JP2017106050A - Hardening method of stepped work, and cooling jacket - Google Patents
Hardening method of stepped work, and cooling jacket Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017106050A JP2017106050A JP2015238492A JP2015238492A JP2017106050A JP 2017106050 A JP2017106050 A JP 2017106050A JP 2015238492 A JP2015238492 A JP 2015238492A JP 2015238492 A JP2015238492 A JP 2015238492A JP 2017106050 A JP2017106050 A JP 2017106050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling jacket
- cooling
- stepped
- injection
- annular region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 208
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 117
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 117
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 59
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 50
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 35
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 34
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 6
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、段付きワークの焼入れ方法及びこの焼入れ方法に好適に用いられる冷却ジャケットに関する。 The present invention relates to a stepped workpiece quenching method and a cooling jacket suitably used for the quenching method.
特許文献1に記載された焼入れ方法は、段付き軸を誘導加熱する加熱コイルと、加熱コイルによって加熱された段付き軸に冷却液を吹き付ける冷却ジャケットとを段付き軸の中心軸に沿って移動させながら、段付き軸の各部を連続的に加熱冷却して焼入れするものである。
The quenching method described in
そして、特許文献1に記載された焼入れ方法では、均一な焼入れ硬さを得るため、径差部(太い部位と細い部位との間にあって凹となる隅部)のうち、冷却液がかかり易い径差部では冷却液の噴射量を減少させ、冷却液がかかり難い径差部では冷却液の噴射量を増加させている。
And in the hardening method described in
特許文献1に記載された焼入れ方法では、冷却液がかかり難い径差部では冷却液の噴射量を増加させているが、焼入性を高める効果のある合金元素が少ない鋼材である場合などに、冷却液がかかり難い径差部で冷却速度が不足し、焼入れ硬さにムラが生じる虞があった。
In the quenching method described in
本発明は、上述した事情に鑑みなされたものであり、段付きワークの焼入れ品質を高めることができる焼入れ方法、及びこの焼入れ方法に好適に用いることができる冷却ジャケットを提供することを目的としている。 This invention is made | formed in view of the situation mentioned above, It aims at providing the quenching method which can improve the quenching quality of a stepped workpiece | work, and the cooling jacket which can be used suitably for this quenching method. .
本発明の一態様の焼入れ方法は、隣設された相対的に太い部位と相対的に細い部位とを有する段付きワークの焼入れ方法であって、前記太い部位と前記細い部位との隣設方向に加熱コイルを相対移動させながら、前記段付きワークの外周を誘導加熱し、冷却液の噴射方向が可変な冷却ジャケットを前記加熱コイルに後続して前記隣設方向に相対移動させながら、前記段付きワークの外周に冷却液を吹き付けて冷却し、前記冷却液の噴射方向を、冷却部位が前記太い部位及び前記細い部位である場合と、前記太い部位と前記細い部位との間の段差部である場合とで、前記冷却ジャケットの移動方向で変化させる。 A quenching method according to an aspect of the present invention is a quenching method for a stepped workpiece having a relatively thick portion and a relatively thin portion that are adjacent to each other, and the adjacent direction between the thick portion and the thin portion. The outer periphery of the stepped workpiece is induction-heated while the heating coil is moved relative to the heating coil, and the cooling jacket having a variable coolant injection direction is moved relative to the adjacent direction following the heating coil while moving the step. Cooling is performed by spraying a cooling liquid on the outer periphery of the attached workpiece, and the cooling liquid injection direction is determined by a step portion between the thick part and the thin part when the cooling part is the thick part and the thin part. In some cases, the cooling jacket is moved in the moving direction.
本発明の一態様の冷却ジャケットは、ワークが挿通可能な筒状に形成され、挿通されるワークに向けて冷却液を噴射する冷却ジャケットであって、該冷却ジャケットの内周面の第1環状領域に噴射口が設けられた第1ノズル孔の群と、該冷却ジャケットの内周面の第2環状領域に噴射口が設けられ、噴射方向が該冷却ジャケットの軸方向に前記第1ノズル孔と異なる第2ノズル孔の群と、前記第1ノズル孔の群が接続された一つ以上の第1液溜め室と、前記第2ノズル孔の群が接続され、前記第1液溜め室とは独立に冷却液が供給可能な一つ以上の第2液溜め室と、を備え、前記第1環状領域の少なくとも一部と前記第2環状領域の少なくとも一部とが該冷却ジャケットの軸方向に重畳している。 A cooling jacket according to an aspect of the present invention is a cooling jacket that is formed in a cylindrical shape into which a workpiece can be inserted and that injects a cooling liquid toward the inserted workpiece, and includes a first annular shape on an inner peripheral surface of the cooling jacket. A group of first nozzle holes provided with an injection port in the region, and an injection port is provided in the second annular region of the inner peripheral surface of the cooling jacket, and the injection direction is the first nozzle hole in the axial direction of the cooling jacket. A second nozzle hole group different from the first nozzle hole group, one or more first liquid reservoir chambers connected to the first nozzle hole group, and the second nozzle hole group connected to the first liquid reservoir chamber; And one or more second liquid reservoir chambers capable of supplying coolant independently, wherein at least a part of the first annular region and at least a part of the second annular region are in the axial direction of the cooling jacket. Is superimposed.
本発明によれば、段付きワークの焼入れ品質を高めることができる焼入れ方法、及びこの焼入れ方法に好適に用いることができる冷却ジャケットを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the quenching method which can improve the quenching quality of a stepped workpiece | work, and the cooling jacket which can be used suitably for this quenching method can be provided.
図1は、本実施形態を説明するための、焼入れ方法の一例の模式図である。 FIG. 1 is a schematic view of an example of a quenching method for explaining the present embodiment.
段付きワーク1Aは、断面円形状の軸材であって、軸方向に互いに隣設された相対的に太い部位1aと、相対的に細い部位1bとを有し、太い部位1aと細い部位1bとの間には、太い部位1aから細い部位1bに向かって次第に縮径する段差部1cが設けられている。
The
段付きワーク1Aの焼入れでは、段付きワーク1Aが挿通可能な環状に形成された加熱コイル2を用い、加熱コイル2を段付きワーク1Aの軸方向に相対移動させながら、加熱コイル2に高周波の電力を供給して段付きワーク1Aの外周を段付きワーク1Aの軸方向の全長に亘って誘導加熱する。
In quenching of the
そして、段付きワーク1Aが挿通可能な筒状に形成され、且つ冷却液の噴射方向が可変な冷却ジャケット3を用い、冷却ジャケット3を加熱コイル2に後続して段付きワーク1Aの軸方向に相対移動させながら、段付きワーク1Aの外周に冷却液を吹き付けて段付きワーク1Aを冷却する。
Then, the
なお、段付きワーク1Aの加熱及び冷却において、加熱ムラや冷却ムラを抑制する観点から、段付きワーク1Aの中心軸まわりに段付きワーク1Aを回転させるようにしてもよい。
In the heating and cooling of the
以上の段付きワーク1Aの焼入れにおいて、冷却ジャケット3から噴射される冷却液の噴射方向を、冷却部位が段付きワーク1Aの太い部位1a及び細い部位1bである場合と、段差部1cである場合とで、冷却ジャケット3の移動方向で変化させる。
In the quenching of the
図1に示す例では、加熱コイル2及び冷却ジャケット3は、段付きワーク1Aの太い部位1a側から細い部位1b側に向けて移動されている。この場合に、冷却部位が段差部1cである場合の冷却液の噴射方向を、冷却部位が太い部位1a及び細い部位1bである場合の噴射方向に比べて、冷却ジャケット3の移動方向後側に向けて傾ける。
In the example shown in FIG. 1, the
図示の例では、段付きワーク1Aの太い部位1a及び細い部位1bが冷却部位である場合、つまりは、冷却ジャケット3が太い部位1aや細い部位1bに重なっている場合に、冷却液の噴射方向は段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直とされており、段付きワーク1Aの中心軸と略平行な太い部位1aや細い部位1bの表面に対して冷却液が略垂直に吹き付けられている。
In the illustrated example, when the
一方、冷却部位が段付きワーク1Aの段差部1cである場合、即ち冷却ジャケット3が段差部1cに重なっている場合に、冷却液の噴射方向は段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直な方向から冷却ジャケット3の移動方向後側にあたる太い部位1a側に向けて傾けられている。
On the other hand, when the cooling part is the
段差部1cの表面は段付きワーク1Aの中心軸に対して勾配を有し、冷却ジャケット3の移動方向先側にあたる細い部位1b側に向いている。冷却液が段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直な方向から太い部位1a側に向けて傾いて噴射されることにより、段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直に噴射される場合に比べて、冷却液が段差部1cの表面に対してより正面から吹き付けられる。
The surface of the
これにより、段差部1cの表面の冷却速度を、冷却液が略垂直に吹き付けられる太い部位1aや細い部位1bの表面の冷却速度と同程度に高めることができ、段付きワーク1Aの焼入れ硬さにムラが生じることを抑制することができる。また、段差部1cの表面に吹き付けられた冷却液が冷却ジャケット3の移動方向先側で加熱コイル2によって加熱されている細い部位1b側に流れて細い部位1bの温度が下がることを防止することもできる。
Thereby, the cooling rate of the surface of the
図2は、図1の焼入れ方法の変形例を示す。 FIG. 2 shows a modification of the quenching method of FIG.
図2に示す例では、加熱コイル2及び冷却ジャケット3は、段付きワーク1Aの細い部位1b側から太い部位1a側に向けて移動されている。この場合に、冷却部位が段差部1cである場合の冷却液の噴射方向を、冷却部位が太い部位1a及び細い部位1bである場合の噴射方向に比べて、冷却ジャケット3の移動方向先側にあたる太い部位1a側に向けて傾ける。
In the example shown in FIG. 2, the
段差部1cの表面は段付きワーク1Aの中心軸に対して勾配を有し、冷却ジャケット3の移動方向後側にあたる細い部位1b側に向いている。冷却液が段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直な方向から太い部位1a側に向けて傾いて噴射されることにより、段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直に噴射される場合に比べて、冷却液が段差部1cの表面に対してより正面から吹き付けられる。
The surface of the
なお、冷却ジャケット3から噴射された冷却液による段差部1cの表面の冷却と並行して、冷却ジャケット3の移動方向先側では加熱コイル2による太い部位1aの加熱が行われている。そこで、冷却ジャケット3から噴射された冷却液の最先側の流束が、冷却ジャケット3の移動に伴って段差部1cを超える前に冷却液の噴射方向を段付きワーク1Aの中心軸に対して略垂直に切り替えることが好ましい。これにより、冷却液が太い部位1aに及ぶことを防止することができる。
In parallel with the cooling of the surface of the stepped
以上の焼入れ方法は、段差部を複数有する段付きワークに対しても適用可能である。 The above quenching method can also be applied to a stepped workpiece having a plurality of step portions.
図3に示す段付きワーク1Bでは、相対的に太い部位1a、相対的に細い部位1b、相対的に太い部位1cが軸方向にこの順に隣設されており、加熱コイル2及び冷却ジャケット3は、段付きワーク1Bの一方の太い部位1a側から他方の太い部位1c側に向けて移動されている。
In the stepped
冷却部位が太い部位1aと細い部位1bとの間の段差部1dである場合に、冷却ジャケット3は太い部位1a側から細い部位1b側に向け移動されるので、冷却液の噴射方向を、冷却部位が太い部位1a及び細い部位1bである場合の噴射方向に比べて、冷却ジャケット3の移動方向後側にあたる太い部位1a側に向けて傾ければよい。
When the cooling part is the
また、冷却部位が細い部位1bと太い部位1cとの間の段差部1eである場合に、冷却ジャケット3は細い部位1b側から太い部位1c側に向け移動されるので、冷却液の噴射方向を、冷却部位が細い部位1b及び太い部位1cである場合の噴射方向に比べて、冷却ジャケット3の移動方向先側にあたる太い部位1c側に向けて傾ければよい。
Further, when the cooling portion is the step portion 1e between the
図4に示す段付きワーク1Cでは、相対的に細い部位1a、相対的に太い部位1b、相対的に細い部位1cが軸方向にこの順に隣設されており、加熱コイル2及び冷却ジャケット3は、段付きワーク1Cの一方の細い部位1a側から他方の細い部位1c側に向けて移動されている。
In the stepped workpiece 1C shown in FIG. 4, a relatively
冷却部位が細い部位1aと太い部位1bとの間の段差部1dである場合に、冷却ジャケット3は細い部位1a側から太い部位1b側に向け移動されるので、冷却液の噴射方向を、冷却部位が細い部位1a及び太い部位1bである場合の噴射方向に比べて、冷却ジャケット3の移動方向先側にあたる太い部位1b側に向けて傾ければよい。
When the cooling part is the
また、冷却部位が太い部位1bと細い部位1cとの間の段差部1eである場合に、冷却ジャケット3は太い部位1b側から細い部位1c側に向け移動されるので、冷却液の噴射方向を、冷却部位が太い部位1b及び細い部位1cである場合の噴射方向に比べて、冷却ジャケット3の移動方向後側にあたる太い部位1b側に向けて傾ければよい。
Further, when the cooling part is the stepped portion 1e between the
図5から図7は、本発明の実施形態を説明するための、冷却ジャケットの一例を示す。 5 to 7 show an example of a cooling jacket for explaining an embodiment of the present invention.
冷却ジャケット30Aは、扇形状に形成された複数の第1モジュール31と複数の第2モジュール32とが円周方向に交互に並べられ、隣り合う第1モジュール31と第2モジュール32とが互いに接合されることにより、全体として円筒状に形成されている。
In the
第1モジュール31は、扇形状に形成された本体ブロック34と、蓋部材35とで構成されている。
The
本体ブロック34の外径部には凹部40が設けられている。蓋部材35は凹部40の開口部に接合され、蓋部材35によって塞がれた凹部40は第1液溜め室42として構成される。蓋部材35には冷却液の供給孔35aが形成されており、第1液溜め室42には、図示しない冷却液供給部から蓋部材35の供給孔35aを通して冷却液が供給される。
A
本体ブロック34の内径部には、冷却液を噴射する複数の第1ノズル孔45が設けられている。第1ノズル孔45の噴射口45aは本体ブロック34の内周面に設けられ、複数の噴射口45aが軸方向に並んでなる第1噴射口列L1が周方向に間隔をあけて複列(図示の例では六列)に配置されている。第1ノズル孔45は、本体ブロック34の内径部を貫通して形成され、凹部40(第1液溜め室42)に接続されている。
A plurality of first nozzle holes 45 for injecting a cooling liquid are provided in the inner diameter portion of the
第1ノズル孔45は、本体ブロック34の径方向と平行に延びており、第1ノズル孔45の噴射方向は本体ブロック34の中心軸に略直交している。
The
第2モジュール32もまた、扇形状に形成された本体ブロック36と、蓋部材37とで構成されている。
The
本体ブロック36の外径部には凹部41が設けられている。蓋部材37は凹部41の開口部に接合され、蓋部材37によって塞がれた凹部41は第2液溜め室43として構成される。蓋部材37には冷却液の供給孔37aが形成されており、第2液溜め室43には、図示しない冷却液供給部から蓋部材37の供給孔37aを通して冷却液が供給される。
A
本体ブロック36の内径部には、冷却液を噴射する複数の第2ノズル孔46が設けられている。第2ノズル孔46の噴射口46aは本体ブロック36の内周面に設けられ、複数の噴射口46aが軸方向に並んでなる第2噴射口列L2が周方向に間隔をあけて複列(図示の例では六列)に配置されている。第2ノズル孔46は、本体ブロック36の内径部を貫通して形成され、凹部41(第2液溜め室43)に接続されている。
A plurality of second nozzle holes 46 for injecting the coolant are provided in the inner diameter portion of the
第2ノズル孔46は、本体ブロック36の径方向に対して本体ブロックの軸方向一方側に向けて斜めに延びており、第2ノズル孔46の噴射方向は、本体ブロック36の軸方向一方側に向けられ、本体ブロック36の中心軸に斜交している。
The
上記の第1モジュール31と第2モジュール32とが円周方向に交互に並べられ、隣り合う第1モジュール31と第2モジュール32とが互いに接合されてなる冷却ジャケット30Aの内周面には、複数列(図示の例では六列)を一組とする第1噴射口列L1の組と、複数列(図示の例では六列)を一組とする第2噴射口列L2の組と、が周方向に交互に配置されている。
On the inner peripheral surface of the cooling
そして、冷却ジャケット30Aの内周面において、全ての第2ノズル孔46の噴射口46aを包含する第2環状領域30bは、全ての第1ノズル孔45の噴射口45aを包含する第1環状領域30aに対し、第2ノズル孔46の噴射方向が向けられている冷却ジャケット30Aの軸方向一方側とは反対側に偏倚しており、第1環状領域30aの一部と第2環状領域30bの一部とが重畳している。なお、第1環状領域30aと第2環状領域30bとは一致していてもよい。
Then, on the inner peripheral surface of the cooling
図8は、図1に示した段付きワーク1Aの焼入れ方法への冷却ジャケット30Aの適用例を示す。
FIG. 8 shows an application example of the cooling
冷却ジャケット30Aは、第2ノズル孔46の噴射口46aが設けられた内周面の第2環状領域30b(図5参照)を移動方向先側に配置し、第1ノズル孔45の噴射口45aが設けられた第1環状領域30a(図5参照)を移動方向後側に配置して、段付きワーク1Aの太い部位1a側から細い部位1b側に向けて移動される。また、段付きワーク1Aは中心軸まわりに回転される。
In the
冷却部位が段付きワーク1Aの太い部位1aや細い部位1bである場合に、第1液溜め室42に冷却液が供給され、第1ノズル孔45から冷却液が噴射される。噴射方向が冷却ジャケット30Aの中心軸に略直交している第1ノズル孔45から噴射された冷却液は、太い部位1aや細い部位1bの表面に略垂直に吹き付けられる。
When the cooling part is the
冷却部位が段付きワーク1Aの段差部1cである場合に、第2液溜め室43に冷却液が供給され、第2ノズル孔46から冷却液が噴射される。噴射方向が冷却ジャケット30Aの移動方向後側に向けられて冷却ジャケット30Aの中心軸に斜交している第2ノズル孔46から噴射された冷却液は、冷却ジャケット30Aの移動方向先側に向いている段差部1cの表面に対して概ね正面から吹き付けられる。
When the cooling portion is the stepped
そして、本例では、第1ノズル孔45の噴射口45aが設けられた第1環状領域30aの一部と、第2ノズル孔46の噴射口46aが設けられた第2環状領域30bの一部とが重畳していることにより、両領域が重畳せずに隣り合って配置される場合に比べて第1環状領域30aと加熱コイル2との間の距離Dが短縮されている。これにより、第1ノズル孔45から噴射された冷却液によって冷却される段付きワーク1Aの太い部位1aや細い部位1bにおいて、加熱コイル2によって加熱されてから冷却されるまでの時間を短縮することができ、焼入れ品質を高めることができる。
In this example, a part of the first
図9は、冷却ジャケット30Aの変形例を示す。
FIG. 9 shows a modification of the cooling
冷却ジャケット30Bは、噴射方向が第2ノズル孔46とは反対の軸方向一方側に向けられて冷却ジャケット30Bの中心軸に斜交する複数の第3ノズル孔47、及びこれらの第3ノズル孔47が接続された第3液溜め室44を有する第3モジュール33が加えられ、第1モジュール31と第2モジュール32と第3モジュール33とが円周方向に順に並べられ、隣り合うモジュール同士が接合されて構成されたものである。冷却ジャケット30Bの内周面において、全ての第3ノズル孔47の噴射口47aを包含する第3環状領域30cの少なくとも一部は、全ての第1ノズル孔45の噴射口45aを包含する第1環状領域30aの少なくとも一部に重畳している。
The cooling
このように構成された冷却ジャケット30Bは、図3に示した段付きワーク1Bや図4に示した段付きワーク1Cのように、複数の段差部を有し、これらの段差部の表面が軸方向一方側と他方側とで異なる方向に向けられている段付きワークの焼入れに用いることができる。
The cooling
図10は、図3に示した段付きワーク1Bの焼入れ方法への冷却ジャケット30Bの適用例を示す。
FIG. 10 shows an application example of the cooling
図10に示す例では、冷却ジャケット30Bは、第2ノズル孔46の噴射口46aが設けられた冷却ジャケット40Bの内周面の第2環状領域30b(図9参照)を移動方向先側に配置し、第3ノズル孔47の噴射口47aが設けられた冷却ジャケット30Bの内周面の第3環状領域30c(図9参照)を移動方向後側に配置して、段付きワーク1Bの一方の太い部位1a側から他方の太い部位1c側に向けて移動される。
In the example shown in FIG. 10, the cooling jacket 30 </ b> B has the second
冷却部位が太い部位1aと細い部位1bとの間の段差部1dである場合に、第2液溜め室43に冷却液が供給され、第2ノズル孔46から冷却液が噴射される。噴射方向が、冷却ジャケット30Bの軸方向下側、即ち冷却ジャケット30Bの移動方向後側に向けられて冷却ジャケット30Bの中心軸に斜交している第2ノズル孔46から噴射された冷却液は、冷却ジャケット30Bの移動方向先側に向いている段差部1dの表面に対して概ね正面から吹き付けられる。
When the cooling portion is the
冷却部位が細い部位1bと太い部位1cとの間の段差部1eである場合に、第3液溜め室44に冷却液が供給され、第3ノズル孔47から冷却液が噴射される。噴射方向が、冷却ジャケット30Bの軸方向上側、即ち冷却ジャケット30Bの移動方向先側に向けられて冷却ジャケット30Bの中心軸に斜交している第3ノズル孔47から噴射された冷却液は、冷却ジャケット30Bの移動方向後側に向いている段差部1eの表面に対して概ね正面から吹き付けられる。
When the cooling portion is the step portion 1e between the
図11から図13は、本発明の実施形態を説明するための、冷却ジャケットの他の例を示す。 11 to 13 show another example of the cooling jacket for explaining the embodiment of the present invention.
冷却ジャケット50は、円筒状に形成された一つの部材で構成されている。
The cooling
冷却ジャケット50の内径部には、噴射方向が冷却ジャケット50の中心軸に略直交する複数の第1ノズル孔51と、噴射方向が冷却ジャケット50の中心軸に斜交する複数の第2ノズル孔52とが設けられている。
A plurality of first nozzle holes 51 whose injection direction is substantially orthogonal to the central axis of the cooling
そして、冷却ジャケット50の内周面には、第1ノズル孔51の噴射口51aが軸方向に並んでなる第1噴射口列L1と、第2ノズル孔52の噴射口52aが軸方向に並んでなる第2噴射口列L2とが周方向に一列おきに交互に配置されている。
Then, on the inner peripheral surface of the cooling
冷却ジャケット50の内周面において、全ての第2ノズル孔52の噴射口52aを包含する第2環状領域50bは、全ての第1ノズル孔51の噴射口51aを包含する第1環状領域50aに対し、第2ノズル孔52の噴射方向が向けられている冷却ジャケット50の軸方向一方側とは反対側に偏倚しており、第1環状領域50aの一部と第2環状領域50bの一部とが重畳している。なお、第1環状領域50aと第2環状領域50bとは一致していてもよい。
On the inner peripheral surface of the cooling
また、冷却ジャケット50の外径部には、第1ノズル孔51が接続された第1液溜め室54と、第2ノズル孔52が接続された第2液溜め室55とが設けられている。第1液溜め室54は、主室60と、主室60に接続された複数の副室61とで構成されており、第2液溜め室55もまた、主室62と、主室62に接続された複数の副室63とで構成されている。
Further, a first
第1液溜め室54の主室60及び第2液溜め室55の主室62は、それぞれ円環状に形成されており、冷却ジャケット50の軸方向に並んで設けられている。第1液溜め室54の主室60には一つ以上の冷却液の供給孔60aが形成されており、図示しない冷却液供給部から供給孔60aを通して冷却液が供給される。第2液溜め室55の主室62にも一つ以上の冷却液の供給孔62aが形成されており、図示しない冷却液供給部から供給孔62aを通して第1液溜め室54の主室60とは独立に冷却液が供給される。
The
第1液溜め室54の副室61は、第1噴射口列L1毎に設けられており、第1噴射口列L1に沿って延び、第1噴射口列L1を構成する複数の第1ノズル孔51がそれぞれ接続されている。第1液溜め室54の主室60に供給された冷却液は、副室61それぞれに流入し、副室61を経て第1ノズル孔51から噴射される。
The
第2液溜め室55の副室63もまた、第2噴射口列L2毎に設けられており、第2噴射口列L2に沿って延び、第2噴射口列L2を構成する複数の第2ノズル孔52がそれぞれ接続されている。第2液溜め室55の主室62に供給された冷却液は、副室63それぞれに流入し、副室63を経て第2ノズル孔52から噴射される。
The
ここで、噴射方向が冷却ジャケット50の中心軸に斜交する第2ノズル孔52の噴射口52aに連なる先端部52bは、冷却ジャケット50の径方向に対して冷却ジャケット50の軸方向下側に向けて斜めに延びているのに対し、第2ノズル孔52の副室63との接続部52cは、先端部52bとの間に屈曲部52dを介在させて冷却ジャケット50の径方向と平行に延びており、接続部52cは、接続部52cの開口が設けられた副室63の内面に対して略垂直となっている。接続部52cが副室63の内面に対して略垂直であることより第2ノズル孔52から噴射される冷却液の乱れが抑制される。
Here, the
第2ノズル孔52の副室63との接続部が副室63の内面に対して傾いている場合に、接続部に流れ込む冷却液の流れが不均一となり、接続部の内周面近傍の冷却液の流速に分布が生じ、この流速分布によって接続部を流れる冷却液に比較的大きな圧力分布が生じる。そして、この圧力分布によってキャビテーションが発生し、第2ノズル孔52から噴射される冷却液の流れに乱れが生じるものと考えられる。
When the connection portion of the
なお、冷却ジャケット50の径方向と平行に延びる第1ノズル孔51の副室61との接続部もまた、接続部の開口が設けられた副室61の内面に対して略垂直となっており、第1ノズル孔61から噴射される冷却液の乱れが抑制される。
Note that the connection portion of the
第1液溜め室54及び第2液溜め室55を内部に有し、複数のノズル孔が形成され、特に屈曲部が設けられた複数の第2ノズル孔52が形成された、一部材からなる冷却ジャケット50は、いわゆる三次元プリンターを用いて作製される三次元積層造形体で構成することができ、冷却ジャケット50の三次元形状を任意の一方向(例えば軸方向)に垂直な多数の断層に分解し、樹脂や金属粉末などの造形材料を各層の断面形状に成形して一層ずつ積み上げていくことにより作製される。
It has a first
冷却ジャケット50を、上述した冷却ジャケット30Aと同様に、図1に示した段付きワーク1Aの焼入れ方法に適用した場合に、冷却部位が段付きワーク1Aの太い部位1aや細い部位1bである場合には第1ノズル孔51から冷却液が噴射され、冷却部位が段差部1cである場合には第2ノズル孔52から冷却液が噴射される。
When the cooling
冷却ジャケット50によれば、上述した冷却ジャケット30Aと同様に、第1ノズル孔51の噴射口51aが設けられた第1環状領域50aの一部と、第2ノズル孔52の噴射口52aが設けられた第2環状領域50bの一部とが重畳していることにより、両領域が重畳せずに隣り合って配置される場合に比べて第1環状領域50aと加熱コイル2との間の距離が短縮される。これにより、第1ノズル孔51から噴射された冷却液によって冷却される段付きワーク1Aの太い部位1aや細い部位1bにおいて、加熱コイル2によって加熱されてから冷却されるまでの時間を短縮することができ、焼入れ品質を高めることができる。
According to the cooling
さらに冷却ジャケット50によれば、第1ノズル孔51の噴射口51aが軸方向に並んでなる第1噴射口列L1と、第2ノズル孔52の噴射口52aが軸方向に並んでなる第2噴射口列L2とが、第1環状領域50aと第2環状領域50bとの重畳領域において一列おきに交互に配置されており、複数列を一組とする第1噴射口列L1の組と、複数列を一組とする第2噴射口列L2の組と、が交互に配置されている上述した冷却ジャケット30Aと比べて、第1ノズル孔51及び第2ノズル孔52それぞれが冷却ジャケット50の周方向に均一に分散して配置される。これにより、段付きワーク1Aの周方向に冷却ムラが生じることを抑制することができ、焼入れ品質を高めることができる。
Further, according to the cooling
なお、図示は省略するが、噴射方向が第2ノズル孔52とは反対の軸方向一方側に向けられて冷却ジャケット50の中心軸に斜交する複数の第3ノズル孔、及びこれらの第3ノズル孔が接続された第3液溜め室を冷却ジャケット50に加え、第1ノズル孔51の噴射口51aが軸方向に並んでなる第1噴射口列L1と、第2ノズル孔52の噴射口52aが軸方向に並んでなる第2噴射口列L2と、第3ノズル孔の噴射口が軸方向に並んでなる第3噴射口列と、を順に繰り返し配置するようにしてもよい。このように構成された冷却ジャケットは、図3に示した段付きワーク1Bや図4に示した段付きワーク1Cのように、複数の段差部を有し、これらの段差部の表面が軸方向一方側と他方側とで異なる方向に向けられている段付きワークの焼入れに好適に用いることができる。
Although not shown in the drawing, a plurality of third nozzle holes whose injection direction is directed to one side in the axial direction opposite to the second nozzle holes 52 and obliquely intersect with the central axis of the cooling
図14から図16は、本発明の実施形態を説明するための、冷却ジャケットの他の例を示す。 14 to 16 show another example of the cooling jacket for explaining the embodiment of the present invention.
冷却ジャケット70は、上述した冷却ジャケット50と同様に、円筒状に形成された一つの部材で構成されている。
The cooling
冷却ジャケット70の内径部には、噴射方向が冷却ジャケット70の中心軸に略直交する複数の第1ノズル孔71と、噴射方向が冷却ジャケット70の中心軸に斜交する複数の第2ノズル孔72とが設けられている。
A plurality of first nozzle holes 71 whose injection direction is substantially orthogonal to the central axis of the cooling
そして、冷却ジャケット70の内周面には、第1ノズル孔71の噴射口71aと、第2ノズル孔72の噴射口72aとが軸方向に交互に並んでなる噴射口列Lが周方向に間隔をあけて複数配置されている。
And on the inner peripheral surface of the cooling
一つの噴射口列Lを構成する複数の第1ノズル孔71及び複数の第2ノズル孔72のうち、第2ノズル孔72は、冷却ジャケット70の中心軸及び噴射口列Lを含む面S1上に形成されており、第1ノズル孔71は、噴射口71aに連なる先端部を除き、隣り合う噴射口列Lを含む面S1,S1の間の面S2上に形成されている。なお、第1ノズル孔71が面S1上に形成され、第2ノズル孔72が、噴射口72aに連なる先端部を除き、面S2上に形成されていてもよい。
Among the plurality of first nozzle holes 71 and the plurality of second nozzle holes 72 constituting one injection port array L, the
冷却ジャケット70の内周面において、全ての第2ノズル孔72の噴射口72aを包含する第2環状領域70bは、全ての第1ノズル孔71の噴射口71aを包含する第1環状領域70aに対し、第2ノズル孔72の噴射方向が向けられている冷却ジャケット70の軸方向一方側とは反対側に偏倚しており、第1環状領域70aの一部と第2環状領域70bの一部とが重畳している。なお、第1環状領域70aと第2環状領域70bとは一致していてもよい。
On the inner peripheral surface of the cooling
また、冷却ジャケット70の外径部には、第1ノズル孔71が接続された第1液溜め室74と、第2ノズル孔72が接続された第2液溜め室75とが設けられている。第1液溜め室74及び第2液溜め室75は、それぞれ円環状に形成されており、冷却ジャケット70の軸方向に並んで設けられている。第1液溜め室74及び第2液溜め室75には、図示しない冷却液供給部から互いに独立に冷却液が供給される。
Further, a first
冷却ジャケット70を、上述した冷却ジャケット30Aや冷却ジャケット50と同様に、図1に示した段付きワーク1Aの焼入れ方法に適用した場合に、冷却部位が段付きワーク1Aの太い部位1aや細い部位1bである場合には第1ノズル孔71から冷却液が噴射され、冷却部位が段差部1cである場合には第2ノズル孔72から冷却液が噴射される。
When the cooling
本例においても、第1ノズル孔71の第1液溜め室74との接続部は、接続部の開口が設けられた第1液溜め室74の内面に対して略垂直となっており、第1ノズル孔71から噴射される冷却液の乱れが抑制される。同様に、第2ノズル孔72の第2液溜め室75との接続部もまた、接続部の開口が設けられた第2液溜め室75の内面に対して略垂直となっており、第2ノズル孔72から噴射される冷却液の乱れが抑制される。
Also in this example, the connection portion between the
冷却ジャケット70によれば、上述した冷却ジャケット30Aや冷却ジャケット50と同様に、第1ノズル孔71の噴射口71aが設けられた第1環状領域70aの一部と、第2ノズル孔72の噴射口72aが設けられた第2環状領域70bの一部とが重畳していることにより、両領域が重畳せずに隣り合って配置される場合に比べて第1環状領域70aと加熱コイル2との間の距離が短縮される。これにより、第1ノズル孔71から噴射された冷却液によって冷却される段付きワーク1Aの太い部位1aや細い部位1bにおいて、加熱コイル2によって加熱されてから冷却されるまでの時間を短縮することができ、焼入れ品質を高めることができる。
According to the cooling
さらに冷却ジャケット70によれば、第1ノズル孔71の噴射口71aと、第2ノズル孔72の噴射口72aとが、第1環状領域70aと第2環状領域70bとの重畳領域において軸方向に交互に並んでなる噴射口列Lが周方向に間隔をあけて複数配置されており、第1ノズル孔51の噴射口51aが軸方向に並んでなる第1噴射口列L1と、第2ノズル孔52の噴射口52aが軸方向に並んでなる第2噴射口列L2と、が周方向に交互に配置されている上述した冷却ジャケット50と比べて、第1ノズル孔71及び第2ノズル孔72それぞれが冷却ジャケット70の周方向に均一且つ密に分散して配置される。これにより、段付きワーク1Aの周方向に冷却ムラが生じることを一層抑制することができ、焼入れ品質を高めることができる。
Furthermore, according to the cooling
なお、図示は省略するが、噴射方向が第2ノズル孔72とは反対の軸方向一方側に向けられて冷却ジャケット70の中心軸に斜交する複数の第3ノズル孔、及びこれらの第3ノズル孔が接続された第3液溜め室を冷却ジャケット70に加え、第1ノズル孔71の噴射口71aと、第2ノズル孔72の噴射口72aと、第3ノズル孔の噴射口とを順に繰り返し並べてなる噴射口列を、周方向に間隔をあけて複列に配置するようにしてもよい。このように構成された冷却ジャケットは、図3に示した段付きワーク1Bや図4に示した段付きワーク1Cのように、複数の段差部を有し、これらの段差部の表面が軸方向一方側と他方側とで異なる方向に向けられている段付きワークの焼入れに好適に用いることができる。
In addition, although illustration is omitted, a plurality of third nozzle holes whose injection direction is directed to one side in the axial direction opposite to the second nozzle holes 72 and oblique to the central axis of the cooling
1A 段付きワーク
1a 太い部位
1b 細い部位
1c 段差部
2 加熱コイル
3 冷却ジャケット
30A 冷却ジャケット
30a 第1環状領域
30b 第2環状領域
30c 第3環状領域
42 第1液溜め室
43 第2液溜め室
44 第3液溜め室
45 第1ノズル孔
45a 噴射口
46 第2ノズル孔
46a 噴射口
47 第3ノズル孔
47a 噴射口
50 冷却ジャケット
50a 第1環状領域
50b 第2環状領域
51 第1ノズル孔
51a 噴射口
52 第2ノズル孔
52a 噴射口
54 第1液溜め室
55 第2液溜め室
70 冷却ジャケット
70a 第1環状領域
70b 第2環状領域
71 第1ノズル孔
71a 噴射口
72 第2ノズル孔
72a 噴射口
74 第1液溜め室
75 第2液溜め室
L 噴射口列
L1 第1噴射口列
L2 第2噴射口列
1A Stepped
Claims (9)
前記太い部位と前記細い部位との隣設方向に加熱コイルを相対移動させながら、前記段付きワークの外周を誘導加熱し、
冷却液の噴射方向が可変な冷却ジャケットを前記加熱コイルに後続して前記隣設方向に相対移動させながら、前記段付きワークの外周に冷却液を吹き付けて冷却し、
前記冷却液の噴射方向を、冷却部位が前記太い部位及び前記細い部位である場合と、前記太い部位と前記細い部位との間の段差部である場合とで、前記冷却ジャケットの移動方向で変化させる段付きワークの焼入れ方法。 A stepped work hardening method having a relatively thick part and a relatively thin part adjacent to each other,
Inductively heating the outer periphery of the stepped workpiece while relatively moving the heating coil in the adjacent direction of the thick part and the thin part,
Cooling by spraying the cooling liquid on the outer periphery of the stepped workpiece while moving the cooling jacket having a variable injection direction of the cooling liquid relative to the adjacent direction following the heating coil,
The cooling liquid spraying direction changes in the moving direction of the cooling jacket between the case where the cooling part is the thick part and the thin part and the case where the cooling part is a step portion between the thick part and the thin part. How to quench stepped workpieces.
前記冷却ジャケットが前記太い部位側から前記細い部位側に向けて移動される場合において、冷却部位が前記段差部である場合の前記冷却液の噴射方向を、冷却部位が前記太い部位及び前記細い部位である場合の噴射方向に比べて、前記冷却ジャケットの移動方向後側に向けて傾ける段付きワークの焼入れ方法。 A method for quenching a stepped workpiece according to claim 1,
In the case where the cooling jacket is moved from the thick part side toward the thin part side, the cooling liquid injection direction when the cooling part is the stepped portion, the cooling part is the thick part and the thin part A stepped work hardening method in which the cooling jacket is inclined toward the rear side in the moving direction of the cooling jacket as compared with the injection direction in the case of
前記冷却ジャケットが前記細い部位側から前記太い部位側に向けて移動される場合において、冷却部位が前記段差部である場合の前記冷却液の噴射方向を、冷却部位が前記太い部位及び前記細い部位である場合の噴射方向に比べて、前記冷却ジャケットの移動方向先側に向けて傾ける段付きワークの焼入れ方法。 A method for quenching a stepped workpiece according to claim 1,
In the case where the cooling jacket is moved from the narrow part side toward the thick part side, the cooling liquid injection direction in the case where the cooling part is the stepped portion, the cooling part is the thick part and the thin part A stepped work hardening method in which the cooling jacket is inclined toward the moving direction ahead of the injection direction in the case of
該冷却ジャケットの内周面の第1環状領域に噴射口が設けられた第1ノズル孔の群と、
該冷却ジャケットの内周面の第2環状領域に噴射口が設けられ、噴射方向が該冷却ジャケットの軸方向に前記第1ノズル孔と異なる第2ノズル孔の群と、
前記第1ノズル孔の群が接続された一つ以上の第1液溜め室と、
前記第2ノズル孔の群が接続され、前記第1液溜め室とは独立に冷却液が供給可能な一つ以上の第2液溜め室と、
を備え、
前記第1環状領域の少なくとも一部と前記第2環状領域の少なくとも一部とが該冷却ジャケットの軸方向に重畳している冷却ジャケット。 A cooling jacket that is formed in a cylindrical shape into which a workpiece can be inserted and that injects a coolant toward the workpiece to be inserted,
A group of first nozzle holes provided with injection ports in a first annular region of the inner peripheral surface of the cooling jacket;
A group of second nozzle holes provided with an injection port in a second annular region of the inner peripheral surface of the cooling jacket, the injection direction being different from the first nozzle hole in the axial direction of the cooling jacket;
One or more first liquid reservoir chambers connected to the first group of nozzle holes;
One or more second liquid reservoir chambers connected to the second nozzle hole group and capable of supplying a cooling liquid independently of the first liquid reservoir chamber;
With
A cooling jacket in which at least a part of the first annular region and at least a part of the second annular region overlap each other in the axial direction of the cooling jacket.
前記第1環状領域と前記第2環状領域との重畳領域において、前記第1ノズル孔の噴射口が該冷却ジャケットの軸方向に並んでなる第1噴射口列が該冷却ジャケットの周方向に間隔をあけて複数配置され、
前記第2ノズル孔の噴射口が該冷却ジャケットの軸方向に並んでなる第2噴射口列が、隣り合う前記第1噴射口列の間にそれぞれ配置されている冷却ジャケット。 The cooling jacket according to claim 4,
In the overlapping region of the first annular region and the second annular region, the first injection port array in which the injection ports of the first nozzle holes are arranged in the axial direction of the cooling jacket is spaced in the circumferential direction of the cooling jacket. Multiple
A cooling jacket in which second injection port arrays in which the injection ports of the second nozzle holes are arranged in the axial direction of the cooling jacket are respectively disposed between the adjacent first injection port arrays.
前記第1環状領域と前記第2環状領域との重畳領域において、前記第1ノズル孔の噴射口が該冷却ジャケットの軸方向に並び、且つ隣り合う前記第1ノズル孔の噴射口の間に前記第2ノズル孔の噴射口がそれぞれ配置された噴射口列が、周方向に間隔をあけて配置されている冷却ジャケット。 The cooling jacket according to claim 4,
In the overlapping region of the first annular region and the second annular region, the injection ports of the first nozzle holes are arranged in the axial direction of the cooling jacket, and between the injection ports of the adjacent first nozzle holes, The cooling jacket in which the ejection port arrays in which the ejection ports of the second nozzle holes are respectively disposed are spaced apart in the circumferential direction.
前記第1ノズル孔の前記第1液溜め室との接続部は、該接続部の開口が設けられた前記第1液溜め室の内面に対して垂直に延びて形成されており、
前記第2ノズル孔の前記第2液溜め室との接続部は、該接続部の開口が設けられた前記第2液溜め室の内面に対して垂直に延びて形成されている冷却ジャケット。 The cooling jacket according to any one of claims 4 to 6,
The connecting portion of the first nozzle hole with the first liquid reservoir chamber is formed to extend perpendicularly to the inner surface of the first liquid reservoir chamber provided with an opening of the connecting portion,
A cooling jacket in which a connection portion between the second nozzle hole and the second liquid reservoir chamber extends perpendicularly to an inner surface of the second liquid reservoir chamber provided with an opening of the connection portion.
該冷却ジャケットの内周面の第3環状領域に噴射口が設けられ、噴射方向が該冷却ジャケットの軸方向に前記第1ノズル孔及び前記第2ノズル孔と異なる第3ノズル孔の群と、
前記第3ノズル孔の群が接続され、前記第1液溜め室及び前記第2液溜め室とは独立に冷却液が供給可能な一つ以上の第3液溜め室と、
を備え、
前記第1環状領域の少なくとも一部と前記第3環状領域の少なくとも一部とが該冷却ジャケットの軸方向に重畳している冷却ジャケット。 A cooling jacket according to any one of claims 4 to 7,
A group of third nozzle holes provided with an injection port in a third annular region of the inner peripheral surface of the cooling jacket, the injection direction being different from the first nozzle hole and the second nozzle hole in the axial direction of the cooling jacket;
One or more third liquid reservoir chambers connected to the third nozzle hole group and capable of supplying a cooling liquid independently of the first liquid reservoir chamber and the second liquid reservoir chamber;
With
A cooling jacket in which at least a part of the first annular region and at least a part of the third annular region overlap in the axial direction of the cooling jacket.
三次元積層造形体の一部材からなる冷却ジャケット。 A cooling jacket according to any one of claims 4 to 8,
A cooling jacket made up of one member of a three-dimensional layered object.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015238492A JP6568786B2 (en) | 2015-12-07 | 2015-12-07 | Method of quenching stepped workpiece and cooling jacket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015238492A JP6568786B2 (en) | 2015-12-07 | 2015-12-07 | Method of quenching stepped workpiece and cooling jacket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017106050A true JP2017106050A (en) | 2017-06-15 |
JP6568786B2 JP6568786B2 (en) | 2019-08-28 |
Family
ID=59060498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015238492A Active JP6568786B2 (en) | 2015-12-07 | 2015-12-07 | Method of quenching stepped workpiece and cooling jacket |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6568786B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109423541A (en) * | 2017-09-01 | 2019-03-05 | 宝山钢铁股份有限公司 | The process units and method of steel pipe off-line quenching |
JP2019090081A (en) * | 2017-11-14 | 2019-06-13 | 富士電子工業株式会社 | Cooling jacket for high-frequency quenching apparatus |
CN111349765A (en) * | 2020-04-12 | 2020-06-30 | 辽宁科技大学 | Multifunctional polygonal quenching cooling spraying device |
JP2022075967A (en) * | 2018-03-26 | 2022-05-18 | 日本製鉄株式会社 | Scanning hardening device |
JP2023507235A (en) * | 2020-02-10 | 2023-02-21 | エスエムエス エロテルム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Surface layer induction hardening method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5562560U (en) * | 1978-10-23 | 1980-04-28 | ||
JPS6241063U (en) * | 1985-08-27 | 1987-03-11 | ||
JPH02136052U (en) * | 1989-04-17 | 1990-11-13 | ||
JPH0554536U (en) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | 富士電子工業株式会社 | Cooling device for induction hardening |
JP3082155B2 (en) * | 1995-01-12 | 2000-08-28 | 富士電子工業株式会社 | Coolant spray jacket |
JP2005344159A (en) * | 2004-06-02 | 2005-12-15 | High Frequency Heattreat Co Ltd | Method and apparatus for hardening outer periphery of reducing shaft member by induction heating |
-
2015
- 2015-12-07 JP JP2015238492A patent/JP6568786B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5562560U (en) * | 1978-10-23 | 1980-04-28 | ||
JPS6241063U (en) * | 1985-08-27 | 1987-03-11 | ||
JPH02136052U (en) * | 1989-04-17 | 1990-11-13 | ||
JPH0554536U (en) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | 富士電子工業株式会社 | Cooling device for induction hardening |
JP3082155B2 (en) * | 1995-01-12 | 2000-08-28 | 富士電子工業株式会社 | Coolant spray jacket |
JP2005344159A (en) * | 2004-06-02 | 2005-12-15 | High Frequency Heattreat Co Ltd | Method and apparatus for hardening outer periphery of reducing shaft member by induction heating |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109423541A (en) * | 2017-09-01 | 2019-03-05 | 宝山钢铁股份有限公司 | The process units and method of steel pipe off-line quenching |
CN109423541B (en) * | 2017-09-01 | 2020-10-27 | 宝山钢铁股份有限公司 | Production device and method for off-line quenching of steel pipe |
JP2019090081A (en) * | 2017-11-14 | 2019-06-13 | 富士電子工業株式会社 | Cooling jacket for high-frequency quenching apparatus |
JP2022075967A (en) * | 2018-03-26 | 2022-05-18 | 日本製鉄株式会社 | Scanning hardening device |
JP7284437B2 (en) | 2018-03-26 | 2023-05-31 | 日本製鉄株式会社 | Moving hardening equipment |
JP2023507235A (en) * | 2020-02-10 | 2023-02-21 | エスエムエス エロテルム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Surface layer induction hardening method |
CN111349765A (en) * | 2020-04-12 | 2020-06-30 | 辽宁科技大学 | Multifunctional polygonal quenching cooling spraying device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6568786B2 (en) | 2019-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6568786B2 (en) | Method of quenching stepped workpiece and cooling jacket | |
KR101409953B1 (en) | Method of manufacturing plate with passage, plate with passage, temperature adjustment plate, cold plate, and shower plate | |
CN109957646B (en) | Coolant injection module system for heat-treated metal articles | |
WO2017163433A1 (en) | 3d additive manufacturing device, control method for 3d additive manufacturing device, control program for 3d additive manufacturing device, and jig | |
JP6436473B2 (en) | Heat treatment system and heat treatment method | |
JP6321407B2 (en) | Deposition equipment | |
JP6015878B2 (en) | Steel cooling device and cooling method | |
JP5430180B2 (en) | Induction hardening coil device | |
JP6511286B2 (en) | Quenching apparatus and method | |
KR101328327B1 (en) | Tandem Overlay Welding Device | |
CN106957944B (en) | Cooling jacket and composite coil | |
JP7050295B2 (en) | Cooling jacket for the inner peripheral surface of the annular work, and cooling method for the inner peripheral surface of the annular work | |
US10589389B2 (en) | Apparatus and method for cooling a hard metal applied to the surface of a metal alloy substrate | |
CN103305666B (en) | Semiaxis quench machining tool and water ejector thereof | |
JP2008240101A (en) | Mobile hardening apparatus | |
JP4452093B2 (en) | Injection nozzle and injection method | |
WO2018221450A1 (en) | Workpiece-cooling device | |
JP2024032271A (en) | Cooling apparatus | |
JP2001011536A (en) | Method and device for hardening rack bar | |
JPH09287026A (en) | Method for hot treatment of metal bar material and cooling device | |
JP6601238B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing torsion member | |
KR101534029B1 (en) | Shielding gas injection apparatus and shielding gas injection apparatus for multiple welding | |
JP4752252B2 (en) | H-shaped steel cooling method | |
JP6001421B2 (en) | Induction heating coil body | |
CN104372156A (en) | Sensor for concurrently treating induction-quenching spray-cooling of two gears |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6568786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |