JP2017077467A - 温度分布図におけるエラーの図示 - Google Patents

温度分布図におけるエラーの図示 Download PDF

Info

Publication number
JP2017077467A
JP2017077467A JP2016204156A JP2016204156A JP2017077467A JP 2017077467 A JP2017077467 A JP 2017077467A JP 2016204156 A JP2016204156 A JP 2016204156A JP 2016204156 A JP2016204156 A JP 2016204156A JP 2017077467 A JP2017077467 A JP 2017077467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution map
temperature
arbitrary
interpolating
error distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016204156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6818499B2 (ja
Inventor
ナタン・シャロン・カッツ
Sharon Katz Natan
リオール・ザール
Zar Lior
ベンジャミン・コーエン
Cohen Benjamin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2017077467A publication Critical patent/JP2017077467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6818499B2 publication Critical patent/JP6818499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • A61B5/015By temperature mapping of body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7221Determining signal validity, reliability or quality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/20Clinical contact thermometers for use with humans or animals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K15/00Testing or calibrating of thermometers
    • G01K15/007Testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/18Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating thermal conductivity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00029Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids open
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • A61B2018/00357Endocardium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • A61B2018/00797Temperature measured by multiple temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • A61B2560/0276Determining malfunction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6867Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive specially adapted to be attached or implanted in a specific body part
    • A61B5/6869Heart
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K2213/00Temperature mapping

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】 温度分布図におけるエラーを図示する。
【解決手段】 生体組織中の各位置における温度を示す信号を、組織と接触しているプローブに取り付けられた複数の熱センサから取得することと、温度分布図を作成するために、温度間を内挿することと、温度分布図を画面に表示することと、からなる方法。本方法はまた、熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定することを含む。少なくとも1つの機能不良の熱センサには、第1の任意の温度が割り当てられ、正確に動作している熱センサには、第2の任意の温度が割り当てられる。本方法は、温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間を内挿することと、エラー分布図を表示された温度分布図に図形的に重ね合わせることと、を更に含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般的には、分布図に関し、具体的には、温度分布図におけるエラーの図示に関する。
手術を行う者が測定結果を素早く理解するのを手助けするために、外科手術中に行われた測定から得られた情報を図形的に表示することは有益である。数多くの従来技術の参考文献が、この課題に取り組んでいる。以下にその例を示す。
米国特許出願第2015/0112149号(Govari et al.)は、その開示が参照により本明細書に組み込まれており、同文献には、対象の体内の侵襲性プローブについてのプローブパラメータの測定結果の受信を含む、情報を表示する方法が記載されている。プローブパラメータは、対象の組織に対してプローブにより加えられた力及びプローブのセンサにより測定された温度からなる。
米国特許第8,986,217号(Boese et al.)は、その開示が参照により本明細書に組み込まれており、同文献には、平面として具現化された臓器、特に心臓、の面積データを決定するためのマッピングカテーテルが記載されている。このデータは、図形的に表示され、少なくとも1つの熱センサが、マッピングカテーテルの長手方向軸方向に基本的に整列されている。
米国特許出願第2014/0171821号(Govari et al.)は、その開示が参照により本明細書に組み込まれており、同文献には、患者の体内に挿入するように構成された遠位端部を有する挿入チューブを含む医療用プローブが記載されている。複数の温度センサは、プローブの導電性キャップ内に取り付けられ、開示には、センサの温度読み取り値が組み合わせられ、内挿されて、プローブ先端領域にわたる温度図を提供することが記載されている。
参照により本特許出願に組み込まれる文献は、これらの組み込まれる文献中において、いずれかの用語が、本明細書で明示的又は暗示的に示される定義と矛盾する定義がなされている場合を除き、本出願の一部と見なされるべきであり、本明細書における定義のみが考慮されるべきである。
本発明のある実施形態は、方法を提供するものであり、その方法は、
生体組織中の各位置における温度を示す信号を、組織と接触しているプローブに取り付けられた複数の熱センサから取得することと、
温度分布図を作成するために、温度間を内挿することと、
温度分布図を画面に表示することと、
熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定することと、
少なくとも1つの機能不良の熱センサに第1の任意の温度を割り当て、正確に動作している熱センサに第2の任意の温度を割り当てることと、
温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間を内挿することと、
エラー分布図を表示された温度分布図に図形的に重ね合わせることと、を含む。
典型的には、温度間を内挿することは、内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含み、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間を内挿することは、内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含む。
あるいは、温度間を内挿することは、内挿及び外挿の第1の所定の方法を使用することを含み、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間を内挿することは、第1の所定の方法とは異なる、内挿及び外挿の第2の所定の方法を使用することを含む。
開示された実施形態では、エラー分布図は、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間を内挿することにより生成された等温線により囲まれた領域を含む。
更に開示された実施形態では、エラー分布図の下の温度分布図の領域が視認できるように、エラー分布図は、少なくとも部分的に透明である。
尚更に開示された実施形態では、エラー分布図は、温度分布図とは視覚的に差別化されている。
典型的には、エラー分布図は、温度分布図の部分集合である。
代替の実施形態では、生体組織は、心筋からなり、信号は、心筋の切除中に取得される。
更に代替の実施形態では、熱センサのうち少なくとも1つが機能不良の熱センサであると判定することは、熱センサのうち少なくとも1つにより示された温度が予め設定された温度の許容範囲の外側であることを登録することからなる。
尚更に代替の実施形態では、エラー分布図及び表示された温度分布図は、二次元図である。あるいは、エラー分布図及び表示された温度分布図は、三次元図である。
本発明の実施形態のある実施形態により、装置が更に提供され、この装置は、
生体組織と接触し、複数の熱センサを有する、プローブと、
プロセッサであって、
生体組織中の各位置における温度を示す信号を、複数の熱センサから取得し、
温度分布図を作成するために、温度間を内挿し、
温度分布図を画面に表示し、
熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定し、
少なくとも1つの機能不良の熱センサに第1の任意の温度を割り当て、正確に動作している熱センサに第2の任意の温度を割り当て、
温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間を内挿し、
エラー分布図を表示された温度分布図に図形的に重ね合わせるように構成されている、プロセッサと、を含む。
本発明のある実施形態により、方法が更に提供され、この方法は、
生体組織中の各位置における各測定基準を示す信号を、組織に近接しているプローブに取り付けられた少なくとも1つのセンサから取得することと、
測定基準分布図を作成するために、測定基準間を内挿することと、
測定基準分布図を画面に表示することと、
信号のうち少なくとも1つが、不正確な測定基準値を示し、残りの信号が、正確な測定基準値を示していると判定することと、
信号のうち少なくとも1つに第1の任意の測定基準値を割り当て、残りの信号に第2の任意の測定基準値を割り当てることと、
測定基準分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、第1の任意の測定基準値と第2の任意の測定基準値との間を内挿することと、
エラー分布図を表示された測定基準分布図に図形的に重ね合わせることと、を含む。
開示された実施形態では、生体組織は、心臓を含み、測定基準は、心臓の局所活性化時間を含む。
エラー分布図及び測定基準分布図は、三次元図であってもよい。
更に開示された実施形態では、不正確な測定基準値は、正確な測定基準値に応じて決定された予測測定基準値と矛盾する。
尚更に開示された実施形態では、信号のうち少なくとも1つは、正確な測定基準値を決定するのに不十分な情報を提供する。
本開示は、以下の本開示の実施形態の詳細な説明を図面と併せて読むことで、より完全に理解され得るであろう。
本発明の実施形態に係る、侵襲性医療処置の概略図である。 本発明の実施形態に係る、プローブの遠位端部の概略図である。 本発明の実施形態に係る、プローブの遠位端部の概略図である。 本発明の実施形態に係る、プローブの遠位端部の概略図である。 本発明の実施形態に係る、遠位端部付近の温度の空間分布を示す概略図である。 本発明の実施形態に係る、遠位端部付近の温度の空間分布を示す概略図である。 本発明の実施形態に係る、プロセッサが実行する工程のフローチャートである。 本発明の実施形態に係る、3D及び2Dのエラー分布図の概略図である。 本発明の実施形態に係る、3D及び2Dのエラー分布図の概略図である。 本発明の実施形態に係る、図4のフローチャートの実施の概略図である。 本発明の実施形態に係る、図4のフローチャートの実施の概略図である。
概要
侵襲性外科手術において、遠位先端に複数の熱センサを備えるカテーテル又はプローブは、先端付近についての温度分布図を生成するのに使用される場合がある。従来技術によるシステムでは、1つ又は2つ以上のセンサが機能不良となった場合、このような機能不良は、例えば、警告灯の点灯により通知される場合があるが、分布図は、機能不良を示すよう変更されることはない。
本発明の実施形態は、分布図中に「被疑領域」を組み込むことにより、この問題が手術中に発生した場合の救済策を提供する。まず、生体組織中の各位置における温度を示す信号は、組織と接触しているプローブに取り付けられた複数の熱センサから取得される。温度分布図は、温度間を内挿及び外挿することにより形成され、分布図は、画面に表示される。
手術のある段階において、熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、一方、複数の熱センサのうち残りの熱センサは、正確に動作していると判定される。(この判定は、例えば、機能不良のセンサが読み取り値の許容範囲の外側の読み取り値を与えることを見出すことにより行われてもよい。)少なくとも1つの機能不良の熱センサには、第1の任意の温度が割り当てられ、正確に動作している熱センサには、第2の任意の温度が割り当てられる。
温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図が、任意の温度間を内挿及び外挿することにより生成される。典型的には、エラー分布図は、任意の温度の内挿及び外挿から作成された図の予め設定された等温線内の領域を含む。エラー分布図は、表示された温度分布図に図形的に重ね合わせられ、重ね合わされた領域は、温度分布図の問題がある可能性のある領域を示す役割を果たす。
システムの説明
以下の説明において、図面中の同様の要素は、同様の数字により識別され、同様の要素は、必要に応じて識別数字に文字を添えることにより区別される。
図1は、本発明の実施形態に係る、装置12を使用する侵襲性医療処置の概略図である。この処置は、医療専門家14により行われ、一例として、以下に記載された処置は、ヒト患者18の心臓の心筋16の一部分の切除を含むことが想定される。ただし、本発明の実施形態は、この特定の処置にのみ適用可能なわけではなく、生体組織に対する任意の処置を実質的に含んでもよいことが理解されるであろう。
切除を行うために、専門家14は、プローブ20を患者の内腔に挿入し、それによりプローブの遠位端部22が、患者の心臓に入る。遠位端部22は、遠位端部の外側に取り付けられた電極24を含み、電極は、心筋の各位置と接触する。プローブ20は、近位端部28を有する。プローブの遠位端部22は、図2A、図2B、及び図2Cを参照して、以下でより詳細に説明する。
装置12は、装置の操作コンソール48内に位置するシステムプロセッサ46により制御される。コンソール48は、専門家14がプロセッサと通信するために使用する制御装置49を含む。処置中、プロセッサ46は、典型的には、当該技術分野において既知である任意の方法を用いて、プローブの遠位端部22の位置及び配向を追跡する。例えば、プロセッサ46は、患者18の体外にある磁気送信器が遠位端部に位置付けられたコイルで信号を生成させる、磁気追跡方法を使用してもよい。Biosense Webster(Diamond Bar,CA)により製造されるCarto(登録商標)システムは、このような追跡方法を使用する。
プロセッサ46のソフトウェアは、例えば、ネットワークを介して、電子的形態でプロセッサにダウンロードされてもよい。あるいは又はこれに加えて、ソフトウェアは、光学的、磁気的、又は電子的記憶媒体などの、非一時的な有形の媒体上に提供されてもよい。遠位端部22の行路は、典型的には、画面62で患者18の心臓の三次元表現60上に表示される。
装置12を操作するために、プロセッサ46は、メモリ50と通信し、メモリ50は、プロセッサが装置を操作するために使用するいくつかのモジュールを有する。したがって、メモリ50は、温度モジュール52と、切除モジュール54と、内挿/外挿モジュール56とを含んでおり、これらのモジュールの機能を以下で説明する。メモリ50は、典型的には、端部22における力を測定するための力モジュール、プロセッサ46が使用する追跡方法を操作するための追跡モジュール、及び遠位端部22に提供された洗浄法をプロセッサが制御するのを可能にする洗浄モジュールなどの、他のモジュールも含む。簡潔さのために、ハードウェア要素並びにソフトウェア要素を含むことができるそのような他のモジュールは、図1では例示されていない。
プロセッサ46は、モジュール52が取得した温度の測定結果を使用して、温度分布図63及び/又は温度分布図64を、画面62に表示する。図63及び64を以下でより詳細に説明する。
図2A、図2B、及び図2Cは、本発明の実施形態に係る、プローブ20の遠位端部22の概略図である。図2Aは、プローブの長さに沿った断面図であり、図2Bは、図2で示されている切断線IIB−IIBに沿った断面図であり、図2Cは、遠位端部の断面の斜視図である。挿入チューブ70は、プローブの長さに沿って延在し、その遠位端部の終端において、導電性キャップ電極24Aに接続されており、導電性キャップ電極24Aは、本明細書において、切除に使用されると想定する。図2Cは、キャップ電極24Aの概略斜視図である。キャップ電極24Aは、その遠位端部において、ほぼ平坦な導電性表面84を有し、その近位端部において、実質的に円形の縁部86を有する。導電性キャップ電極24Aは、本明細書において、切除電極とも呼ばれる。切除電極24Aの近位には、典型的には、電極24Bなどの他の電極が存在する。典型的には、挿入チューブ70は、可撓性の生体適合性ポリマーを含み、電極24A及び24Bは、例えば、金又はプラチナなどの生体適合性金属を含む。切除電極24Aは、典型的には、洗浄開口72のアレイにより穿孔される。
導体74は、無線周波数(RF)電気エネルギーを切除モジュール54(図1)から挿入チューブ70を通って電極24Aに伝達することにより、電極が接触している心筋組織を切除するように電極に給電する。モジュール54は、電極24Aにより消費されるRF電力のレベルを制御する。切除処置中、開口72を通って流出する冷却流体は、治療中の組織を洗浄することができる。
温度センサ78は、導電性キャップ電極24A内の、軸方向にも周囲方向にもプローブの遠位先端の周りに配列される位置に取り付けられている。この例では、キャップ24Aは、6つのセンサを含有しており、3つのセンサからなる1つのグループが遠位位置にあり、かつ先端に近く、3つのセンサからなる別のグループは、わずかにより近位位置にある。この分布は、単なる一例として示されているが、より多い数又はより少ない数のセンサが、キャップ内の任意の好適な位置に取り付けられてもよい。センサ78は、熱電対、サーミスタ、又は任意の他の好適な種類の小型温度センサを含んでいてもよい。センサ78は、挿入チューブ70の長さにわたって配設されている導線(図示せず)により接続され、温度信号を温度モジュール52に提供する。
開示された実施形態では、キャップ24Aは、温度センサ78と先端の中央空洞75内部の冷却流体との間に所望の断熱性を提供するために、比較的厚い(厚さ約0.5mm)側壁73を含む。冷却流体は、開口72を介して空洞75から出る。センサ78は、ロッド77上に取り付けられ、ロッド77は、側壁73の長手方向孔79に嵌入されている。ロッド77は、ポリイミドなどの好適なプラスチック材を含んでいてもよく、かつ、エポキシなどの好適な接着剤81により遠位端部にて所定の位置で保持されていてもよい。参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願第13/716,578号では、先述したものと類似の構成で取り付けられる温度センサを有するカテーテルが記載されている。先述した構成は、6つのセンサ78のアレイを提供しているが、センサの他の構成及び他の数が、当業者には明らかになるであろう。そのような構成及び数は全て、本発明の範囲内に含まれる。
本明細書における説明において、遠位端部22は、xyz直交軸のセットを定義すると想定され、遠位端部の軸92は、このセットのz軸に相当する。簡潔さのため、また一例として、y軸は、紙面にあると想定し、xy平面は、本明細書において、円86により画定された平面に相当すると想定し、xyz軸の原点は、この円の中心であると想定する。
典型的には、遠位端部22は、他の機能構成要素を含み、これらは、本開示の範囲外であり、したがって簡潔さのために省略されている。例えば、プローブの遠位端部は、ステアリングワイヤ、並びに位置センサ及び力センサなどの他の種類のセンサを含んでもよい。これらの種類の構成要素を含むプローブは、例えば、米国特許出願第2009/0306650号及び同第2011/0130648号に記載されており、同文献は、参照により本明細書に組み込まれている。
図3A及び図3Bは、本発明の実施形態に係る、遠位端部22付近の温度の三次元(3D)空間分布を、異なる表示で示す概略図である。図3Aは、空間分布を3D図63として例示し、図3Bは、空間分布を二次元(2D)図64として例示する。温度センサ78により提供された測定結果と、温度センサの互いの位置及び遠位端部22のxyz軸に対する位置の知識とを使用して、プロセッサ46は、温度モジュール52を使用して、電極24Aの外側表面における温度の3D空間分布を生成する。空間分布は、画面62に3D図63として表示されてもよい。あるいは又はこれに加えて、プロセッサは、3D空間分布を、2D図64に相当する分布の2Dグラフ表示に投影してもよい。プロセッサは、いずれか又は両方の分布図を、画面62に表示してもよい。両図は、遠位端部22について上記定義されたxyz軸に対して描画されると想定する。
3D分布から2D分布への投影は、投影分野において公知の任意の方法によることができる。センサ78の測定結果及びセンサ位置の知識からの分布の計算には、当技術分野において公知の測定結果からの内挿及び外挿の任意の方法を使用し得る。好適な方法は、逆距離加重法及びガウス過程回帰又はクリギング法である。本発明のある実施形態において、内挿/外挿モジュール56(図1)は、少なくとも1つのこのような方法を含み、このモジュールは、必要に応じて、プロセッサ46によりアクセスされる。
3D図63は、斜視分布図であり、この図の縁部99は、電極24Aの縁部86に対応する。2D図64は、円形図として画面62に描画され、この図の境界円100は、電極24Aの縁部86に対応する。図64について、x軸及びy軸は、図3Bに示され、これらの軸は、遠位端部22について上記定義された軸に相当し、一例として、画面62の縁部に対して平行であると想定する。いずれの図についての軸が、画面62に表示されてもよく、遠位端部の他の要素の表示、例えば、センサ78の位置は、図の配向を遠位端部の配向に関連付けることにおいて、専門家14を手助けするために、画面に示されてもよい。
3D図63及び2D図64は、典型的には、電極24Aの外側表面の異なる温度を示すカラー図であり、異なる色ついての温度の値を示す図と共に凡例104(図3B)を表示してもよい。この図において、任意の特定の色は、典型的には、等温線(isothermal lines, or isotherms)により囲まれることが理解されるであろう。この等温線は、通常、図には示されない。(図中では、異なる色が、異なる濃淡又は異なるグレースケールにより概略的に例示されている。)一部の実施形態では、センサ78のそれぞれにより測定された数値もまた、図63及び/又は図64に表示されてもよい。簡潔さのために、このような数値の表示は、図3A及び図3Bには図示されていない。
開示された実施形態において、内挿及び外挿に先立って、センサ78により測定された温度は、正規化される。センサにより測定された予測最低温度を、0と設定してもよく、センサにより測定された予測最高温度を、1と設定してもよい。予測最低温度は、凡例104に表示される最低値であり得、予測最高温度は、凡例に表示される最高値であり得る。一例として、図3Bに例示されているように、予測最低温度は、20℃でもよく、予測最高温度は、40℃でもよい。図63又は図64がカラー図である場合、図は、温度についての正規化された値を使用して作製されてもよいが、図の色は、正規化されていない温度値を示すことが理解されるであろう。
図4は、本発明の実施形態に係る、装置12を操作する際にプロセッサが実行する工程のフローチャートである。最初の工程120において、プロセッサ46は、センサ78からの信号を取得し、温度モジュール52を使用して取得した信号レベルを温度に変換する。一例として、下記説明では、特に明記しない限り、プロセッサ46は、先述のようにモジュール52により生成された温度値を正規化していないと想定する。加えて、モジュール56は、逆距離加重法を格納していると想定する。ただし、当業者であれば、温度が正規化された実施形態、及び/又は、内挿/外挿の異なる方法がモジュール56に格納されている実施形態に関しても、必要な変更を加えて、この説明を採用することができるであろう。
第1の内挿及び表示工程122において、プロセッサは、内挿/外挿モジュール56にアクセスし、このモジュールに格納されている方法を適用して、センサの空間位置に係る、センサ78の温度間を内挿及び外挿する。この方法により、温度の3D空間分布が生成される。プロセッサは、空間分布を3D温度分布図として画面62に表示してもよく、かつ/又は、3D空間分布を、画面に表示されている2D温度分布図に投影してもよい。図3A及び図3Bは、工程122において作成された典型的な3D図及び2D図を例示している。
機能不良センサ工程124において、プロセッサは、センサ78のうち1つが機能不良であると判定する。この判定は、典型的には、センサが予め設定された温度の許容範囲の外側の温度読み取り値を与えることをプロセッサが登録することにより行われる。機能不良は、例えば、センサへの若しくはセンサからの配線の断線、配線のうち1つにおける短絡、又はセンサ自体の故障により起こる場合がある。一部の実施形態では、専門家14は、センサ78のうち1つが機能不良であることを疑い、制御装置49を使用して、プロセッサに疑わしいセンサを通知し、その後プロセッサは、工程126において以下に記載するように処理する。
割り当て工程126において、プロセッサは、機能不良のセンサに第1の任意の温度を割り当て、残りの正確に動作しているセンサに第2の任意の温度を割り当てる。一実施形態では、第1の任意の温度は、0℃に設定され、第2の任意の温度は、100℃に設定される。プロセッサが正規化されたシステムを使用している場合、これらの設定は、0と設定された第1の任意の正規化された温度、及び1と設定された第2の任意の正規化された温度に相当する。
第2の内挿及び表示工程128において、プロセッサは、内挿/外挿モジュール56にアクセスする。プロセッサは、典型的には、このモジュールに格納されている方法を適用して、センサの空間位置に係る、機能不良のセンサの第1の任意の温度と正確に動作しているセンサの第2の任意の温度との間を内挿及び外挿する。あるいは、プロセッサは、異なる方法を使用して内挿及び外挿を行ってもよい。この内挿及び外挿により、任意の温度に基づく温度の3D空間分布が作成され、この分布は、本明細書において、3D空間任意温度分布と呼ばれる。
3D空間任意温度分布を作成する内挿により、典型的には、第1の任意の温度と第2の任意の温度との間の温度の連続的な分布が生成される。(外挿により、典型的には、2つの任意の温度の外側の温度の連続的な分布が作成される。)本発明のある実施形態では、誤った結果を有すると疑われる3D任意温度分布の一部分が選択され、本明細書において、エラー領域と呼ばれる。
開示された実施形態では、選択された部分は、この分布の予め設定された等温線内に含まれる3D空間任意温度分布の一部分を含む。2D又は3Dのエラー分布図は、工程122において作成された各2D図又は3D図において、エラー領域に相当する区域を例示するのに使用されてもよい。
このため、2D任意温度分布図64(図3B)に戻って参照すると、2D選択部分は、画面62に表示され得る図における2D区域であり、2D選択部分についての式は、式(1)により与えられる。
{(x,y)│(x^2+y^2)≦r^2及びT≧K} (1)
式中、rは、境界円100の半径であり、
Tは、境界円内の点(x,y)の温度であり、
Kは、予め設定された等温線の値である。
エラー領域の2Dエラー分布図である選択2D部分は、図64の部分集合であることが、式(1)から理解されるであろう。同様に、3D任意温度分布の場合、エラー領域の3Dエラー分布図である3D選択部分は、図63の部分集合である。
第1の任意の温度が0℃であり、第2の任意の温度が100℃である先述の例について、等温線は、一例として、式(1)において、K=60となるように、予め60℃に設定されていてもよい。温度が正規化された場合、この例は、第1及び第2の任意の正規化された温度がそれぞれ0及び1であり、Kが0.6であることに相当する。
図5A及び図5Bはそれぞれ、本発明の実施形態に係る、3Dエラー分布図142及び2Dエラー分布図152の概略図である。図142及び152は、上記で与えられた例示的な任意の温度値(すなわち、第1の任意の温度が0℃であり、第2の任意の温度が100℃である)を使用して作成される。3D図142は、図63と同じ遠近図を使用して描画され、縁部99を図示する。2D図152は、境界円100内に描画される。3D図142の等温線144は、エラー領域の縁部に相当し、一例として、T=60℃で予め設定されている。2D図152の等温線もまた、T=60℃で設定されている。このため、式(1)において、K=60である。
図4のフローチャートに戻って、最終工程130において、プロセッサは、工程128において生成されたエラー分布図を、工程122の温度分布図に図形的に重ねる、すなわち、重ね合わせる。
図6A及び図6Bは、本発明の実施形態に係る、図4のフローチャートの実施の概略図である。二次元表現について、フローチャートは、図3Bの2D温度分布図64に適用されると想定され、また、図5Bの2Dエラー分布図152を生成すると想定される。これにより、線154は、等温線T=K=60を表わし、等温線内の領域は、2Dエラー分布図を表わす。三次元表現について、フローチャートは、図3Aの3D温度分布図63に適用されると想定され、また、図5Aのエラー分布図142を生成すると想定される。これにより、線144は、等温線T=60を表わし、等温線内の領域は、3Dエラー分布図を表わす。
フローチャートの実施において、すなわち、工程130が完了した時点で、エラー分布図142及び152は、図63及び64の要素とは視覚的に異なり、区別できるように実施され、一実施形態では、図142及び152は、白色の背景の中の黒色の要素として、画面62に表示される。ただし、このフローチャートにより生成されたエラー分布図は、その下の温度分布図とは視覚的に差別化する任意の簡便な方法により、画面62に表示されてもよい。一実施形態では、図142及び152は、少なくとも部分的に透明であるように実施され、図142及び152の下にあり、かつ疑わしい図63及び64の温度値が視認できる。代替の実施形態では、図142及び152は、線144及び154に対応する境界等温線より大きい値の等温線を含み、この等温線は、少なくとも部分的に透明な黒色線として描画される。正規化された等温線の厚みは、等温線値の増大と共に増大してもよい。
先述の説明は、他の図の被疑箇所の表示を提供するために、エラー分布図を、別の分布図にどのように重ね合わせ得るかについての一例を提供する。先述の方法は、必要な変更を加えて、分布図中に被疑箇所が存在し得る他のシステムに適用されてもよいことが理解されるであろう。
例えば、(図1を参照して)先述の切除の前に、専門家14は、心臓の3D局所活性化時間(LAT)分布図を作製するのに、プロセッサ46を使用してもよい。このような3D図は、通常、電極24が、典型的には上記言及された方法のうち1つを使用して、公知の点において心臓から信号を取得し、かつこれらの点の間を内挿及び外挿することにより行われるLAT測定から生成される。
プロセッサ46は、グラフを生成するのに使用されるデータを分析するのに使用されてもよく、また、典型的には正確な内挿又は外挿には不十分な点が存在することを見出すことにより、グラフのある区域が疑わしいと判定してもよい。この場合、3Dエラー分布図を生成するために、この区域に近接している点からの1つ又は2つ以上の信号に第1の任意の測定基準値が割り当てられてもよく、残りの信号に第2の任意の測定基準値が割り当てられてもよい。これらの値は、第1の正規化された値が0に設定され、第2の正規化された値が1に設定されるように、正規化されてもよい。正規化された又は正規化されていない任意の値を使用して、プロセッサ46は、概ね先述の通り、3Dエラー分布図を作成する。次いで、プロセッサは、3Dエラー図を、3D LAT分布図に重ね合わせる。
代替例として、LAT測定について取得された1つ又は2つ以上の信号は、他の測定と矛盾する場合がある。矛盾する測定は、典型的には、LAT測定が正しい点に近接している1つ又は2つ以上の点からのものである。例えば、矛盾を生じる点とこれらの点に近接している点との間の許容可能なLAT差より大きい場合がある。3Dエラー分布図を生成するために、矛盾するLAT値を与える1つ又は2つ以上の信号に、第1の任意の測定基準値が割り当てられてもよく、残りの信号に、第2の任意の測定基準値が割り当てられてもよい。これらの値は、第1の正規化された値が0に設定され、第2の正規化された値が1に設定されるように、正規化されてもよい。
先述のように、正規化された又は正規化されていない任意の値を使用して、プロセッサは、3Dエラー分布図を作成する。次いで、プロセッサは、3Dエラー図を、3D LAT分布図に重ね合わせる。
先述の方法を使用して、2D又は3Dのエラー分布図が決定され、かつそれぞれが測定基準の2D又は3Dの図に重ね合わせられ得る他の事例が存在し、このような事例は全て、本発明の範囲内に含まれると想定されることが認識されるであろう。
したがって、先述した実施形態は、一例として引用したものであり、また本発明は、上記に詳細に示し説明したものに限定されないことが認識されよう。むしろ、本発明の範囲には、上記で説明した様々な特徴の組み合わせ及び部分的な組み合わせの両方、並びに、上記の説明を読むことで当業者には想到されるであろう、従来技術には開示されていないそれらの変形例及び改変例が含まれるものである。
〔実施の態様〕
(1) 方法であって、
生体組織中の各位置における温度を示す信号を、該組織と接触しているプローブに取り付けられた複数の熱センサから取得することと、
温度分布図を作成するために、該温度間を内挿することと、
該温度分布図を画面に表示することと、
該熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、該複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定することと、
該少なくとも1つの機能不良の熱センサに第1の任意の温度を割り当て、該正確に動作している熱センサに第2の任意の温度を割り当てることと、
該温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、該第1の任意の温度と該第2の任意の温度との間を内挿することと、
該エラー分布図を該表示された温度分布図に図形的に重ね合わせることと、を含む、方法。
(2) 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含む、実施態様1に記載の方法。
(3) 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の第1の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該第1の所定の方法とは異なる、内挿及び外挿の第2の所定の方法を使用することを含む、実施態様1に記載の方法。
(4) 前記エラー分布図が、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することにより生成された等温線により囲まれた領域を含む、実施態様1に記載の方法。
(5) 前記エラー分布図の下の前記温度分布図の領域が視認できるように、前記エラー分布図が、少なくとも部分的に透明である、実施態様1に記載の方法。
(6) 前記エラー分布図が、前記温度分布図とは視覚的に差別化されている、実施態様1に記載の方法。
(7) 前記エラー分布図が、前記温度分布図の部分集合である、実施態様1に記載の方法。
(8) 前記生体組織が、心筋を含み、前記信号が、該心筋の切除中に取得される、実施態様1に記載の方法。
(9) 前記熱センサのうち少なくとも1つが機能不良の熱センサであると判定することは、前記熱センサのうち前記少なくとも1つにより示された温度が予め設定された温度の許容範囲の外側であることを登録することを含む、実施態様1に記載の方法。
(10) 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、二次元図を含む、実施態様1に記載の方法。
(11) 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、三次元図を含む、実施態様1に記載の方法。
(12) 装置であって、
生体組織と接触し、複数の熱センサを含む、プローブと、
プロセッサであって、
該生体組織中の各位置における温度を示す信号を、該複数の熱センサから取得し、
温度分布図を作成するために、該温度間を内挿し、
該温度分布図を画面に表示し、
該熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、該複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定し、
該少なくとも1つの機能不良の熱センサに第1の任意の温度を割り当て、該正確に動作している熱センサに第2の任意の温度を割り当て、
該温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、該第1の任意の温度と該第2の任意の温度との間を内挿し、
該エラー分布図を該表示された温度分布図に図形的に重ね合わせるように構成されている、プロセッサと、を含む、装置。
(13) 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含む、実施態様12に記載の装置。
(14) 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の第1の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該第1の所定の方法とは異なる、内挿及び外挿の第2の所定の方法を使用することを含む、実施態様12に記載の装置。
(15) 前記エラー分布図が、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することにより生成された等温線により囲まれた領域を含む、実施態様12に記載の装置。
(16) 前記エラー分布図の下の前記温度分布図の領域が視認できるように、前記エラー分布図が、少なくとも部分的に透明である、実施態様12に記載の装置。
(17) 前記エラー分布図が、前記温度分布図とは視覚的に差別化されている、実施態様12に記載の装置。
(18) 前記エラー分布図が、前記温度分布図の部分集合である、実施態様12に記載の装置。
(19) 前記生体組織が、心筋を含み、前記信号が、該心筋の切除中に取得される、実施態様12に記載の装置。
(20) 前記熱センサのうち少なくとも1つが機能不良の熱センサであると判定することは、前記熱センサのうち前記少なくとも1つにより示された温度が予め設定された温度の許容範囲の外側であることを登録することを含む、実施態様12に記載の装置。
(21) 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、二次元図を含む、実施態様12に記載の装置。
(22) 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、三次元図を含む、実施態様12に記載の装置。
(23) 方法であって、
生体組織中の各位置における各測定基準を示す信号を、該組織に近接しているプローブに取り付けられた少なくとも1つのセンサから取得することと、
測定基準分布図を作成するために、該測定基準間を内挿することと、
該測定基準分布図を画面に表示することと、
該信号のうち少なくとも1つが、不正確な測定基準値を示し、残りの信号が、正確な測定基準値を示していると判定することと、
該信号のうち該少なくとも1つに第1の任意の測定基準値を割り当て、該残りの信号に第2の任意の測定基準値を割り当てることと、
該測定基準分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、該第1の任意の測定基準値と該第2の任意の測定基準値との間を内挿することと、
該エラー分布図を該表示された測定基準分布図に図形的に重ね合わせることと、を含む、方法。
(24) 前記生体組織が、心臓を含み、前記測定基準が、該心臓の局所活性化時間を含む、実施態様23に記載の方法。
(25) 前記エラー分布図及び前記測定基準分布図が、三次元図を含む、実施態様24に記載の方法。
(26) 前記不正確な測定基準値が、前記正確な測定基準値に応じて決定された予測測定基準値と矛盾する、実施態様23に記載の方法。
(27) 前記信号のうち前記少なくとも1つが、正確な測定基準値を決定するのに不十分な情報を提供する、実施態様23に記載の方法。

Claims (27)

  1. 方法であって、
    生体組織中の各位置における温度を示す信号を、該組織と接触しているプローブに取り付けられた複数の熱センサから取得することと、
    温度分布図を作成するために、該温度間を内挿することと、
    該温度分布図を画面に表示することと、
    該熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、該複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定することと、
    該少なくとも1つの機能不良の熱センサに第1の任意の温度を割り当て、該正確に動作している熱センサに第2の任意の温度を割り当てることと、
    該温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、該第1の任意の温度と該第2の任意の温度との間を内挿することと、
    該エラー分布図を該表示された温度分布図に図形的に重ね合わせることと、を含む、方法。
  2. 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の第1の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該第1の所定の方法とは異なる、内挿及び外挿の第2の所定の方法を使用することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記エラー分布図が、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することにより生成された等温線により囲まれた領域を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記エラー分布図の下の前記温度分布図の領域が視認できるように、前記エラー分布図が、少なくとも部分的に透明である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記エラー分布図が、前記温度分布図とは視覚的に差別化されている、請求項1に記載の方法。
  7. 前記エラー分布図が、前記温度分布図の部分集合である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記生体組織が、心筋を含み、前記信号が、該心筋の切除中に取得される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記熱センサのうち少なくとも1つが機能不良の熱センサであると判定することは、前記熱センサのうち前記少なくとも1つにより示された温度が予め設定された温度の許容範囲の外側であることを登録することを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、二次元図を含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、三次元図を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 装置であって、
    生体組織と接触し、複数の熱センサを含む、プローブと、
    プロセッサであって、
    該生体組織中の各位置における温度を示す信号を、該複数の熱センサから取得し、
    温度分布図を作成するために、該温度間を内挿し、
    該温度分布図を画面に表示し、
    該熱センサのうち少なくとも1つが、機能不良の熱センサであり、該複数の熱センサのうち残りの熱センサが、正確に動作していると判定し、
    該少なくとも1つの機能不良の熱センサに第1の任意の温度を割り当て、該正確に動作している熱センサに第2の任意の温度を割り当て、
    該温度分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、該第1の任意の温度と該第2の任意の温度との間を内挿し、
    該エラー分布図を該表示された温度分布図に図形的に重ね合わせるように構成されている、プロセッサと、を含む、装置。
  13. 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該内挿及び外挿の所定の方法を使用することを含む、請求項12に記載の装置。
  14. 前記温度間を内挿することが、内挿及び外挿の第1の所定の方法を使用することを含み、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することが、該第1の所定の方法とは異なる、内挿及び外挿の第2の所定の方法を使用することを含む、請求項12に記載の装置。
  15. 前記エラー分布図が、前記第1の任意の温度と前記第2の任意の温度との間を内挿することにより生成された等温線により囲まれた領域を含む、請求項12に記載の装置。
  16. 前記エラー分布図の下の前記温度分布図の領域が視認できるように、前記エラー分布図が、少なくとも部分的に透明である、請求項12に記載の装置。
  17. 前記エラー分布図が、前記温度分布図とは視覚的に差別化されている、請求項12に記載の装置。
  18. 前記エラー分布図が、前記温度分布図の部分集合である、請求項12に記載の装置。
  19. 前記生体組織が、心筋を含み、前記信号が、該心筋の切除中に取得される、請求項12に記載の装置。
  20. 前記熱センサのうち少なくとも1つが機能不良の熱センサであると判定することは、前記熱センサのうち前記少なくとも1つにより示された温度が予め設定された温度の許容範囲の外側であることを登録することを含む、請求項12に記載の装置。
  21. 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、二次元図を含む、請求項12に記載の装置。
  22. 前記エラー分布図及び前記表示された温度分布図が、三次元図を含む、請求項12に記載の装置。
  23. 方法であって、
    生体組織中の各位置における各測定基準を示す信号を、該組織に近接しているプローブに取り付けられた少なくとも1つのセンサから取得することと、
    測定基準分布図を作成するために、該測定基準間を内挿することと、
    該測定基準分布図を画面に表示することと、
    該信号のうち少なくとも1つが、不正確な測定基準値を示し、残りの信号が、正確な測定基準値を示していると判定することと、
    該信号のうち該少なくとも1つに第1の任意の測定基準値を割り当て、該残りの信号に第2の任意の測定基準値を割り当てることと、
    該測定基準分布図の被疑箇所を示すエラー分布図を作成するために、該第1の任意の測定基準値と該第2の任意の測定基準値との間を内挿することと、
    該エラー分布図を該表示された測定基準分布図に図形的に重ね合わせることと、を含む、方法。
  24. 前記生体組織が、心臓を含み、前記測定基準が、該心臓の局所活性化時間を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記エラー分布図及び前記測定基準分布図が、三次元図を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記不正確な測定基準値が、前記正確な測定基準値に応じて決定された予測測定基準値と矛盾する、請求項23に記載の方法。
  27. 前記信号のうち前記少なくとも1つが、正確な測定基準値を決定するのに不十分な情報を提供する、請求項23に記載の方法。
JP2016204156A 2015-10-19 2016-10-18 温度分布図におけるエラーの図示 Active JP6818499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/886,910 US10448838B2 (en) 2015-10-19 2015-10-19 Illustrating error in a temperature distribution map
US14/886,910 2015-10-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017077467A true JP2017077467A (ja) 2017-04-27
JP6818499B2 JP6818499B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=57240826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016204156A Active JP6818499B2 (ja) 2015-10-19 2016-10-18 温度分布図におけるエラーの図示

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10448838B2 (ja)
EP (2) EP3158925B1 (ja)
JP (1) JP6818499B2 (ja)
CN (1) CN107019497B (ja)
AU (1) AU2016225802A1 (ja)
CA (1) CA2944003A1 (ja)
ES (1) ES2679105T3 (ja)
IL (2) IL248138B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11389232B2 (en) 2006-06-28 2022-07-19 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US9119633B2 (en) 2006-06-28 2015-09-01 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US8906011B2 (en) 2007-11-16 2014-12-09 Kardium Inc. Medical device for use in bodily lumens, for example an atrium
US9198592B2 (en) 2012-05-21 2015-12-01 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US10827977B2 (en) 2012-05-21 2020-11-10 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US9693832B2 (en) 2012-05-21 2017-07-04 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US10722184B2 (en) 2014-11-17 2020-07-28 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US10368936B2 (en) 2014-11-17 2019-08-06 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
CN107480904B (zh) * 2017-08-24 2020-11-24 成都海威华芯科技有限公司 一种化合物半导体致命缺陷分析系统和分析方法
CN110179444B (zh) * 2019-05-23 2021-10-29 上饶市达淋新材料有限公司 一种婴幼儿体温检测脚环系统及其检测方法
CN111329575B (zh) * 2020-03-04 2021-10-26 上海微创电生理医疗科技股份有限公司 冷冻球囊导管系统
US11644432B2 (en) * 2020-06-16 2023-05-09 Thermtest, Inc. Method of characterizing, distinguishing, and measuring a contact region
CN111982334B (zh) * 2020-08-31 2022-06-07 蜂巢能源科技有限公司 温度修正方法及装置、计算机存储介质、处理器
CN112612916B (zh) * 2020-12-29 2024-02-06 深圳航天宏图信息技术有限公司 一种海洋卫星数据的检验误差空间分布图生成方法及装置
CN114259295A (zh) * 2021-12-16 2022-04-01 杭州堃博生物科技有限公司 射频消融的检测处理方法、装置、系统、设备与介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6409722B1 (en) 1998-07-07 2002-06-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
AU1062397A (en) * 1995-11-28 1997-06-19 Dornier Medical Systems, Inc. Method and system for non-invasive temperature mapping of tissue
US6941166B2 (en) 2000-11-10 2005-09-06 C.R. Bard, Inc. Software controlled electrophysiology data management
US7347621B2 (en) 2004-07-16 2008-03-25 International Business Machines Corporation Method and system for real-time estimation and prediction of the thermal state of a microprocessor unit
DE102006001849A1 (de) 2006-01-13 2007-07-19 Siemens Ag Mapping-Katheter sowie Mapping-Katheter-Vorrichtung und zugehöriges Verfahren
JP5340967B2 (ja) 2007-03-15 2013-11-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 中核体温を測定するための方法及び装置
WO2008152542A2 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image guided therapy
US20090112199A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Siemens Medical Solutions Usa,Inc. Ep signal mapping-based optical ablation for patient monitoring and medical applications
EP2285307B1 (en) 2008-04-03 2016-12-28 Visualase, Inc. Systems for thermal therapy
US8437832B2 (en) 2008-06-06 2013-05-07 Biosense Webster, Inc. Catheter with bendable tip
US9561066B2 (en) * 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US10688278B2 (en) 2009-11-30 2020-06-23 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with pressure measuring tip
US10070793B2 (en) * 2010-11-27 2018-09-11 Securus Medical Group, Inc. Ablation and temperature measurement devices
US9980652B2 (en) * 2013-10-21 2018-05-29 Biosense Webster (Israel) Ltd. Mapping force and temperature for a catheter
CN104507408B (zh) * 2012-06-22 2017-06-20 柯惠有限合伙公司 用于微波消融系统的微波测温
EP2866709B1 (en) * 2012-06-27 2022-05-18 Mederi Therapeutics Inc. Systems and methods for treating tissue with radio frequency energy
CN104812324B (zh) * 2012-11-19 2018-03-30 皇家飞利浦有限公司 温度分布确定装置
US9445725B2 (en) 2012-12-17 2016-09-20 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated catheter tip with temperature sensor array
US11096736B2 (en) * 2013-12-09 2021-08-24 Biosense Webster (Israel) Ltd. Pericardial catheter with temperature sensing array
US9956035B2 (en) * 2014-03-27 2018-05-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Temperature measurement in catheter

Also Published As

Publication number Publication date
US11229365B2 (en) 2022-01-25
US20220095928A1 (en) 2022-03-31
IL270993A (en) 2020-01-30
CN107019497B (zh) 2020-12-22
CA2944003A1 (en) 2017-04-19
EP3158925A1 (en) 2017-04-26
IL270993B (en) 2021-06-30
US20170105627A1 (en) 2017-04-20
AU2016225802A1 (en) 2017-05-04
US20190365242A1 (en) 2019-12-05
JP6818499B2 (ja) 2021-01-20
ES2679105T3 (es) 2018-08-22
EP3158925B1 (en) 2018-07-04
IL248138A0 (en) 2017-01-31
EP3476278A1 (en) 2019-05-01
US10448838B2 (en) 2019-10-22
IL248138B (en) 2019-12-31
CN107019497A (zh) 2017-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6818499B2 (ja) 温度分布図におけるエラーの図示
JP6776307B2 (ja) カテーテル用力及び温度マッピング
CN107028653B (zh) 具有四个线圈的对称短接触力传感器
JP5913840B2 (ja) 操作者制御によるマップ地点密度
JP6563251B2 (ja) 複数の熱電対を有するカテーテル電極
EP2233070B1 (en) Relative impedance measurement
ES2725801T3 (es) Sensores de un solo eje para estructura central flexible
JP2023144056A (ja) 最早期のlatの自動表示
JP6545524B2 (ja) 微小電極付きカテーテル先端
KR20070115630A (ko) 위치 측정에 대한 모델에 기초한 교정
CN113100922B (zh) 集成了光纤温度传感器的射频消融电极
EP3733054A1 (en) Apparatus and method for mapping catheter force and temperature with auto-adjust color scale
CA3057532A1 (en) Using radiofrequency (rf) transmission system to find opening in tissue wall

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6818499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250