JP2017112677A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017112677A5
JP2017112677A5 JP2015244075A JP2015244075A JP2017112677A5 JP 2017112677 A5 JP2017112677 A5 JP 2017112677A5 JP 2015244075 A JP2015244075 A JP 2015244075A JP 2015244075 A JP2015244075 A JP 2015244075A JP 2017112677 A5 JP2017112677 A5 JP 2017112677A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
filter
discharge
monitoring device
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015244075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017112677A (ja
JP6398964B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015244075A priority Critical patent/JP6398964B2/ja
Priority claimed from JP2015244075A external-priority patent/JP6398964B2/ja
Priority to CN201680068345.8A priority patent/CN108450041B/zh
Priority to PCT/JP2016/084869 priority patent/WO2017104374A1/ja
Priority to US15/764,694 priority patent/US11054484B2/en
Publication of JP2017112677A publication Critical patent/JP2017112677A/ja
Publication of JP2017112677A5 publication Critical patent/JP2017112677A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6398964B2 publication Critical patent/JP6398964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

組電池には、各電池セルの電圧を検出し、各電圧が均等になるように均等化処理等を行うための電圧監視装置が接続されるが、両者の間にはノイズを除去するためのRCフィルタが配置されている。このRCフィルタの接続形態には様々なタイプがある。その1つに、フィルタを構成する抵抗素子とは別個に放電用の抵抗素子を配置し、各フィルタを構成するコンデンサの両端子が、隣接する電池セルの同コンデンサの端子に直接接続されない形態の、所謂単型のフィルタがある。
請求項1記載の組電池監視システムによれば、各電池セルと電圧監視装置との間にそれぞれ接続される放電用抵抗素子及びRCフィルタと、各電池セルに対応して電圧監視装置の内部に配置され、対応する電池セルを放電させる放電用スイッチとを備える。電圧監視装置に設けられる3つ以上の接続端子の内2つは、RCフィルタの出力端子を介して電池セルの電圧を監視するために使用され、残りの1つ以上は、放電用スイッチがオンされた際に電池セルの放電経路を形成するために使用される。そして、前記放電経路においては、放電用抵抗素子が、RCフィルタを構成するコンデンサの充電電荷を放電させない位置に配置されている。また、前記コンデンサにおいて、RCフィルタの出力端子とは異なる端子が、隣接する電池セルに接続されているRCフィルタを構成する抵抗素子のセル側となる端子に接続されている。
請求項2記載の組電池監視システムによれば、各電池セルと、対応する放電用抵抗素子及びRCフィルタとの間において、電池セルに並列に接続される外付けの放電用抵抗素子及び放電用スイッチの直列回路を備え、外付けの放電用スイッチは、電圧監視装置内部の放電用スイッチがオンされた際に形成される放電経路に流れる電流が通電されるとオンする。
具体的には、例えば請求項記載の組電池監視システムでは、RCフィルタの入力端子は対応する電池セルの正側に接続され、コンデンサの低電位側端子は電池セルの負側に接続される。そして、放電用抵抗素子は、電池セルの正側及び負側の少なくとも一方と、電圧監視装置の対応する接続端子との間に接続される。
また、例えば請求項記載の組電池監視システムでは、RCフィルタの入力端子は対応する電池セルの負側に接続され、コンデンサの高電位側端子は電池セルの正側に接続される。そして、放電用抵抗素子は、請求項と同様に、電池セルの正側及び負側の少なくとも一方と、電圧監視装置の対応する接続端子との間に接続される。

Claims (6)

  1. 複数の電池セル(2)を多段直列接続して構成される組電池(1)における、前記各電池セルの電圧を監視する電圧監視装置(3,3A,3B,3C)と、
    前記各電池セルと前記電圧監視装置との間に夫々接続される放電用抵抗素子(5,27)及びRCフィルタ(8,32)と、
    前記各電池セルに対応して前記電圧監視装置の内部に配置され、対応する電池セルを放電させる放電用スイッチ(10)とを備え、
    前記電圧監視装置には、1つの電池セルに対応して3つ以上の接続端子(4N,4P,5N,5P,26)が設けられ、それらの内2つは、前記RCフィルタの出力端子を介して前記電池セルの電圧を監視するために使用され、残りの1つ以上は、前記放電用スイッチがオンされた際に前記電池セルの放電経路を形成するために使用されており、
    前記放電経路において、前記放電用抵抗素子が、前記RCフィルタを構成するコンデンサ(7)の充電電荷を放電させない位置に配置され
    前記コンデンサにおいて、前記RCフィルタの出力端子とは異なる端子が、隣接する電池セルに接続されているRCフィルタを構成する抵抗素子のセル側となる端子に接続されている組電池監視システム。
  2. 複数の電池セル(2)を多段直列接続して構成される組電池(1)における、前記各電池セルの電圧を監視する電圧監視装置(3,3A,3B,3C)と、
    前記各電池セルと前記電圧監視装置との間に夫々接続される放電用抵抗素子(5,27)及びRCフィルタ(8,32)と、
    前記各電池セルに対応して前記電圧監視装置の内部に配置され、対応する電池セルを放電させる放電用スイッチ(10)とを備え、
    前記電圧監視装置には、1つの電池セルに対応して3つ以上の接続端子(4N,4P,5N,5P,26)が設けられ、それらの内2つは、前記RCフィルタの出力端子を介して前記電池セルの電圧を監視するために使用され、残りの1つ以上は、前記放電用スイッチがオンされた際に前記電池セルの放電経路を形成するために使用されており、
    前記放電経路において、前記放電用抵抗素子が、前記RCフィルタを構成するコンデンサ(7)の充電電荷を放電させない位置に配置され、
    各電池セルと、対応する放電用抵抗素子及びRCフィルタとの間において、前記電池セルに並列に接続される外付けの放電用抵抗素子(34)及び放電用スイッチ(35)の直列回路を備え、
    前記外付けの放電用スイッチは、前記電圧監視装置内部の前記放電用スイッチがオンされた際に形成される放電経路に流れる電流が通電されるとオンする組電池監視システム
  3. 前記RCフィルタ(8)の入力端子は、対応する電池セルの正側に接続され、
    前記コンデンサの低電位側端子は、前記電池セルの負側に接続され、
    前記放電用抵抗素子は、前記電池セルの正側及び負側の少なくとも一方と、前記電圧監視装置の対応する接続端子との間に接続されている請求項1又は2記載の組電池監視システム。
  4. 前記RCフィルタ(8)の入力端子は、対応する電池セルの負側に接続され、
    前記コンデンサの高電位側端子は、前記電池セルの正側に接続され、
    前記放電用抵抗素子は、前記電池セルの正側及び負側の少なくとも一方と、前記電圧監視装置の対応する接続端子との間に接続されている請求項1又は2記載の組電池監視システム。
  5. 前記放電用スイッチは、前記電圧監視装置の対応する接続端子間に接続されている請求項又は記載の組電池監視システム。
  6. 前記RCフィルタ(32)は、前記コンデンサの両端が、それぞれにフィルタ用抵抗素子を介して対応する電池セルの正側及び負側子に接続され、
    前記放電用スイッチの両端の少なくとも一方は、前記放電用抵抗素子を介して対応する電池セルの正側及び負側に接続されている請求項2を引用する請求項3記載の組電池監視システム。
JP2015244075A 2015-12-15 2015-12-15 組電池監視システム Active JP6398964B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015244075A JP6398964B2 (ja) 2015-12-15 2015-12-15 組電池監視システム
CN201680068345.8A CN108450041B (zh) 2015-12-15 2016-11-25 电池组监视系统
PCT/JP2016/084869 WO2017104374A1 (ja) 2015-12-15 2016-11-25 組電池監視システム
US15/764,694 US11054484B2 (en) 2015-12-15 2016-11-25 Assembled battery monitoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015244075A JP6398964B2 (ja) 2015-12-15 2015-12-15 組電池監視システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017112677A JP2017112677A (ja) 2017-06-22
JP2017112677A5 true JP2017112677A5 (ja) 2018-03-22
JP6398964B2 JP6398964B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=59056293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244075A Active JP6398964B2 (ja) 2015-12-15 2015-12-15 組電池監視システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11054484B2 (ja)
JP (1) JP6398964B2 (ja)
CN (1) CN108450041B (ja)
WO (1) WO2017104374A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019088066A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 Tdk株式会社 組電池
JP6988436B2 (ja) * 2017-12-19 2022-01-05 株式会社デンソー 電池制御装置
JP7000995B2 (ja) 2018-06-04 2022-01-19 株式会社デンソー 組電池監視システム
JP7331543B2 (ja) * 2019-08-06 2023-08-23 株式会社デンソー 組電池監視システム及び組電池の故障判定方法
KR20220153292A (ko) * 2021-05-11 2022-11-18 에스케이온 주식회사 Bms 및 배터리 시스템

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3300309B2 (ja) 1999-10-19 2002-07-08 本田技研工業株式会社 電池電圧測定装置
JP4168978B2 (ja) * 2004-05-31 2008-10-22 新神戸電機株式会社 組電池用制御回路
JP2008123868A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Gs Yuasa Corporation:Kk 二次電池のセル電圧バランス装置
JP5060857B2 (ja) * 2007-07-19 2012-10-31 日立ビークルエナジー株式会社 セルコントローラ
US7852047B2 (en) 2007-09-20 2010-12-14 Denso Corporation Disconnection detection device of assembled battery system and disconnection detection method of same
US8587318B2 (en) * 2010-07-27 2013-11-19 GM Global Technology Operations LLC Sensor arrangement for an energy storage device and a method of using the same
JP5353914B2 (ja) * 2011-02-01 2013-11-27 株式会社デンソー 電池電圧監視装置
JP6200139B2 (ja) 2012-09-21 2017-09-20 矢崎総業株式会社 均等化装置
JP5825243B2 (ja) 2012-10-29 2015-12-02 株式会社デンソー 電池監視装置
JP5870899B2 (ja) * 2012-10-30 2016-03-01 株式会社デンソー 電池監視装置
JP5974849B2 (ja) 2012-11-19 2016-08-23 株式会社デンソー 電池監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017112677A5 (ja)
JP5560474B2 (ja) 絶縁破壊判別回路
JP6264231B2 (ja) 電池監視装置
JP5989620B2 (ja) 組電池モジュール及び断線検出方法
WO2017199534A1 (ja) 組電池監視システム
JP2013053939A (ja) 電圧監視装置
JP6398964B2 (ja) 組電池監視システム
WO2019235027A1 (ja) 組電池監視システム
US20170244259A1 (en) Voltage detecting device
US20180130990A1 (en) Battery parallel device having charge path and discharge path with equal impedances
JP6624782B2 (ja) 半導体装置及び電池電圧の測定方法
KR101629998B1 (ko) 셀 밸런싱 회로 및 이를 구비하는 배터리 팩
JP5825243B2 (ja) 電池監視装置
JP6414601B2 (ja) 状態監視部を内蔵する集積回路およびその集積回路を備えた電源装置
US9977092B2 (en) Voltage monitoring device
JP2015186331A (ja) バランス補正回路、蓄電モジュール及びバランス補正方法
TW201606329A (zh) 電池狀態監視電路以及電池裝置
JP6598209B2 (ja) 電圧検出装置
TWI738686B (zh) 充放電控制電路以及電池裝置
JPWO2018230187A1 (ja) 電池監視装置
JP2019193498A5 (ja)
JP6621256B2 (ja) 半導体装置、電池監視装置および電池セルの電圧検出方法
JP2010181168A (ja) 電池モジュール電圧検出装置
JP5870899B2 (ja) 電池監視装置
JP2013120072A (ja) 電池監視装置