JP2017124085A - 聴覚刺激装置 - Google Patents
聴覚刺激装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017124085A JP2017124085A JP2016005998A JP2016005998A JP2017124085A JP 2017124085 A JP2017124085 A JP 2017124085A JP 2016005998 A JP2016005998 A JP 2016005998A JP 2016005998 A JP2016005998 A JP 2016005998A JP 2017124085 A JP2017124085 A JP 2017124085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- stimulation device
- auditory stimulation
- pressure
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 title claims abstract description 98
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 73
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 33
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 claims abstract description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 2
- 210000003027 ear inner Anatomy 0.000 abstract description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 10
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 9
- 231100000888 hearing loss Toxicity 0.000 description 8
- 230000010370 hearing loss Effects 0.000 description 8
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 6
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 6
- 210000000262 cochlear duct Anatomy 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 4
- 238000012549 training Methods 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 3
- 208000000781 Conductive Hearing Loss Diseases 0.000 description 2
- 206010010280 Conductive deafness Diseases 0.000 description 2
- 206010011891 Deafness neurosensory Diseases 0.000 description 2
- 206010036626 Presbyacusis Diseases 0.000 description 2
- 208000009966 Sensorineural Hearing Loss Diseases 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 208000023563 conductive hearing loss disease Diseases 0.000 description 2
- 231100000895 deafness Toxicity 0.000 description 2
- 210000000883 ear external Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000002768 hair cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000035485 pulse pressure Effects 0.000 description 2
- 231100000879 sensorineural hearing loss Toxicity 0.000 description 2
- 208000023573 sensorineural hearing loss disease Diseases 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 208000016621 Hearing disease Diseases 0.000 description 1
- 208000008719 Mixed Conductive-Sensorineural Hearing Loss Diseases 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 210000000860 cochlear nerve Anatomy 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 210000000959 ear middle Anatomy 0.000 description 1
- 210000003094 ear ossicle Anatomy 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007659 motor function Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
Abstract
Description
まず、図1を参照して、本発明の実施の形態における聴覚刺激装置1を以下説明する。聴覚刺激装置1は、耳孔を通じて耳内部(例えば、鼓膜、耳小骨および蝸牛管等)へ刺激を与えて人90の聴覚機能を維持させるものである。すなわち、聴覚刺激装置1は、例えば、圧振動等により耳内部へ刺激を与えて、老化していく伝音および感覚性聴覚を活性化させる。また、聴覚刺激装置1は、人90が難聴である場合、耳孔を通じて耳内部(例えば、鼓膜、耳小骨および蝸牛管等)へ刺激を与えて人90の聴覚機能の回復を促進させることもできる。そして、聴覚刺激装置1は、人90の耳91に取り付けて使用する。そのような聴覚刺激装置1は、図1(a)に示すように、圧力生成部10と、管14と、袋体16と、取付部材17とを備える。
ここで、図2を参照して、圧力生成部10における脈動を有する圧力を説明する。図2(a)は、ポンプ12の動作により生成される圧力の大きさと時間の関係を示す。ポンプ12が時刻T0に動作を開始したとする。そして、ポンプ12は、管11の内部の液体に対して、例えば、図2(a)に示すような波形を有する脈動する圧力を与えるように動作する。すなわち、時刻T1、T3、T5、T7で最大圧力P1となり、時刻T0、T2、T4、T6で最小圧力P2となるような脈動する圧力を液体に与えるようにポンプ12は動作する。
次に、図2〜図4を参照して、袋体16の動作を説明する。図3は、袋体16の動作変化を示す。図3(a)に示すように、聴覚刺激装置1(又は、ポンプ12)が停止している状態では、管14には、管14先端から所定距離L1離れた位置まで液体が管11から流れ込んだ態様になっている。この状態において袋体16へ伝達される圧力は小さいため、袋体16は、弛んだ状態、又は収縮した状態になっている。
図5を参照して、本発明の実施の形態における断面積調整部13を以下説明する。断面積調整部13は、例えば、管保持体130と、調節ローラ133と、調節ローラ案内部134とにより構成される。
図6を参照して、本発明の実施の形態における聴覚刺激装置2を以下説明する。聴覚刺激装置2も、聴覚刺激装置1と同様に人90の聴覚機能を維持、又は回復を促進させるものである。そして、聴覚刺激装置2は、人90の耳91に取り付けて使用する。そのような聴覚刺激装置2は、図6に示すように、圧力生成部20と、管24と、袋体26と、取付部材27とを備える。
図7を参照して、本発明の実施の形態における聴覚刺激装置3を以下説明する。聴覚刺激装置3も、聴覚刺激装置1と同様に人90の聴覚機能を維持させ、又は回復を促進させるものである。聴覚刺激装置3は、図7に示すように、圧力生成部30と、管34と、袋体36と、取付部材37、冷却部38とを備える。
10、20、30 圧力生成部
11、14、21、24、31、34 管
12、32 ポンプ
13、15、25 断面積調整部
16、26、36 袋体
17、27、37 取付部材
19 接続点
21 ピストン
22 シリンダ
22a 最上部
23 アクチュエータ
38 冷却部
130 管保持体
131 底板
132 起立部
133 調節ローラ
133a 案内ローラ
134 調節ローラ案内部
134a 案内溝
134b 走行面
Claims (18)
- 第1の管と、
前記第1の管の先端に設けられる袋体と、
前記袋体を耳孔へ取り付ける取付部材と、
前記第1の管と接続され、前記第1の管の内部の圧力を増減させる圧力生成部と、
を備え、
前記袋体は、前記第1の管を通じて伝達される圧力に応じて拡張・拡縮して耳の内部へ刺激を与えることを特徴とする、
聴覚刺激装置。 - 前記圧力生成部は、
流体を循環させる循環経路を構成し、前記循環経路の途中の位置で前記第1の管と接続される第2の管と、
前記流体に脈動する圧力を与えて前記流体を前記第2の管の前記循環経路で循環させるポンプと、
を備え、
前記流体に与えられた脈動する圧力は、前記第1の管の内部へ伝達されることを特徴とする、
請求項1に記載の聴覚刺激装置。 - 前記第2の管における所定位置、又は所定区間の流体通過断面積の大きさを調整する第1の断面積調整部を備えたことを特徴とする、
請求項2に記載の聴覚刺激装置。 - 前記第1の断面積調整部は、前記第2の管における所定位置、又は所定区間を挟み込んで押し潰す度合いを調整可能な挟持部材により構成され、
前記挟持部材の挟み込んで押し潰す度合いを調整することにより前記第2の管における所定位置、又は所定区間の流体通過断面積の大きさを調整することを特徴とする、
請求項3に記載の聴覚刺激装置。 - 前記圧力供給部は、
前記第1の管と接続されるシリンダと、
前記シリンダ内を往復移動して前記第1の管の内部へ圧力を伝達するピストンと、
前記ピストンを往復移動させる駆動部と、
を備えることを特徴とする、
請求項1に記載の聴覚刺激装置。 - 前記第1の管の内部には、前記流体として液体が注入され、
前記第1の管の液位が、前記第1の管の先端から離れていることを特徴とする、
請求項1〜5に記載の聴覚刺激装置。 - 前記第1の管の内部へ伝達される圧力が最大になった場合でも、前記第1の管の液位が、前記第1の管の先端から離れていることを特徴とする、
請求項6に記載の聴覚刺激装置。 - 前記液体は、粘性があることを特徴とする、
請求項6及び7のいずれかに記載の聴覚刺激装置。 - 前記液体は、グリセリンを含むことを特徴とする、
請求項6〜8のいずれかに記載の聴覚刺激装置。 - 前記液体は、抗菌性を有することを特徴とする、
請求項6〜9のいずれかに記載の聴覚刺激装置。 - 前記第1の管の内部には、前記流体として気体が充填されることを特徴とする、
請求項1〜5に記載の聴覚刺激装置。 - 少なくとも前記第1の管の内部の流体を冷却する冷却部を備えたことを特徴とする、
請求項1〜11に記載の聴覚刺激装置。 - 前記第1の管における所定位置、又は所定区間の流体通過断面積の大きさを調整する第2の断面積調整部を備えたことを特徴とする、
請求項1〜12に記載の聴覚刺激装置。 - 前記第2の断面積調整部は、前記第1の管における所定位置、又は所定区間を挟み込んで押し潰す度合いを調整可能な挟持部材により構成され、
前記挟持部材の挟み込んで押し潰す度合いを調整することにより前記第1の管における所定位置、又は所定区間の流体通過断面積の大きさを調整することを特徴とする、
請求項13に記載の聴覚刺激装置。 - 前記袋体は、前記第1の管の先端で弛んだ状態で接続されることを特徴とする、
請求項1〜14に記載の聴覚刺激装置。 - 前記袋体は、弾性材質により形成されることを特徴とする、
請求項1〜15に記載の聴覚刺激装置。 - 前記取付部材は、
耳の凹凸部分と係合可能な形状を有する取付本体部と、
前記取付本体部内部において前記第1の管及び袋体を貫通させて前記取付本体部の先端から少なくとも前記袋体を突出させるように前記第1の管及び袋体を取付可能な取付孔と、
を備えることを特徴とする、
請求項1〜16のいずれかに記載の聴覚刺激装置。 - 前記取付部材は、
前記取付本体部を耳へ押し付けて前記取付本体部が耳の凹凸部分と係合する状態を保持する保持部を備えることを特徴とする、
請求項17に記載の聴覚刺激装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016005998A JP2017124085A (ja) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | 聴覚刺激装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016005998A JP2017124085A (ja) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | 聴覚刺激装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017124085A true JP2017124085A (ja) | 2017-07-20 |
Family
ID=59363559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016005998A Pending JP2017124085A (ja) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | 聴覚刺激装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017124085A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7455104B2 (ja) | 2021-11-26 | 2024-03-25 | 勉 川口 | 耳かき |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001321396A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Olympus Optical Co Ltd | 加温治療装置 |
CN201899683U (zh) * | 2010-11-29 | 2011-07-20 | 王华君 | 一种耳鼓按摩器 |
US20130237746A1 (en) * | 2012-03-07 | 2013-09-12 | Christian Veitl | Device for the treatment of tinnitus |
-
2016
- 2016-01-15 JP JP2016005998A patent/JP2017124085A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001321396A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Olympus Optical Co Ltd | 加温治療装置 |
CN201899683U (zh) * | 2010-11-29 | 2011-07-20 | 王华君 | 一种耳鼓按摩器 |
US20130237746A1 (en) * | 2012-03-07 | 2013-09-12 | Christian Veitl | Device for the treatment of tinnitus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7455104B2 (ja) | 2021-11-26 | 2024-03-25 | 勉 川口 | 耳かき |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7179238B2 (en) | Apparatus and methods for directly displacing the partition between the middle ear and inner ear at an infrasonic frequency | |
JP6941197B2 (ja) | 外耳道圧調整デバイス | |
US12053426B2 (en) | Device for mitigating motion sickness and other responses to inconsistent sensory information | |
ES2753428T3 (es) | Método para suprimir la pérdida de sonido de un altavoz de conducción ósea y altavoz de conducción ósea | |
RU2386430C1 (ru) | Устройство для акупрессуры головы с применением давления воздуха | |
KR20150117636A (ko) | 순응가능 패드 골전도 디바이스 | |
KR20200143584A (ko) | 피부미용 마스크 | |
JP2008296008A (ja) | 脳神経系疾患予防装置 | |
KR102031056B1 (ko) | 사용자 맞춤형 음향렌즈를 이용하는 집속 초음파 자극 장치 | |
JP5637580B1 (ja) | マッサージ装置 | |
KR20190084701A (ko) | 지속적인 피부 개선 효과를 발생시키는 고주파 약물 겸용 치료장치 | |
US20150057583A1 (en) | Trabecular meshwork stimulation device | |
KR101915474B1 (ko) | 길이 조절이 가능한 부목 | |
JP2017124085A (ja) | 聴覚刺激装置 | |
JP5828536B1 (ja) | 眼部用マッサージ装置 | |
WO2003099176A1 (en) | Apparatus for treatment of meniere's disease | |
JP6351083B1 (ja) | 顔部マッサージ装置および顔部マッサージシステム | |
CN201175410Y (zh) | 耳鸣、耳聋辅助治疗仪 | |
JP6476372B2 (ja) | マッサージ装置 | |
US20210236861A1 (en) | Portable ultrasonic stimulator | |
JPS6311158A (ja) | 振動刺激装置 | |
KR102049345B1 (ko) | 유방암 치료 효과를 높이기 위한 초음파 장치 | |
KR20200077863A (ko) | 휴대용 초음파 자극기 | |
KR102040725B1 (ko) | 음향 캐비테이션 발생 장치 | |
JP6654775B2 (ja) | 超音波式顔面マッサージャー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190910 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200303 |