JP2017097497A - 車外環境認識装置 - Google Patents
車外環境認識装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017097497A JP2017097497A JP2015226918A JP2015226918A JP2017097497A JP 2017097497 A JP2017097497 A JP 2017097497A JP 2015226918 A JP2015226918 A JP 2015226918A JP 2015226918 A JP2015226918 A JP 2015226918A JP 2017097497 A JP2017097497 A JP 2017097497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- area
- unit
- detection area
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 85
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 44
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 16
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】車外環境認識装置120は、コンピュータが、カラー画像を時系列的に取得する画像処理部160(画像取得部)と、カラー画像において、先行車両が占有する車両領域、先行車両との相対距離を特定する車両特定部164と、特定された車両領域において、予め定められたカラー閾値に基づくカラー条件を満たした画素数を計数し、画素数を先行車両との相対距離に基づいて検出面積に変換する面積変換部168と、検出面積をデータ保持部152(記憶部)に記憶させる履歴記憶部170と、記憶部に記憶された検出面積の履歴に相当する波形から、周波数が所定の周波数閾値以下である検出面積の時間方向の低周波数波形を導出する波形分離部172と、低周波数波形に基づいて車両領域におけるランプの点灯有無を判定する点灯有無判定部180として機能する。
【選択図】図2
Description
図1は、環境認識システム100の接続関係を示したブロック図である。環境認識システム100は、自車両1内に設けられた、撮像装置110と、車外環境認識装置120と、車両制御装置(ECU:Engine Control Unit)130とを含んで構成される。
図2は、車外環境認識装置120の概略的な機能を示した機能ブロック図である。図2に示すように、車外環境認識装置120は、I/F部150と、データ保持部152と、中央制御部154とを含んで構成される。
画像処理部160は、2つの撮像装置110それぞれからカラー画像の画像データ(第1画像および第2画像)を取得し、第1画像の一方から任意に抽出したブロック(例えば水平4画素×垂直4画素の配列)に対応するブロックを他方の第1画像から検索する、所謂パターンマッチングを用いて視差を導き出す。また、画像処理部160は、第2画像に対してもパターンマッチングを用いて視差を導き出す。ここで、「水平」は、撮像したカラー画像の画面横方向を示し、「垂直」は、撮像したカラー画像の画面縦方向を示す。
図4および図5は、車両特定部164の処理を説明するための説明図である。車両特定部164は、まず、第1画像に基づく距離画像212の検出領域214を、水平方向に対して複数の分割領域216に分割する。すると、分割領域216は図4(a)のような短冊形状になる。このような短冊形状の分割領域216は、本来、例えば、水平幅4画素のものが150列配列してなるが、ここでは、説明の便宜上、検出領域214を16等分したもので説明する。
ところで、第2画像は、例えば、特定の発光源(ここでは、ブレーキランプ)を判別可能な第2露光態様で撮像した画像である。ここで、ブレーキランプのように自発光するものは、太陽や街灯の明るさに拘わらず、高いカラー値を取得することができる。特に、ブレーキランプの点灯時の明るさは法規で概ね規定されているので、所定の明るさしか露光できない露光態様(例えば、短時間の露光)で撮像することで、ブレーキランプに相当する画素のみを容易に抽出することが可能である。
面積変換部168は、車両特定部164に特定された先行車両の車両領域において、予め定められた1または複数のカラー閾値に基づくカラー条件を満たした画素数を計数し、画素数を面積に変換(正規化)する。以下、カラー閾値とカラー条件を説明する。
Yn=0.99×Yn−1+0.01×Xn …(数式1)
かかる数式1は一次遅れ関数であり、今回のフレームにおける投票値Xnは、度数Ynに対して0.01程度しか影響しない。また、数式1における一次遅れの時定数はブレーキランプの点灯と消灯との切り替わりに要する時間より十分長い。したがって、点灯と消灯とが切り替わる途中の面積がヒストグラムへ出現するのは抑制される。
点灯有無判定部180は、面積変換部168により変換された検出面積と面積閾値Lとを比較することで、検出面積が面積閾値L未満であればブレーキランプが消灯していると判定し、検出面積が面積閾値L以上であればブレーキランプが点灯していると判定する。
次に、中央制御部154が実行する、上記した画像処理、車両特定処理、ランプ特定処理、面積閾値決定処理、点灯有無判定処理を含む車外環境認識処理の流れについて説明する。
152 データ保持部(記憶部)
160 画像処理部(画像取得部)
164 車両特定部
166 ランプ特定部
168 面積変換部
170 履歴記憶部
172 波形分離部
174 点灯有無変化判定部
176 ヒストグラム生成部
178 面積閾値導出部
180 点灯有無判定部
Claims (3)
- コンピュータが、
カラー画像を時系列的に取得する画像取得部と、
前記カラー画像において、先行車両が占有する車両領域、該先行車両との相対距離を特定する車両特定部と、
特定された前記車両領域において、予め定められたカラー閾値に基づくカラー条件を満たした画素数または画素面積を計数し、該画素数または画素面積を前記先行車両との相対距離に基づいて検出面積に変換する面積変換部と、
前記検出面積を記憶部に記憶させる履歴記憶部と、
前記記憶部に記憶された前記検出面積の履歴に相当する波形から、周波数が所定の周波数閾値以下である該検出面積の時間方向の低周波数波形を導出する波形分離部と、
前記低周波数波形に基づいて前記車両領域におけるランプの点灯有無を判定する点灯有無判定部として機能することを特徴とする車外環境認識装置。 - 前記波形分離部は、
前記記憶部に記憶された前記検出面積の履歴に相当する波形から、周波数が前記周波数閾値より大きい該検出面積の時間方向の高周波数波形を導出し、
前記コンピュータは、
前記低周波数波形の値が、前記高周波数波形の値に所定の分離比を乗算した値以上である区間を、前記ランプの点灯有無が変化した点灯有無変化区間と判定する点灯有無変化判定部としても機能し、
前記点灯有無判定部は、
前記点灯有無変化区間における前記検出面積に基づいて、前記ランプの点灯有無を判定することを特徴とする請求項1に記載の車外環境認識装置。 - 前記コンピュータは、
前記点灯有無変化区間における前記検出面積を、該検出面積の大きさに基づいて2つのクラスのいずれかに分類し、分類したクラスごとに、該検出面積が含まれる面積区分への投票値を時間方向に積分してヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
分類したクラスごとの前記ヒストグラムの度数の対応関係に基づいて面積閾値を導出する面積閾値導出部としても機能し、
前記点灯有無判定部は、
前記検出面積を前記面積閾値と比較することにより、前記ランプの点灯有無を判定することを特徴とする請求項2に記載の車外環境認識装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015226918A JP6654870B2 (ja) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 車外環境認識装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015226918A JP6654870B2 (ja) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 車外環境認識装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017097497A true JP2017097497A (ja) | 2017-06-01 |
JP6654870B2 JP6654870B2 (ja) | 2020-02-26 |
Family
ID=58803885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015226918A Active JP6654870B2 (ja) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 車外環境認識装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6654870B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020086246A (ja) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、移動体、信号処理装置 |
CN111815721A (zh) * | 2020-06-03 | 2020-10-23 | 华人运通(上海)云计算科技有限公司 | 车辆及其后视镜防眩目的控制方法、装置、系统与存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009157492A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車両検出装置、車両検出システム及び車両検出方法 |
JP2013109391A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車外環境認識装置および車外環境認識方法 |
JP2015185029A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | 富士重工業株式会社 | 車外環境認識装置 |
JP2015194970A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 富士重工業株式会社 | 車外環境認識装置 |
-
2015
- 2015-11-19 JP JP2015226918A patent/JP6654870B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009157492A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車両検出装置、車両検出システム及び車両検出方法 |
JP2013109391A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車外環境認識装置および車外環境認識方法 |
JP2015185029A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | 富士重工業株式会社 | 車外環境認識装置 |
JP2015194970A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 富士重工業株式会社 | 車外環境認識装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020086246A (ja) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、移動体、信号処理装置 |
JP7267719B2 (ja) | 2018-11-28 | 2023-05-02 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、移動体、信号処理装置 |
CN111815721A (zh) * | 2020-06-03 | 2020-10-23 | 华人运通(上海)云计算科技有限公司 | 车辆及其后视镜防眩目的控制方法、装置、系统与存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6654870B2 (ja) | 2020-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6132412B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6034923B1 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6420650B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6236039B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5499011B2 (ja) | 車外環境認識装置および車外環境認識方法 | |
US7566851B2 (en) | Headlight, taillight and streetlight detection | |
JP5666538B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5906224B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5886809B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6335037B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
WO2013042675A1 (ja) | 他の車両のライトを検出する装置及びその検出を行うコンピュータ用プログラム、並びに、車両用ライト制御装置 | |
JP6259335B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6329417B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6654870B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6240475B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP5898535B2 (ja) | 撮像ユニットの露光制御装置 | |
JP6335065B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6378547B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
JP6174960B2 (ja) | 車外環境認識装置 | |
US11167687B2 (en) | Object detection system | |
JP6273156B2 (ja) | 歩行者認識装置 | |
Parate et al. | Night time rear end collision avoidance system using SMPTE-C standard and VWVF | |
JP2016143264A (ja) | 車外環境認識装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6654870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |