JP2017112849A - 老化マーカー及びその使用 - Google Patents

老化マーカー及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2017112849A
JP2017112849A JP2015248523A JP2015248523A JP2017112849A JP 2017112849 A JP2017112849 A JP 2017112849A JP 2015248523 A JP2015248523 A JP 2015248523A JP 2015248523 A JP2015248523 A JP 2015248523A JP 2017112849 A JP2017112849 A JP 2017112849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gpnmb
gene
aging
protein
expression level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015248523A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 南野
Toru Minamino
徹 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata University NUC
Original Assignee
Niigata University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata University NUC filed Critical Niigata University NUC
Priority to JP2015248523A priority Critical patent/JP2017112849A/ja
Publication of JP2017112849A publication Critical patent/JP2017112849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】新たな老化マーカーを提供する。
【解決手段】(1)Transmembrane glycoprotein NMB(GPNMB)遺伝子又はGPNMBタンパク質からなる老化マーカー、(2)GPNMB遺伝子のcDNAを増幅するためのプライマーセット、GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするプローブ、又はGPNMBタンパク質に対する特異的結合物質、を備える老化判定用キット、及び(3)生体試料中の、GPNMB遺伝子又はGPNMBタンパク質の発現量を定量する工程を備え、前記GPNMB遺伝子又は前記GPNMBタンパク質の発現量が老化の進行度に対応する、老化判定方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、老化マーカー及びその使用に関する。
老化マーカーとして、テロメアの短縮や老化関連酸性β−ガラクトシダーゼの発現上昇等が知られている(例えば、非特許文献1、2を参照)。
Goldstein S., Replicative senescence: the human fibroblast comes of age., Science, 249 (4973), 1129-1133, 1990. Dimri G. P., A biomarker that identifies senescent human cells in culture and in aging skin in vivo., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 92 (20), 9363-9367, 1995.
しかしながら、テロメアの短縮やβガラクトシダーゼの発現上昇を伴わない老化も存在する。したがって、新たな老化マーカーの探索が不可欠である。そこで、本発明は、新たな老化マーカーを提供することを目的とする。
本発明は以下の態様を含む。
(1)Transmembrane glycoprotein NMB(GPNMB)遺伝子又はGPNMBタンパク質からなる老化マーカー。
(2)GPNMB遺伝子のcDNAを増幅するためのプライマーセット、GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするプローブ、又はGPNMBタンパク質に対する特異的結合物質、を備える、老化判定用キット。
(3)生体試料中の、GPNMB遺伝子又はGPNMBタンパク質の発現量を定量する工程を備え、前記GPNMB遺伝子又は前記GPNMBタンパク質の発現量が老化の進行度に対応する、老化判定方法。
本発明により、新たな老化マーカーを提供することができる。
実験例2の結果を示すグラフである。 実験例3の結果を示すグラフである。 実験例4の結果を示すグラフである。 実験例5の結果を示すグラフである。 (a)及び(b)は、実験例6の結果を示す写真である。倍率は400倍である。 (a)及び(b)は、実験例7の結果を示すグラフである。 (a)〜(c)は、実験例8の結果を示すグラフである。 実験例9の結果を示すグラフである。
[老化マーカー]
1実施形態において、本発明は、GPNMB遺伝子又はGPNMBタンパク質からなる老化マーカーを提供する。
実施例において後述するように、発明者らは、老化を誘導した血管内皮細胞で発現が上昇する遺伝子を探索し、GPNMB遺伝子を見出した。そして、老化した細胞において、GPNMB遺伝子の発現及びGPNMBタンパク質の発現が上昇することを確認した。係る知見から、GPNMB遺伝子及びGPNMBタンパク質を老化マーカーとして用いることができる。
ヒトGPNMB遺伝子のGenbankアクセッション番号はNM_001005340である。また、マウスGPNMB遺伝子のGenbankアクセッション番号はNM_053110である。配列番号1にヒトGPNMBのcDNAの塩基配列を示す。GPNMBは、1回膜貫通型のタンパク質であり、一部は切断され、血液中に分泌されることが知られている。
実施例において後述するように、発明者らは、細胞の継代数が上昇するのに伴い、GPNMB遺伝子の発現量も上昇することを明らかにした。係る知見から、GPNMB遺伝子及びGPNMBタンパク質は、老化の進行度を示すマーカーであるということもできる。
[老化判定用キット]
1実施形態において、本発明は、GPNMB遺伝子のcDNAを増幅するためのプライマーセット、GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするプローブ、又はGPNMBタンパク質に対する特異的結合物質、を備える、老化判定用キットを提供する。
プライマーセットとしては、GPNMB遺伝子のcDNAを増幅することができるものであれば特に限定されない。例えば、ヒトGPNMB遺伝子のcDNAを増幅するプライマーとしては、配列番号2に示す塩基配列からなるセンスプライマー及び配列番号3に示す塩基配列からなるアンチセンスプライマーのセット等が挙げられる。
mRNAに特異的にハイブリダイズするプローブとしては、GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするものであれば特に限定されない。プローブは、担体上に固定されてDNAマイクロアレイ等を構成していてもよい。
特異的結合物質としては、例えば、抗体、抗体断片、アプタマー等が挙げられる。抗体は、例えば、マウス等の動物にGPNMBタンパク質又はその部分ペプチドを抗原として免疫することにより作製することができる。あるいは、ファージライブラリー等の抗体ライブラリーのスクリーニング等により作製することができる。
抗体断片としては、Fv、Fab、scFv等が挙げられる。上記の抗体又は抗体断片は、ポリクローナルであってもよく、モノクローナルであってもよい。
アプタマーとは、標識物質に対する特異的結合能を有する物質である。アプタマーとしては、核酸アプタマー、ペプチドアプタマー等が挙げられる。GPNMBタンパク質に特異的結合能を有する核酸アプタマーは、例えば、systematic evolution of ligand by exponential enrichment(SELEX)法等により選別することができる。また、GPNMBタンパク質に対する特異的結合能を有するペプチドアプタマーは、例えば酵母を用いたTwo−hybrid法等により選別することができる。
特異的結合物質は、GPNMBタンパク質に特異的に結合することができれば特に制限されず、市販のものであってもよい。また、特異的結合物質は、担体上に固定されてプロテインチップ等を構成していてもよい。
本実施形態の老化判定用キットを用いて、生体試料中のGPNMB遺伝子の発現又はタンパク質の発現を検出することができる。GPNMB遺伝子又はタンパク質の発現が検出されることは、対象組織又は細胞が老化していることを示す。
生体試料としては、血清、血漿、末梢白血球、組織、尿等が挙げられる。生体試料が、末梢白血球、組織等である場合、本実施形態の老化判定用キットは、上記のプライマーセット、上記のプローブ、上記の特異的結合物質のいずれであってもよい。また、生体試料が血清、血漿、尿等である場合、本実施形態の老化判定用キットは、上記の特異的結合物質を備えるものであることが好ましい。
GPNMB遺伝子の発現又はタンパク質の発現の検出は定量的であってもよい。実施例において後述するように、GPNMB遺伝子の発現量又はタンパク質の発現量の高さは老化の進行度と対応する。したがって、本実施形態の老化判定用キットを用いることにより、生体試料が由来する個体又は生体試料中の組織若しくは細胞の老化の進行度を判定することができる。
[老化判定方法]
1実施形態において、本発明は、生体試料中の、GPNMB遺伝子又はGPNMBタンパク質の発現量を定量する工程を備え、前記GPNMB遺伝子又は前記GPNMBタンパク質の発現量が老化の進行度に対応する、老化判定方法を提供する。
生体試料は、上述したものと同様である。GPNMB遺伝子又はGPNMBタンパク質の発現量の定量方法としては、GPNMB遺伝子のcDNAを増幅するためのプライマーセットを用いたリアルタイムPCR;GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするプローブを固定したマイクロアレイによる遺伝子発現解析;GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするプローブを用いたノーザンブロッティング;GPNMBタンパク質に対する特異的結合物質を用いたウエスタンブロッティング、ELISA、免疫染色等が挙げられる。
実施例において後述するように、GPNMB遺伝子の発現量又はタンパク質の発現量の高さは、細胞の老化の進行度と対応する。すなわち、細胞の老化が進行するほど、GPNMB遺伝子の発現量又はタンパク質の発現量が上昇する。したがって、本実施形態の老化判定用キットを用いることにより、生体試料が由来する個体又は生体試料中の組織若しくは細胞の老化の進行度を判定することができる。
老化の進行度を判定する場合には、老化の進行度が予めわかっている標準を設けてもよい。このような標準としては、例えば、継代数が分かっている細胞等が挙げられる。
次に実施例を示して本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[実験例1]
(老化マーカーの探索)
発明者らは、DNAマイクロアレイ解析により、老化を誘導した血管内皮細胞で発現が上昇する遺伝子を探索した。その結果、GPNMB遺伝子を見出した。
[実験例2]
(老化細胞ではGPNMBのmRNAの発現量が上昇した)
ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)を第4継代から第9継代まで培養し、各継代数の細胞におけるGPNMB遺伝子のmRNAの発現をリアルタイムPCRにより定量した。GPNMB遺伝子増幅用プライマーとしては、センスプライマーとして配列番号2に示す塩基配列からなるプライマーを用い、アンチセンスプライマーとして、配列番号3に示す塩基配列からなるプライマーを用いた。
図1は、GPNMB遺伝子の発現量の定量結果を示すグラフである。その結果、GPNMB遺伝子の発現量は、細胞の継代が進むほど、すなわち細胞の老化が進むほど上昇することが明らかになった。
この結果は、GPNMB遺伝子が老化マーカーであることを示す。また、GPNMB遺伝子のmRNAの発現量は、老化の進行に対応して上昇することから、GPNMB遺伝子は老化の進行度を示すマーカーであるともいえる。
[実験例3]
(老化細胞ではGPNMBタンパク質の発現量が上昇した)
第7継代、第11継代及び第12継代のHUVEC細胞におけるGPNMBタンパク質の発現量をウエスタンブロッティングにより測定した。GPNMBタンパク質の検出には、抗GPNMB抗体(型式「Ab98856」、Abcam社)を使用した。
また、GPNMBタンパク質と共に、p53、p21及びp16タンパク質の発現量も測定した。また、対照としてβアクチンの発現量を測定した。なお、老化細胞では、G1期の不可逆的な増殖停止が認められることが知られている。そして、老化細胞では、細胞周期の進行を阻害するp16、p53及びこれらのターゲットである転写因子p21の発現が上昇することが知られている。すなわち、p53、p21及びp16タンパク質は、老化マーカーであるといえる。
p53タンパク質の検出には、抗p53抗体(型式「sc−126」、Santa Cruz社)を使用した。p21タンパク質の検出には、抗p21抗体(型式「OP−64」、Millipore社)を使用した。p16タンパク質の検出には、抗p16抗体(型式「51−1325GR」、BD Pharmingen社)を使用した。βアクチンの検出には、抗βアクチン抗体(型式「#4970」、Cell signaling社)を使用した。
図2は、ウエスタンブロッティングの結果を示す写真である。レーン1は第7継代の細胞の結果であり、レーン2は第11継代の細胞の結果であり、レーン3は第12継代の細胞の結果である。その結果、第7継代の若い細胞と比較して、第11継代及び第12継代の老化細胞では、GPNMBタンパク質の発現量の上昇が認められた。p53、p21及びp16タンパク質においても、同様の傾向が認められた。この結果は、GPNMBタンパク質が老化マーカーであることを示す。
[実験例4]
(GPNMB遺伝子のノックダウンにより細胞増殖速度が低下した)
HUVECに、レトロウイルスを用いてGPNMB特異的shRNA(short hairpin RNA)を導入し、GPNMBの発現をノックダウンした細胞を用意した(GPNMB抑制群)。対照として未処理のHUVECを用いた(対照群)。使用したGPNMB特異的shRNAの塩基配列を配列番号4に示す。
GPNMB抑制群及び対照群の各細胞を培養し、細胞増殖(population doubling)を測定した。図3は、細胞増殖を測定した結果を示すグラフである。その結果、GPNMB抑制群の細胞は細胞増殖速度が低下することが明らかとなった。
[実験例5]
(GPNMB遺伝子のノックダウンにより既知老化マーカーの発現量が上昇した)
実験例2と同様にして、実験例4で使用した対照群及びGPNMB抑制群の細胞中のGPNMBタンパク質の発現量をウエスタンブロッティングにより測定した。また、p53、p21及びβアクチンの発現量も測定した。図4は、ウエスタンブロッティングの結果を示す写真である。レーン1及び2は対照群の結果であり、レーン3及び4はGPNMB抑制群の結果である。
その結果、GPNMB抑制群の細胞中では、GPNMBタンパク質の発現量が低下していることが確認された。また、GPNMB抑制群の細胞中では、老化マーカーであるp53及びp21の発現量の上昇が確認された。
実験例4及び5の結果より、GPNMB遺伝子のノックダウンにより、内皮細胞の老化が促進されることが示された。
[実験例6]
(GPNMB遺伝子のノックダウンにより細胞中の活性酸素種が上昇した)
実験例4で使用した対照群及びGPNMB抑制群の細胞中の活性酸素種(reactive oxygen species、ROS)を検出した。まず、対照群及びGPNMB抑制群の細胞をパラホルムアルデヒド固定した。続いて、ジヒドロエチジウム染色により活性酸素種を検出した。また、同時にDAPI(4’,6−ジアミジノ−2−フェニルインドール)染色により細胞の核を染色した。
図5(a)及び(b)は染色結果を示す蛍光顕微鏡写真である。図5(a)は対照群の細胞の結果であり、図5(b)はGPNMB抑制群の細胞の結果である。その結果、GPNMB抑制群の細胞では、活性酸素種が増加していることが明らかとなった。この結果は、GPNMBタンパク質が、活性酸素種を低減させる機能を有することを示す。
[実験例7]
(肥満モデルマウスではGPNMB遺伝子の発現量が上昇した)
4週齢から8週間、通常食(CE−2)を与えたマウス(対照群)及び高脂肪食(HFD)を与えたマウス(肥満食群)を用意した。各マウスから動脈組織及び肺内皮細胞を採取し、実験例2と同様にしてリアルタイムPCRを行い、GPNMB遺伝子の発現量を定量した。動脈組織としては下行大動脈を用いた。また、肺内皮細胞としては、肺組織から抗CD31抗体(型式「553369」、BD Biosciences社)及び磁気ビーズを用いて分離したCD31陽性細胞を用いた。
図6(a)及び(b)はGPNMB遺伝子の発現量の定量結果を示すグラフである。図6(a)は動脈組織の結果を示し、図6(b)は内皮細胞の結果を示す。その結果、肥満食群のマウスの動脈組織及び肺内皮細胞では、対照群と比較してGPNMB遺伝子の発現量が上昇していることが明らかとなった。この結果は、肥満ストレスにより血管のGPNMB遺伝子の発現量が上昇することを示す。
[実験例8]
(動脈硬化モデルマウスではGPNMB遺伝子の発現量が上昇した)
22週齢の動脈硬化モデルマウス(ApoEノックアウトマウス)(動脈硬化群)及び通常マウス(対照群)から、動脈、肺内皮細胞及び心臓内皮細胞を採取し、実験例2と同様にしてリアルタイムPCRを行い、GPNMB遺伝子の発現量を定量した。動脈組織としては下行大動脈を用いた。また、肺内皮細胞、心臓内皮細胞としては、それぞれ肺組織並びに心臓組織から、抗CD31抗体(型式「553369」、BD Biosciences社)及び磁気ビーズを用いて分離したCD31陽性細胞を用いた。
図7(a)〜(c)は、GPNMB遺伝子の発現量の定量結果を示すグラフである。図7(a)は動脈組織の結果を示し、図7(b)は肺内皮細胞の結果を示し、図7(c)は心臓内皮細胞の結果を示す。その結果、動脈硬化群のマウスの動脈組織、肺内皮細胞及び心臓内皮細胞では、対照群と比較してGPNMB遺伝子の発現量が上昇していることが明らかとなった。この結果は、動脈硬化モデルマウスで血管のGPNMB遺伝子の発現量が上昇することを示す。
[実験例9]
(動脈硬化関連疾患の患者の白血球でGPNMB遺伝子の発現量が上昇した)
健常人(n=32)、冠動脈疾患の患者(n=29)及び閉塞性動脈硬化症の患者(n=11)から末梢白血球を採取し、実験例2と同様にしてリアルタイムPCRを行い、GPNMB遺伝子の発現量を定量した。健常人、冠動脈疾患の患者及び閉塞性動脈硬化症の患者の年齢は66.33±12.11(平均値±標準偏差)であった。
図8は、GPNMB遺伝子の発現量の定量結果を示すグラフである。その結果、冠動脈疾患の患者及び閉塞性動脈硬化症の患者では、健常人と比較してGPNMB遺伝子の発現量が上昇していることが明らかとなった。この結果は、動脈硬化疾患で、末梢白血球のGPNMB遺伝子の発現量が上昇することを示す。
本発明により、新たな老化マーカーを提供することができる。GPNMB遺伝子又はタンパク質の発現量は老化に伴い上昇するため、ヒトでGPNMB遺伝子又はタンパク質の発現量が上昇することは、実年齢に見合わず老化が進行しているか、老化関連疾患の合併を意味する可能性が高い。健康診断、人間ドック等で血液又は尿サンプルからGPNMBの発現レベルを評価することは、個体老化の程度を評価、積極的リハビリテーションの介入、老化関連疾患の積極的二次スクリーニングを行うべき集団の選出等に有用である。

Claims (3)

  1. Transmembrane glycoprotein NMB(GPNMB)遺伝子又はGPNMBタンパク質からなる老化マーカー。
  2. GPNMB遺伝子のcDNAを増幅するためのプライマーセット、
    GPNMB遺伝子のmRNAに特異的にハイブリダイズするプローブ、又は
    GPNMBタンパク質に対する特異的結合物質、を備える、老化判定用キット。
  3. 生体試料中の、GPNMB遺伝子又はGPNMBタンパク質の発現量を定量する工程を備え、前記GPNMB遺伝子又は前記GPNMBタンパク質の発現量が老化の進行度に対応する、老化判定方法。
JP2015248523A 2015-12-21 2015-12-21 老化マーカー及びその使用 Pending JP2017112849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015248523A JP2017112849A (ja) 2015-12-21 2015-12-21 老化マーカー及びその使用

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015248523A JP2017112849A (ja) 2015-12-21 2015-12-21 老化マーカー及びその使用

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020071647A Division JP2020110181A (ja) 2020-04-13 2020-04-13 動脈硬化関連疾患を判定するためのマーカー及びその使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017112849A true JP2017112849A (ja) 2017-06-29

Family

ID=59232559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015248523A Pending JP2017112849A (ja) 2015-12-21 2015-12-21 老化マーカー及びその使用

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017112849A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111398456A (zh) * 2020-03-31 2020-07-10 中国科学院昆明动物研究所 指征健康老龄关键通路的内源性代谢小分子标志物及应用
WO2021020047A1 (ja) 2019-07-29 2021-02-04 国立大学法人新潟大学 免疫誘導剤及び老化関連疾患の予防又は治療用医薬組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021020047A1 (ja) 2019-07-29 2021-02-04 国立大学法人新潟大学 免疫誘導剤及び老化関連疾患の予防又は治療用医薬組成物
EP3991743A4 (en) * 2019-07-29 2023-08-23 Juntendo Educational Foundation IMMUNE INDUCER AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR THE PREVENTION OR TREATMENT OF AGING-RELATED DISEASES
CN111398456A (zh) * 2020-03-31 2020-07-10 中国科学院昆明动物研究所 指征健康老龄关键通路的内源性代谢小分子标志物及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Goveia et al. An integrated gene expression landscape profiling approach to identify lung tumor endothelial cell heterogeneity and angiogenic candidates
US20220403341A1 (en) Exosomes from clonal progenitor cells
Ni et al. Discovery of novel mechanosensitive genes in vivo using mouse carotid artery endothelium exposed to disturbed flow
Huang et al. Interleukin-8 induces expression of FOXC1 to promote transactivation of CXCR1 and CCL2 in hepatocellular carcinoma cell lines and formation of metastases in mice
Van Beijnum et al. Gene expression of tumor angiogenesis dissected: specific targeting of colon cancer angiogenic vasculature
CN106461681A (zh) 用于诊断血管疾病的生物标志物及其用途
JP2013544089A5 (ja)
Fu et al. Bradykinin inhibits oxidative stress-induced senescence of endothelial progenitor cells through the B2R/AKT/RB and B2R/EGFR/RB signal pathways
Xie et al. LOXL1-AS1/miR-515-5p/STAT3 positive feedback loop facilitates cell proliferation and migration in atherosclerosis
CN112111595A (zh) 一种筛选上调eftud2表达的化合物的方法
Rudnicki et al. Transcriptomic profiling reveals sex-specific molecular signatures of adipose endothelial cells under obesogenic conditions
JP2017112849A (ja) 老化マーカー及びその使用
JP2020110181A (ja) 動脈硬化関連疾患を判定するためのマーカー及びその使用
CN108034707B (zh) Spag7基因在制备老年痴呆诊断制剂中的应用
CN105177171A (zh) Akr1b10在制备急性心肌梗死诊疗制剂中的应用
CN104984363B (zh) Zmym1在制备帕金森诊疗试剂中的应用
JP2020524509A5 (ja)
Schröder‐Heurich et al. Downregulation of miR‐1270 mediates endothelial progenitor cell function in preeclampsia: Role for ATM in the Src/VE‐cadherin axis
Lanza et al. Low-dose ionizing radiation stimulates transcription and production of endothelin by human vein endothelial cells
CN107937515A (zh) 一种阿尔茨海默的诊疗基因靶点及其应用
JPWO2017065206A1 (ja) 非アルコール性脂肪性肝炎マーカー及びその使用
CN111289749B (zh) C型1类尼曼-匹克蛋白检测物在制备筛查肝细胞癌产品中的应用
Zhang et al. Myeloid angiogenic cells exhibit impaired migration, reduced expression of endothelial markers, and increased apoptosis in idiopathic pulmonary arterial hypertension
Hu et al. LncRNA SPANXA2-OT1 participates in the occurrence and development of EMT in calcium oxalate crystal-induced kidney injury by adsorbing miR-204 and up-regulating Smad5
CN105233290A (zh) C22orf26基因及其表达产物在制备帕金森诊疗试剂中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200915