JP2017132222A - Image recording device - Google Patents

Image recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2017132222A
JP2017132222A JP2016016474A JP2016016474A JP2017132222A JP 2017132222 A JP2017132222 A JP 2017132222A JP 2016016474 A JP2016016474 A JP 2016016474A JP 2016016474 A JP2016016474 A JP 2016016474A JP 2017132222 A JP2017132222 A JP 2017132222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
guide rail
frame
lever
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016016474A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6690260B2 (en
Inventor
宏隆 青木
Hirotaka Aoki
宏隆 青木
佐本 賢治
Kenji Samoto
賢治 佐本
幹生 小川
Mikio Ogawa
幹生 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2016016474A priority Critical patent/JP6690260B2/en
Publication of JP2017132222A publication Critical patent/JP2017132222A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6690260B2 publication Critical patent/JP6690260B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image recording device allowing a sub-unit to be easily removed from a guide rail and a frame without removing the guide rail from the frame.SOLUTION: A multi-function printer comprises: a frame 45; guide rails 43, 44 assembled to the frame 45; a carriage movable along the guide rails 43, 44; a recording head mounted on the carriage; a sub-frame 46; and a sub-unit 50 assembled to the guide rails 43, 44. The sub-unit 50 comprises a lever member which can change its position by contacting with the carriage, and the lever member is assembled to the guide rails 43, 44 in a state of being inserted into an opening 43B of the guide rail 43. The lever member can change its attitude by contacting with a periphery part partitioning the opening 43B during an operation that the sub-unit 50 is removed from the guide rails 43, 44.SELECTED DRAWING: Figure 19

Description

本発明は、フレーム及びガイドレールにサブユニットが取り付けられており、ガイドレールに沿って移動するキャリッジに搭載された記録ヘッドにより画像を形成する画像記録装置に関する。   The present invention relates to an image recording apparatus in which a subunit is attached to a frame and a guide rail, and an image is formed by a recording head mounted on a carriage that moves along the guide rail.

従来より、ガイドレールに沿って移動するキャリッジに搭載された記録ヘッドを用いて画像記録を行う画像記録装置が知られている。画像記録装置には、パージなどの記録ヘッドのメンテナンスを行うためのメンテナンスユニットなどのサブユニットが設けられたものがある。また、モータなどの駆動源からの駆動力を、搬送ローラやポンプなどの複数の駆動部分に切り替えて伝達する切替機構を有する画像記録装置も知られている。切替機構は、ガイドレールに形成された貫通孔を通じてガイドレールの面から突出したレバーを有しており、キャリッジの当接によってレバーの位置が移動されるに連動して、切替ギヤの位置が移動することによって、切替ギヤと噛合する伝達ギヤが決定されて、所望の駆動部に駆動力が伝達される(特許文献1)。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image recording apparatus that performs image recording using a recording head mounted on a carriage that moves along a guide rail is known. Some image recording apparatuses are provided with a subunit such as a maintenance unit for performing maintenance of the recording head such as purging. There is also known an image recording apparatus having a switching mechanism for switching and transmitting a driving force from a driving source such as a motor to a plurality of driving parts such as a conveyance roller and a pump. The switching mechanism has a lever that protrudes from the surface of the guide rail through a through-hole formed in the guide rail, and the position of the switching gear moves in conjunction with the movement of the position of the lever by the contact of the carriage. By doing so, the transmission gear which meshes with the switching gear is determined, and the driving force is transmitted to the desired drive unit (Patent Document 1).

特開2009−34832号公報JP 2009-34832 A

メンテナンスユニットや切替機構がサブユニットとして構成されており、フレーム及びガイドレールに取り付けられることがある。例えば、メンテナンスユニットにおいて、廃インクを保持するインク吸収体を交換したり、切替機構の動作不良を解消したりするために、サブユニットがフレーム及びガイドレールから取り外される。フレームを装置の筐体から取り外すことなく、サブユニットをフレームから取り外そうとすると、装置の筐体や他の部材などとの関係から、サブユニットを取り外すために移動させる空間が限定されることが多い。また、切替機構のレバーがガイドレールの貫通孔から抜き出す方向と、サブユニットを取り外すために移動させる方向とが必ずしも合致しないことがある。   A maintenance unit and a switching mechanism are configured as sub-units and may be attached to the frame and the guide rail. For example, in the maintenance unit, the sub-unit is removed from the frame and the guide rail in order to replace the ink absorber that holds the waste ink or to eliminate the malfunction of the switching mechanism. If you try to remove the subunit from the frame without removing the frame from the device housing, the space to move the subunit to remove is limited due to the relationship with the device housing and other members. There are many. Further, the direction in which the lever of the switching mechanism is extracted from the through hole of the guide rail may not always match the direction in which the lever is moved to remove the subunit.

他方、ガイドレールがフレームから取り外されると、切替機構のレバーとガイドレールとが干渉することがなく、また、ガイドレールが取り外されたことによってサブユニットを移動させる空間が拡がるので、サブユニットをフレームから取り外すことが容易となる。しかしながら、ガイドレールがフレームから取り外されると、その後に再びガイドレールとフレームとが組み付けられたときに、ガイドレールとフレームとの位置関係が、取り外し前のガイドレールとフレームとの位置関係と異なることが多い。フレームは、プラテンや搬送ローラなどの配置の基準となる部材なので、ガイドレールとフレームとの位置関係が異なれば、プラテンや搬送ローラなどとガイドレールを基準として移動するキャリッジとの位置関係も異なり、その結果、例えば、記録ヘッドとシートとの位置関係、すなわちヘッドギャップが異なることとなる。そうすると、記録ヘッドからシートへインク滴を吐出するタイミングなどを再び調整し直す必要が生じる。   On the other hand, when the guide rail is removed from the frame, the lever of the switching mechanism and the guide rail do not interfere with each other, and the space for moving the subunit increases due to the removal of the guide rail. It becomes easy to remove from. However, when the guide rail is removed from the frame, the positional relationship between the guide rail and the frame is different from the positional relationship between the guide rail and the frame before removal when the guide rail and the frame are assembled again after that. There are many. Since the frame is a reference member for the placement of the platen, transport rollers, etc., if the positional relationship between the guide rail and the frame is different, the positional relationship between the platen, transport roller, etc. and the carriage that moves based on the guide rail is also different. As a result, for example, the positional relationship between the recording head and the sheet, that is, the head gap is different. Then, it becomes necessary to readjust the timing for ejecting ink droplets from the recording head to the sheet.

本発明は、前述された事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ガイドレールをフレームから取り外すこと無く、サブユニットをガイドレール及びフレームから容易に取り外すことができる手段を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide means for easily removing the subunit from the guide rail and the frame without removing the guide rail from the frame. is there.

(1) 本発明に係る画像記録装置は、フレームと、支持面を有しており、上記フレームに組み付けられたガイドレールと、上記ガイドレールの支持面に支持されており、上記ガイドレールが延びる第1方向に沿って移動可能なキャリッジと、上記キャリッジに搭載された記録ヘッドと、サブフレームを有しており、少なくとも上記ガイドレールに組み付けられたサブユニットと、を具備する。上記サブユニットは、上記キャリッジとの当接により位置が切替可能なレバーを有しており、当該レバーが上記ガイドレールに形成された貫通孔に挿通された状態で上記ガイドレールに組み付けられている。上記レバーは、上記サブユニットが上記ガイドレールから取り外される取外し動作において、上記貫通孔を区画する周縁部と当接することによって姿勢変化可能である。   (1) An image recording apparatus according to the present invention has a frame and a support surface, is supported by a guide rail assembled to the frame, and a support surface of the guide rail, and the guide rail extends. A carriage movable in the first direction; a recording head mounted on the carriage; and a sub-frame having at least a sub-frame assembled to the guide rail. The subunit has a lever whose position can be switched by contact with the carriage, and the lever is assembled to the guide rail in a state of being inserted into a through hole formed in the guide rail. . The lever can be changed in posture by coming into contact with a peripheral edge that defines the through hole in the detaching operation in which the subunit is removed from the guide rail.

サブユニットがガイドレールから取り外されるときにレバーが姿勢変化するので、サブユニットが取り外される方向が、ガイドレールの貫通孔からレバーが抜き出される方向に限定されない。これにより、ガイドレールがフレームに組み付けられた状態のままで、サブユニットが取り外し可能となる。   Since the lever changes its posture when the subunit is removed from the guide rail, the direction in which the subunit is removed is not limited to the direction in which the lever is extracted from the through hole of the guide rail. Accordingly, the subunit can be removed while the guide rail is attached to the frame.

(2) 好ましくは、上記サブユニットは、上記レバーを軸線方向に移動可能に支持する支軸と、上記支軸に上記軸線方向に移動可能に支持されたスライドギヤと、を有するものであり、上記レバーは、上記取外し動作において、上記支軸周りに回転するものである。   (2) Preferably, the subunit includes a support shaft that supports the lever so as to be movable in the axial direction, and a slide gear that is supported by the support shaft so as to be movable in the axial direction. The lever rotates around the support shaft in the removing operation.

上記構成によれば、レバーの回動中心と支軸とが同軸に保持された状態なままでレバーが姿勢変化可能なので、レバーの姿勢変化によってレバーの回動や支軸に沿った移動を妨げる影響が出にくい。   According to the above configuration, the lever can change its posture while the pivot center of the lever and the support shaft are held coaxially, so that the change of the lever posture prevents the lever from rotating and moving along the support shaft. It is hard to be affected.

(3) 好ましくは、上記サブユニットは、上記支軸に沿って延出されており上記レバーが挿通されるスリットが形成された保持部材と、上記レバーの先端部と当接可能な当接部を有するレバーガイドと、を具備しており、上記レバーガイドは、上記保持部材と嵌合する嵌合部を有しており、上記保持部材は、上記嵌合部と嵌合された状態において上記支軸周りに回動せず、上記嵌合部との嵌合が解除された状態において上記支軸周りに回動可能である。   (3) Preferably, the subunit includes a holding member extending along the support shaft and formed with a slit through which the lever is inserted, and an abutting portion capable of abutting on the tip of the lever. The lever guide has a fitting portion that fits with the holding member, and the holding member is in the state fitted with the fitting portion. It does not rotate around the support shaft but can rotate around the support shaft in a state where the fitting with the fitting portion is released.

レバーガイドの嵌合部が保持部材に嵌合された状態では、レバーの移動が保持部材のスリット内に限定されるので、駆動切替えに必要が無い範囲までレバーが姿勢変化することが抑制される。   In a state where the fitting portion of the lever guide is fitted to the holding member, the movement of the lever is limited to the inside of the slit of the holding member, so that the lever can be prevented from changing its posture to the extent that drive switching is not necessary. .

(4) 好ましくは、上記フレームは、上記ガイドレールの支持面と交差する支持板部を有しており、上記支持板部は、上記ガイドレールの支持面と直交する第2方向に長い長孔を有しており、上記支軸は、上記支持板部の長孔に挿通されている。   (4) Preferably, the frame has a support plate portion that intersects a support surface of the guide rail, and the support plate portion is a long hole that is long in a second direction orthogonal to the support surface of the guide rail. The support shaft is inserted through the long hole of the support plate portion.

長孔の範囲内で支軸が第2方向へ移動可能なので、支軸が移動可能な範囲でサブユニットの姿勢を変化させつつ、サブユニットをガイドレールから取り外すことができる。   Since the support shaft can move in the second direction within the range of the long hole, the subunit can be removed from the guide rail while changing the posture of the subunit within the range in which the support shaft can move.

(5) 好ましくは、上記フレームは、シートを搬送する第1搬送ローラを支持しており、上記第1搬送ローラは、上記スライドギヤと噛合し、同軸で回転する伝達ギアを有する。   (5) Preferably, the frame supports a first conveyance roller that conveys a sheet, and the first conveyance roller has a transmission gear that meshes with the slide gear and rotates coaxially.

上記構成によれば、伝達ギヤとスライドギヤとの位置関係が保持される。   According to the above configuration, the positional relationship between the transmission gear and the slide gear is maintained.

(6) 好ましくは、上記サブユニットは、少なくとも上記ガイドレールに組み付けられるサブフレームを有しており、当該画像記録装置は、給送ローラと、上記サブフレームに支持された第1軸受けと、上記給送ローラへ駆動力を伝達する、軸線方向へ伸縮可能であって上記第1軸受けに支持される給送駆動軸と、を更に具備する。   (6) Preferably, the sub-unit has a sub-frame assembled to at least the guide rail, and the image recording apparatus includes a feeding roller, a first bearing supported by the sub-frame, A feeding drive shaft that transmits a driving force to the feeding roller, is extendable in an axial direction, and is supported by the first bearing;

上記構成によれば、サブユニットがガイドレールから取り外されるに先立って、給送駆動軸が収縮されることにより、給送駆動軸が第1軸受けから取り外される。   According to the above configuration, the feed drive shaft is removed from the first bearing by contracting the feed drive shaft before the subunit is removed from the guide rail.

(7) 好ましくは、上記画像記録装置は、上記サブフレームに支持された第2軸受けと、第2搬送ローラへ駆動力を伝達する、軸線方向へ伸縮可能であって上記第2軸受けに支持される搬送駆動軸と、上記給送駆動軸の伸縮と上記搬送駆動軸の伸縮とを連動させる連動部材と、を更に具備する。   (7) Preferably, the image recording apparatus is extendable in the axial direction and is supported by the second bearing that transmits the driving force to the second bearing supported by the subframe and the second conveying roller. And an interlocking member for interlocking expansion and contraction of the feeding drive shaft and expansion and contraction of the transport drive shaft.

上記構成によれば、サブユニットがガイドレールから取り外されるに先立って、搬送駆動軸が収縮されることにより、搬送駆動軸が第2軸受けから取り外される。また、連動部材が操作されることによって、給送駆動軸及び搬送駆動軸が共に伸縮される。   According to the above configuration, the transport drive shaft is retracted from the second bearing by contracting the transport drive shaft before the subunit is removed from the guide rail. Further, when the interlocking member is operated, both the feed drive shaft and the transport drive shaft are expanded and contracted.

(8) 好ましくは、上記画像記録装置は、上記サブフレームに支持されたモータと、上記サブフレームに支持されており、上記モータから上記スライドギヤへ駆動を伝達する第1駆動伝達機構と、上記サブフレームに支持されており、上記スライドギヤから上記給送駆動軸へ駆動を伝達する第2駆動伝達機構と、を更に具備する。   (8) Preferably, the image recording apparatus includes a motor supported by the subframe, a first drive transmission mechanism supported by the subframe, and configured to transmit drive from the motor to the slide gear; A second drive transmission mechanism supported by the subframe and configured to transmit drive from the slide gear to the feed drive shaft;

上記構成によれば、サブユニットがガイドレールから取り外されることにより、モータ、第1駆動伝達機構、及び第2駆動伝達機構を一体として取り外されるので、モータから給送駆動軸までの駆動状態を検査することが容易である。また、モータ、第1駆動伝達機構、及び第2駆動伝達機構がサブフレームに支持されることによってギヤピッチの精度が高くなり、静音化が図られる。   According to the above configuration, the motor, the first drive transmission mechanism, and the second drive transmission mechanism are removed as a unit when the subunit is removed from the guide rail, so the drive state from the motor to the feed drive shaft is inspected. Easy to do. Further, since the motor, the first drive transmission mechanism, and the second drive transmission mechanism are supported by the sub-frame, the accuracy of the gear pitch is increased and the noise is reduced.

(9) 好ましくは、上記ガイドレールは、上記第1方向に長い第1位置決め孔と、当該第1位置決め孔から上記第1方向に離れて配置された円形の第2位置決め孔と、を有しており、上記サブフレームは、上記第1位置決め孔に挿入された第1凸部と、上記第2位置決め孔に挿入された第2凸部と、を有し、上記第1位置決め孔は、上記第2位置決め孔より上記支持板部に近い。   (9) Preferably, the guide rail includes a first positioning hole that is long in the first direction, and a circular second positioning hole that is disposed away from the first positioning hole in the first direction. The sub-frame has a first convex portion inserted into the first positioning hole and a second convex portion inserted into the second positioning hole, and the first positioning hole is It is closer to the support plate than the second positioning hole.

上記構成によれば、支持板部より遠いことにより第2凸部が外れやすい第2位置決め孔を円形として、第1方向と、第1方向と直交し且つ平板部の表面に沿った第3方向に対してサブフレームを位置決めし、支持板部に近い第1位置決め孔を第1方向に長くして第3方向のみに対して位置決めしているので、サブフレームがガイドレールに対して第1方向及び第3方向に位置決めされるとともに、サブユニットがガイドレールから取り外されるときに、第2凸部が第2位置決め孔から外れると、第1凸部が第1位置決め孔において第1方向へ移動可能となる。   According to the above configuration, the second positioning hole, which is easy to come off due to the distance from the support plate portion, is circular, and the first direction and the third direction perpendicular to the first direction and along the surface of the flat plate portion The sub frame is positioned with respect to the guide plate, and the first positioning hole near the support plate portion is elongated in the first direction and positioned only in the third direction. When the second convex portion is removed from the second positioning hole when the subunit is removed from the guide rail, the first convex portion can move in the first direction in the first positioning hole. It becomes.

(10) 好ましくは、上記サブユニットは、少なくとも第1ギヤ及び第2ギヤを有しており、上記スライドギヤは、上記レバーと連動して移動されることにより、上記第1ギヤ又は上記第2ギヤと選択的に嵌合する。   (10) Preferably, the subunit has at least a first gear and a second gear, and the slide gear is moved in conjunction with the lever, whereby the first gear or the second gear is moved. Selectively engages with gear.

(11) 好ましくは、上記サブユニットは、上記記録ヘッドのノズル面を覆うことが可能なキャップと、当該キャップが上記ノズル面を覆った状態において、上記記録ヘッドから液体を吸引するための吸引圧を生成するポンプと、を更に具備する。   (11) Preferably, the subunit includes a cap capable of covering the nozzle surface of the recording head, and a suction pressure for sucking liquid from the recording head in a state where the cap covers the nozzle surface. And a pump for generating

(12) 好ましくは、上記画像記録装置は、上記フレームに支持されて、上記記録ヘッドと対向するプラテンを更に具備する。   (12) Preferably, the image recording apparatus further includes a platen supported by the frame and facing the recording head.

(13) 好ましくは、上記画像記録装置は、上記フレームを支持する筐体を更に具備する。   (13) Preferably, the image recording apparatus further includes a housing that supports the frame.

本発明によれば、ガイドレールをフレームから取り外すこと無く、サブユニットをガイドレールから容易に取り外すことができる。   According to the present invention, the subunit can be easily detached from the guide rail without removing the guide rail from the frame.

図1は、複合機10の斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of the multifunction machine 10. 図2は、プリンタ部11の内部構造を模式的に示す縦断面図である。FIG. 2 is a longitudinal sectional view schematically showing the internal structure of the printer unit 11. 図3は、キャリッジ23、フレーム45、ガイドレール43、44、サブユニット50、下カバー33などを示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing the carriage 23, the frame 45, the guide rails 43 and 44, the subunit 50, the lower cover 33, and the like. 図4は、フレーム45、サブフレーム46、下カバー33などを示す斜視図である。FIG. 4 is a perspective view showing the frame 45, the subframe 46, the lower cover 33, and the like. 図5は、フレーム45、サイド部49A,49B、搬送ローラ60、排出ローラ62、反転ローラ64を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing the frame 45, the side portions 49A and 49B, the transport roller 60, the discharge roller 62, and the reverse roller 64. 図6は、サブユニット50を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing the subunit 50. 図7は、第1伝達部181、第3伝達部183、第4伝達部184、及び切替機構170の模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram of the first transmission unit 181, the third transmission unit 183, the fourth transmission unit 184, and the switching mechanism 170. 図8(A)は、第2伝達部182、第5伝達部185、及び切替機構170の模式図であり、図8(B)は、第2伝達部182、第6伝達部186、及び切替機構170の模式図であり、図8(C)は、第2伝達部182、第7伝達部187、及び切替機構170の模式図である。FIG. 8A is a schematic diagram of the second transmission unit 182, the fifth transmission unit 185, and the switching mechanism 170, and FIG. 8B shows the second transmission unit 182, the sixth transmission unit 186, and the switching unit. FIG. 8C is a schematic diagram of the mechanism 170, and FIG. 8C is a schematic diagram of the second transmission unit 182, the seventh transmission unit 187, and the switching mechanism 170. 図9は、切替機構170及び搬送ローラ60周辺の斜視図である。FIG. 9 is a perspective view around the switching mechanism 170 and the conveyance roller 60. 図10は、図9の右側面図である。FIG. 10 is a right side view of FIG. 図11は、スライドギヤ160が左位置LPに位置するときの切替機構170周辺の平面図である。FIG. 11 is a plan view of the periphery of the switching mechanism 170 when the slide gear 160 is positioned at the left position LP. 図12は、スライドギヤ160が中央位置MPに位置するときの切替機構170周辺の平面図である。FIG. 12 is a plan view of the periphery of the switching mechanism 170 when the slide gear 160 is located at the center position MP. 図13は、スライドギヤ160が右位置RPに位置するときの切替機構170周辺の平面図である。FIG. 13 is a plan view of the periphery of the switching mechanism 170 when the slide gear 160 is positioned at the right position RP. 図14は、サブユニット50、保持部材173、レバーガイド176周辺の斜視図である。FIG. 14 is a perspective view around the subunit 50, the holding member 173, and the lever guide 176. FIG. 図15は、図14の一部を拡大したものであって、給送フレーム108を取り除いた状態を示す拡大斜視図である。FIG. 15 is an enlarged perspective view showing a state in which a part of FIG. 14 is enlarged and the feeding frame 108 is removed. 図16は、給送駆動軸94、搬送駆動軸95周辺の縦断面図である。FIG. 16 is a longitudinal sectional view around the feed drive shaft 94 and the transport drive shaft 95. 図17は、フレーム45、ガイドレール43,44、サブユニット50周辺の斜視図である。FIG. 17 is a perspective view of the periphery of the frame 45, guide rails 43 and 44, and subunit 50. 図18は、フレーム45、ガイドレール43,44、サブユニット50周辺において、レバーガイド176を取り外した状態を示す斜視図である。FIG. 18 is a perspective view showing a state in which the lever guide 176 is removed around the frame 45, the guide rails 43 and 44, and the subunit 50. 図19は、フレーム45、ガイドレール43,44、サブユニット50周辺において、サブユニット50が傾斜されて取り外される過程を示す斜視図である。FIG. 19 is a perspective view showing a process in which the subunit 50 is inclined and removed around the frame 45, the guide rails 43 and 44, and the subunit 50. FIG.

以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。また、以下の説明では、矢印の起点から終点に向かう進みが「向き」と表現され、矢印の起点と終点とを結ぶ線上の往来が「方向」と表現される。また、以下の説明では、複合機10が使用可能に設置された状態(図1の状態)を基準として上下方向7が定義され、開口13が設けられている面を前面として前後方向8が定義され、複合機10を前方から視て左右方向9が定義される。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. The embodiment described below is merely an example of the present invention, and it is needless to say that the embodiment of the present invention can be changed as appropriate without departing from the gist of the present invention. Further, in the following description, the progress from the starting point of the arrow to the ending point is expressed as “direction”, and the traffic on the line connecting the starting point and the ending point of the arrow is expressed as “direction”. Further, in the following description, the vertical direction 7 is defined with reference to the state where the multifunction machine 10 is installed (the state shown in FIG. 1), and the front-rear direction 8 is defined with the surface provided with the opening 13 as the front surface. Then, the left-right direction 9 is defined when the multifunction machine 10 is viewed from the front.

[複合機10の全体構成]
複合機10(画像記録装置の一例)は、図1に示されるように、概ね直方体に形成されている。複合機10は、ファクシミリ機能及びプリント機能などの各種の機能を有している。複合機10は、下部にインクジェット記録方式で用紙12(図2参照)の片面に画像を記録するプリンタ部11を有している。なお、プリンタ部11は、用紙12の両面に画像を記録するものであってもよい。
[Overall configuration of MFP 10]
The multifunction machine 10 (an example of an image recording apparatus) is generally formed in a rectangular parallelepiped as shown in FIG. The multifunction machine 10 has various functions such as a facsimile function and a print function. The multi-function device 10 has a printer unit 11 that records an image on one side of a sheet 12 (see FIG. 2) using an inkjet recording method at the bottom. The printer unit 11 may record images on both sides of the paper 12.

図2に示されるように、プリンタ部11は、第1給送部15と、第2給送部34と、給送トレイ20と、多用途(Multi Purposeの略、以下「MP」と表記する。)トレイ31と、用紙12に画像を記録する記録部24と、用紙12を支持するプラテン42と、を備えている。また、プリンタ部11は、給送モータ101(図4参照、モータの一例)と、搬送モータ102(図9参照)と、サブユニット50(図3参照)とを備えている。   As shown in FIG. 2, the printer unit 11 includes a first feeding unit 15, a second feeding unit 34, a feeding tray 20, and a multipurpose (abbreviation of multipurpose, hereinafter referred to as “MP”). .) A tray 31, a recording unit 24 that records an image on the paper 12, and a platen 42 that supports the paper 12. The printer unit 11 includes a feeding motor 101 (see FIG. 4, an example of a motor), a transport motor 102 (see FIG. 9), and a subunit 50 (see FIG. 3).

[給送トレイ20、排出トレイ21、MPトレイ31]
給送トレイ20は、図1及び図2に示されるように、プリンタ部11の正面に形成された開口13を通じて前後方向8に挿抜される。給送トレイ20は、積層された複数の用紙12を支持する。排出トレイ21は、給送トレイ20の上方に位置する。排出トレイ21は、開口13を通じて排出ローラ部55によって排出された用紙12を支持する。MPトレイ31は、プリンタ部11の背面から後方へ向かって斜め上方に傾斜するように構成されている。MPトレイ31は、積層された複数の用紙12を支持する。
[Feed tray 20, discharge tray 21, MP tray 31]
As shown in FIGS. 1 and 2, the feeding tray 20 is inserted and removed in the front-rear direction 8 through an opening 13 formed in the front surface of the printer unit 11. The feeding tray 20 supports a plurality of stacked sheets 12. The discharge tray 21 is located above the feeding tray 20. The discharge tray 21 supports the paper 12 discharged by the discharge roller unit 55 through the opening 13. The MP tray 31 is configured to be inclined obliquely upward from the back of the printer unit 11 toward the rear. The MP tray 31 supports a plurality of stacked sheets 12.

[第1給送部15、第2給送部34]
第1給送部15は、図2に示されるように、第1給送ローラ25(給送ローラの一例)と、給送アーム26と、軸27とを備えている。第1給送ローラ25は、給送アーム26の先端側に回転可能に支持されている。第1給送ローラ25は、給送モータ101(図4参照)の逆回転によって、給送トレイ20に支持された用紙12を後述する搬送路65へ向けて搬送向き16に搬送する向き(すなわち、正回転)に回転する。給送モータ101から第1給送ローラ25への駆動力の伝達については、後に詳細に説明される。給送アーム26は、プリンタ部11のフレームに支持された軸27に回動可能に支持されている。
[First feeding unit 15 and second feeding unit 34]
As shown in FIG. 2, the first feeding unit 15 includes a first feeding roller 25 (an example of a feeding roller), a feeding arm 26, and a shaft 27. The first feeding roller 25 is rotatably supported on the leading end side of the feeding arm 26. The first feeding roller 25 is configured to convey the sheet 12 supported by the feeding tray 20 in the conveying direction 16 toward the conveying path 65 described later (that is, by reverse rotation of the feeding motor 101 (see FIG. 4) (that is, , Forward rotation). The transmission of the driving force from the feeding motor 101 to the first feeding roller 25 will be described in detail later. The feeding arm 26 is rotatably supported on a shaft 27 supported by the frame of the printer unit 11.

第2給送部34は、MPトレイ31上に積層された一番上の用紙12を搬送路65へ向けて給送する。第2給送部34を構成する第2給送ローラ35、給送アーム36、及び軸37は、第1給送部15の各構成要素とほぼ共通する。また、第2給送部34は、第2給送ローラ35の軸35Aに回動可能に支持されたリフタ38を備える。リフタ38は、図2に破線で示されておりMPトレイ31(MPトレイ31に用紙が支持されている場合は用紙)に当接した非給送位置と、図2に実線で示されておりMPトレイ31(MPトレイ31に用紙が支持されている場合は用紙)から離間した給送位置との間を回動する。また、リフタ38の回動先端は、第2給送ローラ35の外周面より外方に位置する。その結果、非給送位置のリフタ38は、MPトレイ31上の用紙12から第2給送ローラ35を離間させる。一方、給送位置のリフタ38は、MPトレイ31上の用紙12に第2給送ローラ35を当接させる。   The second feeding unit 34 feeds the uppermost sheet 12 stacked on the MP tray 31 toward the conveyance path 65. The second feeding roller 35, the feeding arm 36, and the shaft 37 constituting the second feeding unit 34 are substantially common to the constituent elements of the first feeding unit 15. Further, the second feeding unit 34 includes a lifter 38 that is rotatably supported on the shaft 35 </ b> A of the second feeding roller 35. The lifter 38 is indicated by a broken line in FIG. 2 and is shown in a solid line in FIG. 2 and a non-feeding position where the lifter 38 is in contact with the MP tray 31 (paper if the paper is supported on the MP tray 31). It rotates between a feeding position separated from the MP tray 31 (or a sheet when the sheet is supported on the MP tray 31). Further, the rotation tip of the lifter 38 is located outward from the outer peripheral surface of the second feeding roller 35. As a result, the lifter 38 at the non-feed position separates the second feed roller 35 from the paper 12 on the MP tray 31. On the other hand, the lifter 38 at the feeding position brings the second feeding roller 35 into contact with the paper 12 on the MP tray 31.

リフタ38は、給送モータ101(図9参照)の正回転によって、給送位置から非給送位置へ回動する。一方、リフタ38は、給送モータ101の逆回転によって、非給送位置から給送位置へ回動する。第2給送ローラ35は、給送モータ101の逆回転によって、MPトレイ31に支持された用紙12を第1搬送向き16Aに搬送する向き(すなわち、正回転)に回転する。給送モータ101からリフタ38及び第2給送ローラ35への駆動力の伝達については、後に詳細に説明される。   The lifter 38 is rotated from the feeding position to the non-feeding position by the forward rotation of the feeding motor 101 (see FIG. 9). On the other hand, the lifter 38 rotates from the non-feeding position to the feeding position by the reverse rotation of the feeding motor 101. The second feed roller 35 rotates in a direction (that is, forward rotation) in which the paper 12 supported by the MP tray 31 is transported in the first transport direction 16A by the reverse rotation of the feed motor 101. The transmission of driving force from the feed motor 101 to the lifter 38 and the second feed roller 35 will be described in detail later.

[第1搬送路65、第2搬送路66]
プリンタ部11の内部には、図2に示されるように、用紙12が通過する第1搬送路65及び第2搬送路66が形成されている。第1搬送路65は、プリンタ部11の内部において所定間隔を隔てて対向するガイド部材18、19によって画定される空間を指す。第1搬送路65内における用紙12の第1搬送向き16Aは、図2に一点鎖線の矢印で示されている。
[First transport path 65, second transport path 66]
As shown in FIG. 2, a first conveyance path 65 and a second conveyance path 66 through which the paper 12 passes are formed inside the printer unit 11. The first conveyance path 65 indicates a space defined by the guide members 18 and 19 facing each other with a predetermined interval inside the printer unit 11. The first conveyance direction 16A of the paper 12 in the first conveyance path 65 is indicated by a dashed-dotted arrow in FIG.

本実施形態に係る第1搬送路65は、湾曲された湾曲搬送路と、直線的に延びる直線搬送路とで構成されている。湾曲搬送路は、プリンタ部11の後方側において下方から上方に延びつつUターンする経路である。直線搬送路は、搬送ローラ部54から記録部24を経て排出トレイ21に至る経路である。また、本実施形態に係る排出ローラ部55及び反転ローラ部56は、第1搬送路65の直線搬送路に配置されている。   The first conveyance path 65 according to the present embodiment includes a curved conveyance path and a linear conveyance path that extends linearly. The curved conveyance path is a path that makes a U-turn while extending upward from below on the rear side of the printer unit 11. The straight conveyance path is a path from the conveyance roller unit 54 to the discharge tray 21 through the recording unit 24. In addition, the discharge roller unit 55 and the reverse roller unit 56 according to the present embodiment are arranged in a straight conveyance path of the first conveyance path 65.

第2搬送路66は、プリンタ部11の内部において所定間隔を隔てて対向するガイド部材29、30によって画定される空間を指す。第2搬送路66は、記録部24によって画像が記録された用紙12を、表裏を反転させて再び搬送ローラ部54に到達させるための経路である。本実施形態に係る第2搬送路66は、第1位置66Aにおいて第1搬送路65から分岐し、第2位置66Bにおいて第1搬送路65と合流する。なお、第1位置66Aは、第1搬送向き16Aにおいて、排出ローラ部55及び反転ローラ部56の間に位置する。第2位置66Bは、第1搬送向き16Aにおいて、搬送ローラ部54より第1搬送向き16Aの上流側に位置する。なお、第2搬送路66内における用紙12の第2搬送向き16Bは、図2に二点鎖線の矢印で示されている。   The second transport path 66 refers to a space defined by the guide members 29 and 30 facing each other with a predetermined interval inside the printer unit 11. The second conveyance path 66 is a path for reversing the front and back of the paper 12 on which an image has been recorded by the recording unit 24 to reach the conveyance roller unit 54 again. The second conveyance path 66 according to the present embodiment branches from the first conveyance path 65 at the first position 66A, and merges with the first conveyance path 65 at the second position 66B. The first position 66A is located between the discharge roller portion 55 and the reverse roller portion 56 in the first transport direction 16A. The second position 66B is located upstream of the transport roller portion 54 in the first transport direction 16A in the first transport direction 16A. Note that the second conveyance direction 16B of the paper 12 in the second conveyance path 66 is indicated by a two-dot chain arrow in FIG.

[搬送ローラ部54]
搬送ローラ部54は、図2に示されるように、記録部24よりも第1搬送向き16Aの上流側に配置されている。搬送ローラ部54は、互いに対向する搬送ローラ60(第1搬送ローラの一例)及びピンチローラ61を備える。搬送ローラ60は、搬送モータ102によって駆動される。ピンチローラ61は、搬送ローラ60の回転に伴って連れ回る。搬送ローラ部54は、搬送モータ102の正転駆動力が伝達されることによって正回転する。正回転は、挟持した用紙12を第1搬送向き16Aに搬送する向きの回転である。つまり、搬送ローラ60は、搬送路65上の用紙12に当接した状態で回転することによって当該用紙12を搬送する。また、搬送ローラ部54は、搬送モータ102の逆転駆動力が伝達されることによって、正回転と逆向きの逆回転が可能である。
[Conveying roller unit 54]
As shown in FIG. 2, the transport roller unit 54 is disposed upstream of the recording unit 24 in the first transport direction 16A. The conveyance roller unit 54 includes a conveyance roller 60 (an example of a first conveyance roller) and a pinch roller 61 that face each other. The conveyance roller 60 is driven by the conveyance motor 102. The pinch roller 61 is rotated along with the rotation of the conveyance roller 60. The transport roller unit 54 rotates forward when the forward driving force of the transport motor 102 is transmitted. The forward rotation is rotation in a direction in which the sandwiched paper 12 is transported in the first transport direction 16A. That is, the conveyance roller 60 conveys the paper 12 by rotating in a state of being in contact with the paper 12 on the conveyance path 65. Further, the transport roller portion 54 can be rotated in the reverse direction opposite to the normal rotation when the reverse driving force of the transport motor 102 is transmitted.

[排出ローラ部55]
排出ローラ部55は、図2に示されるように、記録部24よりも第1搬送向き16Aの下流側に配置されている。排出ローラ部55は、互いに対向する排出ローラ62及び拍車63を備える。排出ローラ62は、搬送モータ102によって駆動される。拍車63は、排出ローラ62の回転に伴って連れ回る。排出ローラ部55は、搬送モータ102の正転駆動力が伝達されることによって、挟持した用紙12を第1搬送向き16Aに搬送する正回転が可能である。また、排出ローラ部55は、搬送モータ102の逆転駆動力が伝達されることによって、正回転と逆向きの逆回転が可能である。
[Discharge roller section 55]
As shown in FIG. 2, the discharge roller unit 55 is disposed downstream of the recording unit 24 in the first transport direction 16A. The discharge roller portion 55 includes a discharge roller 62 and a spur 63 that face each other. The discharge roller 62 is driven by the transport motor 102. The spur 63 is rotated along with the rotation of the discharge roller 62. The discharge roller unit 55 is capable of forward rotation for transporting the nipped paper 12 in the first transport direction 16 </ b> A when the forward driving force of the transport motor 102 is transmitted. Further, the discharge roller portion 55 is capable of reverse rotation in the reverse direction to the normal rotation when the reverse driving force of the conveyance motor 102 is transmitted.

[反転ローラ部56]
反転ローラ部56は、図2に示されるように、第1位置66Aより第1搬送向き16Aの下流側に配置されている。反転ローラ部56は、互いに対向する反転ローラ64及び拍車67を備える。反転ローラ64は、搬送モータ102によって駆動される。拍車67は、反転ローラ64の回転に伴って連れ回る。反転ローラ64は、搬送モータ102の正転駆動力が伝達されることによって、拍車67との間に挟持した用紙12を第1搬送向き16Aに搬送する向きに回転する。また、反転ローラ64は、搬送モータ102の逆転駆動力が伝達されることによって、拍車67との間に挟持した用紙12を第2搬送向き16Bに搬送する回転向きに回転する。
[Reverse roller section 56]
As shown in FIG. 2, the reversing roller unit 56 is disposed downstream of the first position 66A in the first transport direction 16A. The reverse roller unit 56 includes a reverse roller 64 and a spur 67 that face each other. The reverse roller 64 is driven by the transport motor 102. The spur 67 is rotated along with the rotation of the reverse roller 64. The reverse roller 64 is rotated in a direction in which the paper 12 sandwiched between the reverse roller 64 and the spur 67 is conveyed in the first conveyance direction 16 </ b> A when the forward driving force of the conveyance motor 102 is transmitted. Further, the reverse roller 64 is rotated in a rotational direction in which the paper 12 sandwiched between the reverse roller 64 and the spur 67 is conveyed in the second conveyance direction 16 </ b> B when the reverse driving force of the conveyance motor 102 is transmitted.

[再搬送ローラ部57]
再搬送ローラ部57は、図2に示されるように、第1位置66A及び第2位置66Bの間の第2搬送路66に配置されている。再搬送ローラ部57は、互いに対向する再搬送ローラ68(第2搬送ローラの一例)及び従動ローラ69を備える。再搬送ローラ68は、アーム28に回転可能に支持されている。再搬送ローラ68は、給送モータ101によって駆動される。従動ローラ69は、再搬送ローラ68の回転に伴って連れ回る。再搬送ローラ68は、給送モータ101の正転駆動力または逆転駆動力の一方が伝達されることによって、従動ローラ69との間に挟持した用紙12を第2搬送向き16Bに搬送する向きに回転する。
[Re-transport roller unit 57]
As shown in FIG. 2, the re-conveying roller unit 57 is disposed in the second conveying path 66 between the first position 66A and the second position 66B. The re-transport roller unit 57 includes a re-transport roller 68 (an example of a second transport roller) and a driven roller 69 that face each other. The re-transport roller 68 is rotatably supported by the arm 28. The re-conveying roller 68 is driven by the feeding motor 101. The driven roller 69 rotates with the rotation of the re-conveying roller 68. The re-conveying roller 68 is configured to convey the paper 12 sandwiched between the revolving roller 69 and the driven roller 69 in the second conveying direction 16B when one of the forward driving force and the reverse driving force of the feeding motor 101 is transmitted. Rotate.

[フレーム]
図3及び図4に示されるように、複合機10は、筐体51(図1参照)の下部分を構成する下カバー33と、フレーム45と、ガイドレール43,44と、サブユニット50と、を有する。下カバー33は、筐体51の底面及び開口13などを構成する合成樹脂からなる成形品である。フレーム45は、平板形状の金属板が打ち抜き加工及び折り曲げ加工されたものであり、下カバー33の所定の位置に支持されている。
[flame]
As shown in FIGS. 3 and 4, the multi-function device 10 includes a lower cover 33, a frame 45, guide rails 43 and 44, a subunit 50, and a lower part of the casing 51 (see FIG. 1). Have. The lower cover 33 is a molded product made of a synthetic resin that constitutes the bottom surface of the casing 51, the opening 13, and the like. The frame 45 is obtained by punching and bending a flat metal plate, and is supported at a predetermined position of the lower cover 33.

図5に示されるように、フレーム45は、前後方向8及び左右方向9に拡がる表裏面を有するベース部47と、ベース部47の左右方向9の両端から上方へそれぞれ起立するサイド部48A,48B(支持板部の一例)と、を有する。また、フレーム45には、サイド部48A,48Bから前方へ延出するサイド部49A,49Bが連結されている。サイド部49A,49Bは、平板形状の金属板が打ち抜き加工及び折り曲げ加工されたものである。フレーム45とサイド部49A,49Bとは、ネジ止めにより連結されている。   As shown in FIG. 5, the frame 45 includes a base portion 47 having front and back surfaces extending in the front-rear direction 8 and the left-right direction 9, and side portions 48 </ b> A and 48 </ b> B that stand upward from both ends of the base portion 47 in the left-right direction 9. (An example of a support plate portion). The frame 45 is connected with side portions 49A and 49B extending forward from the side portions 48A and 48B. The side portions 49A and 49B are obtained by punching and bending a flat metal plate. The frame 45 and the side portions 49A and 49B are connected by screwing.

サイド部48A,48B,49A,49Bには、それぞれ所定の位置に軸受け58A,58B,58Cを嵌め込み可能なU字形状の切欠きが形成されている。サイド部48A,48B,49A,49Bの各切欠きに軸受け58A,58B,58Cが嵌め込まれ、その各軸受け58A,58B,58Cに搬送ローラ60、排出ローラ62、反転ローラ64が回転可能に支持されている。サイド部48A,48B,49A,49Bに支持された搬送ローラ60、排出ローラ62、及び反転ローラ64は、各軸線が平行に保持される。なお、図3,4においては、サイド部49A,49Bが省略されている。   The side portions 48A, 48B, 49A, 49B are formed with U-shaped notches into which the bearings 58A, 58B, 58C can be fitted at predetermined positions, respectively. Bearings 58A, 58B, and 58C are fitted into the notches of the side portions 48A, 48B, 49A, and 49B, and the conveyance roller 60, the discharge roller 62, and the reverse roller 64 are rotatably supported by the bearings 58A, 58B, and 58C. ing. The transport roller 60, the discharge roller 62, and the reverse roller 64 supported by the side portions 48A, 48B, 49A, and 49B are held in parallel with each other. 3 and 4, the side portions 49A and 49B are omitted.

図3に示されるように、ガイドレール43,44は、サイド部48A,48Bの上端に支持されている。ガイドレール43,44は、それぞれが左右方向9に長い平板形状の金属板が折り曲げ加工されたものである。各図には詳細に現れていないが、サイド部48A,48Bの上端には、上方へ突出する複数の突片が形成されており、ガイドレール43,44には、当該突片が挿入可能な貫通孔が形成されている。サイド部48A,48Bの上端面にガイドレール43,44が支持されることによって、ガイドレール43,44の上下方向7の位置決めがなされ、また、サイド部48A,48Bの突片がガイドレール43,44の貫通孔に挿入されることによって、ガイドレール43,44の前後方向8及び左右方向9の位置決めがなされる。ガイドレール43,44の各上面43A,44Aは、キャリッジ23を支持する支持面である。各上面43A,44Bとサイド部48A,48Bが起立する方向、すなわち上下方向7(第2方向の一例)は直交している。   As shown in FIG. 3, the guide rails 43 and 44 are supported on the upper ends of the side portions 48A and 48B. The guide rails 43 and 44 are each formed by bending a flat metal plate that is long in the left-right direction 9. Although not shown in detail in each drawing, a plurality of projecting pieces projecting upward are formed at the upper ends of the side portions 48A and 48B, and the projecting pieces can be inserted into the guide rails 43 and 44. A through hole is formed. The guide rails 43 and 44 are supported on the upper end surfaces of the side portions 48A and 48B, whereby the guide rails 43 and 44 are positioned in the vertical direction 7, and the projecting pieces of the side portions 48A and 48B are positioned on the guide rail 43, The guide rails 43 and 44 are positioned in the front-rear direction 8 and the left-right direction 9 by being inserted into the through holes 44. The upper surfaces 43 </ b> A and 44 </ b> A of the guide rails 43 and 44 are support surfaces that support the carriage 23. The directions in which the upper surfaces 43A and 44B and the side portions 48A and 48B stand up, that is, the vertical direction 7 (an example of the second direction) are orthogonal to each other.

[記録部24]
図2に示されるように、記録部24は、第1搬送向き16Aにおける搬送ローラ部54及び排出ローラ部55の間に位置する。記録部24は、上下方向7においてプラテン42に対向するようにして配置されている。記録部24は、キャリッジ23と、記録ヘッド39とを備えている。
[Recording unit 24]
As shown in FIG. 2, the recording unit 24 is located between the transport roller unit 54 and the discharge roller unit 55 in the first transport direction 16 </ b> A. The recording unit 24 is disposed so as to face the platen 42 in the vertical direction 7. The recording unit 24 includes a carriage 23 and a recording head 39.

図3に示されるように、キャリッジ23は、前後方向8に離間する位置において各々が左右方向9に延設されたガイドレール43、44の各上面43A,44Aに支持されている。キャリッジ23は、ガイドレール44に設けられたベルト機構22に連結されている。ベルト機構22は、キャリッジモータ103によって駆動される。つまり、キャリッジモータ103の駆動により周運動するベルト機構22に連結されたキャリッジ23は、左右方向9(第1方向の一例)に沿う主走査方向へ往復移動する。   As shown in FIG. 3, the carriage 23 is supported by upper surfaces 43 </ b> A and 44 </ b> A of guide rails 43 and 44 that extend in the left-right direction 9 at positions separated in the front-rear direction 8. The carriage 23 is connected to the belt mechanism 22 provided on the guide rail 44. The belt mechanism 22 is driven by the carriage motor 103. That is, the carriage 23 connected to the belt mechanism 22 that moves circumferentially by driving the carriage motor 103 reciprocates in the main scanning direction along the left-right direction 9 (an example of the first direction).

図2に示されるように、記録ヘッド39は、キャリッジ23に搭載されている。記録ヘッド39の下面には、複数のノズル40が形成されている。記録ヘッド39は、ノズル40からインクを微小なインク滴として吐出する。キャリッジ23が移動する過程において、搬送ローラ部54によって搬送されてプラテン42に支持されている用紙12に対して記録ヘッド39がインク滴を吐出する。これにより、用紙12に画像が記録される。   As shown in FIG. 2, the recording head 39 is mounted on the carriage 23. A plurality of nozzles 40 are formed on the lower surface of the recording head 39. The recording head 39 ejects ink from the nozzle 40 as fine ink droplets. In the process of moving the carriage 23, the recording head 39 ejects ink droplets onto the paper 12 that is transported by the transport roller unit 54 and supported by the platen 42. As a result, an image is recorded on the paper 12.

なお、各図には示されていないが、キャリッジ23からは、インクチューブ及びフレキシブルフラットケーブルが延出されている。インクチューブは、インクカートリッジのインクを記録ヘッド39に供給する。フレキシブルフラットケーブルは、制御基板と記録ヘッド39とを電気的に接続する。   Although not shown in each drawing, an ink tube and a flexible flat cable are extended from the carriage 23. The ink tube supplies ink from the ink cartridge to the recording head 39. The flexible flat cable electrically connects the control board and the recording head 39.

キャリッジ23は、用紙12への画像記録時に、左右方向9において記録ヘッド39が用紙12へインク滴を吐出可能な範囲を往復動する。具体的には、キャリッジ23は、記録ヘッド39の少なくとも一部が第1搬送路65及びプラテン42の真上となる範囲を往復動する。以下、画像記録時にキャリッジ23が往復動する範囲は、印刷領域と記される。   The carriage 23 reciprocates in a range in which the recording head 39 can eject ink droplets onto the paper 12 in the left-right direction 9 during image recording on the paper 12. Specifically, the carriage 23 reciprocates in a range where at least a part of the recording head 39 is directly above the first conveyance path 65 and the platen 42. Hereinafter, the range in which the carriage 23 reciprocates during image recording is referred to as a print area.

また、キャリッジ23は、印刷領域よりも右方へ移動可能である。換言すると、キャリッジ23は、印刷領域外へ移動可能である。以下、印刷領域よりも右方へ移動したキャリッジ23の位置は、基本位置と記される。つまり、キャリッジ23は、印刷領域及び基本位置に移動可能である。なお、基本位置は、印刷領域よりも左方であってもよい。基本位置のキャリッジ23の下方にはサブユニット50が位置する。   The carriage 23 can move to the right of the printing area. In other words, the carriage 23 can move outside the printing area. Hereinafter, the position of the carriage 23 that has moved to the right of the printing area is referred to as a basic position. That is, the carriage 23 can move to the printing area and the basic position. The basic position may be on the left side of the print area. The subunit 50 is located below the carriage 23 at the basic position.

[プラテン42]
プラテン42は、フレーム45に支持されて、図2に示されるように、第1搬送向き16Aにおける搬送ローラ部54及び排出ローラ部55の間に位置する。プラテン42は、上下方向7において記録部24に対向しており、搬送ローラ部54によって搬送される用紙12を下方から支持する。
[Platen 42]
The platen 42 is supported by the frame 45 and is positioned between the transport roller unit 54 and the discharge roller unit 55 in the first transport direction 16A as shown in FIG. The platen 42 faces the recording unit 24 in the up-down direction 7 and supports the paper 12 conveyed by the conveyance roller unit 54 from below.

[メンテナンス機構110及びキャップ114]
図3及び図6に示されるメンテナンス機構110は、記録ヘッド39のメンテナンスを行うものである。本実施形態において、メンテナンス機構110は、記録ヘッド39のノズル40からインクを吸引して、吸引したインクをチューブを通じて廃インクタンク(不図示)に送り出すものである。
[Maintenance mechanism 110 and cap 114]
The maintenance mechanism 110 shown in FIGS. 3 and 6 performs maintenance of the recording head 39. In the present embodiment, the maintenance mechanism 110 sucks ink from the nozzles 40 of the recording head 39 and sends the sucked ink to a waste ink tank (not shown) through a tube.

メンテナンス機構110は、キャリッジ23の移動経路の下方であって、プラテン42の右端よりも右方に配置されている。つまり、メンテナンス機構110は、左右方向9において第1搬送路65から外れた位置であり且つ印刷領域よりも右方に配置されている。メンテナンス機構110は、基本位置のキャリッジ23の真下に配置されている。   The maintenance mechanism 110 is disposed below the movement path of the carriage 23 and to the right of the right end of the platen 42. In other words, the maintenance mechanism 110 is positioned away from the first conveyance path 65 in the left-right direction 9 and is disposed to the right of the printing area. The maintenance mechanism 110 is disposed directly below the carriage 23 at the basic position.

メンテナンス機構110は、キャップ111(図6参照)と、インクを吸引するポンプ113(図3参照)とを備えている。キャップ111は、給送モータ101から駆動が伝達されて上下方向7に移動可能であって、上方へ移動することにより記録ヘッド39の下面のノズル40を覆うものである。キャップ114が上方へ移動されることにより基本位置のキャリッジ23に搭載された記録ヘッド39の下面に当接する。その際、キャップ114はノズル40を覆う。   The maintenance mechanism 110 includes a cap 111 (see FIG. 6) and a pump 113 (see FIG. 3) that sucks ink. The cap 111 is movable in the vertical direction 7 when driving is transmitted from the feed motor 101, and covers the nozzle 40 on the lower surface of the recording head 39 by moving upward. By moving the cap 114 upward, the cap 114 comes into contact with the lower surface of the recording head 39 mounted on the carriage 23 at the basic position. At that time, the cap 114 covers the nozzle 40.

ポンプ113は、本実施形態において、ロータリー式のチューブポンプである。ポンプ113は、各図には現れていないが、内壁面を備えたケーシングと、内壁面に沿って転動される転動ローラとを有する。ポンプ113は、搬送モータ102により駆動される。   The pump 113 is a rotary tube pump in the present embodiment. Although not shown in each drawing, the pump 113 includes a casing having an inner wall surface and a rolling roller that rolls along the inner wall surface. The pump 113 is driven by the transport motor 102.

[駆動力伝達機構70]
駆動力伝達機構70は、ギヤ、プーリ、及び無端環状のベルト等の全部又は一部を組み合わせて構成される。駆動力伝達機構70は、図7〜図10に示されるように、第1伝達部181、第2伝達部182、第3伝達部183、第4伝達部184、第5伝達部185、第6伝達部186、第7伝達部187、及び切替機構170を備えている。なお、駆動力伝達機構70の具体的構成(例えば、ギヤの数など)は、以下に説明するものに限らない。
[Driving force transmission mechanism 70]
The driving force transmission mechanism 70 is configured by combining all or part of a gear, a pulley, an endless annular belt, and the like. As shown in FIGS. 7 to 10, the driving force transmission mechanism 70 includes a first transmission unit 181, a second transmission unit 182, a third transmission unit 183, a fourth transmission unit 184, a fifth transmission unit 185, and a sixth transmission unit. A transmission unit 186, a seventh transmission unit 187, and a switching mechanism 170 are provided. The specific configuration (for example, the number of gears) of the driving force transmission mechanism 70 is not limited to the one described below.

第1伝達部181は、搬送モータ102の駆動力を搬送ローラ60及び切替機構170に伝達する。第2伝達部182は、給送モータ101の駆動力を切替機構170に伝達する。第3伝達部183は、搬送モータ102の駆動力を搬送ローラ60から排出ローラ62及び反転ローラ64に伝達する。第4伝達部184は、搬送モータ102の駆動力を切替機構170からポンプ113に伝達する。第5伝達部185は、給送モータ101の駆動力を切替機構170からキャップ111に伝達する。第6伝達部186は、給送モータ101の駆動力を切替機構170から第1給送ローラ25又は再搬送ローラ68に伝達する。第7伝達部187は、給送モータ101の駆動力を切替機構170から第2給送ローラ35に伝達する。切替機構170は、給送モータ101及び搬送モータ102の駆動力の伝達先を切り替える。   The first transmission unit 181 transmits the driving force of the conveyance motor 102 to the conveyance roller 60 and the switching mechanism 170. The second transmission unit 182 transmits the driving force of the feeding motor 101 to the switching mechanism 170. The third transmission unit 183 transmits the driving force of the conveyance motor 102 from the conveyance roller 60 to the discharge roller 62 and the reverse roller 64. The fourth transmission unit 184 transmits the driving force of the transport motor 102 from the switching mechanism 170 to the pump 113. The fifth transmission unit 185 transmits the driving force of the feeding motor 101 from the switching mechanism 170 to the cap 111. The sixth transmission unit 186 transmits the driving force of the feeding motor 101 from the switching mechanism 170 to the first feeding roller 25 or the re-conveying roller 68. The seventh transmission unit 187 transmits the driving force of the feeding motor 101 from the switching mechanism 170 to the second feeding roller 35. The switching mechanism 170 switches the transmission destination of the driving force of the feeding motor 101 and the conveyance motor 102.

[第1伝達部181]
図7及び図9に示されるように、第1伝達部181は、搬送モータ102の軸と一体回転するプーリ71と、搬送ローラ60の軸60Aと一体回転するプーリ72と、プーリ71、72に架け渡された無端環状のベルト73とを備える。これにより、搬送ローラ60は、搬送モータ102の正転駆動力が伝達されて正回転し、搬送モータ102の逆転駆動力が伝達されて逆回転する。搬送ローラ60が回転することによって、搬送ローラ60の軸60Aと一体回転する切替機構170のローラギヤ180(伝達ギヤの一例)が回転する。以上より、第1伝達部181は、搬送モータ102の駆動力を搬送ローラ60及び切替機構170に伝達する。
[First transmission unit 181]
7 and 9, the first transmission unit 181 includes a pulley 71 that rotates integrally with the shaft of the transport motor 102, a pulley 72 that rotates integrally with the shaft 60A of the transport roller 60, and pulleys 71 and 72. An endless annular belt 73 is provided. As a result, the transport roller 60 rotates in the forward direction when the forward driving force of the transport motor 102 is transmitted, and rotates in the reverse direction when the reverse drive force of the transport motor 102 is transmitted. As the transport roller 60 rotates, a roller gear 180 (an example of a transmission gear) of the switching mechanism 170 that rotates integrally with the shaft 60A of the transport roller 60 rotates. As described above, the first transmission unit 181 transmits the driving force of the transport motor 102 to the transport roller 60 and the switching mechanism 170.

[第2伝達部182(第1駆動伝達機構の一例)]
図8及び図10に示されるように、第2伝達部182は、給送モータ101の軸と一体回転するプーリ79と、プーリ80と、プーリ79、80に架け渡された無端環状のベルト82と、プーリ80の軸と一体回転するギヤ83と、ギヤ83と噛合するギヤ84とを備える。ギヤ84は、切替機構170の第2クラッチギヤ192の第2ギヤ192Bと噛合する。これにより、給送モータ101は、第2クラッチギヤ192へ駆動力を付与する。詳細には、第2クラッチギヤ192は、給送モータ101の正転駆動力が伝達されて正回転し、給送モータ101の逆転駆動力が伝達されて逆回転する。以上より、第2伝達部182は、給送モータ101の駆動力を切替機構170に伝達する。
[Second transmission unit 182 (an example of a first drive transmission mechanism)]
As shown in FIGS. 8 and 10, the second transmission unit 182 includes a pulley 79 that rotates integrally with the shaft of the feed motor 101, a pulley 80, and an endless annular belt 82 that is stretched over the pulleys 79, 80. And a gear 83 that rotates integrally with the shaft of the pulley 80, and a gear 84 that meshes with the gear 83. The gear 84 meshes with the second gear 192 </ b> B of the second clutch gear 192 of the switching mechanism 170. As a result, the feeding motor 101 applies a driving force to the second clutch gear 192. Specifically, the second clutch gear 192 rotates in the forward direction when the forward driving force of the feeding motor 101 is transmitted, and rotates in the reverse direction when the reverse driving force of the feeding motor 101 is transmitted. As described above, the second transmission unit 182 transmits the driving force of the feeding motor 101 to the switching mechanism 170.

[第3伝達部183]
図7に示されるように、第3伝達部183は、互いに噛合するギヤ75、76と、プーリ77、78と、無端環状のベルト81とを備える。ギヤ75は、ギヤ76と噛合し且つ搬送ローラ60の軸60Aと一体回転する。ギヤ76及びプーリ77は、同軸で一体回転する。プーリ78は、排出ローラ62の軸62Aに取り付けられて一体回転する。ベルト81は、プーリ77、78に架け渡されている。これにより、排出ローラ62は、搬送モータ102の正転駆動力が伝達されて正回転し、搬送モータ102の逆転駆動力が伝達されて逆回転する。
[Third transmission unit 183]
As shown in FIG. 7, the third transmission portion 183 includes gears 75 and 76 that mesh with each other, pulleys 77 and 78, and an endless annular belt 81. The gear 75 meshes with the gear 76 and rotates integrally with the shaft 60 </ b> A of the transport roller 60. The gear 76 and the pulley 77 rotate coaxially and integrally. The pulley 78 is attached to the shaft 62A of the discharge roller 62 and rotates integrally. The belt 81 is stretched around pulleys 77 and 78. As a result, the discharge roller 62 rotates in the forward direction when the forward driving force of the transport motor 102 is transmitted, and rotates reversely when the reverse drive force of the transport motor 102 is transmitted.

また、第3伝達部183は、プーリ105、106と、無端環状のベルト107とを備える。プーリ105は、排出ローラ62の軸62Aと一体回転する。プーリ106は、反転ローラ64の軸64Aに取り付けられて一体回転する。ベルト107は、プーリ105、106に架け渡されている。これにより、反転ローラ64は、搬送モータ102の正転駆動力が伝達されて正回転し、搬送モータ102の逆転駆動力が伝達されて逆回転する。以上より、第3伝達部183は、搬送モータ102の駆動力を搬送ローラ60から排出ローラ62及び反転ローラ64に伝達する。   The third transmission unit 183 includes pulleys 105 and 106 and an endless annular belt 107. The pulley 105 rotates integrally with the shaft 62 </ b> A of the discharge roller 62. The pulley 106 is attached to the shaft 64A of the reverse roller 64 and rotates integrally. The belt 107 is stretched around the pulleys 105 and 106. As a result, the reverse roller 64 rotates in the forward direction when the forward driving force of the transport motor 102 is transmitted, and rotates reversely when the reverse drive force of the transport motor 102 is transmitted. As described above, the third transmission unit 183 transmits the driving force of the conveyance motor 102 from the conveyance roller 60 to the discharge roller 62 and the reverse roller 64.

[第4伝達部184]
図7に示されるように、第4伝達部184は、切替機構170の第1クラッチギヤ191の第2ギヤ191Bと噛合するギヤ85と、ギヤ85と噛合しており且つポンプ113の転動ローラの軸と一体回転するギヤ86とを備えている。これにより、ポンプ113は、第1クラッチギヤ191の第2ギヤ191Bから駆動力が伝達されることによって駆動する。また、第2ギヤ191Bは、搬送モータ102からローラギヤ180、第1スライドギヤ160A、及び第1クラッチギヤ191の第1ギヤ191Aを介して駆動力を伝達される。詳述すると、ローラギヤ180は、第1スライドギヤ160Aと噛合する。第1スライドギヤ160Aは、第1ギヤ191Aと噛合可能である。第2ギヤ191Bは、第1ギヤ191Aと一体に回転可能である。なお、第1スライドギヤ160A及び第1クラッチギヤ191の詳細については、後述する。以上より、第4伝達部184は、搬送モータ102の駆動力を切替機構170からポンプ113に伝達する。
[Fourth Transmission Unit 184]
As shown in FIG. 7, the fourth transmission portion 184 includes a gear 85 that meshes with the second gear 191 </ b> B of the first clutch gear 191 of the switching mechanism 170, and a rolling roller of the pump 113 that meshes with the gear 85. And a gear 86 that rotates integrally with the shaft. Thus, the pump 113 is driven by the driving force transmitted from the second gear 191B of the first clutch gear 191. The second gear 191 </ b> B receives driving force from the transport motor 102 via the roller gear 180, the first slide gear 160 </ b> A, and the first gear 191 </ b> A of the first clutch gear 191. Specifically, the roller gear 180 meshes with the first slide gear 160A. The first slide gear 160A can mesh with the first gear 191A. The second gear 191B can rotate integrally with the first gear 191A. Details of the first slide gear 160A and the first clutch gear 191 will be described later. From the above, the fourth transmission unit 184 transmits the driving force of the conveyance motor 102 from the switching mechanism 170 to the pump 113.

[第5伝達部185]
図8(A)に示されるように、第5伝達部185は、切替機構170の受けギヤ165と噛合するギヤ87と、キャップ111と連結されているカム機構(不図示)に設けられておりギヤ87と噛合するギヤ88とを備えている。なお、受けギヤ165は、第2クラッチギヤ192及び第2スライドギヤ160Bを介して給送モータ101から駆動力を伝達される。詳述すると、第2クラッチギヤ192の第1ギヤ192Aは、第2伝達部182によって給送モータ101の駆動力を伝達される第2ギヤ192Bと一体に回転可能である。第1ギヤ192Aは、第2スライドギヤ160Bと噛合する。第2スライドギヤ160Bは、受けギヤ165と噛合可能である。なお、第2スライドギヤ160B及び第2クラッチギヤ192の詳細については、後述する。ギヤ88が回転することによって、カム機構が駆動し、カム機構と連結されているキャップ111が上下動する。以上より、第5伝達部185は、給送モータ101の駆動力(本実施形態では逆転駆動力)を切替機構170からキャップ111を駆動するカム機構に伝達する。
[Fifth transmission unit 185]
As shown in FIG. 8A, the fifth transmission portion 185 is provided in a gear 87 that meshes with the receiving gear 165 of the switching mechanism 170 and a cam mechanism (not shown) connected to the cap 111. A gear 88 that meshes with the gear 87 is provided. The receiving gear 165 receives a driving force from the feeding motor 101 via the second clutch gear 192 and the second slide gear 160B. More specifically, the first gear 192A of the second clutch gear 192 can rotate integrally with the second gear 192B to which the driving force of the feeding motor 101 is transmitted by the second transmission portion 182. The first gear 192A meshes with the second slide gear 160B. The second slide gear 160B can mesh with the receiving gear 165. Details of the second slide gear 160B and the second clutch gear 192 will be described later. As the gear 88 rotates, the cam mechanism is driven, and the cap 111 connected to the cam mechanism moves up and down. As described above, the fifth transmission unit 185 transmits the driving force of the feeding motor 101 (reverse driving force in the present embodiment) from the switching mechanism 170 to the cam mechanism that drives the cap 111.

[第6伝達部186(第2駆動伝達機構の一例)]
第6伝達部186は、図8(B)に示されるように、ギヤ89乃至92と、太陽ギヤ98と、振子ギヤ99と、アーム100とで構成されている。
[Sixth transmission unit 186 (an example of a second drive transmission mechanism)]
As shown in FIG. 8B, the sixth transmission unit 186 includes gears 89 to 92, a sun gear 98, a pendulum gear 99, and an arm 100.

ギヤ89は、切替機構170の受けギヤ167と噛合している。なお、受けギヤ167は、上述した受けギヤ165と同様に、第2クラッチギヤ192及び第2スライドギヤ160Bを介して給送モータ101から駆動力を伝達される。太陽ギヤ98は、ギヤ89と同軸で一体回転する。振子ギヤ99は、太陽ギヤ98と噛合し且つギヤ90又はギヤ92に接離する。アーム100は、一端が太陽ギヤ98に回動可能に支持され、他端で振子ギヤ99を自転及び公転可能に支持している。ギヤ90は、ギヤ91と噛合する。ギヤ91は、軸受け96(第1軸受けの一例)の一部であり、軸受け96の支持された給送駆動軸94と同軸で一体回転する。ギヤ92は、軸受け97(第2軸受けの一例)の一部であり、軸受け97に支持された搬送駆動軸95と同軸で一体回転する。   The gear 89 meshes with the receiving gear 167 of the switching mechanism 170. The receiving gear 167 receives the driving force from the feeding motor 101 via the second clutch gear 192 and the second slide gear 160B, similarly to the receiving gear 165 described above. The sun gear 98 rotates integrally with the gear 89 coaxially. The pendulum gear 99 meshes with the sun gear 98 and contacts and separates from the gear 90 or the gear 92. One end of the arm 100 is rotatably supported by the sun gear 98, and the other end supports the pendulum gear 99 so that it can rotate and revolve. The gear 90 meshes with the gear 91. The gear 91 is a part of a bearing 96 (an example of a first bearing), and rotates integrally with the feeding drive shaft 94 supported by the bearing 96. The gear 92 is a part of a bearing 97 (an example of a second bearing), and rotates integrally with the transport driving shaft 95 supported by the bearing 97.

振子ギヤ99は、太陽ギヤ98が回転することによって、自転しながら太陽ギヤ98の周りを公転する。そして、振子ギヤ99は、図8(B)に実線で示されるように、給送モータ101の正転駆動力が太陽ギヤ98に伝達されることによって、ギヤ90から離間してギヤ92と噛合する。その結果、第6伝達部186は、給送モータ101の正転駆動力は搬送駆動軸95を介して、再搬送ローラ68に伝達する。   As the sun gear 98 rotates, the pendulum gear 99 revolves around the sun gear 98 while rotating. Then, as indicated by a solid line in FIG. 8B, the pendulum gear 99 is separated from the gear 90 and meshed with the gear 92 when the forward driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the sun gear 98. To do. As a result, the sixth transmission unit 186 transmits the normal driving force of the feeding motor 101 to the re-conveying roller 68 via the conveying drive shaft 95.

一方、振子ギヤ99は、図8(B)に破線で示されるように、給送モータ101の逆転駆動力が太陽ギヤ98に伝達されることによって、ギヤ92と離間してギヤ90と噛合する。その結果、第6伝達部186は、給送モータ101の逆転駆動力を給送駆動軸94を介して、第1給送ローラ25に伝達する。以上より、第6伝達部186は、給送モータ101の駆動力を切替機構170から第1給送ローラ25又は再搬送ローラ68に伝達する。   On the other hand, the pendulum gear 99 is separated from the gear 92 and meshes with the gear 90 when the reverse driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the sun gear 98 as indicated by a broken line in FIG. . As a result, the sixth transmission unit 186 transmits the reverse driving force of the feed motor 101 to the first feed roller 25 via the feed drive shaft 94. As described above, the sixth transmission unit 186 transmits the driving force of the feeding motor 101 from the switching mechanism 170 to the first feeding roller 25 or the re-conveying roller 68.

[第7伝達部187]
図8(C)に示されるように、第7伝達部187は、ギヤ156及びギヤ列157で構成されている。ギヤ列157は、隣接するギヤ同士が互いに噛合する複数のギヤ157A〜157Cを備える。
[Seventh transmission unit 187]
As shown in FIG. 8C, the seventh transmission unit 187 includes a gear 156 and a gear train 157. The gear train 157 includes a plurality of gears 157A to 157C in which adjacent gears mesh with each other.

ギヤ156は、切替機構170の受けギヤ166と噛合する。なお、受けギヤ166は、上述した受けギヤ165と同様に、第2クラッチギヤ192及び第2スライドギヤ160Bを介して給送モータ101から駆動力を伝達される。ギヤ156、157Aは、軸37と一体回転する。ギヤ157Cは、第2給送ローラ35の軸35Aと一体回転する。なお、第2給送ローラ35の軸35Aとリフタ38との間にはトルクリミッタが配置されている。その結果、リフタ38は、図8(C)に破線で示される非給送位置を越えて時計回りに回動せず、図8(C)に実線で示される給送位置を越えて反時計回りに回動しない。換言すれば、リフタ38は、給送位置と非給送位置との間を回動する。   The gear 156 meshes with the receiving gear 166 of the switching mechanism 170. The receiving gear 166 receives the driving force from the feeding motor 101 via the second clutch gear 192 and the second slide gear 160B, similarly to the receiving gear 165 described above. The gears 156 and 157A rotate integrally with the shaft 37. The gear 157 </ b> C rotates integrally with the shaft 35 </ b> A of the second feeding roller 35. A torque limiter is disposed between the shaft 35 </ b> A of the second feed roller 35 and the lifter 38. As a result, the lifter 38 does not rotate clockwise beyond the non-feeding position indicated by the broken line in FIG. 8C, and counterclockwise beyond the feeding position indicated by the solid line in FIG. 8C. Does not rotate around. In other words, the lifter 38 rotates between the feeding position and the non-feeding position.

上記構成の第7伝達部187は、給送モータ101の正転駆動力によって、第2給送ローラ35を逆回転させ、リフタ38を非給送位置へ向けて回動させる。その結果、給送モータ101の正転駆動によって、MPトレイ31に支持された用紙12は、搬送路65に給送されない。一方、第7伝達部187は、給送モータ101の逆転駆動力によって、第2給送ローラ35を正回転させ、リフタ38を給送位置へ向けて回動させる。その結果、給送モータ101の逆転駆動によって、MPトレイ31に支持された用紙12は、搬送路65に給送される。以上より、第7伝達部187は、給送モータ101の駆動力を切替機構170から第2給送ローラ35に伝達する。   The seventh transmission unit 187 configured as described above rotates the second feeding roller 35 reversely by the forward driving force of the feeding motor 101 and rotates the lifter 38 toward the non-feeding position. As a result, the sheet 12 supported by the MP tray 31 is not fed to the transport path 65 by the forward rotation driving of the feeding motor 101. On the other hand, the seventh transmission unit 187 rotates the second feeding roller 35 forward by the reverse driving force of the feeding motor 101 and rotates the lifter 38 toward the feeding position. As a result, the sheet 12 supported by the MP tray 31 is fed to the transport path 65 by the reverse rotation driving of the feeding motor 101. As described above, the seventh transmission unit 187 transmits the driving force of the feeding motor 101 from the switching mechanism 170 to the second feeding roller 35.

[切替機構170]
切替機構170は、搬送モータ102及び給送モータ101の駆動力の伝達状態を、第1状態、第2状態、及び第3状態に切替可能である。第1状態は、搬送モータ102の駆動力がポンプ113に伝達され、且つ給送モータ101の駆動力がカム機構を介してキャップ111に伝達される状態である。第2状態は、搬送モータ102の駆動力がポンプ113に伝達されず、且つ給送モータ101の駆動力が第2給送ローラ35及びリフタ38に伝達される状態である。第3状態は、搬送モータ102の駆動力がポンプ113に伝達されず、且つ給送モータ101の駆動力が第1給送ローラ25に伝達される状態である。
[Switching mechanism 170]
The switching mechanism 170 can switch the transmission state of the driving force of the conveyance motor 102 and the feeding motor 101 to the first state, the second state, and the third state. The first state is a state in which the driving force of the conveyance motor 102 is transmitted to the pump 113 and the driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the cap 111 via the cam mechanism. The second state is a state in which the driving force of the conveyance motor 102 is not transmitted to the pump 113 and the driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the second feeding roller 35 and the lifter 38. The third state is a state in which the driving force of the conveyance motor 102 is not transmitted to the pump 113 and the driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the first feeding roller 25.

切替機構170は、プラテン42よりも右側に設けられている。図9に示されるように、切替機構170は、スライドギヤ160と、ローラギヤ180と、3つの受けギヤ165、166、167(第1ギヤ、第2ギヤの一例)と、スライド機構150と、クラッチギヤ190とを備えている。   The switching mechanism 170 is provided on the right side of the platen 42. As shown in FIG. 9, the switching mechanism 170 includes a slide gear 160, a roller gear 180, three receiving gears 165, 166, and 167 (an example of a first gear and a second gear), a slide mechanism 150, a clutch And a gear 190.

[スライドギヤ160、ローラギヤ180、及び受けギヤ165、166、167]
スライドギヤ160は、図9及び図11〜図13に示されるように、左右方向9に延びた支軸174に支持されている。スライドギヤ160は、支軸174を中心として回転可能である。また、スライドギヤ160は、支軸174の軸方向である左右方向9に沿って、図13に示される右位置RP、右位置RPよりも左方であり図12に示される中央位置MP、中央位置MPよりも左方であり図11に示される左位置LPに移動可能(スライド可能)である。
[Slide gear 160, roller gear 180, and receiving gears 165, 166, 167]
As shown in FIGS. 9 and 11 to 13, the slide gear 160 is supported by a support shaft 174 extending in the left-right direction 9. The slide gear 160 can rotate around the support shaft 174. Further, the slide gear 160 is located to the left of the right position RP and the right position RP shown in FIG. 13 along the left-right direction 9 that is the axial direction of the support shaft 174, and to the center position MP and center shown in FIG. It is to the left of the position MP and is movable (slidable) to the left position LP shown in FIG.

スライドギヤ160は、第1スライドギヤ160Aと第2スライドギヤ160Bとを備えている。各スライドギヤ160A、160Bは、支軸174を中心として回転可能であり且つ支軸174の軸方向(左右方向9)に沿って移動可能である。   The slide gear 160 includes a first slide gear 160A and a second slide gear 160B. Each of the slide gears 160A and 160B can rotate about the support shaft 174 and can move along the axial direction (left-right direction 9) of the support shaft 174.

第2スライドギヤ160Bは、第1スライドギヤ160Aの左方に配置されている。第1スライドギヤ160Aと第2スライドギヤ160Bとは、互いに当接して配置されている。   The second slide gear 160B is disposed on the left side of the first slide gear 160A. The first slide gear 160A and the second slide gear 160B are disposed in contact with each other.

第2スライドギヤ160Bは、外周に歯が形成されたギヤ本体161と、ギヤ本体161から第1スライドギヤ160Aに向かって右向きに延びた凸部162とを備えている。凸部162の直径は、ギヤ本体161の直径よりも小さい。凸部162の突出先端と第1スライドギヤ160Aとは、後述する第1コイルバネ168及び第2コイルバネ169の付勢力によって当接している。これにより、第1スライドギヤ160Aの歯の部分と、第2スライドギヤ160Bの歯の部分(ギヤ本体161)とは、左右方向9に間隔を空けて配置されている。   The second slide gear 160B includes a gear main body 161 having teeth formed on the outer periphery, and a convex portion 162 extending rightward from the gear main body 161 toward the first slide gear 160A. The diameter of the convex portion 162 is smaller than the diameter of the gear body 161. The protruding tip of the convex portion 162 and the first slide gear 160A are in contact with each other by a biasing force of a first coil spring 168 and a second coil spring 169 described later. As a result, the tooth portion of the first slide gear 160A and the tooth portion (gear body 161) of the second slide gear 160B are arranged at an interval in the left-right direction 9.

第1スライドギヤ160Aは、スライドギヤ160が右位置RP、中央位置MP、及び左位置LPのいずれの位置であっても、ローラギヤ180と噛合する。ローラギヤ180は、搬送ローラ60の右端部において、搬送ローラ60の軸60Aに固定されている。これにより、ローラギヤ180は、搬送ローラ60と一体に回転する。以上より、搬送モータ102の駆動力は、ローラギヤ180を介して第1スライドギヤ160Aに伝達される。   The first slide gear 160A meshes with the roller gear 180 regardless of whether the slide gear 160 is in the right position RP, the center position MP, or the left position LP. The roller gear 180 is fixed to the shaft 60 </ b> A of the transport roller 60 at the right end of the transport roller 60. As a result, the roller gear 180 rotates integrally with the transport roller 60. As described above, the driving force of the transport motor 102 is transmitted to the first slide gear 160A via the roller gear 180.

第1スライドギヤ160Aは、スライドギヤ160の位置に応じて、クラッチギヤ190の第1クラッチギヤ191の第1ギヤ191Aと噛合または第1ギヤ191Aから離間する。   The first slide gear 160A meshes with or separates from the first gear 191A of the first clutch gear 191 of the clutch gear 190 depending on the position of the slide gear 160.

第2スライドギヤ160Bは、スライドギヤ160の位置にかかわらず、クラッチギヤ190の第2クラッチギヤ192の第1ギヤ192Aと噛合している。つまり、第2スライドギヤ160Bは、スライドギヤ160が右位置RP、中央位置MP、及び左位置LPのいずれの位置であっても、第1ギヤ192Aと噛合する。   The second slide gear 160B meshes with the first gear 192A of the second clutch gear 192 of the clutch gear 190 regardless of the position of the slide gear 160. That is, the second slide gear 160B meshes with the first gear 192A regardless of whether the slide gear 160 is in the right position RP, the center position MP, or the left position LP.

第2スライドギヤ160Bは、スライドギヤ160の位置に応じて、3つの受けギヤ165、166、167のいずれかと噛合する。つまり、3つの受けギヤ165、166、167のそれぞれが、第2スライドギヤ160Bと噛合可能である。   The second slide gear 160B meshes with one of the three receiving gears 165, 166, and 167 depending on the position of the slide gear 160. That is, each of the three receiving gears 165, 166, and 167 can mesh with the second slide gear 160B.

受けギヤ165、166、167は、左右方向9に沿って間隔を空けて並んだ状態で配置されている。受けギヤ166は、受けギヤ165よりも左方に配置されている。受けギヤ167は、受けギヤ166よりも左方に配置されている。   The receiving gears 165, 166, and 167 are arranged in a state of being spaced apart along the left-right direction 9. The receiving gear 166 is disposed on the left side of the receiving gear 165. The receiving gear 167 is disposed on the left side of the receiving gear 166.

受けギヤ165、166の左右方向9の間隔、及び受けギヤ166、167の左右方向9の間隔は、第2スライドギヤ160Bのギヤ本体161の軸方向(左右方向9)の長さよりも長い。   The distance between the receiving gears 165 and 166 in the left-right direction 9 and the distance between the receiving gears 166 and 167 in the left-right direction 9 are longer than the length in the axial direction (left-right direction 9) of the gear body 161 of the second slide gear 160B.

図13に示されるように、スライドギヤ160が右位置RPに位置するとき、第1スライドギヤ160Aは、ローラギヤ180及び第1クラッチギヤ191の第1ギヤ191Aと噛合している。これにより、搬送モータ102の駆動力は、第1スライドギヤ160A及び第1クラッチギヤ191を介してポンプ113に伝達される(図7参照)。   As shown in FIG. 13, when the slide gear 160 is positioned at the right position RP, the first slide gear 160 </ b> A meshes with the roller gear 180 and the first gear 191 </ b> A of the first clutch gear 191. Thereby, the driving force of the transport motor 102 is transmitted to the pump 113 via the first slide gear 160A and the first clutch gear 191 (see FIG. 7).

スライドギヤ160が右位置RPに位置するとき、第2スライドギヤ160Bは、第2クラッチギヤ192の第1ギヤ192A及び受けギヤ165と噛合している。これにより、給送モータ101の駆動力は、第2スライドギヤ160B及び受けギヤ165を介してキャップ114を上下動させるカム機構に伝達される(図8(A)参照)。   When the slide gear 160 is positioned at the right position RP, the second slide gear 160B meshes with the first gear 192A and the receiving gear 165 of the second clutch gear 192. Accordingly, the driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the cam mechanism that moves the cap 114 up and down via the second slide gear 160B and the receiving gear 165 (see FIG. 8A).

図11及び図12に示されるように、スライドギヤ160が左位置LPまたは中央位置MPに位置するとき、第1スライドギヤ160Aは、ローラギヤ180と噛合しているが、第1クラッチギヤ191の第1ギヤ191Aに対して離間している。これにより、搬送モータ102の駆動力は、第1クラッチギヤ191に伝達されない。   As shown in FIGS. 11 and 12, when the slide gear 160 is located at the left position LP or the center position MP, the first slide gear 160A meshes with the roller gear 180, but the first clutch gear 191 It is separated from one gear 191A. Thereby, the driving force of the conveyance motor 102 is not transmitted to the first clutch gear 191.

図12に示されるように、スライドギヤ160が中央位置MPに位置するとき、第2スライドギヤ160Bは、第2クラッチギヤ192の第1ギヤ192A及び受けギヤ166と噛合している。これにより、給送モータ101の駆動力は、第2スライドギヤ160B及び受けギヤ166を介して第2給送ローラ35及びリフタ38に伝達される(図8(C)参照)。   As shown in FIG. 12, when the slide gear 160 is located at the center position MP, the second slide gear 160B meshes with the first gear 192A and the receiving gear 166 of the second clutch gear 192. Thereby, the driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the second feeding roller 35 and the lifter 38 via the second slide gear 160B and the receiving gear 166 (see FIG. 8C).

図11に示されるように、スライドギヤ160が左位置LPに位置するとき、第2スライドギヤ160Bは、第2クラッチギヤ192の第1ギヤ192A及び受けギヤ167と噛合している。これにより、給送モータ101の駆動力は、第2スライドギヤ160B及び受けギヤ167を介して第1給送ローラ25に伝達される(図8(B)参照)。   As shown in FIG. 11, when the slide gear 160 is positioned at the left position LP, the second slide gear 160 </ b> B meshes with the first gear 192 </ b> A of the second clutch gear 192 and the receiving gear 167. Thereby, the driving force of the feeding motor 101 is transmitted to the first feeding roller 25 via the second slide gear 160B and the receiving gear 167 (see FIG. 8B).

なお、本実施形態では、受けギヤは3個設けられているが、受けギヤの数は3個に限らない。受けギヤは、少なくとも、キャップ111を上下動するカム機構に駆動力を伝達するギヤと、給送ローラ(第1給送ローラ25または第2給送ローラ35)に駆動力を伝達するギヤとを備えていることを条件として、2個または4個以上であってもよい。例えば、複合機10がMPトレイ31及び第2給送ローラ35を備えていない場合、受けギヤは2個設けられる。また、例えば、複合機10が開口13を通じて前後方向8に挿抜される給送トレイを上下2段備えており、上下2段の給送トレイのそれぞれに対応して給送ローラが設けられている場合、受けギヤは4個設けられる。   In the present embodiment, three receiving gears are provided, but the number of receiving gears is not limited to three. The receiving gear includes at least a gear that transmits driving force to the cam mechanism that moves the cap 111 up and down, and a gear that transmits driving force to the feeding roller (the first feeding roller 25 or the second feeding roller 35). Two or four or more may be provided on condition that it is provided. For example, when the multifunction machine 10 does not include the MP tray 31 and the second feeding roller 35, two receiving gears are provided. Further, for example, the multifunction machine 10 includes two upper and lower feed trays that are inserted and removed in the front-rear direction 8 through the opening 13, and feed rollers are provided corresponding to the upper and lower two feed trays. In this case, four receiving gears are provided.

また、スライドギヤ160は、受けギヤの数に応じて、上述した位置(右位置RP、中央位置MP、左位置LP)に加えて、上述した位置以外の位置へも移動可能であってもよい。   Further, the slide gear 160 may be movable to a position other than the positions described above in addition to the positions described above (right position RP, center position MP, left position LP) according to the number of receiving gears. .

[スライド機構150]
図6に示されるように、スライド機構150は、スライドギヤ160を左右方向9に移動させる機構である。スライド機構150は、キャリッジ23(図3参照)と、レバー部材175(図6参照)と、第1コイルバネ168(図6参照)と、第2コイルバネ169(図6参照)と、保持部材173(図13参照)と、レバーガイド176と、を備えている。
[Slide mechanism 150]
As shown in FIG. 6, the slide mechanism 150 is a mechanism that moves the slide gear 160 in the left-right direction 9. The slide mechanism 150 includes a carriage 23 (see FIG. 3), a lever member 175 (see FIG. 6), a first coil spring 168 (see FIG. 6), a second coil spring 169 (see FIG. 6), and a holding member 173 (see FIG. 6). 13) and a lever guide 176.

図6及び図11に示されるように、レバー部材175は、第1スライドギヤ160Aの右方において、第1スライドギヤ160Aと当接して配置されている。   As shown in FIGS. 6 and 11, the lever member 175 is disposed on the right side of the first slide gear 160A in contact with the first slide gear 160A.

レバー部材175は、第1スライドギヤ160Aと当接した本体部175Aと、本体部175Aから上方に突出した突出部175Bとを備えている。本体部175Aに、支軸174が挿通されている。これにより、本体部175Aは、左右方向9に移動自在且つ回転自在に支軸174に支持されている。突出部175Bは、キャリッジ23の移動領域のうち印刷領域外の移動領域にまで延びている。これにより、突出部175Bは、右向きに移動するキャリッジ23に当接されて右方へ押されることが可能である。   The lever member 175 includes a main body portion 175A that is in contact with the first slide gear 160A, and a protruding portion 175B that protrudes upward from the main body portion 175A. A support shaft 174 is inserted through the main body 175A. Thus, the main body 175A is supported by the support shaft 174 so as to be movable in the left-right direction 9 and rotatable. The protrusion 175 </ b> B extends to a movement area outside the printing area in the movement area of the carriage 23. As a result, the protrusion 175B can be pressed to the right by contacting the carriage 23 that moves to the right.

図6及び図11に示されるように、第1コイルバネ168は、レバー部材175の右方に配置されている。第1コイルバネ168に、支軸174が挿通されている。第1コイルバネ168の一端は、レバー部材175に当接している。第1コイルバネ168の他端は、保持部材173に当接している。これにより、第1コイルバネ168は、レバー部材175を左向きへ付勢可能である。   As shown in FIGS. 6 and 11, the first coil spring 168 is disposed on the right side of the lever member 175. A support shaft 174 is inserted through the first coil spring 168. One end of the first coil spring 168 is in contact with the lever member 175. The other end of the first coil spring 168 is in contact with the holding member 173. Thus, the first coil spring 168 can bias the lever member 175 leftward.

図11に示されるように、第2コイルバネ169は、第2スライドギヤ160Bの左方に配置されている。第2コイルバネ169に、支軸174が挿通されている。第2コイルバネ169の一端は、第2スライドギヤ160Bのギヤ本体161に当接している。第2コイルバネ169の他端は、保持部材173に当接している。これにより、第2コイルバネ169は、第2スライドギヤ160Bを右向きへ付勢可能である。   As shown in FIG. 11, the second coil spring 169 is disposed on the left side of the second slide gear 160B. A support shaft 174 is inserted through the second coil spring 169. One end of the second coil spring 169 is in contact with the gear body 161 of the second slide gear 160B. The other end of the second coil spring 169 is in contact with the holding member 173. Accordingly, the second coil spring 169 can bias the second slide gear 160B to the right.

第2コイルバネ169の付勢力は、第1コイルバネ168の付勢力よりも小さい。その結果、スライドギヤ160(第1スライドギヤ160A及び第2スライドギヤ160B)とレバー部材175とは、左向きへ付勢されている。   The biasing force of the second coil spring 169 is smaller than the biasing force of the first coil spring 168. As a result, the slide gear 160 (the first slide gear 160A and the second slide gear 160B) and the lever member 175 are urged leftward.

図6に示されるように、保持部材173は、レバー部材175の本体部175Aの上方に配置されている。保持部材173は、開口177(スリットの一例)が形成された平板形状の案内部173Aと、案内部173Aの左右方向9の両端から下方へそれぞれ延びる側壁173Bと、を有している。各側壁173Bには、貫通孔が形成されており、側壁173Bの貫通孔に支軸174が挿通されている。したがって、保持部材173は、支軸174周りに回動可能である。   As shown in FIG. 6, the holding member 173 is disposed above the main body 175 </ b> A of the lever member 175. The holding member 173 includes a flat plate-shaped guide portion 173A in which an opening 177 (an example of a slit) is formed, and side walls 173B extending downward from both ends in the left-right direction 9 of the guide portion 173A. Each side wall 173B is formed with a through hole, and a support shaft 174 is inserted through the through hole of the side wall 173B. Accordingly, the holding member 173 can rotate around the support shaft 174.

案内部173Aの開口177は、ガイドレール43の上面43Aに形成された開口43B(図18参照)の内方に位置する。開口177には、レバー部材175の突出部175Bが下方から上方へ向けて挿通されている。開口177の縁部には、第1ストッパ178と、第1ストッパ178よりも右方に設けられた第2ストッパ179と、第2ストッパ179よりも右方に設けられた傾斜面172とが形成されている。   The opening 177 of the guide portion 173A is positioned inward of the opening 43B (see FIG. 18) formed in the upper surface 43A of the guide rail 43. In the opening 177, the protruding portion 175B of the lever member 175 is inserted from below to above. A first stopper 178, a second stopper 179 provided to the right of the first stopper 178, and an inclined surface 172 provided to the right of the second stopper 179 are formed at the edge of the opening 177. Has been.

案内部173Aには、ネジ139が螺合可能なネジ穴135が形成されている。また、案内部173Aには、開口177の左方及び右方に一対の貫通孔136が形成されている。ネジ穴135及び貫通孔136は、後述されるレバーガイド176との連結に用いられる。   A screw hole 135 into which the screw 139 can be screwed is formed in the guide portion 173A. The guide portion 173A has a pair of through holes 136 on the left and right sides of the opening 177. The screw hole 135 and the through hole 136 are used for connection with a lever guide 176 described later.

図3及び図14に示されるように、レバーガイド176は、ガイドレール43の上方に位置している。図18に示されるように、レバーガイド176には、ネジ139が挿通される貫通孔132が形成されている。また、レバーガイド176は、左右方向9に離間して下面から突出する一対のピン133(嵌合部の一例)を有している。各ピン133が、ガイドレール43の開口43Bの周囲に形成された貫通孔134に挿入され、さらに、ガイドレール43の下方に位置する保持部材173の貫通孔136(図6参照)に嵌入される。また、レバーガイド176の貫通孔132に挿入されたネジ139が、ガイドレール43の開口43Bの周囲に形成された貫通孔137に挿入され、さらに、保持部材173のネジ穴135(図6参照)に螺合される。これによって、レバーガイド176がガイドレール43に対して左右方向9及び前後方向8に位置決めされると共に、ガイドレール43を挟んで、レバーガイド176と保持部材173とが連結される。レバーガイド176が保持部材173と連結されることによって、支軸174周りに回動可能な保持部材173が所定の位置に保持される。換言すると、レバーガイド176が連結されることによって、保持部材173は回動が規制されている。なお、図3においては、保持部材173が省略されており、図14においては、ガイドレール43が省略されている。   As shown in FIGS. 3 and 14, the lever guide 176 is located above the guide rail 43. As shown in FIG. 18, the lever guide 176 is formed with a through hole 132 through which the screw 139 is inserted. The lever guide 176 has a pair of pins 133 (an example of a fitting portion) that protrudes from the lower surface while being spaced apart in the left-right direction 9. Each pin 133 is inserted into a through hole 134 formed around the opening 43 </ b> B of the guide rail 43, and further inserted into a through hole 136 (see FIG. 6) of the holding member 173 located below the guide rail 43. . Further, the screw 139 inserted into the through hole 132 of the lever guide 176 is inserted into the through hole 137 formed around the opening 43B of the guide rail 43, and further, the screw hole 135 of the holding member 173 (see FIG. 6). Screwed onto. Accordingly, the lever guide 176 is positioned in the left-right direction 9 and the front-rear direction 8 with respect to the guide rail 43, and the lever guide 176 and the holding member 173 are connected with the guide rail 43 interposed therebetween. By connecting the lever guide 176 to the holding member 173, the holding member 173 that can rotate around the support shaft 174 is held at a predetermined position. In other words, the rotation of the holding member 173 is restricted by connecting the lever guide 176. In FIG. 3, the holding member 173 is omitted, and in FIG. 14, the guide rail 43 is omitted.

図18に示されるように、レバーガイド176は、保持部材173の開口177の上方において、レバー部材175の突出部175Bの先端を案内するものである。レバーガイド176は、保持部材173の第1ストッパ178と傾斜面172との間に渡って、下方へ延出された案内壁176Aを有する。案内壁176Aによって、傾斜面172の右端から左方へ移動する突出部175Bが、第1ストッパ178及び第2ストッパ179より後方に保持される。   As shown in FIG. 18, the lever guide 176 guides the tip of the protrusion 175 </ b> B of the lever member 175 above the opening 177 of the holding member 173. The lever guide 176 includes a guide wall 176 </ b> A that extends downward between the first stopper 178 of the holding member 173 and the inclined surface 172. The protrusion 175B that moves to the left from the right end of the inclined surface 172 is held behind the first stopper 178 and the second stopper 179 by the guide wall 176A.

各図には詳細に示されていないが、第1ストッパ178は、スライドギヤ160が左位置LPに位置している状態で突出部175Bと当接する。これにより、レバー部材175が第1コイルバネ168の付勢力によって左位置LPから左方へ移動することが規制される。一方、第1ストッパ178は、レバー部材175の右方への移動を規制しない。   Although not shown in detail in each drawing, the first stopper 178 abuts on the protrusion 175B in a state where the slide gear 160 is located at the left position LP. Thereby, the lever member 175 is restricted from moving leftward from the left position LP by the urging force of the first coil spring 168. On the other hand, the first stopper 178 does not restrict the movement of the lever member 175 to the right.

第2ストッパ179は、スライドギヤ160が中央位置MPに位置している状態で突出部175Bと係合する。これにより、レバー部材175が第1コイルバネ168の付勢力によって中央位置MPから左方へ移動することが規制される。一方、第2ストッパ179は、レバー部材175の右方への移動を規制しない。   The second stopper 179 engages with the protrusion 175B in a state where the slide gear 160 is located at the center position MP. As a result, the lever member 175 is restricted from moving leftward from the central position MP by the urging force of the first coil spring 168. On the other hand, the second stopper 179 does not restrict the movement of the lever member 175 to the right.

スライドギヤ160が左位置LPに保持されている状態(突出部175Bが第1ストッパ178と係合している状態)で、突出部175Bが右方に移動するキャリッジ23に当接されて押されると、レバー部材175は、第1コイルバネ168の付勢力に抗って右方に移動する。このとき、第2コイルバネ169によって右向きに付勢された第2スライドギヤ160Bは、レバー部材175の移動に伴って右方に移動する。第1スライドギヤ160Aは、移動する第2スライドギヤ160Bに押されて右方に移動する。突出部175Bが第2ストッパ179と係合することで、スライドギヤ160は、中央位置MPに保持される。   In a state in which the slide gear 160 is held at the left position LP (a state in which the protruding portion 175B is engaged with the first stopper 178), the protruding portion 175B is brought into contact with and pushed by the carriage 23 that moves to the right. Then, the lever member 175 moves to the right against the urging force of the first coil spring 168. At this time, the second slide gear 160B urged to the right by the second coil spring 169 moves to the right as the lever member 175 moves. The first slide gear 160A moves to the right when pushed by the moving second slide gear 160B. The slide gear 160 is held at the central position MP by the protrusion 175B engaging with the second stopper 179.

スライドギヤ160が中央位置MPに保持されている状態(突出部175Bが第2ストッパ179と係合している状態)で、突出部175Bが右方に移動するキャリッジ23に当接されて押されると、レバー部材175は、第1コイルバネ168の付勢力に抗って右方に移動する。このとき、第2コイルバネ169によって右向きに付勢された第2スライドギヤ160Bは、レバー部材175の移動に伴って右方に移動する。第1スライドギヤ160Aは、移動する第2スライドギヤ160Bに押されて右方に移動する。   In a state where the slide gear 160 is held at the center position MP (a state where the protruding portion 175B is engaged with the second stopper 179), the protruding portion 175B is brought into contact with and pushed by the carriage 23 that moves to the right. Then, the lever member 175 moves to the right against the urging force of the first coil spring 168. At this time, the second slide gear 160B urged to the right by the second coil spring 169 moves to the right as the lever member 175 moves. The first slide gear 160A moves to the right when pushed by the moving second slide gear 160B.

また、このとき、突出部175Bは、傾斜面172に沿って右方かつ後方へ移動する。これにより、レバー部材175は、突出部175Bが後方へ移動するように回転して、突出部175Bの上端がレバーガイド176の案内壁176Aより後方に位置する。   At this time, the protrusion 175 </ b> B moves rightward and backward along the inclined surface 172. As a result, the lever member 175 rotates so that the protruding portion 175B moves rearward, and the upper end of the protruding portion 175B is positioned rearward of the guide wall 176A of the lever guide 176.

突出部175Bが第2ストッパ179よりも右方に位置している状態では、キャリッジ23が突出部175Bとの当接を維持することによって、スライドギヤ160は、右位置RPに保持される。このときのキャリッジ23の位置は、基本位置である。つまり、スライドギヤ160は、基本位置のキャリッジ23が突出部175Bに当接することによって、第1コイルバネ168の付勢力に抗って右位置RPに保持される。   In a state in which the protruding portion 175B is positioned to the right of the second stopper 179, the carriage 23 is kept in contact with the protruding portion 175B, whereby the slide gear 160 is held at the right position RP. The position of the carriage 23 at this time is a basic position. That is, the slide gear 160 is held at the right position RP against the urging force of the first coil spring 168 when the carriage 23 at the basic position comes into contact with the protruding portion 175B.

スライドギヤ160が右位置RPに保持されている状態で、キャリッジ23が左方に移動して突出部175Bから離間すると、レバー部材175は、第1コイルバネ168の付勢力によって左方に移動する。このとき、上述したように、突出部175Bは、レバーガイド176の案内壁176Aより後方へ移動しているため、案内壁176Aに案内されることによって、第2ストッパ179及び第1ストッパ178と係合せずに、第1ストッパ178より左方へ移動する。このとき、スライドギヤ160は、レバー部材175に押されて右位置RPから左位置LPへ移動する。つまり、スライドギヤ160は、突出部175Bからキャリッジ23が離間することによって第1コイルバネ168の付勢力によって左位置LPへ移動される。   When the carriage 23 moves to the left and is separated from the protrusion 175B while the slide gear 160 is held at the right position RP, the lever member 175 moves to the left by the urging force of the first coil spring 168. At this time, as described above, the projecting portion 175B moves rearward from the guide wall 176A of the lever guide 176, and therefore is engaged with the second stopper 179 and the first stopper 178 by being guided by the guide wall 176A. Without matching, the first stopper 178 moves to the left. At this time, the slide gear 160 is pushed by the lever member 175 and moves from the right position RP to the left position LP. That is, the slide gear 160 is moved to the left position LP by the urging force of the first coil spring 168 when the carriage 23 is separated from the protrusion 175B.

なお、突出部175Bは、レバー部材175が左方へ移動する際に、開口177の縁部における左端に形成された傾斜面171に沿って移動する。これにより、レバー部材175は、突出部175Bが前方へ移動するように回転する。   The protrusion 175B moves along the inclined surface 171 formed at the left end at the edge of the opening 177 when the lever member 175 moves to the left. Thereby, the lever member 175 rotates so that the protrusion 175B moves forward.

[サブユニット50]
図6に示されるように、前述された駆動力伝達機構70、給送モータ101、メンテナンス機構110、スライド機構150、及び切替機構170は、一体に組み付けられたサブユニット50として構成されている。サブユニット50は、フレーム45に対して組付け及び取り外し可能である。
[Subunit 50]
As shown in FIG. 6, the driving force transmission mechanism 70, the feeding motor 101, the maintenance mechanism 110, the slide mechanism 150, and the switching mechanism 170 described above are configured as an integrally assembled subunit 50. The subunit 50 can be attached to and detached from the frame 45.

サブユニット50は、樹脂フレーム41及びサブフレーム46を有する。樹脂フレーム41は、メンテナンス機構110、スライド機構150、及び切替機構170をそれぞれ支持するものである。樹脂フレーム41の側面から左方へ突出するピン121,122がサブフレーム46の貫通孔126A,126Bに挿入され、また、サブフレーム46の貫通孔に挿通された複数のネジ123が樹脂フレーム41に螺合されることによって、樹脂フレーム41がサブフレーム46に対して位置決めされて連結されている。また、切替機構170の支軸174は、サブフレーム46に形成された貫通孔125に挿通されることによって、上下方向7及び前後方向8に対して位置決めされている。   The sub unit 50 includes a resin frame 41 and a sub frame 46. The resin frame 41 supports the maintenance mechanism 110, the slide mechanism 150, and the switching mechanism 170, respectively. Pins 121, 122 projecting leftward from the side surface of the resin frame 41 are inserted into the through holes 126 A, 126 B of the sub frame 46, and a plurality of screws 123 inserted into the through holes of the sub frame 46 are attached to the resin frame 41. By being screwed together, the resin frame 41 is positioned and connected to the subframe 46. Further, the support shaft 174 of the switching mechanism 170 is positioned with respect to the vertical direction 7 and the front-rear direction 8 by being inserted through a through hole 125 formed in the subframe 46.

樹脂フレーム41の上面41Aには、上方へ突出する4つのピン117〜120(第1凸部及び第2凸部の一例)と、下方へ凹む4つのネジ穴126〜129が形成されている。各ピン117〜120は、前後方向8及び左右方向9に離間されて配置されている。各ネジ穴126〜129は、前後方向8及び左右方向9に離間されて配置されている。各ピン117〜120及び各ネジ穴126〜129は、ガイドレール43,44にサブユニットを組み付けるためのものである。   On the upper surface 41A of the resin frame 41, four pins 117 to 120 (an example of a first convex portion and a second convex portion) projecting upward and four screw holes 126 to 129 concave downward are formed. The pins 117 to 120 are arranged so as to be separated in the front-rear direction 8 and the left-right direction 9. The screw holes 126 to 129 are arranged to be separated in the front-rear direction 8 and the left-right direction 9. The pins 117 to 120 and the screw holes 126 to 129 are for assembling the subunits to the guide rails 43 and 44.

図4、図6、及び図10に示されるように、サブフレーム46は、1枚の平板形状の金属板が打抜き加工及び折り曲げ加工されてなる。サブフレーム46は、駆動力伝達機構70のうち少なくとも第2伝達部182及び第6伝達部186を構成する各ギヤの軸及び軸受け96,97を支持している。すなわち、図10に示されるように、第2伝達部182を構成するギヤ83、ギヤ84、第2クラッチギヤ192の各軸がサブフレーム46に支持されている。また、図4に示されているように、第6伝達部186を構成するギヤ89〜92、太陽ギヤ98、振子ギヤ99の各軸がサブフレーム46に支持されている。また、図6に示されているように、軸受け96,97がサブフレーム46に支持されている。   As shown in FIGS. 4, 6, and 10, the sub-frame 46 is obtained by punching and bending a single flat metal plate. The subframe 46 supports the shafts and bearings 96 and 97 of each gear constituting at least the second transmission portion 182 and the sixth transmission portion 186 of the driving force transmission mechanism 70. That is, as shown in FIG. 10, the shafts of the gear 83, the gear 84, and the second clutch gear 192 configuring the second transmission portion 182 are supported by the subframe 46. As shown in FIG. 4, the shafts of the gears 89 to 92, the sun gear 98, and the pendulum gear 99 constituting the sixth transmission unit 186 are supported by the subframe 46. Further, as shown in FIG. 6, bearings 96 and 97 are supported by the subframe 46.

[給送駆動軸94及び搬送駆動軸95]
図15及び図16に示されるように、軸受け96には給送駆動軸94が支持される。また、同図には現れていないが、軸受け97には搬送駆動軸95が支持される。給送駆動軸94は、軸受け96から左方へ延出されて給送アーム26に至っている。給送アーム26には、給送駆動軸94の駆動を第1給送ローラ25へ伝達するギヤ列32が設けられている。また、搬送駆動軸95は、軸受け97から左方へ延出されて、再搬送ローラ68を支持するアーム28に至っている。搬送駆動軸95には一体に回転するギヤが設けられており、当該ギヤが、再搬送ローラ68と一体に回転するギヤと噛合している。給送アーム26、給送駆動軸94、及び搬送駆動軸95は、給送フレーム108にそれぞれ支持されている。
[Feeding drive shaft 94 and transport drive shaft 95]
As shown in FIGS. 15 and 16, a feed driving shaft 94 is supported by the bearing 96. Although not shown in the figure, the conveyance drive shaft 95 is supported by the bearing 97. The feed drive shaft 94 extends leftward from the bearing 96 and reaches the feed arm 26. The feed arm 26 is provided with a gear train 32 that transmits the drive of the feed drive shaft 94 to the first feed roller 25. The transport drive shaft 95 extends leftward from the bearing 97 and reaches the arm 28 that supports the re-transport roller 68. The transport drive shaft 95 is provided with a gear that rotates integrally, and the gear meshes with a gear that rotates integrally with the re-transport roller 68. The feed arm 26, the feed drive shaft 94, and the transport drive shaft 95 are supported by the feed frame 108, respectively.

図16に示されるように、給送駆動軸94は、ギヤ列32のうちの一つのギヤの軸となる第1軸141と、軸受け96に支持される第2軸142と、を有する。第2軸142は、第1軸141に対して内挿されており、軸線方向にスライド可能である。したがって、第2軸142は、第1軸141に対して軸線方向にスライドされることによって、軸受け96に支持された状態と、軸受け96から脱抜された状態とに給送駆動軸94が伸縮する。各図には詳細に示されていないが、搬送駆動軸95も、給送駆動軸94と同様に第1軸143及び第2軸144が軸線方向にスライド可能に構成されており、第1軸143が軸受け97に支持された状態と、軸受け97から脱抜された状態とに搬送駆動軸95が伸縮する。   As shown in FIG. 16, the feed drive shaft 94 includes a first shaft 141 that serves as a shaft of one of the gear trains 32, and a second shaft 142 that is supported by the bearing 96. The second shaft 142 is inserted with respect to the first shaft 141 and is slidable in the axial direction. Therefore, the second drive shaft 142 slides in the axial direction relative to the first drive shaft 141, so that the feed drive shaft 94 expands and contracts between the state supported by the bearing 96 and the state removed from the bearing 96. To do. Although not shown in detail in each drawing, the transport drive shaft 95 is configured such that the first shaft 143 and the second shaft 144 are slidable in the axial direction in the same manner as the feed drive shaft 94. The transport drive shaft 95 expands and contracts in a state where 143 is supported by the bearing 97 and a state where it is removed from the bearing 97.

図15に示されるように、給送駆動軸94の第1軸141と、搬送駆動軸95の第1軸143と連結された連動部材140が設けられている。連動部材140は、第1軸141及び第1軸143と、軸線方向に直交する面において当接している。サブユニット50の組付けや取外しのときに、作業者が、連動部材140を操作することによって、給送駆動軸94の第1軸141と、搬送駆動軸95の第1軸143と、が軸線方向に沿った方向(左右方向9)に一体に動作する。   As shown in FIG. 15, an interlocking member 140 connected to the first shaft 141 of the feed drive shaft 94 and the first shaft 143 of the transport drive shaft 95 is provided. The interlocking member 140 is in contact with the first shaft 141 and the first shaft 143 on a surface orthogonal to the axial direction. When the sub-unit 50 is assembled or removed, the operator operates the interlocking member 140 so that the first shaft 141 of the feed drive shaft 94 and the first shaft 143 of the transport drive shaft 95 are aligned with each other. It operates integrally in a direction along the direction (left-right direction 9).

[フレーム45とサブユニット50との組付け]
図19に示されるように、フレーム45のサイド部48Aには、ガイドレール43の下方において、前後方向8に沿った寸法より上下方向7に沿った寸法が長い長孔138が形成されている。図17に示されるように、長孔138には、サブユニット50においてサブフレーム46から左方へ突出する支軸174の一部が挿通される。支軸174の一部がサイド部48Aの長孔138に挿通されることによって、支軸174がフレーム45に対して前後方向8に位置決めされると共に、上下方向7に長孔138の長さだけ移動が許容される。これにより、サブユニット50は、フレーム45のサイド部48Aに対して前後方向8に位置決めされる。
[Assembly of frame 45 and subunit 50]
As shown in FIG. 19, the side portion 48 </ b> A of the frame 45 is formed with a long hole 138 having a dimension along the vertical direction 7 longer than the dimension along the front-rear direction 8 below the guide rail 43. As shown in FIG. 17, a part of a support shaft 174 that protrudes leftward from the subframe 46 in the subunit 50 is inserted into the long hole 138. When a part of the support shaft 174 is inserted into the long hole 138 of the side portion 48A, the support shaft 174 is positioned in the front-rear direction 8 with respect to the frame 45, and the length of the long hole 138 is increased in the vertical direction 7. Movement is allowed. Thereby, the subunit 50 is positioned in the front-rear direction 8 with respect to the side portion 48 </ b> A of the frame 45.

図18に示されるように、ガイドレール43には、サイド部48Aに近い位置に形成された位置決め孔145(第1位置決め孔の一例)と、位置決め孔145の右方であってサイド部48Aから遠い位置に形成された位置決め孔146と、が形成されている。位置決め孔145は、前後方向8(第3方向の一例)に沿った寸法より左右方向9に沿った寸法が長い長孔である。位置決め孔146は円形である。位置決め孔145には、サブユニット50の樹脂フレーム41に形成されたピン117〜120のうち、後方且つ左方(サブフレーム46に近い方)に位置するピン117が挿通される。位置決め孔146には、サブユニット50の樹脂フレーム41に形成されたピン117〜120のうち、後方且つ右方(サブフレーム46から遠い方)に位置するピン118が挿通される。   As shown in FIG. 18, the guide rail 43 has a positioning hole 145 (an example of a first positioning hole) formed at a position close to the side portion 48A, and a right side of the positioning hole 145 from the side portion 48A. A positioning hole 146 formed at a distant position is formed. The positioning hole 145 is a long hole whose dimension along the left-right direction 9 is longer than the dimension along the front-rear direction 8 (an example of the third direction). The positioning hole 146 is circular. Of the pins 117 to 120 formed in the resin frame 41 of the subunit 50, the pin 117 positioned rearward and to the left (closer to the sub frame 46) is inserted into the positioning hole 145. Of the pins 117 to 120 formed in the resin frame 41 of the subunit 50, a pin 118 located rearward and rightward (away from the subframe 46) is inserted into the positioning hole 146.

図18に示されるように、ガイドレール44には、サイド部48Aに近い位置に形成された位置決め孔147と、位置決め孔147の右方であってサイド部48Aから遠い位置に形成された位置決め孔148と、が形成されている。位置決め孔147は、左右方向9に沿った寸法より前後方向8に沿った寸法が長い長孔である。位置決め孔148は、前後方向8に沿った寸法より左右方向9に沿った寸法が長い長孔である。位置決め孔147には、サブユニット50の樹脂フレーム41に形成されたピン117〜120のうち、前方且つ左方(サブフレーム46に近い方)に位置するピン119が挿通される。位置決め孔148には、サブユニット50の樹脂フレーム41に形成されたピン117〜120のうち、前方且つ右方(サブフレーム46から遠い方)に位置するピン120が挿通される。   As shown in FIG. 18, the guide rail 44 has a positioning hole 147 formed at a position close to the side portion 48A, and a positioning hole formed at a position to the right of the positioning hole 147 and far from the side portion 48A. 148 is formed. The positioning hole 147 is a long hole whose dimension along the front-rear direction 8 is longer than that along the left-right direction 9. The positioning hole 148 is a long hole whose dimension along the left-right direction 9 is longer than the dimension along the front-rear direction 8. Of the pins 117 to 120 formed in the resin frame 41 of the subunit 50, a pin 119 positioned forward and to the left (closer to the subframe 46) is inserted into the positioning hole 147. Of the pins 117 to 120 formed in the resin frame 41 of the subunit 50, the pin 120 located forward and to the right (the far side from the sub frame 46) is inserted into the positioning hole 148.

樹脂フレーム41の各ピン117〜120が対応する位置決め孔145〜148にそれぞれ挿通されることによって、サブユニット50がガイドレール43,44に対して前後方向8及び左右方向9に位置決めされる。また、樹脂フレーム41の上面41Aが、ガイドレール43,44の下面に当接され、4本のネジ130がガイドレール43,44に形成された各貫通孔149に挿通されて、樹脂フレーム41の各ネジ穴126〜129に螺合されることによって、サブユニット50がガイドレール43,44に対して上下方向7に位置決めされる。このようにして、サブユニット50がフレーム45に組み付けられる。   By inserting the pins 117 to 120 of the resin frame 41 through the corresponding positioning holes 145 to 148, the subunit 50 is positioned in the front-rear direction 8 and the left-right direction 9 with respect to the guide rails 43 and 44. Further, the upper surface 41A of the resin frame 41 is brought into contact with the lower surfaces of the guide rails 43 and 44, and four screws 130 are inserted into the respective through holes 149 formed in the guide rails 43 and 44. The subunit 50 is positioned in the vertical direction 7 with respect to the guide rails 43 and 44 by being screwed into the screw holes 126 to 129. In this way, the subunit 50 is assembled to the frame 45.

[フレーム45からサブユニット50の取外し]
サブユニット50は、駆動力伝達機構70、給送モータ101、メンテナンス機構110、スライド機構150、及び切替機構170は、一体に組み付けられている。したがって、メンテナンス機構110の破損や消耗、または、駆動力伝達機構70、スライド機構150、及び切替機構170の破損や消耗に対して作業を行うときに、サブユニット50のみを複合機10から取り外せると便利である。
[Removing the subunit 50 from the frame 45]
In the sub unit 50, the driving force transmission mechanism 70, the feeding motor 101, the maintenance mechanism 110, the slide mechanism 150, and the switching mechanism 170 are integrally assembled. Therefore, when only the subunit 50 can be removed from the multi-function device 10 when the maintenance mechanism 110 is damaged or consumed, or when the driving force transmission mechanism 70, the slide mechanism 150, and the switching mechanism 170 are damaged or consumed. Convenient.

図3に示されるように、サブユニット50がガイドレール43,44の下方に組み付けられており、そのサブユニット50の下方の比較的近い位置に下カバー33があると、下カバー33にフレーム45が固定されている状態において、サブユニット50が取り外される方向が限定され、本実施形態では、右方且つ後方であって斜め下方にサブユニット50を取り外すこととなる。サブユニット50は、フレーム45に対して上下方向7、前後方向8、及び左右方向9にそれぞれ位置決めされているので、それぞれの位置決めが順次解除していけることが必要となる。   As shown in FIG. 3, when the subunit 50 is assembled below the guide rails 43 and 44, and the lower cover 33 is located at a relatively close position below the subunit 50, the frame 45 is formed on the lower cover 33. In the state in which the subunit 50 is fixed, the direction in which the subunit 50 is removed is limited. In the present embodiment, the subunit 50 is removed to the right and rear and obliquely downward. Since the subunit 50 is positioned in the up-down direction 7, the front-rear direction 8, and the left-right direction 9 with respect to the frame 45, it is necessary to sequentially cancel the positioning.

詳細には、先ずは、前述されたように、連動部材140を操作して、給送駆動軸94の第1軸141と、搬送駆動軸95の第1軸143とを、軸受け96,97からそれぞれ抜き出す。続いて、図17に示されるように、サブユニット50がガイドレール43,44の下方に組み付けられた状態において、図18に示されるように、レバーガイド176と保持部材173とを連結しているネジ139を取り外す。これにより、レバーガイド176をガイドレール43の上方へ向かって取り外すことができる。レバーガイド176と保持部材173との連結が外されることによって、保持部材173は、支軸174周りに回動可能となる。   Specifically, first, as described above, the interlocking member 140 is operated to move the first shaft 141 of the feeding drive shaft 94 and the first shaft 143 of the transport drive shaft 95 from the bearings 96 and 97. Extract each one. Subsequently, as shown in FIG. 17, the lever guide 176 and the holding member 173 are connected as shown in FIG. 18 in a state in which the subunit 50 is assembled below the guide rails 43 and 44. Remove the screw 139. As a result, the lever guide 176 can be removed upward from the guide rail 43. When the connection between the lever guide 176 and the holding member 173 is released, the holding member 173 can rotate around the support shaft 174.

また、ガイドレール43,44と、樹脂フレーム41とを連結している4本のネジ130を取り外す。これにより、樹脂フレーム41の各ピン117〜120が下方へ移動可能となるが、支軸174は、フレーム45のサイド部48Aの長孔138に挿通された状態にある。したがって、サブフレーム50は、長孔138に対して支軸174が移動可能な範囲だけ上下方向7に移動可能となる。長孔138の下端に支軸174が当接するまで、サブユニット50をフレーム45に対して下方へ移動させつつ、サブユニット50において、フレーム45のサイド部48Aから遠い右方を、サイド部48Aに近い左方より下げるようにサブユニット50を傾ける。支軸174は長孔138の下端より下方へ移動することができないが、長孔138を支点として支軸174は、サイド部48Aから遠い遠位端を近位端より下げるように回動させることは可能である。このようなサブユニット50の傾斜によって、サイド部48Aから遠い位置にある樹脂フレーム41のピン118,120がガイドレール43,44の位置決め孔146,148からそれぞれ抜ける。   Further, the four screws 130 connecting the guide rails 43 and 44 and the resin frame 41 are removed. As a result, the pins 117 to 120 of the resin frame 41 can move downward, but the support shaft 174 is inserted through the long hole 138 of the side portion 48 </ b> A of the frame 45. Therefore, the subframe 50 can move in the vertical direction 7 within a range in which the support shaft 174 can move with respect to the long hole 138. While the subunit 50 is moved downward with respect to the frame 45 until the support shaft 174 contacts the lower end of the long hole 138, the right side far from the side portion 48A of the frame 45 is moved to the side portion 48A. The subunit 50 is tilted so as to be lowered from the near left side. The support shaft 174 cannot move downward from the lower end of the long hole 138. However, the support shaft 174 is rotated so that the distal end far from the side portion 48A is lower than the proximal end with the long hole 138 as a fulcrum. Is possible. Due to the inclination of the subunit 50, the pins 118 and 120 of the resin frame 41 located far from the side portion 48A come out of the positioning holes 146 and 148 of the guide rails 43 and 44, respectively.

前述した取外し作業によって、フレーム45とサブユニット50とは、支軸174がサイド部48Aの長孔138に挿通されており、樹脂フレーム41のピン117,119がガイドレール43,44の位置決め孔147,149に挿通された状態となる。また、サブユニット50のレバー部材175の突出部175Bが、ガイドレール43の開口43Bに挿通された状態にある。   As a result of the above-described removal work, the support shaft 174 of the frame 45 and the subunit 50 is inserted into the elongated hole 138 of the side portion 48A, and the pins 117 and 119 of the resin frame 41 are positioned in the positioning holes 147 of the guide rails 43 and 44. , 149 is inserted. Further, the protrusion 175 </ b> B of the lever member 175 of the subunit 50 is in a state of being inserted through the opening 43 </ b> B of the guide rail 43.

ガイドレール43,44の位置決め孔147,149は左右方向9に長い長孔なので、図18に示されるように、前述したような長孔138を支点として支軸174が更に傾斜するようにサブユニット50を傾斜させることによって、サイド部48Aに比較的近い位置にある樹脂フレーム41のピン117,119は、位置決め孔147,148を左右方向9に移動しつつ下方へ移動して、位置決め孔147,148からそれぞれ抜ける。   Since the positioning holes 147, 149 of the guide rails 43, 44 are long holes in the left-right direction 9, as shown in FIG. 18, the subunit 174 is further inclined with the long hole 138 as described above as a fulcrum. By tilting 50, the pins 117, 119 of the resin frame 41 located relatively close to the side portion 48A move downward while moving the positioning holes 147, 148 in the left-right direction 9, and the positioning holes 147, Exit from 148 respectively.

前述した取外し作業によって、フレーム45とサブユニット50とは、支軸174がサイド部48Aの長孔138に挿通されており、また、レバー部材175の突出部175Bが、ガイドレール43の開口43Bに挿通された状態となる。この状態から、図19に示されるように、サブユニット50を右方且つ後方であって斜め下方に移動させると、サイド部48Aの長孔138から支軸174が抜ける。   As a result of the above-described removal work, the support shaft 174 is inserted into the elongated hole 138 of the side portion 48A of the frame 45 and the subunit 50, and the protruding portion 175B of the lever member 175 is inserted into the opening 43B of the guide rail 43. It will be inserted. In this state, as shown in FIG. 19, when the subunit 50 is moved to the right and rearward and obliquely downward, the support shaft 174 is removed from the elongated hole 138 of the side portion 48A.

他方、レバー部材175の突出部175Bは、キャリッジ23と十分に当接可能な程度にガイドレール43の上面44Aから上方へ突出しているので、サブユニット50と下カバー33との空間の上下方向7に沿った長さが、突出部175Bがガイドレール43の上面43Aから突出する長さより短ければ、このサブユニット50の移動によって突出部175Bがガイドレール43の開口43Bの周縁部に当接する。前述されたように、レバーガイド176が取り外されることによって、保持部材173が支軸174周りに回動可能なので、図19に示されるように、突出部175Bがガイドレール43の開口43Bの周縁部に当接すると、レバー部材175及び保持部材173が前方へ倒れるように支軸174に対して回動する。これにより、レバー部材175及び保持部材173を支軸174周りに回動させつつ、サブユニット50をフレーム45から右方且つ後方であって斜め下方に取り外すことができる。   On the other hand, the protruding portion 175B of the lever member 175 protrudes upward from the upper surface 44A of the guide rail 43 to such an extent that the protruding portion 175B can sufficiently come into contact with the carriage 23. Therefore, the vertical direction 7 of the space between the subunit 50 and the lower cover 33 Is shorter than the length of the protrusion 175B protruding from the upper surface 43A of the guide rail 43, the protrusion 175B contacts the peripheral edge of the opening 43B of the guide rail 43 by the movement of the subunit 50. As described above, by removing the lever guide 176, the holding member 173 can be rotated around the support shaft 174, so that the protrusion 175B is the peripheral portion of the opening 43B of the guide rail 43 as shown in FIG. When it comes into contact, the lever member 175 and the holding member 173 rotate with respect to the support shaft 174 so as to fall forward. Accordingly, the subunit 50 can be removed from the frame 45 rightward and rearward and obliquely downward while rotating the lever member 175 and the holding member 173 around the support shaft 174.

[本実施形態の作用効果]
本実施形態によれば、サブユニット50がガイドレール43,44から取り外されるときに、レバー部材175が姿勢変化するので、サブユニット50が取り外される方向が、ガイドレール43の開口43Bからレバー部材175が抜き出される方向に限定されない。これにより、ガイドレール43,44がフレーム45に組み付けられた状態のままで、サブユニット50が取り外し可能となる。
[Operational effects of this embodiment]
According to the present embodiment, when the subunit 50 is removed from the guide rails 43 and 44, the lever member 175 changes its posture, so the direction in which the subunit 50 is removed is from the opening 43B of the guide rail 43 to the lever member 175. It is not limited to the direction in which is extracted. Accordingly, the subunit 50 can be removed while the guide rails 43 and 44 are attached to the frame 45.

また、レバー部材175は支軸174周りに回動可能なので、レバー部材175の回動中心と支軸174とが同軸に保持された状態のままサブユニット50が取り外される。したがって、サブユニット50の取外しに伴うレバー部材175の姿勢変化によって、レバー部材175の通常の動作である回動や支軸174に沿った移動を妨げる影響が出にくい。   Further, since the lever member 175 is rotatable around the support shaft 174, the subunit 50 is removed while the rotation center of the lever member 175 and the support shaft 174 are held coaxially. Therefore, the change in the posture of the lever member 175 accompanying the removal of the subunit 50 hardly affects the normal rotation of the lever member 175 or the movement along the support shaft 174.

また、保持部材173は、レバーガイド176のピン121,122と嵌合された状態において支軸174周りに回動せず、ピン121,122との嵌合が解除された状態において支軸174周りに回動可能なので、レバーガイド176と保持部材173とが連且つされた状態では、レバー部材175の移動が保持部材173の開口177内に限定されるので、駆動切替えに必要が無い範囲までレバー部材175が姿勢変化することが抑制される。   Further, the holding member 173 does not rotate around the support shaft 174 when fitted to the pins 121 and 122 of the lever guide 176, and around the support shaft 174 when the fitting with the pins 121 and 122 is released. Since the movement of the lever member 175 is limited within the opening 177 of the holding member 173 in a state where the lever guide 176 and the holding member 173 are connected, the lever is moved to a range where the drive switching is not necessary. It is suppressed that the member 175 changes its posture.

また、支軸174は、フレーム45のサイド部48Aの長孔138に挿通されており、長孔138の範囲内で支軸174が上下方向7へ移動可能なので、支軸174が移動可能な範囲でサブユニット50の姿勢を変化させつつ、サブユニット50をガイドレール43,44から取り外すことができる。   Further, the support shaft 174 is inserted into the long hole 138 of the side portion 48A of the frame 45, and the support shaft 174 can move in the vertical direction 7 within the range of the long hole 138, so that the support shaft 174 can move. Thus, the subunit 50 can be detached from the guide rails 43 and 44 while changing the posture of the subunit 50.

また、搬送ローラ60はフレーム45に支持されており、スライドギヤ160と噛合するローラギヤ180が同軸に設けられているので、ローラギヤ180とスライドギヤ160との位置関係が保持される。   Further, since the transport roller 60 is supported by the frame 45 and the roller gear 180 that meshes with the slide gear 160 is provided coaxially, the positional relationship between the roller gear 180 and the slide gear 160 is maintained.

また、給送駆動軸94及び搬送駆動軸95が軸線方向へ伸縮可能なので、サブユニット50がガイドレール43,44から取り外されるに先立って、給送駆動軸94及び搬送駆動軸95が収縮されて、軸受け96,97から取り外される。また、連動部材140が操作されることによって、給送駆動軸94及び搬送駆動軸95が共に伸縮される。   Further, since the feed drive shaft 94 and the transport drive shaft 95 can be expanded and contracted in the axial direction, the feed drive shaft 94 and the transport drive shaft 95 are contracted before the subunit 50 is removed from the guide rails 43 and 44. , Removed from the bearings 96, 97. Further, when the interlocking member 140 is operated, both the feed drive shaft 94 and the transport drive shaft 95 are expanded and contracted.

また、サブユニット50がガイドレール43,44から取り外されることにより、給送モータ101、第2伝達部182、及び第6伝達部186を一体としてフレーム45から取り外せるので、給送モータ101から給送駆動軸94までの駆動状態を検査することが容易である。また、給送モータ101、第2伝達部182、及第6伝達部186がサブフレーム46に支持されることによってギヤピッチの精度が高くなり、静音化が図られる。   Further, by removing the sub unit 50 from the guide rails 43 and 44, the feeding motor 101, the second transmission unit 182 and the sixth transmission unit 186 can be detached from the frame 45 as a unit. It is easy to inspect the drive state up to the drive shaft 94. Further, since the feeding motor 101, the second transmission unit 182 and the sixth transmission unit 186 are supported by the subframe 46, the accuracy of the gear pitch is increased and the noise is reduced.

また、フレーム45のサイド部48Aより遠いことによりピン118が外れやすい位置決め孔146を円形として、左右方向9及び前後方向8に対してサブユニット50を位置決めし、サイド部48Aに近い位置決め孔145を左右方向9に長くして前後方向8のみに対して位置決めしているので、サブユニット50がガイドレール43,44に対して左右方向9及び前後方向8に位置決めされるとともに、サブユニット50がガイドレール43,44から取り外されるときに、ピン118が円形の位置決め孔146から外れると、ピン117が長孔の位置決め孔145において左右方向9へ移動可能となる。   In addition, the positioning holes 146 that are easily disengaged due to being far from the side portion 48A of the frame 45 are circular, the subunit 50 is positioned in the left-right direction 9 and the front-rear direction 8, and the positioning holes 145 close to the side portion 48A are formed. Since it is long in the left-right direction 9 and is positioned only in the front-rear direction 8, the subunit 50 is positioned in the left-right direction 9 and the front-rear direction 8 with respect to the guide rails 43, 44, and the subunit 50 is guided. When the pin 118 is removed from the circular positioning hole 146 when being removed from the rails 43 and 44, the pin 117 can be moved in the left-right direction 9 in the long positioning hole 145.

[変形例]
上記の実施形態では、サブユニット50にメンテナンス機構110、給送モータ101、第2伝達部182、及び第6伝達部186が一体に組み付けられているが、サブユニット50は、これらが一体に組み付けられたものに限定されない。また、切替機構170により実現される駆動切替えも、本実施形態に記載された被駆動部に限定されない。また、スライドギヤ160も、必ずしも2つのスライドギヤ、すなわち第1スライドギヤ160A及び第2スライドギヤ160Bを有するものに限定されず、1つのスライドギヤのみを有するものであってもよい。
[Modification]
In the above embodiment, the maintenance mechanism 110, the feeding motor 101, the second transmission unit 182 and the sixth transmission unit 186 are integrally assembled with the subunit 50. However, the subunit 50 is integrally assembled with the subunit 50. It is not limited to what was given. Further, the drive switching realized by the switching mechanism 170 is not limited to the driven part described in the present embodiment. Further, the slide gear 160 is not necessarily limited to one having two slide gears, that is, the first slide gear 160A and the second slide gear 160B, and may have only one slide gear.

10・・・複合機(画像記録装置)
23・・・キャリッジ
25・・・第1給送ローラ(給送ローラ)
33・・・下カバー(筐体)
39・・・記録ヘッド
42・・・プラテン
43,44・・・ガイドレール
43B・・・開口(貫通孔)
43A、44A・・・上面(支持面)
45・・・フレーム
46・・・サブフレーム
48A,48B・・・サイド部(支持板部)
50・・・サブユニット
60・・・搬送ローラ(第1搬送ローラ)
68・・・再搬送ローラ(第2搬送ローラ)
94・・・給送駆動軸
95・・・搬送駆動軸
96・・・軸受け(第1軸受け)
97・・・軸受け(第2軸受け)
101・・・給送モータ(モータ)
111・・・キャップ
113・・・ポンプ
117・・・ピン(第1凸部)
118・・・ピン(第2凸部)
121,122・・・ピン(嵌合部)
138・・・長孔
140・・・連動部材
145・・・位置決め孔(第1位置決め孔)
146・・・位置決め孔(第2位置決め孔)
160・・・スライドギヤ
165,166,167・・・受けギヤ(第1ギヤ、第2ギヤ)
173・・・保持部材
174・・・支軸
175・・・レバー部材(レバー)
176・・・レバーガイド
177・・・開口(スリット)
180・・・ローラギヤ(伝達ギヤ)
182・・・第2伝達部(第1駆動伝達機構)
186・・・第6伝達部(第2駆動伝達機構)
10. Multifunction machine (image recording device)
23... Carriage 25... First feeding roller (feeding roller)
33 ... Lower cover (housing)
39 ... Recording head 42 ... Platens 43, 44 ... Guide rail 43B ... Opening (through hole)
43A, 44A ... Upper surface (support surface)
45 ... Frame 46 ... Subframe 48A, 48B ... Side part (support plate part)
50... Subunit 60... Transport roller (first transport roller)
68 .. Re-conveying roller (second conveying roller)
94: Feeding drive shaft 95 ... Conveyance drive shaft 96 ... Bearing (first bearing)
97 ··· Bearing (second bearing)
101 ... Feed motor (motor)
111 ... Cap 113 ... Pump 117 ... Pin (first convex part)
118 ... pin (second convex part)
121, 122 ... Pin (fitting part)
138 ... long hole 140 ... interlocking member 145 ... positioning hole (first positioning hole)
146 ... Positioning hole (second positioning hole)
160... Slide gears 165, 166, 167... Receiving gear (first gear, second gear)
173 ... Holding member 174 ... Spindle 175 ... Lever member (lever)
176 ... Lever guide 177 ... Opening (slit)
180 ... roller gear (transmission gear)
182 ... 2nd transmission part (1st drive transmission mechanism)
186 ... sixth transmission section (second drive transmission mechanism)

Claims (13)

フレームと、
支持面を有しており、上記フレームに組み付けられたガイドレールと、
上記ガイドレールの支持面に支持されており、上記ガイドレールが延びる第1方向に沿って移動可能なキャリッジと、
上記キャリッジに搭載された記録ヘッドと、
少なくとも上記ガイドレールに組み付けられたサブユニットと、を具備しており、
上記サブユニットは、上記キャリッジとの当接により位置が切替可能なレバーを有しており、当該レバーが上記ガイドレールに形成された貫通孔に挿通された状態で上記ガイドレールに組み付けられており、
上記レバーは、上記サブユニットが上記ガイドレールから取り外される取外し動作において、上記貫通孔を区画する周縁部と当接することによって姿勢変化可能である画像記録装置。
Frame,
A guide rail having a support surface and assembled to the frame;
A carriage supported by a support surface of the guide rail and movable along a first direction in which the guide rail extends;
A recording head mounted on the carriage;
Comprising at least a subunit assembled to the guide rail,
The sub-unit has a lever whose position can be switched by contact with the carriage, and the lever is assembled to the guide rail in a state where the lever is inserted into a through hole formed in the guide rail. ,
The lever is an image recording apparatus capable of changing an attitude by coming into contact with a peripheral edge that defines the through-hole in a removing operation in which the subunit is removed from the guide rail.
上記サブユニットは、上記レバーを軸線方向に移動可能に支持する支軸と、上記支軸に上記軸線方向に移動可能に支持されたスライドギヤと、を有するものであり、
上記レバーは、上記取外し動作において、上記支軸周りに回転するものである請求項1に記載の画像記録装置。
The subunit includes a support shaft that supports the lever so as to be movable in the axial direction, and a slide gear that is supported on the support shaft so as to be movable in the axial direction.
The image recording apparatus according to claim 1, wherein the lever rotates around the support shaft in the detaching operation.
上記サブユニットは、上記支軸に沿って延出されており上記レバーが挿通されるスリットが形成された保持部材と、上記レバーの先端部と当接可能な当接部を有するレバーガイドと、を具備しており、
上記レバーガイドは、上記保持部材と嵌合する嵌合部を有しており、
上記保持部材は、上記嵌合部と嵌合された状態において上記支軸周りに回動せず、上記嵌合部との嵌合が解除された状態において上記支軸周りに回動可能である請求項2に記載の画像記録装置。
The sub-unit extends along the support shaft and has a holding member formed with a slit through which the lever is inserted; a lever guide having an abutting portion capable of abutting on the tip of the lever; It has
The lever guide has a fitting portion for fitting with the holding member,
The holding member does not rotate around the support shaft when fitted to the fitting portion, and can rotate around the support shaft when the fitting with the fitting portion is released. The image recording apparatus according to claim 2.
上記フレームは、上記ガイドレールの支持面と交差する支持板部を有しており、
上記支持板部は、上記ガイドレールの支持面と直交する第2方向に長い長孔を有しており、
上記支軸は、上記支持板部の長孔に挿通されている請求項2又は3に記載の画像記録装置。
The frame has a support plate that intersects the support surface of the guide rail,
The support plate portion has a long hole that is long in a second direction orthogonal to the support surface of the guide rail,
The image recording apparatus according to claim 2, wherein the support shaft is inserted into a long hole of the support plate portion.
上記フレームは、シートを搬送する第1搬送ローラを支持しており、
上記第1搬送ローラは、上記スライドギヤと噛合し、同軸で回転する伝達ギアを有する請求項4に記載の画像記録装置。
The frame supports a first conveying roller that conveys a sheet,
The image recording apparatus according to claim 4, wherein the first transport roller has a transmission gear that meshes with the slide gear and rotates coaxially.
上記サブユニットは、少なくとも上記ガイドレールに組み付けられるサブフレームを有しており、
当該画像記録装置は、
給送ローラと、
上記サブフレームに支持された第1軸受けと、
上記給送ローラへ駆動力を伝達する、軸線方向へ伸縮可能であって上記第1軸受けに支持される給送駆動軸と、を更に具備する請求項4又は5に記載の画像記録装置。
The sub-unit has a sub-frame that is assembled to at least the guide rail,
The image recording apparatus
A feeding roller;
A first bearing supported by the subframe;
The image recording apparatus according to claim 4, further comprising: a feeding drive shaft that transmits a driving force to the feeding roller and that can extend and contract in an axial direction and is supported by the first bearing.
上記サブフレームに支持された第2軸受けと、
第2搬送ローラへ駆動力を伝達する、軸線方向へ伸縮可能であって上記第2軸受けに支持される搬送駆動軸と、
上記給送駆動軸の伸縮と上記搬送駆動軸の伸縮とを連動させる連動部材と、を更に具備する請求項6に記載の画像記録装置。
A second bearing supported by the subframe;
A transport drive shaft that transmits driving force to the second transport roller, is extendable in the axial direction, and is supported by the second bearing;
The image recording apparatus according to claim 6, further comprising an interlocking member that interlocks expansion and contraction of the feeding drive shaft and expansion and contraction of the transport drive shaft.
上記サブフレームに支持されたモータと、
上記サブフレームに支持されており、上記モータから上記スライドギヤへ駆動を伝達する第1駆動伝達機構と、
上記サブフレームに支持されており、上記スライドギヤから上記給送駆動軸へ駆動を伝達する第2駆動伝達機構と、を更に具備する請求項7に記載の画像記録装置。
A motor supported by the subframe;
A first drive transmission mechanism that is supported by the subframe and transmits drive from the motor to the slide gear;
The image recording apparatus according to claim 7, further comprising: a second drive transmission mechanism that is supported by the subframe and that transmits drive from the slide gear to the feed drive shaft.
上記ガイドレールは、上記第1方向に長い第1位置決め孔と、当該第1位置決め孔から上記第1方向に離れて配置された円形の第2位置決め孔と、を有しており、
上記サブフレームは、上記第1位置決め孔に挿入された第1凸部と、上記第2位置決め孔に挿入された第2凸部と、を有しており、
上記第1位置決め孔は、上記第2位置決め孔より上記支持板部に近い請求項6から8のいずれかに記載の画像記録装置。
The guide rail has a first positioning hole that is long in the first direction, and a circular second positioning hole that is disposed away from the first positioning hole in the first direction.
The sub-frame has a first convex portion inserted into the first positioning hole and a second convex portion inserted into the second positioning hole,
The image recording apparatus according to claim 6, wherein the first positioning hole is closer to the support plate portion than the second positioning hole.
上記サブユニットは、少なくとも第1ギヤ及び第2ギヤを有しており、
上記スライドギヤは、上記レバーと連動して移動されることにより、上記第1ギヤ又は上記第2ギヤと選択的に嵌合する請求項2から9のいずれかに記載の画像記録装置。
The subunit has at least a first gear and a second gear,
The image recording apparatus according to claim 2, wherein the slide gear is selectively engaged with the first gear or the second gear by being moved in conjunction with the lever.
上記サブユニットは、上記記録ヘッドのノズル面を覆うことが可能なキャップと、当該キャップが上記ノズル面を覆った状態において、上記記録ヘッドから液体を吸引するための吸引圧を生成するポンプと、を更に具備する請求項1から10のいずれかに記載の画像記録装置。   The subunit includes a cap capable of covering the nozzle surface of the recording head, and a pump for generating suction pressure for sucking liquid from the recording head in a state where the cap covers the nozzle surface; The image recording apparatus according to claim 1, further comprising: 上記フレームに支持されて、上記記録ヘッドと対向するプラテンを更に具備する請求項1から11のいずれかに記載の画像記録装置。   The image recording apparatus according to claim 1, further comprising a platen supported by the frame and facing the recording head. 上記フレームを支持する筐体を更に具備する請求項1から12のいずれかに記載の画像記録装置。
The image recording apparatus according to claim 1, further comprising a housing that supports the frame.
JP2016016474A 2016-01-29 2016-01-29 Image recorder Active JP6690260B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016016474A JP6690260B2 (en) 2016-01-29 2016-01-29 Image recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016016474A JP6690260B2 (en) 2016-01-29 2016-01-29 Image recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017132222A true JP2017132222A (en) 2017-08-03
JP6690260B2 JP6690260B2 (en) 2020-04-28

Family

ID=59502117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016016474A Active JP6690260B2 (en) 2016-01-29 2016-01-29 Image recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6690260B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019077049A (en) * 2017-10-20 2019-05-23 セイコーエプソン株式会社 Recording device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019077049A (en) * 2017-10-20 2019-05-23 セイコーエプソン株式会社 Recording device
JP6991459B2 (en) 2017-10-20 2022-01-12 セイコーエプソン株式会社 Recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6690260B2 (en) 2020-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935564B2 (en) Image recording device
JP6460311B2 (en) Image recording device
JP2009034832A (en) Image recording apparatus
JP5234021B2 (en) Image recording device
JP5900108B2 (en) Image recording device
JP2011156736A (en) Image recorder
JP2004009579A (en) Recording apparatus
JP6107713B2 (en) Image recording device
JP6690260B2 (en) Image recorder
JP6375828B2 (en) Transport device
JP2009161267A (en) Assembly body, and image recorder
JP6733192B2 (en) Image recorder
JP6119539B2 (en) Inkjet recording device
JP5942758B2 (en) Sheet conveying apparatus and inkjet recording apparatus
JP2016193495A (en) Ink jet recording device
JP6738566B2 (en) Image recorder
JP6424540B2 (en) Image recording device
JP5935713B2 (en) Conveying apparatus and image recording apparatus
JP6927379B2 (en) Image recording device
JP6015482B2 (en) Transport device
JP6347138B2 (en) Image recording device
JP6384388B2 (en) Conveying apparatus and inkjet recording apparatus
JP6347137B2 (en) Image recording device
JP2004292167A (en) Carrying route changing device of recorded medium, double-sided recording device, and carrying route changing device of jetted medium
JP6822140B2 (en) Inkjet recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6690260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150