JP2017101363A - Deinking waste water treatment device and deinking treatment device - Google Patents
Deinking waste water treatment device and deinking treatment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017101363A JP2017101363A JP2015237057A JP2015237057A JP2017101363A JP 2017101363 A JP2017101363 A JP 2017101363A JP 2015237057 A JP2015237057 A JP 2015237057A JP 2015237057 A JP2015237057 A JP 2015237057A JP 2017101363 A JP2017101363 A JP 2017101363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deinking
- unit
- waste liquid
- casing
- treatment apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002761 deinking Substances 0.000 title claims abstract description 107
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 title abstract 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 77
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims abstract description 69
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims abstract description 34
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims abstract description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 claims abstract description 24
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 22
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 36
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 36
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 abstract description 32
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 abstract 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 abstract 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 26
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/64—Paper recycling
Landscapes
- Paper (AREA)
Abstract
Description
本発明は、古紙パルプを含むパルプ溶液の脱墨処理において発生する脱墨廃液を処理する技術に係り、古紙の発生場所であるオフィス等に設置して紙を再生することができる古紙再生処理装置等に適用するものである。 The present invention relates to a technique for treating a deinking waste liquid generated in a deinking process of a pulp solution containing used paper pulp, and is a used paper recycling apparatus that can be installed in an office or the like where used paper is generated to regenerate the paper. Etc.
従来、例えば特許文献1では、紙のセルロース繊維及びインキ粒子等の疎水性物質を含む懸濁物質の水性懸濁液から固形分を分離する方法として、水性懸濁液にカチオン性高分子凝集剤を混合して懸濁物質をフロキュレートさせ、フロキュレートされた懸濁液にアニオン性コロイド状物質を混合することにより、フロキュレートされた固形分を凝集させ、この凝集した固形分を含有する懸濁液を加圧濾過に付す方法が記載されている。 Conventionally, for example, in Patent Document 1, as a method of separating solids from an aqueous suspension of a suspended substance containing a hydrophobic substance such as paper cellulose fiber and ink particles, a cationic polymer flocculant is added to the aqueous suspension. Are mixed to flocculate the suspended substance, and the flocculated suspension is mixed with an anionic colloidal substance to agglomerate the flocculated solid, and the suspension containing the agglomerated solid is contained. A method for subjecting the suspension to pressure filtration is described.
また、特許文献2では、古紙を離解して得られた古紙パルプ液中に気泡供給部から気泡を供給して脱墨を行う脱墨槽と、脱墨槽から溢流した気泡を受け止めるオーバーフロー槽と、気泡の消滅により生じた脱墨排液の処理を行う排液処理部とを設け、排液処理部が脱墨排液に凝集剤を添加する凝集剤添加部と、凝集剤添加部より凝集剤が添加された脱墨排液を貯留し、凝集物を沈殿させる沈殿槽と、沈殿槽内の上澄み液を外部に排出する外部排出流路とを備える構成が記載されている。 Further, in Patent Document 2, a deinking tank that performs deinking by supplying bubbles from a bubble supply unit into a used paper pulp liquid obtained by breaking up used paper, and an overflow tank that receives bubbles overflowing from the deinking tank. And a drainage processing unit for processing the deinking drainage generated by the disappearance of bubbles, the draining processing unit adding a flocculant to the deinking drainage, and a flocculant adding unit A configuration is described in which a deinking effluent to which a flocculant is added is stored and a precipitation tank for precipitating agglomerates and an external discharge channel for discharging the supernatant liquid in the precipitation tank to the outside.
さらに、特許文献3では、廃紙フィーダより投入された廃紙に界面活性剤溶液を浸透させて軟化させる解繊槽と、解繊槽内で界面活性剤溶液を攪拌し、軟化した廃紙をファイバ状に解繊する攪拌機と、解繊槽内のファイバ状に解繊された廃紙の解繊物を水面よりも上方に搬送する解繊物搬送手段と、解繊槽内の水面よりも高位置に配置され、解繊物搬送手段により搬送された解繊物をブロック状にプレス成形するための筒体を備えた解繊物ブロック成形手段と、解繊物ブロック成形手段の筒体の一端側開口面に沿ってそれぞれ進退可能な押出しブロックを有し、解繊物ブロック成形手段によりプレス成形され、除水された解繊物ブロックを押出す解繊物押出し手段と、解繊物押出し手段により押出されて落下する解繊物ブロックを解繊物回収手段に案内するシュートと、シュート内を滑り落ちてくる解繊物ブロックを下方で受け止める解繊物回収手段を備える廃紙処理装置が記載されている。 Furthermore, in Patent Document 3, the surfactant solution is infiltrated into the waste paper introduced from the waste paper feeder and softened, and the surfactant solution is stirred in the defibration tank to soften the waste paper. A stirrer that defibrates into a fiber shape, a defibrated material conveying means that conveys defibrated waste paper that has been defibrated into a fiber shape in the defibrating tank above the water surface, and a water surface in the defibrating tank A defibrated material block forming means comprising a cylinder for press-molding a defibrated material that is placed at a high position and conveyed by the defibrated material conveying means into a block shape, and a defibrated material block forming means cylinder A defibrated material extruding means for extruding a defibrated material block that has extrusion blocks that can be advanced and retracted along the opening surface on one end side, press-formed by the defibrated material block forming means, and dehydrated, and defibrated material extruded The defibrated material is recovered by dropping the defibrated material blocks that are pushed out by the means. A chute for guiding the stage, the waste paper processing apparatus including the defibrated material recovery means for receiving the defibrated material blocks coming slide down the chute below is described.
特許文献2では、脱墨廃液の脱水処理として、メッシュベルトで脱墨廃液をろ過し、メッシュベルト上の残渣を圧縮ローラ等で圧搾している。しかし、この圧搾ローラによる圧搾では脱水した廃棄物の含水率が90%程度となり、大量の水分が残っている。このため、廃棄物を取り出して処理する作業に労力と費用を要した。 In Patent Document 2, as a dehydration treatment of the deinking waste liquid, the deinking waste liquid is filtered with a mesh belt, and the residue on the mesh belt is compressed with a compression roller or the like. However, in the squeezing by the squeezing roller, the moisture content of the dehydrated waste is about 90%, and a large amount of moisture remains. For this reason, labor and expense were required for the operation | work which takes out and processes a waste material.
また、特許文献3では、解繊物搬送手段として、筒体と筒体内に回動自在に配置したスクリューコンベアを用いている。しかし、この構成において解繊物懸濁液は筒体へ流入しても直ちに脱水されることなく、懸濁液のままで槽内の液面下にある筒体内を搬送され、液面上に搬送されて筒体の小孔から液相分が抜け出して脱水が進行する。さらに、スクリューコンベアで解繊物を解繊物ブロック形成筒体内に送り、ピストンロッドで押圧して脱水する。 Moreover, in patent document 3, the screw conveyor arrange | positioned rotatably in a cylinder and a cylinder is used as a defibrated material conveyance means. However, in this configuration, even if the defibrated material suspension flows into the cylinder, it is not immediately dehydrated, but is transported through the cylinder under the liquid level in the tank as the suspension, and on the liquid level. The liquid phase is discharged from the small hole of the cylindrical body and dehydration proceeds. Further, the defibrated material is fed into the defibrated material block forming cylinder by the screw conveyor and pressed by the piston rod for dehydration.
したがって、特許文献3においては、スクリューコンベアの周囲において筒体が閉空間を形成し、筒体の流路断面の大きさが筒体を流れる解繊物懸濁液の流量を規制する要因となり、脱水量を増加させるためには、筒体およびスクリューコンベアの大型化を必要とする。さらには、脱水処理にスクリューコンベアと、ピストンロッドを有する解繊物押出し用シリンダを必要とするために、装置構成が大型化する要素を含んでおり、古紙の発生場所であるオフィス等に設置して紙を再生する小型の古紙再生処理装置には不向きである。 Therefore, in Patent Document 3, the cylinder forms a closed space around the screw conveyor, and the size of the flow path cross section of the cylinder is a factor that regulates the flow rate of the defibrated material suspension flowing through the cylinder. In order to increase the amount of dewatering, it is necessary to increase the size of the cylinder and the screw conveyor. In addition, because the dehydration process requires a screw conveyor and a cylinder for extruding defibrated material with a piston rod, it includes elements that increase the size of the device and is installed in offices where waste paper is generated. Therefore, it is not suitable for a small waste paper recycling processing apparatus that recycles paper.
本発明は上記した課題を解決するものであり、小型の古紙再生処理装置に搭載可能なコンパクトな構成で、かつ脱水効率に優れた脱墨廃液処理装置および脱墨処理装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to solve the above-described problems, and to provide a deinking waste liquid processing apparatus and a deinking processing apparatus that have a compact configuration that can be mounted on a small waste paper recycling processing apparatus and that have excellent dewatering efficiency. And
上記課題を解決するために、本発明の脱墨廃液処理装置は、古紙パルプを含む脱墨廃液を脱水処理するものであり、始端側から終端側へ向けて上り勾配で傾斜配置し、軸心廻りに回転する螺旋状回転部と、透水性を有し、螺旋状回転部の周囲に軸心方向に沿って配置するケーシングと、軸心方向で螺旋状回転部の終端に対向する押え板を備え、ケーシングは、始端側から終端側に向けて重力脱水部を有し、終端に圧縮脱水部を有することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the deinking waste liquid treatment apparatus of the present invention dehydrates the deinking waste liquid containing waste paper pulp, and is inclined at an upward slope from the start side to the end side, A spiral rotating part that rotates around, a casing that has water permeability and is arranged around the spiral rotating part along the axial direction, and a press plate that faces the end of the helical rotating part in the axial direction. The casing includes a gravity dewatering unit from the start side toward the end side, and a compression dewatering unit at the end.
本発明の脱墨廃液処理装置において、ケーシングは、重力脱水部が螺旋状回転部の周囲において上部開放の開空間をなし、圧縮脱水部が押え板と螺旋状回転部の終端との間に閉空間を形成することを特徴とする。 In the deinking waste liquid treatment apparatus of the present invention, the casing has a gravity dewatering part that forms an open top space around the spiral rotating part, and the compression dehydrating part is closed between the press plate and the end of the spiral rotating part. It is characterized by forming a space.
本発明の脱墨廃液処理装置において、ケーシングの圧縮脱水部が円筒状をなすことを特徴とする。
本発明の脱墨廃液処理装置において、ケーシングの重力脱水部が所定目幅を有する網状体からなることを特徴とする。
In the deinking waste liquid treatment apparatus of the present invention, the compression dehydration part of the casing has a cylindrical shape.
In the deinking waste liquid treatment apparatus of the present invention, the gravity dewatering portion of the casing is formed of a net-like body having a predetermined mesh width.
本発明の脱墨廃液処理装置において、螺旋状回転部は、ケーシングから離脱可能な螺旋状羽根部を有することを特徴とする。
本発明の脱墨処理装置は、古紙を離解処理してなるパルプ溶液を脱墨処理する脱墨部と、脱墨部の下方に配置する上述した何れかの脱墨廃液処理装置を備え、脱墨部に設けた取出し口から流出する脱墨廃液が脱墨廃液処理装置のケーシング内に自然流下することを特徴とする。
In the deinking waste liquid treatment apparatus of the present invention, the spiral rotating part has a spiral blade part that can be detached from the casing.
A deinking apparatus according to the present invention includes a deinking unit that deinks a pulp solution obtained by disaggregating used paper, and any of the above-described deinking waste liquid processing devices disposed below the deinking unit. The deinking waste liquid flowing out from the take-out port provided in the black ink portion naturally flows down into the casing of the deinking waste liquid processing apparatus.
以上のように本発明によれば、ケーシングに投下された脱墨廃液は、重力脱水部において直ちに液相分が脱水され、水分を含む古紙パルプ等の固形成分が螺旋状回転部の回転により重力脱水部を移送される間に水切りされて圧縮脱水部に送られる。圧縮脱水部では押え板に向けて古紙パルプを螺旋状回転部で送り出すことで圧搾して脱水する。したがって、螺旋状回転部の回転によりケーシング内で古紙パルプを搬送することで古紙パルプの脱水、水切り、圧搾の工程を連続して行うことができ、簡略な構成で脱水効率の向上を図ることができる。 As described above, according to the present invention, the deinking waste liquid dropped on the casing is immediately dehydrated in the gravity dehydration unit, and solid components such as waste paper pulp containing moisture are gravity-induced by the rotation of the spiral rotation unit. While being transported through the dewatering unit, the water is drained and sent to the compression dewatering unit. In the compression / dehydration part, waste paper pulp is sent out by the spiral rotating part toward the presser plate and dehydrated by pressing. Accordingly, the waste paper pulp can be conveyed in the casing by the rotation of the spiral rotating portion, whereby the waste paper pulp can be continuously dewatered, drained and squeezed, and the dewatering efficiency can be improved with a simple configuration. it can.
重力脱水部が上部開放の開空間をなし、固液分離と透水性に優れた網状体からなることで、ケーシングの流路断面の大きさに規制されることなく一度に多量の脱墨廃液を短時間にケーシングに投下することができ、処理時間の短縮を図ることができる。 The gravitational dewatering section has an open space with an open top and is made of a net-like body with excellent solid-liquid separation and water permeability, so that a large amount of deinking waste liquid can be discharged at once without being restricted by the size of the flow passage cross section of the casing. It can be dropped into the casing in a short time, and the processing time can be shortened.
螺旋状回転部は、ケーシングから離脱可能な螺旋状羽根部を有することで、ケーシング内面や網状体の目に固形分が詰まったときに、螺旋状羽根部を取り外すことで、ケーシングのメンテナンスを容易に行うことができる。 The spiral rotating part has a spiral blade part that can be detached from the casing, and when the solid content is clogged in the casing inner surface or the mesh body, the spiral blade part is removed to facilitate maintenance of the casing. Can be done.
また、脱墨部に設けた取出し口から流出する脱墨廃液が脱墨廃液処理装置のケーシング内に自然流下するので、動力を要することなく脱墨廃液の移送を行うことができる。 In addition, since the deinking waste liquid flowing out from the outlet provided in the deinking part naturally flows into the casing of the deinking waste liquid processing apparatus, the deinking waste liquid can be transferred without requiring power.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図6に示すように、古紙再生処理装置は、古紙再生処理系を構成する複数の処理部を有しており、処理部には古紙投入部1、パルパー部9、脱墨部11、抄紙部13、乾燥部14、仕上部15、白水タンク部100、脱墨廃液処理装置101がある。また、古紙再生処理装置は各処理部の運転を制御する制御部700を備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 6, the used paper recycling processing apparatus has a plurality of processing units constituting a used paper recycling processing system, and the processing units include a used paper feeding unit 1, a pulper unit 9, a
本実施の形態において、古紙投入部1は、再生原料の古紙をパルパー部9に投入するものであり、パルパー部9は、古紙を離解用水中で離解させて古紙パルプを含むパルプ溶液を製造する。脱墨部11は、脱墨槽501においてパルプ溶液を脱墨処理し、パルプ溶液中の繊維、インク等の固形分を含んだ脱墨廃液を分離除去し、脱墨したパルプ溶液を抄紙部13に送るとともに、脱墨廃液を取出し口から脱墨排水系102を通して脱墨廃液処理装置101に供給する。
In the present embodiment, the used paper input unit 1 inputs recycled paper used as a raw material to the pulper unit 9, and the pulper unit 9 disaggregates the used paper in disaggregation water to produce a pulp solution containing used paper pulp. . The
図7に示すように、抄紙部13は、脱墨されたパルプ溶液から湿紙12を抄紙するものであり、複数のローラ41に巻回されたメッシュ状のベルトからなる抄紙ワイヤー42と、脱墨されたパルプ溶液を抄紙ワイヤー42上に注ぐヘッドボックス43を有している。
As shown in FIG. 7, the
抄紙ワイヤー42の無端軌道は、ヘッドボックス43から後述する乾燥ローラ49に至るまでの往路部と、乾燥ローラ49の一部を覆う転移部と、乾燥ローラ49からヘッドボックス43に戻る復路部からなる。
The endless track of the paper making
抄紙ワイヤー42の往路部には、抄紙ワイヤー42の下部側でヘッドボックス43の近くに、抄紙ワイヤー42の下面に摺接して抄紙ワイヤー42の下面から滴る水を払う水切り部44と、抄紙ワイヤー42を介して湿紙12から水分を吸引する吸引装置45を設けている。
In the forward path portion of the
さらに吸引装置45の下流側には、複数の絞りローラ41a、41bが抄紙ワイヤー42を挟んで位置しており、絞りローラ41a、41bによって双方のローラ間を通過する抄紙ワイヤー42上の湿紙12を絞る。ヘッドボックス43から抄紙ワイヤー42に供給された直後の湿紙12の含水率を100%とすると、絞りローラ41a、41bを通過した湿紙12は、含水率が60−65%である。
Further, on the downstream side of the
乾燥部14は、脱水された湿紙12を乾燥する乾燥ローラ49を備えており、乾燥ローラ49は加熱装置を内蔵している。乾燥ローラ49の一部は複数のローラ50に巻回したカンバスベルト51が無端軌道の一部で乾燥ローラ49を覆っており、乾燥部14においてカンバスベルト51と乾燥ローラ49の外周面との間に湿紙12を挟み、乾燥ローラ49で湿紙12を乾燥させる。抄紙ワイヤー42の転移部とカンバスベルト51との間には、乾燥ローラ49に湿紙12を押圧するカレンダローラ50aを設けている。
The
乾燥した乾紙61は、カンバスベルト51の往路終端位置でスクレーパ111によりカンバスベルト51から剥離させて仕上部15に案内する。
仕上部15は、湿紙12を乾燥して得られる乾紙61に対して仕上工程を行い、得られた再生紙62を紙受部63に排出するものであり、乾紙61を所定のサイズに切断する金属製のカッター装置60およびスリッター装置112が設けられている。
The dried dry paper 61 is separated from the
The finishing
白水タンク部100は、抄紙排水系104を通して抄紙部13から流入する古紙パルプを含む排水である白水を貯留するものであり、白水を白水返送系105、106を通して古紙再生処理系の各所へ返送する。パルパー部9に連通する白水返送系106は、パルパー部9の槽体91に離解用水として白水を供給する。
The white water tank unit 100 stores white water, which is waste water containing waste paper pulp flowing from the
給水源、ここでは上水配管107から用水を供給する給水配管108が白水タンク部100に接続しており、給水配管108に電磁弁からなる緊急停止用の元弁装置109を設けている。
A
図1から図5に示すように、脱墨廃液処理装置101は、脱墨部11の脱墨槽501の下方に位置し、脱墨部11から脱墨排水系102を通して動力を必要とせずに自然流下する脱墨廃液を処理するもので、古紙パルプの繊維、インク、トナー等の固形成分と液相成分とを分離する。脱墨部11と脱墨廃液処理装置101とで脱墨処理装置を構成する。
As shown in FIGS. 1 to 5, the deinking waste
脱墨廃液は固形成分の含有率が高く、脱墨剤としての界面活性剤を含んでいる。脱墨廃液に凝集剤を添加することで固形成分と液相との分離が容易に行える。このため、脱墨廃液は、脱墨部11で添加された凝集剤を伴って脱墨廃液処理装置101に流下するか、脱墨排水系102の途中において凝集剤が添加される。凝集剤としては例えばカチオン系のものを使用することができる。
The deinking waste liquid has a high solid component content and contains a surfactant as a deinking agent. By adding a flocculant to the deinking waste liquid, the solid component and the liquid phase can be easily separated. For this reason, the deinking waste liquid flows down to the deinking waste
脱墨廃液処理装置101は、脱水部601と圧縮部602を有し、一側に脱水部601の脱水系駆動部603を有し、他側に圧縮部602の圧縮系駆動部604を有し、脱水部601と圧縮部602の下方に廃液タンク300およびゴミ用タンク301を有し、圧縮部602の排出側とゴミ用タンク301の間にシューター302を有している。
The deinking waste
脱墨廃液処理装置101は構造躯体として、脱水系駆動部603に配置する前部外壁板650と、脱水部601と脱水系駆動部603の間に配置する前側固定板651と、脱水部601と圧縮部602の間に配置する後側固定板652と、圧縮部602に配置する後部外壁板653と、前部外壁板650と前側固定板651と後側固定板652を連結する前部連結部材654、655と、後側固定板652と後部外壁板653を連結する後部連結部材656、657を有している。
The deinking waste
脱水部601は、前側固定板651と後側固定板652の間に位置し、ケーシング605と螺旋状回転部606を有しており、螺旋状回転部606は始端側から終端側へ向けて上り勾配で傾斜配置し、軸心廻りに回転し、ケーシング605は、螺旋状回転部606の周囲に軸心方向に沿って配置している。
The
螺旋状回転部606は、胴軸607の周囲に螺旋状羽根部608を設けたものであり、胴軸607は軸心方向に貫通孔609を有し、貫通孔609に回転駆動軸610を挿入する。螺旋状回転部606は、構造躯体側に回転自在に保持された回転駆動軸610に対して螺旋状羽根部608をネジ止めして着脱自在に設けており、螺旋状羽根部608がケーシング605から離脱可能に設けられている。この構成によりケーシング605の内面や網状体の目に固形分が詰まったときに、螺旋状羽根部608を取り外すことで、ケーシング605のメンテナンスを容易に行うことができる。
The
また、構造躯体側に対して回転駆動軸610と螺旋状羽根部608を一体的に着脱自在に設けて、回転駆動軸610と螺旋状羽根部608をケーシング605から離脱可能に設けることも可能である。さらに、構造躯体側に対して回転駆動軸610と螺旋状羽根部608と脱水系駆動部603を一体的に着脱自在に設けて、回転駆動軸610と螺旋状羽根部608と脱水系駆動部603をケーシング605から離脱可能に設けることも可能である。また、螺旋状羽根部608はケーシング605から離脱不能に設けることも可能である。
Further, the
本実施の形態では、胴軸607が始端側から終端側まで同一外径の形状をなすが、胴軸607をテーパ状に形成し、始端側を細く、終端側を太く形成することも可能であり、羽根部608のピッチを始端側で広く、終端側で狭くすることも可能である。
In the present embodiment, the
ケーシング605は、前側固定板651に固定する始端板611と、後側固定板652に固定する終端板612と、始端板611と終端板612の間に掛け渡して螺旋状回転部606の両側に配置する側板613、614と、両側の側板613、614に掛け渡し螺旋状回転部606の軸心に沿って配置した重力脱水部615を有している。重力脱水部615は所定目幅を有して固液分離と透水性に優れた網状体からなり、螺旋状回転部606の周囲に上部開放の開空間を形成しており、断面U字状をなして、底部が螺旋状羽根部608の外周縁に摺接し、側部を側板613、614に固定している。重力脱水部615をなす網状体は、始端板611と終端板612と側板613、614に対して着脱自在に設けることも可能であり、メンテナンスが容易となる。重力脱水部615は上部開放の断面円形状であってもよく、楕円形であってもよい。重力脱水部615が上部開放の開空間をなすことで、異物が混入したときも容易に取り除くことができ、メンテナンスが容易である。しかし、重力脱水部615を閉空間とすることも可能である。
The
重力脱水部615の網材の外側には複数の支持ロッド616を始端板611と終端板612の間に掛け渡して設けている。重力脱水部615は網状体に代えてパンチングメタルやろ布等を使用することも可能であるが、網状体は開口率が大きく、透水性に優れているので、本実施の形態においては脱墨廃液の固液分離に適している。
A plurality of
圧縮部602は、螺旋状回転部606の終端に対向して配置する押さえ板617と、ケーシング605の終端板612に設けた円筒状をなす圧縮脱水部618を有し、圧縮脱水部618が押え板617と螺旋状回転部606の終端との間に閉空間を形成する。
The
脱水系駆動部603は、前部外壁板650に設けた脱水駆動モータ660と、脱水駆動モータ660の駆動軸に設けた主動プーリー661と、螺旋状回転部606の回転駆動軸610の一端側に設けた従動プーリー662と、主動プーリー661と従動プーリー662とに掛け渡したベルト663を備え、前部外壁板650に設けたフォトインタプラタ664と回転駆動軸610の一端に設けた遮光板665を有している。
The dehydration
圧縮系駆動部604は、後側固定板652と後部外壁板653の間に配置し、両側を後部連結部材656、657で支持する中間支持部670と、中間支持部670と後部外壁板653の間に配置し、両端を中間支持部670と後部外壁板653とで回転自在に保持するボールネジ部671と、ボールネジ部671のナット部672と一体にボールネジ部671の軸心方向に移動する押え板支持部673と、押え板支持部673と押え板617の間に配置し、押え板支持部673に対して押え板617をケーシング605の圧縮脱水部618に向けて付勢する複数のスプリングロッド674と、後部外壁板653に設けた
押え板駆動モータ675と、押え板駆動モータ675の駆動軸に設けた主動プーリー676と、ボールネジ部671の一端に設けた従動プーリー678と、主動プーリー678と従動プーリー678とに掛け渡したベルト679を備えている。また、圧縮脱水部618に溜まる圧縮物が所定量に達したことを検出する検出部として、圧縮系駆動部604に複数の光学センサ691、692を設け、押え板617に遮光板693を設けて押え板617の移動を検出する。この実施の形態では、押え板617の閉鎖位置と開放位置を検出するセンサ手段を圧縮物が所定量に達したことを検出する検出部に兼用しているが、検出部には他の構成を適用することも可能である。
The compression
以下、上記した構成の作用を説明する。制御部700は、古紙投入部1とパルパー部9と脱墨部11と抄紙部13と乾燥部14と仕上部15と脱墨廃液処理装置101と白水タンク部100を制御し、各処理部において古紙再生処理系の運転を行う。
The operation of the above configuration will be described below. The
脱墨廃液処理装置101において、ケーシング605の重力脱水部615には、脱墨部11から脱墨排水系102を通して脱墨廃液が動力を必要とせずに自然流下する。重力脱水部615は、所定長さを有するので、多くの脱墨廃液を一度に受け入れることができる。ケーシング605に投下された脱墨廃液は、重力脱水部615が上部開放の開空間をなし、固液分離性および透水性に優れた網状体からなり、重力脱水部615が螺旋状回転部606に沿って始端側から終端側へ上り勾配で傾斜することで、圧縮脱水部618に達することなく、始端側において直ちに液相分が脱水される。脱水された液相分は廃液タンク300に流下して貯溜され、装置の外部へ排出される。あるいは一部を消泡液として脱墨槽501へ循環させて利用する。
In the deinking waste
圧縮脱水部618は、網状体をなすことで、開口率が大きくなり、透水性(排水性)がよく、古紙パルプの繊維等を網の線材で係止して脱墨廃液を素早く固液分離できる。よって、ケーシング605の流路断面の大きさに規制されることなく一度に多量の脱墨廃液を短時間にケーシング605に投下することができ、処理時間の短縮を図ることができる。
The compression and
脱墨廃液処理装置101の脱水部601では、脱水駆動モータ660の駆動により主動プーリー661、ベルト663、従動プーリー662を介して回転駆動軸610が回転し、回転駆動軸610と一体に螺旋状回転部606が回転し、水分を含む古紙パルプ等の固形成分が螺旋状回転部606の回転により重力脱水部615を始端側から終端側へ移送される間に水切りされて圧縮脱水部618に送られる。
In the
図4に示すように、脱墨廃液処理装置101の圧縮部602では、押え板駆動モータ675の駆動により主動プーリー676、ベルト679、従動プーリー678を介してボールネジ部671が回転し、ボールネジ部671のナット部672と一体にボールネジ部671の軸心方向に押え板支持部673が移動し、押え板支持部673とともに、スプリングロッド674および押え板917がケーシング605の圧縮脱水部618に向けて移動し、スプリングロッド674を圧縮しながら押え板617をケーシング605の圧縮脱水部618の筒状体の開口を閉塞する。この状態で、スプリングロッド674が押え板617を圧縮脱水部618に向けて付勢している。
As shown in FIG. 4, in the
螺旋状回転部606の回転により螺旋状羽根部608で圧縮脱水部618に送り込まれる古紙パルプ等の固形成分が、圧縮脱水部618と押え板617と螺旋状回転部606の終端との間の閉空間において圧縮され、圧搾により脱水される。圧縮脱水部618の内部に滞留する圧縮物が閉空間の容量を超えると押え板617をスプリングロッド674の付勢力に抗して後退させる。この押え板617の移動を光学センサ691で検出することで、圧縮物が所定量に達したことを容易に検出することができる。
Solid components such as waste paper pulp fed to the compression /
図5に示すように、押え板駆動モータ675の駆動によりボールネジ部671を逆回転させ、押え板支持部673とともに押え板917を後退させ、押え板617をケーシング605の圧縮脱水部618から離間させ、筒状体の開口を開放し、圧縮物を排出する。圧縮物の排出は、螺旋状回転部606の回転により送り出され、シューター302によりゴミ用タンク301に排出されて回収される。よって、圧縮物の排出のための機構が不要である。押え板617の開放は押え板駆動モータ675によらずして別途に設けたハンドル等を手動操作することによって行うことも可能である。また、圧縮物の排出は、螺旋状回転部606の回転によらずして他の手段、例えば、圧縮脱水部618から圧縮物を叩き落とす機構等を別途に設けて行うことも可能である。
As shown in FIG. 5, the
したがって、螺旋状回転部606の回転によりケーシング605内で古紙パルプを搬送することで古紙パルプの脱水、水切り、圧搾の工程を連続して行うことができ、簡略な構成で脱水効率の向上を図ることができ、従来において90%の含水率であった排出物を60−70%の含水率の圧縮物とすることができる。排出物の体積は従来の1/4程度にまで減らすことができる。
Therefore, the waste paper pulp can be continuously dehydrated, drained and squeezed by transporting the waste paper pulp in the
また、脱墨部11に設けた取出し口から流出する脱墨廃液が脱墨廃液処理装置101のケーシング605内に自然流下するので、動力を要することなく脱墨廃液の移送を行うことができる。ここでは、脱墨廃液を脱墨部11の底部のほぼ中央に位置する取出し口から取り出した。しかし、脱墨部11において脱墨廃液を取り出す位置は底部に限るものではない。また、脱墨廃液はポンプ等を使用して脱墨廃液処理装置101に移送することも可能である。
Further, since the deinking waste liquid flowing out from the outlet provided in the
1 古紙投入部
9 パルパー部
11 脱墨部
12 湿紙
13 抄紙部
14 乾燥部
15 仕上部
41 ローラ
41a、41b 絞りローラ
42 抄紙ワイヤー
43 ヘッドボックス
44 水切り部
45 吸引装置
49 乾燥ローラ
50 ローラ
50a カレンダローラ
51 カンバスベルト
60 カッター装置
61 乾紙
62 再生紙
63 紙受部
100 白水タンク部
101 脱墨廃液処理装置
102 脱墨排水系
104 抄紙排水系
105、106 白水返送系
107 上水配管
108 給水配管
109 元弁装置
111 スクレーパ
112 スリッター装置
300 廃液タンク
301 ゴミ用タンク
302 シューター
501 脱墨槽
601 脱水部
602 圧縮部
603 脱水系駆動部
604 圧縮系駆動部
605 ケーシング
606 螺旋状回転部
607 胴軸
608 螺旋状羽根部
609 貫通孔
610 回転駆動軸
611 始端板
612 終端板
613、614 側板
615 重力脱水部
616 支持ロッド
617 押さえ板
618 圧縮脱水部
650 前部外壁板
651 前側固定板
652 後側固定板
653 後部外壁板
654、655 前部連結部材
656、657 後部連結部材
660 脱水駆動モータ
661 主動プーリー
662 従動プーリー
663 ベルト
664 フォトインタプラタ
665 遮光板
670 中間支持部
671 ボールネジ部
672 ナット部
673 押え板支持部
674 スプリングロッド
675 押え板駆動モータ
676 主動プーリー
678 従動プーリー
679 ベルト
691、692 光学センサ
693 遮光板
700 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Used paper input part 9 Pulper part 11 Deinking part 12 Wet paper 13 Paper making part 14 Drying part 15 Finishing part 41 Roller 41a, 41b Drawing roller 42 Paper making wire 43 Head box 44 Draining part 45 Suction device 49 Drying roller 50 Roller 50a Calendar roller 51 canvas belt 60 cutter device 61 dry paper 62 recycled paper 63 paper receiving unit 100 white water tank unit 101 deinking waste liquid treatment device 102 deinking drainage system 104 papermaking drainage system 105, 106 white water return system 107 water supply pipe 108 water supply pipe 109 yuan Valve device 111 Scraper 112 Slitter device 300 Waste liquid tank 301 Garbage tank 302 Shooter 501 Deinking tank 601 Dewatering unit 602 Compression unit 603 Dehydration system drive unit 604 Compression system drive unit 605 Casing 606 Spiral rotation unit 607 Body shaft 608 Spiral feather 609 Through-hole 610 Rotation drive shaft 611 Start plate 612 End plate 613, 614 Side plate 615 Gravity dewatering unit 616 Support rod 617 Press plate 618 Compression dehydration unit 650 Front outer wall plate 651 Front fixing plate 652 Rear fixing plate 653 Rear outer wall plate 654, 655 Front connection member 656, 657 Rear connection member 660 Dehydration drive motor 661 Main drive pulley 662 Driven pulley 663 Belt 664 Photointerplater 665 Light shielding plate 670 Intermediate support portion 671 Ball screw portion 672 Nut portion 673 Press plate support portion 674 Spring rod 675 Presser plate drive motor 676 Main drive pulley 678 Driven pulley 679 Belt 691, 692 Optical sensor 693 Light shielding plate 700 Control unit
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015237057A JP6694705B2 (en) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | Deinking waste liquid treatment device and deinking treatment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015237057A JP6694705B2 (en) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | Deinking waste liquid treatment device and deinking treatment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017101363A true JP2017101363A (en) | 2017-06-08 |
JP6694705B2 JP6694705B2 (en) | 2020-05-20 |
Family
ID=59018042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015237057A Active JP6694705B2 (en) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | Deinking waste liquid treatment device and deinking treatment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6694705B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110104802A (en) * | 2019-04-17 | 2019-08-09 | 河南中烟工业有限责任公司 | A kind of water softening system dissolved salt device |
CN116655070A (en) * | 2023-08-01 | 2023-08-29 | 四川发展环境科学技术研究院有限公司 | Magnetic biochemical sewage treatment device |
-
2015
- 2015-12-04 JP JP2015237057A patent/JP6694705B2/en active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110104802A (en) * | 2019-04-17 | 2019-08-09 | 河南中烟工业有限责任公司 | A kind of water softening system dissolved salt device |
CN110104802B (en) * | 2019-04-17 | 2022-02-25 | 河南中烟工业有限责任公司 | Salt dissolving device of water softening system |
CN116655070A (en) * | 2023-08-01 | 2023-08-29 | 四川发展环境科学技术研究院有限公司 | Magnetic biochemical sewage treatment device |
CN116655070B (en) * | 2023-08-01 | 2023-09-29 | 四川发展环境科学技术研究院有限公司 | Magnetic biochemical sewage treatment device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6694705B2 (en) | 2020-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6109587B2 (en) | Sludge dewatering system | |
EP1947235B1 (en) | Paper machine for used paper recycling apparatus | |
US6228215B1 (en) | Method for countercurrent treatment of slurries | |
KR101851988B1 (en) | Sludge dehydrator | |
EP1950341A1 (en) | Paper machine for used paper recycling apparatus | |
KR20150005520A (en) | Processor with a closed vessel that can be pressurized | |
KR101667540B1 (en) | Liquid-Solid separator for livestock manure | |
JP2017101363A (en) | Deinking waste water treatment device and deinking treatment device | |
JP5724075B2 (en) | Deinking drainage processing apparatus, deinking system, and deinking drainage processing method | |
JP2011032604A (en) | Recycled-paper smoothing device of used-paper recycling apparatus, papermaking device and used-paper recycling apparatus | |
JP2012031544A (en) | Pulp feeder for paper recycling apparatus | |
JP2008000769A (en) | High dewatering mechanism-fitted screw press | |
KR101437908B1 (en) | Vertical type screw dehydrator | |
CN202344873U (en) | Screw press | |
KR102092805B1 (en) | Sludge thickening and dehydrating device | |
US20120012269A1 (en) | Recycled paper smoothing device for used paper recycling apparatus | |
WO2013141776A1 (en) | Method and arrangement for cleaning of lignocellulosic materials during impregnation | |
KR20180000147A (en) | An adulteration or waste dewatering equipment | |
KR101687633B1 (en) | Dewatering device using a vacuum chamber for waste plastic | |
JP2016123948A (en) | Solid material recovery system of drum type concentrator | |
KR100962029B1 (en) | Hydraulic screener | |
SE530282C2 (en) | Washing press comprising separation of filtrate | |
CN219091264U (en) | Inclined net dehydration solid-liquid separator | |
JP2012523503A (en) | Press device for dewatering suspension | |
CN213086450U (en) | Paper making production line water recovery tank and water recovery system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6694705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |