JP2017096803A - 合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム - Google Patents
合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017096803A JP2017096803A JP2015229847A JP2015229847A JP2017096803A JP 2017096803 A JP2017096803 A JP 2017096803A JP 2015229847 A JP2015229847 A JP 2015229847A JP 2015229847 A JP2015229847 A JP 2015229847A JP 2017096803 A JP2017096803 A JP 2017096803A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor bolt
- elastic wave
- reception
- steel plate
- concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004567 concrete Substances 0.000 title claims abstract description 189
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 52
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 52
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 64
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 34
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 22
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 2
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 abstract description 36
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 30
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 20
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 7
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 5
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
上述の所定の要素は、弾性波の波形としてコンクリート部材の損傷が現れやすい波形パラメータ、つまりコンクリート部材の損傷との相関関係がある弾性波の要素であればよく、例えば弾性波のスペクトル重心、弾性波における所定周波数の伝播速度、弾性波の位相速度、弾性波の最大振幅値、弾性波の継続時間、弾性波のカウント数(弾性波の周波数)、弾性波のRA値(波の立ち上がり時間/最大振幅値)、あるいは平均周波数(カウント数/継続時間)などとすることができる。
詳述すると、合成コンクリート構造物における複数の前記アンカーボルトのうち少なくとも1本を加振アンカーボルトとするとともに、該加振アンカーボルトと異なる少なくとも1本のアンカーボルトを受信アンカーボルトとし、該受信アンカーボルトの露出側の先端に受信センサを備え、前記加振アンカーボルトの露出側の先端を打撃して弾性波を入力し、コンクリート部材内部を伝播した弾性波を前記受信センサで受信した受信情報を所定の要素について演算した演算結果に基づいて前記コンクリート部材の損傷を検査するため、鋼板で覆われて損傷状態を目視で確認できないコンクリート部材における内部のクラックなどの損傷を検出することができる。
この発明により、前記加振アンカーボルトに入力された弾性波がコンクリート部材を伝播し、受信アンカーボルトを介して受信センサで受信情報として受信される際に、アンカーボルトの形状や素材による影響を軽減させて、コンクリート部材内部の損傷を正確に検査することができる。
この発明により、前記受信センサ及び前記加振側受信センサで受信した受信情報を用いることでコンクリート部材内部の損傷をより詳細に検査することができるとともに、加振側受信センサで受信した受信情報に基づいて加振アンカーボルトの近傍の前記鋼板の浮きなどの損傷を検出することができる。
詳述すると、所定の要素として用いる前記弾性波のスペクトル重心、前記弾性波における所定周波数の伝播速度、前記弾性波の位相速度、前記弾性波の最大振幅値、及び前記弾性波の継続時間では顕著に出現するコンクリート部材内部のクラックや品質劣化などの損傷の種類が異なるため、上述の要素のいずれかを用いることで様々なタイプの損傷を精度よく検出することができる。
このように、要素の性状によって精度よく検出できる損傷のタイプが異なる場合であっても精度よくコンクリート部材内部の損傷を検出することができる。
詳述すると、異なる二種以上の前記要素について前記受信情報を演算した演算結果に基づいて合成コンクリート構造物の健全性を評価するため、損傷パターンによる検出精度の低下を防止し、よりよい精度での損傷状態が目視で確認できない合成コンクリート構造物の健全性を評価することができる。
詳述すると、一種の要素の演算結果に基づいて評価する場合、損傷のタイプなどの諸条件によってはコンクリート部材の健全性を十分に評価できないおそれがあるが、受信情報について異なる要素に基づいて評価するため、鋼板に覆われてコンクリート部材の損傷状態が目視で確認できない合成コンクリート構造物の健全性をより適切かつ高精度に評価することができる。したがって、コンクリート部材の損傷状態によって要する補修を、必要最小限にとどめることができる。
図1は損傷検査状況の概略図を示し、図2は構造物評価システム1の構成図を示し、図3は合成床版橋100の底面側からの斜視図を示し、図4はスペクトル重心の概要グラフを示し、図5は弾性波形の周波数分布の説明グラフを示し、図6はウェーブレット解析結果の説明図を示し、図7は合成床版橋100におけるコンクリート床版102について表示部14に表示する演算結果表示グラフ15を図示している。
表示部14は、制御・演算装置11によって演算された演算結果や閾値データなどをグラフ表示したりする液晶モニターである。
記憶部12に記憶する閾値データとしては、要素ごとに損傷状態を評価する閾値データであってもよく、損傷の可能性が低い健全閾値データと損傷の可能性が高い損傷閾値データとを設けてもよい。この場合、健全閾値データと損傷閾値データとの間の範囲を損傷の可能性があるとして判断すればよい。なお、本実施形態においては、要素ごとに閾値データ16(16a,16b)を設けている。
合成床版橋100は、舗装101、コンクリート床版102、補強鋼板103及び補強桁104とで構成し、上からこの順で構成している。
コンクリート床版102は、適宜の厚み及び強度を有する鉄筋コンクリート製の床版であり、橋軸直角方向Wに所定間隔を隔てて、橋軸方向Lの梁部102aが形成されている。
補強桁104は、コンクリート床版102に形成された梁部102aに設けられ、橋軸方向LのI型鋼で構成されている。
アンカーボルト110は、軸部110aと、軸部110aと螺合するナット110bと、螺合状態におけるナット110bと補強鋼板103との間に介在するワッシャ110cとで構成されている。
合成床版橋100におけるコンクリート床版102の損傷を検査するためには、まず、合成床版橋100に複数の検査エリアを設定する。そして、検査対象となる検査エリアにおいて複数あるアンカーボルト110のうち、中心側のアンカーボルト110を加振側アンカーボルト111に設定するとともに、加振側アンカーボルト111から適宜の距離を隔てたアンカーボルト110を受信側アンカーボルト112に設定する。
また、加振側アンカーボルト111と受信側アンカーボルト112とは、およそ適宜の距離を隔てたアンカーボルト110を設定するとよい。本実施形態においてその距離を1m以下としている。そのため、検査エリアはおよそ半径1mの円状あるいは2m×2mの正方形状となる。
損傷検査装置10では、加振側センサ21及び受信側センサ22で受信した受信情報に対して、所定の要素(波形パラメータ)について演算し、その演算結果に基づいて合成床版橋100の損傷を検出する。なお、本実施形態においては、所定の要素(波形パラメータ)としてスペクトル重心及び伝播速度を演算し、合成床版橋100の損傷を検出する場合について説明する。
まず、健全なコンクリート床版における弾性波を受信した際における卓越周波数を、使用するセンサ20に応じて設定卓越周波数として設定する。
そのうえで、制御・演算装置11は時刻歴波形抽出プログラムを実行し、設定した設定卓越周波数帯の時刻歴波形を抽出する。
制御・演算装置11は演算結果表示プログラムを実行し、スペクトル重心算出プログラムと卓越伝播速度算出プログラムで算出された演算結果を閾値データ16(16a,16b)とともに演算結果表示グラフ15(図7参照)として、表示部14に表示する。
このようにして、同じ検査エリアにおける他の受信側センサ22の受信情報の演算結果や他の検査エリアの演算結果も演算結果表示グラフ15にプロットし、その結果を記憶部12に記憶する。
以下同様に、
鋼板は補強鋼板103に対応し、
受信センサは受信側センサ22に対応し、
合成コンクリート構造物は合成床版橋100に対応し、
加振側受信センサは加振側センサ21に対応し、
制御演算部は制御・演算装置11に対応し、
閾値は閾値データ16に対応し、
グラフは演算結果表示グラフ15に対応し、
検査結果表示システムは構造物評価システム1に対応するも、
この発明は、上述の実施形態の構成のみに限定されるものではなく、請求項に示される技術思想に基づいて応用することができ、多くの実施の形態を得ることができる。
さらに、加振側センサ21とは異なり、コンクリート部材内部を伝播する弾性波が受信しやすいセンサで受信側センサ22を構成してもよい。
11…制御・演算装置
14…表示部
15…演算結果表示グラフ
16…閾値データ
21…加振側センサ
22…受信側センサ
100…合成床版橋
102…コンクリート床版
103…補強鋼板
110…アンカーボルト
111…加振側アンカーボルト
112…受信側アンカーボルト
Claims (10)
- コンクリート部材に対して配置された鋼板と、
該鋼板を貫通するとともに前記コンクリート部材に挿入された複数のアンカーボルトとを有し、
前記鋼板と前記コンクリート部材とを接着固定した合成コンクリート構造物の検査方法であって、
複数の前記アンカーボルトのうち少なくとも1本を加振アンカーボルトとするとともに、該加振アンカーボルトと異なる少なくとも1本のアンカーボルトを受信アンカーボルトとし、
該受信アンカーボルトの露出側の先端に受信センサを備え、
前記加振アンカーボルトの露出側の先端を打撃して弾性波を入力し、前記受信センサで受信した受信情報を所定の要素について演算した演算結果に基づいて前記コンクリート部材の損傷を検査する
合成コンクリート構造物の検査方法。 - 前記加振アンカーボルト及び前記受信アンカーボルトが、
同素材及び同形状で構成された
請求項1に記載の合成コンクリート構造物の検査方法。 - 前記加振アンカーボルトの近傍の前記鋼板に加振側受信センサを備え、
前記受信センサ及び前記加振側受信センサで前記受信情報を受信する
請求項1または2に記載の合成コンクリート構造物の検査方法。 - 前記所定の要素が、
前記弾性波のスペクトル重心、前記弾性波における所定周波数の伝播速度、前記弾性波の位相速度、前記弾性波の最大振幅値、及び前記弾性波の継続時間のうちいずれかである
請求項3に記載の合成コンクリート構造物の検査方法。 - 請求項3に記載の検査方法で得られた前記受信情報を異なる二種以上の前記要素について演算した演算結果に基づいて、前記合成コンクリート構造物の健全性を評価する
合成コンクリート構造物の健全性評価方法。 - 前記各演算結果がともに良好である場合、前記合成コンクリート構造物が健全であると評価し、
前記各演算結果がともに良好でない場合、前記合成コンクリート構造物が健全でないと評価する
請求項5に記載の合成コンクリート構造物の健全性評価方法。 - 前記所定の要素が、
前記弾性波のスペクトル重心、前記弾性波における所定周波数の伝播速度、前記弾性波の位相速度、前記弾性波の最大振幅値、及び前記弾性波の継続時間のうちいずれかである
請求項5または6に記載の合成コンクリート構造物の健全性評価方法。 - コンクリート部材に対して配置された鋼板と、該鋼板を貫通するとともに前記コンクリート部材に挿入された複数のアンカーボルトとを有し、前記鋼板と前記コンクリート部材とを接着固定した合成コンクリート構造物の損傷を検査し、その健全性を評価するために検査結果を表示する合成コンクリート構造物の検査結果表示システムであって、
複数の前記アンカーボルトのうち少なくとも1本を加振アンカーボルトとするとともに、該加振アンカーボルトと異なる少なくとも1本のアンカーボルトを受信アンカーボルトとし、
該受信アンカーボルトの露出側の先端に設置され、前記加振アンカーボルトの露出側の先端を打撃して入力された弾性波を受信情報として受信する受信センサと、
前記加振アンカーボルトの近傍の前記鋼板に設定され、前記受信情報を受信する加振側受信センサと、
接続された前記受信センサ及び前記加振側受信センサを制御するとともに、前記受信情報を異なる二種以上の所定の要素に基づいてそれぞれ演算結果を演算する制御演算部と、
前記要素が異なる二種以上の演算結果を表示する表示部とで構成された
合成コンクリート構造物の検査結果表示システム。 - 前記表示部は、
前記要素が異なる二種以上の演算結果をひとつのグラフに表示するとともに、
前記グラフに健全性に関する閾値が表示される
請求項8に記載の合成コンクリート構造物の検査結果表示システム。 - 前記所定の要素が、
前記弾性波のスペクトル重心、前記弾性波における所定周波数の伝播速度、前記弾性波の位相速度、前記弾性波の最大振幅値、及び前記弾性波の継続時間のうちいずれかである
請求項8または9に記載の合成コンクリート構造物の検査結果表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015229847A JP6684575B2 (ja) | 2015-11-25 | 2015-11-25 | 合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015229847A JP6684575B2 (ja) | 2015-11-25 | 2015-11-25 | 合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017096803A true JP2017096803A (ja) | 2017-06-01 |
JP6684575B2 JP6684575B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=58804813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015229847A Active JP6684575B2 (ja) | 2015-11-25 | 2015-11-25 | 合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6684575B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6429215B1 (ja) * | 2017-12-12 | 2018-11-28 | 株式会社構研エンジニアリング | 構造物の検査方法 |
CN110672822A (zh) * | 2019-09-23 | 2020-01-10 | 郑州航空工业管理学院 | 一种桥梁混凝土的结构缺陷的无损检测系统 |
CN111323488A (zh) * | 2020-04-15 | 2020-06-23 | 哈尔滨工业大学(深圳)(哈尔滨工业大学深圳科技创新研究院) | 大型金属屋面板的损伤检测方法、装置、设备及介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5923584B2 (ja) * | 1979-10-09 | 1984-06-02 | シヨ−ボンド建設株式会社 | 接着剤注入方法 |
US20050011265A1 (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-20 | Brink Van Zyl | Method and apparatus for testing installation quality in a grouted anchor system |
JP2010203810A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Shimizu Corp | コンクリート構造物の非破壊検査方法および装置ならびにアンカーボルト |
JP2014202682A (ja) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 三井造船株式会社 | アンカーの健全性検査装置およびアンカーの健全性検査方法 |
JP2014224756A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-04 | 株式会社大林組 | 杭の健全性の評価方法 |
JP2015038462A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-26 | 株式会社Ihi | 複合構造体の界面検査方法及び装置 |
-
2015
- 2015-11-25 JP JP2015229847A patent/JP6684575B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5923584B2 (ja) * | 1979-10-09 | 1984-06-02 | シヨ−ボンド建設株式会社 | 接着剤注入方法 |
US20050011265A1 (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-20 | Brink Van Zyl | Method and apparatus for testing installation quality in a grouted anchor system |
JP2010203810A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Shimizu Corp | コンクリート構造物の非破壊検査方法および装置ならびにアンカーボルト |
JP2014202682A (ja) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 三井造船株式会社 | アンカーの健全性検査装置およびアンカーの健全性検査方法 |
JP2014224756A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-04 | 株式会社大林組 | 杭の健全性の評価方法 |
JP2015038462A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-26 | 株式会社Ihi | 複合構造体の界面検査方法及び装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6429215B1 (ja) * | 2017-12-12 | 2018-11-28 | 株式会社構研エンジニアリング | 構造物の検査方法 |
CN110672822A (zh) * | 2019-09-23 | 2020-01-10 | 郑州航空工业管理学院 | 一种桥梁混凝土的结构缺陷的无损检测系统 |
CN111323488A (zh) * | 2020-04-15 | 2020-06-23 | 哈尔滨工业大学(深圳)(哈尔滨工业大学深圳科技创新研究院) | 大型金属屋面板的损伤检测方法、装置、设备及介质 |
CN111323488B (zh) * | 2020-04-15 | 2022-12-13 | 哈尔滨工业大学(深圳)(哈尔滨工业大学深圳科技创新研究院) | 大型金属屋面板的损伤检测方法、装置、设备及介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6684575B2 (ja) | 2020-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Goszczyńska et al. | Experimental validation of concrete crack identification and location with acoustic emission method | |
Naito et al. | Damage detection method for RC members using local vibration testing | |
JP7455924B2 (ja) | 検出装置、検出システム、検出方法、および情報処理装置 | |
Bunnori et al. | The use of acoustic emission for the early detection of cracking in concrete structures | |
JP6684575B2 (ja) | 合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム | |
JP6120186B2 (ja) | 鉄筋コンクリート床版内部の非破壊検査方法 | |
Pirskawetz et al. | Detection of wire breaks in prestressed concrete bridges by Acoustic Emission analysis | |
JP6236413B2 (ja) | 道路橋床版の変状監視方法 | |
RU2557343C1 (ru) | Способ определения признаков и локализации места изменения напряженно-деформированного состояния зданий, сооружений | |
JP6882729B2 (ja) | 内部品質評価方法、及び内部品質解析システム | |
JP2014211333A (ja) | コンクリート内部の剥離探査方法およびその装置 | |
Wang et al. | Relationship between local damage and structural dynamic behavior | |
Helmerich et al. | Non-destructive detection of surface-bond defects in carbon composite-strengthened concrete structures | |
Mahowald et al. | Dynamic damage identification using linear and nonlinear testing methods on a two-span prestressed concrete bridge | |
Dieng et al. | Bridge assessment using Weigh-In-Motion and acoustic emission methods | |
Algernon et al. | NDT validation facility at the Florida Department of Transportation | |
Naito et al. | Damage evaluation of a road bridge subjected to an avalanche | |
Sawade et al. | Magnetic flux leakage (MFL) for the non-destructive evaluation of pre-stressed concrete structures | |
JP2024000745A (ja) | 遮音壁点検システム | |
Nguyen et al. | Damage detection for bridge structures based on dynamic and static measurements | |
Harashima et al. | Study on fatigue detection of weld toe in orthotropic steel deck | |
Tachibana et al. | Detection of Water Ponding State on Steel Plate Using Guided Waves | |
Orcesi et al. | Technological developments as an answer to bridge management challenges | |
Ohtsu et al. | AE Applied to Superstructure | |
Yasuda | Dynamic load factor of concrete defects in hammer loading |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20160113 |
|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20151224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6684575 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |