JP2017134401A - 光トランシーバ - Google Patents

光トランシーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2017134401A
JP2017134401A JP2017010623A JP2017010623A JP2017134401A JP 2017134401 A JP2017134401 A JP 2017134401A JP 2017010623 A JP2017010623 A JP 2017010623A JP 2017010623 A JP2017010623 A JP 2017010623A JP 2017134401 A JP2017134401 A JP 2017134401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
transceiver
optical transceiver
holding mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017010623A
Other languages
English (en)
Inventor
宏実 倉島
Hiromi Kurashima
宏実 倉島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JP2017134401A publication Critical patent/JP2017134401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4284Electrical aspects of optical modules with disconnectable electrical connectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4287Optical modules with tapping or launching means through the surface of the waveguide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4285Optical modules characterised by a connectorised pigtail
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/6335Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only comprising a handle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

【課題】着脱作業をスムーズに行うことができる光トランシーバを提供する。
【解決手段】一実施形態に係る光トランシーバは、ホストシステムのケージに係合される光トランシーバ1である。光トランシーバ1は、光コネクタ7,8を受容する光レセプタクル6を一端に有すると共に、ホストシステムと電気的通信を行う電気プラグPを他端に有するトランシーバ本体2と、ケージに対するトランシーバ本体2の係合を解除するスライダ3と、トランシーバ本体2からケージの反対側に伸び出すと共に、スライダ3と連動するアーム9と、アーム9の先端に設けられた保持機構10を有するプルタブ50を備え、保持機構10は、光コネクタ7,8から伸び出す光ファイバケーブル4,5を保持する。
【選択図】図1

Description

本発明は、光トランシーバに関するものである。
特許文献1には、プラガブルモジュールが開示されている。このプラガブルモジュールは第1の端部及び第2の端部を有し、第1の端部は、ケーブル接続ポートを備えた端面を有する。第2の端部は、ホストシステムのポートに差し込まれる。このプラガブルモジュールは、ホストシステムのポートへの着脱を可能とする着脱機構を備えており、この着脱機構は第1の端部に接続されている。着脱機構は、第1の端部から伸び出す2本の棒状のアームと、2本のアームの先端を連結する連結部とを備えている。連結部は、ケーブル接続ポートから十分に離間している。
特許文献2には、第1の端部、第2の端部、及び着脱機構であるスライダを備えた通信モジュールが開示されている。スライダは、複数のアームに連結されており、複数のアームは、第1の端部から伸び出している。第1の端部と複数のアームとによって、通信ケーブルが入り込む空洞部が形成されている。
米国特許第9001515号公報 米国特許第8292518号公報
前述した各モジュールは、いずれもホストシステムのケージから取り外すための機構として着脱機構及びアームを備えている。ところで、ホストシステムには高密度にケージが並べられている。これらの多くのケージに大多数のモジュールを差し込んで、各モジュールに光コネクタを取り付けた場合、ホストシステムから多くのファイバコードが伸び出しファイバコードが乱雑に配置された状態となるので、モジュールの着脱をスムーズに行うことができない。
本発明は、着脱作業をスムーズに行うことができる光トランシーバを提供することを目的とする。
本発明の一形態に係る光トランシーバは、ホストシステムのケージに係合される光トランシーバであって、光コネクタを受容する光レセプタクルを一端に有すると共に、ホストシステムと電気的通信を行う電気プラグを他端に有するトランシーバ本体と、ケージに対するトランシーバ本体の係合を解除する解除機構と、トランシーバ本体から伸び出し、解除機構と連動するアームと、アームの先端に設けられた保持機構を有するプルタブを備え、保持機構は、光コネクタから伸び出す光ファイバケーブルを保持する。
本発明の一形態では、着脱作業をスムーズに行うことができる。
図1は、第1実施形態に係る光トランシーバを斜め上方から見た斜視図である。 図2は、図1の光トランシーバを斜め下方から見た斜視図である。 図3は、保持機構を示す断面図である。 図4は、保持機構を示す斜視図である。 図5の(a)は、ホルダ及びフックを係合する前の状態を示す正面図である。図5の(b)は、ホルダ及びフックを係合した状態を示す正面図である。 図6は、長円部の端面を示す側面図である。 図7は、図1の光トランシーバを上下逆にした状態を示す斜視図である。 図8の(a)は、通常の状態における光トランシーバの保持機構から光ファイバケーブルが伸び出す状態を示す図である。図8の(b)は、上下逆にした状態における光トランシーバの保持機構から光ファイバケーブルが伸び出す状態を示す図である。 図9の(a)は、第2実施形態に係るホルダ及びフックを係合する前の状態を示す正面図である。図9の(b)は、(a)のホルダ及びフックを係合した状態を示す正面図である。 図10は、第3実施形態に係る光トランシーバから光ファイバケーブルを取り外した状態を示す斜視図である。 図11は、図10の光トランシーバから光ファイバケーブルを取り外した状態を示す正面図である。 図12は、図10の光トランシーバの保持機構の溝及び光ファイバケーブルを示す断面図である。 図13は、図12の溝を拡大した断面図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の光トランシーバの実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において、同一又は相当する要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る光トランシーバ1を斜め上方から見た斜視図である。図2は、光トランシーバ1を斜め下方から見た斜視図である。本実施形態に係る光トランシーバ1は、ホストシステムのケージに係合されて使用される。図1及び図2に示されるように、光トランシーバ1は、金属製のトランシーバ本体2と、トランシーバ本体2に対してスライド可能に取り付けられた一対のスライダ3と、トランシーバ本体2の一端に位置する光レセプタクル6と、トランシーバ本体2から伸び出す一対のアーム9と、当該一対のアーム9の先端を接続する接続部10aを備えた保持機構10を当該アーム9の先端に備えるプルタブ50を有する。光トランシーバ1は、全二重双方向光通信を行う光トランシーバである。
トランシーバ本体2は、ケージに対する光トランシーバ1の挿抜方向A1に沿って延びる直方体状を呈する。トランシーバ本体2には、光サブアセンブリ及び電子回路等が収容される。トランシーバ本体2は、スライダ3が組み付けられる下ハウジング2aと、スライダ3を挟んで下ハウジング2aの反対側に設けられた上ハウジング2bとを備えている。スライダ3はトランシーバ本体2の両脇それぞれに設けられている。スライダ3は、ホストシステムのケージに光トランシーバ1を係合させ、また、当該係合状態を解除する解除機構として機能する。
上ハウジング2bの挿抜方向A1の一端に光レセプタクル6が設けられており、この光レセプタクル6に2本の光ファイバケーブル4,5の先端に設けられた光コネクタ7、8が挿抜される。上ハウジング2bの挿抜方向A1の他端には、ホストシステムと電気的通信を行う電気プラグPが設けられる。光ファイバケーブル4は光トランシーバ1からの光信号の送信用として用いられる送信光ファイバケーブルであり、光ファイバケーブル5は光トランシーバ1への光信号の送信用として用いられる受信光ファイバケーブルである。2本の光ファイバケーブル4,5が光トランシーバ1に差し込まれることにより、トランシーバ本体2の内部の電子回路と光ファイバケーブル4,5とが通信可能となる。光コネクタ7,8、および光レセプタクル6は共にLC型光コネクタに準拠する形状を有する。
プルタブ50は、樹脂製であり、可撓性を有する材料によって構成されている。アーム9は、スライダ3と連動してトランシーバ本体2から前方に伸び出す。アーム9を手前に引くとスライダ3が前方に移動し、スライダ3の前方への移動に伴ってケージと光トランシーバ1の係合状態が解除される。光レセプタクル6から伸び出す光ファイバケーブル4,5は、アーム9の先端に設けられた保持機構10により保持される。保持機構10に保持された光ファイバケーブル4,5は、湾曲して鉛直下方に垂れ下がる。各光ファイバケーブル4,5は、保持機構10を起点として鉛直下方に湾曲して垂れ下がっている。この保持機構10は樹脂製である。
図3は、保持機構10の断面図である。図4は、アーム9及び保持機構10の斜視図である。図3及び図4に示されるように、保持機構10は、挿抜方向A1と直交する方向A2に伸び出すホルダ11と、当該ホルダ11に対向しアーム9の先端を接続する接続部10a、およびフック13とを備えている。方向A2は、トランシーバ本体2の幅方向である。ホルダ11には、その先端にラッチとして機能する突起12が形成されている。また、フック13には、突起12が入り込む孔部14が形成されている。
ホルダ11は、2つのアーム9のうち、一方のアーム9の先端から湾曲して伸び出し、そして方向A2に延在する。ホルダ11は、全体としてU字状を成しており、両端に位置する湾曲部11aと、2つの湾曲部11aの間に位置する直線部11bとを有する。ホルダ11の一端はアーム9に接続している。ホルダ11の他端には突起12が設けられており、この突起12は、ホルダ11の他端において、当該他端から直交する方向に突出している。フック13は、2つのアーム9のうち、他方のアーム9から突出している。フック13に形成された孔部14は、方向A2に貫通しており、突起12が入り込める程度の大きさとなっている。
図5の(a)は、接続部10a、ホルダ11及びフック13を係合する前の状態を示す正面図である。図5の(b)は、ホルダ11とフック13が係合した状態を示す正面図である。図5の(a)に示されるように、ホルダ11は、フック13に係合していない状態では、方向A2に対して角度θを成して傾斜している。角度θは例えば20°以上且つ40°以下である。また、前述したように保持機構10は樹脂製であるため、ホルダ11を撓ませることが可能であり、ホルダ11を撓ませて突起12を孔部14に挿入することにより、ホルダ11はフック13に係合する。
図5の(b)に示されるように、ホルダ11がフック13に係合することよって接続部10aとの間で長円部15が形成され、この長円部15は、接続部10aに形成された凹部9aと、ホルダ11の内面とによって囲まれている。長円部15は、光ファイバケーブル4,5が通る程度の大きさの空間を有する。長円部15の短軸方向の長さをL1、長円部15を通る光ファイバケーブル4,5の直径をD1とすると、フック13と突起12が係合し、かつ光ファイバケーブル4,5が挿通されていない状態でのL1の値はD1の値よりも若干短い。よって、光ファイバケーブル4,5が長円部15に通された状態では、ホルダ11が撓み、光ファイバケーブル4,5はホルダ11で締め付けられる。これにより、光ファイバケーブル4,5は、保持機構10に整列、固定される。
図6は、挿抜方向A1における長円部15の端面15a(ホルダ11の端面)を示す図である。図6に示されるように、長円部15の端面15aは、挿抜方向A1、すなわち、光コネクタ7,8から光ファイバケーブル4,5が伸び出す方向に垂直な面Sに対して傾斜している。
次に、本実施形態に係る光トランシーバ1の作用効果について説明する。本実施形態の光トランシーバ1は、トランシーバ本体2からホストシステムのケージの反対側に伸び出し、スライダ3と連動する一対のアーム9を備え、アーム9の先端には、光コネクタ7,8のそれぞれから伸び出す光ファイバケーブル4,5を保持するホルダ11と接続部10aからなる保持機構10が設けられている。従って、ケージに係合した光トランシーバ1に光コネクタ7,8を装着し、そして、光ファイバケーブル4,5を保持機構10に保持させることができ、ホストシステムに対して光ファイバケーブル4,5を整列させた状態で配置することができるので、メンテナンス時等における光トランシーバ1の着脱作業をスムーズに行うことができる。
また、保持機構10は、アーム9からアーム9に交差する方向A2に伸び出し、突起12を有するホルダ11と、突起12が係合するフック13とを含んでいる。そして、光ファイバケーブル4,5は、ホルダ11とフック13とによって形成された長円部15に通されて保持される。よって、ホルダ11をフック13に係合させる前に、光ファイバケーブル4,5をアーム9の凹部9aに配置し、その後、ホルダ11を倒してホルダ11をフック13に係合させることにより、保持機構10において光ファイバケーブル4,5を固定することができる。また、ホルダ11の突起12がフック13の孔部14に係合することによって長円部15が形成され、ホルダ11をフック13に強く係止することができる。
また、前述したように、光ファイバケーブル4,5が通されていない状態において、長円部15の短軸方向の幅L1は、光ファイバケーブル4,5の直径D1よりも短い。従って、長円部15に光ファイバケーブル4,5が通された状態で光ファイバケーブル4,5を締め付けることができる。
また、光トランシーバ1は、ホストシステムのケージに挿入されるが、このケージは、ホストシステムの内部の基板に上下一対に設けられる場合がある。その場合、基板の上側のケージに挿入される光トランシーバ1は、図1に示される通常の状態でケージに挿入されるが、基板の下側のケージに挿入される光トランシーバ1は、図7に示されるように上下逆にされた状態でケージに挿入される。このように、上下逆にされた場合でも光ファイバケーブル4,5は、保持機構10から鉛直下方に垂れ下がるが、本実施形態では、垂れ下がる光ファイバケーブル4,5の位置が、通常の状態の光トランシーバ1と、上下逆にされた状態の光トランシーバ1と、で互いに異なっている。
具体的には、長円部15の端面15aが面Sに対して傾斜しているため、図8(a)及び図8(b)に示されるように、通常の状態の光トランシーバ1における光ファイバケーブル4,5が垂れ下がる位置は、上下逆にされた状態の光トランシーバ1における光ファイバケーブル4,5が垂れ下がる位置よりも、保持機構10からより離れた位置となる。従って、通常の状態の光トランシーバ1と、上下逆にされた光トランシーバ1と、の両方をホストシステムのケージに挿入した場合であっても、光ファイバケーブル4,5の干渉を回避することができる。
(第2実施形態)
次に、第2実施形態の光トランシーバについて説明する。第2実施形態の光トランシーバは、その保持機構30の構成が第1実施形態と異なっている。保持機構30は、第1実施形態の保持機構10と同様、樹脂製である。以下では、第1実施形態と重複する内容については、その詳細な説明を省略する。図9の(a)は、ホルダ31及びフック33を係合する前の状態を示す正面図である。図9の(b)は、ホルダ31及びフック33を係合した状態を示す正面図である。
ホルダ31は、第1実施形態のホルダ11と同様、2つの湾曲部31aと直線部31bとを有する。ホルダ31の一方の湾曲部31aには、ホルダ31から外側に突出する突起32がラッチとして設けられる。フック33は、アーム9から突出しており、ホルダ31の湾曲部31aに沿って湾曲する湾曲部33aを有する。湾曲部33aには、突起32が入り込む孔部34が形成されている。孔部34に突起32が入り込むことにより、この突起32はフック33に係合する。ホルダ31及びフック33は、互いに係合した状態において、湾曲部31a,33aの外面の法線と平行な方向に重なる。
以上、第2実施形態において、フック33は、アーム9から湾曲して伸び出す湾曲部33aを有し、湾曲部33aには、孔部34が形成されており、ホルダ31の突起32が孔部34に係合することによって、第1実施形態の長円部15と同様の長円部35が形成される。従って、光ファイバケーブル4,5を長円部35に通して保持することができるので、第1実施形態と同様の効果が得られる。また、第2実施形態では、ホルダ31及びフック33が湾曲部31a,33aの外面の法線と平行な方向に重なるので、ホルダ31とフック33との接触面積を確保することができる。
(第3実施形態)
続いて、第3実施形態の光トランシーバについて図10〜図13を参照しながら説明する。図10は、第3実施形態の光トランシーバ61から光ファイバケーブル4,5を取り外した状態を示す斜視図である。図11は、光トランシーバ61から光ファイバケーブル4,5を取り外した状態を示す正面図である。光トランシーバ61は、前述した送信用及び受信用の光ファイバケーブル4,5を保持する保持機構70を備える。
図10及び図11に示すように、保持機構70は、アーム9の先端に設けられる。保持機構70は、光トランシーバ61の両側面から伸び出す一対のアーム9を接続する接続部71を有する。接続部71は、光ファイバケーブル4,5のそれぞれを保持する一対の溝72を有する。溝72は、光ファイバケーブル4,5の外周に沿った形状を有する。これにより、溝72に対する光ファイバケーブル4,5の収納性が高められている。
図12は、光ファイバケーブル4,5及び保持機構70を切断した断面を示す。図13は、溝72を拡大した断面を示す。図12及び図13に示すように、溝72は円弧状の断面を有し、当該円弧の弦は溝72の開口部72aの幅L2に相当する。溝72の開口部72aの中心角Aは180°以下である。従って、開口部72aの幅L2は、溝72の断面の直径D2よりも狭い。開口部72aの幅L2は、光ファイバケーブル4,5の直径D1よりも狭い。これにより、光ファイバケーブル4,5を確実に溝72に嵌め込むことができる。
溝72の断面の直径D2は、光ファイバケーブル4,5の直径D1と同等、又は光ファイバケーブル4,5の直径D1よりも5%程度長い。溝72を有する保持機構70は、エラストマー等、可撓性が高い材料によって構成されているが、溝72の断面の直径D2が光ファイバケーブル4,5の直径D1よりも大きい場合、装着時のストレス等によって生じる光ファイバケーブル4,5の損傷を抑制することができる。溝72の断面の直径D2が光ファイバケーブル4,5の直径D1よりも大きく、且つ開口部72aの幅L2が光ファイバケーブル4,5の直径D1よりも狭い部位は、溝72の複数箇所に形成されていてもよい。
以上、本発明に係る実施形態について説明したが、本発明は前述した各実施形態に限定されない。すなわち、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において種々の変形及び変更が可能であることは、当業者によって容易に認識される。例えば、前述の実施形態では、保持機構10(ホルダ11,31)がアーム9と一体である構造について説明したが、保持機構とプルタブは分離していてもよい。
1,61…光トランシーバ、2…トランシーバ本体、3…スライダ(解除機構)、4,5…光ファイバケーブル、6…光レセプタクル、7,8…光コネクタ、9…アーム、10,30,70…保持機構、,10a,71…接続部,11,31…ホルダ、11a,31a…湾曲部、11b,31b…直線部、12,32…突起(ラッチ)、13,33…フック、14,34…孔部、15,35…長円部,50…プルタブ、72…溝、72a…開口部。

Claims (10)

  1. ホストシステムのケージに係合される光トランシーバであって、
    光コネクタを受容する光レセプタクルを一端に有すると共に、前記ホストシステムと電気的通信を行う電気プラグを他端に有するトランシーバ本体と、
    前記ケージに対する前記トランシーバ本体の係合を解除する解除機構と、
    前記トランシーバ本体から伸び出し、前記解除機構と連動するアームと、前記アームの先端に設けられた保持機構を有するプルタブを備え、
    前記保持機構は、前記光コネクタから伸び出す光ファイバケーブルを保持する、
    光トランシーバ。
  2. 前記光レセプタクルから送信用及び受信用の2本の前記光ファイバケーブルが伸び出しており、
    前記アームは前記光トランシーバの両側面から伸びだす一対のアームであり、
    前記保持機構は、前記アームから前記アームに交差する方向に伸び出すラッチを有するホルダと、前記一対のアームを接続する接続部であって前記ラッチが係合するフックを含む接続部を有し、
    2本の前記光ファイバケーブルは、前記ホルダと前記接続部によって形成された長円部に通されて保持される、
    請求項1に記載の光トランシーバ。
  3. 2本の前記光ファイバケーブルが通されていない状態において、前記長円部の短軸方向の長さは、前記光ファイバケーブルの直径よりも短い、
    請求項2に記載の光トランシーバ。
  4. 前記トランシーバ本体の反対側に位置する前記長円部の端面は、前記光コネクタから前記光ファイバケーブルが伸び出す方向に垂直な面に対して傾斜している、
    請求項2又は3に記載の光トランシーバ。
  5. 前記フックは、前記プルタブから湾曲して伸び出す湾曲部を有し、前記湾曲部には、孔部が形成されており、
    前記ラッチは、突起であり、
    前記突起が前記孔部に係合することによって前記長円部が形成される、
    請求項2〜4のいずれか一項に記載の光トランシーバ。
  6. 前記ホルダ及び前記フックは、互いに係合した状態において前記湾曲部の外面の法線と平行な方向に重なる、
    請求項5に記載の光トランシーバ。
  7. 前記保持機構は、樹脂製である、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の光トランシーバ。
  8. 前記光レセプタクルから送信用及び受信用の2本の前記光ファイバケーブルが伸び出しており、
    前記アームは前記光トランシーバの両側面から伸び出す一対のアームであり、
    前記保持機構は、前記一対のアームを接続する接続部に形成された一対の溝である、
    請求項1に記載の光トランシーバ。
  9. 前記一対の溝のそれぞれの開口部の幅は、前記光ファイバケーブルの直径よりも狭い、
    請求項8に記載の光トランシーバ。
  10. 前記溝は円弧状の断面を有し、前記円弧の弦が前記開口部の幅に相当し、前記円弧の直径は、前記光ファイバケーブルの直径よりも大きい、
    請求項9に記載の光トランシーバ。
JP2017010623A 2016-01-27 2017-01-24 光トランシーバ Pending JP2017134401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016013525 2016-01-27
JP2016013525 2016-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017134401A true JP2017134401A (ja) 2017-08-03

Family

ID=59360464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017010623A Pending JP2017134401A (ja) 2016-01-27 2017-01-24 光トランシーバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9829662B2 (ja)
JP (1) JP2017134401A (ja)
CN (1) CN107015317B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020017255A1 (ja) 2018-07-19 2020-01-23 株式会社フジクラ 光コネクタ、及び、光コネクタ用交換部品ユニット
US11385425B2 (en) 2020-01-03 2022-07-12 Solid, Inc. Optical module assembly

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3053801B1 (fr) * 2016-07-07 2018-07-06 Radiall Fiche de connexion a une embase de panneau de boitier d'equipement electronique, munie de moyens d'anti-casse de cable optique sur lequel la fiche est montee
TW201921809A (zh) 2017-07-07 2019-06-01 美商安芬諾股份有限公司 用於可插入式收發器之不對稱閂鎖
CN114498109A (zh) 2017-08-03 2022-05-13 安费诺有限公司 用于高速互连的线缆连接器
CN108287394A (zh) * 2018-01-26 2018-07-17 英属维京群岛商祥茂光电科技股份有限公司 带线式光通讯组件
US10797417B2 (en) 2018-09-13 2020-10-06 Amphenol Corporation High performance stacked connector
CN208862209U (zh) 2018-09-26 2019-05-14 安费诺东亚电子科技(深圳)有限公司 一种连接器及其应用的pcb板
US11189943B2 (en) 2019-01-25 2021-11-30 Fci Usa Llc I/O connector configured for cable connection to a midboard
WO2020154526A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Fci Usa Llc I/o connector configured for cabled connection to the midboard
CN113728521A (zh) 2019-02-22 2021-11-30 安费诺有限公司 高性能线缆连接器组件
TW202130060A (zh) 2019-09-27 2021-08-01 美商Fci美國有限責任公司 高效能之堆疊式接頭
CN113258325A (zh) 2020-01-28 2021-08-13 富加宜(美国)有限责任公司 高频中板连接器
US11585994B2 (en) * 2020-05-20 2023-02-21 Commscope Technologies Llc Active optical cable assemblies
TWI801817B (zh) * 2020-11-13 2023-05-11 立佳興業股份有限公司 光電連接器及其光電模組
CN112490773A (zh) 2020-12-16 2021-03-12 东莞立讯技术有限公司 板端连接器和连接器组件
CN112490774A (zh) * 2020-12-16 2021-03-12 东莞立讯技术有限公司 线端连接器和连接器组件

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6736667B1 (en) * 2003-04-14 2004-05-18 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly having pull tab
US6866533B2 (en) * 2003-04-22 2005-03-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly having pull tab
US7281937B2 (en) * 2005-02-18 2007-10-16 Molex Incorporated Low profile latching connector
CN2938713Y (zh) * 2006-06-30 2007-08-22 飞利浦(中国)投资有限公司 线缆夹持装置
US8113723B2 (en) 2009-10-05 2012-02-14 Finisar Corporation Communications module integrated boot and release slide
US8475197B2 (en) * 2010-07-27 2013-07-02 Fci Americas Technology Llc Electrical connector including latch assembly
US9001515B2 (en) 2012-04-20 2015-04-07 Cisco Technology, Inc. Universal pull tab release for modules including fiber optic and cable accessibilities
US9250402B2 (en) 2013-02-05 2016-02-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Pluggable optical transceiver having pull-pull-tab
US20150244109A1 (en) * 2014-02-27 2015-08-27 Molex Incorporated Actuator With Dual Finger Grip Portions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020017255A1 (ja) 2018-07-19 2020-01-23 株式会社フジクラ 光コネクタ、及び、光コネクタ用交換部品ユニット
US11435532B2 (en) 2018-07-19 2022-09-06 Fujikura Ltd. Optical connector and optical connector replacement component unit
US11385425B2 (en) 2020-01-03 2022-07-12 Solid, Inc. Optical module assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CN107015317B (zh) 2020-09-18
CN107015317A (zh) 2017-08-04
US9829662B2 (en) 2017-11-28
US20170212315A1 (en) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017134401A (ja) 光トランシーバ
TWI527316B (zh) 插座組件之籠部與連接器蓋體
TWI489697B (zh) 線對板連接器組合及其板端連接器
JP5518979B2 (ja) 光コネクタレセプタクル、レセプタクルハウジング、光コネクタアダプタ、アダプタハウジング
TW201921809A (zh) 用於可插入式收發器之不對稱閂鎖
JP5661945B2 (ja) 高いデータ転送速度用の差込みコネクタ
US20150056869A1 (en) Electric connector
US20160329647A1 (en) Cable holding member, plug connector, connector device, flat cable, and method for assembling plug connector
US10079452B1 (en) Removal unit
JP2018120686A (ja) コネクタ
EP3199995A1 (en) Plug with built-in connector
US8915652B2 (en) Optical connector device and mating optical connector device
JP6447324B2 (ja) コネクタ及びコネクタ付きケーブル
TW201444188A (zh) 電連接器
JP2018081767A (ja) 光トランシーバの挿抜機構
JP2009222932A (ja) コネクタ
US20190285817A1 (en) Transceiver module assembly
KR20210049979A (ko) 커넥터 구비 광섬유 코드, 커넥터 및 급전 장치
JP2015055731A (ja) 光プラグコネクタ
CN110768727B (zh) 光收发器
JP4163223B2 (ja) 光コネクタ
US11156787B2 (en) Optical connector
US10168490B2 (en) Communication module
JP4814287B2 (ja) アダプタおよびモジュール用ソケット
JP2014149414A (ja) 光トランシーバ