JP2017114777A - Physical stabilizer for aqueous cosmetics - Google Patents

Physical stabilizer for aqueous cosmetics Download PDF

Info

Publication number
JP2017114777A
JP2017114777A JP2015248694A JP2015248694A JP2017114777A JP 2017114777 A JP2017114777 A JP 2017114777A JP 2015248694 A JP2015248694 A JP 2015248694A JP 2015248694 A JP2015248694 A JP 2015248694A JP 2017114777 A JP2017114777 A JP 2017114777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
mass
glucan
aqueous
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015248694A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
誠治 小池
Seiji Koike
誠治 小池
阿部 久美
Hisami Abe
久美 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Corp filed Critical Adeka Corp
Priority to JP2015248694A priority Critical patent/JP2017114777A/en
Publication of JP2017114777A publication Critical patent/JP2017114777A/en
Priority to JP2020070742A priority patent/JP6914391B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a physical stabilizer made from natural products, the physical stabilizer capable of chronologically stabilizing the physical properties of aqueous cosmetics without causing any change in use feeling.SOLUTION: The problem is solved by a physical stabilizer for aqueous cosmetics comprising β-1,3-1,6-glucan as an active ingredient. Preferably, in the aqueous cosmetics, the physical stabilizer is contained by 0.1-1 mass% as β-1,3-1,6-glucan.SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、使用感に変化を生じさせることなく、水性化粧料の物性を経日的に安定させることのできる物性安定剤に関する。   The present invention relates to a physical property stabilizer that can stabilize the physical properties of aqueous cosmetics over time without causing a change in the feeling of use.

水相を連続相とする水性化粧料は、肌へのなじみが良く使用感に優れていることから化粧料として幅広い用途で利用されている。一方で、連続相が水相であるために乳化が不安定化しやすいといった問題がある。特に、乳液やローション剤といった低粘度の化粧料は経日的に乳化が壊れて油相と水相が分離したり、分散剤やエマルションの浮きや沈降が生じたりするといった問題が生じやすい。   Aqueous cosmetics having an aqueous phase as a continuous phase are used in a wide range of applications as cosmetics because they are well-familiar with the skin and excellent in the feeling of use. On the other hand, since the continuous phase is an aqueous phase, there is a problem that emulsification tends to become unstable. In particular, low-viscosity cosmetics such as emulsions and lotions are prone to problems such as emulsification breaking and separation of an oil phase and an aqueous phase, and dispersion and emulsion floating and settling.

そのため、水相中に水溶性高分子を含有させ、増粘させることにより安定化する方法が検討されてきた。このうち、キサンタンガムを使用する検討としては(特許文献1)〜(特許文献3)が挙げられる。   Therefore, a method of stabilizing by adding a water-soluble polymer in the aqueous phase and increasing the viscosity has been studied. Among these, (patent document 1)-(patent document 3) are mentioned as examination which uses a xanthan gum.

(特許文献1)には、A成分としてキサンタンガム0.5〜2.0重量%、B成分として多価アルコールまたは多価アルコールにより抽出された多価アルコール含有植物エキスから選ばれる1種または2種以上を含有し、A成分に対するB成分の含有量が3倍重量以上であることを特徴とする乳化型皮膚外用剤が開示されている。
(特許文献2)には、特定の構造式で表され、かつ見かけの重量平均分子量が1600万以上であるキサンタンガムを含有することを特徴とする化粧料について開示されている。
(特許文献3)には、A成分としてキサンタンガム0.7〜1.5重量%、B成分として常温で液状の油性成分の1種または2種以上、C成分として常温で半固形の油性成分の1種または2種以上およびD成分として常温で固形の油性成分の1種または2種以上を含有し、A成分に対する全油性成分B〜Dの含有量が7倍重量以上であることを特徴とする水中油型乳化化粧料が開示されている。
また、カラギーナンを使用する検討としては、(特許文献4)が挙げられ、最大粒径が40μm以下、平均粒径が15μm以下であるカラギーナン微粉を有効成分とすることを特徴とする化粧料用添加剤が開示されている。
(Patent Document 1) includes 0.5 to 2.0% by weight of xanthan gum as an A component and one or two selected from polyhydric alcohol-containing plant extracts extracted with a polyhydric alcohol or polyhydric alcohol as a B component. The emulsification type skin external preparation characterized by containing the above and content of B component with respect to A component is 3 times weight or more is disclosed.
(Patent Document 2) discloses a cosmetic characterized by containing xanthan gum represented by a specific structural formula and having an apparent weight average molecular weight of 16 million or more.
(Patent Document 3) includes 0.7 to 1.5% by weight of xanthan gum as the A component, one or more oily components that are liquid at room temperature as the B component, and a semisolid oily component that is semisolid at room temperature as the C component. 1 type or 2 types or more and 1 type or 2 types or more of solid oily components which are solid at normal temperature as D component, and the content of all oily components B to D with respect to A component is 7 times weight or more, An oil-in-water emulsified cosmetic is disclosed.
Moreover, as an examination using carrageenan, (patent document 4) is mentioned, Addition for cosmetics characterized by using carrageenan fine powder having a maximum particle size of 40 μm or less and an average particle size of 15 μm or less as an active ingredient Agents are disclosed.

しかし、いずれの文献に記載の方法も乳化等の安定化には一定の効果があるものの使用感が異なったものとなってしまい、特にキサンタンガムを使用するとべたつきが出てきてしまうという問題があった。
一方、カルボキシビニルポリマー等の合成高分子も利用されているが、使用感に変化が生じてしまうことに加え、近年は天然由来成分が求められることも多く、用途が限定される場合があった。
また、上記の増粘剤を含む化粧料が、温度管理が十分でない場所等で高温下で保管されると増粘剤としての効果が失われる。
このように、使用感や質感を変化させることなく、乳化を安定させることができる天然由来成分が強く求められているものの、適切な選択肢がないのが現状である。
However, although the methods described in any of the documents have a certain effect on stabilization such as emulsification, the feeling of use becomes different, and there is a problem that stickiness comes out particularly when xanthan gum is used. .
On the other hand, synthetic polymers such as carboxyvinyl polymers are also used. However, in addition to the change in feeling in use, in recent years, there are many cases where natural-derived components are required, and there are cases where the use is limited. .
Moreover, if the cosmetic containing the above thickener is stored at a high temperature in a place where the temperature control is not sufficient, the effect as the thickener is lost.
Thus, although there is a strong demand for naturally-derived components that can stabilize emulsification without changing the feeling of use and texture, there is currently no suitable option.

特開平11−79932号公報JP 11-79932 A 特開平11−236310号公報JP-A-11-236310 特開2003−104828号公報JP 2003-104828 A 特開平7−101823号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-101823

よって本発明の目的は、使用感に変化を生じさせることなく、水性化粧料の物性を経日的に安定させることのできる天然由来の物性安定剤を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a naturally-occurring physical property stabilizer that can stabilize the physical properties of an aqueous cosmetic composition over time without causing a change in the feeling of use.

本発明者らは上記課題を解決すべく種々検討したところ、β―1,3−1,6−グルカンを少量含有させることにより、上記課題を解決できること、特に40℃を超えるような高温条件下でも物性を安定化できることを知見した。化粧品用途で使用される多くの増粘剤が40℃を超えるような高温条件下で急激にその効果を失ってしまうということを考慮すると、これは着目すべき点である。
すなわち、本発明はβ―1,3−1,6−グルカンを有効成分とする、水性化粧料用物性安定剤である。
The inventors of the present invention have made various studies to solve the above-mentioned problems, and that the above-mentioned problems can be solved by containing a small amount of β-1,3-1,6-glucan, particularly at high temperature conditions exceeding 40 ° C. But I found out that the physical properties can be stabilized. This is a point to be noted in view of the fact that many thickeners used in cosmetic applications suddenly lose their effect under high temperature conditions exceeding 40 ° C.
That is, the present invention is a physical stabilizer for aqueous cosmetics containing β-1,3-1,6-glucan as an active ingredient.

本発明によれば、使用感に変化を生じさせることなく、水性化粧料の物性を経日的に安定させることができる。   According to the present invention, the physical properties of an aqueous cosmetic can be stabilized over time without causing a change in the feeling of use.

本発明の水性化粧料用物性安定剤は、β―1,3−1,6−グルカンを有効成分とするものである。
β−1,3−1,6−グルカンは、グルコースが、β−1,3−グリコシド結合及びβ−1,6−グリコシド結合により連結されたβグルコースをいい、(1)主鎖がβ−1,3−グリコシド結合であり、β−1,6−グリコシド結合の分岐があるもの、(2)主鎖がβ−1,3−グリコシド結合とβ−1,6−グリコシド結合とからなるもの等が知られている。なお、本発明で使用するβ−1,3−1,6−グルカンとしては、一部にβ−1,4−グリコシド結合等の結合を有するものも使用できるが、β−1,3−グリコシド結合及びβ−1,6−グリコシド結合以外のグルコシド結合の含量は、β−1,3−グリコシド結合及びβ−1,6−グリコシド結合の合計に対して、10モル%以下でなければならない。
The physical property stabilizer for aqueous cosmetics of the present invention comprises β-1,3-1,6-glucan as an active ingredient.
β-1,3-1,6-glucan is β-glucose in which glucose is linked by β-1,3-glycoside bond and β-1,6-glycoside bond, and (1) the main chain is β- 1,3-glycoside bond, with a branch of β-1,6-glycoside bond, (2) main chain consisting of β-1,3-glycoside bond and β-1,6-glycoside bond Etc. are known. In addition, as β-1,3-1,6-glucan used in the present invention, those having a bond such as β-1,4-glycoside bond in part can also be used. The content of glucoside bonds other than bonds and β-1,6-glycoside bonds must be 10 mol% or less with respect to the total of β-1,3-glycoside bonds and β-1,6-glycoside bonds.

本発明の水性化粧料用物性安定剤には、β−1,3−1,6−グルカンとしては、いずれのβ−1,3−1,6−グルカンも使用可能であるが、溶解性が良好であることから、下記の一般式(1)で表わされるβ−1,3−1,6−グルカンが好ましい:   As the β-1,3-1,6-glucan, any β-1,3-1,6-glucan can be used as the physical stabilizer for aqueous cosmetics of the present invention, but it has solubility. Since it is favorable, β-1,3-1,6-glucan represented by the following general formula (1) is preferable:

Figure 2017114777
Figure 2017114777

上記一般式(1)において、aは、少なくとも20の数を表わし、bは、少なくとも1の数を表わす。ただし、aとbとの合計の数は、一般式(1)で表わされるβ−1,3−1,6−グルカンの質量平均分子量を3000〜500万とする数である。一般式(1)で表わされるβ−1,3−1,6−グルカンの質量平均分子量が3000より少ない場合および500万より大きい場合には、化粧料の使用感を変化させることなく物性を安定にする効果、特に乳化安定性が不十分になる場合がある。一般式(1)で表わされるβ−1,3−1,6−グルカンの質量平均分子量は、5000〜300万が好ましく、7000〜100万が更に好ましく、1万〜50万が最も好ましい。なお、本発明において、β−1,3−1,6−グルカンの質量平均分子量とは、水を溶媒としてゲル浸透クロマトグラフィー(Gel Permeation Chromatography、GPCともいう)分析を行った場合のプルラン換算の質量平均分子量をいう。なお、「質量平均分子量」は、「重量平均分子量」という場合もある。   In the general formula (1), a represents a number of at least 20, and b represents a number of at least 1. However, the total number of a and b is a number which makes the mass average molecular weight of (beta) -1,3-1,6-glucan represented by General formula (1) 3000 to 5 million. When the mass average molecular weight of β-1,3-1,6-glucan represented by the general formula (1) is less than 3000 or more than 5 million, the physical properties are stabilized without changing the feeling of use of the cosmetic. Effect, particularly the emulsion stability may be insufficient. The mass average molecular weight of β-1,3-1,6-glucan represented by the general formula (1) is preferably 5,000 to 3,000,000, more preferably 7,000 to 1,000,000, and most preferably 10,000 to 500,000. In the present invention, the mass average molecular weight of β-1,3-1,6-glucan is a pullulan conversion when gel permeation chromatography (also referred to as GPC) analysis is performed using water as a solvent. It refers to the weight average molecular weight. The “mass average molecular weight” may be referred to as “weight average molecular weight”.

上記質量平均分子量の測定法は特に限定されるものではないが、一例としては、分子量既知なプルラン数種を用いて(濃度は任意)、示差屈折検出器により校正曲線(x軸を保持時間、y軸を分子量)を作成する。次いで、検体(濃度は任意)を測定し、その保持時間から先の校正曲線を用いて相対分子量(プルラン換算の分子量)を算出するのが一般的である。
しかし、プルランとβ−1,3−1,6−グルカンでは構造の違いから同分子量(グルコースユニット数が同じ)でも分子サイズが異なるため、分子ふるいであるゲル振とうクロマトグラフィーでは相対値しか得られず、補正することで絶対値に近似した固有分子量の算出が可能である。補正は、検体の濃度測定、及び差圧粘度、示差屈折、光散乱の3点を測定し、算出する方法が挙げられる。具体的には、まず、濃度、粘度、屈折率が既知なプルラン標準液を使用して装置常数kを求める。
The method for measuring the mass average molecular weight is not particularly limited, but as an example, using several pullulan species with known molecular weights (concentration is arbitrary), a calibration curve (with x-axis holding time, Create a molecular weight on the y-axis). Next, it is common to measure a sample (concentration is arbitrary) and calculate the relative molecular weight (molecular weight in terms of pullulan) from the retention time using the calibration curve.
However, because pullulan and β-1,3-1,6-glucan have different molecular sizes due to structural differences even with the same molecular weight (the same number of glucose units), gel shake chromatography, which is a molecular sieve, can only obtain relative values. However, it is possible to calculate the intrinsic molecular weight approximated to the absolute value by correcting. Examples of the correction include a method of measuring the concentration of the specimen and measuring and calculating three points of differential pressure viscosity, differential refraction, and light scattering. Specifically, first, the apparatus constant k is obtained using a pullulan standard solution whose concentration, viscosity and refractive index are known.

次に、フェノール硫酸法によりβ−1,3−1,6−グルカンの濃度を測定した原体を、精密に測り取り濃度既知な水溶液を調製して検体とする。そして、差圧粘度検出器、示唆屈折検出器、光散乱検出器で測定した値から、分子量を算出する。   Next, the drug substance in which the concentration of β-1,3-1,6-glucan is measured by the phenol sulfuric acid method is accurately measured, and an aqueous solution with a known concentration is prepared as a specimen. Then, the molecular weight is calculated from the values measured by the differential pressure viscosity detector, the suggestive refraction detector, and the light scattering detector.

上記一般式(1)において、aに対するbの比は、0.2〜1であることが好ましく、0.5〜0.95であることが更に好ましく、0.6〜0.9であることが最も好ましい。なお、繰り返し数がaのユニットと繰り返し数がbのユニットとは、ランダム状に結合していてもよいし、ブロック状に結合していてもよい。   In the general formula (1), the ratio of b to a is preferably 0.2 to 1, more preferably 0.5 to 0.95, and 0.6 to 0.9. Is most preferred. The unit with the repetition number a and the unit with the repetition number b may be combined in a random manner or in a block shape.

一般式(1)で表わされるβ−1,3−1,6−グルカンは、公知の方法、例えば、酵母菌、乳酸菌、納豆菌、酢酸菌、麹菌、クロレラやスピルリナなどの藻類、糸状菌等の細胞壁や産出物から、抽出することにより得ることができる。中でも黒酵母(Aureobasidiumu pullulans)から皮膚への保湿効果の高いβ−1,3−1,6−グルカンが抽出できる。β−1,3−1,6−グルカンの抽出方法は特に制限はなく、公知の方法によればよい。   Β-1,3-1,6-glucan represented by the general formula (1) is a known method, for example, algae such as yeast, lactic acid bacteria, natto bacteria, acetic acid bacteria, koji molds, chlorella and spirulina, filamentous fungi, etc. It can be obtained by extraction from the cell wall and the product. Among them, β-1,3-1,6-glucan having a high moisturizing effect on the skin can be extracted from black yeast (Aureobasidiumu pullulans). The extraction method for β-1,3-1,6-glucan is not particularly limited, and may be a known method.

また、抽出されたβ−1,3−1,6−グルカンを濃縮する場合は、水分の除去あるいは粉末化のための方法であれば特に限定されない。例えば、噴霧乾燥、凍結乾燥、減圧乾燥、加熱乾燥、溶媒による沈殿回収等が挙げられ、これらを適宜組合せることもできる。   In addition, the concentration of the extracted β-1,3-1,6-glucan is not particularly limited as long as it is a method for removing moisture or pulverizing. For example, spray drying, freeze drying, drying under reduced pressure, heat drying, precipitation recovery with a solvent, and the like can be mentioned, and these can be combined as appropriate.

本発明の水性化粧料用物性安定剤は、当該物性安定剤の全量に対して、上記β−1,3−1,6−グルカンを固形分として0.1質量%以上含有するのが好ましく、0.5質量%以上含有するのが好ましく、0.7質量%以上含有するのがより好ましい。0.1質量%よりも低いと、有効な効果を得るのに必要な水性化粧料用物性安定剤の量が多くなりすぎる場合がある。   The physical property stabilizer for aqueous cosmetics of the present invention preferably contains the above β-1,3-1,6-glucan in a solid content of 0.1% by mass or more based on the total amount of the physical property stabilizer, The content is preferably 0.5% by mass or more, and more preferably 0.7% by mass or more. When it is lower than 0.1% by mass, the amount of the physical property stabilizer for aqueous cosmetics necessary for obtaining an effective effect may be excessive.

本発明の水性化粧料用物性安定剤において、上記β−1,3−1,6−グルカンが水溶液の形態である場合、上記β−1,3−1,6−グルカンの濃度が2質量%以上では溶解しきれずに沈殿が生じやすくなってしまう。この場合は、炭素数2〜6の多価アルコールを50〜90質量%含有させることで物性安定剤として利用しやすいものとなる。   In the physical property stabilizer for aqueous cosmetics of the present invention, when the β-1,3-1,6-glucan is in the form of an aqueous solution, the concentration of the β-1,3-1,6-glucan is 2% by mass. If it is above, it will not be dissolved completely and precipitation will easily occur. In this case, it becomes easy to utilize as a physical property stabilizer by containing 50-90 mass% of C2-C6 polyhydric alcohol.

上記炭素数2〜6の多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、2−メチル−1,2−プロパンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,3−ペンタンジオール、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオール、2,3−ペンタンジオール、2,4−ペンタンジオール、2−メチル−1,2−ブタンジオール、2−メチル−2,3−ブタンジオール、2−メチル−1,4−ブタンジオール、3−メチル−1,2−ブタンジオール、3−メチル−1,3−ブタンジオール、2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,5−ヘキサンジオール、3,3−ヘキサンジオール、2−メチル−1,3−ペンタンジオール、2−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、3−メチル−2,3−ペンタンジオール、3−メチル−2,4−ペンタンジオール、2−エチル−2−メチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−2,4−ブタンジオール等の2価アルコール又はその縮合物;
1,2−シクロペンタンジオール、1,3−シクロペンタンジオール、1,2−シクロヘキサンジオール、1,3−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジオール等の脂環状2価アルコール;
Examples of the polyhydric alcohol having 2 to 6 carbon atoms include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-propanediol, 1,2-butanediol, , 3-butanediol, 1,4-butanediol, 2,3-butanediol, 2-methyl-1,2-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,2-pentanediol, 1 , 3-pentanediol, 1,4-pentanediol, 1,5-pentanediol, 2,3-pentanediol, 2,4-pentanediol, 2-methyl-1,2-butanediol, 2-methyl-2 , 3-butanediol, 2-methyl-1,4-butanediol, 3-methyl-1, -Butanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, 2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 1,5-hexanediol, 1,6- Hexanediol, 2,5-hexanediol, 3,3-hexanediol, 2-methyl-1,3-pentanediol, 2-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-2,4-pentanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 3-methyl-2,3-pentanediol, 3-methyl-2,4-pentanediol, 2-ethyl-2-methyl-1,3-propanediol, 2, Dihydric alcohols such as 2-dimethyl-2,4-butanediol or condensates thereof;
Alicyclic dihydric alcohols such as 1,2-cyclopentanediol, 1,3-cyclopentanediol, 1,2-cyclohexanediol, 1,3-cyclohexanediol, 1,4-cyclohexanediol;

グリセリン、1,2,3−ブタントリオール、1,2,4−ブタントリオール、2−メチル−1,2,3−プロパントリオール、1,2,3−ペンタントリオール、1,2,4−ペンタントリオール、1,3,5−ペンタントリオール、2,3,4−ペンタントリオール、2−メチル−2,3,4−ブタントリオール、2,3,4−ヘキサントリオール、2−エチル−1,2,3−ブタントリオール等の3価アルコール;
エリスリトール、1,2,3,4−ペンタテトロール、2,3,4,5−ヘキサテトロール、1,2,4,5−ペンタンテトロール、1,3,4,5−ヘキサンテトロール、ジグリセリン、ソルビタン等の4価アルコール;
アドニトール、アラビトール、キシリトール、トリグリセリン等の5価アルコール;ソルビトール、マンニトール、イジトール、イノシトール、ダルシトール、タロース、アロース等の6価アルコール;
1−メチルグリセリルエーテル、2−メチルグリセリルエーテル、1−エチルグリセリルエーテル、2−エチルグリセリルエーテル、1−プロピルグリセリルエーテル、2−プロピルグリセリルエーテル、1−イソプロピルグリセリルエーテル、2−イソプロピルグリセリルエーテル等のグリセリンモノエーテル類等が挙げられる。
Glycerin, 1,2,3-butanetriol, 1,2,4-butanetriol, 2-methyl-1,2,3-propanetriol, 1,2,3-pentanetriol, 1,2,4-pentanetriol 1,3,5-pentanetriol, 2,3,4-pentanetriol, 2-methyl-2,3,4-butanetriol, 2,3,4-hexanetriol, 2-ethyl-1,2,3 -Trihydric alcohols such as butanetriol;
Erythritol, 1,2,3,4-pentatetrol, 2,3,4,5-hexatetrol, 1,2,4,5-pentanetetrol, 1,3,4,5-hexanetetrol, Tetrahydric alcohols such as diglycerin and sorbitan;
Pentavalent alcohols such as adonitol, arabitol, xylitol, triglycerin; hexavalent alcohols such as sorbitol, mannitol, iditol, inositol, dulcitol, talose, allose;
Glycerin such as 1-methyl glyceryl ether, 2-methyl glyceryl ether, 1-ethyl glyceryl ether, 2-ethyl glyceryl ether, 1-propyl glyceryl ether, 2-propyl glyceryl ether, 1-isopropyl glyceryl ether, 2-isopropyl glyceryl ether Examples include monoethers.

これらの多価アルコールの中でも、β−1,3−1,6−グルカンの分散安定性に優れることから、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、グリセリンが好ましく、1,3−ブタンジオールが更に好ましい。   Among these polyhydric alcohols, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butanediol, and glycerin are preferable because of excellent dispersion stability of β-1,3-1,6-glucan. Butanediol is more preferred.

上記のように多価アルコールを50〜90質量%含有する場合には、本発明の物性安定剤において、水の含量は、5〜27質量%が好ましい。水の含量が5質量%よりも少ない場合には、β−1,3−1,6−グルカンの分散安定性が低下する場合があり、27質量%よりも多い場合には、β−1,3−1,6−グルカン含量が相対的に少なくなると共に、配合直後には流動性が見られても経時的にゲル状となり、流動性が低下する場合がある。   When the polyhydric alcohol is contained in an amount of 50 to 90% by mass as described above, the water content in the physical property stabilizer of the present invention is preferably 5 to 27% by mass. When the water content is less than 5% by mass, the dispersion stability of β-1,3-1,6-glucan may be reduced. When the water content is more than 27% by mass, β-1, The content of 3-1,6-glucan is relatively reduced, and even if fluidity is observed immediately after blending, it may become a gel over time and the fluidity may decrease.

本発明の物性安定剤は、低粘度の水性液であっても乳化を安定化する作用が大きいことから、「乳化安定剤」として特に好適に利用することができる。
また、本発明の物性安定剤は、低粘度の水性液であっても酸化チタンや酸化亜鉛等の水に溶解しない微粒子成分を含有する場合に、沈降を抑え分散を安定化する効果が大きいことから、「分散安定剤」としても特に好適に利用することができる。
The physical property stabilizer of the present invention can be particularly suitably used as an “emulsification stabilizer” because it has a large effect of stabilizing emulsification even in a low-viscosity aqueous liquid.
Further, the physical property stabilizer of the present invention has a large effect of suppressing sedimentation and stabilizing dispersion when it contains a fine particle component that does not dissolve in water, such as titanium oxide and zinc oxide, even in a low viscosity aqueous liquid. Therefore, it can be particularly suitably used as a “dispersion stabilizer”.

本発明の水性化粧料用物性安定剤は、使用目的によって通常化粧料に使用することのできる各種配合成分、例えば各種界面活性剤、各種酵素、薬剤、防腐剤、等張化剤、緩衝剤、安定化剤、キレート剤、溶解補助剤、pH調整剤、香料等を1種又は2種以上を通常使用量の範囲で適宜組み合わせて用いることができる。   The physical property stabilizer for aqueous cosmetics of the present invention includes various compounding components that can be used in general cosmetics depending on the purpose of use, such as various surfactants, various enzymes, drugs, preservatives, isotonic agents, buffering agents, One or more stabilizers, chelating agents, solubilizers, pH adjusters, fragrances, and the like can be used in appropriate combination within the range of normal amounts used.

次に、本発明の水性化粧料について説明する。
本発明の水性化粧料は、連続相が水相である化粧料であり、水中油型又は水中油中水型の乳化形態を有するものや、実質的に油分を含有しない水溶液、又はこれらに固形分が分散したものを含むものとする。
Next, the aqueous cosmetic of the present invention will be described.
The aqueous cosmetic of the present invention is a cosmetic in which the continuous phase is an aqueous phase, and has an oil-in-water or water-in-oil-in-water emulsified form, an aqueous solution substantially free of oil, or a solid in these It shall include those in which the minutes are dispersed.

上記水相の占める割合は、水性化粧料基準で好ましくは50〜100質量%、より好ましくは60〜100質量%、最も好ましくは80〜100質量%である。水相が50質量%よりも少ないと、本発明の物性安定剤の効果が十分に機能しない場合がある。   The proportion of the water phase is preferably 50 to 100% by mass, more preferably 60 to 100% by mass, and most preferably 80 to 100% by mass based on the aqueous cosmetic. If the aqueous phase is less than 50% by mass, the effect of the physical property stabilizer of the present invention may not function sufficiently.

水相には水分のほか、本発明の物性安定剤由来の成分や後述する任意の成分のうち水溶性の成分が含まれるが、水相に占める水分の割合が20質量%以上であることが好ましく、50質量%以上であることがより好ましく、80質量%以上であることが最も好ましい。水相に占める水分の割合が20質量%よりも少ないと、本発明の物性安定剤の効果が十分に機能しない場合がある。
なお、上記水分には、一般的な配合水のほか、上記物性安定剤由来の水分や後述する任意の成分に含まれる水分も算入するものとする。
In addition to moisture, the water phase contains water-soluble components among the components derived from the physical property stabilizer of the present invention and optional components described later, and the proportion of moisture in the water phase is 20% by mass or more. Preferably, it is more preferably 50% by mass or more, and most preferably 80% by mass or more. If the proportion of water in the aqueous phase is less than 20% by mass, the effect of the physical property stabilizer of the present invention may not function sufficiently.
In addition, the said water | moisture content includes the water | moisture content derived from the said physical-property stabilizer other than general compounding water, and the water | moisture content contained in the arbitrary components mentioned later.

また、本発明の水性化粧料は、上記水性化粧料用物性安定剤の効果がより顕著に認められる点で、コーンプレート型回転粘度計で測定した25℃における粘度が500mPa・s以下であることが好ましく、より好ましくは300mPa・s以下、さらに好ましくは100mPa・s以下、最も好ましくは50mPa・s以下である。なお、回転粘度計で測定する際の回転速度は、装置や粘度に応じて1〜100rpmの間で適宜設定することができる。例えば、東機産業社製のTV−20(コーンプレート型回転粘度計)を使用する場合には、20〜600mPa・sでは回転数5rpmで測定する。   Further, the aqueous cosmetic composition of the present invention has a viscosity at 25 ° C. of 500 mPa · s or less as measured with a cone plate type rotational viscometer, in that the effect of the above-described aqueous physical properties stabilizer is more prominently recognized. More preferably, it is 300 mPa · s or less, more preferably 100 mPa · s or less, and most preferably 50 mPa · s or less. In addition, the rotational speed at the time of measuring with a rotational viscometer can be suitably set between 1-100 rpm according to an apparatus and a viscosity. For example, when TV-20 (cone plate type rotational viscometer) manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd. is used, measurement is performed at a rotational speed of 5 rpm at 20 to 600 mPa · s.

粘度が200mPa・sよりも大きい水性化粧料では比較的物性が不安定になりにくいほか、本発明の水性化粧料用物性安定剤以外の解決手段も選択し得るため、上記水性化粧料用物性安定剤の優位性が小さくなる。   In the case of aqueous cosmetics having a viscosity of more than 200 mPa · s, the physical properties are relatively less likely to become unstable, and solutions other than the physical stabilizers for aqueous cosmetics of the present invention can be selected. The superiority of the agent is reduced.

本発明の水性化粧料は、上記水性化粧料用物性安定剤を含有するものであり、好ましくは水性化粧料中、β−1,3−1,6−グルカンとして、0.01〜1質量%、より好ましくは0.05〜0.5質量%、さらに好ましくは0.12〜0.35質量%、最も好ましくは0.15〜0.32質量%となるように含有させる。
0.01質量%よりも少ないと本発明の効果が不十分であり、1質量%よりも多いと使用感に変化が生じてしまう場合があるため好ましくない。
The aqueous cosmetic of the present invention contains the above-described physical stabilizer for aqueous cosmetics, and preferably 0.01 to 1% by mass as β-1,3-1,6-glucan in the aqueous cosmetic. More preferably, the content is 0.05 to 0.5% by mass, still more preferably 0.12 to 0.35% by mass, and most preferably 0.15 to 0.32% by mass.
If it is less than 0.01% by mass, the effect of the present invention is insufficient, and if it is more than 1% by mass, the feeling in use may change, which is not preferable.

本発明の水性化粧料は、上記水性化粧料用物性安定剤以外に通常化粧料に使用することのできる任意の成分を含有することができる。例えば、界面活性剤、キレート剤、低分子ポリオール、植物由来エキス、亜鉛化合物、増粘剤、油剤、色素、顔料、抗菌剤、保湿剤、pH調整剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、保湿成分、酵素、香料等が挙げられる。   The aqueous cosmetic composition of the present invention can contain any component that can be used in general cosmetics in addition to the above-described physical stabilizer for aqueous cosmetic compositions. For example, surfactants, chelating agents, low molecular polyols, plant-derived extracts, zinc compounds, thickeners, oils, dyes, pigments, antibacterial agents, moisturizers, pH adjusters, antioxidants, UV absorbers, moisturizing ingredients , Enzymes, fragrances and the like.

界面活性剤としては、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤及び両性界面活性剤が挙げられる。アニオン界面活性剤としては、例えば、高級脂肪酸塩、高級アルコール硫酸エステル塩、硫酸化オレフィン塩、高級アルキルスルホン酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、硫酸化脂肪酸塩、スルホン化脂肪酸塩、リン酸エステル塩、脂肪酸エステルの硫酸エステル塩、グリセライド硫酸エステル塩、脂肪酸エステルのスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸メチルエステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルフェニルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルカルボン酸塩、アシル化ペプチド、脂肪酸アルカノールアミド又はそのアルキレンオキサイド付加物の硫酸エステル塩、スルホコハク酸エステル、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルベンゾイミダゾールスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンスルホコハク酸塩、N−アシル−N−メチルタウリンの塩、N−アシルグルタミン酸又はその塩、アシルオキシエタンスルホン酸塩、アルコキシエタンスルホン酸塩、N−アシル−β−アラニン又はその塩、N−アシル−N−カルボキシエチルタウリン又はその塩、N−アシル−N−カルボキシメチルグリシン又はその塩、アシル乳酸塩、N−アシルサルコシン塩、及びアルキル又はアルケニルアミノカルボキシメチル硫酸塩等が挙げられる。   Examples of the surfactant include an anionic surfactant, a nonionic surfactant, a cationic surfactant, and an amphoteric surfactant. Examples of the anionic surfactant include higher fatty acid salts, higher alcohol sulfates, sulfated olefins, higher alkyl sulfonates, α-olefin sulfonates, sulfated fatty acid salts, sulfonated fatty acid salts, and phosphate esters. Salt, sulfate ester of fatty acid ester, glyceride sulfate ester salt, sulfonate salt of fatty acid ester, α-sulfo fatty acid methyl ester salt, polyoxyalkylene alkyl ether sulfate ester salt, polyoxyalkylene alkyl phenyl ether sulfate ester salt, polyoxy Alkylene alkyl ether carboxylates, acylated peptides, sulfate esters of fatty acid alkanolamides or alkylene oxide adducts thereof, sulfosuccinates, alkylbenzene sulfonates, alkyl naphthalene sulfones Acid salt, alkylbenzimidazole sulfonate, polyoxyalkylene sulfosuccinate, N-acyl-N-methyltaurine salt, N-acyl glutamic acid or salt thereof, acyloxyethane sulfonate, alkoxyethane sulfonate, N- Acyl-β-alanine or its salt, N-acyl-N-carboxyethyltaurine or its salt, N-acyl-N-carboxymethylglycine or its salt, acyl lactate, N-acyl sarcosine salt, and alkyl or alkenylamino Examples thereof include carboxymethyl sulfate.

ノニオン界面活性剤としては、例えば、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル(エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドの付加形態は、ランダム状、ブロック状の何れでもよい。)、ポリエチレングリコールプロピレンオキサイド付加物、ポリプロピレングリコールエチレンオキサイド付加物、グリセリン脂肪酸エステル又はそのエチレンオキサイド付加物、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、アルキルポリグルコシド、脂肪酸モノエタノールアミド又はそのエチレンオキサイド付加物、脂肪酸−N−メチルモノエタノールアミド又はそのエチレンオキサイド付加物、脂肪酸ジエタノールアミド又はそのエチレンオキサイド付加物、ショ糖脂肪酸エステル、アルキル(ポリ)グリセリンエーテル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、脂肪酸メチルエステルエトキシレート、N−長鎖アルキルジメチルアミンオキサイド等が挙げられる。   Nonionic surfactants include, for example, polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkenyl ether, polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ether (addition form of ethylene oxide and propylene oxide may be either random or block. ), Polyethylene glycol propylene oxide adduct, polypropylene glycol ethylene oxide adduct, glycerin fatty acid ester or its ethylene oxide adduct, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, alkyl polyglucoside, fatty acid monoethanolamide or its ethylene oxide addition , Fatty acid-N-methylmonoethanolamide or its ethylene oxide adduct, fatty acid dietane Amide or ethylene oxide adducts, sucrose fatty acid esters, alkyl (poly) glycerol ether, polyglycerol fatty acid esters, polyethylene glycol fatty acid esters, fatty acid methyl ester ethoxylates, N- long chain alkyl dimethyl amine oxides, and the like.

カチオン界面活性剤としては、例えば、アルキル(アルケニル)トリメチルアンモニウム塩、ジアルキル(アルケニル)ジメチルアンモニウム塩、アルキル(アルケニル)四級アンモニウム塩、エーテル基或いはエステル基或いはアミド基を含有するモノ或いはジアルキル(アルケニル)四級アンモニウム塩、アルキル(アルケニル)ピリジニウム塩、アルキル(アルケニル)ジメチルベンジルアンモニウム塩、アルキル(アルケニル)イソキノリニウム塩、ジアルキル(アルケニル)モルホリニウム塩、ポリオキシエチレンアルキル(アルケニル)アミン、アルキル(アルケニル)アミン塩、ポリアミン脂肪酸誘導体、アミルアルコール脂肪酸誘導体、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等が挙げられる。   Examples of the cationic surfactant include alkyl (alkenyl) trimethyl ammonium salt, dialkyl (alkenyl) dimethyl ammonium salt, alkyl (alkenyl) quaternary ammonium salt, mono- or dialkyl (alkenyl) containing ether group, ester group or amide group. ) Quaternary ammonium salt, alkyl (alkenyl) pyridinium salt, alkyl (alkenyl) dimethylbenzyl ammonium salt, alkyl (alkenyl) isoquinolinium salt, dialkyl (alkenyl) morpholinium salt, polyoxyethylene alkyl (alkenyl) amine, alkyl (alkenyl) amine Examples thereof include salts, polyamine fatty acid derivatives, amyl alcohol fatty acid derivatives, benzalkonium chloride, and benzethonium chloride.

両性界面活性剤としては、例えば、カルボキシベタイン、スルホベタイン、ホスホベタイン、アミドアミノ酸、イミダゾリニウムベタイン系界面活性剤等が挙げられる。   Examples of the amphoteric surfactant include carboxybetaine, sulfobetaine, phosphobetaine, amide amino acid, imidazolinium betaine surfactant and the like.

上記界面活性剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.01〜80質量%が好ましく、0.05〜60質量%がより好ましい。   The surfactant may contain one or more of the above. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.01-80 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.05-60 mass% is more preferable.

キレート剤としては、例えば、アミノポリカルボン酸系キレート剤、芳香族又は脂肪族カルボン酸系キレート剤、アミノ酸系キレート剤、エーテルポリカルボン酸系キレート剤、ホスホン酸系キレート剤、リン酸キレート剤、ヒドロキシカルボン酸系キレート剤、高分子電解質(オリゴマー電解質を含む)系キレート剤、ジメチルグリオキシム、アスコルビン酸、チオグリコール酸、フィチン酸、グリオキシル酸、グリオキサール酸等が挙げられる。これらのキレート剤は、それぞれフリーの酸型であっても、ナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩等の塩の形であってもよい。さらに、それらは、加水分解可能なそれらのエステル誘導体の形であってもよい。   Examples of chelating agents include aminopolycarboxylic acid chelating agents, aromatic or aliphatic carboxylic acid chelating agents, amino acid chelating agents, ether polycarboxylic acid chelating agents, phosphonic acid chelating agents, phosphoric acid chelating agents, Examples include hydroxycarboxylic acid chelating agents, polymer electrolyte (including oligomer electrolyte) chelating agents, dimethylglyoxime, ascorbic acid, thioglycolic acid, phytic acid, glyoxylic acid, and glyoxalic acid. These chelating agents may be in the free acid form or in the form of a salt such as sodium salt, potassium salt, or ammonium salt. Furthermore, they may be in the form of their ester derivatives which are hydrolysable.

アミノポリカルボン酸系キレート剤としては、例えば、エチレンジアミンテトラ酢酸、エチレンジアミンジ酢酸、シクロヘキサンジアミンテトラ酢酸、ニトリロトリ酢酸、イミノジ酢酸、N−(2−ヒドロキシエチル)イミノジ酢酸、ジエチレントリアミンペンタ酢酸、N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミントリ酢酸、グリコールエーテルジアミンテトラ酢酸、グルタミン酸ジ酢酸、アスパラギン酸ジ酢酸及びこれらの塩類が挙げられる。   Examples of the aminopolycarboxylic acid chelating agent include ethylenediaminetetraacetic acid, ethylenediaminediacetic acid, cyclohexanediaminetetraacetic acid, nitrilotriacetic acid, iminodiacetic acid, N- (2-hydroxyethyl) iminodiacetic acid, diethylenetriaminepentaacetic acid, N- (2 -Hydroxyethyl) ethylenediaminetriacetic acid, glycol etherdiaminetetraacetic acid, glutamic acid diacetic acid, aspartic acid diacetic acid and their salts.

芳香族又は脂肪族カルボン酸系キレート剤としては、例えば、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、セバシン酸、アゼライン酸、イタコン酸、アコニット酸、ピルビン酸、サリチル酸、アセチルサリチル酸、ヒドロキシ安息香酸、アミノ安息香酸(アントラニル酸を含む)、フタル酸、フマル酸、トリメリット酸、没食子酸、ヘキサヒドロフタル酸及びこれらの塩類、メチルエステル類及びエチルエステル類が挙げられる。   Examples of aromatic or aliphatic carboxylic acid chelating agents include oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, sebacic acid, azelaic acid, itaconic acid, aconitic acid, pyruvic acid, salicylic acid, Examples include acetylsalicylic acid, hydroxybenzoic acid, aminobenzoic acid (including anthranilic acid), phthalic acid, fumaric acid, trimellitic acid, gallic acid, hexahydrophthalic acid and salts thereof, methyl esters, and ethyl esters.

アミノ酸系キレート剤としては、例えば、グリシン、セリン、アラニン、リジン、シスチン、システイン、エチオニン、チロシン、メチオニン及びこれらの塩類及び誘導体が挙げられる。
ホスホン酸系キレート剤としては、例えば、イミノジメチルホスホン酸、アルキルジホスホン酸、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸及びこれらの塩類が挙げられる。
リン酸系キレート剤としては、例えば、オルトリン酸、ピロリン酸、トリリン酸及びポリリン酸が挙げられる。
Examples of the amino acid chelating agent include glycine, serine, alanine, lysine, cystine, cysteine, ethionine, tyrosine, methionine, and salts and derivatives thereof.
Examples of the phosphonic acid-based chelating agent include iminodimethylphosphonic acid, alkyldiphosphonic acid, 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid, and salts thereof.
Examples of the phosphoric acid chelating agent include orthophosphoric acid, pyrophosphoric acid, triphosphoric acid, and polyphosphoric acid.

ヒドロキシカルボン酸系キレート剤としては、例えば、リンゴ酸、クエン酸、グリコール酸、グルコン酸、ヘプトン酸、酒石酸、乳酸及びこれらの塩類が挙げられる。
高分子電解質(オリゴマー電解質を含む)系キレート剤としては、例えば、アクリル酸重合体、無水マレイン酸重合体、α−ヒドロキシアクリル酸重合体、イタコン酸重合体、これらの重合体の構成モノマー2種以上からなる共重合体及びエポキシコハク酸重合体が挙げられる。
Examples of the hydroxycarboxylic acid chelating agent include malic acid, citric acid, glycolic acid, gluconic acid, heptonic acid, tartaric acid, lactic acid, and salts thereof.
Examples of the polymer electrolyte (including oligomer electrolyte) chelating agent include acrylic acid polymer, maleic anhydride polymer, α-hydroxyacrylic acid polymer, itaconic acid polymer, and two constituent monomers of these polymers. The copolymer which consists of the above and an epoxy succinic acid polymer are mentioned.

これらのキレート剤の中でも、安全性が高く、キレート効果が大きいことから、エチレンジアミンテトラ酢酸、エチレンジアミンジ酢酸、ニトリロトリ酢酸、イミノジ酢酸、N−(2−ヒドロキシエチル)イミノジ酢酸、アスパラギン酸ジ酢酸、コハク酸、サリチル酸、シュウ酸、乳酸、フマル酸、クエン酸、酒石酸、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸及びこれらの塩が好ましい。   Among these chelating agents, ethylenediaminetetraacetic acid, ethylenediaminediacetic acid, nitrilotriacetic acid, iminodiacetic acid, N- (2-hydroxyethyl) iminodiacetic acid, aspartic acid diacetic acid, succinic acid are highly safe and have a great chelating effect. Acid, salicylic acid, oxalic acid, lactic acid, fumaric acid, citric acid, tartaric acid, 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid and salts thereof are preferred.

キレート剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.01〜30質量%が好ましく、0.05〜20質量%がより好ましい。   A chelating agent may mix | blend said 1 type, or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.01-30 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.05-20 mass% is more preferable.

低分子ポリオールとは分子量50〜1000、好ましくは分子量50〜500のポリオールであり、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、2−メチル−1,2−プロパンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,3−ペンタンジオール、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオール、2,3−ペンタンジオール、2,4−ペンタンジオール、2−メチル−1,2−ブタンジオール、2−メチル−2,3−ブタンジオール、2−メチル−1,4−ブタンジオール、3−メチル−1,2−ブタンジオール、3−メチル−1,3ブタンジオール、2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、1,2−ヘキサンジオール、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,5−ヘキサンジオール、3,3−ヘキサンジオール、2−メチル−1,3−ペンタンジオール、2−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、3−メチル−2,3−ペンタンジオール、3−メチル−2,4−ペンタンジオール、4−メチル−1,2−ペンタンジオール、2−エチル−2−メチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−ブタンジオール、2,3−ジメチル−1,2−ブタンジオール、1,2−ヘプタンジオール、1,7−ヘプタンジオール、3,4−ヘプタンジオール、2−プロピル−2−メチル−1,3−プロパンジオール、2−イソプロピル−2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,2−オクタンジオール、1,8−オクタンジオール、3,6−オクタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2−sec−ブチル−2−ブチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−ヘキサンジオール、2,5−ジメチル−2,5−ヘキサンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、1,2−ノナンジオール、1,3−ノナンジオール、1,9−ノナンジオール、3,6−オクタンジオール、2−エチル−2−(2−メチル)プロピル−1,3−プロパンジオール、2,2,4−トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、2,4,4−トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,4−ジエチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−1,8−オクタンジオール、1,2−デカンジオール、1,10−デカンジオール、5,6−デカンジオール、3,6−ジメチル−3,6−オクタンジオール、3,7−ジメチル−1,6−オクタンジオール、3,7−ジメチル−1,7−オクタンジオール、1,2−ウンデカンジオール、1,4−ウンデカンジオール、1,11−ウンデカンジオール、6−エチル−3−メチル−1,6−オクタンジオール、1,2−ドデカンジオール、1,10−ドデカンジオール、1,12−ドデカンジオール、2,4−ジエチル−1,5−オクタンジオール、2,8,8−トリメチル−2,7−ノナンジオール、1,2−テトラデカンジオール、1,14−テトラデカンジオール、7,8−テトラデカンジオール、1,2−ペンタデカンジオール、1,2−ヘキサデカンジオール、1,16−ヘキサデカンジオール、1,17−ヘプタデカンジオール、1,2−オクタデカンジオール、1,12−オクタデカンジオール、1,2−エイコサンジオール、1,2−ドコサンジオール、1,2−テトラコサンジオール等の飽和ジオール又はその縮合物;   The low molecular polyol is a polyol having a molecular weight of 50 to 1000, preferably 50 to 500. For example, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, 1,3 -Propanediol, 1,2-butanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 2,3-butanediol, 2-methyl-1,2-propanediol, 2-methyl-1,3 -Propanediol, 1,2-pentanediol, 1,3-pentanediol, 1,4-pentanediol, 1,5-pentanediol, 2,3-pentanediol, 2,4-pentanediol, 2-methyl- 1,2-butanediol, 2-methyl-2 3-butanediol, 2-methyl-1,4-butanediol, 3-methyl-1,2-butanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, 2-ethyl-1,3-propanediol, 2, 2-dimethyl-1,3-propanediol, 1,2-hexanediol, 1,5-hexanediol, 1,6-hexanediol, 2,5-hexanediol, 3,3-hexanediol, 2-methyl- 1,3-pentanediol, 2-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-2,4-pentanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 3-methyl-2,3-pentanediol 3-methyl-2,4-pentanediol, 4-methyl-1,2-pentanediol, 2-ethyl-2-methyl-1,3-propanediol, 2,2-di Til-1,3-butanediol, 2,3-dimethyl-1,2-butanediol, 1,2-heptanediol, 1,7-heptanediol, 3,4-heptanediol, 2-propyl-2-methyl -1,3-propanediol, 2-isopropyl-2-methyl-1,3-propanediol, 1,2-octanediol, 1,8-octanediol, 3,6-octanediol, 2-ethyl-1, 3-hexanediol, 2-sec-butyl-2-butyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-hexanediol, 2,5-dimethyl-2,5-hexanediol, 2, 2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, 1,2-nonanediol, 1,3-nonanediol, 1,9-nonanediol, 3,6-octanediol 2-ethyl-2- (2-methyl) propyl-1,3-propanediol, 2,2,4-trimethyl-1,6-hexanediol, 2,4,4-trimethyl-1,6-hexanediol 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,4-diethyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-1,8-octanediol, 1,2-decanediol, 1,10 -Decanediol, 5,6-decanediol, 3,6-dimethyl-3,6-octanediol, 3,7-dimethyl-1,6-octanediol, 3,7-dimethyl-1,7-octanediol, 1,2-undecanediol, 1,4-undecanediol, 1,11-undecanediol, 6-ethyl-3-methyl-1,6-octanediol, 1,2-dodecanediol 1,10-dodecanediol, 1,12-dodecanediol, 2,4-diethyl-1,5-octanediol, 2,8,8-trimethyl-2,7-nonanediol, 1,2-tetradecanediol, 1 , 14-tetradecanediol, 7,8-tetradecanediol, 1,2-pentadecanediol, 1,2-hexadecanediol, 1,16-hexadecanediol, 1,17-heptadecanediol, 1,2-octadecanediol, 1, , 12-octadecanediol, 1,2-eicosanediol, 1,2-docosanediol, saturated diols such as 1,2-tetracosanediol or condensates thereof;

2−ブテン−1,4−ジオール、3−ブテン−1,2−ジオール、2−メチレン−1,3−プロパンジオール、2−ブチン−1,4−ジオール、5−ヘキセン−1,2−ジオール、3−メチル−2−ペンテン−1,5−ジオール、3−メチレンペンタン−1,5−ジオール、1,5−ヘキサジエン−3,4−ジオール、7−オクテン−1,2−ジオール、2,5−ジメチル−3−ヘキセン−2,5−ジオール、9−デセン−1、2−ジオール、2,6−ジメチル−7−オクテン−2,6−ジオール、3,7−ジメチル−7−オクテン−1,6−ジオール、13−テトラデセン−1、2−ジオール、12−ヒドロキシ−9−オクタデセノール、2−ペンチン−1,4−ジオール、3−ヘキシン−2,5−ジオール、4−メチル−2−ペンチン−1,4−ジオール、3−ヘプチン−2,5−ジオール、4−メチル−2−ペンチン−1,4−ジオール、3,4−ジメチル−1−ペンチン−3,4−ジオール、2,5−ジメチル−3−ヘキシン−2,5−ジオール、5−デシン−4,7−ジオール、2,6−ジメチル−7−オクチン−2,6−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオール、2,3,6,7−テトラメチル−4−オクチン−3,6−ジオール、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール、2,5,8,11−テトラメチル−6−ドデシン−5,8−ジオール、1,1,4,4−テトライソプロピル−4−オクチン−3,6−ジオール、5,10−ジエチル−7−テトラデシン−6,9−ジオール等の不飽和ジオール; 2-butene-1,4-diol, 3-butene-1,2-diol, 2-methylene-1,3-propanediol, 2-butyne-1,4-diol, 5-hexene-1,2-diol 3-methyl-2-pentene-1,5-diol, 3-methylenepentane-1,5-diol, 1,5-hexadiene-3,4-diol, 7-octene-1,2-diol, 2, 5-dimethyl-3-hexene-2,5-diol, 9-decene-1,2-diol, 2,6-dimethyl-7-octene-2,6-diol, 3,7-dimethyl-7-octene- 1,6-diol, 13-tetradecene-1, 2-diol, 12-hydroxy-9-octadecenol, 2-pentyne-1,4-diol, 3-hexyne-2,5-diol, 4-methyl-2- Pentin , 4-diol, 3-heptin-2,5-diol, 4-methyl-2-pentyne-1,4-diol, 3,4-dimethyl-1-pentyne-3,4-diol, 2,5-dimethyl -3-hexyne-2,5-diol, 5-decyne-4,7-diol, 2,6-dimethyl-7-octyne-2,6-diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6 -Diol, 2,3,6,7-tetramethyl-4-octyne-3,6-diol, 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol, 2,5,8 , 11-tetramethyl-6-dodecin-5,8-diol, 1,1,4,4-tetraisopropyl-4-octyne-3,6-diol, 5,10-diethyl-7-tetradecine-6,9 -Unsaturated diols such as diols;

1,2−シクロペンタンジオール、1,3−シクロペンタンジオール、1,2−シクロヘキサンジオール、1,3−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,2−シクロヘプタンジオール、2,3−ノルボルナンジオール、2,5−ノルボルナンジオール、2,7−ノルボルナンジオール、1,2−シクロオクタンジオール、1,4−シクロオクタンジオール、1,2−シクロデカンジオール、5−シクロオクテン−1,2−ジオール、1,5−デカリンジオール、リモネングリコール、1,2−テルペンジオール、4,4’−ビシクロヘキサンジオール、1,2−シクロドデカンジオール等の脂環状ジオール; 1,2-cyclopentanediol, 1,3-cyclopentanediol, 1,2-cyclohexanediol, 1,3-cyclohexanediol, 1,4-cyclohexanediol, 1,2-cycloheptanediol, 2,3-norbornane Diol, 2,5-norbornanediol, 2,7-norbornanediol, 1,2-cyclooctanediol, 1,4-cyclooctanediol, 1,2-cyclodecanediol, 5-cyclooctene-1,2-diol Alicyclic diols such as 1,5-decalindiol, limonene glycol, 1,2-terpenediol, 4,4′-bicyclohexanediol, 1,2-cyclododecanediol;

グリセリン、1,2,3−ブタントリオール、1,2,4−ブタントリオール、2−メチル−1,2,3−プロパントリオール、1,2,3−ペンタントリオール、1,2,4−ペンタントリオール、1,3,5−ペンタントリオール、2,3,4−ペンタントリオール、2−メチル−2,3,4−ブタントリオール、トリメチロールエタン、2,3,4−ヘキサントリオール、2−エチル−1,2,3−ブタントリオール、トリメチロールプロパン、4−プロピル−3,4,5−ヘプタントリオール、2,4−ジメチル−2,3,4−ペンタントリオール、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン等の3価アルコール; Glycerin, 1,2,3-butanetriol, 1,2,4-butanetriol, 2-methyl-1,2,3-propanetriol, 1,2,3-pentanetriol, 1,2,4-pentanetriol 1,3,5-pentanetriol, 2,3,4-pentanetriol, 2-methyl-2,3,4-butanetriol, trimethylolethane, 2,3,4-hexanetriol, 2-ethyl-1 , 2,3-butanetriol, trimethylolpropane, 4-propyl-3,4,5-heptanetriol, 2,4-dimethyl-2,3,4-pentanetriol, triethanolamine, triisopropanolamine, etc. Alcohols;

エリスリトール、ペンタエリスリトール、1,2,3,4−ペンタテトロール、2,3,4,5−ヘキサテトロール、1,2,4,5−ペンタンテトロール、1,3,4,5−ヘキサンテトロール、ジグリセリン、ソルビタン、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラキス(ヒドロキシエチル)エチレンジアミン等の4価アルコール; Erythritol, pentaerythritol, 1,2,3,4-pentatetrol, 2,3,4,5-hexatetrol, 1,2,4,5-pentanetetrol, 1,3,4,5-hexane Tetrahydric alcohols such as tetrol, diglycerin, sorbitan, N, N, N ′, N′-tetrakis (2-hydroxypropyl) ethylenediamine, N, N, N ′, N′-tetrakis (hydroxyethyl) ethylenediamine;

アドニトール、アラビトール、キシリトール、トリグリセリン等の5価アルコール;ジペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニトール、イジトール、イノシトール、ダルシトール、タロース、アロース等の6価アルコール; Pentavalent alcohols such as adonitol, arabitol, xylitol, triglycerin; hexavalent alcohols such as dipentaerythritol, sorbitol, mannitol, iditol, inositol, dulcitol, talose, allose;

1−メチルグリセリルエーテル、2−メチルグリセリルエーテル、1−エチルグリセリルエーテル、2−エチルグリセリルエーテル、1−プロピルグリセリルエーテル、2−プロピルグリセリルエーテル、1−イソプロピルグリセリルエーテル、2−イソプロピルグリセリルエーテル、1−ブチルグリセリルエーテル、2−ブチルグリセリルエーテル、1−イソブチルグリセリルエーテル、2−イソブチルグリセリルエーテル、1−ペンチルグリセリルエーテル、2−ペンチルグリセリルエーテル、1−ヘキシルグリセリルエーテル、2−ヘキシルグリセリルエーテル、1−ヘプチルグリセリルエーテル、2−ヘプチルグリセリルエーテル、1−オクチルグリセリルエーテル、2−オクチルグリセリルエーテル、1−(2−エチルヘキシル)グリセリルエーテル、2−(2−エチルヘキシル)グリセリルエーテル、1−ノニルグリセリルエーテル、2−ノニルグリセリルエーテル、1−デシルグリセリルエーテル、2−デシルグリセリルエーテル、1−ウンデシルグリセリルエーテル、2−ウンデシルグリセリルエーテル、1−ドデシルグリセリルエーテル、2−ドデシルグリセリルエーテル、1−トリデシルグリセリルエーテル、2−トリデシルグリセリルエーテル、1−テトラデシルグリセリルエーテル、2−テトラデシルグリセリルエーテル、1−ヘキサデシルグリセリルエーテル、2−ヘキサデシルグリセリルエーテル、1−オクタデシルグリセリルエーテル、2−オクタデシルグリセリルエーテル、1−分枝オクタデシルグリセリルエーテル、2−分枝オクタデシルグリセリルエーテル、1−エイコシルグリセリルエーテル、2−エイコシルグリセリルエーテル、1−アリルグリセリルエーテル、2−アリルグリセリルエーテル、1−ウンデセニルグリセリルエーテル、2−ウンデセニルグリセリルエーテル、1−オレイルグリセリルエーテル、2−オレイルグリセリルエーテル、1−フェニルグリセリルエーテル、2−フェニルグリセリルエーテル等のグリセリンモノエーテル類; 1-methyl glyceryl ether, 2-methyl glyceryl ether, 1-ethyl glyceryl ether, 2-ethyl glyceryl ether, 1-propyl glyceryl ether, 2-propyl glyceryl ether, 1-isopropyl glyceryl ether, 2-isopropyl glyceryl ether, 1- Butyl glyceryl ether, 2-butyl glyceryl ether, 1-isobutyl glyceryl ether, 2-isobutyl glyceryl ether, 1-pentyl glyceryl ether, 2-pentyl glyceryl ether, 1-hexyl glyceryl ether, 2-hexyl glyceryl ether, 1-heptyl glyceryl Ether, 2-heptyl glyceryl ether, 1-octyl glyceryl ether, 2-octyl glyceryl ether, 1- (2-ethylhexyl) Lyceryl ether, 2- (2-ethylhexyl) glyceryl ether, 1-nonyl glyceryl ether, 2-nonyl glyceryl ether, 1-decyl glyceryl ether, 2-decyl glyceryl ether, 1-undecyl glyceryl ether, 2-undecyl glyceryl Ether, 1-dodecyl glyceryl ether, 2-dodecyl glyceryl ether, 1-tridecyl glyceryl ether, 2-tridecyl glyceryl ether, 1-tetradecyl glyceryl ether, 2-tetradecyl glyceryl ether, 1-hexadecyl glyceryl ether, 2 -Hexadecyl glyceryl ether, 1-octadecyl glyceryl ether, 2-octadecyl glyceryl ether, 1-branched octadecyl glyceryl ether, 2-branched octadecyl glycerin Ryl ether, 1-eicosyl glyceryl ether, 2-eicosyl glyceryl ether, 1-allyl glyceryl ether, 2-allyl glyceryl ether, 1-undecenyl glyceryl ether, 2-undecenyl glyceryl ether, 1-oleyl glyceryl ether, Glycerin monoethers such as 2-oleyl glyceryl ether, 1-phenyl glyceryl ether, 2-phenyl glyceryl ether;

N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−プロピルジエタノールアミン、N−イソプロピルジエタノールアミン、N−ブチルジエタノールアミン、N−シクロヘキシルジエタノールアミン、N−(2−エチルヘキシル)ジエタノールアミン等のN−置換ジエタノールアミン類;
N−メチルジイソプロパノールアミン、N−エチルジイソプロパノールアミン、N−プロピルジイソプロパノールアミン、N−イソプロピルジイソプロパノールアミン、N−ブチルジイソプロパノールアミン、N−シクロヘキシルジイソプロパノールアミン、N−(2−エチルヘキシル)ジイソプロパノールアミン等のN−置換ジイソプロパノールアミン類;
N-substituted diethanolamines such as N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, N-propyldiethanolamine, N-isopropyldiethanolamine, N-butyldiethanolamine, N-cyclohexyldiethanolamine, N- (2-ethylhexyl) diethanolamine;
N-methyldiisopropanolamine, N-ethyldiisopropanolamine, N-propyldiisopropanolamine, N-isopropyldiisopropanolamine, N-butyldiisopropanolamine, N-cyclohexyldiisopropanolamine, N- (2-ethylhexyl) di N-substituted diisopropanolamines such as isopropanolamine;

3−ジメチルアミノ−1,2−プロパンジオール、3−ジエチルアミノ−1,2−プロパンジオール、3−ジプロピルアミノ−1,2−プロパンジオール、3−ジイソプロピルアミノ−1,2−プロパンジオール、3−ジブチルアミノ−1,2−プロパンジオール等のN,N−ジ置換−3−アミノ−1,2−プロパンジオール類が挙げられる。 3-dimethylamino-1,2-propanediol, 3-diethylamino-1,2-propanediol, 3-dipropylamino-1,2-propanediol, 3-diisopropylamino-1,2-propanediol, 3- Examples include N, N-disubstituted-3-amino-1,2-propanediols such as dibutylamino-1,2-propanediol.

これらの低分子ポリオールの中でも、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール、3−メチル−1,3ブタンジオール、1,2−ヘキサンジオール、1,2−ヘプタンジオール、1,2−オクタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、1,2−ノナンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、1,2−デカンジオール、1,10−デカンジオール、グリセリン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、エリスリトール、ジグリセリン、ソルビタン、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラキス(ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、ソルビトール、1−メチルグリセリルエーテル、1−エチルグリセリルエーテル、1−プロピルグリセリルエーテル、1−ブチルグリセリルエーテル、1−オクチルグリセリルエーテル、1−(2−エチルヘキシル)グリセリルエーテル、1−デシルグリセリルエーテル、1−アリルグリセリルエーテルが好ましく、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、3−メチル−1,3ブタンジオール、1,2−オクタンジオール、グリセリン、トリエタノールアミン、ジグリセリン、ソルビタン、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、ソルビトール、1−アリルグリセリルエーテルがより好ましく、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、3−メチル−1,3−ブタンジオール、グリセリン、ソルビトール、1−アリルグリセリルエーテルが更に好ましい。   Among these low molecular polyols, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, 1,2-butanediol, 1,3-butanediol, 2,3-butanediol, 1,2-pentanediol, 3-methyl 1,3-butanediol, 1,2-hexanediol, 1,2-heptanediol, 1,2-octanediol, 2-ethyl-1,3-hexanediol, 1,2-nonanediol, 2-butyl- 2-ethyl-1,3-propanediol, 1,2-decanediol, 1,10-decanediol, glycerin, triethanolamine, triisopropanolamine, erythritol, diglycerin, sorbitan, N, N, N ′, N '-Tetrakis (2-hydroxypropyl) ethylenediamine, N, N, N , N′-tetrakis (hydroxyethyl) ethylenediamine, sorbitol, 1-methylglyceryl ether, 1-ethylglyceryl ether, 1-propylglyceryl ether, 1-butylglyceryl ether, 1-octylglyceryl ether, 1- (2-ethylhexyl) Glyceryl ether, 1-decyl glyceryl ether, and 1-allyl glyceryl ether are preferable. Propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, 1,3-butanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, 1,2-octane Diol, glycerin, triethanolamine, diglycerin, sorbitan, N, N, N ′, N′-tetrakis (2-hydroxypropyl) ethylenediamine, sorbitol, 1-allylglyceryl Ether are more preferable, and propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, glycerol, sorbitol, 1-glyceryl ether are more preferable.

低分子ポリオールは上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.01〜90質量%が好ましく、0.05〜70質量%がより好ましい。なお、低分子量ポリオールの中には保湿効果を有するものがある。   A low molecular polyol may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.01-90 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.05-70 mass% is more preferable. Some low molecular weight polyols have a moisturizing effect.

植物由来エキスとは、植物または藻類または菌類の全部、または花、葉、茎、果実、樹皮、根、種、樹脂等の特定の部位を、そのまま、又は圧搾、乾燥粉砕若しくは発酵等を加えてから、常温又は加温下で溶媒により抽出することにより得られるもので、水、エタノール、プロピレングリコール又は油脂に溶解するものをいう。あるいは、該抽出液を希釈し、濃縮し、または乾燥したものでもよい。さらに、水蒸気蒸留法、抽出法、クロマトグラフィー法等を用いて精油としたものでもよい。   The plant-derived extract is the whole plant or algae or fungi, or specific parts such as flowers, leaves, stems, fruits, bark, roots, seeds, resins, etc. From what is obtained by extracting with a solvent at normal temperature or under heating, it means what is dissolved in water, ethanol, propylene glycol or oil. Alternatively, the extract may be diluted, concentrated or dried. Further, it may be an essential oil obtained by using a steam distillation method, an extraction method, a chromatography method or the like.

植物由来エキスの抽出溶媒としては、通常天然物成分の抽出に用いられるもの、例えば、水;メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等のアルコール類;エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類;酢酸メチル、酢酸エチル等のエステル類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ポリエチレングリコール等のエーテル類;ジクロロエタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類;石油エーテル、n−ヘキサン、シクロヘキサン等の脂肪族炭化水素類;トルエン等の芳香族炭化水素類;ピリジン類;塩化ナトリウム溶液等が挙げられ、特に水、エタノール、プロピレングリコール、ブチレングリコールが好ましい。   As an extraction solvent for plant-derived extracts, those usually used for extraction of natural product components, such as water; alcohols such as methanol, ethanol, propanol and butanol; polyvalent such as ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol and glycerin Alcohols; ketones such as acetone and methyl ethyl ketone; esters such as methyl acetate and ethyl acetate; ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether and polyethylene glycol; halogenated hydrocarbons such as dichloroethane and chloroform; petroleum ether, n-hexane, Aliphatic hydrocarbons such as cyclohexane; aromatic hydrocarbons such as toluene; pyridines; sodium chloride solution and the like. Water, ethanol, propylene glycol, and butylene glycol are particularly preferable.

植物由来エキスとして使用できる植物としては、例えば、アーチチョーク、アーモンド、アイ、アイセンハルドチアポリスタキア、アイブライト、アオノリュウゼツラン、アオモジ、アカシアコンシナ、アカシアセネガル、アカシアセネガルガム、アカシアデクレンス、アカツメクサ、アカハルニレ、アカヤジオウ、アギ、アグリモニアエウパトリア、アケビ、アサガオカラクサ、アザミ、アシ、アシタバ、アジュガツルケスタニカ、アズキ、アスナロ、アスパラガス、アスパラサスリネアリス、アセロラ、アセンヤク、アセンヤクノキ、アトラスシーダー、アニス、アノゲイススレイオカルプス、アベナストリゴサ、アボカド、アマ、アマチャ、アマチャヅル、アマドコロ、アマモ、アミリスバルサミフェラ、アメリカサイカチ、アメリカサンショウ、アメリカショウマ、アメリカニンジン、アモムムアロマチクム、アラカシ、アルカナ、アルクチウムマジュス、アルクチウムミヌス、アルニカ、アルニカカミソニス、アルピニアオフィシナルム、アルファルファ(別名ムラサキウマゴヤシ)、アロエベラ、アンザンジュ、アンズ、アンゼリカ、アンチリスブルネラリア、アンペロプシスグロセデンタタ、アンマロク、イカリソウ、イザヨイバラ、イタドリ、イタリアイトスギ、イチゴ、イチジク、イチヤクソウ、イチョウ、イトラン、イナゴマメ、イブキトラノオ、イモセミル、イラクサ、イランイラン、イリス、イリスパリダ、イワベンケイ、イワミツバ、インゲンマメ、ウイキョウ、ウィタニアソムニフェラ、ウコン、ウスバサイシン、ウツボグサ、ウド、ウミクロウメモドキ、ウメ、ウヤク、ウラルカンゾウ、ウリ、ウルバラクツカ、ウルムスダビディアナ、ウンカリアトメントサ、ウンシュウミカン、エイジツ、エイランタイ、エーデルワイス、エゾウコギ、エゾヘビイチゴ、エゾミソハギ、エチナシ、エチナセアパリダ、エニシダ、エビネ、エブリコ、エルム、   Plants that can be used as plant-derived extracts include, for example, arch chalk, almond, eye, Aisenhard thia polystacia, eyebright, blue-green agave, aomoji, acacia concina, acacia senegal, acacia senegal gum, acacia decreens, red clover, Akaharunire, Akayamajiou, Agi, Agrimonia eupatoria, Akebobi, Asagaokakaraksa, thistle, reed, ashitaba, ajugatsu kestanika, azuki, asunaro, asparagus, asparagus sine alice, acerola, asenayaku, asenayakashi, atlas Gaith Suleio Calps, Avenas Trigosa, Avocado, Ama, Amacha, Amacharu, Amadokoro, Amamo, Amiris Balsamifera, American Pikachi, America Shaw, American Shaw, American Carrot, Amomu Aromachiku, Aracasi, Arcana, Arctium Majus, Arctium Minus, Arnica, Arnica Mysonis, Alpinia Officinalum, Alfalfa (aka Muragosago), Aloe Vera, Ansange, Anzu , Angelica, Anti-risbrunellaria, Amperopsis grocedentata, Anmarok, Ikarisou, Izayoi-bara, Japanese knotweed, Italian cypress, Strawberry, Fig, Ichiyakuso, Ginkgo biloba, Itlan, Carob, Ibukitorano, Imosemiru, Nettle, Iranian squirrels , Iris Parida, Iwabenkei, Iwamituba, common bean, fennel, witania somunifera, turmeric, usubasaicin, moray moth, udo, sea urchin memo Ki, Ume, Uyaku, Urarakanzo, Uri, Urbarakutsuka, Urumus davidiana, Uncarriagementa, Unshu mikan, Ages, Eilan Thai, Edelweiss, Ezokogi, Ezosnake Strawberry, Ezosohagi, Echinashi, Echinaceaparida, Enishidae, Ebene ,

エレミ、エンジュ、エンドウ、エンピツビャクシン、エンメイソウ、オウシュウヨモギ、オウレン、オオアザミ、オオウメガサソウ、オオエゾデンダ、オオカラスノエンドウ、オーキスマクラタ、オーキスマスクラ、オーキッド、オーク(別名ヨーロッパナラ)、オオグルマ、オオバナオケラ、オオバナカカオノキ、オオバナサルスベリ、オオベニミカン、オオミテングヤシ、オオミノトケイソウ、オオムギ、オールスパイス、オカゼリ、オクラ、オシロイバナ、オタネニンジン、オトギリソウ、オニゲシ、オニサルビア、オニハマダイコン、オノニス、オプンティアストレプタカンサ、オプンティアツナ、オランダカラシ、オランダシャクヤク、オリーブ、オリガヌムヘラクレオチクム、オルトシホンスタミネウス、オルメニスムルチカウリス、オレンジ、オロバンケラプム、ガーデニアタヒテンシス、カーネーション、カーヤセネガレンシス、カカオ、カキョク、カシア、カシューナット、カスカラサグラダ、カッシアイタリカ、カッパフィカスアルバレジ、カトレヤ、カナダヒドラスチス、カナリヤノキ、カニナバラ、カノコソウ、カバアナタケ、カブ、ガマ(蒲)、カミツレ(別名カモミール)、カミメボウキ、カユプテ、カラクサケマン、カラスムギ、カラスムギワラ、カラトウキ、ガラナ、ガリカバラ、カリフラワー、カリン、カルーナ(別名ギョリュウモドキ)、ガルシニアカンボジア、カロット、カワラヨモギ(別名インチンコウ)、カンゾウ、カンテンイタビ、キイチゴ、キウイ、キカラスウリ、キクニガナ、キゲリアアフリカーナ、キダチアロエ、キダチハッカ、キナノキ、キノア、キハダ(別名オウバク)、キバナスズシロ、キバナノハウチワマメ、キビ、ギムネマ、キモクレン、キャッサバ、キャベツ、キャラウェー、キュウリ(別名キューカンバー)、キョウオウ、ギョリュウ、ギョリュウバイ、キラヤ、キリ、ギンバイカ(別名スイカズラ)、グアー、グァバ、クインスシード、クゥエルカスアルバ、ククイノキ、クコ、クサノオウ、クズ、クスノキ、クダモノトケイソウ、クチナシ、クマコケモモ、クマザサ、クマツヅラ、 Jeremiah, Enju, Pea, Emperor's beak, Emperor's beetle, Scots mugwort, Auren, Great thistle, Giant scorpion, Ozodenda, Greater pea, Okis muscara, Orchis muscara, Orchid, Orc (aka European oak), Greater oak, Ogura Red-billed cabbage, Large-crowned beetle, Great-necked cane, Great-sized palm tree, Great-necked peas, Barley, Allspice, Okazeri, Okra, Osiroyana, Panax ginseng, Hypericum, Onigishi, Onisalbia, Opium radish, Opalanthus, Opus Mustard, Dutch Peonies, Olives, Origanum Heracreochum, Orthosiphon Stamineus, Olmenis Murchicau , Orange, Oroban Kerapum, Gardenia Tahitensis, Carnation, Kaya Sene Galensis, Cacao, Oyster, Cassia, Cashew Nut, Cascara Sagrada, Cassia Italica, Kappa Ficus Albarezi, Cattleya, Canadian Hydratis, Canary Tree, Canina Barra, Valerian moth, birch bamboo, turnip, gama (clam), chamomile (aka chamomile), ginkgo biloba, cayupute, carax salmon man, oats, oats, karatuki, guarana, garikkabara, cauliflower, karin, caruna, aka goryou camodo Chinese mugwort (aka Inchinkou), Japanese licorice, Japanese agarita, Japanese strawberry, Kiwi, Japanese callicorn, Japanese black crab, Kigeria Africana, Japanese aloe vera, Japanese yellowtail , Linden, quinoa, yellowfin (also known as amber), yellow-faced white beetle, yellow-spotted bean, millet, gymnema, yellow magnolia, cassava, cabbage, caraway, cucumber (also known as cucumber), ginger, gyory, gyoryubai, kiraya, giri Aka honeysuckle), guar, guava, quince seed, queercas alba, kuinoki, wolfberry, celandine, kudu, camphor, damselfly, gardenia, bearberry, kumazasa, pine moth,

クマノギク、クミン、クラメリアトリアンドラ、クララ、グランベリー、クリスマムマリチマム、グリンデリアロブスタ、クリントニアボレアリス、クルマバソウ、クルミ、グレープフルーツ、クレマティス、クロガラシ、クログルミ、クロバナヒキオコシ、グローブ、クロフサスグリ、クロミグワ、クワ、ケイケットウ、ケイ(別名シナモン)、ゲウムウルバヌム、ゲウムリバレ、ケープアロエ、ケシ、ゲッカビジン、ゲッケイジュ、ゲットウ、ケミヤマコウゾリナ、ゲンチアナ、ゲンチアナプロストラータ、ゲンノショウコ、ケンポナシ、コウキ、コウキシタン、コウケイテン、コウスイガヤ、コウボウ、コウホネ、コーヒーノキ、コガネバナ、コクシニアインディカ、コクタン、コクレアリアオフィシナリス、コケモモ、ココヤシ、ゴショイチゴ、コショウ、コシロノセンダングサ、コチニールサボテン、コチョウセッコク、コチョウラン、コナラ、コハコベ、ゴボウ、ゴマ、コムギ、コメ、コラノキ、コリアンダー、コレウス、コレウスバルバツス、ゴレンシ、コロハ、コンズランゴ、コンフリー(別名ヒレハリソウ)、コンブレタムミクランサム、サイザルアサ、サイシン、サイペラスエスクレンタス、サイプレス、サイヨウソウ、サウスレアインボルクラタ、サキシマボタンヅル、サクラ、サクラバカンボク、ザクロ、サトウカエデ、サトウキビ、サトウマツ、サザンカ、サッサフラスノキ、サフラン、サボンソウ、サラソウジュ、サリックスニグラ、サルスベリ、サングイナリアカナデンシス、サンザシ、サンシキスミレ、サンシチニンジン、サンシュユ、サンショウ、サンペンズ、シアテアメデュラリス、シアノチスアラクノイデア、シアバターノキ、シオザキソウ、シシンブリウムイリオ、シストローズ(別名ラブダナム)、シスツスモンスペリエンシス、シスツスラダニフェルス、シソ、シチヘンゲ、シナノキ、シバムギ、ジプテリクスオドラタ、シベリアモミ、シマルバ、シミシフガダフリカ、シモツケソウ、ジャガイモ、シャクヤク、ジャスミン、ジャノヒゲ、ジャノメエリカ、シュクシャ、ジュズダマ、シュッコンカスミソウ、 Anemonefish, cumin, clamelia antriandra, clara, granberry, chrismum maritimum, grindelia albista, clintonia borealis, walnuts, grapefruit, clematis, black pepper, blackgurumi, black-bellied crispy, glove, black currant, black whale, mulberry, keiket , Kay (aka cinnamon), Geum Urbanum, Geum Rivere, Cape Aloe, Poppy, Geckavidin, Bay geuge, Ghetto, Kamiyama Kozolina, Gentian, Gentianana Prostrata, Gennoshouko, Kemponashi, Koki, Kokuchitan, Kokeiten, Kouyugaya, Kou Iga Cognevana, Coccinia indica, Cocktan, Cochlearia officinalis, Cowberry, Coconut palm, Go Strawberry, pepper, white clover, cochineal cactus, moth butterfly, moth orchid, konara, kochakobe, burdock, sesame, wheat, rice, koranoki, coriander, coleus, coleus barbatus, carambola, koroha, konsurango, confrey Tammicransum, Sisal Asa, Saisin, Cyperus Esculentus, Cypress, Cypress, South Rare Involcata, Saximas Button Kale, Sakura, Sakurabukanboku, Pomegranate, Sugar Maple, Sugarcane, Sugar Pine, Sasanca, Sassafrasoki, Saffron, Sabon Soup Salix nigra, crape myrtle, sanguinaria canadensis, hawthorn, sansikisumire, sanchinin carrot, sanshuyu, sansho , Sunpens, Citea medullaris, Cyanotis Arachnoidea, Shea butter, Shiozaki, Shisimbrium Irio, Sistrose (also known as Labdanum), Sistus monster periensis, Sisturanifels, Perilla, Sichenge, Linden, Shibamugi, Di Pterix odorata, Siberian fir, Shimaruba, Shigifugafrika, Shimotsuke, potato, Peonies, Jasmine, Janohige, Janome Erica, Shukusha, Juzudama, Gypsophila

ジュニペルスメキシカナ、ジュンサイ、ショウガ、ショウズク(別名カルダモン)、ショウブ、ショウヨウダイオウ、シラカバ、シラン、ロガラシ、シロバナインドソケイ、シロバナルーピン、シロバナワタ、シンコナカリサヤ、シンセパルムデュルシフィクム、シンビジウム、シンプロコスラセモサ、スイートアカシア、スイカ、スイカズラ、スカビオサアルベンシス、スギナ、スクテラリアガレリクラータ、ステビア、ストローブマツ、スパイニーバンブー、スピルリナプラテンシス、スピルリナマキシマ、スベリヒユ、スペルトコムギ、スミノミザクラ、スミラックスアリストロチアエホリア、セイヨウアカネ、セイヨウアカマツ、セイヨウイソノキ、セイヨウイラクサ、セイヨウオオバコ、セイヨウオトギリソウ、セイヨウカノコソウ、セイヨウカボチャ、セイヨウカリン、セイヨウカワラニンジン、セイヨウキズタ、セイヨウグルミ、セイヨウゴマノハグサ、セイヨウサクラソウ、セイヨウサンザシ、セイヨウシナノキ、セイヨウシロヤナギ、セイヨウタンポポ、セイヨウツゲ、セイヨウトチノキ、セイヨウトネリコ、セイヨウナシ、セイヨウナツユキソウ、セイヨウナナカマド、セイロンニッケイ、セイヨウニワトコ、セイヨウニンジンボク、セイヨウネズ、セイヨウノコギリソウ、セイヨウハシバミ、セイヨウハッカ、セイヨウヒイラギ、セイヨウミザクラ、セイヨウミヤコグサ、セイヨウメギ、セイヨウヤドリギ、セイヨウヤブイチゴ、セイロンニッケイ、セージ、セクロピアオブツシホリア、セコイアオスギ、セシルオーク、セダムプルプレウム、ゼニアオイ、セネガ、ゼラニウム、セルシジウムフロリダム、セレウスグランディフロラス、セロリ、センキュウ、センチフォリアバラ、センチペダクンニンガミー、センニンコク、センプクカ、センブリ、ソウジュツ、ソウハクヒ、ソウパルメット、ソケイ、ソバ、ソラヌムリコカルプム、ダイウイキョウ、ダイコン、ダイサンチク、ダイズ、タイソウ、ダイダイ、タイツリオウギ、タイム、タイワンヒノキ、タカサブロウ、タチジャコウソウ、タチバナ、タブノキ、タベブイアアベラネダエ、タマサキツヅラフジ、ダマスクバラ、タマネギ、ダミアナ、タラゴン、タンジン、 Juniperus mexicana, Junsai, Ginger, Shozuk (also known as Cardamom), Shobu, Dioscorea, Birch, Silane, Rosy, Shirobanindokei, Shirobanarupin, Shirobanawata, Shinkonakarisaya, Synseparum dulcicum, Cymbidium, Sinprocosula , Sweet Acacia, Watermelon, Honeysuckle, Scabiosa Albensis, Horsetail, Scutellaria Galericulata, Stevia, Strobe Pine, Spiny Bamboo, Spirulina Platensis, Spirulina Maxima, Suberuille, Spelled Wheat, Sumino cherry, Sumilux Aristolochia ehoria, Acacia, Scots pine, Ionoki, Nettle, Psyllium, Hypericum, Kanocho , Pumpkin, quince, walrus carrot, quail, walnut, walnut, primrose, primrose, hawthorn, linden, white willow, dandelion, horned bud, horse chestnut, antelope, antelope Rowan, Ceylon Nikkei, Elderberry, Carrot Blossoms, Prunus serrata, Achillea millefolium, Hazel, Prunus mint, Holly, Prunus japonica, Prunus japonica, Prunus barley, Plover mistletoe, Prunus japonica, Ceylon crocodile Sihoria, Sequoia cedar, Cecil oak, Sedum purpleum, mallow, Negative, Geranium, Celcidium Florida, Celeus Grandiflorus, Celery, Senkyu, Centipelia Rose, Centipeda Kunningamimy, Senninkoku, Sempukuka, Semburi, Sojitsu, Sohakuhi, Saw Palmetto, Sokei, Buckwheat, Soranum Ricocarpum, Dai Fennel, Japanese radish, Daisangiku, soybean, Taiso, Daidai, Taitsuogi, Thyme, Japanese cypress, Takasaburo, Tachibakuso, Tachibana, Tabinoki, Tabebuia abernedae, Tamakisafuraji, Damask rose, Onion, Damiana, Tarragon, Tanjin

タンボリッサトリコフィラ、チガヤ、チャ(茶)、チャボトケイソウ、チューベロース、チョウジ、チョウセンゴミシ、チョウマメ、チリアトメントサ、ツクシメナモミツバキ、ツボクサ、ツルグミ、ツルドクダミ、ツルレイシ、ティーツリー、ディオスコレアコンポジタ、ディオスコレアビロサ、ディオスコレアメキシカナ、テウチグルミ、テコマクリアリス、テツザイノキ、デューク、デュボイシアレイカルドチ、テルミナリア、テンチャ、ドイツアヤメ、ドイツトウヒ、トウガシ、トウガラシ、トウキ、トウキンセンカ、トウニン、トウネズミモチ、トウヒ、トウモロコシ、トウモロコシシルク、トウロウソウ、トクサ、ドクダミ、ドクニンジン、トシシ(別名マメダオシ)、トショウ、トマト、トリゴネラフォエヌム、トルメンチラ、トロロアオイモドキ、ナガバギシギシ、ナギイカダ、ナス、ナズナ、ナタマメ、ナツシロギク、ナツボダイジュ、ナツメ、ナツメヤシ、ナンキョウソウ、ナンバンアイ、ナンバンクサフジ、ニオイスミレ、ニオイテンジクアオイ、ニオイヒバ、ニガヨモギ、ニクズク、ニゲラサチバ、ニュウコウジュ、ニラネギ、ニンジン、ニンニク、ニンファエアアルバ、ネナシカズラ、ノイバラ、ノウゼンハレン、ノジスミレ、ノバラ、ノボロギク、パイナップル、ハイビスカス、ハイマツ、バオバブ、バクホウシアシトリオドラ、バクモンドウ、バコパモンニエラ、ハゴロモグサ、ハス、パセリ、パチョリ、ハッカクレイシ、バッカリスゲニステロイデス、パッシフローラアラタ、ハトムギ、 Tamborissa Trichofila, Chigaya, Cha (tea), Chaboteisou, Tuberose, Clove, Datura, Cone bean, Chile Attenta, Tsukushima, Japanese beetle, Clover, Tsurugumi, Tsurukudami, Tsurureishi, Tea Tree, Dioscorea Composita, Dioscore Avillosa, Dioscorea mexicana, Teuchigurumi, Tecoma clear squirrel, Tetsuzainoki, Duke, Duboisia la Kaldochi, Terminaria, Tencha, German iris, German spruce, Capsicum, Capsicum, Toki, Tokinsenka, Tonin, Tonenchimochi, Spruce, Corn, corn silk, pearl millet, licorice, dokudami, ginseng, toshishi (aka mamedaoshi), pepper, tomato, trigonellafoenum, tormentilla Trolley, Prunus, Nagii Kada, Eggplant, Natsuna, Natsume, Natsujirigi, Natsubodaiju, Jujube, Date Palm, Nanyou, Nambanai, Nanbanksafuji, Nioisumire, Niotenjii Carrot, garlic, nymphea alba, pear arabic, white rose, nousen hallen, burdock violet, wild rose, noborgiku, pineapple, hibiscus, pine, baobab, bakuchia citriodora, bacmondow, bacopamonniera, hagoromogusa, crayfish, parsley Sugenisteroides, Passiflora arata, pearl barley,

バナナ、ハナハッカ、ハニーサックル、バニラ、バニラタヒテンシス、ハネセンナ、パパイア、パフィオペディルムマウディアエ、ハベルレアロドペンシス、ハマナス、ハマメリス、ハヤトウリ、バラ、パリエタリア、ハリエンジュ、ハルパゴフィタム、パルマローザ、バロスマベツリナ、バンウコン、パンジー、バンバラマメ、ビート、ヒイラギメギ、ヒオウギ、ヒキオコシ、ビスナガベラ、ビターアーモンド、ビターオレンジ、ヒドラスチスカナデンシス、ヒナギク、ヒナゲシ、ビナンカズラ、ピヌスヘーダ、ヒノキ、ヒバマタ、ヒヒラギギク、ヒポファエラムノイデス、ヒマワリ、ヒメコウジ、ヒメコラ、ヒメツルニチニチソウ、ヒメナエアクルバリル、ヒメフウロ、ビャクダン、ヒヨコマメ、ヒラマメ、ヒレハリソウ、ビロウドアオイ、ピロカルプスペンナチホリウス、ビワ、ビンロウ、ファフィアパニクラタ、フウセンカズラ、プエラリアミリフィカ、フェルラガルバニフルア、フキタンポポ、ブクリョウ、フサザキスイセン、フサスグリ、フサフジウツギ、フサヌススピカツス、プチグレン、プチコペタルムオラコイデス、ブッソウゲ、ブッチャーブルーム、プテロカルプスマルスピウム、ブドウ、フトモモ、ブナ、フユザンショウ、フユボダイジュ、フユムシナツクサタケ、フラガリアチロエンシス、ブラジルナッツノキ、フランスカイガンショウ、フランスラベンダー、プランタゴアフラ、プランタゴオバタ、プランタゴプシリウム、プリムラシキメンシス、プルーン、プルヌスアフリカナ、プルヌスセロチナ、プルメリア、プレクトランツスバルバタス、ブレチアヒアシンチナ、プロポリス、 Banana, Hana-hakka, Honeysuckle, Vanilla, Vanilla Tahitensis, Honeysenna, Papaya, Paphiopedilum mudiae, Huberaire Rhodopensis, Hamanas, Hamamelis, Hayatouri, Rose, Parietalia, Harienju, Harpagophyta, Palmaroza, Barosmabe, Naros Bambara bean, beet, holly barberry, halibut, toad, bisnagabella, bitter almond, bitter orange, hydrastis canadensis, daisies, daisies, binankazura, pinusheda, cypress, cypress, chickweed, hippophaeum Cyprinus periwinkle, Himena air carvalil, Himefuuro, sandalwood, chickpeas, lentil, finharisou, bellows , Pilocarpus Pennatihorius, Loquat, Betel Nut, Phaffia Paniculata, Prunus quail, Pueraria Mirifica, Ferula Garvaniflua, Japanese dandelion, Bakuryo, Fusazakisen, Fusagisuguri, Fusafujitsugi, Fusanus Spictus, Petit Grenla Petit Death, Bussouge, Butcher Bloom, Pterocarp Malspium, Grapes, Futsomomo, Beech, Fuyuzansho, Fuyubodaiju, Fuyumushinatsutake, Fragalia chiroensis, Brazil nuts, French cabbage, French lavender, Plantagoa hula, Plantago Obata, planta gopsilium, primula shikimensis, prunes, prunus africana, prunus serochina, plumeria, plectrantus barbatas, brech Hiashinchina, propolis,

ベイ、ヘイフラワー、ヘーゼルナッツ、ペカン、ベチベル、ヘチマ、ペニーロイヤルミント、ベニノキ、ベニバナ、ベニバナセンブリ、ペポカボチャ、ヘラオオバコ、ペラルゴニウムカピタツム、ヘリクリスムアレナリウム、ヘリクリスムアングスチホリウム、ヘリクリスムイタリクム、ベルガモット、ペルトホルムダシラチス、ペルーバルサム、ベルガモット、ベルベリスアクイホリウム、ベロニカオフィシナリス、ヘンナ、ヘンルーダ、ホウキギ、ボウシュウボク、ボウシュンカ、ホウセンカ、ホウライシダ、ホウレンソウ、ホークウィード、ホオノキ、ホクベイフウロソウ、ボコアプロウアセンシス、ボスウェリアセラタ、ホソバセンナ、ホソババレンギク、ボダイジュ、ボタン、ホップ、ポテリウムオフィシナレ、ホホバ、ポリゴナツムムルチフロルム、ボルド、ポンカン、マカデミア、マグノリアオフィシナリス、マグノリアビオンジ、マグワ、マゴジャクシ、マサキ、マダケ、マツ、マツリカ、マテチャ、マドンナリリー、マヨラナ、マリアアザミ、マルピギアグラブラ、マルメロ、マロニエ、マンゴー、マンゴスチン、マンシュウアカジカ、マンシュウアカマツ、マンジュギク、マンダリンオレンジ、マンドレイク、ミシマサイコ、ミズハッカ、ミズレモン、ミチヤナギ、ミツガシワ、ミトラカーパススケーバー、ミモザテヌイフローラ、ミルシアリアデュビア、ミルラ(別名モツヤクジュ)、ミロタムヌスフラベリフォリア、ミロバラン、ムクロジ、ムラサキ、ムラサキシキブ、ムラサキセンブリ、ムラサキバレンギク、ムラヤコエンジー、メボウキ、メマツヨイグサ、メリアアザジラクタ、メリッサ(別名コウスイハッカ)、メリロート、メロスリア、メロン、メンタアルベンシス、モウコヨモギ、モウレラフルビアチリス、モクレン、モスカータバラ、モスビーン、モツヤクジュ、モモ、モモタマナ、ヤクモソウ、ヤグルマギク、ヤシャブシ、ヤチヤナギ、 Bay, Hayflower, Hazelnut, Pecan, Vetiver, Loofah, Penny Royal Mint, Beninoki, Safflower, Safflower Assembly, Peppo Pumpkin, Hera plantain, Pelargonium capitatum, Helichrys arenarium, Helichrys angstiholium, Helichrys italium, Bergamot, Peltoform da Silachis, Peruvian balsam, Bergamot, Berberis aquiholium, Veronica caficinalis, henna, henrouda, broomfish, boushuboku, bowshunka, hensenka, spinachida, spinach, hawkweed, honoki, hokbay , Boswellia Serata, Hosoba Senna, Hosoba Barengiku, Bodaiju, Button, Hop, Poterium Officinale, Jojoba, Polygona Mumurchiflorum, Bordo, Ponkan, Macadamia, Magnolia Officinalis, Magnolia Bionge, Magwa, Maggot, Masaki, Madake, Pine, Matsuri, Matecha, Madonna Lily, Majorana, Maria Thistle, Malpigia grabra, quince, mango, mango , Manchuria deer, Manchuria pine, Manjugiku, Mandarin orange, Mandrake, Mishima psycho, Mizuhakka, Mizuremon, Michiyanagi, Mitsugasiwa, Mitracarpus skaber, Mimosa tenuiflora, Myrcia duvia, Myrrha (aka Motsuyakuju) Folia, Mirobaran, Mukuroji, Murasaki, Murasakikibib, Murasaki assembly, Murasakibarengiku, Murayakoenji, Mebuki, Mematsuyoi Sa, Melia aziracta, Melissa (also known as Kousuihakka), Merirot, Melosria, Melon, Mentaalbensis, Moukomugi, Mourela fulviachiris, magnolia, moscatabara, moss bean, motsuyakuju, momo, momotana, yakmoso, yagi, yacha magi ,

ヤナギハッカ、ヤナギラン、ヤマグワ、ヤマザクラ、ヤマノイモ、ヤマヨモギ、ユウガオ、ユーカリ、ユーパトリウムアヤパナ、ユーパトリウムレバウジアヌムベルトニ、ユキノシタ、ユズ、ユソウボク、ユチャ、ユッカグラウカ、ユッカシジゲラ、ユリ、ヨウシュツルキンバイ、ヨウシュホオズキ、ヨウシュヤマゴボウ、ヨーロッパアキノキリンソウ、ヨーロッパキイチゴ、ヨーロッパグリ、ヨーロッパクロヤマナラシ、ヨーロッパシラカバ、ヨーロッパブナ、ヨーロッパマンネングサ、ヨーロッパモミ、ヨモギ、ヨモギギク、ライチー(別名レイシ)、ライマメ、ライム、ライムギ、ライラック、ラジアータマツ、ラタニア、ラッカセイ、ラナンキュラスフィカリア、ラバンデュラハイブリダ、ラフマ、ラベンダー、ラリックスエウロパエア、ラレアディバリカタ、ラレアメキシカナ、ランブータン、リソウ、リソサムニウムカルカラム、リトセアグルチノサ、リュウガン、リリオスマオバタキ、リンゴ、ルイボス、ルピヌススブカルノスス、ルブスビロスス、ルムプヤン、ルリジサ、ルリヒエンソウ、レスペデザ、レセダルテオラ、レタス、レダマ、レダムパルストレ、レバノンスギ、レビスチクムオフィシナーレ、レモン、レモングラス、レンゲソウ、ローズウッド、ローズマリー、ローブッシュブルーベリー、ローマカミツレ、ローレル(別名月桂樹)、ログウッド、ロブスタコーヒーノキ、ワイルドタイム、ワサビ、ワサビダイコン、ワサビノキ、ワタスギギク、ワタフジウツギ、ワルテリアインディカ、ワレモコウ等の植物; Willow mint, willow lantern, yamaguwa, wild cherry, yamanomo, yamwogi, yuugao, eucalyptus, eupatium ayapana, eupatium rebaudianumberutni, yukinoshita, yuzu, yuboboku, yucha, yukkagurauka, yukka shijigera, lily Physalis, American pokeweed, European red-bill, European raspberry, European red chestnut, European black porcupine, European white birch, European beech, European rut, European fir, Artemisia, Artemisia, Lychee (aka litchi), Lima, Lime, Lime, Lilac , Radiata pine, Latania, Peanut, Ranunculus ficaria, Labandula hybrida, Rachma, lavender, Larix europa A, Rare di Balikata, Rare mexicana, rambutan, Riso, lysosamnium calcarum, lithoea glutinosa, longan, lirios omabataki, apple, rooibos, lupine bucarnosus, rubus virossus, lumpuyan, borage, lurishensou , Lesedarteola, lettuce, redama, redam pulse train, lebanese cedar, levis chicum officinale, lemon, lemongrass, forsythia, rosewood, rosemary, low bush blueberry, roman chamomile, laurel (aka laurel), logwood, robusta Plants such as coffee tree, wild thyme, horseradish, horseradish, radish, cotton mulberry, cotton bud, walteria indica, walnut

アスコフィルムノドスム、アナメ、オオウキモ、オキナワモズク、ギガルチナステラータ、クジェルマニエラギラタ、サルガッスムフィリペンデュラ、サルガッスムフシフォルム、サルガッスムムティカム、スファセラリアスコパリア、デュルビレアアンタルチカ、パディナパボニカ、ヒマンタリアエロンガタ、フカスセラツス、ペルベチアカナリクラタ、マクロシスティスピリフェラ、ミツイシコンブ、ラミナリアオクロロイカ、ラミナリアクロウストニ、ラミナリアディギタータ、ラミナリアヒペルボレア、ワカメ、アスパラゴプシスアルマタ、イギス、カギイバラノリ、カタメンキリンサイ、ゲリジウムカーチラギネウム、サイミ、シマテングサ、ダルス、チノリモ、トチャカ、ポルフィリジウムクルエンタム、マルバチシマクロノリ、リソサムニウムコラリオイデス、アナアオサ、クロレラエメルソニ、クロレラピレノイドーサ、デュナリエラサリナ、デュナリエラバーダウィル、ヒラアオノリ、スピルリナプラテンシス、スピルリナマキシマ、ハスレアオストレアリア、デレセリアサングイネア、ピケアロブスタ、プリュウロクリシスカルテレ、ヘマトコッカスプルビアリス、ラン藻、コンドルスクリスプス、サンゴモ、シーウィップ、赤藻等の藻類; Asco Film Nodosum, Aname, Oukimo, Okinawa Mozuku, Gigalchinasterata, Kujermaniela Girata, Sargassum Filipendula, Sargassum Fusifom, Sargassum Muticam, Sfaceraria scoparia, Durvillea Antarcica, Padina Pavonica Himantalia Elongata, Fucus Serats, Pervetian Canarikurata, Macrocystis pirifera, Mitsushi Kombu, Laminaria Ochroika, Laminaria Croustoni, Laminaria Diguitta, Laminaria Hiperborea, Wakame, Asparagopsis Armata, Igis, Kaguibaranori , Catamen giraffe rhinoceros, geridium curchira guineum, saimi, striped primrose, duls, chinolimo, tochaka, porphyridium cruentum, marbatis macronori Lysosamnium cororioides, anaoaosa, chlorella emersoni, chlorella pyrenoidosa, duna riela salina, duna riela daudawil, hiraaonori, spirulina platensis, spirulina maxima, hasrea austria, dereceria sanguinea, picarolobista Algae such as les, haematococcus prubiaris, cyanobacteria, condor crisps, corals, sea whip, red algae;

エベルニアフルフラセア、ツノマタゴケ、ウスニアバルバタ、オシャグジタケ、カバアナタケ、シイタケ、ニンギョウタケ、ヒメマツタケ、フユムシナツクサタケ、カバアナタケ、チョレイマイタケ、冬虫夏草等の地衣類や菌糸類が挙げられる。 Examples include lichens and fungi such as Ebernia furfracea, horned moss, Usnia barbata, Oshagujitake, birch bamboo, shiitake mushroom, nymph mushroom, Japanese pine mushroom, Fuyushinatsutake, birch bamboo shoot, Cordillera edulis.

植物由来エキスは上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.0001〜5質量%が好ましく、0.001〜1質量%がより好ましい。   The plant-derived extract may contain one or more of the above. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.0001-5 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.001-1 mass% is more preferable.

亜鉛化合物としては、例えば、酢酸亜鉛、ラウリン酸亜鉛、ミリスチン酸亜鉛、パルミチン酸亜鉛、リシノレイン酸亜鉛、ウンデシレン酸亜鉛、アスパラギン酸亜鉛、アセチルメチオニン亜鉛、グルコン酸亜鉛、クエン酸亜鉛、ポリピロリドンカルボン酸亜鉛、ピコリン酸亜鉛等の有機酸亜鉛塩;p−フェノールスルホン酸亜鉛等のスルホン酸亜鉛塩、アスコルビルリン酸亜鉛、セチルリン酸亜鉛ナトリウム、DNA亜鉛等のリン酸エステル亜鉛塩;ジンクピリチオン等の亜鉛錯体;(銀/亜鉛/アンモニウム)ゼオライト、ケイ酸(アンモニウム/銀/亜鉛/アルミニウム)等の亜鉛担持ゼオライト;酸化アルミニウム/亜鉛、酸化アルミニウム/亜鉛/セリウム、酸化アルミニウム/亜鉛/鉄等の水酸化アルミニウム等の焼成物;硫酸亜鉛、硫化亜鉛、塩化亜鉛、臭化亜鉛、硝酸亜鉛、塩化亜鉛アンモニウム、硫酸亜鉛アルミニウム、硫酸亜鉛カリウム、ヨウ化亜鉛、塩基性炭酸亜鉛等の無機亜鉛塩;(水酸化/炭酸)(Mg/Al/亜鉛)、酸化亜鉛等が挙げられる。これらの中でも、水に溶解して亜鉛イオンになりやすい化合物が好ましく、20℃における水100gへの溶解度が5g以上であることが好ましく、溶解度が10g以上であることが更に好ましい。このような亜鉛化合物としては、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、グルコン酸亜鉛、臭化亜鉛、硝酸亜鉛、塩化亜鉛アンモニウム、硫酸亜鉛アルミニウム、硫酸亜鉛カリウム、ヨウ化亜鉛等が挙げられる。   Examples of the zinc compound include zinc acetate, zinc laurate, zinc myristate, zinc palmitate, zinc ricinoleate, zinc undecylenate, zinc aspartate, zinc acetylmethionine, zinc gluconate, zinc citrate, polypyrrolidone carboxylic acid Organic acid zinc salts such as zinc and zinc picolinate; Zinc sulfonic acid zinc salts such as zinc p-phenolsulfonate, Ascorbyl zinc phosphate, Sodium cetyl phosphate, zinc zinc phosphate such as DNA zinc; Zinc pyrithione and other zinc complexes Zinc supported zeolite such as (silver / zinc / ammonium) zeolite and silicic acid (ammonium / silver / zinc / aluminum); aluminum hydroxide such as aluminum oxide / zinc, aluminum oxide / zinc / cerium, aluminum oxide / zinc / iron Baked products such as sulfuric acid , Zinc sulfide, zinc chloride, zinc bromide, zinc nitrate, ammonium zinc chloride, zinc aluminum sulfate, potassium zinc sulfate, zinc iodide, basic zinc carbonate and other inorganic zinc salts; (hydroxide / carbonic acid) (Mg / Al / Zinc), zinc oxide and the like. Among these, a compound that easily dissolves in water to become zinc ions is preferable, the solubility in 100 g of water at 20 ° C. is preferably 5 g or more, and the solubility is more preferably 10 g or more. Examples of such zinc compounds include zinc sulfate, zinc chloride, zinc gluconate, zinc bromide, zinc nitrate, zinc ammonium chloride, zinc aluminum sulfate, potassium zinc sulfate, and zinc iodide.

亜鉛化合物は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.001〜10質量%が好ましく、0.01〜3質量%がより好ましい。   A zinc compound may mix said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with the kind of cosmetic composition, 0.001-10 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.01-3 mass% is more preferable.

増粘剤としては、例えば、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体、セルロース又はその誘導体、ケラチン及びコラーゲン又はそれらの誘導体、アルギン酸カルシウム、プルラン、寒天、ゼラチン、タマリンド種子多糖類、キサンタンガム、カラギーナン、ハイメトキシルペクチン、ローメトキシルペクチン、グアーガム、アラビアゴム、結晶セルロース、アラビノガラクタン、カラヤガム、トラガカントガム、アルギン酸、アルブミン、カゼイン、カードラン、β−1,3−1,6−グルカン以外のβグルカン、βグルカン誘導体、ジェランガム、デキストラン、α−グルコース及びα−グルコースの誘導体等が挙げられる。   Examples of the thickener include dimethyldiallylammonium chloride / acrylamide copolymer, acrylamide / acrylic acid / dimethyldiallylammonium chloride copolymer, cellulose or derivatives thereof, keratin and collagen or derivatives thereof, calcium alginate, pullulan, agar , Gelatin, tamarind seed polysaccharide, xanthan gum, carrageenan, high methoxyl pectin, low methoxyl pectin, guar gum, gum arabic, crystalline cellulose, arabinogalactan, caraya gum, tragacanth gum, alginic acid, albumin, casein, curdlan, β-1,3 Β-glucan other than -1,6-glucan, β-glucan derivatives, gellan gum, dextran, α-glucose, α-glucose derivatives and the like.

増粘剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.01〜20質量%が好ましく、0.05〜10質量%がより好ましい。   A thickener may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.01-20 mass% is preferable with respect to cosmetics composition whole quantity, and 0.05-10 mass% is more preferable.

油剤としては、通常化粧料組成物に用いられる揮発性及び不揮発性の油剤及び溶剤及び樹脂が挙げられ、常温で液体、ペースト、固体であっても構わないが、ハンドリングに優れる液体が好ましい。油剤としては、例えば、セチルアルコール、イソステアリルアルコール、ラウリルアルコール、ヘキサデシルアルコール、オクチルドデカノール等の高級アルコール;ラウリン酸、ウンデシレン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、イソステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ラノリン脂肪酸等の高級脂肪酸;ミリスチン酸ミリスチル、ラウリン酸ヘキシル、オレイン酸デシル、ミリスチン酸イソプロピル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、モノステアリン酸グリセリン、フタル酸ジエチル、モノステアリン酸エチレングリコール、オキシステアリン酸オクチル、アジピン酸ジイソプロピル、オクタン酸セチル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ステアリル、ミリスチン酸イソトリデシル、パルミチン酸2−エチルへキシル、リシノール酸オクチルドデシル、10〜30の炭素数を有する脂肪酸コレステリル/ラノステリル、乳酸セチル、酢酸ラノリン、ジ−2−エチルヘキサン酸エチレングリコール、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、カプリン酸セチル、トリカプリル酸グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、コハク酸ジオクチル、及び2−エチルヘキサン酸セチル等のエステル類;流動パラフィン、ワセリン、スクワラン等の炭化水素;ラノリン、還元ラノリン、カルナバロウ等のロウ;ミンク油、カカオ脂、ヤシ油、パーム核油、ツバキ油、ゴマ油、ヒマシ油、オリーブ油等の油脂;ジメチルポリシロキサン、メチルハイドロジンポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ポリエーテル変性オルガノポリシロキサン、フルオロアルキル・ポリオキシアルキレン共変性オルガノポリシロキサン、アルキル変性オルガノポリシロキサン、末端変性オルガノポリシロキサン、フッ素変性オルガノポリシロキサン、アモジメチコーン、アミノ変性オルガノポリシロキサン、シリコーンゲル、アクリルシリコーン、トリメチルシロキシケイ酸、シリコーンRTVゴム等のシリコーン化合物;パーフルオロポリエーテル、フッ化ピッチ、フルオロカーボン、フルオロアルコール等のフッ素化合物;ポリブテン、ポリイソブテン、水添ポリイソブテン、エチレン・α−オレフィン・コオリゴマー等のポリオレフィン又はオレフィンオリゴマー;ミネラルオイル、軽質流動イソパラフィン、ワセリン、スクワラン等の炭化水素等が挙げられる。   Examples of the oil agent include volatile and non-volatile oil agents and solvents and resins that are usually used in cosmetic compositions. The oil agent may be a liquid, paste, or solid at room temperature, but a liquid that is excellent in handling is preferable. Examples of the oil agent include higher alcohols such as cetyl alcohol, isostearyl alcohol, lauryl alcohol, hexadecyl alcohol, octyldodecanol; lauric acid, undecylenic acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, isostearic acid, 12 -Higher fatty acids such as hydroxystearic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid, eicosapentaenoic acid, docosahexaenoic acid, isostearic acid, 12-hydroxystearic acid, lanolin fatty acid; myristyl myristate, hexyl laurate, oleic acid Decyl, isopropyl myristate, hexyl decyl dimethyloctanoate, glyceryl monostearate, diethyl phthalate, ethylene glycol monostearate, oxystearate Octylate, diisopropyl adipate, cetyl octanoate, isononyl isononanoate, isopropyl palmitate, stearyl stearate, isotridecyl myristate, 2-ethylhexyl palmitate, octyldodecyl ricinoleate, fatty acids having 10 to 30 carbon atoms Cholesteryl / lanosteryl, cetyl lactate, lanolin acetate, ethylene glycol di-2-ethylhexanoate, pentaerythritol fatty acid ester, dipentaerythritol fatty acid ester, cetyl caprate, glyceryl tricaprylate, diisostearyl malate, dioctyl succinate, and Esters such as cetyl 2-ethylhexanoate; hydrocarbons such as liquid paraffin, petrolatum, squalane; waxes such as lanolin, reduced lanolin and carnauba wax; mink Oils such as cocoa butter, palm oil, palm kernel oil, camellia oil, sesame oil, castor oil, olive oil; dimethylpolysiloxane, methylhydropolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, polyether-modified organopolysiloxane, fluoroalkyl poly Oxyalkylene co-modified organopolysiloxane, alkyl-modified organopolysiloxane, terminal-modified organopolysiloxane, fluorine-modified organopolysiloxane, amodimethicone, amino-modified organopolysiloxane, silicone gel, acrylic silicone, trimethylsiloxysilicic acid, silicone RTV rubber, etc. Silicone compounds; fluorine compounds such as perfluoropolyether, fluorinated pitch, fluorocarbon, fluoroalcohol; polybutene, polyisobutene, hydrogenated poly Polyolefins or olefin oligomers such as sobutene, ethylene / α-olefin / co-oligomer; hydrocarbons such as mineral oil, light liquid isoparaffin, petrolatum, squalane and the like.

油剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.1〜90質量%が好ましく、0.5〜70質量%がより好ましい。   An oil agent may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.1-90 mass% is preferable with respect to the cosmetic composition whole quantity, and 0.5-70 mass% is more preferable.

色素としては、例えば、赤色201号、黄色4号、青色1号、黒色401号等の色素、黄色4号Alレーキ、黄色203号Baレーキ等のレーキ色素等が挙げられる。   Examples of the dye include dyes such as Red No. 201, Yellow No. 4, Blue No. 1, and Black No. 401, and Lake Dye such as Yellow No. 4 Al lake and Yellow No. 203 Ba lake.

顔料としては、例えば、酸化チタン等の白色顔料、シリカ、タルク、マイカ、セリサイト、カオリン等の体質顔料、雲母チタン等のパール顔料が挙げられる。これらの顔料の形状(球状、棒状、針状、板状、不定形状、燐片状、紡錘状等)に特に制限はない。これらの顔料は、従来公知の表面処理、例えばフッ素化合物処理、シリコーン処理、シリコーン樹脂処理、ペンダント処理、シランカップリング剤処理、チタンカップリング剤処理、油剤処理、N−アシル化リジン処理、ポリアクリル酸処理、金属石鹸処理、アミノ酸処理、無機化合物処理、プラズマ処理、メカノケミカル処理等によって事前に表面処理されていてもよい。   Examples of the pigment include white pigments such as titanium oxide, extender pigments such as silica, talc, mica, sericite, and kaolin, and pearl pigments such as mica titanium. There are no particular restrictions on the shape of these pigments (spherical, rod-like, needle-like, plate-like, indeterminate, flake-like, spindle-like, etc.). These pigments are conventionally known surface treatments such as fluorine compound treatment, silicone treatment, silicone resin treatment, pendant treatment, silane coupling agent treatment, titanium coupling agent treatment, oil agent treatment, N-acylated lysine treatment, polyacrylic. The surface treatment may be performed in advance by acid treatment, metal soap treatment, amino acid treatment, inorganic compound treatment, plasma treatment, mechanochemical treatment or the like.

色素及び/又は顔料は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.1〜90質量%が好ましく、0.5〜70質量%がより好ましい。   The dye and / or pigment may be blended with one or more of the above. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.1-90 mass% is preferable with respect to the cosmetic composition whole quantity, and 0.5-70 mass% is more preferable.

抗菌剤としては、例えば、メチルパラベン、エチルパラベン等のパラベン系抗菌剤;チアベンダゾール、2−ベンツイミダゾリルカルバミン酸メチルプリベントール等のイミダゾール系抗菌剤;トリクロロカルバニリド、クロフルカルバン等のカーバニリド系抗菌剤;ベンゾチアゾール等のチアゾール系抗菌剤;デブコナゾール、カビノン等のトリアジン系抗菌剤;クロルヘキシジン塩酸塩、ポリヘキサメチレンビグアナイド等のビグアナイド系抗菌剤等が挙げられる。   Examples of the antibacterial agent include paraben antibacterial agents such as methylparaben and ethylparaben; imidazole antibacterial agents such as thiabendazole and 2-benzimidazolylcarbamate methylpreventol; and carbanide antibacterial agents such as trichlorocarbanilide and cloflucarban A thiazole antibacterial agent such as benzothiazole; a triazine antibacterial agent such as debuconazole and cabinone; and a biguanide antibacterial agent such as chlorhexidine hydrochloride and polyhexamethylene biguanide.

抗菌剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよいが、これらの抗菌剤を併用する場合には、人体に対する刺激性等を考慮して慎重に使用すべきである。その配合量は概ね化粧料組成物全量に対して0.01〜10質量%が好ましく、0.03〜3質量%がより好ましい。   One or more antibacterial agents may be added, but when these antibacterial agents are used in combination, they should be used carefully in consideration of irritation to the human body. The blending amount is generally preferably from 0.01 to 10% by weight, more preferably from 0.03 to 3% by weight, based on the total amount of the cosmetic composition.

pH調整剤としては、例えば、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素アンモニウム等が挙げられる。これらのpH調整剤は、前記の第3級アミン及びアミドアミンからなるカチオン性界面活性剤の調製に用いる酸塩基と同一でも異なってもよい。   Examples of the pH adjuster include potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, ammonium hydrogen carbonate and the like. These pH adjusters may be the same as or different from the acid base used for the preparation of the cationic surfactant composed of the tertiary amine and amidoamine.

pH調整剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.001〜10質量%が好ましく、0.01〜5質量%がより好ましい。   A pH adjuster may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.001-10 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.01-5 mass% is more preferable.

酸化防止剤としては、例えば、トコフェロール、ブチルヒドロキシアニソール、ジブチルヒドロキシトルエン、フィチン酸等が挙げられる。
酸化防止剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.001〜10質量%が好ましく、0.01〜5質量%がより好ましい。
Examples of the antioxidant include tocopherol, butylhydroxyanisole, dibutylhydroxytoluene, phytic acid and the like.
An antioxidant may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.001-10 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.01-5 mass% is more preferable.

紫外線吸収剤としては、例えば、サリチル酸ホモメンチル、サリチル酸オクチル、サリチル酸トリエタノールアミン等のサリチル酸系;パラアミノ安息香酸、エチルジヒドロキシプロピルパラアミノ安息香酸、グリセリルパラアミノ安息香酸、オクチルジメチルパラアミノ安息香酸、パラジメチルアミノ安息香酸アミル、パラジメチルアミノ安息香酸2−エチルへキシル等のPABA系;4−(2−β−グルコピラノシロキシ)プロポキシ−2−ヒドロキシベンゾフェノン、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノン、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸及びその三水塩、ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−硫酸、2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2、2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−N−オクトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系;パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル(別名;パラメトキシケイ皮酸オクチル)、ジパラメトキシケイ皮酸モノ-2-エチルヘキサン酸グリセリル、2,5−ジイソプロピルケイ皮酸メチル、2,4,6−トリス[4−(2−エチルへキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジン、トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル・ジイソプロピルケイ皮酸エステル混合物、p−メトキシハイドロケイ皮酸ジエタノールアミン塩等のケイ皮酸系;2−フェニル−ベンズイミダゾール−5−硫酸、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン等のベンゾイルメタン系;2−シアノ−,3−ジフェニルプロパ−2−エン酸2−エチルヘキシルエステル(別名;オクトクリレン)、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸2−エチルへキシル、1−(3,4−ジメトキシフェニル)−4,4−ジメチル−1,3−ペンタンジオン、シノキサート、メチル−O−アミノベンゾエート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、3−(4−メチルベンジリデン)カンフル、オクチルトリアゾン、4−(3,4−ジメトキシフェニルメチレン)−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピオン酸2−エチルヘキシル、これらの高分子誘導体、及びシラン誘導体が挙げられる。   Examples of the ultraviolet absorber include salicylic acid series such as homomenthyl salicylate, octyl salicylate, triethanolamine salicylate; paraaminobenzoic acid, ethyldihydroxypropylparaaminobenzoic acid, glycerylparaaminobenzoic acid, octyldimethylparaaminobenzoic acid, paradimethylaminobenzoic acid. PABA type such as amyl, 2-ethylhexyl paradimethylaminobenzoate; 4- (2-β-glucopyranosyloxy) propoxy-2-hydroxybenzophenone, dihydroxydimethoxybenzophenone, sodium dihydroxydimethoxybenzophenone disulfonate, 2-hydroxy -4-methoxybenzophenone, hydroxymethoxybenzophenonesulfonic acid and its trihydrate, hydroxymethoxybenzophenonesulfone Sodium, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone-5-sulfate, 2,2′-dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,4-dihydroxybenzophenone, 2,2′4,4′-tetrahydroxybenzophenone, 2, 2 Benzophenones such as' -dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone and 2-hydroxy-4-N-octoxybenzophenone; 2-ethylhexyl paramethoxycinnamate (also known as octyl paramethoxycinnamate), diparamethoxy Glyceryl mono-2-ethylhexanoate, methyl 2,5-diisopropylcinnamate, 2,4,6-tris [4- (2-ethylhexyloxycarbonyl) anilino] -1,3,5- Triazine, methyl bis (trimethylsiloxy) silyli trimethoxycinnamate Cinnamic acid systems such as pentyl, isopropyl paramethoxycinnamate / diisopropyl cinnamate ester, p-methoxyhydrocinnamic acid diethanolamine salt; 2-phenyl-benzimidazole-5-sulfuric acid, 4-isopropyldibenzoylmethane, Benzoylmethane such as 4-tert-butyl-4′-methoxydibenzoylmethane; 2-cyano-, 3-diphenylprop-2-enoic acid 2-ethylhexyl ester (also known as octocrylene), dimethoxybenzylidene dioxoimidazolidinepropion 2-ethylhexyl acid, 1- (3,4-dimethoxyphenyl) -4,4-dimethyl-1,3-pentanedione, synoxate, methyl-O-aminobenzoate, 2-ethylhexyl-2-cyano-3, 3-diphenyl acrylate, 3 -(4-Methylbenzylidene) camphor, octyltriazone, 4- (3,4-dimethoxyphenylmethylene) -2,5-dioxo-1-imidazolidinepropionate 2-ethylhexyl, their polymer derivatives, and silane derivatives Is mentioned.

紫外線吸収剤は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.01〜10質量%が好ましく、0.1〜1質量%がより好ましい。   An ultraviolet absorber may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with the kind of cosmetic composition, 0.01-10 mass% is preferable with respect to the cosmetic composition whole quantity, and 0.1-1 mass% is more preferable.

保湿成分としては、例えば、デオキシリボ核酸、ムコ多糖類、コンドロイチン硫酸、コラーゲン、エラスチン、キチン、キトサン、加水分解卵殻膜、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリオキシプロピレンメチルグルコシド、乳酸ナトリウム、尿素、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、ベタイン、ホエイ等が挙げられる。   Examples of moisturizing ingredients include deoxyribonucleic acid, mucopolysaccharide, chondroitin sulfate, collagen, elastin, chitin, chitosan, hydrolyzed eggshell membrane, polyoxyethylene methyl glucoside, polyoxypropylene methyl glucoside, sodium lactate, urea, pyrrolidone carboxylic acid Sodium, betaine, whey and the like can be mentioned.

保湿成分は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.001〜30質量%が好ましく、0.01〜20質量%がより好ましい。   One or two or more moisturizing components may be blended. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.001-30 mass% is preferable with respect to the cosmetic composition whole quantity, and 0.01-20 mass% is more preferable.

酵素としては、例えば、アシルコエンチームAデサチュラーゼ、アミノペプチダーゼ、アミログルコシダーゼ、オキシドレダクターゼ、カタラーゼ、グルコースオキシダーゼ、スーパーオキシドジスムターゼ、ダイズペルオキシダーゼ、デキストラン固定化プロテアーゼ、トランスグルタミナーゼ、ヒアルロニダーゼ、プロテアーゼ、ヘスペリジナーゼ、ラクトペルオキシダーゼ、リパーゼ等が挙げられる。   Examples of the enzyme include acylcoenzyme A desaturase, aminopeptidase, amyloglucosidase, oxidoreductase, catalase, glucose oxidase, superoxide dismutase, soybean peroxidase, dextran-immobilized protease, transglutaminase, hyaluronidase, protease, hesperidinase, lactoperoxidase, lipase Etc.

酵素は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.001〜10質量%が好ましく、0.01〜5質量%がより好ましい。   An enzyme may mix | blend said 1 type (s) or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with kinds of cosmetic composition, 0.001-10 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.01-5 mass% is more preferable.

香料は、化粧料組成物に香気、香りを付与するため、あるいは不快臭をマスクするために配合される。化粧料組成物に一般的に配合される香料であれば特に限定されるものではなく、前記の生理活性成分等に例示した各種抽出物を含め、種々の植物の花、種子、葉、根等から抽出した香料、海藻類から抽出した香料、動物の各部位または分泌物から抽出した香料(例えば、じゃこう、マッコウ)、人工的に合成した香料(例えば、メントール、ムスク、酢酸エステル、バニラ)が例示される。   A fragrance | flavor is mix | blended in order to provide a fragrance and fragrance to a cosmetic composition, or to mask an unpleasant odor. It is not particularly limited as long as it is a fragrance generally blended in a cosmetic composition, including various extracts exemplified as the above-mentioned physiologically active ingredients, flowers, seeds, leaves, roots, etc. of various plants. Fragrance extracted from seaweed, fragrance extracted from seaweed, fragrance extracted from animal parts or secretions (eg, pepper, sperm), artificially synthesized fragrance (eg, menthol, musk, acetate ester, vanilla) Is exemplified.

香料は上記の1種又は2種以上を配合してもよい。その配合量は特に限定されず、化粧料組成物の種類によって異なるが、概ね化粧料組成物全量に対して0.001〜10質量%が好ましく、0.01〜3質量%がより好ましい。   A fragrance | flavor may mix | blend said 1 type, or 2 or more types. Although the compounding quantity is not specifically limited, Although it changes with the kind of cosmetic composition, 0.001-10 mass% is preferable with respect to cosmetic composition whole quantity, and 0.01-3 mass% is more preferable.

本発明の水性化粧料の具体的な用途としては、例えば、ヘアミスト、ヘアローション、等のヘアケア化粧料;ローション(ボディローション、日焼け止め用ローション等)、化粧水、乳液(日焼け止め用の乳液等)、美容液、シェービングローション、アフターシェーブローション、アフターサンローション等のスキンケア化粧料等が挙げられ、中でも、ボディローション、日焼け止め用ローション、化粧水、乳液(日焼け止め用の乳液等)、美容液が特に好ましい。   Specific uses of the aqueous cosmetics of the present invention include, for example, hair care cosmetics such as hair mists and hair lotions; lotions (body lotions, sunscreen lotions, etc.), lotions, emulsions (sunscreen emulsions, etc.) ), Skin care cosmetics such as beauty lotion, shaving lotion, after shave lotion, after sun lotion, etc. Among them, body lotion, lotion for sunscreen, lotion, milky lotion (milky lotion for sunscreen, etc.) and beauty lotion Particularly preferred.

次に、本発明の水性化粧料の製造方法について説明する。
本発明の水性化粧料は、上記物性安定剤を水相に含有させるものであれば、常法に従って製造することができるが、使用感に影響することなく物性の安定性を付与できることから、本発明の物性安定剤以外の成分をあらかじめ配合し、必要に応じて乳化させた後、本発明の物性安定剤を添加する方法が好ましい。
Next, the method for producing the aqueous cosmetic of the present invention will be described.
The aqueous cosmetic composition of the present invention can be produced according to a conventional method as long as it contains the above-mentioned physical property stabilizer in the aqueous phase, but it can impart stability of physical properties without affecting the feeling of use. A method in which components other than the physical property stabilizer of the invention are blended in advance and emulsified as necessary, and then the physical property stabilizer of the present invention is added is preferred.

次に、本発明の水性化粧料の物性安定化方法について述べる。
本発明の水性化粧料の物性安定化方法は、β―1,3−1,6−グルカンを有効成分とする、水性化粧料用物性安定剤を含有させるものである。好ましくは、水性化粧料中に、物性安定剤の有効成分(固形分)として0.01〜1質量%、より好ましくは0.05〜0.5質量%、さらに好ましくは0.12〜0.35質量%、最も好ましくは0.15〜0.32質量%となるように含有させる。
本発明の物性安定化方法においては、上記水性化粧料用物性安定剤以外の成分をあらかじめ配合し、必要に応じて乳化させた後、水性化粧料用物性安定剤を添加する方法が好ましい。水性化粧料用物性安定剤をより後の段階で添加することにより、物性安定化効果をさらに引き出すことができる。
Next, the method for stabilizing physical properties of the aqueous cosmetic of the present invention will be described.
The method for stabilizing physical properties of an aqueous cosmetic of the present invention comprises a physical stabilizer for aqueous cosmetics containing β-1,3-1,6-glucan as an active ingredient. Preferably, in the aqueous cosmetic, 0.01 to 1% by mass, more preferably 0.05 to 0.5% by mass, and still more preferably 0.12 to 0. 0% as an active ingredient (solid content) of the physical property stabilizer. The content is 35% by mass, most preferably 0.15 to 0.32% by mass.
In the physical property stabilization method of the present invention, a method in which components other than the above-described aqueous cosmetic property stabilizer are preliminarily blended and emulsified as necessary, and then an aqueous cosmetic property stabilizer is added is preferable. By adding the physical property stabilizer for aqueous cosmetics at a later stage, the physical property stabilizing effect can be further brought out.

本発明においては、低粘度の水性液であっても乳化を安定化する作用が大きいことから、「乳化安定化方法」として特に好適に利用することができる。
また、本発明においては、低粘度の水性液であっても酸化チタンや酸化亜鉛等といった微粒子を含有する場合に、沈降を抑え分散を安定化する効果が大きいことから、「分散安定化方法」としても特に好適に利用することができる。
また、本発明においては、40℃を超えるような高温条件下で保管しても効果を失うことなく、物性の安定化を維持できる。
In the present invention, even a low-viscosity aqueous liquid has a great effect of stabilizing emulsification, and therefore can be particularly suitably used as an “emulsification stabilization method”.
Further, in the present invention, even if it is a low-viscosity aqueous liquid, when it contains fine particles such as titanium oxide and zinc oxide, the effect of suppressing sedimentation and stabilizing the dispersion is great, so the “dispersion stabilization method” Can also be used particularly preferably.
Moreover, in this invention, even if it stores on high temperature conditions over 40 degreeC, stabilization of a physical property can be maintained, without losing an effect.

以下、本発明を実施例により、具体的に説明する。なお、以下の実施例等において「%」は、特に記載が無い限り「質量基準」である。   Hereinafter, the present invention will be specifically described by way of examples. In the following examples and the like, “%” is “mass basis” unless otherwise specified.

サンプルAの調製
黒酵母(寄託番号FERM BP-8391)を、ポテトデキストロース寒天斜面培地で培養して保存菌株とし、YM液体培地(ディフコ社製)100mlを入れた500mlの三角フラスコに接種して、28℃にて3日間前培養した。この培養液を、クザペック(Czapeak's)培地(ディフコ社製)15リットルを入れた30リットルの発酵槽に移し、28℃にて3日間培養した。培養液を、90℃で30分加熱して殺菌した後、遠心分離によって菌体を除去し、培養上澄液を得て、これをサンプルAとした(サンプルAに含まれるβ−1,3−1,6−グルカンは1質量%)。
Preparation of sample A Black yeast (deposit number FERM BP-8391) was cultured on a potato dextrose agar slant medium to form a stock strain, and inoculated into a 500 ml Erlenmeyer flask containing 100 ml of YM liquid medium (Difco). Pre-cultured at 28 ° C. for 3 days. This culture solution was transferred to a 30 liter fermenter containing 15 liters of Czapeak's medium (Difco) and cultured at 28 ° C. for 3 days. The culture solution was sterilized by heating at 90 ° C. for 30 minutes, and then the cells were removed by centrifugation to obtain a culture supernatant, which was designated as sample A (β-1,3 contained in sample A -1,6-glucan is 1% by mass).

この培養上澄液に含まれるβ−1,3−1,6−グルカンは、一般式(1)において、aに対するbの比が0.85で、質量平均分子量が30万である化合物であった。
続いて、得られた培養上澄液を噴霧乾燥(スプレードライ)したものをサンプルBとした(サンプルBに含まれるβ−1,3−1,6−グルカンは90質量%)。
The β-1,3-1,6-glucan contained in the culture supernatant is a compound having a ratio of b to a of 0.85 and a mass average molecular weight of 300,000 in the general formula (1). It was.
Subsequently, the obtained culture supernatant was spray-dried (spray-dried) to obtain sample B (β-1,3-1,6-glucan contained in sample B was 90% by mass).

物性安定剤の調製
以下の表1に示す組成で、上記サンプルA及びサンプルB、キサンタンガム、カルボマー、水を混合し、本発明の物性安定剤A〜F、比較例である物性安定剤G〜Jを得た。
Preparation of Physical Property Stabilizer Sample A and Sample B, xanthan gum, carbomer, and water were mixed in the composition shown in Table 1 below, and the physical property stabilizers A to F of the present invention and physical property stabilizers G to J as comparative examples were mixed. Got.

Figure 2017114777
Figure 2017114777

物性安定性試験
<乳化安定性>
以下の表2のうち、(A)成分からなる油相と、(B)成分からなる水相をそれぞれ70℃に加熱・混合した。続いて、前記水相をホモミキサーで撹拌しながら、これに前記油相を少しずつ添加し、さらに40℃まで冷却しながら3000rpmで5分間撹拌し、さらに(C)成分が必要な配合ではその後、(C)成分をゆっくりと加えて400rpmで30分撹拌し、化粧料a〜vを得た。得られた化粧料a〜vを25℃又は50℃に保管し、乳化安定性ついて下記評価基準で評価を行い、結果を表3に示した。
Physical property stability test <Emulsification stability>
In Table 2 below, the oil phase composed of the component (A) and the aqueous phase composed of the component (B) were each heated and mixed at 70 ° C. Subsequently, while stirring the aqueous phase with a homomixer, the oil phase is added little by little, and the mixture is further stirred at 3000 rpm for 5 minutes while cooling to 40 ° C. (C) component was added slowly and it stirred at 400 rpm for 30 minutes, and obtained cosmetics av. The obtained cosmetics a to v were stored at 25 ° C. or 50 ° C., the emulsion stability was evaluated according to the following evaluation criteria, and the results are shown in Table 3.

粘度は、コーンプレート型回転粘度計(東機産業社製、TV−20)を用いて、25℃条件下、回転数5rpmで測定した。   The viscosity was measured using a cone plate type rotational viscometer (manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd., TV-20) at 25 ° C. and a rotational speed of 5 rpm.

また、使用感については、保存後の化粧料a〜vのいずれか0.1gを被験者10人(男性5人、女性5人)の手の甲によくなじませて比較評価を行った。比較対象は、比較例4に示す組成で製造した製造直後のものであって、まだ乳化状態が安定な水性化粧料とした。評価は下記の基準で数値化し、被験者10人の数値の合計を評価点数とし、
◎:20〜16点、○:15〜11点、△:10〜6点、×:5点以下として結果を表4に示した。
Moreover, about the usability | use_condition, comparative evaluation was performed by making 0.1 g of any of cosmetics a to v after storage well applied to the back of the hand of 10 subjects (5 men and 5 women). The comparative object was a product immediately after production produced with the composition shown in Comparative Example 4 and was an aqueous cosmetic material that was still stable in the emulsified state. The evaluation is quantified according to the following criteria, and the total number of 10 subjects is used as the evaluation score.
◎: 20 to 16 points, ○: 15 to 11 points, Δ: 10 to 6 points, ×: 5 points or less.

乳化安定性評価
− 乳化が安定し、均一な状態である
± わずかに乳化層の分離が見られる
+ やや乳化層の分離や油分の浮きが見られる
++ 激しい乳化層の分離や油分の浮きが見られる
Emulsification stability evaluation -Emulsification is stable and in a uniform state ± Slight separation of the emulsion layer is observed + Slight separation of the emulsion layer and floating of the oil are observed
++ Separation of severe emulsified layer and floating oil

使用感評価
2点:使用感の違いがまったく感じられない
1点:わずかに使用感の違いが感じられる
0点:はっきりとした使用感の違いが感じられる
Usability evaluation 2 points: No difference in usability is felt 1 point: A slight difference in usability is felt 0 points: A clear difference in usability is felt

Figure 2017114777
Figure 2017114777

Figure 2017114777
Figure 2017114777

<分散安定性>
表4に示す配合のうち、水、物性安定剤A、キサンタンガム、ヒアルロン酸ナトリウムを混合し、均一になるまで撹拌した。続いて、各サンプルに酸化チタン又は酸化亜鉛を添加・撹拌し、均一に分散させ、水性化粧料2a〜2jを得た。
得られた水性化粧料2a〜2jを40℃で1か月間保管し、分散性について下記評価基準で評価を行い、結果を表5に示した。
また、使用感については、保存後の水性化粧料2a〜2jのいずれか0.1gを被験者10人(男性5人、女性5人)の手の甲によくなじませて比較評価を行った。比較対象は、比較例8に示す組成で製造した製造直後のものであって、まだ分散性が良好な水性化粧料とした。評価は下記の基準で数値化し、被験者10人の数値の合計を評価点数とし、
◎:20〜16点、○:15〜11点、△:10〜6点、×:5点以下として結果を表5に示した。
<Dispersion stability>
Among the formulations shown in Table 4, water, physical property stabilizer A, xanthan gum and sodium hyaluronate were mixed and stirred until uniform. Subsequently, titanium oxide or zinc oxide was added to each sample and stirred, and dispersed uniformly to obtain aqueous cosmetics 2a to 2j.
The obtained aqueous cosmetics 2a to 2j were stored at 40 ° C. for 1 month, and the dispersibility was evaluated according to the following evaluation criteria. The results are shown in Table 5.
Moreover, about the usability | use_condition, any 0.1g of water-based cosmetics 2a-2j after a preservation | save was made into the back of the hand of 10 test subjects (5 men, 5 women), and comparative evaluation was performed. The comparative object was an immediately-manufactured aqueous cosmetic with the composition shown in Comparative Example 8 and still good dispersibility. The evaluation is quantified according to the following criteria, and the total number of 10 subjects is used as the evaluation score.
◎: 20 to 16 points, ○: 15 to 11 points, Δ: 10 to 6 points, ×: 5 points or less.

分散安定性評価
− 分散が安定し、均一な状態である
± わずかだが沈殿や離水が生じ始めている
+ やや沈殿や離水が見られる
++ 完全に沈殿している
Dispersion stability evaluation -Dispersion is stable and is in a uniform state ± Slightly, precipitation or water separation starts to occur + Slight precipitation or water separation is observed
++ completely precipitated

使用感評価
2点:使用感の違いがまったく感じられない
1点:わずかに使用感の違いが感じられる
0点:はっきりとした使用感の違いが感じられる
Usability evaluation 2 points: No difference in usability is felt 1 point: A slight difference in usability is felt 0 points: A clear difference in usability is felt

Figure 2017114777
Figure 2017114777

Figure 2017114777
Figure 2017114777

Claims (6)

β―1,3−1,6−グルカンを有効成分とする、水性化粧料用物性安定剤。   A physical stabilizer for aqueous cosmetics containing β-1,3-1,6-glucan as an active ingredient. β−1,3−1,6−グルカンが下記の一般式(1)で表わされるβグルカンであることを特徴とする請求項1に記載の水性化粧料用物性安定剤。
Figure 2017114777
The physical property stabilizer for aqueous cosmetics according to claim 1, wherein β-1,3-1,6-glucan is β-glucan represented by the following general formula (1).
Figure 2017114777
請求項1又は2記載の物性安定剤をβ―1,3−1,6−グルカンとして0.1〜1質量%含有する、水性化粧料。   An aqueous cosmetic comprising 0.1 to 1% by mass of the physical property stabilizer according to claim 1 or 2 as β-1,3-1,6-glucan. コーンプレート型回転粘度計で測定した25℃における粘度が500mPa・s以下である、請求項3記載の水性化粧料。   The aqueous cosmetic according to claim 3, wherein the viscosity at 25 ° C. measured with a cone plate type rotational viscometer is 500 mPa · s or less. 水相中にβ―1,3−1,6−グルカンを含有させる、水性化粧料の物性安定化方法。   A method for stabilizing physical properties of an aqueous cosmetic, wherein β-1,3-1,6-glucan is contained in an aqueous phase. β−1,3−1,6−グルカンが下記の一般式(1)で表わされるβグルカンであることを特徴とする請求項5に記載の水性化粧料の物性安定化方法。
Figure 2017114777
The method for stabilizing physical properties of an aqueous cosmetic according to claim 5, wherein the β-1,3-1,6-glucan is β-glucan represented by the following general formula (1).
Figure 2017114777
JP2015248694A 2015-12-21 2015-12-21 Physical stabilizer for aqueous cosmetics Pending JP2017114777A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015248694A JP2017114777A (en) 2015-12-21 2015-12-21 Physical stabilizer for aqueous cosmetics
JP2020070742A JP6914391B2 (en) 2015-12-21 2020-04-10 Physical property stabilizer for water-based cosmetics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015248694A JP2017114777A (en) 2015-12-21 2015-12-21 Physical stabilizer for aqueous cosmetics

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020070742A Division JP6914391B2 (en) 2015-12-21 2020-04-10 Physical property stabilizer for water-based cosmetics

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017114777A true JP2017114777A (en) 2017-06-29

Family

ID=59233461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015248694A Pending JP2017114777A (en) 2015-12-21 2015-12-21 Physical stabilizer for aqueous cosmetics

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017114777A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508909A (en) * 1994-02-18 1997-09-09 チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト Cosmetic composition
JPH10310515A (en) * 1997-05-10 1998-11-24 Tomoko Saegusa Bathing agent
JP2005015348A (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Asahi Denka Kogyo Kk Skin cosmetic
JP2011068617A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Iwase Cosfa Kk beta-GLUCAN-CONTAINING COMPOSITION
JP2014201562A (en) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Adeka COMPOSITION CONTAINING β-1,3-1,6-GLUCAN

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508909A (en) * 1994-02-18 1997-09-09 チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト Cosmetic composition
JPH10310515A (en) * 1997-05-10 1998-11-24 Tomoko Saegusa Bathing agent
JP2005015348A (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Asahi Denka Kogyo Kk Skin cosmetic
JP2011068617A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Iwase Cosfa Kk beta-GLUCAN-CONTAINING COMPOSITION
JP2014201562A (en) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Adeka COMPOSITION CONTAINING β-1,3-1,6-GLUCAN

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6906518B2 (en) Skin osmotic delivery system based on a positively charged sugar emulsifier
JP4889283B2 (en) Antibacterial composition and cosmetics and cleaning agents containing the same
JP5025985B2 (en) Antibacterial agent and antibacterial composition containing the same
JP2011173808A (en) Cosmetic
JP5896799B2 (en) Cationized β-glucan
JP6625816B2 (en) Cosmetic composition
JP2008037763A (en) Antibacterial agent and antibacterial agent composition
CN107735107A (en) Bar-shaped base material containing lipid peptide type compound
JP5964118B2 (en) Antibacterial composition
JP5030422B2 (en) Antibacterial agent and antibacterial composition containing the same
JPWO2017199921A1 (en) Antibacterial composition, cosmetic composition containing the same and sheet product for skin
WO2021157549A1 (en) Topical composition for improving skin texture, cosmetic composition, and skin texture improving method
JP2017025050A (en) Sheet-like product for skin
JP7178996B2 (en) antibacterial composition
WO2019142760A1 (en) Hyaluronidase activity inhibitor
JP7370359B2 (en) Physical stabilizer for aqueous cosmetics
JP6914391B2 (en) Physical property stabilizer for water-based cosmetics
JP2017114777A (en) Physical stabilizer for aqueous cosmetics
WO2021172269A1 (en) Yellow-dulling remediation agent, cosmetic composition, and yellow-dulling remediation method
JP6336355B2 (en) Skin composition
JP7053779B2 (en) An emulsifying stability improver for an emulsifying composition, and a cosmetic composition containing the same.
JP6941947B2 (en) An emulsifying stability improver for an emulsifying composition, and a cosmetic composition containing the same.
CN110087630A (en) Rodlike external preparation for skin solid substrate
JP2022102222A (en) Hair cosmetic
JP2024083004A (en) Compositions for topical use on the skin,

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200114