JP2017111144A - ガス特性を相関により決定するための方法及び測定装置 - Google Patents

ガス特性を相関により決定するための方法及び測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017111144A
JP2017111144A JP2016242292A JP2016242292A JP2017111144A JP 2017111144 A JP2017111144 A JP 2017111144A JP 2016242292 A JP2016242292 A JP 2016242292A JP 2016242292 A JP2016242292 A JP 2016242292A JP 2017111144 A JP2017111144 A JP 2017111144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
sensor output
correlation
function
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016242292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6827792B2 (ja
Inventor
プレートル フィリップ
Pretre Philippe
プレートル フィリップ
ケンペ アンドレアス
Kempe Andreas
ケンペ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mems AG
Original Assignee
Mems AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mems AG filed Critical Mems AG
Publication of JP2017111144A publication Critical patent/JP2017111144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6827792B2 publication Critical patent/JP6827792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/74Devices for measuring flow of a fluid or flow of a fluent solid material in suspension in another fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/02Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature
    • G01F15/022Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature using electrical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/02Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature
    • G01F15/022Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature using electrical means
    • G01F15/024Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature using electrical means involving digital counting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/18Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating thermal conductivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/20Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/20Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
    • G01N25/22Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures
    • G01N25/28Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures the rise in temperature of the gases resulting from combustion being measured directly
    • G01N25/34Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures the rise in temperature of the gases resulting from combustion being measured directly using mechanical temperature-responsive elements, e.g. bimetallic
    • G01N25/36Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures the rise in temperature of the gases resulting from combustion being measured directly using mechanical temperature-responsive elements, e.g. bimetallic for investigating the composition of gas mixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/22Fuels; Explosives
    • G01N33/225Gaseous fuels, e.g. natural gas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/15Correlation function computation including computation of convolution operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/32Circuit design at the digital level
    • G06F30/33Design verification, e.g. functional simulation or model checking
    • G06F30/3308Design verification, e.g. functional simulation or model checking using simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/42Data-driven translation
    • G06F40/44Statistical methods, e.g. probability models

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

【課題】ガス特性の相関を改善することができる方法及び測定装置を提供すること、及び/又は相関によって所望の精度が与えられるガス混合物の選択性を増大させることができる方法及び測定装置を提供すること。【解決手段】本発明は、ガス混合物の物理的測定量(μj)から相関によってガス特性(Q)を決定する方法に関する。本方法では、物理的測定量は、センサ出力関数(f)を利用することにより結合されてセンサ出力(Sout)となり、センサ出力関数は、ガス特性(Q)を決定しようとするガス混合物の集合から、センサ出力(Sout)と所望のガス特性(Q)との間の相関が集合全体の中でよりも良好であるガス混合物群が分離されうるように決定される。【選択図】 図1b

Description

本発明は、ガス特性を相関(換言すれば相関付け又は相関関係)により決定するための方法及び測定装置に関する。
ガス(天然ガス)の組成と品質は、今後、新たな起源(バイオガス、世界中の全ての地域からの液化天然ガス、代替発電における余剰電流の利用による水素)の結果として、今日よりも広範囲かつ頻繁に変動するであろうし、したがって、ガスの適用プロセスにおいて、悪影響を有するものも含んだ種々の影響を有するであろう。関連するガス特性を現場で知ることにより、最適で安全な運転を保証するべくプロセスを様々なガス品質に応じて調整することができる。この場合に関連するガス特性に関して、これには例えば、燃焼装置コントローラのウォッベ指数、工業炉等の発電プラント及び燃料電池における空燃比、ガス機関(gas motors)のメタン価、購入したエネルギー量に課金するための発熱量などが含まれる。これらのガス特性は多くの場合、莫大な費用で直接測定することしかできないため、現場での測定は通常経済的でない。
物理的なガス特性を決定するための方法及び測定装置は、欧州特許出願公開第2806271A1号明細書(特許文献1)から知られており、所望のガス特性は、熱伝導率のような簡単な方法で決定することのできるガスのいくつかの基本的な物理量の相関によって決定される。この簡単な測定装置を用いることで、所望のガス特性を現場で決定することも可能になる。可能な相関関数が上記の特許文献の式16に記載されているが、図4に示されるガス混合物用にこの相関に適用される精度については述べられていない。
測定量から十分な精度で所望のガス特性を決定することは、そのガス特性及びガス特性を決定しようとするガス混合物の選択に依存して、1つの相関のみでは困難なことがある。
欧州特許出願公開第2806271A1号明細書
したがって、本発明の目的は、ガス特性の相関を改善することができる方法及び測定装置を提供すること、及び/又は相関によって所望の精度が与えられるガス混合物の選択性を増大させることができる方法及び測定装置を提供することにある。
この目的は、請求項1に記載の方法及び請求項14に記載の測定装置によって達成される。
本方法は、ガス特性を決定しようとする複数のガス混合物からなる集合の中に、物理的に類似する挙動を有するガス混合物の群が存在するという本出願人の観測に基づいている。ガス特性の決定に関して、これは、測定された量と所望のガス特性との間の相関が、集合全体の中でよりもそのようなガス混合物群の中でより良好であることと、本方法の過程で検出される物理的測定量によって、そのようなガス混合物群が集合の中の残りのガス混合物から分離され得ることとを意味する。
ガス混合物群の中の複数のガス混合物が有する物理的に類似する挙動と、それらのガス混合物の組成における類似性との間の関係を確立することは自明のことである。その結果、以下に述べる実施形態のうちの1つではCH+Hという種類のガス混合物によってガス混合物群が形成される。しかしながら、組成の類似性は本方法の前提条件ではない。この文脈において関連するのは、集合全体の中でよりもガス混合物群の中での相関がより良好であること、そして、そのガス混合物群の中のガス混合物が集合の中のガス混合物から分離され得ることのみである。
以下に提示する本方法において、相関(換言すれば相関付け又は相関関係)は、ガス特性Qに対する相関関数fcorrにより記述され、ここでfcorrはセンサ出力Soutの関数である。
Q=fcorr(センサ出力):=fcorr(Sout) (1)
この方法は、逐次的すなわち段階的な手順に基づいており、第1のステップにおいてはセンサ出力Sout,1を定義するように試みて、次のステップではもはや考慮されないように、ある集合の中の第1のガス混合物群をSout,1軸に沿ってその集合の中の他の全てのガス混合物から分離するとともに第1の相関関数fcorr,1と相関させることができる。次に、第2のガス混合物群を第2の相関関数fcorr,2に別個に相関させるために、第2のステップにおいて、集合の中の残りのガス混合物又は集合の中の別のガス混合物を新たに定義される第2のセンサ出力Sout,2と比較する。この手順は、所望の程度の質に相関が達するまで必要に応じて繰り返すことができる。
i番目のセンサ出力Sout,i(i=1,...,n)は、1つ又は複数のセンサの1つ又は複数の物理的測定量μ(j=1,...,m)の関数fである。
out,i=f(μ,...,μ) (2)
相関関数fcorr,i(i=1,...,n)は、Sout,iに関して部分的に異なっていてもよく、部分的な境界ではfcorr,iの不連続な変化さえも可能である。
この方法の典型的な態様は、物理的測定量の関数であるセンサ出力Sout,iを導入することにより、これらの物理的測定量の表示値に基づいて、ガス混合物群、特に所与のガス混合物群のために関数fを特定的に選択することが可能であることであり、それにより、上述したようにガス混合物群の分離がもたらされる。X軸上のSout,iに対してガス特性QをY軸上に入力した場合、ガス混合物の点は関数fの変更の下で専らX軸に平行に移動するため、関数fの変更の影響を視覚的に追跡することがかなり容易になる(図1b参照)。
視覚的な追跡は、以下のようにコンピュータプログラムによって自動化することもできる。可能性のあるセンサ出力関数の集合の中の各関数fについて、多項式係数、指数又は定数のようなfの関数パラメータpfiは、例えばモンテカルロ選択法により入力されるpfiの制限値内で変化する。同時に、アンビギュイティ数(曖昧さの数)、すなわち、2つ以上のガス混合物が、「同一」のセンサ出力Sout,iにおいて、決定しようとする量Qに対して「異なる」値を示す事象の数がカウントされる。「同一」及び「異なる」は、予め設定される値区間の内側又は外側を意味することもある。図2aは、例えばセンサ出力Sout,2の間隔幅Δについての可能な値を示す。例えば、そのようなアンビギュイティ事象の発生回数が最少である関数f及び関数パラメータセットpfiを決定することが目的である。これらの事象のヒストグラムをX軸(Sout,i)に沿って生成した場合、そのような部分は、図2bに示されるようにX軸に沿って、良好又はより良好な相関が可能な(アンビギュイティ事象の数nが最少であるか、あるいはある間隔におけるアンビギュイティ事象の場合、Q値の分散3σが最小である)箇所及びガス混合物群について決定することができる。最少(最小)を調べる代わりに、選択方法がアンビギュイティ事象の許容最大数nを予め決定したり、あるいはある間隔におけるアンビギュイティ事象の場合、Q値の許容最大分散3σを予め決定したりすることも可能である。
ガス特性を決定するための本方法では、ガス混合物群の物理的定義もまた暗に提供される。物理的に類似するガス混合物を、互いに物理的に類似するが第1のガス混合物群とは類似性についての1つの物理的パラメータが異なるガス混合物から分離することができる。
類似性についての物理的パラメータの例としてガス分子の熱自由度について述べる。等分配則によれば、熱平衡状態における各自由度には同じ平均エネルギー1/2kTが割り当てられる。メタン、エタン、及び他の高級炭化水素のような可燃性ガスは、自由度6の多原子ガス(higher-atom gas)のように作用し、窒素、酸素、及びアルゴンのような不活性ガス成分は、自由度5の単原子ガスにむしろ関連付けることが可能である。その理由は、特定の自由度が室温ではまだ「凍結」しているためである。このことは、これらの分子の熱容量に影響を与える(自由度が多い=熱容量が高い)。しかしそれと同時に化学的に起因して、不活性分子は発熱量(Q)に寄与しない。したがってこの場合、熱容量c=μの測定により、発熱量の高いガス群(Hガス)を発熱量の低いガス群(Lガス)から分離することができる。
物理的測定量μの更なる例は、密度ρ、熱伝導率λ、音速c、誘電率εなどである。
決定されるガス特性Qの例は、粘度(パイプラインシステムの構成において重要である)、圧縮係数Z(ガス輸送ラインにおける課金目的で重要である)、及び火炎速度(プロセス産業における熱用途)、あるいはガス機関における点火角のような直接的なプロセスパラメータである。最後のそれは特に興味深く、その理由は、「従来」の意味でのガス特性がガスにより与えられるものであるのに対し、プロセスパラメータはプロセスにより与えられることから、この場合、類似性についての物理的パラメータをガスの組成に基づいて探り当てることが難しいためである。
本発明によるガス特性を決定するための方法では、物理的なガス特性などの決定しようとするガス特性を、複数のガス及び/又はガス混合物の複数の物理的測定量からの相関によって決定する。前記複数の物理的測定量は、センサ出力関数を利用することにより結合されてセンサ出力となる。前記センサ出力を
と比較することにより、本方法が適用される複数のガス及び/又はガス混合物からなる集合Gの中で前記センサ出力が、以下でガス混合物群GGと呼ばれる、前記センサ出力と決定しようとする前記ガス特性との間の相関が前記集合G全体の中でよりも良好であるガス及び/又はガス混合物の群に属するか否かが判断される。前記センサ出力が前記ガス混合物群GGに属する場合、前記ガス特性は、前記ガス混合物群に固有の相関関数を用いて前記センサ出力から決定される。
本方法の有利な実施形態において、ガス混合物群との関係は2つ、3つ又は4つ以上のステップで確認され、以下で残存ガス及び/又はガス混合物Grest,iと呼ばれる、先の1つ又は複数のガス混合物群を分離した後に残る前記集合の中のガス及び/又はガス混合物Grest,iに固有のセンサ出力関数をそれぞれ利用することにより、前記複数の物理的測定量を結合してもう1つの別のセンサ出力とし、その別のセンサ出力を
と比較することにより、前記残存ガス及び/又はガス混合物Grest,iの中で前記別のセンサ出力が、前記別のセンサ出力と決定しようとする前記ガス特性との間の相関が前記残存ガス及び/又はガス混合物Grest,iの中でよりも良好であるもう1つの別のガス混合物群GCに属するか否かが判断される。前記別のセンサ出力が前記別のガス混合物群GGに属する場合、前記ガス特性は、前記別のガス混合物群に固有の相関関数を用いて前記別のセンサ出力から決定される。
前記センサ出力が前記ガス混合物群のうちの1つに属さない場合、前記ガス特性は、前記残存ガス及び/又はガス混合物に固有の相関関数を用いて前記センサ出力から決定することができる。
いくつかの場合、もう1つの別のセンサ出力関数を用いた相関の前にセンサ出力を変更することにより、センサ出力とガス特性との間の相関を準備又は改善したり、適切な相関関数の検索を簡単にしたりするのが有利なことがある。
本方法のもう1つの別の有利な実施形態において、前記センサ出力関数及び
は、ガス特性を決定しようとするガス及び/又はガス混合物の集合Gから、センサ出力と所望のガス特性との間の相関が集合G全体の中でよりも良好であるガス混合物群GGが前記制限値により分離されるように決定される。
ガス混合物群の分離もまた2つ、3つ又は4つ以上のステップで行うことができ、前記残存ガス及び/又はガス混合物Grest,i、すなわち、先の分離の後に残るガス及び/又はガス混合物から新しい集合が形成され、別のセンサ出力関数及び
を有するもう1つの別のガス混合物群の集合をそこから分離し、別の相関関数を用いて前記センサ出力からの相関を前記別のガス混合物群の中のガス及び/又はガス混合物について行う。
前記ガス混合物群GGの中のガス及び/又はガス混合物には通常、
が適用され、前記集合の中の前記残存ガス及び/又はガス混合物Grestには
が適用されるが、場合によっては上述した関係の代わりに、
が適用される。
本方法は、上述した実施形態及び変形例とは無関係に、例えば測定装置において自動的に実行することができる。
1つ若しくは複数のセンサ出力関数及び/又は
及び/又は相関関数は有利には、事前に、すなわち通常は現場でのガス特性の決定の前に、例えば物理的測定量及び決定しようとするガス特性の値に基づいて、表及び/又は技術文献及び/又はデータベース及び/又は測定値から決定され、必要に応じて記憶される。
本方法のもう1つの別の有利な実施形態において、1つ又は複数のセンサ出力関数及び/又は
はコンピュータプログラムにより決定され、可能性のあるセンサ出力関数の集合の中の各関数fについて、多項式係数、指数又は定数のようなfの各関数パラメータpfiは、例えばモンテカルロ選択法によって予め設定されるpfiの制限値内で変化する。センサ出力範囲は、この方法では複数の区間にさらに分けられ、特に各区間内のアンビギュイティ数、すなわち、2つ以上のガス混合物が、決定しようとする量Qについて異なる値を示すか、あるいは決定しようとする量Qの値が予め設定される値区間の外側である事象の数がカウントされる。そのようなアンビギュイティ事象の発生回数が最少である関数f及び各関数パラメータのセットpfiを決定すること、あるいはある間隔におけるアンビギュイティ事象の場合、決定しようとする量Qの値の分散3σが最小である関数f及び各関数パラメータセットpfiを決定すること、あるいはある間隔におけるアンビギュイティ事象の場合、予め設定されるアンビギュイティ事象の許容最大数nmax又は予め設定されるQ値の許容最大分散3σmaxを超えない関数f及び各関数パラメータセットpfiを決定することが目的である。
アンビギュイティ事象の場合、
から、制限値の決定のために間隔毎に予め設定される
あるいは制限値を決定するために間隔毎に予め設定される
を超えないことが更に適宜決定される。
少なくとも2つ又は全てのセンサ出力関数は通常互いに異なっており、及び/又はセンサ出力の少なくとも2つ又は全ての制限値は互いに異なっている。
1つ又は複数のガス混合物群の中の複数のガス及び/又はガス混合物の点はそれぞれ、別個の相関関数により記述される線上にあるか、あるいはそのような線と両側で隣接して且つガス特性(Q)の値の例えば0.25%、0.75%又は2%以下である許容範囲内にあるのが有利である。少なくとも2つ又は全ての相関関数は通常互いに異なっている。
有利な実施形態において、1つ又は複数のセンサ出力関数は、
という種類のものであって、ここでp1,i,...,pm,iは指数であり、1つ又は複数の相関関数は、
という種類のものであって、ここでa0,i、a1,i、及びa2,iは定数である。
例えばピアソン相関係数を相関の精度の尺度として使用することができ、より良好な相関とは、ピアソン相関係数が値+1又は−1により近く、値+1又は−1との差の絶対値が例えば0.3未満、0.2未満、又は0.1未満であることを意味する。
ピアソン相関係数の
は、線形性からの2つの変数Sout、fcorrの逸脱(偏差)の尺度であり、式中の
は、n個の全てのガス及びガス混合物にわたる平均値である。
正の勾配を有する直線上にガス及びガス混合物のn個の点の全てがある場合、ピアソン相関係数は値+1である。他方、n個の点の全てが負の勾配を有する直線上にある場合には、値は−1である。ある点の周囲にn個の点の全てが確率的に分布する場合には、相関はなく、ピアソン相関係数の値は0である。
上述の方法、実施形態及び変形例で使用される相関関数は通常、線形ではなく、ほとんどの場合、ピアソン相関係数の値+1及び−1に達しない。ほとんどの場合、線形性からの逸脱は大きくないため、相関すなわち相関関数が変数Soutと変数fcorrの間で良好かつ精密であるほど、ピアソン相関係数が値+1又は−1に近づくという点において、ピアソン相関係数は比較の目的では非常に実用に適している。
物理的測定量は、1つ又はいくつかのセンサにより検出されるのが有利である。熱伝導率、熱容量、熱拡散率、密度、流速、質量流量、音速、誘電率、粘度、赤外線吸収率、圧力、及び温度のような測定量のうちの少なくとも2つを例えば物理的測定量として検出するが、測定量はこれらに限定されない。
本発明は、ガス特性を決定するための測定装置を更に含み、その測定装置は、物理的測定量を検出するための1つ又はいくつかのセンサと、上述の実施形態及び変形例のうちの1つ又はいくつかによる方法を実行するように構成された評価ユニットとを備える。
評価ユニットは、例えば1つ又は複数のセンサと一緒に組立体を形成することができるか、あるいは、評価ユニットは、別個の計算ユニット又は上位の計算ユニット内に形成される。
ガス特性を決定するための本発明による方法及び測定装置は、いくつかのステップでの相関の結果として、ガス及び/又はガス混合物の測定された物理量からのガス特性の測定の精度を改善することができ、簡単な相関法の場合よりも、所望の精度で本方法を適用することができるガス及び/又はガス混合物の量が大きいという利点を提供する。いくつかのステップでの相関の結果として、今まではガス特性の測定が高コストでしか実行できなかったりあるいは必要な精度を伴わずにしか実行できなかったりしたような組成のガス混合物についても本方法に含めることができる。
図面を参照することにより、本発明がより詳細に説明される。
本発明の方法による圧縮係数Zの相関をグラフ表示した第1の実施形態を示す。 第1の実施形態におけるセンサ出力関数の変化の結果として個々のガス混合物の点が相互に水平移動する例を示す。 水素の豊富なガス(いわゆる「ハイタン」)を分離するための第1の実施形態における出力関数の選択の例を示す。 図2aに示される実施形態におけるセンサ出力関数を決定するためのコンピュータベースの選択方法のアンビギュイティヒストグラム及び予期される相関誤差の例を示す。 HガスとLガスとを分離するための第1の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 Hガス内の圧縮係数を相関させるための第1の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 Lガス内の圧縮係数を相関させるための第1の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 本発明の方法によるプラントル数の相関をグラフ表示した第2の実施形態を示す。 Hガスを分離するための第2の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 Hガス内のプラントル数の相関を準備するための第2の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 水素の豊富なガス(いわゆる「ハイタン」)を分離するための第2の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 Lガス内のプラントル数の相関を準備するための第2の実施形態におけるセンサ出力関数の選択の例を示す。 本発明による測定装置の概略構成の実施形態を示す。
式(2)と以下の全ての段落の測定量μについて、参考として、
のようにメタン(G20)を図1a〜図10に示される全ての表現において使用している。
圧縮係数Zの相関のための本発明による方法の第1の実施形態を、図1a〜図5を参照して以下に説明する。
この方法は、ガス特性Qを決定しようとするガス及び/又はガス混合物の選択又は集合に基づいている。
まずセンサ出力関数Soutの選択が試みられ、それは、
を使って、センサ出力を明白に集合の中の複数のガス及び/又はガス混合物のガス特性Q、すなわち例えば図1aに示されるような第1の実施形態における圧縮係数Zにマッピングすることができるように行われる。
これは、Soutに依存するQのグラフ表示において、ガス及び/又はガス混合物の点が、別の関数により記述することのできる線上にあるか、あるいは少なくともほぼその線上にあることを意味する。図1aに示されるように、集合の中の全てのガス及び/又はガス混合物についてこれが同時に起こり得ない場合には、センサ出力関数Sout,1を変更することにより、ガス及び/又はガス混合物の点が相互にどのように変位するかを視覚的に追跡できるようにする。図1bは、センサ出力関数が例えば
に変更された場合の図1aの点の変位(図示されている変位の矢印)を示す(変位前が白抜きの記号で、変位後が塗りつぶした記号)。
本発明による方法では、以下でガス混合物群と呼ばれるガス及び/又はガス混合物の群が例えば第1の実施形態において
により、集合の中の残りのガス及び/又はガス混合物から、センサ出力軸に沿って完全に分離されるようにSoutを変更する。
図2aは、参考としてのメタン(G20)について、Sout,2に依存する圧縮係数Zの例を示す。図2において分離される水素の豊富なガス(CH+Hの形態のいわゆる「ハイタン」)からなるガス混合物群にセンサ出力Sout,2>1が適用され、図2aに示されるように、このガス混合物群の相関関数は容易に見つけることができる。これが、ガス混合物群を以下ではもはや考慮する必要のない理由である。
他方、測定によりSout,2≦1が生じる場合には、センサ出力関数を例えば
に新たに変更することにより、次のステップにおいてSout,3軸に沿って例えばHガス及びLガスが互いに分離される。
図3は、LガスからのHガスの分離を示す。センサ出力Sout,3>0.975が適用される場合には、Hガスが関係する。Sout,3≦0.975の場合には、Lガスが関係する。前者の場合にはHガスの圧縮係数Zの相関に動きが生じ、後者の場合にはLガスの圧縮係数Zの相関に動きが生じる。
例えばHガスの圧縮係数Zの相関には
を使用することができる。図4は、Sout,4に依存する圧縮係数Zの相関を示す。
例えばLガスの圧縮係数Zの相関には
を使用することができる。図5は、Sout,5に依存する圧縮係数Zの相関を示す。
図2、図4及び図5に示される第1の実施形態の全ての相関関数fcorr,iは、
という種類のものであって、i=2,4及び5であり、すなわち2次の多項式である。
いずれのガス混合物群が互いに分離可能であるか、いずれのセンサ出力関数Sout,iが提供されるか、いくつのステップが必要とされるか、そして、いずれの箇所に
を正確に引くことができるかは、利用可能な測定量μと、相関により決定しようとするガス特性とに依存する。上述の値は単に例として提供されるものである。
この方法が圧縮係数Zに限定されないことと、利用可能な測定量μが熱容量、音速及び熱伝導率以外のものであってもよいことと、使用されるセンサ出力関数Sout,i又は相関関数fcorr,iが必ずしも先の例の形である必要のないこととを示すために、ここでプラントル数Prの相関を第2の一般的な実施形態において提示する。Prは、ルートヴィヒ・プラントルにちなんで名付けられた流体、すなわち気体及び液体の無次元係数であり、熱伝導の問題において熱境界層の厚さに対する流れ境界層の厚さの比率を表す。
第2の実施形態における測定量μに関して、欧州特許出願公開第2806271A1号明細書を参照する。この公開公報には、ガスの物理的特性を決定するための方法が記載されており、ガス又はガス混合物は、圧力下でガス貯留部から臨界ノズルを通ってマイクロ熱センサの上を流れ、ガス貯留部内の圧力降下が時間の関数として測定される。圧力降下の測定から第1のガス特性係数Γが決定され、マイクロ熱センサのフロー信号から第2のガス特性係数Γが決定される。
第1のガス特性係数Γは、
と定義され、式中、Cは「流量係数(Discharge Coefficient)」、すなわち理想的な臨界ノズルに対して実際の臨界ノズルの損失係数を示し、Mはガスの分子量を示し、ψmaxは流出関数の最大値を示す。
第2のガス特性係数Γは、
と定義され、式中、cは熱容量を示し、λは熱伝導率を示す。
ガス又はガス混合物の熱伝導率λはマイクロ熱センサを用いて決定され、第1のガス特性係数Γ、第2のガス特性係数Γ及び熱伝導率λから相関により所望の物理的なガス特性を決定する。
第2の実施形態において、
は、それぞれ異なる定数α、α、α、β、β、β、Γ、及びλを有するセンサ出力関数として使用される。
相関関数は、
という形、すなわち、オフセットα、係数α、及び指数bを有するいわゆるべき関数(power function)である。
第2の実施形態の第1のステップにおいて、例えば(図6に示されるような)
により、センサ出力Soutをはっきりとプラントル数Prにマッピングすることが試みられる。
図6に示されるように、集合の中の全てのガス及び/又はガス混合物についてこれが同時に起こりえない場合には、この方法の第2のステップにおいて、
により、発熱量の高いHガスを分離することができる。図7は、残存ガス及びガス混合物からのHガスの分離を示す。
Hガス内のプラントル数Prの相関は、この方法の第3のステップにおいて、例えば
により準備され、Prは例えば
により決定される。図8は、Sout,2に依存するHガス内のプラントル数Prの相関を示す。
水素の豊富なガス(いわゆる「ハイタン」)は、この方法の第4のステップにおいて、例えば
により分離され、ハイタン内のプラントル数は、
により決定される。
図9は、Sout,3に依存するハイタン内のプラントル数Prの相関を示す。
Lガス内のプラントル数の相関は、この方法の第5のステップにおいて、例えば
により準備され、Prは例えば
により決定される。図10は、Sout,4に依存するLガス内のプラントル数Prの相関を示す。
図11は、本発明による測定装置の概略的な構成の実施形態を示す。この実施形態において、測定装置10は、物理的測定量μ(j=1,...,m)を検出するための1つ又はいくつかのセンサ3,4,5,6と、評価ユニット9とを備え、評価ユニット9は、本発明による方法又はその方法の上述した実施形態若しくは変形例のうちの1つを実行するように構成される。マイクロ熱センサ6、超音波フローセンサ5、温度センサ4、圧力センサ3、又は他のマッチングセンサのようなセンサのうちの1つ又はいくつかをセンサとして提供することができる。有利な実施形態において、センサはガスライン1内に配置される。
これらの構成要素のいくつか又は全てを組み合わせて組立体とすることができ、その場合、評価ユニット9は組立体の構成要素であってもよいし(変形例10a)、あるいは評価ユニットを例えば上位の計算ユニット内に別個に(変形例10b)追加することもできる。
必要であれば、測定装置10は、1つ又はいくつかの遮断弁2.1、2.2のような追加の構成要素を含むことができる。遮断弁により、フロー条件下又は非フロー条件下で選択的に物理的測定量のうちの1つ又はいくつかを検出することが可能である。
上述した方法、上述した実施形態及び変形例、並びに上述した測定装置は、例えば可燃性のガス及び/又はガス混合物のガス特性や、エネルギー部門のガス及び/又はガス混合物のガス特性を決定するのに適する。
本発明による方法及び測定装置は、いくつかのステップでの相関に起因して、ガス及び/又はガス混合物の測定された物理値からのガス特性の測定の制度を改善することができ、簡単な相関法の場合よりも、所望の精度で本方法を適用することができるガス及び/又はガス混合物の量が大きいという利点を提供する。もう1つの別の利点は、提示する測定装置を比較的に低コストで製造することができることであり、そのため、ガス特性の測定を現場で経済的に行うことが可能である。

Claims (15)

  1. ガス特性を相関により決定する方法であって、前記方法では、複数のガス及び/又はガス混合物の複数の物理的測定量(μ(j=1,...,m))からの相関によってガス特性(Q)が決定され、
    前記複数の物理的測定量(μ(j=1,...,m))は、センサ出力関数(f)を利用することにより結合されてセンサ出力(Sout=f(μ,...,μ))となり、
    前記センサ出力(Sout)を
    と比較することにより、前記方法が適用される複数のガス及び/又はガス混合物からなる集合(G)の中で前記センサ出力が、以下でガス混合物群(GG)と呼ばれる、前記センサ出力(Sout)と決定しようとする前記ガス特性(Q)との間の相関が前記集合(G)全体の中でよりも良好であるガス及び/又はガス混合物の群に属するか否かが判断され、
    前記センサ出力(Sout)が前記ガス混合物群(GG)に属する場合、前記ガス特性(Q)は、前記ガス混合物群に固有の相関関数(fcorr)を用いて前記センサ出力から決定される、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、ガス混合物群との関係は2つ、3つ又は4つ以上のステップで確認され、そこでは、
    以下で残存ガス及び/又はガス混合物(Grest,i)と呼ばれる、先の1つ又は複数のガス混合物群を分離した後に残る前記集合の中のガス及び/又はガス混合物(Grest,i)に固有のセンサ出力関数(f)をそれぞれ利用することにより、前記複数の物理的測定量(μ(j=1,...,m))を結合してもう1つの別のセンサ出力(Sout,i=f(μ,...,μ))とし、その別のセンサ出力(Sout,i)を
    と比較することにより、前記残存ガス及び/又はガス混合物(Grest,i)の中で前記別のセンサ出力が、前記別のセンサ出力(Sout,i)と決定しようとする前記ガス特性(Q)との間の相関が前記残存ガス及び/又はガス混合物(Grest,i)の中でよりも良好であるもう1つの別のガス混合物群(GC)に属するか否かが判断され、
    前記別のセンサ出力(Sout,i)が前記別のガス混合物群(GG)に属する場合、前記ガス特性(Q)は、前記別のガス混合物群に固有の相関関数(fcorr,i)を用いて前記別のセンサ出力から決定される、方法。
  3. 前記センサ出力(Sout,Sout,i)が前記ガス混合物群(GG,GG)のうちの1つに属さない場合、前記ガス特性(Q)は、残存ガス及び/又はガス混合物(Grest,Grest,i)に固有の相関関数(fcorr,i)を用いて前記センサ出力から決定される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. もう1つの別のセンサ出力関数(f)を用いた相関の前に前記センサ出力(Sout,Sout,i)を変更することにより、前記センサ出力(Sout,i)と前記ガス特性(Q)との間の相関を準備する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記センサ出力関数(f)及び
    は、前記ガス特性(Q)を決定しようとするガス及び/又はガス混合物の集合(G)から、前記センサ出力(Sout)と所望する前記ガス特性(Q)との間の相関が前記集合(G)全体の中でよりも良好であるガス混合物群(GG)が前記制限値により分離されるように決定される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ガス混合物群(GG)の中のガス及び/又はガス混合物には、
    を適用し、かつ、前記集合の中の残存ガス及び/又はガス混合物(Grest)には、
    を適用するか、あるいは、場合によっては上述の2つの関係の代わりに、
    を適用する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 例えば測定装置において自動的に実行することができる請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 1つ若しくは複数の前記センサ出力関数(f,f)及び/又は
    及び/又は前記相関関数(fcorr,fcorr,i)は、事前に例えば前記複数の物理的測定量及び決定しようとする前記ガス特性の値に基づいて、表及び/又は技術文献及び/又はデータベース及び/又は測定値から決定される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 1つ又は複数の前記センサ出力関数(f,f)及び/又は
    はコンピュータプログラムにより決定され、
    可能性のあるセンサ出力関数の集合の中の各関数(f)について、多項式係数、指数又は定数のような(f)の各関数パラメータ(pfi)は、例えばモンテカルロ選択法によって(pfi)に予め設定される制限値内で変化し、
    センサ出力範囲は複数の区間にさらに分けられ、特に各区間内のアンビギュイティ数、すなわち、2つ以上のガス混合物が、決定しようとする量(Q)について異なる値を示すか、あるいは決定しようとする量(Q)の値が(Q)のために予め設定される値区間の外側である事象の数がカウントされ、
    そのようなアンビギュイティ事象の発生回数が最少である関数(f)及び各関数パラメータのセット(pfi)を決定するか、あるいはある区間におけるアンビギュイティ事象の場合、決定しようとする量(Q)の値の分散(3σ)が最小である関数(f)及び各関数パラメータのセット(pfi)を決定するか、あるいはある区間におけるアンビギュイティ事象の場合、予め設定されるアンビギュイティ事象の許容最大数(nmax)又は予め設定されるQ値の許容最大分散(3σmax)を超えない関数(f)及び各関数パラメータのセット(pfi)を決定し、
    アンビギュイティ事象の場合、
    から、前記制限値の決定のために区間毎に予め設定される
    あるいは前記制限値を決定するために区間毎に予め設定される
    を超えないことが特に決定される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 少なくとも2つ又は全ての相関関数は互いに異なっており、及び/又は1つ又は複数の前記ガス混合物群の中の複数のガス及び/又はガス混合物の点はそれぞれ、別個の相関関数により記述される線上にあるか、あるいはそのような線と両側で隣接して且つ前記ガス特性(Q)の値の例えば0.25%、0.75%又は2%以下である許容範囲内にある、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 1つの前記センサ出力関数(f)又は複数の前記センサ出力関数(f)は、
    という種類のものであって、ここでp1,i,...,pm,iは指数であり、及び/又は
    1つの前記相関関数(fcorr(Sout))又は複数の前記相関関数(fcorr,i(Sout,i))は、
    という種類のものであって、ここでa0,i、a1,i、及びa2,iは定数である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. ピアソン相関係数(Kor(Sout,Q))が相関の精度の尺度として使用され、より良好な相関とは、ピアソン相関係数が値+1又は−1により近く、特に値+1又は−1との差の絶対値が0.3未満、0.2未満、又は0.1未満であることを意味する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記物理的測定量(μ(j=1,...,m))は、1つ又は複数のセンサを用いて検出され、及び/又は、測定量である熱伝導率、熱容量、熱拡散率、密度、流速、質量流量、音速、誘電率、粘度、赤外線吸収率、圧力、又は温度のうちの少なくとも2つを物理的測定量(μ(j=1,...,m))として検出する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. ガス特性を決定するための測定装置であって、物理的測定量(μ(j=1,...,m))を検出するための1つ又は複数のセンサ(3,4,5,6)と、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成された評価ユニット(9)とを備える測定装置。
  15. 前記評価ユニットは前記1つ又は複数のセンサと一緒に組立体を形成するか、あるいは前記評価ユニットは、別個の計算ユニット又は上位の計算ユニット内に形成される、請求項14に記載の測定装置。
JP2016242292A 2015-12-19 2016-12-14 ガス特性を相関により決定するための方法及び測定装置 Active JP6827792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15003639.0A EP3182118B1 (de) 2015-12-19 2015-12-19 Verfahren und messvorrichtung zur bestimmung von gaseigenschaften mittels korrelation
EP15003639.0 2015-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017111144A true JP2017111144A (ja) 2017-06-22
JP6827792B2 JP6827792B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=55066268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016242292A Active JP6827792B2 (ja) 2015-12-19 2016-12-14 ガス特性を相関により決定するための方法及び測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10371678B2 (ja)
EP (1) EP3182118B1 (ja)
JP (1) JP6827792B2 (ja)
CN (1) CN106979991B (ja)
ES (1) ES2719830T3 (ja)
RU (1) RU2721900C2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109612548B (zh) * 2018-12-06 2020-07-07 广州能源检测研究院 一种基于蒙特卡罗法的计量罐容量测量方法
CN114674706B (zh) * 2022-05-30 2022-08-26 武汉鼎业环保工程技术有限公司 基于先验算法的关联气体挖掘方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3623664A1 (de) * 1986-07-14 1988-01-28 Ruhrgas Ag Verfahren und vorrichtung zum messen von gaseigenschaften
GB9424430D0 (en) * 1994-12-02 1995-01-18 British Gas Plc Measurement of a gas characteristic
WO1998015813A1 (en) * 1996-10-09 1998-04-16 Symyx Technologies Infrared spectroscopy and imaging of libraries
US6124931A (en) * 1997-10-02 2000-09-26 Zygo Corporation Apparatus and methods for measuring intrinsic optical properties of a gas
DE69913937T2 (de) * 1998-01-16 2004-12-23 Lattice Intellectual Property Ltd. Methode und gerät zur messung der relativen dichte eines gases
DE19808533A1 (de) * 1998-02-28 1999-09-02 Ruhrgas Ag Verfahren zur Bestimmung der Gaszusammensetzung von Brenngas
DE19921167A1 (de) * 1999-02-24 2000-08-31 Ruhrgas Ag Verfahren und Anordnung zur Messung des Brennwertes und/oder des Wobbeindexes von Brenngas, insbesondere von Erdgas
JP2003156376A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Tokyo Gas Co Ltd ガスwi計測装置およびガス燃焼流量計測装置ならびにそれらに用いられるガス密度計測器
DE10231269B4 (de) * 2002-07-10 2013-11-07 Elster Gmbh Bestimmung der Gasbeschaffenheit von Brenngasen durch Messung von Wärmeleitfähigkeit, Wärmekapazität und Kohlendioxidanteil
US7744818B2 (en) * 2005-02-28 2010-06-29 Honeywell International Inc. Stationary phase materials for micro gas analyzer
DE502007003408D1 (de) * 2007-07-07 2010-05-20 Mems Ag Verfahren und Sensor zur Bestimmung einer brenntechnisch relevanten Größe eines Gasgemisches
GB2474569B (en) * 2007-10-31 2012-04-11 Anubiz Bvba Apparatus and method for determining stoichiometric molar flow ratio for oxidation of a fuel
EP2574918B1 (de) * 2011-09-28 2014-12-10 Mems Ag Mikrothermisches Verfahren und Sensor zur Bestimmung physikalischer Gaseigenschaften
CN109946195B (zh) 2013-05-24 2022-06-07 Mems股份公司 用于测定气体的物理性质的方法和装置
CN104977394B (zh) * 2015-07-16 2018-10-12 莱芜市安诺美姿自动化仪表有限公司 一种燃气组分和热值在线测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106979991B (zh) 2021-07-16
JP6827792B2 (ja) 2021-02-10
RU2016149124A3 (ja) 2020-03-11
US20170176402A1 (en) 2017-06-22
RU2721900C2 (ru) 2020-05-25
ES2719830T3 (es) 2019-07-16
RU2016149124A (ru) 2018-06-19
US10371678B2 (en) 2019-08-06
EP3182118A1 (de) 2017-06-21
EP3182118B1 (de) 2019-03-06
CN106979991A (zh) 2017-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101910837B (zh) 确定烃燃料的热值及相对密度的方法和用于该方法的仪器
RU2690099C2 (ru) Способ и измерительное устройство для определения удельных параметров для свойства газа
CN101536159B (zh) 进行实际流量检验的方法
US8888361B2 (en) Calorific value measuring system and calorific value measuring method
CN109937362B (zh) 用于确定含烃气体混合物的性质的方法及设备
EP1255967B1 (en) Device for measuring mass flow and energy content
EP3029429B1 (en) Determination of fluid composition in a mass flow controller
JP6702885B2 (ja) メタン価算出方法およびメタン価測定装置
CN102768168A (zh) 含烃混合物碳含量的确定方法
CN110312933B (zh) 用于评估可含有分子氢的气体的燃烧特性的方法
WO2011128643A1 (en) Method of determining the energy content of a methan - rich gas mixture
Parvizi et al. Natural gas compositions variation effect on capillary tube thermal mass flow meter performance
JP2017111144A (ja) ガス特性を相関により決定するための方法及び測定装置
US9188557B2 (en) Calorific value measuring system and calorific value measuring method
CN109564178A (zh) 发热量测定装置以及方法
Brun et al. Measurement uncertainties encountered during gas turbine driven compressor field testing
US20200041479A1 (en) Method for determining the methane index of a hydrocarbon-containing combustion gas mixture
CN1673692A (zh) 超临界态航空煤油流量测量方法
CN106525180B (zh) 天然气压缩因子计算方法
JP2017535766A (ja) 流動ガス状媒質の割合の決定方法およびそれと共に使用するためのシステム
Jaeschke et al. Accurate prediction of compressibility factors by the GERG virial equation
TWI416619B (zh) 執行實際流動驗證的方法
Cheung et al. Precision vacuum pumping speed measurement using sonic nozzles
Cundick et al. In situ characterization of ash thermal conductivity for three coal types formed under oxidizing and reducing conditions in a laboratory furnace
RU30992U1 (ru) Автоматический анализатор теплоценности газообразных топлив

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6827792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250