JP2017066983A - Turbine control device, turbine, and method for reducing vibration value of turbine shaft - Google Patents
Turbine control device, turbine, and method for reducing vibration value of turbine shaft Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017066983A JP2017066983A JP2015193660A JP2015193660A JP2017066983A JP 2017066983 A JP2017066983 A JP 2017066983A JP 2015193660 A JP2015193660 A JP 2015193660A JP 2015193660 A JP2015193660 A JP 2015193660A JP 2017066983 A JP2017066983 A JP 2017066983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- turbine
- value
- vibration
- vibration value
- steam turbine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/34—Turning or inching gear
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D19/00—Starting of machines or engines; Regulating, controlling, or safety means in connection therewith
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/12—Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven
- B63H21/16—Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven relating to gas turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D21/00—Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
- F01D21/003—Arrangements for testing or measuring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D21/00—Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
- F01D21/14—Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to other specific conditions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/30—Application in turbines
- F05D2220/31—Application in turbines in steam turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/96—Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Control Of Turbines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、タービン制御装置、タービン、及びタービン軸の振動値低減方法に関するものである。 The present invention relates to a turbine control device, a turbine, and a turbine shaft vibration value reduction method.
船舶の機関(主機)として蒸気タービンを用いる船舶には、機関の運転開始準備が整った状態(ターニング脱、蒸気タービンへの蒸気の投入準備完了等の状態)において機能させる、所謂オートスピンモード(AUTO SPIN MODE)を有している。
オートスピンモードとは、タービンリモコンによって、自動で前進ガバナ及び後進ガバナを交互に開閉することで主軸を微速回転させ、それによってタービン軸の停止を防ぐ機能である(特許文献1,2)。なお、オートスピンモードは、タービン軸の停止を防ぐことを目的とした機能であるため、主軸は低い回転数(例えば1〜2rpm)で回転(スピン)する。
A ship using a steam turbine as a ship engine (main engine) is a so-called auto-spin mode that functions in a state where the operation of the engine is ready to start (turning off, preparation for introducing steam into the steam turbine, etc.) AUTO SPIN MODE).
The auto-spin mode is a function that prevents the turbine shaft from being stopped by rotating the main shaft at a low speed by automatically opening and closing the forward governor and the reverse governor alternately by the turbine remote controller (
オートスピンモードは、上述のように、機関の運転開始条件が整い、かつ主軸が停止した場合に自動的に開始するように設定される。なお、主軸の停止とは、例えば主軸の回転数が所定回転数(例えば0.1rpm、以下「主軸停止回転数」という。)以下であり、かつ主軸停止回転数となってから所定の時間経過(例えば20秒、以下「主軸停止確認時間」という。)後である。
そして、オートスピンモードでは、主軸停止確認時間が経過した後、前進ガバナを微小量開くことで蒸気を前進用の蒸気タービンに投入して主軸の回転数を上昇させ、回転数が主軸停止回転数を超えた場合に前進ガバナを閉じる。
前進ガバナを閉じても主軸には慣性力が働いているために、主軸の回転数は、ある程度の時間をかけて降下する。その後、主軸の回転数が再び主軸停止回転数以下となり、かつ主軸停止確認時間を経過した場合に、今度は後進ガバナを微小量開くことで蒸気を後進用の蒸気タービンに投入して主軸の回転数を上昇させる。そして、主軸の回転数が主軸停止回転数を超えた場合に後進ガバナを閉じ、再び前進ガバナを開くことを自動的に繰り返す。
As described above, the auto spin mode is set to automatically start when the engine operation start condition is satisfied and the spindle is stopped. The stop of the main spindle means that, for example, the rotation speed of the main spindle is equal to or less than a predetermined rotation speed (for example, 0.1 rpm, hereinafter referred to as “main shaft stop rotation speed”), and a predetermined time has elapsed since the main shaft stop rotation speed is reached. (For example, 20 seconds, hereinafter referred to as “main shaft stop confirmation time”) Later.
In the auto-spin mode, after the spindle stop confirmation time has elapsed, a small amount of the forward governor is opened to introduce steam into the forward steam turbine to increase the spindle speed. Close forward governor if exceeded.
Even if the forward governor is closed, the inertial force is applied to the main shaft, so the rotational speed of the main shaft drops over a certain period of time. After that, when the main shaft rotation speed again falls below the main shaft stop rotation speed and the main shaft stop confirmation time has passed, this time, by opening a small amount of the reverse governor, steam is introduced into the reverse steam turbine to rotate the main shaft. Increase the number. Then, when the rotational speed of the main shaft exceeds the main shaft stop rotational speed, the reverse governor is closed and the forward governor is opened again automatically.
このようなオートスピンモードは、船舶の離岸後のスタンバイ時等に行われることが多く、蒸気タービンへの多量の蒸気投入はタービン軸の過回転や船体移動が生じるため、オートスピンモードでは蒸気タービンに投入される蒸気量を極少量とする。 Such auto-spin mode is often performed during standby after ship berthing, etc., and a large amount of steam input to the steam turbine causes over-rotation of the turbine shaft or hull movement. Minimize the amount of steam input to the turbine.
このように、オートスピンモードでは極少量の蒸気しか蒸気タービンに投入されないため、オートスピンモードを長時間行った場合、暖気が完了している蒸気タービンに対しては冷却効果として作用する可能性がある。
また、オートスピンモードにおける主軸は、上述したように低い回転数による微速遊転が繰り返されるため、タービン軸の初期曲がり(自重撓み)の除去を行うには回転数が不足している。そして、タービン軸の撓みが除去されないまま蒸気タービンを増速させる場合がある。この結果、タービン軸の撓みが除去されないまま蒸気タービンの増速に至るため、タービン軸の振動が増幅及び発散し、蒸気タービンの静止部(ラビリンスフィン等)との接触にまで至る可能性がある。
As described above, since only a very small amount of steam is supplied to the steam turbine in the auto spin mode, if the auto spin mode is performed for a long time, it may act as a cooling effect on the steam turbine that has been warmed up. is there.
Further, since the main shaft in the auto spin mode repeats the slow rotation at a low rotational speed as described above, the rotational speed is insufficient to remove the initial bending (self-weight deflection) of the turbine shaft. In some cases, the speed of the steam turbine is increased without removing the deflection of the turbine shaft. As a result, since the speed of the steam turbine is increased without removing the deflection of the turbine shaft, the vibration of the turbine shaft is amplified and dissipated, which may lead to contact with a stationary portion (such as a labyrinth fin) of the steam turbine. .
なお、タービンに対して暖気保持しつつスタンバイ状態を維持する場合には、より高い熱量をタービン内部に投入し、ある程度高い回転数で継続してタービン軸を回転させる必要がある。このため、操縦者が手動操作で前進ガバナと後進ガバナの開閉操作を繰り返すことで、オートスピンモードよりも高い回転数で主軸を前進側、後進側に回転させるハンドスピンが行われる。
このハンドスピンを継続することによって、対流による熱拡散が促進されて、タービン軸及び車室内部が熱的に均一にされる。さらに、回転上昇と共にローター軸の偏心が同軸上の中心点に近づくジャイロ効果により、タービン軸のアンバランスが解消され、タービン軸の撓みが解消される。
このように、ハンドスピンを比較的長時間継続できれば熱不均一と共にタービン軸の撓みは解消可能である。しかしながら、熱的に不均一な場合には、タービン軸自体がこの温度不均一分布により曲がる場合がある。船舶に対する出航時の港湾指示による緊急離散の要求等によって、タービン軸の撓みを解消可能なほどの長時間のハンドスピンができない場合もある。
When maintaining the standby state while keeping warm with respect to the turbine, it is necessary to input a higher amount of heat into the turbine and continuously rotate the turbine shaft at a relatively high rotational speed. For this reason, when the operator manually opens and closes the forward governor and the reverse governor, the hand spin is performed to rotate the spindle forward and backward at a higher rotational speed than in the auto spin mode.
By continuing this hand spin, heat diffusion by convection is promoted, and the turbine shaft and the interior of the vehicle interior are made thermally uniform. Further, due to the gyro effect in which the eccentricity of the rotor shaft approaches the center point on the same axis as the rotation increases, the turbine shaft unbalance is eliminated and the deflection of the turbine shaft is eliminated.
As described above, if the hand spin can be continued for a relatively long time, the heat nonuniformity and the deflection of the turbine shaft can be eliminated. However, in the case of thermal nonuniformity, the turbine shaft itself may bend due to this temperature nonuniform distribution. There may be a case where the hand spin cannot be performed for such a long time that the deflection of the turbine shaft can be eliminated due to an emergency discrete request by a port instruction at the time of departure from the ship.
そして、タービン軸の撓み等が解消されないと、蒸気タービンに振動が生じる場合がある。ここで、蒸気タービンには振動センサを備えたものがあり、蒸気タービンの振動が所定の設定値を超えた場合にアラームが発報され、操縦者に注意喚起が促される。さらに蒸気タービンの振動が上昇する場合には、蒸気タービンを停止させるトリップ機能を有するものもある。
しかしながら、上述したオートスピンモードは、主軸を微速回転させるために、前進ガバナ及び後進ガバナを交互に開閉するのみの機能であるため、従来では、蒸気タービンの振動を監視しながら運用されるものではない。
また、一般的に、蒸気タービンの振動に対するアラームは、蒸気タービンの通常運転の振動値(設計値であり、例えば10〜20μm)に対応して設定される。しかしながら、蒸気タービンの回転数が低い場合の振動(例えば、ハンドスピンを実施時の振動)は相対的に小さいので、低い回転数に対しては、通常運転に対応したアラームの設定値では高すぎる。このため、蒸気タービンの起動後、蒸気タービンの振動が低回転における通常の振動値を超えた状態であっても、操縦者は通常運転アラーム値以下であれば異常とは判断せず、そのまま増速させる場合がある。この結果、タービン軸の撓み等が除去されないまま蒸気タービンの増速に至るため、タービン軸の振動がより増幅及び発散し、アラームの発報やトリップに至る可能性がある。
If the deflection of the turbine shaft is not eliminated, vibration may occur in the steam turbine. Here, some steam turbines are provided with a vibration sensor, and when the vibration of the steam turbine exceeds a predetermined set value, an alarm is issued and the driver is alerted. Further, when the vibration of the steam turbine rises, some have a trip function for stopping the steam turbine.
However, since the auto spin mode described above is a function that alternately opens and closes the forward governor and the reverse governor in order to rotate the main shaft at a slow speed, conventionally, it is not operated while monitoring the vibration of the steam turbine. Absent.
In general, an alarm for steam turbine vibration is set corresponding to a vibration value of normal operation of the steam turbine (design value, for example, 10 to 20 μm). However, since the vibration when the rotation speed of the steam turbine is low (for example, vibration during hand spin) is relatively small, the alarm set value corresponding to the normal operation is too high for the low rotation speed. . For this reason, even if the vibration of the steam turbine exceeds the normal vibration value at low rotation after the start of the steam turbine, the operator does not judge it as abnormal if it is below the normal operation alarm value, and increases as it is. May be faster. As a result, the speed of the steam turbine is increased without removing the deflection or the like of the turbine shaft, so that the vibration of the turbine shaft is further amplified and dissipated, which may cause an alarm or a trip.
以上のように、タービン軸の撓み等が除去されないまま、タービンを増速させると、タービン軸の振動がより増幅及び発散する可能性があり、タービンにとって好ましくない。 As described above, if the speed of the turbine is increased without removing the deflection of the turbine shaft, vibrations of the turbine shaft may be further amplified and radiated, which is not preferable for the turbine.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、タービン軸の撓み等が除去されないまま、タービンを増速することを防止できる、タービン制御装置、タービン、及びタービン軸の振動値低減方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and the turbine controller, turbine, and vibration value of the turbine shaft that can prevent the turbine from being accelerated without the deflection of the turbine shaft being removed. An object is to provide a reduction method.
上記課題を解決するために、本発明のタービン制御装置、タービン、及びタービン軸の振動値低減方法は以下の手段を採用する。 In order to solve the above problems, the turbine control device, the turbine, and the turbine shaft vibration value reduction method of the present invention employ the following means.
本発明の第一態様に係るタービン制御装置は、船舶の機関として用いられる蒸気タービンの起動後から通常運転を行う前において、前記蒸気タービンの振動値が、前記蒸気タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値を超えるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定された場合に、異常の発生を報知する報知手段と、を備える。 In the turbine control device according to the first aspect of the present invention, the vibration value of the steam turbine is set when the steam turbine is normally operated before the normal operation is performed after the start of the steam turbine used as a marine engine. A determination unit that determines whether or not a second setting value that is smaller than the set first set value is exceeded, and the determination unit determines that the vibration value exceeds the second setting value. And an informing means for informing the occurrence of.
本構成に係るタービン制御装置は、船舶の機関として用いられる蒸気タービンを制御するものである。 The turbine control device according to the present configuration controls a steam turbine used as a marine engine.
一般的に、タービン軸の撓み等に起因する蒸気タービンの振動に対するアラームは、蒸気タービンの通常運転の振動値に対応して設定される。しかしながら、蒸気タービンの回転数が低い場合の振動は相対的に小さいので、低い回転数に対しては、通常運転に対応したアラームの設定値では高すぎる。このため、蒸気タービンの起動後、蒸気タービンの振動が低回転における通常の振動値を超えた状態であっても、操縦者は通常運転アラーム値以下であれば異常とは判断せず、そのまま増速させる場合がある。この結果、振動がより発散し、アラームの発報やトリップに至る可能性がある。 In general, an alarm for vibration of the steam turbine due to the deflection of the turbine shaft or the like is set corresponding to the vibration value of the normal operation of the steam turbine. However, since the vibration when the rotation speed of the steam turbine is low is relatively small, the alarm set value corresponding to the normal operation is too high for the low rotation speed. For this reason, even if the vibration of the steam turbine exceeds the normal vibration value at low rotation after the start of the steam turbine, the operator does not judge it as abnormal if it is below the normal operation alarm value, and increases as it is. May be faster. As a result, vibration is more divergent, which can lead to alarms and trips.
そこで、本構成によれば、蒸気タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値が設定され、蒸気タービンの起動後から通常運転を行う前において、蒸気タービンの振動値が第2設定値を超えるか否かが判定手段によって判定される。そして、蒸気タービンの振動値が第2設定値を超えると判定手段で判定された場合に、報知手段によって異常の発生が報知される。
このように、本構成によれば、蒸気タービンの起動後であり低い回転数で蒸気タービンを運転している場合、異常を報知する設定値を通常運転の場合よりも低くすることで、蒸気タービンの振動異常を早期に判定し、操縦者が異常を認識できる。操縦者が振動異常、すなわち、タービン軸の撓み等が生じていることを早期に認識することにより、タービン軸の振動がより増幅及び発散する前にこれらの解消が可能となる。
Therefore, according to this configuration, the second set value that is smaller than the first set value that is set when the steam turbine is normally operated is set, and after the steam turbine is started, before the normal operation is performed, the steam turbine is set. It is determined by the determination means whether or not the vibration value exceeds the second set value. Then, when the determination unit determines that the vibration value of the steam turbine exceeds the second set value, the notification unit notifies the occurrence of the abnormality.
Thus, according to this configuration, when the steam turbine is operating at a low rotational speed after the steam turbine is started, the steam turbine can be set to a lower setting value for notifying the abnormality than in the normal operation. Therefore, the operator can recognize the abnormality. When the operator recognizes at an early stage that the vibration abnormality, that is, the turbine shaft is bent, etc., it becomes possible to eliminate the vibration before the vibration of the turbine shaft is further amplified and diverges.
従って、本構成は、タービン軸の撓み等が除去されないまま、タービンを増速することを防止できる。 Therefore, this configuration can prevent the turbine from being accelerated without removing the deflection of the turbine shaft.
上記第一態様では、前記振動値が前記第2設定値を超える場合に、船体移動を生じさせず、かつタービン軸の歪みが除去できる回転数で前記蒸気タービンを運転する振動値低減運転を実行する制御手段を備えてもよい。 In the first aspect, when the vibration value exceeds the second set value, a vibration value reduction operation is performed in which the steam turbine is operated at a rotation speed that does not cause a hull movement and can remove distortion of the turbine shaft. Control means may be provided.
本構成によれば、蒸気タービンを通常運転させる前に、蒸気タービンに発生した振動を低減させることができる。 According to this configuration, vibration generated in the steam turbine can be reduced before the steam turbine is normally operated.
上記第一態様では、前記振動値低減運転が、前記振動値が前記第2設定値以下となるまで、前記船舶の主軸の回転を前進側及び後進側で交互に繰り返すように前記蒸気タービンを運転してもよい。 In the first aspect, the steam turbine is operated so that the vibration value reduction operation alternately repeats the rotation of the main shaft of the ship on the forward side and the reverse side until the vibration value becomes equal to or less than the second set value. May be.
本構成によれば、蒸気タービンに発生した振動をより確実に低減させることができる。 According to this configuration, vibration generated in the steam turbine can be reduced more reliably.
上記第一態様では、前記振動値低減運転が、前記蒸気タービンの暖気保持が可能でかつ、船体移動を生じさせない回転数で前記蒸気タービンを運転してもよい。 In the first aspect, the vibration value reduction operation may operate the steam turbine at a rotation speed that allows the steam turbine to be kept warm and does not cause hull movement.
本構成によれば、蒸気タービンに発生した振動をより確実に低減させると共に、振動値低減運転を実行している間に蒸気タービンが冷却することを防止できる。 According to this configuration, vibration generated in the steam turbine can be more reliably reduced, and the steam turbine can be prevented from being cooled while the vibration value reduction operation is performed.
上記第一態様では、前記振動値低減運転が、前記蒸気タービンの増速の準備を整えるためにテレグラフの操作によって微速前進と微速後進と繰り返し行う手動操作による回転数よりも低く、かつ前記タービン軸の停止を防ぐために、微速前進と微速後進とを繰り返し行う自動操作における回転数よりも高い回転数で前記蒸気タービンを運転してもよい。 In the first aspect, the vibration value reduction operation is lower than a rotational speed by a manual operation that is repeatedly performed with a slow forward and a slow reverse by a telegraph operation in order to prepare for an increase in speed of the steam turbine, and the turbine shaft In order to prevent this stop, the steam turbine may be operated at a higher rotational speed than the rotational speed in the automatic operation in which the slow speed forward and the slow speed reverse are repeated.
本構成によれば、蒸気タービンに発生した振動をより確実に低減させると共に、振動値低減運転を実行している間に蒸気タービンが冷却することを防止できる。 According to this configuration, vibration generated in the steam turbine can be more reliably reduced, and the steam turbine can be prevented from being cooled while the vibration value reduction operation is performed.
上記第一態様では、前記制御手段は、前記振動値が前記第2設定値を超えても前記振動値低減運転を実行せず、前記蒸気タービンの増速を可能とする設定を有してもよい。 In the first aspect, the control unit may have a setting that allows the steam turbine to be accelerated without performing the vibration value reduction operation even if the vibration value exceeds the second set value. Good.
本構成によれば、蒸気タービンの振動値が通常よりも高めであっても、蒸気タービンの通常運転を優先させることができる。 According to this structure, even if the vibration value of a steam turbine is higher than usual, priority can be given to the normal operation of a steam turbine.
本発明の第二態様に係るタービン制御装置は、タービンを制御するタービン制御装置であって、前記タービンの起動後から通常運転を行う前において、前記タービンの振動値が、前記タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値を超えるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定された場合に、異常の発生を報知する報知手段と、を備える。 The turbine control device according to the second aspect of the present invention is a turbine control device that controls a turbine, and before the normal operation is performed after the turbine is started, the vibration value of the turbine causes the turbine to perform a normal operation. A determination unit that determines whether or not a second setting value that is smaller than the first setting value that is set in this case is exceeded, and the determination unit that determines that the vibration value exceeds the second setting value And an informing means for informing the occurrence of an abnormality.
本発明の第三態様に係るタービンは、上記記載のタービン制御装置を備える。 A turbine according to a third aspect of the present invention includes the turbine control device described above.
本発明の第四態様に係るタービン軸の振動値低減方法は、船舶の機関として用いられる蒸気タービンの起動後から通常運転を行う前において、前記蒸気タービンの振動値が、前記蒸気タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値を超えるか否かを判定する第1工程と、前記第1工程によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定した場合に、異常の発生を報知する第2工程と、を有する。 In the turbine shaft vibration value reducing method according to the fourth aspect of the present invention, before the steam turbine used as a marine engine is started and before normal operation is performed, the vibration value of the steam turbine performs normal operation of the steam turbine. A first step for determining whether or not a second set value smaller than the first set value set in the case of the first set value is exceeded, and the first step determines that the vibration value exceeds the second set value And a second step of notifying the occurrence of an abnormality.
本発明の第五態様に係るタービン軸の振動値低減方法は、タービンの起動後から通常運転を行う前において、前記タービンの振動値が、前記タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値を超えるか否かを判定する第1工程と、前記第1工程によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定した場合に、異常の発生を報知する第2工程と、を有する。 In the turbine shaft vibration value reducing method according to the fifth aspect of the present invention, the turbine vibration value is set when the turbine is normally operated before the normal operation is performed after the turbine is started. A first step for determining whether or not a second set value that is smaller than a set value is exceeded, and when the vibration value is determined to exceed the second set value by the first step, the occurrence of an abnormality is notified. And a second step.
本発明によれば、タービン軸の撓み等が除去されないまま、タービンを増速することを防止できる、という優れた効果を有する。 According to the present invention, there is an excellent effect that the speed of the turbine can be prevented from being increased without removing the deflection of the turbine shaft and the like.
以下に、本発明に係るタービン制御装置、タービン、及びタービン軸の振動値低減方法の一実施形態について、図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of a turbine control device, a turbine, and a turbine shaft vibration value reducing method according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係る蒸気タービン1の概略構成を説明する模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a
本実施形態に係る蒸気タービン1は、一例として、船舶の機関(主機)として用いられるものであって、高圧タービン2Hから排出された蒸気を加熱する再熱器4Rを備えた再熱タービンである。
The
図1に示されるように、蒸気タービン1は、高圧タービン2H、中圧タービン2M、回転軸2HM、主ボイラ4H、及び再熱器(ボイラ)4Rを備える。
As shown in FIG. 1, the
高圧タービン2Hは、主ボイラ4Hからの過熱蒸気が供給されることで、回転駆動力を発生させる。
中圧タービン2Mは、再熱器4Rから再熱蒸気が供給されることで、回転駆動力を発生させる。
高圧タービン2H及び中圧タービン2Mは、接続軸3Aで接続されると共に、回転軸2HMを回転させる。回転軸2HMは、高圧タービン2H及び中圧タービン2Mの出力である回転駆動力を、減速歯車21及び主軸22を介して、プロペラ23に伝達する。
なお、主軸22には、軸発電機8が設けられている。軸発電機8は、主軸22からプロペラ23に供給される回転駆動力の少なくとも一部を利用して電力を発生させるものである。
The high-
The
The high-
The
主ボイラ4Hは、外部から供給された燃料を燃焼させて得た熱を用いて蒸気を発生させ、高圧タービン2Hに蒸気を供給する。
再熱器4Rは、燃料を燃焼させて得た熱を用いて高圧タービン2Hから排出された蒸気を再び加熱して再熱蒸気とし、中圧タービン2Mに再熱蒸気を供給する。
The
The
さらに、蒸気タービン1には、低圧タービン2L、後進タービン2B、及び復水器9が備えられる。
Furthermore, the
低圧タービン2Lは中圧タービン2Mから排気された蒸気が供給されることで、回転駆動力を発生させる。
後進タービン2Bは、船舶を後進させる際に、主ボイラ4Hからの過熱蒸気が供給されること、回転駆動力を発生させる。
低圧タービン2L及び後進タービン2Bは、接続軸3Bで接続されると共に、回転軸2LBを回転させる。回転軸2LBは、低圧タービン2L及び後進タービン2Bの出力である回転駆動力を、減速歯車21及び主軸22を介して、プロペラ23に伝達する。
The
The
The
復水器9は、低圧タービン2Lと後進タービン2Bから排出された蒸気を水に戻すものである。
The
主ボイラ4Hから高圧タービン2H及び後進タービン2Bに蒸気を供給する供給路6には、前進ガバナ5H及び後進ガバナ5Bが設けられている。
前進ガバナ5Hは、蒸気タービン1の負荷に応じて主ボイラ4Hから高圧タービン2Hに供給される蒸気の流量を制御する。一方、後進ガバナ5Bは、船舶を後進させる際に、主ボイラ4Hから後進タービン2Bに供給される蒸気の流量を制御する。前進ガバナ5H及び後進ガバナ5Bは、制御装置(以下「タービンリモコン」という。)7から出力されるガバナ開度指示値に基づいて、開度が制御される。
A
The
なお、以下の説明において、回転軸2HM,2LB、及び接続軸3A,3Bを総称してタービン軸(又はタービンローター)という。また、蒸気タービン1(タービン軸)の振動をタービン振動とし、蒸気タービン1(タービン軸)の振動値をタービン振動値という。
In the following description, the rotation shafts 2HM and 2LB and the
図2は、本実施形態に係るタービンリモコン7が備える異常振動対応部30の電気的構成を示すブロック図である。異常振動対応部30は、タービン振動の異常の有無を検知し、異常である場合に報知及び異常に応じた蒸気タービン1の制御を行う。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the abnormal
異常振動対応部30は、振動アラーム設定部32、振動判定部34、報知部36、及び振動値低減制御部38を備える。
そして、振動センサ40によって測定されたタービン振動値が、タービンリモコン7に入力される。振動センサ40は、一例として、非接触センサであり、タービン軸の振動振幅を電圧振動として検知することにより、タービン軸の軸受けの振動(絶対値のピーク差)を測定している。
The abnormal
The turbine vibration value measured by the
振動アラーム設定部32は、通常運転アラーム値、通常運転トリップ値、及び起動運転アラーム値を設定する。
なお、蒸気タービン1の通常運転とは、蒸気タービン1の増速(以下「機関増速」という。)が可能となった状態である。一方、起動運転とは、蒸気タービン1を始動させてから、通常運転が可能とされるまでに行う微速運転であり、後述するように、オートスピン、ハンドスピン、及びTry−Engineが行われる場合である。
The vibration
The normal operation of the
通常運転アラーム値及び通常運転トリップ値は、蒸気タービン1を通常運転させる場合に、蒸気タービン1(タービン軸)の振動異常を検知するために設定されている設定値であり、例えば、蒸気タービン1の設計値に基づいて予め定められる。
The normal operation alarm value and the normal operation trip value are set values that are set to detect vibration abnormality of the steam turbine 1 (turbine shaft) when the
そして、通常運転アラーム値は、蒸気タービン1の振動が異常であり操縦者への報知を要する振動値であり、例えば75μmである。通常運転トリップ値は、蒸気タービン1の振動が異常であり蒸気タービン1の停止を要する振動値であり、例えば125μmである。
The normal operation alarm value is a vibration value that requires abnormal notification because the vibration of the
一方、起動運転アラーム値は、蒸気タービン1を起動運転する場合に、蒸気タービン1(タービン軸)の振動異常を検知するために設定されている設定値である。
そして、起動運転アラーム値は、蒸気タービン1の振動が異常であり操縦者への報知を要する振動値であり、通常運転アラーム値よりも小さい値である。
On the other hand, the start-up operation alarm value is a set value that is set to detect vibration abnormality of the steam turbine 1 (turbine shaft) when the
The startup operation alarm value is a vibration value in which the vibration of the
なお、起動運転アラーム値は、タービンリモコン7が備える正常範囲算出部42によって算出される。
The startup operation alarm value is calculated by a normal
図3は、正常範囲算出部42の概略構成を示したブロック図である。
正常範囲算出部42は、記憶部44、計測データ収集部46、データ区分部48、及び正常範囲設定部50を備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the normal
The normal
記憶部44には、診断対象である蒸気タービン1についての複数の監視項目が、主監視項目と該主監視項目の状態に応じて挙動が変化する従監視項目とに区分けして格納されている。本実施形態では、監視項目として、主軸回転数、機関出力、軸受温度、タービン振動、タービン軸位置、蒸気温度、及び圧力が登録されており、主監視項目として、主軸回転数及び機関出力が、従監視項目として、軸受温度、振動、蒸気温度、圧力が登録されている。
The
計測データ収集部46には、蒸気タービン1の各部に取り付けられたセンサから計測データがリアルタイムで送信される。これにより、計測データ収集部46には、各監視項目における計測データ、つまり、主軸回転数、機関出力、軸受温度、タービン振動、タービン軸位置、蒸気温度、圧力の計測データが逐次蓄積される。
Measurement data is transmitted to the measurement
データ区分部48は、記憶部44に格納されている主監視項目、従監視項目についての情報を参照し、計測データ収集部46に蓄積されている各従監視項目の計測データを、該計測データが取得されたときの該主監視項目の状態に応じて区分する。例えば、主監視項目として主軸回転数を想定した場合には、正常時における主軸回転数の範囲、例えば、最低回転数(0rpm)から最高回転数までを所定回転数刻みで区分し、この区分に基づいて従監視項目の計測データを区分する。
The
正常範囲設定部50は、各区分における従監視項目の計測データを用いて、該区分毎に従監視項目の正常範囲を設定する。具体的には、正常範囲設定部50は、各区分における計測データの平均値と標準偏差から正常範囲を設定する。例えば、正常範囲設定部50は、各従監視項目に対応する係数αを有しており、係数αに標準偏差σを乗じた値を平均値μから減算した値を正常範囲の下限値に、係数αに標準偏差σを乗じた値を平均値μに加算した値を正常範囲の上限値に設定する。
The normal
上記正常範囲を式で表わすと以下の通りである。
下限値:μ−α*σ
上限値:μ+α*σ
ここで、平均値μ、標準偏差σは、それぞれ以下の(1)式、(2)式で表される。
The normal range is expressed as follows.
Lower limit: μ-α * σ
Upper limit: μ + α * σ
Here, the average value μ and the standard deviation σ are expressed by the following equations (1) and (2), respectively.
上記(1)式、(2)式において、Tk(k=1,2,・・・,n)は、ある区分における計測データ、nは、ある区分における計測データの個数である。 In the above expressions (1) and (2), T k (k = 1, 2,..., N) is measurement data in a certain section, and n is the number of measurement data in a certain section.
また、正常範囲設定部50は、計測データ収集部46によって収集された現在から過去所定期間における計測データを用いて、所定の時間間隔で正常範囲を更新する。これにより、正常範囲は、新しい計測データを常に取り入れた形で随時更新されることとなる。
Further, the normal
このように、本実施形態に係る正常範囲算出部42は、計測データ収集部46によって振動センサ40で計測された振動データを蓄積し、蓄積した振動データをデータ区分部48によって蒸気タービン1の所定回転数刻みで区分する。そして、微小回転数(例えば、主軸回転数で0〜5rpm)の範囲で区分された振動データの正常範囲が、正常範囲設定部50によって算出される。この算出された範囲が起動運転アラーム値として設定される。なお、起動運転アラーム値は、正常範囲設定部50によって算出された値がそのまま用いられるのではなく、算出された値に所定の裕度を加算した値とされてもよい。
As described above, the normal
振動判定部34は、振動センサ40で測定した現在のタービン振動値と、通常運転アラーム値、通常運転トリップ値、及び起動運転アラーム値を比較する。
振動判定部34は、蒸気タービン1が通常運転を行っている場合には、測定したタービン振動値が通常運転アラーム値又は通常運転トリップ値を超えるか否かを判定する。
The
When the
タービン振動値が通常運転アラーム値を超える場合には、報知部36が、音声又は画像により、操縦者に対してタービン振動値が異常であることを示すアラームを報知する。なお、アラームが報知された場合、操縦者は、蒸気タービン1を停止する操作を手動で行う。さらに、タービン振動値が通常運転トリップ値を超える場合には、タービンリモコン7が、蒸気タービン1を強制的に停止させる。
When the turbine vibration value exceeds the normal operation alarm value, the
また、本実施形態に係る振動判定部34は、蒸気タービン1の起動後から通常運転を行う前に、タービン振動値が起動運転アラーム値を超えるか否かを判定する。
In addition, the
タービン振動値が起動運転アラーム値を超える場合には、報知部36が、音声又は画像により、操縦者に対してタービン振動値が異常であることを報知する。
When the turbine vibration value exceeds the startup operation alarm value, the
ここで、タービン振動値が通常の振動値を超える要因として、タービン軸の撓みの他にも、車室及びタービン軸の温度不均一がある。
この車室及びタービン軸の温度不均一によるタービン振動値の異常について以下に説明する。
Here, as a factor that the turbine vibration value exceeds the normal vibration value, there is temperature nonuniformity of the casing and the turbine shaft in addition to the deflection of the turbine shaft.
The abnormality of the turbine vibration value due to the temperature nonuniformity of the passenger compartment and the turbine shaft will be described below.
車室の温度不均一とは、車室上下の熱不均一やタービン軸方向の熱不均一であり、これにより車室不等変形が生じる。車室不等変形が大きくなると、タービン軸と車室との接触振動を引き起こす。また、タービン軸の温度不均一は、タービン軸の停止中において、車室上部が高温を保持する一方、車室下部が車室上部に比べて低温となることに起因するものであり、タービン軸の上下で温度差が生じ、タービン軸自体がこの温度不均一分布により曲がる場合がある。
タービン軸を回転させ続けていれば、タービン軸自体にはこのような温度不均一は発生しないもため、このようなタービン軸の温度不均一を防ぐ目的でターニングやオートスピンが行われる。しかしながら、オートスピンでは蒸気タービン1に投入される熱量が小さいため、車室の暖機保持はできない。
そして、オートスピンによってタービン軸が冷却されてしまった場合等、暖気が十分でない場合は、車室内の雰囲気温度が不均一になり、不等変形を引き起こす場合がある。これにより車室・タービン軸受・タービン軸等の位置関係にずれが生じ、タービン軸の振動特性に影響を与えたり、あるいはタービン軸と車室静止部の接触(延いては振動)に繋がり、場合によっては振動値が通常の範囲を超えてしまう。
The non-uniform temperature of the passenger compartment refers to non-uniform heat in the upper and lower parts of the passenger compartment and non-uniform heat in the turbine axial direction, which causes unequal deformation of the passenger compartment. When the unequal deformation of the passenger compartment increases, contact vibration between the turbine shaft and the passenger compartment is caused. Further, the temperature unevenness of the turbine shaft is caused by the fact that the upper portion of the casing maintains a high temperature while the turbine shaft is stopped, while the lower portion of the casing has a lower temperature than the upper portion of the casing. There is a case where a temperature difference occurs between the upper and lower sides of the turbine shaft, and the turbine shaft itself may be bent due to this temperature non-uniform distribution.
If the turbine shaft continues to rotate, such temperature non-uniformity does not occur in the turbine shaft itself, so turning and auto-spin are performed for the purpose of preventing such temperature non-uniformity of the turbine shaft. However, since the amount of heat input to the
When the turbine shaft is cooled by auto-spin, etc., when the warm air is not sufficient, the atmospheric temperature in the passenger compartment becomes non-uniform, which may cause unequal deformation. This causes a shift in the positional relationship between the casing, turbine bearing, turbine shaft, etc., which affects the vibration characteristics of the turbine shaft or leads to contact (and hence vibration) between the turbine shaft and the stationary part of the passenger compartment. In some cases, the vibration value exceeds the normal range.
そして、タービン振動値が起動運転アラーム値を超える場合には、振動値低減制御部38が、振動値低減運転を行う。
振動値低減運転は、船体移動を生じさせず、かつタービン軸の歪みが除去できる回転数で蒸気タービン1を運転するものである。なお、振動値低減運転は、ハンドスピンのように手動操作で行われるものではなく、オートスピンモードのように自動で微速前進と微速後進を繰り返すものであり、換言すると、振動値低減オートスピンモードと言うべきものである。この振動値低減運転によって、蒸気タービン1を通常運転させる前に、蒸気タービン1の振動と低減させることができる。振動値低減運転の目標回転数は、詳細を後述するように、Try−Engineにおける回転数よりも低く、かつオートスピンモードにおける回転数よりも高い。
When the turbine vibration value exceeds the startup operation alarm value, the vibration value
In the vibration value reduction operation, the
ここで、一般的に、蒸気タービンの振動値に対するアラームは、蒸気タービンの通常運転の振動に対応して設定される。しかしながら、蒸気タービンの回転数が低い場合の振動は相対的に小さいので、低い回転数に対しては、通常運転に対応したアラームの設定値では高すぎる。このため、蒸気タービン1の起動後、タービン振動が低回転における通常の振動値を超えた状態であっても、操縦者は通常運転アラーム値以下であれば異常とは判断せず、そのまま増速させる場合がある。この結果、タービン振動がより発散し、アラームの発報やトリップに至る可能性がある。
Here, generally, the alarm for the vibration value of the steam turbine is set in correspondence with the vibration of the normal operation of the steam turbine. However, since the vibration when the rotation speed of the steam turbine is low is relatively small, the alarm set value corresponding to the normal operation is too high for the low rotation speed. For this reason, even after the
そこで、本実施形態によれば、上述したように、蒸気タービン1を通常運転させる場合に設定されている通常運転アラーム値よりも小さい起動運転アラーム値が設定される。
蒸気タービン1の起動後から通常運転を行う前であって、蒸気タービン1の振動値が起動運転アラーム値を超えるか否かが振動判定部34によって判定される。そして、タービン振動値が起動運転アラーム値を超えると振動判定部34で判定された場合に、報知部36によって異常の発生が報知される。
このように、本実施形態によれば、蒸気タービン1の起動後であり低い回転数で蒸気タービン1を運転している場合、異常を報知する起動運転アラーム値を通常運転の場合よりも低くすることで、蒸気タービン1の振動異常を早期に判定し、操縦者が異常を認識できる。従って、本実施形態に係るタービンリモコン7は、蒸気タービン1の起動時における蒸気タービン1の異常な振動をより確実に検知できる。このように、操縦者が振動異常、すなわち、タービン軸の撓み等が生じていることを早期に認識することにより、タービン軸の振動がより増幅及び発散する前にこれらの解消が可能となる。
Therefore, according to the present embodiment, as described above, a startup operation alarm value that is smaller than the normal operation alarm value that is set when the
The
Thus, according to the present embodiment, when the
そして、タービンリモコン7は、タービン振動値が起動運転アラーム値を超える場合に、振動値低減運転を行うことで、蒸気タービン1に発生した振動を低減させることができる。
The turbine
図4は、機関である蒸気タービン1の停止(以下「機関停止」という。)から蒸気タービン1の起動準備、機関増速に至るまでの処理の流れを示したフローチャートである。なお、図4のステップ108〜118に係る処理は、異常振動対応部30で実行されるものである。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing from the stop of the
まず、ステップ100は、機関である蒸気タービン1が停止している状態である。
First, step 100 is a state in which the
次のステップ102は、蒸気タービン1の起動準備が完了した状態である。
The next step 102 is a state where the preparation for starting the
次のステップ104では、手動操作により前進ガバナ5Hと後進ガバナ5Bの開閉操作を短時間で繰り返すことで主軸22を前進側、後進側に回転させるハンドスピンが行われる。なお、ステップ102とステップ104との間で、オートスピンモードが行われてもよい。
In the next step 104, manual spin is performed to rotate the
次のステップ106では、ハンドスピンにより蒸気タービン1が安定していると操縦者によって判断されると、テレグラフの操作による蒸気タービン1の確認、所謂Try−Engineが行われる。本実施形態に係るTry−Engineでは、タービン振動を監視しながら、所定の回転数(例えば主軸回転数が20〜25rpm)で微速前進と微速後進を繰り返すことで、テレグラフで指示したように蒸気タービン1が駆動することの確認を行い、機関増速の準備を整える。なお、Try−Engineでは、主軸回転数も低く、前進と後進とを短時間で繰り返すので、船体は移動しない。また、Try−Engineでも、ハンドスピンと同じように前進、後進が繰り返されることとなるが、前進及び後進を維持する時間はハンドスピンに比べてTry−Engineの方が長い。
In the next step 106, when the operator determines that the
次のステップ108は、振動センサ40で計測されたタービン振動値が起動運転アラーム値以下であるか否かを振動判定部34によって判定し、肯定判定の場合はステップ120へ移行する一方、否定判定の場合はステップ110へ移行する。
In the next step 108, it is determined by the
ステップ110では、タービン振動値が起動運転アラーム値を超えるため、報知部36がタービン振動値の異常を発報する。
In step 110, since the turbine vibration value exceeds the startup operation alarm value, the
次のステップ112では、振動値低減制御部38がバイパス設定されているか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ120へ移行し、否定判定の場合はステップ114へ移行する。
なお、バイパス設定とは、タービン振動値が起動運転アラーム値を超えても振動値低減運転を実行せず、蒸気タービン1の増速を可能とする設定である。バイパス設定は、例えば、急な離岸を要する場合等、タービン振動値が通常よりも高めであっても、機関増速を優先させる場合のために備えられており、例えば、スイッチによりバイパス設定のオン又はオフが選択される。
In the next step 112, it is determined whether or not the vibration value
The bypass setting is a setting that allows the
ステップ114は、振動値低減制御部38が振動値低減運転を開始する。なお、振動値低減運転が開始されると、テレグラフの操作は不可とされる。
In step 114, the vibration value
ステップ116は、タービン振動値が起動運転アラーム値以下であるか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ118へ移行し、否定判定の場合は振動値低減運転を継続する。 In step 116, it is determined whether or not the turbine vibration value is equal to or less than the startup operation alarm value. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 118. If the determination is negative, the vibration value reduction operation is continued.
ステップ118は、振動値低減制御部38が振動値低減運転を終了し、ステップ106へ戻り、Try−Engineを続行する。
In step 118, the vibration value
ステップ108で肯定判定となった場合に移行するステップ120では、増速準備が完了したか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ122へ移行し、否定判定の場合はステップ106へ戻る。
なお、一例として、増速準備が完了したか否かの判定は、蒸気タービン1の状態を指示するサブテレグラフによって行われる。
In step 120, which is shifted to the case where an affirmative determination is made in step 108, it is determined whether or not the speed increase preparation is completed. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 122. If the determination is negative, the process returns to step 106.
In addition, as an example, the determination as to whether or not the speed increase preparation has been completed is performed by a sub-telegraph that indicates the state of the
次のステップ122では、起動準備が完了したので、テレグラフによる通常の機関増速が行われる。 In the next step 122, since preparation for starting is completed, normal engine speed increase by telegraph is performed.
図4のフローチャートに示すように、ステップ106で行われるTry−Engineは、タービン振動を監視しつつ、操縦者によるテレグラフの操作によって、微速前進と微速後進とを繰り返すことで、機関増速の準備を整えるものである。従来、このTry−Engineを行っている場合におけるタービン振動値が、通常運転アラーム値以下であれば、例え、通常の微速前進又は微速後進時(機関準備時)における振動値を超えていても、操縦者は気に留めることなく増速運転(通常運転)を行う可能性がある。 As shown in the flowchart of FIG. 4, the Try-Engine performed in Step 106 is prepared for engine acceleration by repeating the slow forward and the reverse by the operator's telegraph operation while monitoring the turbine vibration. Is to prepare. Conventionally, if the turbine vibration value in the case of performing this Try-Engine is equal to or less than the normal operation alarm value, even if it exceeds the vibration value at the time of normal slow forward or slow reverse (engine preparation), There is a possibility that the driver may perform speed-up operation (normal operation) without concern.
一般的に、タービン軸に自重撓み等によって過度の曲がりが生じている場合、タービン振動値は起動から増速に至る過程において、ローターアンバランスによる回転数の整数倍成分(時に1N成分)を主とする増大及び発散傾向を示す。
このため、上述のように、起動時においてタービン振動値が小さくても、起動時における通常の振動値を超えた状態で増速させると、タービン振動は増大及び発散し、アラームの報知や蒸気タービン1のトリップ、そしてタービン損傷に至る可能性がある。一方、起動時におけるタービン振動値が通常の振動値を超えなければ、その後の機関増速は、タービン振動が発散することなく、安定して行える。
In general, when the turbine shaft is excessively bent due to its own weight or the like, the turbine vibration value mainly includes an integral multiple component (sometimes 1N component) of the rotational speed due to rotor unbalance in the process from startup to speed increase. The increase and the divergence tendency are shown.
For this reason, as described above, even if the turbine vibration value is small at the time of start-up, if the speed is increased in a state exceeding the normal vibration value at the time of start-up, the turbine vibration will increase and diverge. 1 trip and possibly turbine damage. On the other hand, if the turbine vibration value at the time of startup does not exceed the normal vibration value, the subsequent engine speed increase can be performed stably without the turbine vibration being diverged.
そこで、本実施形態では、手動操作により蒸気タービン1を船体移動が生じない回転数で運転させている場合(本実施形態では一例として、Try−Engineを行っている場合)に、タービン振動値が通常の振動値(起動運転アラーム値)を超えると、操縦者に対してその旨が発報されると共に、振動値低減運転が行われる。一方、バイパス設定のオンが選択されている場合には、タービン振動値が通常の値を超えていても、振動値低減運転が行われることなく、機関増速が可能となる。
そして、振動値低減運転では、タービン軸の目標回転数(例えば、ハンドスピンと同程度の10rpm)が予め設定されており、タービン振動値を監視しながら、前進及び後進のスピンを自動的に繰り返す、そして、タービン振動値が起動運転アラーム値以下となるまで振動値低減運転が繰り返され、起動運転アラーム値以下となった場合に、再びTry−Engineが継続される。
Therefore, in the present embodiment, when the
In the vibration value reduction operation, the target rotational speed of the turbine shaft (for example, 10 rpm, which is about the same as the hand spin) is set in advance, and the forward and backward spins are automatically repeated while monitoring the turbine vibration value. Then, the vibration value reduction operation is repeated until the turbine vibration value becomes equal to or lower than the start operation alarm value. When the turbine vibration value becomes equal to or lower than the start operation alarm value, Try-Engine is continued again.
図5は、振動値低減運転の動作条件を示したブロック図である。
振動値低減運転が可能な場合とは、図5に示されるように、振動値低減運転が選択状態とされ(条件A)、振動値低減運転及びオートスピンモードがバイパス設定されず(条件B)、コントロールモードがレバーであり(条件C)、テレグラフが停止位置とされ(条件D)、主軸回転数Nが所定回転数N0以下かつ、N0以下が所定時間経過している状態であり(条件E)、ターニングギアが嵌合していない状態であり(条件F)、蒸気タービン1が非常停止状態でなく(条件G)、Try−Engineにおけるタービン振動値が起動運転アラーム値を超えた状態(条件H)を全て満たした場合である。
FIG. 5 is a block diagram showing the operating conditions of the vibration value reduction operation.
When the vibration value reduction operation is possible, as shown in FIG. 5, the vibration value reduction operation is selected (condition A), and the vibration value reduction operation and the auto spin mode are not set to bypass (condition B). The control mode is the lever (condition C), the telegraph is set to the stop position (condition D), and the spindle rotational speed N is equal to or lower than the predetermined rotational speed N0 and N0 or lower has elapsed for a predetermined time (condition E). ), The turning gear is not engaged (Condition F), the
次に本実施形態に係る振動値低減運転の詳細について図6,7を参照して説明する。
図6は、振動値低減運転の処理の流れを示したフローチャートである。
図7は、振動値低減運転における主軸回転数及び前進ガバナ5H及び後進ガバナ5Bの時間変化を示した図である。
Next, details of the vibration value reduction operation according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing of the vibration value reduction operation.
FIG. 7 is a diagram showing temporal changes of the spindle rotational speed and the
なお、図6,7を用いて説明するように、振動値低減運転は、タービン振動値が起動運転アラーム値以下となるまで、船舶の主軸回転を前進側及び後進側で交互に繰り返す。これにより、ある程度高い回転数で主軸22を交互に回転させることとなるので、蒸気タービン1(タービン軸)に発生した振動をより確実に低減させることができる。
6 and 7, in the vibration value reduction operation, the main shaft rotation of the ship is alternately repeated on the forward side and the reverse side until the turbine vibration value becomes equal to or lower than the startup operation alarm value. As a result, the
なお、図7において、横軸は時間、縦軸は前進(AHD)時又は後進(AST)時の主軸回転数と前進ガバナ5H及び後進ガバナ5Bの開度を示す。そして、図7の一点鎖線が主軸回転数の時間変化を示し、実線が前進ガバナ5Hの開度及び後進ガバナ5Bの開度の時間変化を示す。
In FIG. 7, the horizontal axis represents time, and the vertical axis represents the spindle rotational speed during forward (AHD) or reverse (AST) and the opening degree of the
また、N0は、振動値低減運転を開始可能とする主軸回転数(例えば1rpm)である。
N1は、振動値低減運転における主軸回転数の目標値(例えば10rpm、以下「目標回転数」という。)である。目標回転数は、Try−Engineにおける回転数よりも低く、かつオートスピンモードにおける回転数よりも高い。すなわち、目標回転数は、手動操作によるハンドスピンにおける回転数と同程度である。
N2は、振動値低減運転において主軸22が過回転してアラームが報知される回転数(例えば15rpm、以下「アラーム報知回転数」という。)である。
N3は、振動値低減運転において主軸22が過回転して蒸気タービン1がトリップされる主軸回転数(例えば20rpm、以下「トリップ回転数」という。)である。
N0 is the spindle speed (for example, 1 rpm) that enables the vibration value reduction operation to be started.
N1 is a target value (for example, 10 rpm, hereinafter referred to as “target rotational speed”) of the spindle rotational speed in the vibration value reduction operation. The target rotation speed is lower than the rotation speed in Try-Engine and higher than the rotation speed in the auto spin mode. That is, the target rotation speed is approximately the same as the rotation speed in hand spin by manual operation.
N2 is a rotation speed (for example, 15 rpm, hereinafter referred to as “alarm notification rotation speed”) in which an alarm is notified when the
N3 is a main shaft rotation speed (for example, 20 rpm, hereinafter referred to as “trip rotation speed”) at which the
なお、主軸回転数が目標回転数及びアラーム報知回転数となっても、船体は移動しない一方、主軸回転数がトリップ回転数に至ると船体が移動し始める。
また、前進ガバナ5Hの開度A1,A2及び後進ガバナ5Bの開度B1は、主軸回転数がアラーム報知回転数及びトリップ回転数に到達しないように予め定められている。また、前進ガバナ5Hの開度A1,A2及び後進ガバナ5Bの開度B1は、一例として、蒸気タービン1の暖気保持が可能な程度の蒸気量を蒸気タービン1に投入可能な開度である。
Even if the main shaft rotation speed becomes the target rotation speed and the alarm notification rotation speed, the hull does not move, but when the main shaft rotation speed reaches the trip rotation speed, the hull starts to move.
Further, the opening degrees A1 and A2 of the
そして、振動値低減運転に移行すると、まず、ステップ200で前進ガバナ5Hと後進ガバナ5Bが閉じられる。
When the vibration value reduction operation is started, first, the
次のステップ202では、主軸回転数NがN<N0となって所定時間(図7の期間t1であり、以下「N0到達確認時間」という。)が経過したか否かが判定され、肯定判定の場合はステップ204へ移行し、振動値低減運転が開始される。 In the next step 202, it is determined whether or not the spindle speed N is N <N0 and a predetermined time (period t1 in FIG. 7 and hereinafter referred to as “N0 arrival confirmation time”) has elapsed. In this case, the routine proceeds to step 204, and the vibration value reduction operation is started.
ステップ204では、前進ガバナ5Hを開度A1で開き、この開度A1を保持時間t2(例えば20sec)で維持する。
In step 204, the
次のステップ206では、主軸回転数Nが目標回転数N1を超え、アラーム報知回転数N2未満(N1<N<N2)であるか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ208へ移行する。なお、否定判定の場合(N<N1)にはステップ204へ戻り、前進ガバナ5Hの開度を、初期値である開度A1に予め定められた開度αを加算した開度(A1=A1+α)とする。
In the next step 206, it is determined whether or not the spindle rotational speed N exceeds the target rotational speed N1 and is less than the alarm notification rotational speed N2 (N1 <N <N2). If the determination is affirmative, the process proceeds to step 208. . If the determination is negative (N <N1), the process returns to step 204, and the opening degree of the
ステップ208では、前進ガバナ5Hの開度を0とし、前進ガバナ5Hを閉じる。
In step 208, the opening degree of the
次のステップ210では、主軸回転数Nが目標回転数N1未満となったか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ212へ移行し、否定判定の場合は前進ガバナ5Hを閉じた状態を保つ。
In the next step 210, it is determined whether or not the spindle rotational speed N has become less than the target rotational speed N1. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 212. If the determination is negative, the
ステップ212では、後進ガバナ5Bを開度B1で開き、この開度B1を保持時間t3(例えば40sec)で維持する。
In step 212, the
次のステップ214では、主軸回転数Nが目標回転数N1を超え、アラーム報知回転数N2未満(N1<N<N2)であるか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ216へ移行する。なお、否定判定の場合(N<N1)にはステップ212へ戻り、後進ガバナ5Bの開度を、初期値である開度B1に予め定められた開度βを加算した開度(B1=B1+β)とする。
In the next step 214, it is determined whether or not the spindle rotational speed N exceeds the target rotational speed N1 and is less than the alarm notification rotational speed N2 (N1 <N <N2). If the determination is affirmative, the process proceeds to step 216. . In the case of a negative determination (N <N1), the process returns to step 212, and the opening degree of the
ステップ216では、後進ガバナ5Bの開度を0とし、後進ガバナ5Bを閉じる。
In step 216, the opening degree of the
次のステップ218では、主軸回転数Nが目標回転数N1未満となったか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ220へ移行し、否定判定の場合は後進ガバナ5Bを閉じた状態を保つ。
In the next step 218, it is determined whether or not the spindle rotational speed N has become less than the target rotational speed N1. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 220. If the determination is negative, the
ステップ220では、前進ガバナ5Hを開度A2で開き、この開度A2を保持時間t4(例えば30sec)で維持する。なお、前進ガバナ5Hの開度A2がそれ以前の開度A1よりも大きい理由は、開度A2とする前は、船舶に後進の行き足がついているため、前進ガバナ5Hの開度をより大きくし、この行き足を打ち消す必要が生じているためである。なお、後進の行き足とは、後進回転側の慣性が残っていることをいう。
In step 220, the
次のステップ222では、主軸回転数Nが目標回転数N1を超え、アラーム報知回転数N2未満(N1<N<N2)であるか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ224へ移行する。なお、否定判定の場合(N<N1)にはステップ220へ戻り、前進ガバナ5Hの開度を、初期値である開度A2に予め定められた開度αを加算した開度(A2=A2+α)とする。
In the next step 222, it is determined whether or not the spindle rotational speed N exceeds the target rotational speed N1 and is less than the alarm notification rotational speed N2 (N1 <N <N2). If the determination is affirmative, the process proceeds to step 224. . In the case of a negative determination (N <N1), the process returns to step 220, and the opening degree of the
ステップ224では、前進ガバナ5Hの開度を0とし、前進ガバナ5Hを閉じる。
In step 224, the opening degree of the
次のステップ226では、主軸回転数Nが目標回転数N1未満となったか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ228へ移行し、否定判定の場合は前進ガバナ5Hを閉じた状態を保つ。
In the next step 226, it is determined whether or not the spindle rotational speed N has become less than the target rotational speed N1. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 228. If the determination is negative, the
ステップ228は、タービン振動値が起動運転アラーム値以下であるか否かを判定し、肯定判定の場合はステップ230へ移行し、否定判定の場合はステップ212へ移行し、振動値低減運転を継続する。 Step 228 determines whether or not the turbine vibration value is equal to or less than the startup operation alarm value. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 230. If the determination is negative, the process proceeds to step 212, and the vibration value reduction operation is continued. To do.
ステップ230は、振動値低減運転を終了し、図4のステップ106へ戻り、Try−Engineを続行する。 Step 230 ends the vibration value reduction operation, returns to Step 106 in FIG. 4, and continues Try-Engine.
なお、上記ステップ228,230は、図4のステップ116,118と同様の処理である。 Steps 228 and 230 are the same as steps 116 and 118 in FIG.
また、振動値低減運転は、暖気保持が可能な程度の蒸気量を蒸気タービン1に投入し、船舶の主軸22を回転させることとなる。これにより、蒸気タービン1に発生した振動をより確実に低減させると共に、振動値低減運転を実行している間に蒸気タービン1が冷却することを防止できる。
以下に、振動値低減運転の実行による蒸気タービン1の冷却防止について詳細に説明する。
Further, in the vibration value reduction operation, a steam amount capable of maintaining warm air is supplied to the
Below, the cooling prevention of the
従来から実行されているオートスピンでは極少量且つ、断続的にしか蒸気が蒸気タービン1内に投入されないため、蒸気タービン1内に投入される熱量が少なく、暖気を阻害していた。
なお、ここでいう断続的とは、オートスピンを開始して、(1)前進ガバナ開 → (2)主軸22の回転開始 → (3)前進ガバナ閉 → (4)主軸22の回転数の下降 → (5)主軸22の回転停止 → (6)主軸22の回転停止の確認時間(20秒程度) → (7)後進ガバナ開・・・のような繰り返し運転において、(3)前進ガバナ閉から(7)後進ガバナ開の期間が長いこと、すなわち、蒸気が投入されない期間が長いことである。なお、従来のオートスピンでは、前進ガバナを閉とした後、主軸22の回転が残っている場合には、後進ガバナを開へと移行されない。このため、上記(4)から上記(6)の期間は、蒸気タービン1へ蒸気が投入されない。
In the autospin that has been conventionally performed, since steam is input into the
Here, intermittent refers to starting auto-spin, and (1) Forward governor open → (2)
一方、本実施形態に係る振動値低減運転は、従来のオートスピンと比較して、(4)主軸22の回転数の下降 → 主軸22の回転数が目標回転数以下となる → (7)後進ガバナ開、とのように主軸22の回転停止を待つことなく運転するので、蒸気タービン1へ蒸気が投入されない期間を極力短くする。さらに、振動値低減運転は、オートスピンにおける主軸22の回転数(例えば1〜2回転/分)よりも高い回転数に到達するまで比較的多量の蒸気を蒸気タービン1へ投入する、換言すると連続的に蒸気を投入することになり、蒸気タービン1へ投入する熱量も多くなる。
このため、本実施形態に係る振動値低減運転では、蒸気タービン1の冷却を防止できる。
On the other hand, in the vibration value reduction operation according to the present embodiment, compared with the conventional auto spin, (4) Decrease in the rotation speed of the
For this reason, cooling of the
以上説明したように、本実施形態に係るタービンリモコン7は、蒸気タービン1の起動後から通常運転を行う前において、タービン振動値が、蒸気タービン1を通常運転させる場合に設定されている通常運転アラーム値よりも小さい起動運転アラーム値を超えるか否かを判定し、タービン振動値が前記第2設定値を超えると判定した場合に、異常の発生を報知する。
このように、蒸気タービン1の起動後であり低い回転数で蒸気タービン1が運転されている場合、異常を報知する設定値を通常運転の場合よりも低くすることで、蒸気タービン1の振動異常を早期に判定し、操縦者が異常を認識できる。
従って、本実施形態に係るタービンリモコン7は、タービン軸の撓み等が除去されないまま、蒸気タービン1を増速することを防止できる。
As described above, the turbine
As described above, when the
Therefore, the turbine
以上、本発明を、上記実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。発明の要旨を逸脱しない範囲で上記実施形態に多様な変更又は改良を加えることができ、該変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。 As mentioned above, although this invention was demonstrated using the said embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. Various changes or improvements can be added to the above-described embodiment without departing from the gist of the invention, and embodiments to which the changes or improvements are added are also included in the technical scope of the present invention.
例えば、上記実施形態では、本発明を舶用の蒸気タービン1に適用する形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、タービンであれば、舶用に限らず陸上の発電用のタービン、又は蒸気タービン1に限らずガスタービン等に適用する形態としてもよい。
この形態の場合、タービンの制御装置が、タービンの起動後から通常運転を行う前において、タービン振動値が、タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値を超えるか否かを判定し、タービン振動値が第2設定値を超えると判定された場合に、タービン軸の異常の発生を報知する。なお、上記通常運転とは、例えば、タービンが発電に用いられる場合、タービン軸に発電機が接続されタービンの増速が可能となる状態、又は定格回転数で運転する状態等である。
For example, in the above-described embodiment, the embodiment in which the present invention is applied to the
In the case of this form, before the turbine control device performs normal operation after starting the turbine, the turbine set value is a second set value that is smaller than the first set value that is set when the turbine is operated normally. When it is determined that the turbine vibration value exceeds the second set value, the occurrence of a turbine shaft abnormality is notified. The normal operation is, for example, a state where a generator is connected to the turbine shaft and the turbine can be accelerated when the turbine is used for power generation, or a state where the turbine is operated at the rated rotational speed.
また、上記実施形態で説明した図4,6における処理の流れも一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において不要なステップを削除したり、新たなステップを追加したり、処理順序を入れ替えたりしてもよい。 The processing flow in FIGS. 4 and 6 described in the above embodiment is also an example, and unnecessary steps can be deleted, new steps can be added, and the processing order can be changed without departing from the scope of the present invention. It may be replaced.
1 蒸気タービン
7 タービンリモコン(タービン制御装置)
34 振動判定部(判定手段)
36 報知部(報知手段)
38 振動値低減制御部(制御手段)
1
34 Vibration determination unit (determination means)
36 Notification part (notification means)
38 Vibration value reduction control unit (control means)
Claims (10)
前記判定手段によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定された場合に、異常の発生を報知する報知手段と、
を備えるタービン制御装置。 A second setting in which the vibration value of the steam turbine is smaller than the first setting value set when the steam turbine is normally operated before the normal operation is performed after the start of the steam turbine used as a marine engine. Determining means for determining whether or not the value is exceeded;
An informing means for informing the occurrence of an abnormality when the determining means determines that the vibration value exceeds the second set value;
A turbine control device comprising:
前記タービンの起動後から通常運転を行う前において、前記タービンの振動値が、前記タービンを通常運転させる場合に設定されている第1設定値よりも小さい第2設定値を超えるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定された場合に、異常の発生を報知する報知手段と、
を備えるタービン制御装置。 A turbine control device for controlling a turbine,
Before starting normal operation after starting the turbine, it is determined whether or not the vibration value of the turbine exceeds a second set value that is smaller than the first set value that is set when the turbine is normally operated. Determination means to perform,
An informing means for informing the occurrence of an abnormality when the determining means determines that the vibration value exceeds the second set value;
A turbine control device comprising:
前記第1工程によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定した場合に、異常の発生を報知する第2工程と、
を有するタービン軸の振動値低減方法。 A second setting in which the vibration value of the steam turbine is smaller than the first setting value set when the steam turbine is normally operated before the normal operation is performed after the start of the steam turbine used as a marine engine. A first step of determining whether the value is exceeded;
A second step of notifying the occurrence of an abnormality when it is determined in the first step that the vibration value exceeds the second set value;
A method for reducing the vibration value of a turbine shaft.
前記第1工程によって、前記振動値が前記第2設定値を超えると判定した場合に、異常の発生を報知する第2工程と、
を有するタービン軸の振動値低減方法。 Before starting normal operation after starting the turbine, it is determined whether or not the vibration value of the turbine exceeds a second set value that is smaller than a first set value that is set when the turbine is normally operated. The first step;
A second step of notifying the occurrence of an abnormality when it is determined in the first step that the vibration value exceeds the second set value;
A method for reducing the vibration value of a turbine shaft.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015193660A JP6587884B2 (en) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | Turbine controller, turbine, and method for reducing turbine shaft vibration value |
CN201610375820.8A CN106555623B (en) | 2015-09-30 | 2016-05-31 | The vibration values of turbine control device, turbine and turbine shaft reduce method |
KR1020160104183A KR101925680B1 (en) | 2015-09-30 | 2016-08-17 | Apparatus for controlling turbine, turbine, and method of reducing vibration valve of turbine shaft |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015193660A JP6587884B2 (en) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | Turbine controller, turbine, and method for reducing turbine shaft vibration value |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017066983A true JP2017066983A (en) | 2017-04-06 |
JP6587884B2 JP6587884B2 (en) | 2019-10-09 |
Family
ID=58418169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015193660A Active JP6587884B2 (en) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | Turbine controller, turbine, and method for reducing turbine shaft vibration value |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6587884B2 (en) |
KR (1) | KR101925680B1 (en) |
CN (1) | CN106555623B (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020204555A (en) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Abnormality diagnostic method of rotating machine |
CN112664284A (en) * | 2020-12-24 | 2021-04-16 | 上海电气电站设备有限公司 | Protection system and protection method based on operation of steam turbine |
CN113153452A (en) * | 2021-04-26 | 2021-07-23 | 大唐湘潭发电有限责任公司 | Method for solving large unit vibration in starting process of steam turbine unit |
CN114396317A (en) * | 2021-12-01 | 2022-04-26 | 上海发电设备成套设计研究院有限责任公司 | Multi-target multi-dimensional online combined monitoring method and system for nuclear turbine |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111366347B (en) * | 2019-10-22 | 2021-01-01 | 襄阳达安汽车检测中心有限公司 | Method for diagnosing abnormal sound of metal knocking of turbocharger |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5523438A (en) * | 1978-08-09 | 1980-02-19 | Hitachi Ltd | Supervisory method for vibration of rotation axis |
JP2002213522A (en) * | 2001-01-15 | 2002-07-31 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Alignment adjusting device |
JP2004169624A (en) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Toshiba Corp | Shaft vibration monitoring/diagnosing device of rotary machine |
JP2008095665A (en) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Idling method for main machine turbine for ship and device therefor |
JP2010175446A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Status diagnostic apparatus |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5825843B2 (en) * | 1973-08-30 | 1983-05-30 | 三菱電機株式会社 | Marine turbine control method |
JPS5825843A (en) | 1981-08-08 | 1983-02-16 | Sintokogio Ltd | Molding device for mold |
JP3731058B2 (en) * | 1997-02-24 | 2006-01-05 | 株式会社日立製作所 | Steam turbine control method and apparatus |
JP5235496B2 (en) * | 2008-05-19 | 2013-07-10 | 三菱電機株式会社 | Shaft vibration monitoring system and shaft vibration monitoring device for turbine generator |
JP2010264867A (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Propulsion device and marine vessel including the same |
CN201461000U (en) * | 2009-05-14 | 2010-05-12 | 杭州和利时自动化有限公司 | Ship main turbine controller |
JP2011148399A (en) * | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Ship and method for operating ship |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015193660A patent/JP6587884B2/en active Active
-
2016
- 2016-05-31 CN CN201610375820.8A patent/CN106555623B/en active Active
- 2016-08-17 KR KR1020160104183A patent/KR101925680B1/en active IP Right Grant
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5523438A (en) * | 1978-08-09 | 1980-02-19 | Hitachi Ltd | Supervisory method for vibration of rotation axis |
JP2002213522A (en) * | 2001-01-15 | 2002-07-31 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Alignment adjusting device |
JP2004169624A (en) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Toshiba Corp | Shaft vibration monitoring/diagnosing device of rotary machine |
JP2008095665A (en) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Idling method for main machine turbine for ship and device therefor |
JP2010175446A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Status diagnostic apparatus |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020204555A (en) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Abnormality diagnostic method of rotating machine |
JP7260410B2 (en) | 2019-06-18 | 2023-04-18 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Abnormal Diagnosis Method for Rotating Machinery |
CN112664284A (en) * | 2020-12-24 | 2021-04-16 | 上海电气电站设备有限公司 | Protection system and protection method based on operation of steam turbine |
CN113153452A (en) * | 2021-04-26 | 2021-07-23 | 大唐湘潭发电有限责任公司 | Method for solving large unit vibration in starting process of steam turbine unit |
CN114396317A (en) * | 2021-12-01 | 2022-04-26 | 上海发电设备成套设计研究院有限责任公司 | Multi-target multi-dimensional online combined monitoring method and system for nuclear turbine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20170038651A (en) | 2017-04-07 |
JP6587884B2 (en) | 2019-10-09 |
KR101925680B1 (en) | 2018-12-05 |
CN106555623A (en) | 2017-04-05 |
CN106555623B (en) | 2018-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6587884B2 (en) | Turbine controller, turbine, and method for reducing turbine shaft vibration value | |
JP3692340B2 (en) | COMBINED PLANT FUEL CONTROL METHOD AND CONTROL DEVICE FOR THE SAME | |
EP2899384B1 (en) | Method and apparatus for controlling starting of a gas turbine | |
JP2008093738A (en) | Machine tool | |
AU2010201355A1 (en) | Wind turbine generator and start-up method of the same | |
JP5883568B2 (en) | Method and system for testing a power plant overspeed protection system | |
US10590955B2 (en) | Turbo-molecular pump | |
JP2010007665A (en) | Method for primary control of combined gas and steam turbine arrangement | |
US10823003B2 (en) | System and method for mitigating undesired vibrations at a turbo machine | |
JP6262354B2 (en) | Method for inspecting an overspeed protection device of a single axis system | |
JP6746700B2 (en) | A gas turbine blade flutter control system and a non-transitory computer readable medium comprising instructions configured to be executed by a processor of the blade flutter control system. | |
JP2018517385A (en) | Wind power generator operation method | |
JP4458085B2 (en) | Gas turbine control device | |
JP4138596B2 (en) | Combined plant automatic stop method, automatic stop control device, and combined plant equipped with this automatic stop control device | |
JP2018031373A (en) | Systems and methods to improve shut-down purge flow in gas turbine system | |
US20210102869A1 (en) | Automatic testing of electric machine disconnect | |
JP6967912B2 (en) | Systems and Methods to Improve Shutdown Purge Flow in Gas Turbine Systems | |
EP2508718B1 (en) | Method for shutting down a turbomachine | |
US11391184B2 (en) | Plant control apparatus, plant control method and power generation plant | |
JP2005180370A (en) | Uniaxial combined cycle power generating plant and method of controlling the same | |
JP6781613B2 (en) | Control systems, steam turbines, power plants and control methods | |
JP2019052586A (en) | Compressor control device | |
JP5415171B2 (en) | Water wheel governor | |
JP6609691B2 (en) | How to connect two countershafts | |
JP5889386B2 (en) | Reliability evaluation test method and apparatus for gas turbine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6587884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |