆動要素134と注射器本体116との間の静的摩擦、及び投与されることになる薬124を通じて作用する静水圧力は、駆動ばね130によって発生する完全な駆動力に抵抗するために十分ではないため、この点において、第2の駆動要素134は、注射器本体116内で移動し始め、薬124が、排出され始める。しかしながら、第2の駆動要素134と注射器本体116との間の動的摩擦、及び投与されることになる薬124を通じて作用する静水圧力は、戻りばね126をその圧縮された状態に保持するために十分であり、そのため、皮下針118は、延伸したままである。
第2の駆動要素134が、注射器本体116内のその移動距離の端部に到達する前に、そのため、注射器の内容物が、完全に排出される前に、第1及び第2の駆動要素132、134を連結する可撓性ラッチアーム135は、筐体112内の狭窄部137に到達する。狭窄部137は、示される位置から、それらがもはや第1の駆動要素132を第2の駆動要素134に結合しない位置まで、内方に可撓性ラッチアーム135を移動させる(狭窄部137上の勾配付きの表面によって支援される)。一度これが生じると、第1の駆動要素132は、もはや第2の駆動要素134上で作用せず、第1の駆動要素132が第2の駆動要素134に対して移動することを可能にする。
減衰流体は、第1の駆動要素132の端部と第2の駆動要素134内のブラインドボア146との間で画定されるリザーバ148内に含有されるため、リザーバ146の体積は、第1の駆動要素132が第2の駆動要素134に対して移動するにつれて、前者が駆動ばね130によって作用される時、減少する傾向がある。リザーバ148が圧潰するにつれて、減衰流体は、ベント144を通って、収集チャンバ142の中へ強制される。このため、一度可撓性ラッチアーム135が解放されると、駆動ばね130によって及ぼされる力は、減衰流体上には働かず、それを、ベント144によって形成される狭窄部を通って流動させ、また、流体静力学的に流体を通じて、かつ第1及び第2の駆動要素132、134間の摩擦を通じて、そこから第2の駆動要素134を介して、作用する。減衰流体の流動に関連付けられる損失は、注射器の本体上に作用する力を大幅には軽減しない。このため、戻りばね126は圧縮されたままであり、皮下針は延伸したままである。
しばらくして、第2の駆動要素134は、注射器本体116内のその移動を完了させ、更に進むことはできない。この点において、注射器114の内容物は完全に排出され、駆動ばね130によって及ぼされる力は、第2の駆動要素134をその終端位置に保持し、ベント144を通って減衰流体を流動させ続けるように作用し、第1の駆動要素132がその移動を継続することを可能にする。
流体のリザーバ148を使い果たす前に、駆動スリーブ131を第1の駆動要素132と連結する可撓性ラッチアーム133は、筐体112内の別の狭窄部139に到達する。狭窄部139は、示される位置から、それらがもはや駆動スリーブ131を第1の駆動要素132に結合しない位置まで、内方に可撓性ラッチアーム133を移動させる(狭窄部139上の勾配付きの表面によって支援される)。一度これが生じると、駆動スリーブ131は、第1の駆動要素132上にはもはや作用せず、それらが互いに対して移動することを可能にする。この点において、当然のことながら、駆動ばね130によって発生する力が、もはや注射器114に伝送されておらず、注射器に作用する力のみが、戻りばね126からの戻り力であるため、注射器114は解放される。このため、注射器114はここで、その退縮位置に戻り、注入サイクルが完了する。
当然のことながら、一度キャップ111が筐体112の端部から取り外された時にのみ、これは全て行われる。図3から見ることができるように、注射器の端部は、ブート123で封止される。キャップ111が筐体112上に取り付けられる時に、スリーブ119内に嵌合するキャップの中央ボス121は、端部において中空であり、中空の端部のリップ125は、その前縁部157上で勾配しているが、その後縁部上ではしていない。このため、キャップ111が取り付けられる際、リップ125の前縁部157は、ブート123上のショルダ159に乗り上げる。しかしながら、キャップ111が取り外される際、リップ125の後縁部は、ショルダ159に乗り上げず、これは、キャップ111が取り外される際に、ブート123が注射器114から外されることを意味する。
その間、図4及び5で最良に見ることができるように、注射器114がそれに対して移動することができない、注射器キャリア127は、筐体112内に位置する弾性ラッチ部材161によって移動を防止され、それが注射器キャリア127のロック表面163に係合する位置へ付勢される。ロック表面163に係合する前に、ラッチ部材161はまた、スリーブ119内のラッチ開口165を通って延伸し、その端部は、出口アパーチャ128から突起する。ラッチ部材161は、傾斜表面167を含み、それに対して、ラッチ開口165の縁部171が、カムフォロア上で作用するカムの様態で作用する。このため、筐体112の中へ入る方向におけるスリーブ119の移動、又は換言すると、スリーブの突起端部の押下は、ラッチ開口165の縁部171を、ラッチ部材161の傾斜表面167と接触させ、更なる押下は、ラッチ部材161を外方に移動させ、このため、ロック表面163から係脱させる。スリーブ119は、注入デバイスの端部を、注入部位の皮膚と接触させることによって、押下され得る。一度ラッチ部材161がロック表面163から係脱すると、注射器キャリア127は、アクチュエータ及び駆動装置の影響下で、必要に応じて、自由に移動する。
図6及び7は、どのようにデバイスが更に修正され得るかを示す。図6及び7は、一部の詳細において図4及び5とは異なるが、ここで述べられる原理は、図4及び5に示されるデバイスに適用可能である。見ることができるように、デバイスは、1つの端部にボタン302を有するトリガ300と、トリガが2つのつまみ304を通じて軸周囲で枢動することを可能にするように、筐体112の内側上のピン(図示せず)と協働する一対のつまみ304とを含む。ボタン302及びつまみ304の両方が取り付けられる、トリガ300の主本体部分は、ロック部材306を形成する。示される位置において、ボタン302から離れたロック部材306の端部は、駆動スリーブ131の端部に係合し、それに対して、駆動ばね130が作用し、次に、先で述べられる多構成要素駆動装置に対して作用する。これは、駆動スリーブ131が、駆動ばね130の影響下で移動することを防止する。ボタン302が押下される時、トリガ300は、つまみ304周囲で枢動し、これは、ロック部材306の端部を、駆動スリーブ131とのその係合から持ち上げ、ここで、駆動スリーブ131が、駆動ばね130の影響下で移動することを可能にする。
図7は、筐体112の端部における出口アパーチャ128を示し、そこから、再度、スリーブ119の端部が現れるのを見ることができる。図6に示されるように、スリーブ119は、スリーブ119と共に移動するボタンロック310に結合される。トリガは、停止ピン312を含み、ボタンロック310は、図6に示されるように、合致していない、停止アパーチャ314を含む。しかしながら、それらは、スリーブ119の内方移動によって合致させることができ、これは、ボタンロック310の対応する移動をもたらす。停止ピン312及び停止アパーチャ314が合致していない間、ボタン302は、押下され得ず、一度それらが合致すると、押下され得る。トリガ300もまた、可撓性の有刺ラッチ突起316を含み、ボタンロック310もまた、ボタンが押下される時にラッチ突起316が係合するラッチ表面318を含む。一度ラッチ突起316がラッチ表面318とラッチすると、トリガ300は、ボタン302がその押下位置にある状態で永続的に保持される。
このため、筐体112の中へ入る方向におけるスリーブ119の移動、又は換言すると、スリーブの突起端部の押下は、停止ピン312を停止アパーチャ314と合致させ、トリガボタン302が押下されることを可能にし、その後、それは、ラッチ突起316及びラッチ表面318によって、その押下位置に保持される。スリーブ119は、注入デバイスの端部を注入部位の皮膚と接触させることによって押下され得、これは、他とは別に、注入サイクルが開始する前に、それが適切に位置付けられることを確実にする。
トリガ300の解放及びロックの両方を行うため、並びに注射器キャリア127が、スリーブ119が押下されることを防止するブート取り外しキャップ111と共に移動することを可能にするためのスリーブ119の使用は、洗練された設計の一体化された注入デバイスをもたらす。
図8は、注入デバイス110の端部の代替的な実施形態を示す。図1に関連して述べられるものと全く同じように、筐体112の端部は、リム228aによって形成される出口アパーチャ228を有する。図1〜5のスリーブ119と全く同じようにロック機構の一部を形成するアーム219は、出口アパーチャ228から現れる。各アーム219は、アパーチャを有する円筒状の端部セクション219aに接続される。各アーム219は、アパーチャの内側で接続される。フランジ119aと同様に、円筒状の端部セクション219aは、それに対して押圧される時に組織に接触することができる、接触表面219bを有する。アーム219は、リム228aの端部を通って延伸するスロット228cにおいて着座及び摺動する。筐体上のシェルフ228bは、リム228aの周辺の周囲に延伸し、円筒状の端部セクション219aを受容するように、及び後方移動を防止するように適合される。
円筒状の端部セクション219aは、円筒状の端部セクション219aがシェルフ228bから離間されるロック位置から、円筒状の端部セクション219aが、それが、リム228aの外側の周囲のシェルフ228bに並置接触して、隣接して着座する位置に押し込まれたロック解除位置まで、摺動することができる。全ての他の態様において、注入デバイス110及びロック機構は、上で図4a、4b、及び5に関連して説明されるスリーブ119と同じように動作する。
上で説明されるように、摺動構成要素は、筐体から突出する摺動構成要素の第1の端部に位置する、接触表面を備える。例えば、フランジの形態の接触表面を提供することにより、注入デバイスのロック機構を、より容易に係合及び係脱することができる。これは、接触表面が、組織に対して、改善された接触領域を提供するためである。これは、組織に印加される摺動構成要素からの点圧力が低減されることを意味する。更に、接触表面は、摺動構成要素が、出口アパーチャのリム上での摩擦又はスナッギングによって捉えられることを防止する。このため、注入デバイスのより安全な使用が達成される。接触表面はまた、摺動構成要素をユーザに対してより可視的にし、デバイスの動作中に、改善された、かつより信頼性のある触覚フィードバックを提供する。改善された可視性及び触覚フィードバックは、ユーザが、摺動構成要素がロック機構を係脱させるように、筐体の中へ完全に移動されたかどうかを判定することをより容易にする。このため、デバイスの起動は、より一貫性があり、信頼性があり、かつユーザにとって使いやすく、起動障害の可能性は、より低い。ユーザに対する摺動構成要素の可視性は、筐体に、異なって着色された摺動構成要素、例えば、鮮やかに着色された摺動構成要素を提供することによって更に強化することができる。例えば、フランジの形態の接触表面を提供することもまた、筐体の中への摺動構成要素の移動を制限する。接触表面は、摺動構成要素が筐体の中へ過度に遠くに押されることを防止するための位置停止を提供する。これは、デバイスの破損を防止し、デバイスのユーザにとっての使いやすさを増加させ、ユーザへの損傷を防止する。
図9及び10は、本発明に従う摺動構成要素の実施例を示す。これらの摺動構成要素のうちのいずれも、並びに他の代替物を、図1〜8に示される注入デバイスと共に使用することができるということが、当業者によって理解されるであろう。
図9に示される実施形態において、フランジ1119aは、摺動構成要素1119の端部から内方に延伸し、摺動構成要素1119の第1の端部の内部表面上に位置する。この構成は、それが、摺動構成要素1119が筐体112の中へ移動される時に、患者の皮膚が、フランジ1119aと筐体112との間に挟まること(患者に対して疼痛を引き起こし得、更なる損傷又はデバイスの起動障害をもたらす突然の移動をもたらし得る)を防止するため、有利である。図9に示される摺動構成要素1119は、図1〜8を参照して上で説明される注入デバイスのうちのいずれとも共に使用することができるということが、当業者によって理解されるであろう。
別の実施形態(図示せず)において、摺動構成要素は、摺動構成要素の端部から内方及び外方に延伸するフランジを備える。
摺動構成要素2119の更なる実施形態が、図10に示される。この実施形態において、摺動構成要素2119の第1の端部は、接触表面2119aに向かって外方にフレア状2119bになる(即ち、テーパ状になる)。図10に示される配設において、摺動構成要素2119は、接触表面2119aに向かって均一に外方にフレア状2119bになる。換言すると、フレア又はテーパ2119bは、一定の勾配である。しかしながら、この配設は、例示的であるに過ぎず、他の好適なフレア配設が等しく使用され得ることが理解されるであろう。図10に示される摺動構成要素2119は、図1〜8を参照して上で説明される注入デバイスのうちのいずれとも共に使用することができるということが、当業者によって理解されるであろう。
その第1の端部において、フランジ等の接触表面に向かって外方にフレア状になる摺動構成要素から生じる利点は、患者の皮膚が、摺動構成要素が筐体の中へ移動される時に、フランジと筐体との間に挟まれるリスクが、著しく低減されることである。これが有利であるのは、皮膚の挟まりが、患者に対して疼痛を引き起こし得、更なる損傷をもたらす突然の移動をもたらし得るからである。
本明細書で説明されるフランジ等の接触表面のうちのいずれも、摺動構成要素に一体的であり得る、即ち、フランジ及び摺動構成要素は、単一の一体化部分を形成する。
代替的に、上で説明されるフランジのうちのいずれも、摺動構成要素から取り外し可能であり得る。更に、フランジは、摺動構成要素に後付けすることができる。一実施形態において、単一の摺動構成要素は、本明細書で説明される例示的なフランジのうちの1つ、複数、又は全てと適合性があるように設計され、種々のフランジは、ユーザの選好に依存して、取り外し可能及び交換可能である。フランジ(複数を含む)及び摺動構成要素又は全体としての注入デバイスは、保管及び輸送の利便性のためのキットとして提示することができる。
摺動構成要素がその第1の端部に接触表面を備える実施形態において、キャップが出口アパーチャ上にある時に接触表面と形状的に一致するように、キャップが成形されることが有益である。本発明の実施形態に従うキャップ1111が、図11に示される。キャップ1111は、本体1002と、本体1002内に位置し、かつ本体1002に対して固定されるスリーブ1004と、を備える。キャップ1111の内部は、複数のリブ1006によって、摺動構成要素の接触表面を受容するように成形される。かかる場合において、リブ1006は、キャップ1111が、出口アパーチャの上で、注入デバイスの第1の端部上に位置する時に、キャップが、接触表面と形状的に一致することを可能にする。これは、デバイスへの破損又は汚染のリスクを最小化するように、摺動構成要素の第1の端部、及び特に、接触表面を保護することに役立つ。特に、図11に示されるキャップ1111は、接触表面を収容するように、低減された直径を有する部分1008を有する、リブ1006を備える。図11に示されるキャップ1111は、図1〜8を参照して上で説明される注入デバイスのうちのいずれとも共に使用することができるということが、当業者によって理解されるであろう。
摺動構成要素が筐体の中へ入る方向に移動される時に、ケース先端129が、接触表面を収容することを可能にするように成形されることもまた、有益である。例えば、ケース先端129の長さが、接触表面を収容するように、従来のデバイスと比較して、低減されることが有利であり得る。一実施形態において、ケース先端129の長さは、従来のデバイスと比較して、約1.5mm低減される。更に、一部の実施例において、ケース先端129は、接触表面の厚さを収容するように平坦化される。
本明細書で説明される実施形態のうちのいずれにおいても、フランジは、任意の好適な寸法を有することができる。一実施形態において、フランジは、約1mmの厚さ(即ち、デバイスの長手方向軸の方向における)である。
使用中、上で説明されるようなかかる注入デバイスは、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための、ゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチン等の物質を送達するために使用され得る。これらの物質に加え、注入デバイス内に含有される任意の薬剤はまた、当業者が理解するであろうように、非活性成分等の他の物質を含み得る。
当然のことながら、当該技術分野において公知であるように、特定の物質は、特定の状態の治療又は防止における使用のために有効であるということが、当業者によって理解されるであろう。例えば、抗アレルギー性物質は、アレルギーの治療又は防止における使用のために有効であること、抗ヒスタミン剤は、花粉症の治療又は防止における使用のために有効であること、抗炎症剤は、炎症の治療又は防止における使用のための有効であることなどが既知である。したがって、それらの物質(複数を含む)が有効であることが既知である1つ又は2つ以上の状態の治療又は防止における使用のための、本明細書又は特許請求の範囲において列記される、1つ又は2つ以上の物質のいずれの選択も、想定される。
しかしながら、特定の実施例において、ゴリムマブは、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、若しくは潰瘍性結腸炎のうちの1つ若しくは2つ以上、又は関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、及び潰瘍性結腸炎の任意の組み合わせ、又は関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、及び潰瘍性結腸炎の全ての治療又は防止における使用のために有効であることが既知である。
ゴリムマブは、L−ヒスチジン、L−ヒスチジン一塩酸塩一水和物、ソルビトール、ポリソルベート80、及び水のうちのいずれか又は全て等の1つ又は2つ以上の非活性成分と組み合わせて任意に使用されてもよい。ゴリムマブは、ゴリムマブが唯一の活性成分である組成物内に存在してもよい。例えば、ゴリムマブは、SIMPONI(登録商標)として投与されてもよい。
当然のことながら、本発明は、純粋に例として上で説明されており、本発明の範囲内で詳細の修正を行うことができるということが理解されるであろう。
〔実施の態様〕
(1) 注入デバイスであって、
排出ノズルを有する注射器を受容するように適合される筐体であって、前記注射器は、前記排出ノズルが前記筐体内に収容される退縮位置、及び前記注射器の前記排出ノズルが出口アパーチャを通って前記筐体から延伸する延伸位置から、長手方向軸に沿って、前記注入デバイスの起動時に、前記筐体の中を移動可能である、筐体と、
第1の位置にある時に前記筐体内の前記アパーチャから突出する、摺動構成要素と、を備え、
前記摺動構成要素が、第2の位置へと前記筐体の中へ移動可能であり、
前記摺動構成要素は、前記摺動構成要素がその第1の位置にある時に前記筐体から突出する、前記摺動構成要素の第1の端部に位置する接触表面を備える、デバイス。
(2) 前記摺動構成要素が、摺動スリーブである、実施態様1に記載のデバイス。
(3) アクチュエータと、
前記アクチュエータによって作用され、次に前記注射器に対して作用して、前記注射器をその退縮位置からその延伸位置に前進させ、前記排出ノズルを通じて前記注射器の内容物を排出するように適合される、駆動装置と、を更に備える、実施態様1又は実施態様2に記載のデバイス。
(4) 前記摺動構成要素が、係合位置から前記出口アパーチャにおいて前記筐体の中へ入る方向に係脱位置へと移動可能であり、かつ、その係合位置にある時に前記デバイスの起動を防止し、その係脱位置にある時に前記デバイスの起動を可能にするように適合される、ロック機構の一部である、実施態様1〜3のいずれかに記載のデバイス。
(5) 前記接触表面が、フランジを備える、実施態様1〜4のいずれかに記載のデバイス。
(6) 前記接触表面が、前記摺動構成要素の長手方向軸に対して垂直に延伸する、実施態様1〜5のいずれかに記載のデバイス。
(7) 前記摺動構成要素の前記第1の端部が、前記接触表面に向かって外方にフレア状になる、実施態様1〜6のいずれかに記載のデバイス。
(8) 前記摺動構成要素が、前記接触表面に向かって均一に外方にフレア状になる、実施態様7に記載のデバイス。
(9) 前記接触表面が、前記摺動構成要素から外方に延伸する、実施態様1〜8のいずれかに記載のデバイス。
(10) 前記接触表面が、前記摺動構成要素の前記第1の端部の外部表面上に位置する、実施態様1〜9のいずれかに記載のデバイス。
(11) 前記接触表面が、前記摺動構成要素から内方に延伸する、実施態様1〜10のいずれかに記載のデバイス。
(12) 前記接触表面が、前記摺動構成要素の前記第1の端部の内部表面上に位置する、実施態様1〜11のいずれかに記載のデバイス。
(13) 前記出口アパーチャ上に取り外し可能に位置するキャップを更に備える、実施態様1〜12のいずれかに記載のデバイス。
(14) 前記キャップが、本体と、前記本体内に位置し、前記本体に対して固定される、スリーブと、を備える、実施態様13に記載のデバイス。
(15) 前記キャップの内部が、前記接触表面を受容するように成形される、実施態様13又は実施態様14に記載のデバイス。
(16) 前記キャップの前記内部が、少なくとも1つのリブを備える、実施態様15に記載のデバイス。
(17) 前記キャップの前記内部が、複数のリブを備える、実施態様16に記載のデバイス。
(18) 前記少なくとも1つのリブは、前記キャップが前記出口アパーチャ上にある時に前記キャップが前記接触表面と形状的に一致することを可能にする、実施態様16又は実施態様17に記載のデバイス。
(19) 前記キャップを前記出口アパーチャ上に保持するための、前記筐体及び/又は前記キャップ上の保持手段を更に備える、実施態様16〜18のいずれかに記載のデバイス。
(20) 前記接触表面に最も近い前記筐体の第1の端部は、前記摺動構成要素が前記筐体の中へ入る方向に移動される時に前記接触表面を受容するように成形される、実施態様1〜19のいずれかに記載のデバイス。
(21) 前記接触表面が、前記摺動構成要素から取り外し可能である、実施態様1〜20のいずれかに記載のデバイス。
(22) 実質的に添付の図面を参照して以前に説明されるようなデバイス。
(23) 関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための、ゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチンからなる群から選択される物質を含有する、実施態様1〜22のいずれかに記載の注入デバイス。
(24) 実施態様1〜22のいずれかに記載の注入デバイスを使用した、ヒト対象への物質の送達による、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための、ゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチンからなる群から選択される、物質。
(25) 注入デバイスを使用することによる、ヒト対象への、ゴリムマブ、ホルモン、抗毒素、疼痛の制御のための物質、血栓症の制御のための物質、感染症の制御若しくは排除のための物質、ペプチド、タンパク質、ヒトインスリン又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、多糖、DNA、RNA、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、抗アレルギー性物質、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、コルチコステロイド、疾患修飾性抗リウマチ薬、エリトロポエチン、又はワクチンからなる群から選択される物質の送達による、関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、潰瘍性結腸炎、ホルモン欠乏、毒性、疼痛、血栓症、感染症、真性糖尿病、糖尿病性網膜症、急性冠動脈症候群、狭心症、心筋梗塞、アテローム性動脈硬化、癌、黄斑変性、アレルギー、花粉症、炎症、貧血、若しくは骨髄異形成の治療若しくは防止、又は防御免疫の発現における使用のための前記注入デバイスであって、
実施態様1〜22のいずれかに記載の注入デバイスである、注入デバイス。

Claims (18)

  1. 注入デバイスであって、
    排出ノズルを有する注射器を受容するように適合されている筐体であって、前記注射器は、前記排出ノズルが前記筐体内に収容される退縮位置から、前記注射器の前記排出ノズルが出口アパーチャを通って前記筐体から延伸する延伸位置へ、長手方向軸に沿って、前記注入デバイスの起動時に、前記筐体の中を移動可能である、筐体と、
    駆動ばねを備えるアクチュエータと、
    アクチュエータによって作用され、次に前記注射器に対して作用して、前記注射器をその退縮位置からその延伸位置に前進させ、前記排出ノズルを通じて前記注射器の内容物を排出するように適合されている、駆動装置と、
    前記注射器をその延伸位置からその退縮位置に付勢する戻りばねと、
    トリガであって、前記駆動装置が前記筐体に対して動くのを防ぐ第1の位置と、前記駆動装置が前記筐体に対して動くのを可能にする第2の位置との間で、移動可能である、トリガと、
    第1の位置にある時に前記筐体内の前記出口アパーチャから突出する、摺動構成要素と、を備え、
    前記摺動構成要素が、第2の位置へと前記筐体の中へ移動可能であり、
    前記摺動構成要素は、前記摺動構成要素がその第1の位置にある時に前記筐体から突出する、前記摺動構成要素の第1の端部に位置する接触表面を備え、
    前記接触表面が、前記摺動構成要素から内方に延伸しているフランジを備える、デバイス。
  2. 前記摺動構成要素が、摺動スリーブである、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記摺動構成要素が、係合位置から前記出口アパーチャにおいて前記筐体の中へ入る方向に係脱位置へと移動可能であり、かつ、その係合位置にある時に前記デバイスの起動を防止し、その係脱位置にある時に前記デバイスの起動を可能にするように適合されている、ロック機構の一部である、請求項1または2に記載のデバイス。
  4. 前記接触表面が、前記摺動構成要素の長手方向軸に対して垂直に延伸している、請求項1〜3のいずれか一項に記載のデバイス。
  5. 前記摺動構成要素の第1の端部が、前記接触表面に向かって外方にフレア状になっている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のデバイス。
  6. 前記摺動構成要素が、前記接触表面に向かって均一に外方にフレア状になっている、請求項5に記載のデバイス。
  7. 前記接触表面が、前記摺動構成要素から外方に延伸している、請求項1〜6のいずれか一項に記載のデバイス。
  8. 前記接触表面が、前記摺動構成要素の前記第1の端部の外部表面上に位置している、請求項7に記載のデバイス。
  9. 前記フランジが、前記摺動構成要素の前記第1の端部の内部表面上に位置している、請求項1〜8のいずれか一項に記載のデバイス。
  10. 前記出口アパーチャ上に取り外し可能に位置するキャップを更に備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載のデバイス。
  11. 前記キャップが、本体と、前記本体内に位置し、前記本体に対して固定されている、スリーブと、を備える、請求項10に記載のデバイス。
  12. 前記キャップの内部が、前記接触表面を受容するように成形されている、請求項10又は請求項11に記載のデバイス。
  13. 前記キャップの前記内部が、少なくとも1つのリブを備える、請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記キャップの前記内部が、複数のリブを備える、請求項13に記載のデバイス。
  15. 前記少なくとも1つのリブは、前記キャップが前記出口アパーチャ上にある時に前記キャップが前記接触表面と形状的に一致することを可能にする、請求項13又は請求項14に記載のデバイス。
  16. 前記キャップを前記出口アパーチャ上に保持するための、前記筐体及び/又は前記キャップ上の保持手段を更に備える、請求項13〜15のいずれか一項に記載のデバイス。
  17. 前記接触表面に最も近い前記筐体の第1の端部は、前記摺動構成要素が前記筐体の中へ入る方向に移動される時に前記接触表面を受容するように成形されている、請求項1〜16のいずれか一項に記載のデバイス。
  18. 前記接触表面が、前記摺動構成要素から取り外し可能である、請求項1〜17のいずれか一項に記載のデバイス。
JP2017064741A 2013-06-11 2017-03-29 注入デバイス Pending JP2017136412A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1310394.0 2013-06-11
GB201310394A GB2515041B (en) 2013-06-11 2013-06-11 Injection Device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015563090A Division JP2016526937A (ja) 2013-06-11 2014-06-11 注入デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017136412A true JP2017136412A (ja) 2017-08-10

Family

ID=48876096

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015563090A Pending JP2016526937A (ja) 2013-06-11 2014-06-11 注入デバイス
JP2017064741A Pending JP2017136412A (ja) 2013-06-11 2017-03-29 注入デバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015563090A Pending JP2016526937A (ja) 2013-06-11 2014-06-11 注入デバイス

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20160129199A1 (ja)
EP (1) EP3007752A1 (ja)
JP (2) JP2016526937A (ja)
KR (1) KR101706547B1 (ja)
CN (1) CN105358198A (ja)
AU (2) AU2014280151B2 (ja)
BR (1) BR112015030849A2 (ja)
CA (1) CA2915159A1 (ja)
EA (1) EA201592300A1 (ja)
GB (2) GB2515041B (ja)
HK (3) HK1205016A1 (ja)
IL (2) IL242849A (ja)
MX (1) MX2015017065A (ja)
NZ (1) NZ715351A (ja)
SG (1) SG11201510172XA (ja)
UA (1) UA118351C2 (ja)
WO (1) WO2014198794A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2414775B (en) 2004-05-28 2008-05-21 Cilag Ag Int Releasable coupling and injection device
GB2414400B (en) 2004-05-28 2009-01-14 Cilag Ag Int Injection device
GB2414402B (en) 2004-05-28 2009-04-22 Cilag Ag Int Injection device
GB2424836B (en) 2005-04-06 2010-09-22 Cilag Ag Int Injection device (bayonet cap removal)
GB2425062B (en) 2005-04-06 2010-07-21 Cilag Ag Int Injection device
US20110098656A1 (en) 2005-09-27 2011-04-28 Burnell Rosie L Auto-injection device with needle protecting cap having outer and inner sleeves
GB2438591B (en) 2006-06-01 2011-07-13 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461085B (en) 2008-06-19 2012-08-29 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2517896B (en) 2013-06-11 2015-07-08 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2515038A (en) 2013-06-11 2014-12-17 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2515039B (en) 2013-06-11 2015-05-27 Cilag Gmbh Int Injection Device
GB2515032A (en) 2013-06-11 2014-12-17 Cilag Gmbh Int Guide for an injection device
GB2538486A (en) * 2015-04-30 2016-11-23 Owen Mumford Ltd Injection Device
GB2541915A (en) * 2015-09-03 2017-03-08 Owen Mumford Ltd Medicament delivery devices
US11253341B2 (en) * 2016-10-17 2022-02-22 Mitsui Chemicals, Inc. Dental coupling member, mouthpiece, and orthodontic tool
WO2019237082A1 (en) 2018-06-08 2019-12-12 Antares Pharma, Inc. Auto-insert injector

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521792A (ja) * 1997-10-22 2001-11-13 エラン コーポレーシヨン ピーエルシー 改善された自動注射器
JP2005500871A (ja) * 2001-04-13 2005-01-13 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 隠された針と受動シールドとを有する事前充填可能な皮内送出装置
JP2008534202A (ja) * 2005-04-06 2008-08-28 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 注入器具
JP2011524764A (ja) * 2008-06-19 2011-09-08 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル トリガーロックを備えた自動注入装置
WO2012093071A1 (en) * 2011-01-04 2012-07-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh A safety device for a pre-filled syringe and an injection device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ212899A (en) * 1984-07-31 1987-10-30 Phillips Pty Ltd N J Piston operated adjustable volume dose injector for animals
FR2638359A1 (fr) * 1988-11-03 1990-05-04 Tino Dalto Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau
US20030105430A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Elan Pharma International Limited Wil House Automatic injector
JP4448448B2 (ja) * 2002-09-24 2010-04-07 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 注射装置
JP2007514489A (ja) * 2003-12-18 2007-06-07 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 皮膚引き伸ばし手段を有するノズルデバイス
US20050209554A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Sergio Landau Needle-free single-use cartridge and injection system
US7407494B2 (en) * 2005-01-31 2008-08-05 Bostroem Anders Device for delivering medicament
GB2424835B (en) * 2005-04-06 2010-06-09 Cilag Ag Int Injection device (modified trigger)
US20110098656A1 (en) * 2005-09-27 2011-04-28 Burnell Rosie L Auto-injection device with needle protecting cap having outer and inner sleeves
GB2438590B (en) * 2006-06-01 2011-02-09 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2451665B (en) * 2007-08-08 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2452286B (en) * 2007-08-29 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Injection system
CN101854965B (zh) * 2007-09-25 2013-02-13 贝克顿迪金森法国公司 具有可通过防护罩的运动定位在激活位置的触发装置和激活位置的指示的自动注射装置
WO2010116832A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 テルモ株式会社 注射針組立体および薬剤注射装置
JP6165055B2 (ja) * 2010-06-28 2017-07-19 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器
CN103079616B (zh) * 2010-07-02 2015-08-12 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于预装式注射器的安全装置和注射装置
KR101840625B1 (ko) * 2010-07-02 2018-03-21 사노피-아벤티스 도이칠란트 게엠베하 사전 충전된 주사기용 안전 디바이스 및 주사 디바이스
EP2468332A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521792A (ja) * 1997-10-22 2001-11-13 エラン コーポレーシヨン ピーエルシー 改善された自動注射器
JP2005500871A (ja) * 2001-04-13 2005-01-13 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 隠された針と受動シールドとを有する事前充填可能な皮内送出装置
JP2008534202A (ja) * 2005-04-06 2008-08-28 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 注入器具
JP2011524764A (ja) * 2008-06-19 2011-09-08 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル トリガーロックを備えた自動注入装置
WO2012093071A1 (en) * 2011-01-04 2012-07-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh A safety device for a pre-filled syringe and an injection device

Also Published As

Publication number Publication date
GB201310394D0 (en) 2013-07-24
GB2515041A (en) 2014-12-17
AU2014280151B2 (en) 2016-01-28
WO2014198794A1 (en) 2014-12-18
NZ715351A (en) 2019-03-29
CN105358198A (zh) 2016-02-24
SG11201510172XA (en) 2016-01-28
CA2915159A1 (en) 2014-12-18
HK1205016A1 (zh) 2015-12-11
UA118351C2 (uk) 2019-01-10
KR20160011694A (ko) 2016-02-01
JP2016526937A (ja) 2016-09-08
AU2016202677B1 (en) 2016-05-19
AU2014280151A1 (en) 2015-12-24
KR101706547B1 (ko) 2017-02-14
EA201592300A1 (ru) 2016-04-29
IL242849A (en) 2016-10-31
US20160129199A1 (en) 2016-05-12
MX2015017065A (es) 2016-04-21
GB2515041B (en) 2015-04-22
BR112015030849A2 (pt) 2017-07-25
IL246589A (en) 2017-11-30
GB201419461D0 (en) 2014-12-17
GB2516784B (en) 2015-10-21
GB2516784A (en) 2015-02-04
EP3007752A1 (en) 2016-04-20
HK1206659A1 (zh) 2016-01-15
HK1223865A1 (zh) 2017-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017136412A (ja) 注入デバイス
US20240058535A1 (en) Safety mechanism for an autoinjector
JP5583663B2 (ja) トリガーロックを備えた自動注入装置
JP5807022B2 (ja) 自動注射器
JP2007514489A (ja) 皮膚引き伸ばし手段を有するノズルデバイス
AU2014280150B2 (en) Sliding sleeve attachment for an injection device
US10709849B2 (en) Guide for an injection device
EA034009B1 (ru) Инъекционное устройство
EA033787B1 (ru) Инъекционное устройство
US20220080124A1 (en) Drug reservoir for separate storage of substances

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190702