JP2017085289A - 平面アレーアンテナ - Google Patents

平面アレーアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2017085289A
JP2017085289A JP2015210033A JP2015210033A JP2017085289A JP 2017085289 A JP2017085289 A JP 2017085289A JP 2015210033 A JP2015210033 A JP 2015210033A JP 2015210033 A JP2015210033 A JP 2015210033A JP 2017085289 A JP2017085289 A JP 2017085289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
array antenna
planar array
frequency
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015210033A
Other languages
English (en)
Inventor
真豪 井上
Shingo Inoue
真豪 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Yagi Solutions Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Yagi Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Yagi Solutions Inc filed Critical Hitachi Kokusai Yagi Solutions Inc
Priority to JP2015210033A priority Critical patent/JP2017085289A/ja
Publication of JP2017085289A publication Critical patent/JP2017085289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

【課題】複数の周波数帯にわたって同等の指向性特性を実現することが可能な平面アレーアンテナを提供する。【解決手段】単一の誘電体基板11において、f1:2.3GHz帯の偏波共用パッチ放射素子12a〜12iを基板中央に格子状にアレー化して配置し、当該f1帯よりも低いf2:1.2GHz帯の偏波共用パッチ放射素子13a〜12hを前記f1帯の偏波共用パッチ放射素子12a〜12iの外側を方形に囲むようにアレー化して配置し、そのそれぞれのアレー間隔(X1,X2)を各周波数帯(f1,f2)の波長(λ1,λ2)の比(λ1:λ2)に対応して最適化した構成とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、FPU(Field Pickup Unit)などのテレビジョン放送用無線伝送装置のアンテナとして使用される平面アレーアンテナに関する。
従来、複数の周波数帯に対応した平面アンテナとしては、放射素子を広帯域化して多周波化すると共に、当該放射素子をアレー化して高利得化したものがある。
また、低周波数帯で動作する上部の平面アレーアンテナ・ユニットと高周波数帯で動作する底部の平面アレーアンテナ・ユニットとで層状構造をなし、低および高周波数帯の両方において互いに独立に電波を放射し得る二重周波数平面アレーアンテナが考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
特表2000−514614号公報
前記放射素子を広帯域化してアレー化することで多周波化、高利得化した従来の平面アンテナでは、使用周波数によって指向性特性、最大放射方向利得が異なるという課題があった。
また、前記従来の二重周波数平面アレーアンテナでは、上部と底部の平面アレーアンテナ・ユニットの層状構造であるため、当該ユニット間の同軸ケーブルの引き回しも含めてアンテナ全体の厚みが増して薄型化の妨げになるばかりでなく、底部の平面アレーアンテナ・ユニットからは電波の放射方向に上部のユニットが配置されて影響を受けるので、低周波数帯と高周波帯とで同等の指向性特性を得ることができない課題がある。
本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、複数の周波数帯にわたって同等の指向性特性を実現することが可能な平面アレーアンテナを提供することを目的とする。
本発明に係る平面アレーアンテナは、誘電体基板と、この誘電体基板の基板上にアレー化して設けられた任意の周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子と、この任意の周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子のアレーを囲むようにアレー化して設けられた前記任意の周波数よりも低い周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子とを備え、前記任意の周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子のアレー間隔と前記低い周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子のアレー間隔とを、当該各周波数帯の波長の比に応じた間隔にした、ことを特徴としている。
本発明によれば、複数の周波数帯にわたって同等の指向性特性を実現することが可能になる。
本発明の平面アレーアンテナの実施形態に係る2周波共用平面アレーアンテナ10の構成を示す斜視図。 前記図1における2周波共用平面アレーアンテナ10のa−a´線断面の構成を示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10における1つの放射素子13(12)の構成を示す斜視図。 前記図3における1つの放射素子13(12)の構成を横から見て示す側面図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10における並列分配給電線路の構成を示す系統図であり、同図(A)はf1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの系統図、同図(B)はf2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hへの系統図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の垂直偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の水平偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の垂直偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の水平偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10により円偏波を放射させる場合の並列分配給電線路の構成を示す系統図であり、同図(A)はf1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの系統図、同図(B)はf2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hへの系統図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の右旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の左旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の右旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の左旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図。 前記2周波共用平面アレーアンテナ10のf1:2.3GHz帯およびf2:1.2GHz帯の定在波比特性を示す図。
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の平面アレーアンテナの実施形態に係る2周波共用平面アレーアンテナ10の構成を示す斜視図である。
図2は、前記図1における2周波共用平面アレーアンテナ10のa−a´線断面の構成を示す図である。
図3は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10における1つの放射素子13(12)の構成を示す斜視図である。
図4は、前記図3における1つの放射素子13(12)の構成を横から見て示す側面図である。
この2周波共用平面アレーアンテナ10は、誘電体基板を加工して製作するもので、例えば矩形の単一の誘電体基板11の表面側の中央に、任意の周波数帯f1に対応させた放射素子として9つの偏波共用パッチ放射素子12a〜12iを3×3列の格子状にアレー化して設ける。
また、前記任意の周波数帯f1よりも低い周波数帯f2に対応させた放射素子として8つの偏波共用パッチ放射素子13a〜13hを、前記格子状にアレー化して配置したf1帯偏波共用パッチ放射素子12a〜12iの周りを囲むように一辺3つの方形にアレー化して設ける。
前記誘電体基板11の裏面の全面に重なって形成されている地導体板は前記各偏波共用パッチ放射素子12a〜12i(13a〜13h)の反射板14として機能する。
この実施形態では、例えばFPUの送受信用アンテナとしてf1:2.3GHz帯(送受信周波数が2330〜2370MHz)とf2:1.2GHz帯(送受信周波数が1240〜1300MHz)の各周波数帯域で使用する2周波共用平面アレーアンテナ10について説明する。
前記f1(f2)帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12i(13a〜13h)は、図3、図4に示すように、前記誘電体基板11上に形成された1辺の長さが2分の1波長(1/λ)程度の方形パッチ素子21と、当該方形パッチ素子21の素子面上に配置された方形無給電素子22と、前記方形パッチ素子21の中心位置に対応して前記誘電体基板11を貫通し当該基板11の裏面に形成された反射板14と前記方形無給電素子22の中心位置との間を接続して配置された接地導体棒23とから構成される。
前記方形パッチ素子21の下辺中央を導出するように形成された垂直給電部24に給電することで垂直偏波を放射し、同方形パッチ素子21の右辺中央を導出するように形成された水平給電部25に給電することで水平偏波を放射する。
そして、前記2周波共用平面アレーアンテナ10において、前記f1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iの配置間隔X1と前記f2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hの配置間隔X2との比(X1:X2)、および同f1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iにおける基板面から方形無給電素子24までの高さH1と同f2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hにおける基板面から方形無給電素子24までの高さH2との比(H1:H2)は、何れもその動作周波数f1,f2の波長λ1,λ2の比(λ1:λ2)に等しく設計され、そのそれぞれの間隔X1,X2および高さH1,H2が高利得に最適化されるように調整される。
図5は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10における並列分配給電線路の構成を示す系統図であり、同図(A)はf1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの系統図、同図(B)はf2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hへの系統図である。
図5(A)に示すように、前記f1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの並列分配給電線路は、給電端子26f1から1段目の3分配器27aと2段目の各3分配器27b1〜27b3とを介して前記各パッチ放射素子12a〜12iの垂直(または水平)給電部24(25)に並列に分配給電されるよう構成される。
図5(B)に示すように、前記f2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hへの並列分配給電線路は、給電端子26f2から1段目の2分配器28aと2段目の各2分配器28b1,28b2と3段目の各2分配器28c1〜28c4とを介して前記各パッチ放射素子13a〜13hの垂直(または水平)給電部24(25)に並列に分配給電されるよう構成される。
すなわち、本実施形態の2周波共用平面アレーアンテナ10の場合、2周波の各周波数帯(f1とf2)で且つ2偏波(直線偏波と水平偏波)を共用化するために、前記図5(A)で示したf1帯の並列分配給電線路を直線偏波用と水平偏波用で2系統、前記図5(B)で示したf2帯の並列分配給電線路を直線偏波用と水平偏波用で2系統、合計4系統の給電線路を設けて構成する。
次に、前記構成の2周波共用平面アレーアンテナ10の動作特性について説明する。
図6は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の垂直偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
図7は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の水平偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
図8は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の垂直偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
図9は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の水平偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
前記構成の2周波共用平面アレーアンテナ10によれば、前記図6,図7に示すように、f2:1.2GHz帯(1270MHz)における各偏波の垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hと、前記図8,図9に示すように、f1:2.3GHz帯(2350MHz)における各偏波の垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hとが同等化していると共に、当該異なる2つの周波数帯f2,f1での各利得も、f2(1270MHz)での利得18.9dBi、f1(2350MHz)での利得19.3dBiとなり同等化している。
図10は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10により円偏波を放射させる場合の並列分配給電線路の構成を示す系統図であり、同図(A)はf1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの系統図、同図(B)はf2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hへの系統図である。
図10(A)に示すように、f1帯の各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの並列分配給電線路は、円偏波を放射させる場合、前記図5(A)で示した2段で4つの3分配器27a,27b1〜27b3を使用した並列分配給電線路において、2段目の各3分配器27b1〜27b3から各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iへの給電線路に90°ハイブリッド回路29a〜29iを介在し、当該各偏波共用パッチ放射素子12a〜12iの垂直偏波ポート12av〜12ivである垂直給電部24と水平偏波ポート12ah〜12ihである水平給電部25とに位相差を与えて給電するように構成される。
図10(B)に示すように、f2帯の各偏波共用パッチ放射素子13a〜12hへの並列分配給電線路は、円偏波を放射させる場合、前記図5(B)で示した3段で7つの2分配器28a,28b1,28b2,28c1〜28c4を使用した並列分配給電線路において、3段目の各2分配器28c1〜28c4から各偏波共用パッチ放射素子13a〜12hへの給電線路に90°ハイブリッド回路29a〜29hを介在し、当該各偏波共用パッチ放射素子13a〜13hの垂直偏波ポート13av〜13hvである垂直給電部24と水平偏波ポート13ah〜13hhである水平給電部25とに位相差を与えて給電するように構成される。
すなわち、前記円偏波を放射させる2周波共用平面アレーアンテナ10の場合は、2周波の各周波数帯(f1とf2)で円偏波を共用化するために、前記図10(A)で示したf1帯の並列分配給電線路と前記図10(B)で示したf2帯の並列分配給電線路との2系統の給電線路を設けて構成する。
次に、前記円偏波を放射させる2周波共用平面アレーアンテナ10の動作特性について説明する。
図11は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の右旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
図12は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf2:1.2GHz帯の左旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
図13は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の右旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
図14は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10をf1:2.3GHz帯の左旋円偏波で動作させた垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hを示す図である。
前記構成の円偏波を放射させる2周波共用平面アレーアンテナ10によれば、前記直交偏波共用時の動作特性と同様に、図11,図12に示すように、f2:1.2GHz帯(1270MHz)における各円偏波の垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hと、図13,図14に示すように、f1:2.3GHz帯(2350MHz)における各円偏波の垂直面指向性Vおよび水平面指向性Hとが同等化していると共に、当該異なる2つの周波数帯f2,f1での各利得も、f2(1270MHz)での利得18.9dBi、f1(2350MHz)での利得19.1dBiとなり同等化している。
図15は、前記2周波共用平面アレーアンテナ10のf1:2.3GHz帯およびf2:1.2GHz帯の定在波比特性を示す図である。
f1:2.3GHz帯に最適化した偏波共用パッチ放射素子12a〜12iでの定在波比特性12A,12Bも、f2:1.2GHz帯に最適化した偏波共用パッチ放射素子13a〜13hでの定在波比特性13A,13Bも、当該最適化した両方の周波数帯f1,f2において1.4以下となり、良好な特性を示している。
したがって、前記構成の2周波共用平面アレーアンテナ10によれば、f1:2.3GHz帯での偏波共用パッチ放射素子12a〜12iによる偏波放射時とf2:1.2GHz帯での偏波共用パッチ放射素子13a〜13hによる偏波放射時との両方の周波数帯にわたって同等の指向性特性を実現することが可能になる。
なお、前記各実施形態では、f1:2.3GHz帯とf2:1.2GHz帯との2周波共用平面アレーアンテナ10について説明したが、3周波以上の共用とした場合でも、前記実施形態のアンテナ10の構成と同様に、単一の誘電体基板11上において、高い周波数帯のパッチ放射素子を内側にアレー化して配置し、低い周波数帯のパッチ放射素子を当該内側のパッチ放射素子の外側を囲むように順次アレー化して配置し、そのそれぞれのアレー間隔を各周波数帯の波長の比に応じて最適化した構成とすることにより、当該各周波数帯にわたって同等の指向性特性を実現することが可能になる。
また、前記各実施形態では、前記単一の誘電体基板11に対する各偏波共用パッチ放射素子12a〜12i(13a〜13h)のアレー化の配置の形状を格子状(グリッド形状)にして構成したが、亀甲状(ハニカム形状)にして構成してもよい。
本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
10 …2周波共用平面アレーアンテナ
11 …誘電体基板
12a〜12i…f1帯偏波共用パッチ放射素子
12av〜12iv…f1帯垂直偏波ポート
12ah〜12ih…f1帯水平偏波ポート
13a〜13h…f2帯偏波共用パッチ放射素子
13av〜13hv…f2帯垂直偏波ポート
12ah〜12hh…f2帯水平偏波ポート
14 …反射板
21 …方形パッチ素子
22 …方形無給電素子
23 …接地導体棒
24 …垂直給電部
25 …水平給電部
26f1,26f2…給電端子
27a,27b1〜27b3…3分配器
28a,28b1,28b2,28c1〜28c4…2分配器
29a〜29i…90°ハイブリッド回路

Claims (2)

  1. 誘電体基板と、
    この誘電体基板の基板上にアレー化して設けられた任意の周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子と、
    この任意の周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子のアレーを囲むようにアレー化して設けられた前記任意の周波数よりも低い周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子とを備え、
    前記任意の周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子のアレー間隔と前記低い周波数帯に対応した複数のパッチ放射素子のアレー間隔とを、当該各周波数帯の波長の比に応じた間隔にした、
    ことを特徴とする平面アレーアンテナ。
  2. 前記パッチ放射素子は、偏波共用のパッチ放射素子であり、前記各周波数帯において異なる偏波を放射する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の平面アレーアンテナ。
JP2015210033A 2015-10-26 2015-10-26 平面アレーアンテナ Pending JP2017085289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015210033A JP2017085289A (ja) 2015-10-26 2015-10-26 平面アレーアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015210033A JP2017085289A (ja) 2015-10-26 2015-10-26 平面アレーアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017085289A true JP2017085289A (ja) 2017-05-18

Family

ID=58711268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015210033A Pending JP2017085289A (ja) 2015-10-26 2015-10-26 平面アレーアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017085289A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018219234A1 (en) * 2017-05-29 2018-12-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Configurable antenna array with diverse polarizations
US20190020121A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Apple Inc. Multi-Band Millimeter Wave Antenna Arrays
US10651555B2 (en) 2017-07-14 2020-05-12 Apple Inc. Multi-band millimeter wave patch antennas
US10665959B2 (en) 2017-07-24 2020-05-26 Apple Inc. Millimeter wave antennas having dual patch resonating elements
US10727580B2 (en) 2018-07-16 2020-07-28 Apple Inc. Millimeter wave antennas having isolated feeds
US10741906B2 (en) 2018-09-28 2020-08-11 Apple Inc. Electronic devices having communications and ranging capabilities
US10741933B2 (en) 2018-07-11 2020-08-11 Apple Inc. Dual-polarization phased antenna arrays
US10777895B2 (en) 2017-07-14 2020-09-15 Apple Inc. Millimeter wave patch antennas
CN112072326A (zh) * 2019-06-11 2020-12-11 诺基亚通信公司 多频段双极化天线阵列
CN112563728A (zh) * 2019-09-26 2021-03-26 苹果公司 具有连续堆叠的辐射元件的毫米波天线
US10978797B2 (en) 2018-04-10 2021-04-13 Apple Inc. Electronic devices having antenna array apertures mounted against a dielectric layer
US10992057B2 (en) 2018-09-28 2021-04-27 Apple Inc. Electronic device having dual-band antennas mounted against a dielectric layer
US11088452B2 (en) 2018-09-28 2021-08-10 Apple Inc. Electronic devices having antennas with symmetric feeding
US11139588B2 (en) 2018-04-11 2021-10-05 Apple Inc. Electronic device antenna arrays mounted against a dielectric layer
CN113823898A (zh) * 2021-07-22 2021-12-21 北京遥测技术研究所 一种p/l/s三频段左右旋圆极化天线阵面

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110301069A (zh) * 2017-05-29 2019-10-01 华为技术有限公司 一种具有多极化方式的可配置天线阵列
WO2018219234A1 (en) * 2017-05-29 2018-12-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Configurable antenna array with diverse polarizations
CN110301069B (zh) * 2017-05-29 2021-10-26 华为技术有限公司 一种具有多极化方式的可配置天线阵列
US11038272B2 (en) 2017-05-29 2021-06-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Configurable antenna array with diverse polarizations
KR102227930B1 (ko) * 2017-07-14 2021-03-15 애플 인크. 다중-대역 밀리미터파 안테나 어레이들
US20190020121A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Apple Inc. Multi-Band Millimeter Wave Antenna Arrays
KR20200013760A (ko) * 2017-07-14 2020-02-07 애플 인크. 다중-대역 밀리미터파 안테나 어레이들
CN110892580A (zh) * 2017-07-14 2020-03-17 苹果公司 多频带毫米波天线阵列
US10651555B2 (en) 2017-07-14 2020-05-12 Apple Inc. Multi-band millimeter wave patch antennas
US10658762B2 (en) * 2017-07-14 2020-05-19 Apple Inc. Multi-band millimeter wave antenna arrays
US11641061B2 (en) 2017-07-14 2023-05-02 Apple Inc. Millimeter wave patch antennas
US10777895B2 (en) 2017-07-14 2020-09-15 Apple Inc. Millimeter wave patch antennas
US10665959B2 (en) 2017-07-24 2020-05-26 Apple Inc. Millimeter wave antennas having dual patch resonating elements
US10978797B2 (en) 2018-04-10 2021-04-13 Apple Inc. Electronic devices having antenna array apertures mounted against a dielectric layer
US11139588B2 (en) 2018-04-11 2021-10-05 Apple Inc. Electronic device antenna arrays mounted against a dielectric layer
US11811133B2 (en) 2018-04-11 2023-11-07 Apple Inc. Electronic device antenna arrays mounted against a dielectric layer
US10741933B2 (en) 2018-07-11 2020-08-11 Apple Inc. Dual-polarization phased antenna arrays
US10727580B2 (en) 2018-07-16 2020-07-28 Apple Inc. Millimeter wave antennas having isolated feeds
US11677160B2 (en) 2018-09-28 2023-06-13 Apple Inc. Electronic device having dual-band antennas mounted against a dielectric layer
US10992057B2 (en) 2018-09-28 2021-04-27 Apple Inc. Electronic device having dual-band antennas mounted against a dielectric layer
US11088452B2 (en) 2018-09-28 2021-08-10 Apple Inc. Electronic devices having antennas with symmetric feeding
US10741906B2 (en) 2018-09-28 2020-08-11 Apple Inc. Electronic devices having communications and ranging capabilities
CN112072326B (zh) * 2019-06-11 2023-12-26 诺基亚通信公司 用于通信的装置、便携式电子设备、以及网络设备
CN112072326A (zh) * 2019-06-11 2020-12-11 诺基亚通信公司 多频段双极化天线阵列
US11121469B2 (en) 2019-09-26 2021-09-14 Apple Inc. Millimeter wave antennas having continuously stacked radiating elements
CN112563728A (zh) * 2019-09-26 2021-03-26 苹果公司 具有连续堆叠的辐射元件的毫米波天线
CN113823898B (zh) * 2021-07-22 2023-09-29 北京遥测技术研究所 一种p/l/s三频段左右旋圆极化天线阵面
CN113823898A (zh) * 2021-07-22 2021-12-21 北京遥测技术研究所 一种p/l/s三频段左右旋圆极化天线阵面

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017085289A (ja) 平面アレーアンテナ
US11342688B2 (en) Dual-polarized radiating element and antenna
CA3063197C (en) Dual-polarized radiating element and antenna
EP3014705B1 (en) Broadband low-beam-coupling dual-beam phased array
CN107785665B (zh) 一种混合结构双频双波束三列相控阵天线
US9300056B2 (en) Array antenna optimized for a base station communication system
US7755559B2 (en) Dual-band omnidirectional antenna
US20140375502A1 (en) Mixed Structure Dual-Band Dual-Beam Three-Column Phased Array Antenna
JP2016127481A (ja) 偏波共用アンテナ
JP5371391B2 (ja) 2周波共用無指向性アンテナ
KR20120098353A (ko) 다중 배열 안테나
JP4588750B2 (ja) 周波数共用アレイアンテナ
JP2017073736A (ja) 多層基板を用いた並列分配給電線路およびコーリニアアンテナ
US20180358693A1 (en) Antenna device
US20200176873A1 (en) Multiband antenna
US10170829B2 (en) Self-complementary multilayer array antenna
JP4588749B2 (ja) アレイアンテナ
US9825372B1 (en) Dual polarized aperture coupled radiating element for AESA systems
US11563271B2 (en) Antenna array with ABFN circuitry
US9595756B1 (en) Dual polarized probe coupled radiating element for satellite communication applications
KR20130047870A (ko) 슬롯이 형성된 초크 박스를 가지는 안테나
KR101605867B1 (ko) 기지국 통신 시스템에 최적화된 어레이 안테나
KR101477354B1 (ko) 다중 배열 안테나
JP2016152589A (ja) アレイアンテナ
Odrobina et al. Series-fed antenna lattice featuring dual-circular polarization with integrated feeding network