JP2017105704A - Cmcシュラウド用の摩耗性組成物及び方法 - Google Patents

Cmcシュラウド用の摩耗性組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017105704A
JP2017105704A JP2016234609A JP2016234609A JP2017105704A JP 2017105704 A JP2017105704 A JP 2017105704A JP 2016234609 A JP2016234609 A JP 2016234609A JP 2016234609 A JP2016234609 A JP 2016234609A JP 2017105704 A JP2017105704 A JP 2017105704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
abradable
shroud
compound
environmental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016234609A
Other languages
English (en)
Inventor
グレン・ハロルド・カービー
Glen Harold Kirby
ポール・スティーブン・マニッケ
Paul Stephen Manicke
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017105704A publication Critical patent/JP2017105704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5072Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with oxides or hydroxides not covered by C04B41/5025
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/001Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between stator blade and rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/005Selecting particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00241Physical properties of the materials not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00405Materials with a gradually increasing or decreasing concentration of ingredients or property from one layer to another
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3287Germanium oxides, germanates or oxide forming salts thereof, e.g. copper germanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/12Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part
    • F01D11/122Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part with erodable or abradable material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/13Refractory metals, i.e. Ti, V, Cr, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta, W
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/13Refractory metals, i.e. Ti, V, Cr, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta, W
    • F05D2300/131Molybdenum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/15Rare earth metals, i.e. Sc, Y, lanthanides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/502Thermal properties
    • F05D2300/5021Expansivity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6033Ceramic matrix composites [CMC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/611Coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】CMCシュラウド等のCMC部品の表面上の皮膜系を提供する。
【解決手段】皮膜系は、CMC部品の表面上の耐環境皮膜(200)及び耐環境皮膜(200)上にあり、耐環境皮膜(200)の反対側の外部表面を画成する摩耗性皮膜(202)を含む。摩耗性皮膜(202)は、式Ln2ABO8(式中、Lnはスカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム又はそれらの混合物を含み、AはSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを含み、BはMo、W又はそれらの組合せを含む。)の化合物を含む。一実施形態では、摩耗性皮膜(202)は、耐環境皮膜(200)との界面では第1の熱膨張率を有し、第1の熱膨張率は、その外部表面では第2の熱膨張率に変化する。また、CMC部品に摩耗性皮膜(202)の施工方法が提供される。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、概して、特にガスタービンエンジンのCMCシュラウドに使用されるセラミック部品用の耐熱及び耐環境皮膜に関する。
ガスタービンエンジンのタービン区画は、ロータシャフト及び1以上のタービンステージを含み、タービンステージの各々は、シャフトにより設置されているか又はそうでなければシャフトにより保持されているタービンディスク(又はロータ)及びディスクの縁部に設置されており、ディスクの縁部から半径方向に延在するタービンブレードを有する。タービンアッセンブリは、典型的には、燃料の燃焼により生じる高温圧縮ガスを膨張させることにより、シャフトを回転させる力を生み出す。ガスタービンバケット又はブレードは、一般的に、流路ガスの熱エネルギー及び運動エネルギーを、ロータの機械的回転に変換するように設計されている翼形を有する。
タービンエンジン内では、シュラウドは、回転ブレードを取り囲む材料の環である。タービンの性能及び効率は、回転ブレードの先端と静止シュラウドと間の空間を低減して、そうでなければブレードを迂回する空気の流れを、ブレード上部の上方又は周辺に制限することにより向上させることができる。例えば、ブレードは、エンジンの作動中、その先端がシュラウドぎりぎりに嵌め合うように構成されていてもよい。したがって、効率的な先端間隔を生成及び維持することが、効率のためには特に望ましい。
エンジンの作動中、ブレード先端は、時としてシュラウドを擦る場合があり、それにより間隙が増加し、効率の喪失又はある場合にはブレードセットの損傷又は破壊がもたらされる。CMCシュラウドの場合、炭化ケイ素材料は、ニッケル基超合金よりも著しく硬いため、金属ブレードの損傷は、更により可能性が高い。CMCシュラウドの場合、高温蒸気浸食に由来する材料喪失による部品の性能/耐久性を達成するために、耐環境皮膜も必要とされる。したがって、ブレード先端との擦れにより皮膜が摩滅されると、CMCシュラウドは、高温蒸気浸食を起こしやすくなる。
皮膜喪失のリスクを低減するため、EBC上部に摩耗層を施して、ブレードの擦れから皮膜を保護する。一般的に、摩耗層は、回転ブレード先端と接触すると剥離する一連のセラミック隆起部である。セラミック材料は、典型的には、耐環境層の1つと同じセラミック材料、例えば、希土類二ケイ酸塩、バリウムストロンチウムアルミノケイ酸塩(BSAS)で作られている。
しかしながら、シュラウドの表面に隆起部パターンがあると、エンジンの効率にとって空気力学的損失がもたらされる。加えて、EBC材料の厚い連続層(>20ミル)を剥離させずに生成するのは難しい。更に、連続セラミック層は、典型的には、非常に硬く、摩耗せずに、むしろ回転ブレードを破損してしまう。
したがって、当技術分野では、CMC部品用の、特にシュラウド用の摩耗性皮膜の向上が望まれている。
米国特許第8658255号明細書
本発明の態様及び利点は、以下の記載で部分的に示されることになるか又は記載から自明であり得るか又は本発明の実施から習得することができる。
皮膜系は、一般的に、CMC部品の表面に提供される。一実施形態では、皮膜系は、CMC部品表面上の耐環境皮膜及び耐環境皮膜上にあり、耐環境皮膜の反対側の外部表面を画成する摩耗性皮膜を含む。摩耗性皮膜は、式Ln2ABO8(式中、Lnはスカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム又はそれらの混合物を含み、AはSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを含み、BはMo、W又はそれらの組合せを含む。)の化合物を含む。一実施形態では、摩耗性皮膜は、耐環境皮膜との界面では第1の熱膨張率を有し、第1の熱膨張率は、その外部表面では第2の熱膨張率に変化する。
例えば、皮膜系は、ガスタービンエンジンのCMCシュラウドの高温ガス経路表面に含まれていてもよい。
また、概して、ガスタービンエンジンのCMCシュラウドに摩耗性皮膜を施工する方法が提供される。一実施形態では、摩耗性皮膜は、CMCシュラウドの高温ガス経路表面の耐環境皮膜に施され、摩耗性皮膜は、式Ln2ABO8(式中、Lnはスカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム又はそれらの混合物を含み、AはSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを含み、BはMo、W又はそれらの組合せを含む。)の化合物を含む。一実施形態では、摩耗性皮膜は、耐環境皮膜から外部表面まで勾配をもって変化する熱膨張率を有する。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、並びに利点は、以下の説明及び添付の特許請求の範囲を参照すると、より良好に理解されるだろう。添付の図面は、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成しており、本発明の実施形態を図示し、本記載と共に本発明の原理を説明するためのものである。
当業者に向けた、その最良の実施形態を含む本発明の完全で実施可能な開示が本明細書に示されており、以下の添付の図面が参照されている。
本開示の一実施形態に係るガスタービンエンジンの模式的断面図である。 本開示の一実施形態に係るガスタービンエンジンの高圧タービン部分の拡大断面側面図である。 本開示の一実施形態に係るシュラウドアッセンブリの断面図である。 本明細書で開示する一実施形態に係る例示的な被覆基材の模式的断面図である。 本明細書で開示する一実施形態に係る別の例示的な被覆基材の模式的断面図である。 本明細書で開示する一実施形態に係る更に別の例示的な被覆基材の模式的断面図である。 本明細書で開示する一実施形態に係る別の例示的な被覆基材の模式的断面図である。 本明細書で開示する一実施形態に係る更に別の例示的な被覆基材の模式的断面図である。
本明細書及び図面中の参照記号が繰り返して使用されている場合、それは、本発明の同一の又は類似の特徴又は要素を表わすことが意図されている。
以下において、本発明の実施形態を詳細に説明するものとする。それらの1以上の例は、図面に示されている。このような例はいずれも、本発明を説明するために提示されており、本発明を限定するものではない。実際、当業者であれば、本発明の範囲又は趣旨から逸脱せずに、本発明に種々の改変及び変更をなすことができることは明白だろう。例えば、一実施形態の一部として図示又は記載されている特徴を、別の実施形態と共に使用して、なお更なる実施形態を生み出すことができる。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲内に入るそのような改変及び変更、並びにそれらの均等物を包含することが意図されている。
本明細書で使用される場合、用語「第1の」、「第2の」及び「第3の」は、1つの要素を別の要素と区別するために同義的に使用することができ、個々の要素の位置又は重要性を示すことは意図されていない。
用語「上流」及び「下流」は、流体経路の流体流動に関する相対的方向を指す。例えば、「上流」は、流体が流動して来る方向を指し、「下流」は、流体が流動して行く方向を指す。
本開示では、層が、別の層又は基材「上に(on)」又は「の上に(over)」あると記載されている場合、そうではないと明示的に記載されていない限り、その層が互いに直接接触していてもよく又は層間に別の層又は特徴を有していてもよく、そのいずれでもよいことが理解されるべきである。したがって、こうした用語は、互いに対する層の相対位置を記載するに過ぎず、上方又は下方という相対位置はデバイスに対する見る人の向きに依存するため、こうした用語は、「〜の上部に(on top of)」あること必ずしも意味しない。
化学元素は、本開示では、元素の周期表に通常見出されるもの等の、それらの通常の化学的略語を使用して考察される。例えば、水素は、その通常の化学的略語Hにより表わされ、ヘリウムは、その通常の化学的略語Heにより表わされる等である。「Ln」は、希土類元素であるスカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)又はそれらの混合物をいう。特定の実施形態では、Lnは、ネオジム、ガドリニウム、エルビウム、イットリウム及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本明細書には、概して、CMCシュラウド用の皮膜が、その形成方法と共に提供されている。CMCシュラウド用の皮膜は、比較的厚さがあり、高密度であり、タービンエンジン環境での剥離及び摩減に機械的な耐性を有する。概して、CMC基材上にEBCを形成するための複数の他のより薄い層と組合せた、厚みのある犠牲皮膜が提供される。この犠牲皮膜は、シュラウド表面に施される場合、ブレード先端がシュラウドと接触した際に摩減し得る厚さを提供する。したがって、摩減事象中に犠牲皮膜を犠牲にすることは、次いでCMCを酸化から保護するボンドコートの比較的薄い下部層及び/又は次いでCMCを高温蒸気浸透から保護する希土類二ケイ酸塩の比較的薄い下部層等の、EBCの下部層を保護する役目を果たす。また、犠牲皮膜それ自体が、高温蒸気浸透からのある程度の保護を提供することもできることに留意すべきである。
ここで、図面を参照すると、図1には、本開示の種々の実施形態を組み込むことができる、本明細書では「ターボファン10」と呼ばれる、例示的な高バイパスターボファン型エンジン10の模式的断面図が示されている。図1に示すように、ターボファン10は、参照目的の、それを通って延在する縦方向又は軸方向の中心線軸12を有する。一般的に、ターボファン10は、ファン区画16から下流に配置されているコアタービン又はガスタービンエンジン14を含んでいてもよい。
ガスタービンエンジン14は、一般的に、環状入口20を画成する実質的に管状の外側筐体18を含んでいてもよい。外側筐体18は、複数の筐体で形成されていてもよい。外側筐体18は、直列流動の関係性で、ブースタ又は低圧(LP)コンプレッサ22、高圧(HP)コンプレッサ24を有するコンプレッサ区画、燃焼区画26、高圧(HP)タービン28、低圧(LP)タービン30を含むタービン区画及びジェット排気ノズル区画32を収容する。高圧(HP)シャフト又はスプール34は、HPタービン28をHPコンプレッサ24に駆動可能に接続する。低圧(LP)シャフト又はスプール36は、LPタービン30をLPコンプレッサ22に駆動可能に接続する。また、(LP)スプール36は、ファン区画16のファンスプール又はシャフト38と接続されていてもよい。特定の実施形態では、(LP)スプール36は、直接駆動構成等で、ファンスプール38に直接接続されていてもよい。別の構成では、(LP)スプール36は、間接駆動又はギア駆動構成の減速ギアギアボックス等の減速デバイス37を介してファンスプール38に接続されていてもよい。そのような減速デバイスは、所望の場合又は必要に応じて、エンジン10内の任意の好適なシャフト/スプール間に含まれていてもよい。
図1に示すように、ファン区画16は、ファンスプール38と結合されており、ファンスプール38から半径方向に外側に延在する複数のファンブレード40を含む。環状ファン筐体又はナセル42は、ファン区画16及び/又はガスタービンエンジン14の少なくとも部分を円周方向に取り囲む。当業者であれば、ナセル42は、複数の円周方向に離間されている出口ガイドベーン44により、ガスタービンエンジン14に対して支持されるように構成されていてもよい。更に、ナセル42の下流区画46(ガイドベーン44の下流)は、その間にバイパス気流通路48を画成するように、ガスタービンエンジン14の外側部分の上方を延在していてもよい。
図2には、本発明の種々の実施形態を組み込むことができる、図1に示されているガスタービンエンジン14のHPタービン28部分の拡大断面図が提示されている。図2に示すように、HPタービン28は、タービンロータブレード58(1つのみ表示)の環状アレイ56から軸方向に離間されているステータベーン54(1つのみ表示)の環状アレイ52を含む、直列流動の関係性にある第1のステージ50を含む。HPタービン28は、タービンロータブレード68(1つのみ表示)の環状アレイ66から軸方向に離間されている、ステータベーン64(1つのみ表示)の環状アレイ62を含む第2のステージ60を更に含む。タービンロータブレード58、68は、HPスプール34から半径方向に外側に向かって延在し、HPスプール34と結合されている(図1)。図2に示すように、ステータベーン54、64及びタービンロータブレード58、68は、燃焼ガスを燃焼区画26(図1)からHPタービン28へと誘導するための高温ガス経路70を少なくとも部分的に画成する。
図2に更に示すように、HPタービンは、各々がロータブレードの環状アレイ周囲に環状リングを形成する、1以上のシュラウドアッセンブリを含んでいてもよい。例えば、シュラウドアッセンブリ72は、第1のステージ50のロータブレード58の環状アレイ56周囲に環状リングを形成してもよく、シュラウドアッセンブリ74は、第2のステージ60のタービンロータブレード68の環状アレイ66周囲に環状リングを形成してもよい。一般的に、シュラウドアッセンブリ72、74のシュラウドは、ロータブレード68の各々のブレード先端76、78から半径方向に離間されている。半径方向間隙又は間隔間隙CLは、ブレード先端76、78とシュラウドとの間に画成される。シュラウド及びシュラウドアッセンブリは、一般的に、高温ガス経路70からの漏出を低減する。
シュラウド及びシュラウドアッセンブリは、更に、低圧コンプレッサ22、高圧コンプレッサ24及び/又は低圧タービン30でも同様の様式で使用することができることに留意すべきである。したがって、本明細書で開示するシュラウド及びシュラウドアッセンブリは、HPタービンでの使用に限定されず、むしろガスタービンエンジンの任意の好適な区画で使用することができる。
ここで、図3を参照すると、シュラウドアッセンブリ100及びそのシュラウド102が開示されている。本明細書で開示するシュラウドアッセンブリ100は、上記で考察されているシュラウドアッセンブリ72、74又は任意の好適なシュラウドアッセンブリの代わりに、エンジン10に使用することができる。同様に、本明細書で開示するシュラウド102は、上記で考察されているシュラウド76、78又は任意の好適なシュラウドアッセンブリの代わりに、エンジン10で使用することができる。
本開示によるシュラウド102及びシュラウドアッセンブリ100は、幾つかの利点を備える。特に、本開示によるシュラウド102は、構造的剛性が向上されている「開放」型シュラウドである。本開示によるシュラウド設計は、シュラウドがセラミックマトリックス複合(「CMC」)材で形成されることが、特に有利である。
図3には、本開示によるシュラウド102及びハンガー104を含むシュラウドアッセンブリ100が図示されている。本開示によるシュラウド102は、例えば、シュラウド本体110、前方フランジ120及び後方フランジ130を含んでいてもよい。例示的な実施形態では、シュラウド本体110、フランジ120、130(及び一般的にはシュラウド102)は、CMC材料で形成されていてもよいが、別の実施形態では、シュラウド本体110及びフランジ120、130(及び一般的にはシュラウド102)は、金属等の別の好適な材料で形成されていてもよい。特に、例示的な実施形態では、シュラウド本体110及びフランジ120、130は、一体化されていてもよく、したがって一般的には単一部品として形成されていてもよい。
シュラウド本体110は、前方表面112及び後方表面114を含んでいてもよい。後方表面114は、例えば、エンジン10にある場合は、一般的には中心線12に沿って、前方表面112から軸方向に離間されている。内側表面116及び外側表面118は各々、前方表面112と後方表面114との間を延在する。外側表面118は、内側表面116から半径方向に離間されている。内側表面116は、シュラウド102がエンジン10にある場合、高温ガス経路70と接触してもよく、したがって、外側表面118は、高温ガス経路70から半径方向に離間されている。
前方フランジ120及び後方フランジ130は各々、例えばその外側表面118から、シュラウド本体110から延在していてもよい。後方フランジ130は、前方フランジ120から軸方向に離間されていてもよい。更に、前方フランジ120は、一般的には、本体110の前方表面112近傍に配置されていてもよく、後方フランジ130は、一般的には、本体110の後方表面114近傍に配置されていてもよい。各フランジ120、130は、前方表面122、132(それぞれ)及び後方表面124、134をそれぞれ含んでいてもよい。図示されているように、フランジ120、130は各々、一般的には、それらの長さに沿って円周方向に延在し、したがって円周方向に配向されてもよい。
更に、1以上のボアホール126、136が、各フランジ120、130にそれぞれ画成されていてもよい。例えば、各ボアホール126、136は、一般的には、対応するフランジ120、130を通って、対応する前方表面122、132と対応する後方表面124、134との間を軸方向に延在していてもよい。ボアホール126、136は、一般的には、シュラウド102をハンガー104に結合するために使用される。例えば、ボアホール126、136及び対応するハンガー104の対応するボアホールにピンを挿入して、シュラウド102をハンガー104に結合してもよい。
図3を手短に参照すると、例示的なハンガー104が示されている。ハンガー104は、一般的には、シュラウド102に結合されており、シュラウド102をエンジン10に支持しており、それ自体は、種々の他の部品によりエンジン10に支持されている。ハンガー104は、例えば、ハンガー本体160及びハンガー本体160から半径方向に外側に(高温ガス経路70から遠方に)、ハンガー本体160から延在する前方ハンガーアーム162及び後方ハンガーアーム164を含んでいてもよい。したがって、ハンガー本体160は、アーム162、164間を延在していてもよい。図示されているように、後方アーム164は、前方アーム162から軸方向に離間されていてもよい。
ハンガー104は、例えば、ハンガー本体160から半径方向に内側に(高温ガス経路70に向かって)、ハンガー本体160から延在する1以上のフランジを更に含んでいてもよい。例えば、前方フランジ172及び後方フランジ174が、ハンガー本体160から延在していてもよい。後方フランジ174は、前方フランジ172から軸方向に離間されていてもよい。前方フランジ172は、前方ハンガーアーム162近傍にあってもよく、後方フランジ174は、後方ハンガーアーム164近傍にあってもよい。1以上のボアホール176、178が、フランジ172、174にそれぞれ画成されていてもよい。
組立て後、シュラウドフランジ120、130のボアホール126、136は、一般的には、対応するハンガーボアホール176、178と整列してもよい。例えば、ボアホール126は、ボアホール176と整列してもよく、ボアホール136は、ボアホール178と整列してもよい。1以上のピン180を、対応するボアホールに挿入し、したがって対応するボアホールを通過して延在させ、ハンガー104及びシュラウド102を共に結合させてもよい。幾つかの実施形態では、図示されているように、ピン180は、整列したボアホール126、176、136及び178を通過して延在してもよい。或いは、整列したボアホール126、176及び整列したボアホール136、178用に、個別のピンを使用してもよい。
図4、5及び6には、耐環境皮膜(EBC)200及びその上にある摩耗性皮膜202を有するシュラウド本体110の内側表面116の実施形態の拡大断面図が示されている。図示されているように、EBC200は、内側表面116の表面111と摩耗性皮膜202との間に位置する。摩耗性皮膜202は、下層のEBC200及びCMC基材110を保護する厚い犠牲皮膜としての役割を果たすように、比較的厚さがあり、高密度であり、タービンエンジン環境での剥離及び摩減に機械的耐性である。
一実施形態では、EBC200は、一般的には、ボンドコート層、1以上の気密層、1以上の遷移層、外側皮膜層等の複数の層を含む。図4を参照すると、CMCシュラウド110と摩耗性皮膜202との間にある例示的なEBC200が示されている。図示されている例示的な実施形態では、ボンドコート220が、CMCシュラウド110の表面111に配置されている(例えば、約1μm〜約2600μmの厚さを有する)。ボンドコート220は、CMCシュラウド110の表面111に直接配置されているケイ素層であってもよい。第1の希土類ケイ酸塩皮膜222は、ボンドコート220(例えば、約1μm〜約2600μmの厚さを有する)に施されており、1以上の希土類ケイ酸塩層(例えば、希土類二ケイ酸塩)で形成されていてもよい。随意の遷移皮膜224(例えば、バリウム−ストロンチウム−アルミニウムケイ酸塩(BSAS)を含む)が、随意の第2の気密層226(例えば、約1μm〜約2600μmの厚さを有し及び/又は希土類二ケイ酸塩を含む)と共に、EBC200(例えば、約1μm〜約2600μmの厚さを有する)内に示されている。また、随意の皮膜皮膜226(例えば、希土類一ケイ酸塩を含む)が、EBC200(例えば、約1μm〜約130μmの厚さを有する)内に示されている。
上述のように、ボンドコート220は、CMCシュラウド110に配置されており、ほとんどの実施形態では、表面111と直接接触している。ボンドコートは、一般的に、下層のCMCシュラウド110に酸化保護を提供する。1つの特定の実施形態では、ボンドコート220は、ケイ素ボンドコートである。ボンドコートは、稼動中に(使用後に)酸化して、ボンドコートと第1の希土類ケイ酸塩皮膜との間に位置する酸化ケイ素層を形成することになる。
第1の希土類ケイ酸塩皮膜222は、一般的には、高温蒸気に対する気密性を提供する。一実施形態では、第1の希土類ケイ酸塩皮膜222は、スラリー塗布したイットリウムイッテルビウム二ケイ酸塩(YbYDS)層の1以上の層で形成されており、必要に応じてドープされていてもよい。別の実施形態では、第1の希土類ケイ酸塩皮膜222は、空気プラズマ噴霧したイットリウムイッテルビウム二ケイ酸塩(YbYDS)層の1以上の層で形成されている。高温蒸気に対する気密性を提供するために、YbDS、LuDS、TmDS、LuYDS、TmYDS(式中、Lu=ルテチウム及びTm=ツリウム)等の他のケイ酸塩層が、第1の希土類ケイ酸塩皮膜222に存在していてもよいが、任意の希土類二ケイ酸塩を使用することができる。
遷移層224は、随意であり、一連のBaO、SrO、Al23及び/又はSiO2組成物等を有する、バリウムストロンチウムアルミノケイ酸塩(BSAS)材料を含んでいてもよい。
第2の希土類ケイ酸塩皮膜226も、高温蒸気に対する気密性を提供する。一実施形態では、第2の希土類ケイ酸塩皮膜226は、スラリー塗布したイットリウムイッテルビウム二ケイ酸塩(YbYDS)層の1以上の層で形成されており、必要に応じてドープされていてもよい。別の実施形態では、第2の希土類ケイ酸塩皮膜226は、空気プラズマ噴霧したイットリウムイッテルビウム二ケイ酸塩(YbYDS)層の1以上の層で形成されている。高温蒸気に対する気密性を提供するために、第1の希土類ケイ酸塩皮膜222に関して上述したものと同様の他のケイ酸塩層が、第2の希土類ケイ酸塩皮膜226に存在していてもよい。1つの特定の実施形態では、第1の希土類ケイ酸塩皮膜222及び第2の希土類ケイ酸塩皮膜226は、組成の点で実質的に同一である。
第1の希土類ケイ酸塩皮膜222及び第2の希土類ケイ酸塩皮膜226は両方とも、スラリー堆積により形成してもよい。別の実施形態では、第1の希土類ケイ酸塩皮膜222及び第2の希土類ケイ酸塩皮膜226は両方とも、空気プラズマ噴霧処理により形成されていてもよい。
最後に、外側層228が、第2の希土類ケイ酸塩皮膜226に配置されている。一実施形態では、外側層228は、1以上のスラリー塗布したイットリウム一ケイ酸塩(YMS)層を含み、必要に応じてドープされていてもよい。別の実施形態では、外側層228は、空気プラズマ噴霧したイットリウム一ケイ酸塩(YMS)の1以上の層で形成されている。外側層228は、蒸気浸食及び溶融ダストからの保護を提供する。希土類ハフニウム酸塩、希土類ジルコン酸塩、希土類ガリウム酸塩(例えば、Ln4Ga29等の単斜晶系)、希土類モノチタン酸塩(例えば、Ln2TiO5)、希土類セリウム酸塩(例えば、Ln2CeO5)、希土類ゲルマニウム酸塩(例えばLn2GeO5)又はそれらの混合物等の、希土類ケイ酸塩以外の材料が、皮膜皮膜内に使用されていてもよい。しかしながら、これら材料は全て、希土類ケイ酸塩と比較して、比較的高い熱膨張率(CTE)を有する。したがって、希土類一ケイ酸塩が好ましい。ハフニア、希土類安定化ハフニア及び希土類安定化ジルコニアは、蒸気浸食からの保護を提供するが、CMASは、保護を提供せず、また希土類一ケイ酸塩よりも高いCTEを有する。
図4、5及び6に示すように、摩耗性皮膜202は、下層のEBC200を摩減事象から保護するように、EBC200の外側表面201に配置されている。摩耗性皮膜202の厚さは、部品の特定の使用に応じて様々であってもよい。一実施形態では、摩耗性皮膜202は、1μm〜2540μm(100ミル)の厚さに施される。一実施形態では、摩耗性皮膜は、典型的には、下層のEBC層の各々よりもはるかに厚く施されている。厚さを駆動するのは、熱膨張ミスマッチではないため、摩耗性物は、必要に応じて2540μmよりも厚く施してもよい。
摩耗性皮膜202は、式Ln2ABO8の化合物(式中、Lnは希土類元素又は希土類元素の混合物を含み、AはSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを含み、BはMo、W又はそれらの組合せを含む。)を含む。上述のように、「Ln」は、希土類元素であるスカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)又はそれらの混合物を指す。特定の実施形態では、Lnは、ネオジム、ガドリニウム、エルビウム、イットリウム及びそれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態では、Bは、Moを含む。ある実施形態では、Bは、Mo及びWの組合せを含む。例えば、化合物は式Ln2AMox1-x8のものでもよく、式中、0≦x≦約0.5(例えば、約0.1≦x≦約0.5)である。
式Ln2ABO8の化合物は、ガスタービンの高温ガス経路に見られるもの等の高温蒸気中で高い安定性を示し、化合物中で最も不安定な元素は、B部位にある(つまり、Mo及び/又はW)。しかしながら、Mo又はWがいくらか揮発しても、高温蒸気浸食に非常に耐性であるLn2AO5化合物が表面にもたらされる結果となり得る。したがって、一実施形態では、オキシアパタイト相及びLn2AO5相の混合物が、皮膜の表面に形成されるように、Ln部位の物質を選択することができる。この反応は、EBC系への溶融アルミノケイ酸塩の深部浸透からこの物質を密封する。また、Ln2AO5は、オキシアパタイトよりも熱膨張が低いため、Ln2ABO8溶融アルミノケイ酸塩反応層中にLn2AO5成分が存在すると、接着性が向上し、基材の熱膨張に近い正味の熱膨張がもたらされる。更に、溶融アルミノケイ酸塩とLn2ABO8を含む層との反応に起因するLn2AO5相及びオキシアパタイト相は両方とも、高温蒸気浸食に耐性である。
Aは、Si、Ti、Ge又はそれらの組合せのいずれであってもよいが、1つの特定の実施形態では、Aは、Siを、単独で又はTi及び/もしくはGeとの組合せで含む。例えば、化合物は、式Ln2Siy1-yMox1-x8のものでもよく、式中、0≦x≦約0.5であり、0<y≦約0.5であり、Aは、Ti、Ge又はそれらの組合せである。
図4に示されている実施形態では、摩耗性皮膜202は、二次結晶相の約10容積%未満の単一層構造(例えば、ジルコン結晶構造又は灰重石結晶構造)を有していてもよい。この実施形態では、摩耗性皮膜202は、一般的に、任意のタイプのTBC系又はEBC系の外部露出表面を約15%未満の多孔度で基材に形成する連続高密度層であると記述される。他の実施形態では、摩耗層26は、連続多孔層(例えば、約15%を超える多孔度)及び/又は高密度(例えば、約15%未満の多孔度)の摩耗性隆起部のパターンを含んでいてもよい。摩耗性皮膜は、単一層又は複数層で形成されていてもよい。
皮膜に使用される化合物中の成分の選択は、一般的には、単一相結晶構造(例えば、ジルコン構造又は灰重石構造)を保証し、EBCの外側層228及び/又は下層のCMC表面111の熱膨張率(「CTE」)と緊密に一致するように選択することができる。CTEが一致すること(又は近似的一致)により、高密度でクラックのない皮膜層をEBCの表面201に形成すること及び稼動させることが可能にある。例えば、基材が、炭化ケイ素を含むCMCである場合、SiC及びY2SiMoO8はCTEが近いため、式Y2SiMox1-x8(式中、xは、Y2SiMoO8等の、0〜約0.5である)の化合物を含む皮膜が、特に好適であり得る。したがって、化合物の好ましい実施形態は、特に化合物がジルコン結晶構造を有する場合、式Ln2Siy1-yMox1-x8のものでもよく、式中、0≦x≦約0.5であり、0≦y≦約0.5であり、Aは、Ti、Ge、Sn、Ce、Hf、Zr又はそれらの組合せである。ある実施形態では、Bがタングステン(W)を含む場合、特に好適な熱膨張率の化合物は、Sm2SiMox1-x8(式中、xは、Sm2SiWO8等の、0〜約0.5である)、Gd2SiMox1-x8(式中、xは、Gd2SiWO8等の、0〜約0.5である)及びそれらの組合せを含む。
Ln2ABO8の他の化合物の多くは、SiC CMCとほとんど等しい熱膨張又はSiC CMCよりも高い熱膨張を有していてもよい灰重石構造を有する。しかしながら、SiCよりも高いと、こうした物質で形成された灰重石で構成されている垂直にひびの入った層でも、依然としてある程度の摩耗性を提供することができる。加えて、式Ln2ABO8の化合物(ジルコン構造又は灰重石構造のいずれかを有する)は、溶融アルミノケイ酸塩、特に埃又は砂を含むものからの更なる保護を提供することができる。すなわち、皮膜は、溶融アルミノケイ酸塩自体に耐性であり、皮膜層は、溶融アルミノケイ酸塩との反応にもかかわらず、気密性を維持する。
いかなる特定の理論に束縛されることは望まないが、Ln2ABO8化合物のCTEは、式中の「A」で表わされる元素のサイズを変更することにより制御することができると考えられる。すなわち、Ln2ABO8化合物にSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを意図的に使用することにより、得られる皮膜のCTEを制御することができる。より詳しくは、式中の「A」で表わされる位置の元素のイオンサイズを増加させると、皮膜のCTE増加に結び付く場合があると考えられる。
図6を参照すると、摩耗性皮膜202は、マトリックス材料204内に画成されている非連続二次相206を有するように示されている。一実施形態では、非連続二次相は、上述の式Ln2ABO8の化合物で形成されている。マトリックス材料は、摩耗性材料、希土類ケイ酸塩(例えば、希土類二ケイ酸塩、希土類一ケイ酸塩又はそれらの組合せ)等又はそれらの組合せで形成されていてもよい。1つの特定の実施形態では、マトリックス材料204は、希土類二ケイ酸塩で形成されており、連続マトリックスであり、連続相内に混合されている希土類一ケイ酸塩を含むか又は含まない。
図4〜6の実施形態は、摩耗性皮膜202が、シュラウド部品の外部表面を画成することを示す。そのため、摩耗性皮膜202は、あらゆるブレード衝突の衝撃を受容しつつ、下層のEBC層を保護することができる。
スラリー法、スプレー堆積法、積層造形法(つまり、層を構築することによる3D印刷)等の後で、熱処理して堆積した層を単一層に融合することを含む、任意の好適な方法を使用して、摩耗性皮膜202をEBCに施すことができる。一実施形態では、摩耗性皮膜202は、摩耗性皮膜202内に組成、摩耗性及び/又は多孔度の勾配が形成されるように形成されている。例えば、摩耗性皮膜202は、下層のEBC付近で比較的低いCTEを有するが、露出面付近ではCTEがより高くなるように勾配をつけてもよい。それに加えて又はその代わりに、摩耗性皮膜202は、下層のEBC付近で比較的低い摩耗性を有するが、露出面付近では摩耗性がより高くなるように勾配をつけてもよい。そのため、摩耗性皮膜202は、露出面では摩擦事象をより起こしやすいが、下層のEBCに接近するほどより強度が高くなってもよい。
一実施形態では、密度/多孔度に勾配をつけるのではなく又は勾配をつけることに加えて、摩耗性皮膜202の組成を、特に厚さの深さに応じて勾配させることにより、層の特性が制御される。例えば、基本化合物Ln2ABO8に含まれる特定の元素の組成に勾配をつけて、CTE及び/又は摩耗性を調節することができる。一実施形態では、下層の表面の材料に最も近いCTEを有する組成を使用し、下層の材料から遠ざかって延在すると共に、異なるCTE(例えば、より高いCTE)に変化させることができる。
一実施形態では、Ln成分の組成は、摩耗性皮膜202内の特定の厚さで異なっていてもよい(例えば、勾配がついていてもよい)。例えば、SmがLn成分に含まれていてもよく、それを、より小さなイオン半径を有する別の元素に(例えば、Gd等、周期表に沿って右方向に)遷移させて、より高いCTEをもたらすことができる。組成変化は、厚さにわたって部分的な変化であってもよく(例えば、LnはGdを含み、下層の層からの距離が離れると共に、Sm及びGdを両方とも含むが、Smに対するGdの濃度が増加するように変化する)又は完全な変化(例えば、下層の層からの距離が離れると共に、Smから、Sm及びGdの両方に、そしてGdへと変化する等、開始組成が、第2の異なる組成へと変化する)であってもよい。
また、A成分の組成は、摩耗性皮膜202内の特定の厚さで異なっていてもよい(例えば、勾配がついていてもよい)。例えば、SiがA成分に含まれていてもよく、それを、より大きなイオン半径を有する別の元素に遷移させて(例えば、GmからTiへと等)、より高いCTEをもたらすことができる。組成変化は、厚さにわたって部分的な変化であってもよく又は完全な変化であってもよい。
また、B成分の組成は、摩耗性皮膜202内の特定の厚さで異なっていてもよい(例えば、勾配がついていてもよい)。例えば、Wが、B成分に含まれていてもよく、それを、大きなイオン半径を有する別の元素に遷移させて(例えば、Moへと)、CTEを低下させ、摩耗性を増加させることができる。組成変化は、厚さにわたって部分的な変化であってもよく又は完全な変化であってもよい。
図7を参照すると、組成勾配は、スプレー堆積、スラリー堆積、積層造形等により、EBC200の表面201に、層270、272、274、276、278の複数の層265を堆積させるにより形成することができる。ある実施形態では、各層は、異なる組成及び/又は多孔度を有するように形成することができる。一実施形態では、例えば、Ln、A及び/又はBの少なくとも1つが、層265の各々毎に変化する。例えば、図8に示すように、複数の層265は、隣接する層270、272、274、276、278間に階段的な組成の変化を含み、熱処理時に勾配摩耗性皮膜202を得ることができる。得られた勾配摩耗性皮膜202は、勾配摩耗性皮膜202の厚さにわたって、線形的な変化(つまり、変化率が実質的に一定)を有していてもよい。或いは、組成変化は、勾配摩耗性皮膜202の全体にわたって様々であってもよく、例えば、厚さの前半は、特定の変化率を示していてもよいが、厚さの後半は、第2の変化率を示していてもよい。例えば、組成変化率は、厚さの前半にわたって比較的高いが、組成変化率は、厚さの後半にわたって比較的低い。
本発明は、1以上の特定の実施形態の観点で記載されているが、当業者であれば、他の形態を使用することができることは明らかである。本明細書に記載の皮膜組成物と共に「含む(comprising)」が使用されている場合、皮膜組成物が、指定の成分「から本質的になる」(つまり、指定の成分を含有するが、開示されている基本的な新規特徴に著しい悪影響を及ぼす他の成分を含有しない)実施形態及び皮膜組成物が、指定の成分「からなる」(つまり、指定の成分の各々に必然的に及び不可避的に存在する夾雑物を除いて、指定の成分しか含有しない)実施形態が開示及び含まれることが理解されるべきである。
この書面による説明では、最良の実施形態を含む例を使用して、本発明が開示されており、また当業者による本発明の実施を可能なものにしており、任意のデバイス又はシステムを製作すること及び任意の組み込まれている方法を実施することが含まれる。本発明の特許性の範囲は、特許請求の範囲により規定されており、当業者であれば想起するであろう他の例を含むことができる。そのような他の例は、特許請求の範囲の文字通りの文言と相違しない構造要素を含む場合又は特許請求の範囲の文字通りの文言と実質的に相違しない等価な構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にあることが意図されている。
100 シュラウドアッセンブリ
102 シュラウド
104 ハンガー
110 シュラウド本体
112 前方表面
114 後方表面
116 内側表面
118 外側表面
120 前方フランジ
122 前方表面
124 後方表面
126 ボアホール
130 後方フランジ
132 前方表面
134 後方表面
136 ボアホール
160 ハンガー本体
162 アーム
164 アーム
172 前方フランジ
174 後方フランジ
176 ボアホール
178 ボアホール
200 耐環境皮膜
202 摩耗性皮膜
204 マトリックス材料
206 二次相
220 ボンドコート
222 第1の希土類ケイ酸塩皮膜
224 遷移皮膜
226 第2の希土類ケイ酸塩皮膜
228 外側層

Claims (10)

  1. CMC部品の表面上の皮膜系であって、
    CMC部品の表面上の耐環境皮膜(200)と、
    耐環境皮膜(200)上にあって、耐環境皮膜(200)とは反対側に外部表面を画成する摩耗性皮膜(202)であって、式Ln2ABO8(式中、Lnはスカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム又はそれらの混合物を含み、AはSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを含み、BはMo、W又はそれらの組合せを含む。)の化合物を含んでいて、耐環境皮膜(200)との界面では第1の熱膨張率を有し、第1の熱膨張率が、その外部表面では第2の熱膨張率に変化する摩耗性皮膜(202)と
    を含む皮膜系。
  2. 摩耗性皮膜(202)が耐環境皮膜(200)から外部表面まで勾配をもって変化する熱膨張率を有し及び/又は摩耗性皮膜(202)が耐環境皮膜(200)から外部表面まで勾配をもって変化する多孔度を有する、請求項1に記載の皮膜系。
  3. 摩耗性皮膜(202)が、耐環境皮膜(200)から外部表面まで勾配をもって変化する化合物のLn組成を有し及び/又は摩耗性皮膜(202)が、耐環境皮膜(200)から外部表面まで勾配をもって変化する化合物のA組成を有する、請求項1又は請求項2に記載の皮膜系。
  4. 化合物が式Ln2AMox1-x8(式中、0≦x≦約0.5である。)のものである、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の皮膜系。
  5. 0<x≦約0.5である、請求項4に記載の皮膜系。
  6. 化合物が式Ln2Siy1-yMox1-x8(式中、0≦x≦約0.5であり、0<y≦約0.5、AはTi、Ge又はそれらの組合せである。)のものである、請求項1に記載の皮膜系。
  7. 化合物が式Y2SiMox1-x8(式中、xは0〜約0.5である。)、式Sm2SiMox1-x8(式中、xは0〜約0.5である。)、式Gd2SiMox1-x8(式中、xは0〜約0.5である。)又はそれらの組合せである、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の皮膜系。
  8. 化合物が、摩耗性皮膜(202)中にジルコン結晶構造を形成するか又は摩耗性皮膜(202)中に灰重石構造を形成し、摩耗性皮膜(202)が約15%未満の多孔度である多孔度を有する、請求項1に記載の皮膜系。
  9. 摩耗性皮膜(202)が、マトリックス材料中に画成されている非連続二次相を含み、式Ln2ABO8の化合物が二次相を形成する、請求項1に記載の皮膜系。
  10. ガスタービンエンジン(14)のCMCシュラウドの高温ガス経路(70)表面上の皮膜系であって、
    CMCシュラウドの高温ガス経路(70)表面上の耐環境皮膜(200)と、
    耐環境皮膜(200)上にあって、式Ln2ABO8(式中、Lnはスカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム又はそれらの混合物を含み、AはSi、Ti、Ge又はそれらの組合せを含み、BはMo、W又はそれらの組合せを含む。)の化合物を含む摩耗性皮膜(202)と
    を含む皮膜系。
JP2016234609A 2015-12-09 2016-12-02 Cmcシュラウド用の摩耗性組成物及び方法 Pending JP2017105704A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/963,448 US10145252B2 (en) 2015-12-09 2015-12-09 Abradable compositions and methods for CMC shrouds
US14/963,448 2015-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017105704A true JP2017105704A (ja) 2017-06-15

Family

ID=57708293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016234609A Pending JP2017105704A (ja) 2015-12-09 2016-12-02 Cmcシュラウド用の摩耗性組成物及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10145252B2 (ja)
EP (1) EP3178799A1 (ja)
JP (1) JP2017105704A (ja)
CN (1) CN106979039B (ja)
CA (1) CA2950787A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019173659A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 三菱重工業株式会社 回転機械

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11028855B2 (en) * 2015-02-27 2021-06-08 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Method of manufacturing supercharger
FR3036432B1 (fr) * 2015-05-22 2019-04-19 Safran Ceramics Ensemble d'anneau de turbine avec maintien axial
US10221713B2 (en) * 2015-05-26 2019-03-05 Rolls-Royce Corporation Shroud cartridge having a ceramic matrix composite seal segment
FR3064023B1 (fr) * 2017-03-16 2019-09-13 Safran Aircraft Engines Ensemble d'anneau de turbine
CA3000376A1 (en) * 2017-05-23 2018-11-23 Rolls-Royce Corporation Turbine shroud assembly having ceramic matrix composite track segments with metallic attachment features
FR3067391B1 (fr) 2017-06-12 2020-12-04 Safran Revetement anti-cmas a efficacite renforcee
FR3067392B1 (fr) * 2017-06-12 2020-12-04 Safran Revetement anti-cmas a double reactivite
US10648348B2 (en) * 2017-06-15 2020-05-12 General Electric Company Coated ceramic matrix composition component and a method for forming a coated ceramic matrix composition component
US11597991B2 (en) * 2017-06-26 2023-03-07 Raytheon Technologies Corporation Alumina seal coating with interlayer
US10858950B2 (en) 2017-07-27 2020-12-08 Rolls-Royce North America Technologies, Inc. Multilayer abradable coatings for high-performance systems
FR3076578B1 (fr) * 2018-01-09 2020-01-31 Safran Aircraft Engines Ensemble d'anneau de turbine
DE102018201295A1 (de) * 2018-01-29 2019-08-01 MTU Aero Engines AG Modul für eine strömungsmaschine
US11827986B2 (en) 2018-03-16 2023-11-28 Rolls-Royce Corporation Coating system including nucleating agent
US11021989B2 (en) 2018-07-18 2021-06-01 Raytheon Technologies Corporation Environmental barrier multi-phase abradable coating
US11192828B2 (en) * 2018-08-16 2021-12-07 Raytheon Technologies Corporation Machinable coatings fabricated by slurry methods for use on ceramic matrix composites
US10947901B2 (en) * 2018-11-27 2021-03-16 Honeywell International Inc. Gas turbine engine compressor sections and intake ducts including soft foreign object debris endwall treatments
FR3090698B1 (fr) * 2018-12-20 2021-04-09 Safran Piece aeronautique resistante au sable fondu
FR3090697B1 (fr) * 2018-12-20 2021-06-04 Safran Piece de turbine resistante au sable fondu
US11702728B2 (en) 2019-05-28 2023-07-18 Rolls-Royce Corporation Post deposition heat treatment of coating on ceramic or ceramic matrix composite substrate
US11866380B2 (en) 2019-08-09 2024-01-09 Rtx Corporation Method for fabricating an environmental barrier coating on a ceramic matrix composite
FR3100048B1 (fr) * 2019-08-23 2023-02-24 Safran Ceram Anneau de turbine en CMC avec revêtement de protection à épaisseur variable et procédé de fabrication d’un tel anneau
US11220930B2 (en) * 2019-12-03 2022-01-11 Rolls-Royce Corporation Assembly with pin-mounted ceramic matrix composite material components
EP3838870A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-23 Rolls-Royce Corporation Cmas-resistant abradable coatings
US11686208B2 (en) 2020-02-06 2023-06-27 Rolls-Royce Corporation Abrasive coating for high-temperature mechanical systems
US11215065B2 (en) * 2020-04-24 2022-01-04 Rolls-Royce Corporation Turbine shroud assembly with ceramic matrix composite components having stress-reduced pin attachment
US11512379B2 (en) 2020-07-01 2022-11-29 Rolls-Royce Corporation Post deposition heat treatment of bond coat and additional layers on ceramic or CMC substrate
US11566531B2 (en) 2020-10-07 2023-01-31 Rolls-Royce Corporation CMAS-resistant abradable coatings
US11255210B1 (en) * 2020-10-28 2022-02-22 Rolls-Royce Corporation Ceramic matrix composite turbine shroud assembly with joined cover plate
FR3123943B1 (fr) * 2021-06-14 2024-01-26 Safran Aircraft Engines Ensemble d’anneau de turbine monté sur entretoise
US11499444B1 (en) * 2021-06-18 2022-11-15 Rolls-Royce Corporation Turbine shroud assembly with forward and aft pin shroud attachment
US11319828B1 (en) * 2021-06-18 2022-05-03 Rolls-Royce Corporation Turbine shroud assembly with separable pin attachment
US11441441B1 (en) * 2021-06-18 2022-09-13 Rolls-Royce Corporation Turbine shroud with split pin mounted ceramic matrix composite blade track
CN115677385B (zh) * 2022-10-25 2023-09-08 哈尔滨工业大学 一种陶瓷基复合材料表面耐温达1300℃的可磨耗复合涂层的制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6102656A (en) * 1995-09-26 2000-08-15 United Technologies Corporation Segmented abradable ceramic coating
US7754342B2 (en) 2005-12-19 2010-07-13 General Electric Company Strain tolerant corrosion protecting coating and spray method of application
US8153204B2 (en) * 2007-09-19 2012-04-10 Siemens Energy, Inc. Imparting functional characteristics to engine portions
US8124252B2 (en) 2008-11-25 2012-02-28 Rolls-Royce Corporation Abradable layer including a rare earth silicate
US8343589B2 (en) 2008-12-19 2013-01-01 General Electric Company Methods for making environmental barrier coatings and ceramic components having CMAS mitigation capability
US8658255B2 (en) 2008-12-19 2014-02-25 General Electric Company Methods for making environmental barrier coatings and ceramic components having CMAS mitigation capability
US8501840B2 (en) 2009-07-31 2013-08-06 General Electric Company Water based slurry compositions for making environmental barrier coatings and environmental barrier coatings comprising the same
CN106460193B (zh) 2014-05-27 2021-01-05 通用电气公司 钼酸镧耐磨涂层、其形成方法及使用
JP6560266B2 (ja) * 2014-06-30 2019-08-14 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 遮熱及び耐環境コーティング組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019173659A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 三菱重工業株式会社 回転機械
JP7020977B2 (ja) 2018-03-28 2022-02-16 三菱重工業株式会社 回転機械

Also Published As

Publication number Publication date
CN106979039B (zh) 2019-08-06
CA2950787A1 (en) 2017-06-09
EP3178799A1 (en) 2017-06-14
CN106979039A (zh) 2017-07-25
US20170167279A1 (en) 2017-06-15
US10145252B2 (en) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017105704A (ja) Cmcシュラウド用の摩耗性組成物及び方法
CN109424369B (zh) 包括涂层系统的涡轮叶片和形成涡轮叶片的方法
US9598973B2 (en) Seal systems for use in turbomachines and methods of fabricating the same
US11078798B2 (en) Methods of deposition of thick environmental barrier coatings on CMC blade tips
CN106460193B (zh) 钼酸镧耐磨涂层、其形成方法及使用
US10794211B2 (en) Seal geometries for reduced leakage in gas turbines and methods of forming
CN106699234B (zh) 组合物和将厚环境阻挡涂层附接在cmc部件上的方法
US20180087387A1 (en) Compositions and methods for coating metal turbine blade tips
CN109422533B (zh) 基材表面上的涂层体系、经涂覆的部件、及涂层形成方法
CN110777353B (zh) 具有柱状晶粒的硅粘合涂层及其形成方法
CN109422290B (zh) 用于涂层的化合物、含铝钽酸铪、及含铝和铒的钽酸铪