JP2017065522A - Air jet device for vehicle - Google Patents

Air jet device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2017065522A
JP2017065522A JP2015194140A JP2015194140A JP2017065522A JP 2017065522 A JP2017065522 A JP 2017065522A JP 2015194140 A JP2015194140 A JP 2015194140A JP 2015194140 A JP2015194140 A JP 2015194140A JP 2017065522 A JP2017065522 A JP 2017065522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
mode
louver
shaft
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015194140A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6515765B2 (en
Inventor
圭 岡田
Kei Okada
圭 岡田
直 菅沢
Sunao Sugasawa
直 菅沢
秀典 宇野
Shusuke Uno
秀典 宇野
樹博 加藤
Kihiro Kato
樹博 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2015194140A priority Critical patent/JP6515765B2/en
Publication of JP2017065522A publication Critical patent/JP2017065522A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6515765B2 publication Critical patent/JP6515765B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an air jet device for a vehicle capable of switching between first and second modes by changing the posture of plural louvers by a drive device, in which, when a rib is employed, the rib can be adapted to both of first and second modes.SOLUTION: Respective plural louvers 251a-255a, 261a-265a are configured so that, in a defrost mode, inclination angles of the louvers become larger than that in a face mode. A rib 903 arranged between the first right louver 251a and the first left louver 261a is changed in its posture, so that, a flow rate of air for air conditioning between the first right louver 251a and the first left louver 261a is reduced in the defrost mode, relative to a flow rate in the face mode.SELECTED DRAWING: Figure 21

Description

本発明は、車両用空気吹き出し装置に関するものである。   The present invention relates to a vehicle air blowing device.

従来、空調風を車室内に導く通風路を有する車両用空気吹き出し装置において、通風路に複数個のルーバが並んで配置された例が知られている。このような車両用空気吹き出し装置においては、車室内への空調風の行き渡り具合を車両毎に調整するためのリブがルーバとは別に設けられている場合がある。この場合、ルーバは複数車種で共通化され、リブの形状、大きさ等が車両毎に変更される。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a vehicle air blowing device having a ventilation path that guides conditioned air into a vehicle interior, an example in which a plurality of louvers are arranged side by side in the ventilation path is known. In such a vehicle air blowing device, there may be a rib provided separately from the louver for adjusting the degree of conditioned air distribution into the vehicle compartment for each vehicle. In this case, the louver is shared by a plurality of vehicle types, and the shape and size of the ribs are changed for each vehicle.

また、特許文献1には、リブを有さない車両用空気吹き出し装置において、駆動装置がこれら複数個のルーバの姿勢を変化させる例が開示されている。この例では、複数個のルーバの姿勢の変化により、空調風の流れが異なる第1のモード(例えばデフロストモード)と第2のモード(例えばフェイスモード)の切り替えが可能になる。   Patent Document 1 discloses an example in which a drive device changes the postures of the plurality of louvers in a vehicle air blowing device that does not have ribs. In this example, it is possible to switch between a first mode (for example, defrost mode) and a second mode (for example, face mode) in which the flow of conditioned air is different due to a change in posture of a plurality of louvers.

特開2014−210564号公報JP, 2014-210564, A

本願の発明者は、特許文献1のような空気吹き出し装置においても、リブを使用することを着想した。しかし、このように第1のモードと第2のモードが切り替わる場合、リブの形状、大きさを第1のモードに合わせて調整しても、リブが第2のモードに適合しなくなる。また逆にリブの形状、大きさを第2のモードに合わせて調整しても、リブが第1のモードに適合しなくなる。   The inventor of the present application has conceived of using ribs even in an air blowing device such as Patent Document 1. However, when the first mode and the second mode are switched in this way, even if the shape and size of the rib are adjusted in accordance with the first mode, the rib does not conform to the second mode. Conversely, even if the shape and size of the rib are adjusted in accordance with the second mode, the rib does not conform to the first mode.

本発明は上記点に鑑み、駆動装置が複数個のルーバの姿勢を変化させて第1、第2のモードの切り替えが実現された車両用空気吹き出し装置において、リブを採用する際、リブを第1のモードと第2のモードの両方に適合させることを目的とする。   In view of the above points, the present invention provides a vehicular air blowing device in which the driving device changes the postures of a plurality of louvers to realize switching between the first and second modes. The aim is to adapt to both the first mode and the second mode.

上記目的を達成するための請求項1に記載の発明は、車両用空調装置(20)から出た空調風を車室内に導く通風路を囲むケーシング(11)と、前記通風路に配置されたリブ(903、905、906、907、908)と、前記通風路において前記リブの一方側に配置された複数個の一方側ルーバ(251a〜255a)と、前記通風路において前記リブの前記一方側とは異なる他方側に配置された複数個の他方側ルーバ(251a〜255a)と、前記リブ、前記複数個の一方側ルーバ、および、前記複数個の他方側ルーバを駆動する駆動機構(14)と、を備え、前記駆動機構は、前記リブ、前記複数個の一方側ルーバ、および前記複数個の他方側ルーバの姿勢を変化させることで、第1のモードと第2のモードとを切り替え、前記複数個の一方側ルーバの各々は、前記第1のモードにおいて、前記第2のモードに比べ、傾斜角が大きく、前記複数個の一方側ルーバの各々は、傾斜角が大きくなるほど、前記空調風の空気流れの上流側端部から下流側端部に向かうにつれて前記複数個の他方側ルーバから離れる度合いが、大きくなり、前記複数個の他方側ルーバの各々は、前記第1のモードにおいて、前記第2のモードに比べ、傾斜角が大きく、前記複数個の他方側ルーバの各々は、傾斜角が大きくなるほど、前記空調風の空気流れの上流側端部から下流側端部に向かうにつれて前記複数個の一方側ルーバから離れる度合いが、大きくなり、前記リブは、前記複数個の一方側ルーバのうち前記リブに最も近い一方側隣ルーバと比べて、または、前記複数個の他方側ルーバのうち前記リブに最も近い他方側隣ルーバと比べて、前記第1のモードおよび前記第2のモードのうち一方のモードから他方のモードに移行するときの姿勢変化量が大きく、前記リブは、前記一方側隣ルーバと前記他方側隣ルーバの間における前記空調風の流量を、前記第1のモードにおいて、前記第2のモードよりも低減させることを特徴とする車両用空気吹き出し装置である。   In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is arranged in a casing (11) surrounding a ventilation path for guiding the conditioned air from the vehicle air conditioner (20) into the vehicle compartment, and the ventilation path. A rib (903, 905, 906, 907, 908), a plurality of one-side louvers (251a to 255a) disposed on one side of the rib in the ventilation path, and the one side of the rib in the ventilation path A plurality of other side louvers (251a to 255a) arranged on the other side different from the above, a drive mechanism (14) for driving the rib, the plurality of one side louvers, and the plurality of other side louvers And the drive mechanism switches between the first mode and the second mode by changing the posture of the rib, the plurality of one-side louvers, and the plurality of other-side louvers, Above Each of the several one-side louvers has a larger inclination angle in the first mode than in the second mode, and each of the plurality of one-side louvers has a larger inclination angle. The degree of separation from the plurality of other side louvers increases from the upstream end to the downstream end of the air flow, and each of the plurality of other louvers is Compared to the second mode, the inclination angle is large, and each of the plurality of other side louvers increases as the inclination angle increases from the upstream end to the downstream end of the air flow of the conditioned air. The degree of separation from the one side louver is increased, and the rib is compared to the one side adjacent louver closest to the rib among the plurality of one side louvers, or of the plurality of other side louvers. That is, the posture change amount when shifting from one mode of the first mode and the second mode to the other mode is larger than that of the adjacent louver on the other side closest to the rib. In the first mode, the flow rate of the conditioned air between the one side adjacent louver and the other side adjacent louver is reduced in the first mode as compared with the second mode.

このように、傾斜角が比較的大きく送風空気が比較的広がって吹き出される第1のモードでは、リブが一方側隣ルーバと他方側隣ルーバの間における空調風の流量を比較的低減する。また、傾斜角が比較的小さく送風空気が比較的狭い範囲に吹き出される第2のモードでは、リブが一方側隣ルーバと他方側隣ルーバの間における空調風の流量を比較的増大させる。このようにすることで、第1のモードでは、車両に応じた空調風の広がりをリブで実現させることができる一方、第2のモードでは、広がりの少ない空調風の流れをリブが阻害する可能性が低減される。したがって、リブを第1のモードと第2のモードの両方に適合させることができる。   In this way, in the first mode in which the tilt angle is relatively large and the blown air is blown out relatively wide, the ribs relatively reduce the flow rate of the conditioned air between the one side adjacent louver and the other side adjacent louver. Further, in the second mode in which the inclination angle is relatively small and the blown air is blown out in a relatively narrow range, the rib relatively increases the flow rate of the conditioned air between the one side adjacent louver and the other side adjacent louver. By doing in this way, in the first mode, the spread of the conditioned air according to the vehicle can be realized by the rib, while in the second mode, the rib can inhibit the flow of the conditioned air having a small spread. Is reduced. Therefore, the rib can be adapted to both the first mode and the second mode.

なお、上記および特許請求の範囲における括弧内の符号は、特許請求の範囲に記載された用語と後述の実施形態に記載される当該用語を例示する具体物等との対応関係を示すものである。   In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis in the said and the claim shows the correspondence of the term described in the claim, and the concrete thing etc. which illustrate the said term described in embodiment mentioned later. .

車内における車両用空気吹き出し装置10およびその周辺の構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the air blowing apparatus 10 for vehicles in a vehicle, and its periphery. 車両用空調装置20の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the vehicle air conditioner. 車両用空気吹き出し装置の斜視図である。It is a perspective view of the air blowing device for vehicles. 車両用空気吹き出し装置の平面図(車両上方から見た図)である。It is a top view (figure seen from the vehicle upper part) of the air blowing device for vehicles. 車両用空気吹き出し装置の背面図(車両前方から見た図)である。It is a rear view (figure seen from the vehicle front) of the air blowing device for vehicles. 車両用空気吹き出し装置の左側面図(車両左側から見た図)である。1 is a left side view of a vehicle air blowing device (viewed from the left side of a vehicle). 図4と同じ形式でケーシング、ギヤケーシング、サーボモータを省略した図である。It is the figure which abbreviate | omitted the casing, the gear casing, and the servomotor by the same format as FIG. 図5と同じ形式でケーシング、ギヤケーシング、サーボモータを省略した図である。It is the figure which abbreviate | omitted the casing, the gear casing, and the servomotor by the same format as FIG. 車両用空気吹き出し装置からケーシング、ギヤケーシング、サーボモータを省略した状態の正面図(車両後方から見た図)である。It is a front view (figure seen from the vehicle back) of the state which abbreviate | omitted the casing, the gear casing, and the servomotor from the air blowing apparatus for vehicles. 右側回転ラック215および左側回転ラック216のみを車両前側から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at only the right side rotation rack 215 and the left side rotation rack 216 from the vehicle front side. 右側回転ラック215および左側回転ラック216のみを車両後側から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at only the right side rotation rack 215 and the left side rotation rack 216 from the vehicle rear side. 図4のXII−XII切断端面図である。It is the XII-XII cutting | disconnection end elevation of FIG. リブ用シャフト902、リブ903の正面図である。FIG. 6 is a front view of a rib shaft 902 and a rib 903. リブ用シャフト902、リブ903の側面図(XIV矢視図)である。It is a side view (XIV arrow line view) of the shaft 902 for ribs and the rib 903. リブ用シャフト902、リブ903の底面図(XV矢視図)である。It is a bottom view (XV arrow view) of the shaft 902 for ribs and the rib 903. フェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of face mode. フェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of face mode. デフロストモードへの切り替え時の状態を図8と同じ形式で示す図である。It is a figure which shows the state at the time of the switch to defrost mode in the same format as FIG. デフロストモードへの切り替え時の状態を図9と同じ形式で示す図である。It is a figure which shows the state at the time of the switch to defrost mode in the same format as FIG. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode. 第2実施形態におけるリブ用歯車904a、904bを示す図である。It is a figure which shows the gears 904a and 904b for ribs in 2nd Embodiment. 第3実施形態におけるリブ用シャフト902、リブ905の正面図である。It is a front view of the shaft for ribs 902 and the rib 905 in 3rd Embodiment. リブ用シャフト902、リブ905の側面図(XXIV矢視図)である。It is a side view (XXIV arrow line view) of the shaft 902 for ribs and the rib 905. リブ用シャフト902、リブ905の底面図(XXV矢視図)である。It is a bottom view (XXV arrow line view) of the shaft 902 for ribs and the rib 905. フェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of face mode. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode. 第4実施形態におけるフェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of the face mode in 4th Embodiment. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode. 第5実施形態におけるフェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of the face mode in 5th Embodiment. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode. 第6実施形態における車両用空気吹き出し装置の背面図(車両前方から見た図)で、ケーシング、ギヤケーシング、サーボモータ、リブ用モータを省略した図である。It is the rear view (figure seen from the vehicle front) of the air blowing device for vehicles in a 6th embodiment, and is a figure which omitted a casing, a gear casing, a servo motor, and a motor for a rib. フェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of face mode. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode. 第7実施形態においてフェイスモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of face mode in 7th Embodiment. デフロストモード時における通風路内の風流れを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the wind flow in the ventilation path at the time of a defrost mode.

(第1実施形態)
以下、第1実施形態について説明する。図1に示す車両用空気吹き出し装置10は、車両に搭載され、車両用空調装置20の空調ケース21から出た空調風を吹出口11aから車室内に導く装置である。
(First embodiment)
The first embodiment will be described below. A vehicle air blowing device 10 shown in FIG. 1 is a device that is mounted on a vehicle and guides conditioned air emitted from an air conditioning case 21 of the vehicle air conditioning device 20 from the air outlet 11a into the vehicle interior.

車両用空調装置20は、車室内の前席の前方に配置されたインストルメントパネル1の内部に配置されている。図2に示すように、車両用空調装置20は、外殻を構成する空調ケース21を有する。この空調ケース21は、空調対象空間である車室内へ空気を導く空気通路を構成している。   The vehicle air conditioner 20 is disposed inside the instrument panel 1 disposed in front of the front seat in the passenger compartment. As shown in FIG. 2, the vehicle air conditioner 20 includes an air conditioning case 21 that forms an outer shell. The air conditioning case 21 constitutes an air passage that guides air into the vehicle interior, which is the air conditioning target space.

空調ケース21の空気流れ最上流部には、車室内空気(内気)を吸入する内気吸入口22と車室外空気(外気)を吸入する外気吸入口23とが形成されると共に、各吸入口22、23を選択的に開閉する吸入口開閉ドア24が設けられている。これら内気吸入口22、外気吸入口23、および吸入口開閉ドア24は、空調ケース21内への吸入空気を内気および外気に切り替える内外気切替手段を構成している。なお、吸入口開閉ドア24は、図示しない制御装置から出力される制御信号により、その作動が制御される。吸入口開閉ドア24の空気流れ下流側には、車室内へ空気を送風する送風手段としての送風機25が配置されている。   At the most upstream part of the air flow of the air conditioning case 21, there are formed an inside air inlet 22 for sucking in cabin air (inside air) and an outside air inlet 23 for sucking outside air (outside air). , 23 is provided to selectively open and close the inlet opening / closing door 24. The inside air inlet 22, the outside air inlet 23, and the inlet opening / closing door 24 constitute an inside / outside air switching means for switching the intake air into the air conditioning case 21 between the inside air and the outside air. The operation of the inlet opening / closing door 24 is controlled by a control signal output from a control device (not shown). On the downstream side of the air flow of the suction opening / closing door 24, a blower 25 is disposed as a blowing means for blowing air into the passenger compartment.

送風機25の空気流れ下流側には、送風機25により送風された空調風を冷却する蒸発器26が配置されている。蒸発器26は、その内部を流通する冷媒と空調風とを熱交換させる熱交換器であり、図示しない圧縮機、凝縮器、膨張弁等と共に蒸気圧縮式の冷凍サイクルを構成するものである。   An evaporator 26 that cools the conditioned air blown by the blower 25 is disposed on the downstream side of the air flow of the blower 25. The evaporator 26 is a heat exchanger for exchanging heat between the refrigerant flowing inside and the conditioned air, and constitutes a vapor compression refrigeration cycle together with a compressor, a condenser, an expansion valve, and the like (not shown).

蒸発器26の空気流れ下流側には、蒸発器26にて冷却された空気を加熱するヒータコア27が配置されている。本実施形態のヒータコア27は、車両エンジンの冷却水を熱源として空気を加熱する熱交換器である。また、蒸発器26の空気流れ下流側には、蒸発器26通過後の空気を、ヒータコア27を迂回して流す冷風バイパス通路28が形成されている。   A heater core 27 for heating the air cooled by the evaporator 26 is disposed on the downstream side of the air flow of the evaporator 26. The heater core 27 of the present embodiment is a heat exchanger that heats air using the cooling water of the vehicle engine as a heat source. Further, on the downstream side of the air flow of the evaporator 26, a cold air bypass passage 28 is formed in which the air that has passed through the evaporator 26 flows through the heater core 27.

ここで、ヒータコア27および冷風バイパス通路28の空気流れ下流側にて混合される空調風の温度は、ヒータコア27を通過する空調風および冷風バイパス通路28を通過する空調風の風量割合によって変化する。   Here, the temperature of the conditioned air mixed on the downstream side of the air flow between the heater core 27 and the cold air bypass passage 28 varies depending on the air volume ratio of the conditioned air passing through the heater core 27 and the conditioned air passing through the cold air bypass passage 28.

このため、蒸発器26の空気流れ下流側であって、ヒータコア27および冷風バイパス通路28の入口側には、エアミックスドア29が配置されている。このエアミックスドア29は、ヒータコア27および冷風バイパス通路28へ流入する冷風の風量割合を連続的に変化させるもので、蒸発器26およびヒータコア27と共に温度調整手段として機能する。エアミックスドア29は、制御装置から出力される制御信号によってその作動が制御される。   For this reason, an air mix door 29 is arranged on the downstream side of the air flow of the evaporator 26 and on the inlet side of the heater core 27 and the cold air bypass passage 28. The air mix door 29 continuously changes the air volume ratio of the cold air flowing into the heater core 27 and the cold air bypass passage 28 and functions as a temperature adjusting means together with the evaporator 26 and the heater core 27. The operation of the air mix door 29 is controlled by a control signal output from the control device.

空調ケース21の空調風流れ最下流部には、デフロスタ/フェイス開口部30およびフット開口部31が設けられている。デフロスタ/フェイス開口部30は、車両用空気吹き出し装置10を介して、インストルメントパネル1の上面1aに設けられた吹出口11aに連通している。フット開口部31は、フットダクト32を介して、フット吹出口33に連通している。   A defroster / face opening 30 and a foot opening 31 are provided in the most downstream portion of the air-conditioning air flow of the air-conditioning case 21. The defroster / face opening 30 communicates with the air outlet 11 a provided on the upper surface 1 a of the instrument panel 1 via the vehicle air blowing device 10. The foot opening 31 communicates with the foot outlet 33 via the foot duct 32.

そして、上記各開口部30、31の空気流れ上流側には、デフロスタ/フェイス開口部30を開閉するデフロスタ/フェイスドア34、フット開口部31を開閉するフットドア35が配置されている。デフロスタ/フェイスドア34およびフットドア35は、車室内への空気の吹出状態を切り替える吹出モードドアである。   A defroster / face door 34 that opens and closes the defroster / face opening 30 and a foot door 35 that opens and closes the foot opening 31 are disposed on the upstream side of the air flow of the openings 30 and 31. The defroster / face door 34 and the foot door 35 are blowing mode doors for switching the blowing state of air into the vehicle interior.

車両用空気吹き出し装置10は、インストルメントパネル内に配置され、デフロスタ/フェイス開口部30と連通することで、デフロスタ/フェイス開口部30から吹き出た空調風を車室内に導くようになっている。   The vehicle air blowing device 10 is arranged in the instrument panel and communicates with the defroster / face opening 30 to guide the conditioned air blown from the defroster / face opening 30 into the vehicle interior.

以下、車両用空気吹き出し装置10の構成について、図3〜図15を用いて説明する。車両用空気吹き出し装置10は、主ケーシング11、フラップ12、10個のルーバ251a〜255a、261a〜265a、リブ903、駆動機構14を有している。ルーバ251a〜255a、261a〜265aは空調風の整流用の部材であり、リブ903はルーバ251a、261a間の空調風の風量調整用の部材である。なお、図3〜図15において、車両に固定された上下、左右、前後方向との対応関係を示す。なお、以下では、上、下、右、左、前、後と単に記載するものは、車両を基準とした上、下、右、左、前、後をいう。また、本実施形態の車両を基準とした右側は、一方側の一例に相当し、車両を基準とした左側は、他方側の一例に相当する。   Hereinafter, the configuration of the vehicle air blowing device 10 will be described with reference to FIGS. The vehicle air blowing device 10 includes a main casing 11, a flap 12, ten louvers 251 a to 255 a, 261 a to 265 a, a rib 903, and a drive mechanism 14. The louvers 251a to 255a and 261a to 265a are members for rectifying the conditioned air, and the ribs 903 are members for adjusting the air volume of the conditioned air between the louvers 251a and 261a. In addition, in FIGS. 3-15, the correspondence with the up-down, left-right, and front-back direction fixed to the vehicle is shown. In the following, what is simply described as “up”, “down”, “right”, “left”, “front”, and “rear” refers to “up, down, right, left, front, and rear” based on the vehicle. Further, the right side based on the vehicle of this embodiment corresponds to an example of one side, and the left side based on the vehicle corresponds to an example of the other side.

主ケーシング11は、デフロスタ/フェイス開口部30から出た空調風を吹出口11aから車室内に導く通風路Xを囲むダクトである。この主ケーシング11によって囲まれる通風路Xには、フラップ12、ルーバ251a〜255a、261a〜265a等も配置される。   The main casing 11 is a duct that surrounds the ventilation path X that guides the conditioned air exiting from the defroster / face opening 30 from the air outlet 11a to the vehicle interior. A flap 12, louvers 251a to 255a, 261a to 265a, and the like are also arranged in the ventilation path X surrounded by the main casing 11.

図3に示すように、主ケーシング11は、コアンダ壁11b、前側壁11c、左側壁11d、右側壁11e、軸受突起11fを備えた無底筒形状の部材である。コアンダ壁11bは、上方に延びるにつれて緩やかに車両後方側に曲がるコアンダ面を形成する通風路X側に形成する壁である。主ケーシング11の下方端は、上述のデフロスタ/フェイス開口部30と接続され、上方端は吹出口11aとなっている。軸受突起11fは、後述する第1フラップシャフト222を軸支するための部材である。   As shown in FIG. 3, the main casing 11 is a bottomless cylindrical member having a Coanda wall 11b, a front side wall 11c, a left side wall 11d, a right side wall 11e, and a bearing projection 11f. The Coanda wall 11b is a wall formed on the ventilation path X side that forms a Coanda surface that bends gradually toward the vehicle rear side as it extends upward. The lower end of the main casing 11 is connected to the above-described defroster / face opening 30, and the upper end is an air outlet 11 a. The bearing protrusion 11f is a member for supporting a first flap shaft 222 described later.

吹出口11aは、デフロストモード、フェイスモードの2つ吹出モードにおいて主ケーシング11から導かれた空調風を吹き出す吹出口である。ここで、デフロストモードは、フロントガラス2に向けて空調風を吹き出し、フロントガラス2の曇りを晴らす吹出モードである。フェイスモードは、前席乗員の上半身に向けて空気を吹き出すと共に空調風を車室内で循環させる吹出モードであり、循環風モードの一例に相当すると共に、別モードの一例にも相当する。また、デフロストモードは第1のモードの一例に相当し、フェイスモードは第2のモードの一例にも相当する。   The blower outlet 11a is a blower outlet that blows out conditioned air guided from the main casing 11 in the two blowout modes of the defrost mode and the face mode. Here, the defrost mode is a blowing mode in which air-conditioned air is blown toward the windshield 2 to clear the windshield 2 from fogging. The face mode is a blowing mode in which air is blown toward the upper body of the front seat occupant and the conditioned air is circulated in the passenger compartment. The face mode corresponds to an example of the circulating wind mode and an example of another mode. The defrost mode corresponds to an example of the first mode, and the face mode also corresponds to an example of the second mode.

吹出口11aは、車幅方向に細長く延びた形状であり、運転席の正面および助手席の正面にわたって配置されている。なお、吹出口11aの車幅方向長さおよび上面1aにおける配置場所は任意に変更可能である。   The blower outlet 11a has an elongated shape in the vehicle width direction, and is disposed over the front of the driver seat and the front of the passenger seat. In addition, the vehicle width direction length of the blower outlet 11a and the arrangement | positioning location in the upper surface 1a can be changed arbitrarily.

フラップ12は、通風路Xに配置される羽形状の部材である。駆動機構14がこのフラップ12を駆動してフラップ12の傾き角(姿勢の一例に相当する)を変化させることで、デフロストモードとフェイスモードを切り替えることができる。   The flap 12 is a wing-shaped member disposed in the ventilation path X. The driving mechanism 14 drives the flap 12 to change the inclination angle of the flap 12 (corresponding to an example of the posture), thereby switching between the defrost mode and the face mode.

ルーバ251a〜255a、261a〜265aは、通風路Xにおいて吹出口11aの長手方向に一例に並んで配置され、吹出口11aの長手方向における空調風の送風量分布を調整するために駆動機構14によって駆動される。ルーバ251a〜255aの詳細については後述する。なお、本実施形態では、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの並び方向は、車両左右方向と一致する。ルーバ251a〜255aは、複数個の一方側ルーバの一例に相当する。また、ルーバ261a〜265aは、複数個の他方側ルーバの一例に相当する。   The louvers 251a to 255a and 261a to 265a are arranged side by side in the longitudinal direction of the air outlet 11a in the ventilation path X, and are arranged by the drive mechanism 14 to adjust the air volume distribution of the conditioned air in the longitudinal direction of the air outlet 11a. Driven. Details of the louvers 251a to 255a will be described later. In the present embodiment, the direction in which the louvers 251a to 255a and 261a to 265a are arranged matches the vehicle left-right direction. Louvers 251a-255a are equivalent to an example of a plurality of one side louvers. Louvers 261a-265a are equivalent to an example of a plurality of other side louvers.

駆動機構14は、リブ903、フラップ12およびルーバ251a〜255a、261a〜265aを駆動するための装置であり、サーボモータ201、モータ出力軸202、基本ギヤ203、振子型ギヤ204、ギヤケーシング205、右側連結シャフト206、左側連結シャフト207、第1かさ歯車208、第2かさ歯車221、第1フラップシャフト222、第1フラップギヤ223、第2フラップギヤ224、第2フラップシャフト225、第3フラップギヤ226、第3フラップシャフト227、リブ用モータ901、リブ用シャフト902を有している。   The drive mechanism 14 is a device for driving the rib 903, the flap 12, and the louvers 251a to 255a, 261a to 265a, and includes a servo motor 201, a motor output shaft 202, a basic gear 203, a pendulum gear 204, a gear casing 205, Right connecting shaft 206, left connecting shaft 207, first bevel gear 208, second bevel gear 221, first flap shaft 222, first flap gear 223, second flap gear 224, second flap shaft 225, third flap gear 226, first A three-flap shaft 227, a rib motor 901, and a rib shaft 902 are provided.

サーボモータ201は、フラップ12およびルーバ251a〜255a、261a〜265aを駆動するための動力を発生するアクチュエータである。このサーボモータ201は、図3〜図6に示すように、主ケーシング11の前側壁11cよりも車両前方側に配置されており、図示しない構造部材により、主ケーシング11に固定されている。   The servo motor 201 is an actuator that generates power for driving the flap 12 and the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. As shown in FIGS. 3 to 6, the servo motor 201 is disposed on the vehicle front side of the front side wall 11 c of the main casing 11, and is fixed to the main casing 11 by a structural member (not shown).

モータ出力軸202は、サーボモータ201において発生した動力をサーボモータ201の外部に伝達するための出力軸であり、図4、図6に示すように、サーボモータ201から車両後方側に延びている。   The motor output shaft 202 is an output shaft for transmitting the power generated in the servo motor 201 to the outside of the servo motor 201, and extends from the servo motor 201 to the rear side of the vehicle as shown in FIGS. .

基本ギヤ203は、図4、図6、図8に示すように、モータ出力軸202の車両後方側端部に接続されてサーボモータ201と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する平歯車であり、外周に外歯が形成されている。   As shown in FIGS. 4, 6, and 8, the basic gear 203 is connected to the vehicle rear side end portion of the motor output shaft 202, and is a spur gear that rotates coaxially and integrally with the servo motor 201 around the front-rear direction. And external teeth are formed on the outer periphery.

振子型ギヤ204は、図8に示すように、扇形板形状の部材であり、図4、図7、図8に示すように、扇形の円周部において、基本ギヤ203の外歯と噛み合う外歯が形成されている。この外歯同士の噛み合いを介して基本ギヤ203から振子型ギヤ204に動力が伝達される。基本ギヤ203に対する振子型ギヤ204のギヤ比は0.25である。また、振子型ギヤ204の上記円弧の中心部は、右側連結シャフト206に固定される。振子型ギヤ204は、この中心部を回転軸として、右側連結シャフト206と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The pendulum type gear 204 is a fan-shaped plate-shaped member as shown in FIG. 8, and as shown in FIGS. 4, 7, and 8, the pendulum-type gear 204 is externally meshed with the external teeth of the basic gear 203. Teeth are formed. Power is transmitted from the basic gear 203 to the pendulum type gear 204 through the meshing of the external teeth. The gear ratio of the pendulum gear 204 to the basic gear 203 is 0.25. The central part of the arc of the pendulum gear 204 is fixed to the right connection shaft 206. The pendulum gear 204 rotates around the center portion as a rotation axis, coaxially and integrally with the right connection shaft 206 as a front-rear direction.

ギヤケーシング205は、右側連結シャフト206、左側連結シャフト207、第1かさ歯車208、第2かさ歯車221を内部に収容する筐体である。このギヤケーシング205は、図3〜図6に示すように、主ケーシング11の前側壁11cよりも車両前方側かつサーボモータ201よりも上方側に配置されている。   The gear casing 205 is a housing that accommodates the right connecting shaft 206, the left connecting shaft 207, the first bevel gear 208, and the second bevel gear 221 therein. As shown in FIGS. 3 to 6, the gear casing 205 is disposed on the vehicle front side and the servo motor 201 on the front side wall 11 c of the main casing 11.

右側連結シャフト206は、図4、図5に示すように、一端が主ケーシング11の壁面に軸支され、他端が右側伝達ギヤ213に固定される真っ直ぐな棒形状の部材であり、前後方向に延びている。そして、右側連結シャフト206は、上述の通り振子型ギヤ204と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転すると共に、右側伝達ギヤ213と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   As shown in FIGS. 4 and 5, the right connection shaft 206 is a straight rod-shaped member having one end pivotally supported by the wall surface of the main casing 11 and the other end fixed to the right transmission gear 213. It extends to. As described above, the right connecting shaft 206 rotates coaxially and integrally with the pendulum gear 204 as a front-rear direction, and rotates coaxially and integrally with the right transmission gear 213 as a front-rear direction.

右側伝達ギヤ213は、図4、図5、図7〜図9に示すように、回転中心が右側連結シャフト206に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。この右側伝達ギヤ213は、右側回転ラック215のすぐ前方かつ振子型ギヤ204のすぐ後方に配置される。そして右側伝達ギヤ213は、すでに説明した通り、右側連結シャフト206と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   As shown in FIGS. 4, 5, and 7 to 9, the right transmission gear 213 is a spur gear whose center of rotation is fixed to the right connection shaft 206, and external teeth are formed on the outer periphery. The right transmission gear 213 is disposed immediately in front of the right rotating rack 215 and immediately behind the pendulum gear 204. As described above, the right transmission gear 213 rotates coaxially and integrally with the right connection shaft 206 about the front-rear direction.

左側伝達ギヤ214は、図4、図5、図7、図9に示すように、回転中心が左側連結シャフト207に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。この左側伝達ギヤ214は、左側回転ラック216のすぐ前方かつ第1かさ歯車208の後方に配置される。そして右側伝達ギヤ213は、右側連結シャフト206と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。また、左側伝達ギヤ214の外歯は、右側伝達ギヤ213の外歯と噛み合っている。この外歯同士の噛み合いを介して右側伝達ギヤ213から左側伝達ギヤ214に動力が伝達される。右側伝達ギヤ213に対する左側伝達ギヤ214のギヤ比は1である。   As shown in FIGS. 4, 5, 7, and 9, the left transmission gear 214 is a spur gear whose center of rotation is fixed to the left connection shaft 207, and external teeth are formed on the outer periphery. The left transmission gear 214 is disposed immediately in front of the left rotating rack 216 and behind the first bevel gear 208. The right transmission gear 213 rotates coaxially and integrally with the right connection shaft 206 around the front-rear direction. Further, the external teeth of the left transmission gear 214 are in mesh with the external teeth of the right transmission gear 213. Power is transmitted from the right transmission gear 213 to the left transmission gear 214 through the meshing of the external teeth. The gear ratio of the left transmission gear 214 to the right transmission gear 213 is 1.

左側連結シャフト207は、図5、図6に示すように、一端が主ケーシング11の壁面に軸支され、他端が左側伝達ギヤ214に固定される真っ直ぐな棒形状の部材であり、前後方向に延びている。そして、左側連結シャフト207は、左側伝達ギヤ214および第1かさ歯車208と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   As shown in FIGS. 5 and 6, the left connection shaft 207 is a straight rod-shaped member having one end pivotally supported on the wall surface of the main casing 11 and the other end fixed to the left transmission gear 214. It extends to. The left connecting shaft 207 rotates coaxially and integrally with the left transmission gear 214 and the first bevel gear 208 about the front-rear direction.

第1かさ歯車208は、図7に示すように、左側連結シャフト207に連結され、左側連結シャフト207と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。また、第1かさ歯車208は、後方側に歯が形成されている。   As shown in FIG. 7, the first bevel gear 208 is connected to the left connecting shaft 207 and rotates coaxially and integrally with the left connecting shaft 207 about the front-rear direction. Further, the first bevel gear 208 has teeth formed on the rear side.

第2かさ歯車221は、図7に示すように、第1フラップシャフト222に連結され、第1フラップシャフト222と同軸かつ一体的に左右方向(すなわち車両幅方向)を軸として回転する。また、第2かさ歯車221は、右方側に歯が形成されており、この歯と第1かさ歯車208の歯が噛み合う。この噛み合い介して第1かさ歯車208から第2かさ歯車221に動力が伝達される。第1かさ歯車208に対する第2かさ歯車221のギヤ比は1である。   As shown in FIG. 7, the second bevel gear 221 is connected to the first flap shaft 222, and rotates coaxially and integrally with the first flap shaft 222 about the left-right direction (that is, the vehicle width direction). Further, the second bevel gear 221 has teeth formed on the right side, and the teeth of the first bevel gear 208 mesh with each other. Power is transmitted from the first bevel gear 208 to the second bevel gear 221 through this meshing. The gear ratio of the second bevel gear 221 to the first bevel gear 208 is 1.

第1フラップシャフト222は、図3〜図5、図7〜図9に示すように、主ケーシング11の前側壁11cの前側に配置され、一端が第2かさ歯車221に固定され、他端が第1フラップギヤ223に固定される真っ直ぐな棒形状の部材である。この第1フラップシャフト222は、両端の間の部分でギヤケーシング205の左側面および主ケーシング11の軸受突起11fに軸支され、左右方向に延びている。また、第1フラップシャフト222は、第2かさ歯車221および第1フラップギヤ223と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。   As shown in FIGS. 3 to 5 and FIGS. 7 to 9, the first flap shaft 222 is disposed on the front side of the front side wall 11 c of the main casing 11, one end is fixed to the second bevel gear 221, and the other end is It is a straight bar-shaped member fixed to the first flap gear 223. The first flap shaft 222 is pivotally supported by the left side surface of the gear casing 205 and the bearing projection 11f of the main casing 11 at a portion between both ends, and extends in the left-right direction. The first flap shaft 222 rotates coaxially and integrally with the second bevel gear 221 and the first flap gear 223 around the left-right direction.

第1フラップギヤ223は、図3〜図9に示すように、左側壁11dよりも左側に配置され、回転中心が第1フラップシャフト222に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。そして第1フラップギヤ223は、第1フラップシャフト222と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。   3 to 9, the first flap gear 223 is a spur gear that is disposed on the left side of the left side wall 11d and whose rotation center is fixed to the first flap shaft 222, and has external teeth formed on the outer periphery. ing. The first flap gear 223 rotates coaxially and integrally with the first flap shaft 222 about the left-right direction.

第2フラップギヤ224は、図3〜図9に示すように、左側壁11dよりも左側に配置され、回転中心が第2フラップシャフト225に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。そして第2フラップギヤ224は、第2フラップシャフト225と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。また、第2フラップギヤ224の外歯は、第1フラップギヤ223の外歯と噛み合っている。この外歯同士の噛み合いを介して第1フラップギヤ223から第2フラップギヤ224に動力が伝達される。第1フラップギヤ223に対する第2フラップギヤ224のギヤ比は0.34である。   3 to 9, the second flap gear 224 is a spur gear that is disposed on the left side of the left side wall 11d and whose rotation center is fixed to the second flap shaft 225, and external teeth are formed on the outer periphery. ing. The second flap gear 224 rotates coaxially and integrally with the second flap shaft 225 about the left-right direction. Further, the external teeth of the second flap gear 224 are meshed with the external teeth of the first flap gear 223. Power is transmitted from the first flap gear 223 to the second flap gear 224 through the meshing of the external teeth. The gear ratio of the second flap gear 224 to the first flap gear 223 is 0.34.

第2フラップシャフト225は、図3〜図5、図7〜図9に示すように、主ケーシング11の左側壁11dの左側に配置され、一端が左側壁11dに軸支され、他端が第2フラップギヤ224に固定されて左右方向に真っ直ぐ延びる、棒形状の部材である。また、第2フラップシャフト225は、第2フラップギヤ224と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。   As shown in FIGS. 3 to 5 and 7 to 9, the second flap shaft 225 is disposed on the left side of the left side wall 11 d of the main casing 11, one end is pivotally supported on the left side wall 11 d, and the other end is the first side. It is a rod-shaped member that is fixed to the 2 flap gear 224 and extends straight in the left-right direction. The second flap shaft 225 rotates coaxially and integrally with the second flap gear 224 about the left-right direction.

第3フラップギヤ226は、図3〜図9に示すように、左側壁11dよりも左側に配置され、回転中心が第3フラップシャフト227に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。そして第3フラップギヤ226は、第3フラップシャフト227と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。また、第3フラップギヤ226の外歯は、第2フラップギヤ224の外歯と噛み合っている。この外歯同士の噛み合いを介して第2フラップギヤ224から第3フラップギヤ226に動力が伝達される。第2フラップギヤ224に対する第3フラップギヤ226のギヤ比は2.18である。   3 to 9, the third flap gear 226 is a spur gear that is disposed on the left side of the left side wall 11d and whose rotation center is fixed to the third flap shaft 227, and external teeth are formed on the outer periphery. ing. The third flap gear 226 rotates coaxially and integrally with the third flap shaft 227 about the left-right direction. Further, the external teeth of the third flap gear 226 mesh with the external teeth of the second flap gear 224. Power is transmitted from the second flap gear 224 to the third flap gear 226 through the meshing of the external teeth. The gear ratio of the third flap gear 226 to the second flap gear 224 is 2.18.

第3フラップシャフト227は、図4〜図5、図7〜図9に示すように、主ケーシング11を左右方向に真っ直ぐ貫通する位置に配置され、一端が主ケーシング11の右側壁11eに軸支され、他端が第3フラップギヤ226に固定される棒形状の部材である。この第3フラップシャフト227は、両端の間の部分で左側壁11dに軸支されている。また、第3フラップシャフト227は、第3フラップギヤ226と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。   As shown in FIGS. 4 to 5 and FIGS. 7 to 9, the third flap shaft 227 is disposed at a position that passes straight through the main casing 11 in the left-right direction, and one end is pivotally supported on the right side wall 11 e of the main casing 11. The other end is a rod-shaped member fixed to the third flap gear 226. The third flap shaft 227 is pivotally supported on the left side wall 11d at a portion between both ends. Further, the third flap shaft 227 rotates coaxially and integrally with the third flap gear 226 around the left-right direction.

フラップ12は、2枚の板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第3フラップシャフト227の長手方向の殆どの部分から、第3フラップシャフト227の回転中心から離れるように、延びている。これら2枚の板部材は、第3フラップシャフト227に固定され、第3フラップシャフト227を中心として互いに対称的に延びている。このように構成されたフラップ12は、第3フラップシャフト227と同軸かつ一体的に左右方向を軸として回転する。   The flap 12 has two plate members, and each of the plate members extends from the most part in the longitudinal direction of the third flap shaft 227 in the ventilation path X inside the main casing 11. Extends away from the center of rotation. These two plate members are fixed to the third flap shaft 227 and extend symmetrically with respect to the third flap shaft 227. The flap 12 thus configured rotates coaxially and integrally with the third flap shaft 227 about the left-right direction.

右側回転ラック215は、図3〜図12に示すように、主ケーシング11の前側壁11cのすぐ前方に、前側壁11cとほぼ平行に、配置され、扇形の板形状に突起が形成された形状となっている。この右側回転ラック215は、図10、図11に示すように、右反通風路側窪部50、第1〜第5右通風路側窪部51〜55、右円周壁部56を有している。   As shown in FIGS. 3 to 12, the right rotating rack 215 is disposed immediately in front of the front side wall 11 c of the main casing 11 and substantially parallel to the front side wall 11 c, and has a fan-shaped plate shape with protrusions formed thereon. It has become. As shown in FIGS. 10 and 11, the right rotating rack 215 includes a right anti-airflow passage side depression 50, first to fifth right ventilation passage side depressions 51 to 55, and a right circumferential wall portion 56.

右反通風路側窪部50は、右側回転ラック215の上下方向の上部および中央部において、車両前方側に開口して窪んだ扇形の部位である。   The right anti-ventilation passage side recess 50 is a fan-shaped portion that opens and is recessed toward the front side of the vehicle in the upper and lower portions of the right rotating rack 215 in the vertical direction.

この右反通風路側窪部50の左端かつ上部には、右側連結シャフト206および右側伝達ギヤ213と右反通風路側窪部50との干渉を避けるための右切欠部57が形成されている。また、右反通風路側窪部50の右側端から上方端までは、右回転シャフト58を中心として略円弧形状に延びる右円周壁部56が形成されており、この右円周壁部56の右反通風路側窪部50側の面が、右反通風路側窪部50の端部に相当する。   A right notch 57 for avoiding interference between the right connecting shaft 206 and the right transmission gear 213 and the right anti-airflow passage side recess 50 is formed at the left end and the upper portion of the right anti-airflow passage side recess 50. Further, a right circumferential wall portion 56 extending in a substantially arc shape around the right rotation shaft 58 is formed from the right end to the upper end of the right anti-ventilation passage side recess 50. The surface on the ventilation path side depression 50 side corresponds to the end of the right-side ventilation path side depression 50.

また、図5、図8、図10に示す通り、右円周壁部56の右反通風路側窪部50側の面のうち、上端部には、右回転シャフト58を中心として円弧形状に配置された右従動内歯56aが形成されている。   Further, as shown in FIGS. 5, 8, and 10, the upper end portion of the surface of the right circumferential wall portion 56 on the right anti-ventilation passage side recess 50 side is arranged in an arc shape centering on the right rotation shaft 58. A right driven internal tooth 56a is formed.

また、図5、図8に示すように、この右反通風路側窪部50の右従動内歯56a近傍には、右側伝達ギヤ213が配置されており、右側伝達ギヤ213の外歯と右従動内歯56aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して右側伝達ギヤ213から右側回転ラック215に動力が伝達される。右側伝達ギヤ213に対する右側回転ラック215のギヤ比は0.14である。   Further, as shown in FIGS. 5 and 8, a right transmission gear 213 is disposed in the vicinity of the right driven internal tooth 56 a of the right anti-ventilation passage side recess 50, and the external teeth and the right driven of the right transmission gear 213 are arranged. The inner teeth 56a are engaged with each other. Power is transmitted from the right transmission gear 213 to the right rotating rack 215 via the meshing between the external teeth and the internal field. The gear ratio of the right rotating rack 215 to the right transmission gear 213 is 0.14.

第1右通風路側窪部51は、右反通風路側窪部50の下方かつ右側回転ラック215の左端部において、車両後方側(すなわち、通風路X側)に開口して窪んだ扇形の部位である。この第1右通風路側窪部51の右端部から上端部までには、右回転シャフト58を中心として円弧形状に配置された第1右内歯51aが形成されている。   The first right ventilation path-side recess 51 is a fan-shaped portion that is open and recessed toward the vehicle rear side (that is, the ventilation path X side) below the right-side anti-ventilation path-side recess 50 and at the left end of the right rotating rack 215. is there. First right internal teeth 51 a arranged in an arc shape around the right rotation shaft 58 are formed from the right end portion to the upper end portion of the first right ventilation path side recess 51.

また、図9、図12に示すように、この第1右通風路側窪部51には、第1右ルーバギヤ251bが収容されており、第1右ルーバギヤ251bの外歯と第1右内歯51aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して右側回転ラック215から第1右ルーバギヤ251bに動力が伝達される。   Also, as shown in FIGS. 9 and 12, the first right louver gear 251b is accommodated in the first right ventilation path side recess 51, and the external teeth of the first right louver gear 251b and the first right internal teeth 51a. Are engaged. Power is transmitted from the right rotating rack 215 to the first right louver gear 251b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第1右通風路側窪部51の大きさは、第1右ルーバギヤ251bの第1右通風路側窪部51内の相対的配置が右側回転ラック215の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the first right ventilation path side depression 51 is such that the relative arrangement of the first right louver gear 251b in the first right ventilation path side depression 51 can change as the right rotating rack 215 rotates. ing.

第2右通風路側窪部52は、右反通風路側窪部50の下方かつ第1右通風路側窪部51の右方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。この第2右通風路側窪部52の右端部には、右回転シャフト58を中心として円弧形状に配置された第2右内歯52aが形成されている。   The second right ventilation path side depression 52 is a fan-shaped portion that is open and recessed toward the vehicle rear side below the right anti-ventilation path side depression 50 and to the right of the first right ventilation path side depression 51. A second right internal tooth 52 a arranged in an arc shape around the right rotation shaft 58 is formed at the right end portion of the second right ventilation path side recess 52.

また、図9、図12に示すように、この第2右通風路側窪部52には、第2右ルーバギヤ252bが回転移動可能に収容されており、第2右ルーバギヤ252bの外歯と第2右内歯52aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して右側回転ラック215から第2右ルーバギヤ252bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the second right louver gear 252b is rotatably accommodated in the second right ventilation path side recess 52, and the second teeth of the second right louver gear 252b and the second tooth The right inner teeth 52a are engaged with each other. Power is transmitted from the right rotating rack 215 to the second right louver gear 252b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第2右通風路側窪部52の大きさは、第2右ルーバギヤ252bの第2右通風路側窪部52内の相対的配置が右側回転ラック215の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the second right ventilation path side depression 52 is such that the relative arrangement of the second right louver gear 252b in the second right ventilation path side depression 52 can change as the right rotating rack 215 rotates. ing.

第3右通風路側窪部53は、右反通風路側窪部50の下方かつ第2右通風路側窪部52の右方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。この第3右通風路側窪部53の右端部には、右回転シャフト58を中心として円弧形状に配置された第3右内歯53aが形成されている。   The third right ventilation path-side depression 53 is a fan-shaped part that is open and recessed toward the vehicle rear side below the right-side ventilation path-side depression 50 and to the right of the second right ventilation path-side depression 52. A third right internal tooth 53 a arranged in an arc shape around the right rotation shaft 58 is formed at the right end of the third right ventilation path side recess 53.

また、図9、図12に示すように、この第3右通風路側窪部53には、第3右ルーバギヤ253bが回転移動可能に収容されており、第3右ルーバギヤ253bの外歯と第3右内歯53aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して右側回転ラック215から第3右ルーバギヤ253bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the third right louver gear 253b is rotatably accommodated in the third right ventilation path side recess 53, and the third teeth of the third right louver gear 253b and the third teeth The right inner tooth 53a is engaged. Power is transmitted from the right rotating rack 215 to the third right louver gear 253b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第3右通風路側窪部53の大きさは、第3右ルーバギヤ253bの第3右通風路側窪部53内の相対的配置が右側回転ラック215の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the third right ventilation path side depression 53 is such that the relative arrangement of the third right louver gear 253b in the third right ventilation path side depression 53 can change with the rotation of the right rotating rack 215. ing.

第4右通風路側窪部54は、右反通風路側窪部50の下方かつ第3右通風路側窪部53の右方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。この第4右通風路側窪部54の右端部には、右回転シャフト58を中心として円弧形状に配置された第4右内歯54aが形成されている。   The fourth right ventilation path side depression 54 is a fan-shaped part that is open and recessed toward the rear side of the vehicle below the right counter ventilation path side depression 50 and to the right of the third right ventilation path side depression 53. A fourth right internal tooth 54 a arranged in an arc shape with the right rotation shaft 58 as the center is formed at the right end of the fourth right ventilation path side recess 54.

また、図9、図12に示すように、この第4右通風路側窪部54には、第4右ルーバギヤ254bが回転移動可能に収容されており、第4右ルーバギヤ254bの外歯と第4右内歯54aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して右側回転ラック215から第4右ルーバギヤ254bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the fourth right louver gear 254b is rotatably accommodated in the fourth right ventilation path side recess 54, and the fourth teeth of the fourth right louver gear 254b and the fourth teeth. The right inner tooth 54a is engaged. Power is transmitted from the right rotating rack 215 to the fourth right louver gear 254b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第4右通風路側窪部54の大きさは、第4右ルーバギヤ254bの第4右通風路側窪部54内の相対的配置が右側回転ラック215の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the fourth right ventilation path side depression 54 is such that the relative arrangement of the fourth right louver gear 254b in the fourth right ventilation path side depression 54 can be changed with the rotation of the right rotating rack 215. ing.

第5右通風路側窪部55は、右反通風路側窪部50の下方かつ第4右通風路側窪部54の右方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。この第5右通風路側窪部55の右端部には、右回転シャフト58を中心として円弧形状に配置された第5右内歯55aが形成されている。   The fifth right ventilation path-side depression 55 is a fan-shaped part that is open and recessed toward the vehicle rear side below the right-side ventilation path-side depression 50 and to the right of the fourth right ventilation path-side depression 54. A fifth right internal tooth 55 a arranged in an arc shape with the right rotation shaft 58 as the center is formed at the right end of the fifth right ventilation path side recess 55.

また、図9、図12に示すように、この第5右通風路側窪部55には、第5右ルーバギヤ255bが回転移動可能に収容されており、第5右ルーバギヤ255bの外歯と第5右内歯55aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して右側回転ラック215から第5右ルーバギヤ255bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the fifth right louver gear 255b is rotatably accommodated in the fifth right ventilation path side recess 55, and the outer teeth of the fifth right louver gear 255b and the fifth tooth The right inner tooth 55a is engaged. Power is transmitted from the right rotating rack 215 to the fifth right louver gear 255b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第5右通風路側窪部55の大きさは、第5右ルーバギヤ255bの第5右通風路側窪部55内の相対的配置が右側回転ラック215の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the fifth right ventilation path side depression 55 is such that the relative arrangement of the fifth right louver gear 255b in the fifth right ventilation path side depression 55 can change with the rotation of the right rotating rack 215. ing.

また、第1〜第5右内歯51a〜55aは、図12に示すように、第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bのうち噛み合う相手の右ルーバギヤの位置が右回転シャフト58の回転中心位置(一方側基準位置の一例に相当する)から離れるほど、より基準円直径の大きい円弧状に配置されている。   Further, as shown in FIG. 12, the first to fifth right inner teeth 51a to 55a are arranged such that the position of the mating right louver gear of the first to fifth right louver gears 251b to 255b is the rotation center position of the right rotation shaft 58. The farther away from (corresponding to an example of the one-side reference position), the larger the reference circle diameter is, the larger the arc is.

より具体的には、第1、第2、第3、第4、第5右内歯51a、52a、53a、54a、55aは、この順に、右回転シャフト58の中心位置からの距離が、1対2対3対4対5の関係になっている。それと共に、第1、第2、第3、第4、第5右内歯51a、52a、53a、54a、55aが形成する円弧の基準円直径は、この順に、1対2対3対4対5の関係になっている。   More specifically, the first, second, third, fourth, and fifth right internal teeth 51a, 52a, 53a, 54a, and 55a have a distance from the center position of the right rotation shaft 58 of 1 in this order. There is a relationship of 2 to 3 to 4 to 5. At the same time, the reference circular diameters of the arcs formed by the first, second, third, fourth, and fifth right internal teeth 51a, 52a, 53a, 54a, and 55a are in this order, 1 to 2 to 3 to 4 pairs. There are five relationships.

つまり、第1〜第5右内歯51a〜55aが形成する円弧の基準円直径は、第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bのうち噛み合う相手の右ルーバギヤの位置から右回転シャフト58の回転中心位置までの直線距離に比例して、大きくなる。   That is, the reference circular diameter of the arc formed by the first to fifth right inner teeth 51a to 55a is the center of rotation of the right rotating shaft 58 from the position of the mating right louver gear of the first to fifth right louver gears 251b to 255b. It increases in proportion to the linear distance to the position.

この結果、右側回転ラック215に対する第1、第2、第3、第4、第5右ルーバギヤ251b、252b、253b、254b、255bのギヤ比は、それぞれ、いずれも3.50、7.00、10.50、14.00、17.50となる。   As a result, the gear ratios of the first, second, third, fourth, and fifth right louver gears 251b, 252b, 253b, 254b, and 255b with respect to the right rotating rack 215 are 3.50 and 7.00, respectively. 10.50, 14.00, and 17.50.

右回転シャフト58は、図4、図7、図11に示すように、第1右通風路側窪部51の左下端部から後方に向けて真っ直ぐ延びる棒形状の部材である。また、図4、図7に示すように、右回転シャフト58の先端は、主ケーシング11のコアンダ壁11bに軸支されている。また、右回転シャフト58は、その根元と先端の間において、第3フラップシャフト227およびフラップ12よりも下方を通っている。右側回転ラック215の全体が、この右回転シャフト58の中心軸を回転中心として一体的に回転する。   As shown in FIGS. 4, 7, and 11, the right rotation shaft 58 is a rod-shaped member that extends straight rearward from the lower left end of the first right ventilation path side recess 51. As shown in FIGS. 4 and 7, the tip of the right rotation shaft 58 is pivotally supported on the Coanda wall 11 b of the main casing 11. Further, the right rotation shaft 58 passes below the third flap shaft 227 and the flap 12 between its root and tip. The entire right rotating rack 215 rotates integrally with the central axis of the right rotating shaft 58 as the center of rotation.

左側回転ラック216は、図3〜図12に示すように、主ケーシング11の前側壁11cのすぐ前方に、前側壁11cとほぼ平行に、かつ、右側回転ラック215の左隣に配置され、扇形の板形状に突起が形成された形状となっている。この左側回転ラック216は、図10、図11に示すように、左反通風路側窪部60、第1〜第5左通風路側窪部61〜65、左円周壁部66を有している。   As shown in FIGS. 3 to 12, the left rotating rack 216 is disposed immediately in front of the front side wall 11 c of the main casing 11, substantially parallel to the front side wall 11 c, and adjacent to the left side of the right rotating rack 215. This is a shape in which protrusions are formed in the plate shape. As shown in FIGS. 10 and 11, the left rotating rack 216 includes a left anti-airflow passage side depression 60, first to fifth left ventilation passage side depressions 61 to 65, and a left circumferential wall 66.

左反通風路側窪部60は、左側回転ラック216の上下方向の上部および中央部において、車両前方側に開口して窪んだ扇形の部位である。   The left anti-airflow passage side recessed portion 60 is a fan-shaped portion that is open and recessed toward the front side of the vehicle at the upper and lower portions of the left rotating rack 216 in the vertical direction.

この左反通風路側窪部60の右端かつ上部には、左側連結シャフト207および左側伝達ギヤ214と左反通風路側窪部60との干渉を避けるための左切欠部67が形成されている。また、左反通風路側窪部60の左側端から上方端までは、左回転シャフト68を中心として略円弧形状に延びる左円周壁部66が形成されており、この左円周壁部66の左反通風路側窪部60側の面が、左反通風路側窪部60の端部に相当する。   A left notch 67 for avoiding interference between the left connecting shaft 207 and the left transmission gear 214 and the left anti-air passage side recess 60 is formed at the right end and upper part of the left anti-air passage side recess 60. Further, a left circumferential wall portion 66 extending in a substantially arc shape around the left rotation shaft 68 is formed from the left end to the upper end of the left anti-air ventilation passage side recess 60. The surface on the ventilation path side depression 60 side corresponds to the end of the left-handed ventilation path side depression 60.

また、図5、図8、図10に示す通り、左円周壁部66の左反通風路側窪部60側の面のうち、上端部には、左回転シャフト68を中心として円弧形状に配置された左従動内歯66aが形成されている。   Further, as shown in FIGS. 5, 8, and 10, the upper end portion of the surface of the left circumferential wall 66 on the left anti-airflow passage side recess 60 side is arranged in an arc shape with the left rotation shaft 68 as the center. Left driven internal teeth 66a are formed.

また、図5、図8に示すように、この左反通風路側窪部60の左従動内歯66a近傍には、左側伝達ギヤ214が配置されており、左側伝達ギヤ214の外歯と左従動内歯66aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して左側伝達ギヤ214から左側回転ラック216に動力が伝達される。左側伝達ギヤ214に対する左側回転ラック216のギヤ比は0.14である。   Further, as shown in FIGS. 5 and 8, a left transmission gear 214 is disposed in the vicinity of the left driven internal tooth 66a of the left counter air passage side recess 60, and the external teeth of the left transmission gear 214 and the left driven gear are provided. The inner teeth 66a are engaged with each other. Power is transmitted from the left transmission gear 214 to the left rotating rack 216 through the meshing between the external teeth and the internal field. The gear ratio of the left rotating rack 216 with respect to the left transmission gear 214 is 0.14.

第1左通風路側窪部61は、左反通風路側窪部60の下方かつ左側回転ラック216の右端部において、車両後方側(すなわち、通風路X側)に開口して窪んだ扇形の部位である。この第1左通風路側窪部61の左端部から上端部までには、左回転シャフト68を中心として円弧形状に配置された第1左内歯61aが形成されている。   The first left ventilation path side recess 61 is a fan-shaped portion that is open and recessed toward the vehicle rear side (that is, the ventilation path X side) below the left counter-flow ventilation path side recess 60 and at the right end of the left rotating rack 216. is there. A first left internal tooth 61 a arranged in an arc shape around the left rotation shaft 68 is formed from the left end portion to the upper end portion of the first left ventilation path side recess 61.

また、図9、図12に示すように、この第1左通風路側窪部61には、第1左ルーバギヤ261bが収容されており、第1左ルーバギヤ261bの外歯と第1左内歯61aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して左側回転ラック216から第1左ルーバギヤ261bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the first left louver gear 261b is accommodated in the first left ventilation passage side recess 61, and the external teeth of the first left louver gear 261b and the first left internal teeth 61a. Are engaged. Power is transmitted from the left rotating rack 216 to the first left louver gear 261b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第1左通風路側窪部61の大きさは、第1左ルーバギヤ261bの第1左通風路側窪部61内の相対的配置が左側回転ラック216の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the first left ventilation path side depression 61 is such that the relative arrangement of the first left louver gear 261b in the first left ventilation path side depression 61 can change with the rotation of the left rotating rack 216. ing.

第2左通風路側窪部62は、左反通風路側窪部60の下方かつ第1左通風路側窪部61の左方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。第2左通風路側窪部62の右端部には、左回転シャフト68を中心として円弧形状に配置された第2左内歯62aが形成されている。   The second left ventilation path side depression 62 is a fan-shaped part that is open and recessed toward the vehicle rear side below the left counter-flow ventilation path side depression 60 and to the left of the first left ventilation path side depression 61. A second left internal tooth 62 a arranged in an arc shape with the left rotation shaft 68 as the center is formed at the right end of the second left ventilation path side recess 62.

また、図9、図12に示すように、この第2左通風路側窪部62には、第2左ルーバギヤ262bが回転移動可能に収容されており、第2左ルーバギヤ262bの外歯と第2左内歯62aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して左側回転ラック216から第2左ルーバギヤ262bに動力が伝達される。   As shown in FIGS. 9 and 12, the second left louver gear 262b is rotatably accommodated in the second left ventilation path side recess 62, and the second left louver gear 262b and the second teeth are connected to the second left louver gear 262b. The left inner teeth 62a are engaged with each other. Power is transmitted from the left rotating rack 216 to the second left louver gear 262b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第2左通風路側窪部62の大きさは、第2左ルーバギヤ262bの第2左通風路側窪部62内の相対的配置が左側回転ラック216の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the second left ventilation path side recess 62 is such that the relative arrangement of the second left louver gear 262b in the second left ventilation path side recess 62 can change with the rotation of the left rotating rack 216. ing.

第3左通風路側窪部63は、左反通風路側窪部60の下方かつ第2左通風路側窪部62の左方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。第3左通風路側窪部63の左端部には、左回転シャフト68を中心として円弧形状に配置された第3左内歯63aが形成されている。   The third left ventilation path side depression 63 is a fan-shaped portion that opens and is recessed toward the rear side of the vehicle, below the left counter ventilation path side depression 60 and to the left of the second left ventilation path side depression 62. A third left internal tooth 63 a arranged in an arc shape around the left rotation shaft 68 is formed at the left end of the third left ventilation path side recess 63.

また、図9、図12に示すように、この第3左通風路側窪部63には、第3左ルーバギヤ263bが回転移動可能に収容されており、第3左ルーバギヤ263bの外歯と第3左内歯63aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して左側回転ラック216から第3左ルーバギヤ263bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the third left louver gear 263b is rotatably accommodated in the third left ventilation passage side recess 63, and the third teeth of the third left louver gear 263b and the third teeth The left inner teeth 63a are engaged with each other. Power is transmitted from the left rotating rack 216 to the third left louver gear 263b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第3左通風路側窪部63の大きさは、第3左ルーバギヤ263bの第3左通風路側窪部63内の相対的配置が左側回転ラック216の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the third left ventilation path side depression 63 is such that the relative arrangement of the third left louver gear 263b in the third left ventilation path side depression 63 can be changed with the rotation of the left rotating rack 216. ing.

第4左通風路側窪部64は、左反通風路側窪部60の下方かつ第3左通風路側窪部63の左方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。第4左通風路側窪部64の左端部には、左回転シャフト68を中心として円弧形状に配置された第4左内歯64aが形成されている。   The fourth left ventilation path side depression 64 is a fan-shaped part that is open and recessed toward the vehicle rear side below the left anti-ventilation path depression 60 and to the left of the third left ventilation path side depression 63. A fourth left internal tooth 64 a arranged in an arc shape around the left rotation shaft 68 is formed at the left end of the fourth left ventilation path side recess 64.

また、図9、図12に示すように、この第4左通風路側窪部64には、第4左ルーバギヤ264bが回転移動可能に収容されており、第4左ルーバギヤ264bの外歯と第4左内歯64aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して左側回転ラック216から第4左ルーバギヤ264bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the fourth left louver gear 264b is rotatably accommodated in the fourth left ventilation path side recess 64, and the fourth teeth of the fourth left louver gear 264b and the fourth teeth. The left inner teeth 64a are engaged. Power is transmitted from the left rotating rack 216 to the fourth left louver gear 264b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第4左通風路側窪部64の大きさは、第4左ルーバギヤ264bの第4左通風路側窪部64内の相対的配置が左側回転ラック216の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the fourth left ventilation path side depression 64 is such that the relative arrangement of the fourth left louver gear 264b within the fourth left ventilation path side depression 64 can change with the rotation of the left rotating rack 216. ing.

第5左通風路側窪部65は、左反通風路側窪部60の下方かつ第4左通風路側窪部64の左方において、車両後方側に開口して窪んだ扇形の部位である。第5左通風路側窪部65の左端部には、左回転シャフト68を中心として円弧形状に配置された第5左内歯65aが形成されている。   The fifth left ventilation path-side depression 65 is a fan-shaped part that is open and recessed toward the vehicle rear side below the left counter-flow ventilation path-side depression 60 and to the left of the fourth left ventilation path-side depression 64. A fifth left internal tooth 65 a is formed at the left end of the fifth left ventilation path side recess 65 in a circular arc shape with the left rotation shaft 68 as the center.

また、図9、図12に示すように、この第5左通風路側窪部65には、第5左ルーバギヤ265bが回転移動可能に収容されており、第5左ルーバギヤ265bの外歯と第5左内歯65aが噛み合っている。この外歯と内場の噛み合いを介して左側回転ラック216から第5左ルーバギヤ265bに動力が伝達される。   Further, as shown in FIGS. 9 and 12, the fifth left louver gear 265b is rotatably accommodated in the fifth left ventilation path side recess 65, and the fifth left louver gear 265b and the fifth teeth The left inner teeth 65a are engaged with each other. Power is transmitted from the left rotating rack 216 to the fifth left louver gear 265b through the meshing between the external teeth and the internal field.

なお、第5左通風路側窪部65の大きさは、第5左ルーバギヤ265bの第5左通風路側窪部65内の相対的配置が左側回転ラック216の回転と共に変化できるような大きさになっている。   The size of the fifth left ventilation path side recess 65 is such that the relative arrangement of the fifth left louver gear 265b in the fifth left ventilation path side recess 65 can change with the rotation of the left rotating rack 216. ing.

また、第1〜第5左内歯61a〜65aは、図12に示すように、第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bのうち噛み合う相手の左ルーバギヤの位置が左回転シャフト68の回転中心位置(他方側基準位置の一例に相当する)から離れるほど、より基準円直径の大きい円弧状に配置されている。   Further, as shown in FIG. 12, the first to fifth left inner teeth 61a to 65a are arranged such that the position of the mating left louver gear of the first to fifth left louver gears 261b to 265b is the rotation center position of the left rotation shaft 68. The farther away from (corresponding to an example of the other-side reference position), the larger the reference circle diameter is, the larger the arc is.

より具体的には、第1、第2、第3、第4、第5左内歯61a、62a、63a、64a、65aは、この順に、左回転シャフト68の中心位置からの距離が、1対2対3対4対5の関係になっている。それと共に、第1、第2、第3、第4、第5左内歯61a、62a、63a、64a、65aが形成する円弧の基準円直径は、この順に、1対2対3対4対5の関係になっている。   More specifically, the first, second, third, fourth, and fifth left internal teeth 61a, 62a, 63a, 64a, and 65a have a distance from the center position of the left rotation shaft 68 of 1 in this order. There is a relationship of 2 to 3 to 4 to 5. At the same time, the reference circular diameters of the arcs formed by the first, second, third, fourth, and fifth left internal teeth 61a, 62a, 63a, 64a, and 65a are in this order 1 to 2 to 3 to 4 pairs. There are five relationships.

つまり、第1〜第5左内歯61a〜65aが形成する円弧の基準円直径は、第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bのうち噛み合う相手の左ルーバギヤの位置から左回転シャフト68の回転中心位置までの直線距離に比例して、大きくなる。   That is, the reference circular diameter of the arc formed by the first to fifth left inner teeth 61a to 65a is the center of rotation of the left rotation shaft 68 from the position of the mating left louver gear of the first to fifth left louver gears 261b to 265b. It increases in proportion to the linear distance to the position.

この結果、左側回転ラック216に対する第1、第2、第3、第4、第5左ルーバギヤ261b、262b、263b、264b、265bのギヤ比は、それぞれ、いずれも3.50、7.00、10.50、14.00、17.50となる。   As a result, the gear ratios of the first, second, third, fourth, and fifth left louver gears 261b, 262b, 263b, 264b, and 265b with respect to the left rotating rack 216 are 3.50, 7.00, 10.50, 14.00, and 17.50.

左回転シャフト68は、図4、図7、図11に示すように、第1左通風路側窪部61の右下端部から後方に向けて真っ直ぐ延びる棒形状の部材である。また、図4、図7に示すように、左回転シャフト68の先端は、主ケーシング11のコアンダ壁11bに軸支されている。また、左回転シャフト68は、その根元と先端の間において、第3フラップシャフト227およびフラップ12よりも下方を通っている。左側回転ラック216の全体が、この左回転シャフト68の中心軸を回転中心として一体的に回転する。   As shown in FIGS. 4, 7, and 11, the left rotation shaft 68 is a rod-shaped member that extends straight from the right lower end of the first left ventilation path side recess 61 toward the rear. As shown in FIGS. 4 and 7, the tip of the left rotation shaft 68 is pivotally supported on the Coanda wall 11 b of the main casing 11. Further, the left rotation shaft 68 passes below the third flap shaft 227 and the flap 12 between its root and tip. The entire left rotating rack 216 rotates integrally with the central axis of the left rotating shaft 68 as the center of rotation.

第1、第2、第3、第4、第5右ルーバシャフト251、252、253、254、255の各々は、図4、図7に示すように、前後方向に真っ直ぐ延びる棒形状の部材である。また、第1〜第5右ルーバシャフト251〜255は、それぞれ前端が第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bの回転中心に固定されると共に後端がコアンダ壁11bに軸支される。そして、第1〜第5右ルーバシャフト251〜255の各々は、その両端の間において、主ケーシング11の前側壁11cを貫通すると共に、第3フラップシャフト227およびフラップ12よりも下方に位置する。そして、第1〜第5右ルーバシャフト251〜255は、それぞれ、第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   Each of the first, second, third, fourth, and fifth right louver shafts 251, 252, 253, 254, and 255 is a rod-shaped member that extends straight in the front-rear direction, as shown in FIGS. is there. The front ends of the first to fifth right louver shafts 251 to 255 are fixed to the rotation centers of the first to fifth right louver gears 251b to 255b, respectively, and the rear ends are pivotally supported by the Coanda wall 11b. Each of the first to fifth right louver shafts 251 to 255 penetrates the front side wall 11c of the main casing 11 between both ends thereof and is positioned below the third flap shaft 227 and the flap 12. The first to fifth right louver shafts 251 to 255 rotate coaxially and integrally with the first to fifth right louver gears 251b to 255b as the axis in the front-rear direction.

第1、第2、第3、第4、第5右ルーバギヤ251b、252b、253b、254b、255bの各々は、図12に示すように、また、図7に透過的に示すように、それぞれ、回転中心が第1〜第5右ルーバシャフト251〜255に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。そして第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bは、それぞれ、第1〜第5右ルーバシャフト251〜255と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。また、第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bの外歯は、それぞれ、第1〜第5右通風路側窪部51〜55内に収容されてそれぞれ第1〜第5右内歯51a〜55aと噛み合う。この外歯と内歯の噛み合いを介して、右側回転ラック215から第1〜第5右ルーバギヤ251b〜255bに動力が伝達される。   Each of the first, second, third, fourth, and fifth right louver gears 251b, 252b, 253b, 254b, and 255b, respectively, as shown in FIG. 12 and transparently shown in FIG. The center of rotation is a spur gear fixed to the first to fifth right louver shafts 251 to 255, and external teeth are formed on the outer periphery. The first to fifth right louver gears 251b to 255b rotate coaxially and integrally with the first to fifth right louver shafts 251 to 255 about the front-rear direction. The external teeth of the first to fifth right louver gears 251b to 255b are accommodated in the first to fifth right ventilation path side recesses 51 to 55, respectively, and the first to fifth right inner teeth 51a to 55a, respectively. Engage. Power is transmitted from the right rotating rack 215 to the first to fifth right louver gears 251b to 255b through the meshing of the outer teeth and the inner teeth.

第1右ルーバ251aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第1右ルーバシャフト251の長手方向の殆どの部分から、第1右ルーバシャフト251の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第1右ルーバシャフト251に固定され、第1右ルーバシャフト251を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第1右ルーバ251aは、第1右ルーバシャフト251および第1右ルーバギヤ251bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The first right louver 251a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the first right louver shaft 251. 1 The louver shaft 251 extends away from the center of rotation. The two plate members are fixed to the first right louver shaft 251 and extend symmetrically with respect to the first right louver shaft 251. The thus configured first right louver 251a rotates coaxially and integrally with the first right louver shaft 251 and the first right louver gear 251b with the front-rear direction as an axis.

第2右ルーバ252aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第2右ルーバシャフト252の長手方向の殆どの部分から、第2右ルーバシャフト252の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第2右ルーバシャフト252に固定され、第2右ルーバシャフト252を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第2右ルーバ252aは、第2右ルーバシャフト252および第2右ルーバギヤ252bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The second right louver 252a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the second right louver shaft 252. 2 Extends away from the center of rotation of the right louver shaft 252. The two plate members are fixed to the second right louver shaft 252 and extend symmetrically with respect to the second right louver shaft 252. The second right louver 252a configured in this manner rotates coaxially and integrally with the second right louver shaft 252 and the second right louver gear 252b as the axis in the front-rear direction.

第3右ルーバ253aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第3右ルーバシャフト253の長手方向の殆どの部分から、第3右ルーバシャフト253の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第3右ルーバシャフト253に固定され、第3右ルーバシャフト253を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第3右ルーバ253aは、第3右ルーバシャフト253および第3右ルーバギヤ253bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The third right louver 253a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the third right louver shaft 253. 3 Extends away from the center of rotation of the right louver shaft 253. The two plate members are fixed to the third right louver shaft 253 and extend symmetrically with respect to the third right louver shaft 253. The third right louver 253a configured in this manner rotates coaxially and integrally with the third right louver shaft 253 and the third right louver gear 253b as the axis in the front-rear direction.

第4右ルーバ254aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第4右ルーバシャフト254の長手方向の殆どの部分から、第4右ルーバシャフト254の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第4右ルーバシャフト254に固定され、第4右ルーバシャフト254を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第4右ルーバ254aは、第4右ルーバシャフト254および第4右ルーバギヤ254bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The fourth right louver 254a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the fourth right louver shaft 254. 4 The louver shaft 254 extends away from the center of rotation. The two plate members are fixed to the fourth right louver shaft 254 and extend symmetrically with respect to the fourth right louver shaft 254. The fourth right louver 254a configured in this way rotates coaxially and integrally with the fourth right louver shaft 254 and the fourth right louver gear 254b as the axis in the front-rear direction.

第5右ルーバ255aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第5右ルーバシャフト255の長手方向の殆どの部分から、第5右ルーバシャフト255の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第5右ルーバシャフト255に固定され、第5右ルーバシャフト255を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第5右ルーバ255aは、第5右ルーバシャフト255および第5右ルーバギヤ255bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The fifth right louver 255a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the fifth right louver shaft 255. 5 Extends away from the center of rotation of the right louver shaft 255. The two plate members are fixed to the fifth right louver shaft 255 and extend symmetrically with respect to the fifth right louver shaft 255. The fifth right louver 255a thus configured rotates coaxially and integrally with the fifth right louver shaft 255 and the fifth right louver gear 255b with the front-rear direction as an axis.

第1、第2、第3、第4、第5左ルーバシャフト261、262、263、264、265の各々は、図4、図7に示すように、前後方向に真っ直ぐ延びる棒形状の部材である。また、第1〜第5左ルーバシャフト261〜265は、それぞれ前端が第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bの回転中心に固定されると共に後端がコアンダ壁11bに軸支される。そして、第1〜第5左ルーバシャフト261〜265の各々は、その両端の間において、主ケーシング11の前側壁11cを貫通すると共に、第3フラップシャフト227およびフラップ12よりも下方に位置する。そして、第1〜第5左ルーバシャフト261〜265は、それぞれ、第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   Each of the first, second, third, fourth, and fifth left louver shafts 261, 262, 263, 264, and 265 is a rod-shaped member that extends straight in the front-rear direction, as shown in FIGS. is there. The front ends of the first to fifth left louver shafts 261 to 265 are fixed to the rotation centers of the first to fifth left louver gears 261b to 265b, respectively, and the rear ends are pivotally supported by the Coanda wall 11b. Each of the first to fifth left louver shafts 261 to 265 penetrates the front side wall 11c of the main casing 11 between both ends thereof and is positioned below the third flap shaft 227 and the flap 12. The first to fifth left louver shafts 261 to 265 rotate coaxially and integrally with the first to fifth left louver gears 261b to 265b, respectively, around the front-rear direction.

第1、第2、第3、第4、第5左ルーバギヤ261b、262b、263b、264b、265bの各々は、図12に示すように、また、図7に透過的に示すように、それぞれ、回転中心が第1〜第5左ルーバシャフト261〜265に固定される平歯車であり、外周に外歯が形成されている。そして第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bは、それぞれ、第1〜第5左ルーバシャフト261〜265と同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。また、第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bの外歯は、それぞれ、第1〜第5左通風路側窪部61〜65内に収容されてそれぞれ第1〜第5左内歯61a〜65aと噛み合う。この外歯と内歯の噛み合いを介して、左側回転ラック216から第1〜第5左ルーバギヤ261b〜265bに動力が伝達される。   Each of the first, second, third, fourth, and fifth left louver gears 261b, 262b, 263b, 264b, and 265b is as shown in FIG. 12 and transparently shown in FIG. The center of rotation is a spur gear fixed to the first to fifth left louver shafts 261 to 265, and external teeth are formed on the outer periphery. The first to fifth left louver gears 261b to 265b rotate coaxially and integrally with the first to fifth left louver shafts 261 to 265, respectively, around the front-rear direction. The external teeth of the first to fifth left louver gears 261b to 265b are accommodated in the first to fifth left ventilation path side recesses 61 to 65, respectively, and the first to fifth left inner teeth 61a to 65a, respectively. Engage. Power is transmitted from the left rotating rack 216 to the first to fifth left louver gears 261b to 265b through the meshing of the outer teeth and the inner teeth.

第1左ルーバ261aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第1左ルーバシャフト261の長手方向の殆どの部分から、第1左ルーバシャフト261の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第1左ルーバシャフト261に固定され、第1左ルーバシャフト261を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第1左ルーバ261aは、第1左ルーバシャフト261および第1左ルーバギヤ261bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The first left louver 261a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the first left louver shaft 261. 1 The louver shaft 261 extends away from the center of rotation. The two plate members are fixed to the first left louver shaft 261 and extend symmetrically with respect to the first left louver shaft 261. The first left louver 261a configured in this manner rotates coaxially and integrally with the first left louver shaft 261 and the first left louver gear 261b about the front-rear direction.

第2左ルーバ262aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第2左ルーバシャフト262の長手方向の殆どの部分から、第2左ルーバシャフト262の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第2左ルーバシャフト262に固定され、第2左ルーバシャフト262を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第2左ルーバ262aは、第2左ルーバシャフト262および第2左ルーバギヤ262bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The second left louver 262a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the second left louver shaft 262. 2 Extends away from the center of rotation of the left louver shaft 262. The two plate members are fixed to the second left louver shaft 262 and extend symmetrically with respect to the second left louver shaft 262. The second left louver 262a configured in this manner rotates coaxially and integrally with the second left louver shaft 262 and the second left louver gear 262b about the front-rear direction.

第3左ルーバ263aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第3左ルーバシャフト263の長手方向の殆どの部分から、第3左ルーバシャフト263の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第3左ルーバシャフト263に固定され、第3左ルーバシャフト263を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第3左ルーバ263aは、第3左ルーバシャフト263および第3左ルーバギヤ263bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The third left louver 263a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the third left louver shaft 263. 3 Extends away from the center of rotation of the left louver shaft 263. The two plate members are fixed to the third left louver shaft 263 and extend symmetrically with respect to the third left louver shaft 263. The third left louver 263a configured in this way rotates coaxially and integrally with the third left louver shaft 263 and the third left louver gear 263b as the axis in the front-rear direction.

第4左ルーバ264aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第4左ルーバシャフト264の長手方向の殆どの部分から、第4左ルーバシャフト264の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第4左ルーバシャフト264に固定され、第4左ルーバシャフト264を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第4左ルーバ264aは、第4左ルーバシャフト264および第4左ルーバギヤ264bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The fourth left louver 264 a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the fourth left louver shaft 264. 4 The left louver shaft 264 extends away from the center of rotation. The two plate members are fixed to the fourth left louver shaft 264 and extend symmetrically with respect to the fourth left louver shaft 264. The fourth left louver 264a configured in this manner rotates coaxially and integrally with the fourth left louver shaft 264 and the fourth left louver gear 264b with the front-rear direction as an axis.

第5左ルーバ265aは、2枚の平板部材を有し、それら板部材の各々は、主ケーシング11の内部の通風路Xにおいて、第5左ルーバシャフト265の長手方向の殆どの部分から、第5左ルーバシャフト265の回転中心から離れるように、延びている。また、これら2枚の板部材は、第5左ルーバシャフト265に固定され、第5左ルーバシャフト265を中心として互いに対称的に延びている。このように構成された第5左ルーバ265aは、第5左ルーバシャフト265および第5左ルーバギヤ265bと同軸かつ一体的に前後方向を軸として回転する。   The fifth left louver 265a has two flat plate members, and each of these plate members is located in the ventilation path X inside the main casing 11 from the most part in the longitudinal direction of the fifth left louver shaft 265. 5 Extends away from the center of rotation of the left louver shaft 265. The two plate members are fixed to the fifth left louver shaft 265 and extend symmetrically with respect to the fifth left louver shaft 265. The fifth left louver 265a configured in this manner rotates coaxially and integrally with the fifth left louver shaft 265 and the fifth left louver gear 265b as the axis in the front-rear direction.

リブ用モータ901は、リブ903を駆動するための動力を発生するアクチュエータである。リブ用モータ901は、例えばサーボモータである。このリブ用モータ901は、サーボモータ201とは別個に設けられている。このリブ用モータ901は、図3〜図6に示すように、主ケーシング11の前側壁11cよりも車両前方側に配置されており、図示しない構造部材により、主ケーシング11に固定されている。   The rib motor 901 is an actuator that generates power for driving the rib 903. The rib motor 901 is, for example, a servo motor. The rib motor 901 is provided separately from the servo motor 201. As shown in FIGS. 3 to 6, the rib motor 901 is disposed on the vehicle front side of the front side wall 11 c of the main casing 11, and is fixed to the main casing 11 by a structural member (not shown).

リブ用シャフト902は、リブ用モータ901において発生した動力をリブ903に伝達するための出力軸であり、例えば、樹脂または金属によって形成されている。リブ用シャフト902は、図3、図6に示すように、リブ用モータ901から車両後方側に伸びている。したがって、リブ用シャフト902は、ルーバシャフト251〜255、261〜265と平行に伸びている。また、リブ用シャフト902は、第1右ルーバシャフト251と第1左ルーバシャフト261から等距離の位置に配置されている。   The rib shaft 902 is an output shaft for transmitting the power generated in the rib motor 901 to the rib 903, and is formed of, for example, resin or metal. As shown in FIGS. 3 and 6, the rib shaft 902 extends from the rib motor 901 to the vehicle rear side. Therefore, the rib shaft 902 extends in parallel with the louver shafts 251 to 255 and 261 to 265. Further, the rib shaft 902 is disposed at an equal distance from the first right louver shaft 251 and the first left louver shaft 261.

そしてリブ用シャフト902は、前側壁11cを貫通して通風路X内に伸び、更に、図4に示すように、リブ903を貫通してコアンダ壁11bまで伸びている。これにより、リブ用シャフト902は、前側壁11c、コアンダ壁11bに軸支されて回転可能となる。   The rib shaft 902 extends through the front side wall 11c into the ventilation path X, and further extends through the rib 903 to the Coanda wall 11b as shown in FIG. As a result, the rib shaft 902 is pivotally supported by the front side wall 11c and the Coanda wall 11b and can rotate.

リブ903は、図4に示すように、通風路X内に配置されると共に、リブ用シャフト902に固定された部材であり、例えば、樹脂等によって形成されている。   As shown in FIG. 4, the rib 903 is a member that is disposed in the ventilation path X and is fixed to the rib shaft 902, and is formed of, for example, resin.

ここで、リブ903の配置についてより具体的に説明する。リブ903は、図7、図8、図9に示すように、左右方向に関して、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に配置されている。第1右ルーバ251aは一方側隣ルーバの一例に相当する。また、第1左ルーバ261aは他方側隣ルーバの一例に相当する。   Here, the arrangement of the ribs 903 will be described more specifically. As shown in FIGS. 7, 8, and 9, the rib 903 is arranged between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction. The first right louver 251a corresponds to an example of one side adjacent louver. The first left louver 261a corresponds to an example of the other side adjacent louver.

したがって、左右方向に関して、ルーバ251a〜255aは、リブ903の右側、すなわち一方側に、配置され、ルーバ261a〜265aは、リブ903の左側、すなわち、上記一方側とは異なる他方側に、配置される。   Therefore, with respect to the left-right direction, the louvers 251a to 255a are arranged on the right side of the rib 903, that is, one side, and the louvers 261a to 265a are arranged on the left side of the rib 903, that is, the other side different from the one side. The

また、上下方向に関して、リブ903の上端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの上端よりも下側かつルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも上側に配置されている。また、リブ903の下端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも下側に配置されている。   Further, with respect to the vertical direction, the upper ends of the ribs 903 are disposed below the upper ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a and above the lower ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. Moreover, the lower end of the rib 903 is arrange | positioned below the lower end of louvers 251a-255a, 261a-265a.

ここで、リブ903の形状について説明する。図13、図14、図15に示すように、リブ903の外形は、楕円柱形状となっている。リブ903をリブ用シャフト902の長手方向(すなわち前後方向)に垂直な断面で切った断面の外形は、どの位置においても同じ楕円形となっている。この楕円形の長径D1は短径D2よりも大きい。この楕円の中心位置(すなわち、幾何学的重心)に、リブ903の回転軸心が位置する。   Here, the shape of the rib 903 will be described. As shown in FIGS. 13, 14, and 15, the outer shape of the rib 903 has an elliptic cylinder shape. The outer shape of the cross section obtained by cutting the rib 903 with a cross section perpendicular to the longitudinal direction (that is, the front-rear direction) of the rib shaft 902 is the same ellipse at any position. The elliptical major axis D1 is larger than the minor axis D2. The rotational axis of the rib 903 is located at the center position of this ellipse (ie, the geometric gravity center).

また、図13に示すように、リブ903は、リブ903の回転軸心を含むと共に当該回転軸心に平行な第1の面951を対称面として面対称になっている。また、リブ903は、リブ903の回転軸心を含むと共に当該回転軸心に平行な第2の面952を対称面として面対称になっている。第1の面951と第2の面952は、互いに直角に交差している。   As shown in FIG. 13, the rib 903 is symmetrical with respect to the first surface 951 including the rotational axis of the rib 903 and parallel to the rotational axis. In addition, the rib 903 includes a rotation axis of the rib 903 and is symmetrical with a second surface 952 parallel to the rotation axis as a symmetry plane. The first surface 951 and the second surface 952 intersect each other at a right angle.

また、リブ903のうち、当該楕円の中心部分には、リブ用シャフト902が挿通される孔が形成されている。この孔にリブ用シャフト902が圧入されることで、リブ用シャフト902とリブ903が固定される。   Further, in the rib 903, a hole through which the rib shaft 902 is inserted is formed at the center of the ellipse. The rib shaft 902 and the rib 903 are fixed by press-fitting the rib shaft 902 into the hole.

このようになっていることで、リブ903は、リブ用シャフト902と同期して回転する。したがって、リブ用モータ901の動力がリブ用シャフト902を介してリブ903に伝達される。   As a result, the rib 903 rotates in synchronization with the rib shaft 902. Therefore, the power of the rib motor 901 is transmitted to the rib 903 via the rib shaft 902.

車両用空気吹き出し装置10の構成は、以上の通りである。なお、図1〜図15は、フェイスモード時における車両用空気吹き出し装置10の状態を表している。図16、図17に、フェイスモード時におけるリブ903、ルーバ251a〜255a、261a〜265aおよびフラップ12の位置、姿勢の状態を示す。   The configuration of the vehicle air blowing device 10 is as described above. 1 to 15 show the state of the vehicle air blowing device 10 in the face mode. 16 and 17 show the positions and postures of the ribs 903, louvers 251a to 255a, 261a to 265a, and the flap 12 in the face mode.

フェイスモード時には、上述の制御装置が、デフロスタ/フェイスドア34を開き、フットドア35を閉じるので、空調風がデフロスタ/フェイス開口部30から車両用空気吹き出し装置10の通風路Xに入る。   In the face mode, the above-described control device opens the defroster / face door 34 and closes the foot door 35, so that the conditioned air enters the ventilation path X of the vehicle air blowing device 10 from the defroster / face opening 30.

そして、フェイスモード時には、図8のように振子型ギヤ204の外歯の左側部分と基本ギヤ203とが噛み合い、図5、図8、図9〜図12に示すように、右側回転ラック215の底面と左側回転ラック216の底面は平行になる。   In the face mode, the left side portion of the external teeth of the pendulum gear 204 meshes with the basic gear 203 as shown in FIG. 8, and the right rotating rack 215 of the right rotating rack 215 is engaged as shown in FIGS. 5, 8, and 9 to 12. The bottom surface and the bottom surface of the left rotating rack 216 are parallel.

その結果、フェイスモード時には、図9、図16に示すように、第1〜第5右ルーバ251a〜255aは、それぞれ、第1〜第5右ルーバシャフト251〜255の回転中心から上下方向に延びており、第1〜第5左ルーバ261a〜265aも、それぞれ、第1〜第5左ルーバシャフト261〜265の回転中心から上下方向に延びている。つまり、上下方向に対するルーバ251a〜255a、261a〜265aの傾斜角は0°である。そして、フェイスモード時には、図4、図7〜図9、図14に示すように、フラップ12は、第3フラップシャフト227の回転中心から、上下方向に対して、左側から見て時計回りに60°の傾斜角で延びている。   As a result, in the face mode, as shown in FIGS. 9 and 16, the first to fifth right louvers 251 a to 255 a extend vertically from the rotation centers of the first to fifth right louver shafts 251 to 255, respectively. The first to fifth left louvers 261a to 265a also extend in the vertical direction from the rotation centers of the first to fifth left louver shafts 261 to 265, respectively. That is, the inclination angle of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a with respect to the vertical direction is 0 °. In the face mode, as shown in FIGS. 4, 7 to 9, and 14, the flap 12 is 60 clockwise from the rotation center of the third flap shaft 227 when viewed from the left side with respect to the vertical direction. Extends at an inclination angle of °.

また、フェイスモード時には、リブ903が、図13〜図16に示すように姿勢になるので、対称面951が左右方向に直交し、対称面952が上下方向に直交する。   In the face mode, the rib 903 assumes a posture as shown in FIGS. 13 to 16, so that the symmetry plane 951 is orthogonal to the left-right direction and the symmetry plane 952 is orthogonal to the vertical direction.

このようなフェイスモード時には、空調ケース21のデフロスタ/フェイス開口部30から車両用空気吹き出し装置10の通風路Xに入った空調風は、図16に示すように、ルーバ251a〜255a、261a〜265aに導かれて、上方向に真っ直ぐ、すなわち、ルーバ251a〜255a、261a〜265aによって左右方向に曲げられることなく、進む。   In such a face mode, the conditioned air that has entered the ventilation path X of the vehicle air blowing device 10 from the defroster / face opening 30 of the air conditioning case 21 has louvers 251a to 255a and 261a to 265a as shown in FIG. It advances straight, that is, without being bent in the left-right direction by the louvers 251a to 255a and 261a to 265a.

また、フェイスモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ903が空調風の流れを遮る度合いが後述するデフロストモード時よりも小さい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、後述するデフロストモード時よりも大きい。   In the face mode, the degree to which the rib 903 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is smaller than in the defrost mode described later. Therefore, the volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is larger than that in the defrost mode described later.

これは、リブ903がリブ用シャフト902を回転軸として回転可能な範囲内において、リブ903が左右方向に最も短い姿勢となっているからである。また、リブ903の下端部、すなわち、空調風に対向する側が、丸みを帯びているので、空調風の流れがより阻害され難い。また、リブ903の上側が、上方に向かうにつれて滑らかに先細っている。したがって、リブ903の上方で空調風が乱流になる可能性が低減される。   This is because the rib 903 has the shortest posture in the left-right direction within a range in which the rib 903 can rotate about the rib shaft 902 as a rotation axis. Moreover, since the lower end of the rib 903, that is, the side facing the conditioned air is rounded, the flow of the conditioned air is less likely to be hindered. Further, the upper side of the rib 903 tapers smoothly as it goes upward. Therefore, the possibility that the conditioned air becomes turbulent above the rib 903 is reduced.

そして、ルーバ251a〜255a、261a〜265aを通った空調風は、フラップ12の横を通過する。図14に示すように、フェイスモード時は、後述するデフロストモード時と比べて、フラップ12よりも後方側の流路断面積が狭い。したがって、フラップ12よりも後方側の流路に高速の気流が形成されると共に、フラップ12よりも前方側の流路に低速の気流が形成される。   The conditioned air passing through the louvers 251a to 255a and 261a to 265a passes beside the flap 12. As shown in FIG. 14, in the face mode, the channel cross-sectional area on the rear side of the flap 12 is narrower than that in the defrost mode described later. Therefore, a high-speed airflow is formed in the flow path on the rear side of the flap 12, and a low-speed airflow is formed in the flow path on the front side of the flap 12.

高速の気流となった空調風は、コアンダ効果によってコアンダ壁11bおよびインストルメントパネル1の上面1a(図1参照)に沿って流れることで、車両後方側に曲げられる。この結果、車両用空調装置20で温度調整された空調風(例えば冷風)は、吹出口11aから乗員の上半身に向かって吹き出される。また、図13に示すように、空調風が左右方向に広がらずに吹き出されるので、吹出口11aから乗員の上半身に集中して空調風が吹き出される。   The conditioned air that has become a high-speed air current flows along the Coanda wall 11b and the upper surface 1a of the instrument panel 1 (see FIG. 1) by the Coanda effect, and is bent toward the vehicle rear side. As a result, the conditioned air (for example, cold air) whose temperature is adjusted by the vehicle air conditioner 20 is blown out from the air outlet 11a toward the upper body of the occupant. Moreover, as shown in FIG. 13, since the conditioned air is blown out without spreading in the left-right direction, the conditioned air is blown out from the air outlet 11a in a concentrated manner on the upper body of the occupant.

次に、フェイスモードからデフロストモードへの切り替え時の作動について説明する。上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、サーボモータ201を作動させる。すると、図18に示すモータ出力軸202が、サーボモータ201と同期して、図18中で時計回りに80°回転する。基本ギヤ203もモータ出力軸202と同期して同様に回転する。   Next, the operation at the time of switching from the face mode to the defrost mode will be described. The control device described above operates the servo motor 201 to switch from the face mode to the defrost mode. Then, the motor output shaft 202 shown in FIG. 18 rotates 80 ° clockwise in FIG. 18 in synchronization with the servo motor 201. The basic gear 203 also rotates in synchronization with the motor output shaft 202.

これに伴って、基本ギヤ203に噛み合う振子型ギヤ204が、図18中で反時計回りに20°回転する。右側連結シャフト206および右側伝達ギヤ213も、振子型ギヤ204と同期して同様に回転する。   Along with this, the pendulum gear 204 meshing with the basic gear 203 rotates 20 ° counterclockwise in FIG. The right connecting shaft 206 and the right transmission gear 213 rotate in the same manner in synchronization with the pendulum gear 204.

これに伴って、右側伝達ギヤ213に噛み合う左側伝達ギヤ214が、図18中で時計回りに20°回転する。左側連結シャフト207および第1かさ歯車208も、左側伝達ギヤ214と同期して同様に回転する。   Accordingly, the left transmission gear 214 that meshes with the right transmission gear 213 rotates 20 ° clockwise in FIG. The left connecting shaft 207 and the first bevel gear 208 are similarly rotated in synchronization with the left transmission gear 214.

これに伴って、第1かさ歯車208に噛み合う第2かさ歯車221が、左方向から見て反時計回りに20°回転する。第1フラップシャフト222および第1フラップギヤ223も、第2かさ歯車221と同期して同様に回転する。   Along with this, the second bevel gear 221 that meshes with the first bevel gear 208 rotates 20 ° counterclockwise as viewed from the left. The first flap shaft 222 and the first flap gear 223 are similarly rotated in synchronization with the second bevel gear 221.

これに伴って、第1フラップギヤ223に噛み合う第2フラップギヤ224が、左方向から見て時計回りに6.89°回転する。これに伴って、第2フラップギヤ224に噛み合う第3フラップギヤ226が、左方向から見て反時計回りに15°回転する。第3フラップシャフト227およびフラップ12も、第3フラップギヤ226と同期して同様に回転する。この結果、フラップ12が、図20、図21に示すように、左方向から見て反時計回りに15°回転する。   Accordingly, the second flap gear 224 that meshes with the first flap gear 223 rotates 6.89 ° clockwise as viewed from the left. Accordingly, the third flap gear 226 that meshes with the second flap gear 224 rotates 15 ° counterclockwise as viewed from the left. The third flap shaft 227 and the flap 12 rotate in the same manner in synchronization with the third flap gear 226. As a result, the flap 12 rotates 15 ° counterclockwise as viewed from the left as shown in FIGS.

また、右従動内歯56aで右側伝達ギヤ213に噛み合う右側回転ラック215が、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、右回転シャフト58を中心にして、図19において時計回りに2.86°回転する。これに伴って、右側回転ラック215の第1右内歯51aと噛み合う第1右ルーバギヤ251bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において時計回りに10°回転する。第1右ルーバシャフト251および第1右ルーバ251aも、第1右ルーバギヤ251bと同期して同様に回転する。   Further, when the right rotating rack 215 meshed with the right transmission gear 213 by the right driven internal tooth 56a transmits force through this meshing, the clockwise rotation in FIG. Rotate 86 °. Accordingly, the first right louver gear 251b that meshes with the first right internal tooth 51a of the right rotating rack 215 rotates 10 ° clockwise in FIG. 19 by transmitting force through this meshing. The first right louver shaft 251 and the first right louver 251a also rotate in the same manner in synchronization with the first right louver gear 251b.

また、右側回転ラック215の第2右内歯52aと噛み合う第2右ルーバギヤ252bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において時計回りに20°回転する。第2右ルーバシャフト252および第2右ルーバ252aも、第2右ルーバギヤ252bと同期して同様に回転する。   Further, the second right louver gear 252b that meshes with the second right internal tooth 52a of the right rotating rack 215 rotates 20 ° clockwise in FIG. 19 by transmitting the force through this meshing. The second right louver shaft 252 and the second right louver 252a rotate in the same manner in synchronization with the second right louver gear 252b.

また、右側回転ラック215の第3右内歯53aと噛み合う第3右ルーバギヤ253bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において時計回りに30°回転する。第3右ルーバシャフト253および第3右ルーバ253aも、第3右ルーバギヤ253bと同期して同様に回転する。   Further, the third right louver gear 253b meshing with the third right internal tooth 53a of the right rotating rack 215 rotates 30 ° clockwise in FIG. 19 by transmitting the force through this meshing. The third right louver shaft 253 and the third right louver 253a rotate in the same manner in synchronization with the third right louver gear 253b.

また、右側回転ラック215の第4右内歯54aと噛み合う第4右ルーバギヤ254bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において時計回りに40°回転する。第4右ルーバシャフト254および第4右ルーバ254aも、第4右ルーバギヤ254bと同期して同様に回転する。   Further, the fourth right louver gear 254b meshing with the fourth right inner tooth 54a of the right rotating rack 215 rotates 40 ° clockwise in FIG. 19 by transmitting the force through the meshing. The fourth right louver shaft 254 and the fourth right louver 254a rotate in the same manner in synchronization with the fourth right louver gear 254b.

また、右側回転ラック215の第5右内歯55aと噛み合う第5右ルーバギヤ255bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において時計回りに10°回転する。第5右ルーバシャフト255および第5右ルーバ255aも、第5右ルーバギヤ255bと同期して同様に回転する。   Further, the fifth right louver gear 255b that meshes with the fifth right internal tooth 55a of the right rotating rack 215 rotates 10 ° clockwise in FIG. 19 by transmitting the force through this meshing. The fifth right louver shaft 255 and the fifth right louver 255a rotate in the same manner in synchronization with the fifth right louver gear 255b.

この結果、図19、図20に示すように、第1右ルーバ251a、第2右ルーバ252a、第3右ルーバ253a、第4右ルーバ254a、第5右ルーバ255aが、それぞれ、図16、図17において時計回りに10°、20°、30°、40°、50°回転する。   As a result, as shown in FIGS. 19 and 20, the first right louver 251a, the second right louver 252a, the third right louver 253a, the fourth right louver 254a, and the fifth right louver 255a are respectively shown in FIGS. At 17, the rotation is clockwise by 10 °, 20 °, 30 °, 40 °, and 50 °.

また、左従動内歯66aで左側伝達ギヤ214に噛み合う左側回転ラック216が、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、左回転シャフト68を中心にして、図19において反時計回りに2.86°回転する。これに伴って、左側回転ラック216の第1左内歯61aと噛み合う第1左ルーバギヤ261bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において反時計回りに10°回転する。第1左ルーバシャフト261および第1左ルーバ261aも、第1左ルーバ261aと同期して同様に回転する。   Further, the left rotating rack 216 meshed with the left transmission gear 214 by the left driven internal tooth 66a transmits force through this meshing, so that the counterclockwise 2 in FIG. Rotate 86 °. Accordingly, the first left louver gear 261b that meshes with the first left internal tooth 61a of the left rotating rack 216 rotates 10 ° counterclockwise in FIG. 19 by transmitting force through this meshing. The first left louver shaft 261 and the first left louver 261a rotate in the same manner in synchronization with the first left louver 261a.

また、左側回転ラック216の第2左内歯62aと噛み合う第2左ルーバギヤ262bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において反時計回りに20°回転する。第2左ルーバシャフト262および第2左ルーバ262aも、第2左ルーバギヤ262bと同期して同様に回転する。   Further, the second left louver gear 262b that meshes with the second left internal tooth 62a of the left rotating rack 216 rotates 20 ° counterclockwise in FIG. 19 by transmitting the force through this meshing. The second left louver shaft 262 and the second left louver 262a rotate in the same manner in synchronization with the second left louver gear 262b.

また、左側回転ラック216の第3左内歯63aと噛み合う第3左ルーバギヤ263bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において反時計回りに30°回転する。第3左ルーバシャフト263および第3左ルーバ263aも、第3左ルーバギヤ263bと同期して同様に回転する。   Further, the third left louver gear 263b that meshes with the third left internal tooth 63a of the left rotating rack 216 rotates 30 ° counterclockwise in FIG. 19 by transmitting the force through this meshing. The third left louver shaft 263 and the third left louver 263a rotate in the same manner in synchronization with the third left louver gear 263b.

また、左側回転ラック216の第4左内歯64aと噛み合う第4左ルーバギヤ264bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において反時計回りに40°回転する。第4左ルーバシャフト264および第4左ルーバ264aも、第4左ルーバギヤ264bと同期して同様に回転する。   Further, the fourth left louver gear 264b meshing with the fourth left inner tooth 64a of the left rotating rack 216 rotates 40 ° counterclockwise in FIG. 19 by transmitting the force through this meshing. The fourth left louver shaft 264 and the fourth left louver 264a rotate in the same manner in synchronization with the fourth left louver gear 264b.

また、左側回転ラック216の第5左内歯65aと噛み合う第5左ルーバギヤ265bが、この噛み合いを介して力が伝達されることにより、図19において反時計回りに50°回転する。第5左ルーバシャフト265および第5左ルーバ265aも、第5左ルーバギヤ265bと同期して同様に回転する。   Further, the fifth left louver gear 265b that meshes with the fifth left internal tooth 65a of the left rotating rack 216 rotates 50 ° counterclockwise in FIG. 19 by transmitting force through this meshing. The fifth left louver shaft 265 and the fifth left louver 265a rotate in the same manner in synchronization with the fifth left louver gear 265b.

この結果、図19、図20に示すように、第1左ルーバ261a、第2左ルーバ262a、第3左ルーバ263a、第4左ルーバ264a、第5左ルーバ265aが、それぞれ、図19、図20において反時計回りに10°、20°、30°、40°、50°回転する。   As a result, as shown in FIGS. 19 and 20, the first left louver 261a, the second left louver 262a, the third left louver 263a, the fourth left louver 264a, and the fifth left louver 265a are respectively shown in FIGS. At 20, it rotates 10 °, 20 °, 30 °, 40 °, 50 ° counterclockwise.

したがって、フェイスモードからデフロストモードへの切り替えが完了した後のデフロストモード時には、図18のように振子型ギヤ204の外歯の右側部分とモータ出力軸202とが噛み合い、図18、図19に示すように、右側回転ラック215の底面と左側回転ラック216の底面は平行にならない。   Therefore, in the defrost mode after the switching from the face mode to the defrost mode is completed, the right side portion of the external teeth of the pendulum gear 204 and the motor output shaft 202 are engaged with each other as shown in FIG. Thus, the bottom surface of the right rotating rack 215 and the bottom surface of the left rotating rack 216 are not parallel.

また、上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、サーボモータ201と共に、リブ用モータ901を作動させる。すると、リブ用シャフト902が、リブ用モータ901と同期して、図19中で反時計回りに90°回転する。その結果、リブ903も、リブ用シャフト902を回転軸として、図19、図20中で反時計回りに90°回転する。   Further, the above-described control device operates the rib motor 901 together with the servo motor 201 in order to switch from the face mode to the defrost mode. Then, the rib shaft 902 rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 19 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 903 also rotates 90 ° counterclockwise in FIGS. 19 and 20 with the rib shaft 902 as the rotation axis.

そして、デフロストモード時には、図19、図20に示すように、第1〜第5右ルーバ251a〜255aは、それぞれ、第1〜第5右ルーバシャフト251〜255の回転中心から、上下方向に対して、後方から見て、時計回りに10°、20°、30°、40°、50°の傾斜角で延びている。   In the defrost mode, as shown in FIGS. 19 and 20, the first to fifth right louvers 251 a to 255 a are respectively in the vertical direction from the rotation center of the first to fifth right louver shafts 251 to 255. When viewed from the rear, it extends clockwise at an inclination angle of 10 °, 20 °, 30 °, 40 °, and 50 °.

したがって、ルーバ251a〜255aの各々は、デフロストモードにおいて、フェイスモードに比べ、傾斜角が大きい。ここでいう傾斜角は、ルーバ251a〜255aの各々を車両後方から見たとき(すなわち図20のように見たとき)の、上下方向に対する、時計回りの傾斜角である。したがって、ルーバ251a〜255aの各々は、この傾斜角が大きくなるほど、空調風の空気流れの上流側端部(すなわち下側端部)から下流側端部(すなわち上側端部)に向かうにつれてルーバ261a〜265aから離れる度合いが、大きくなる。   Therefore, each of the louvers 251a to 255a has a larger inclination angle in the defrost mode than in the face mode. The inclination angle here is a clockwise inclination angle with respect to the vertical direction when each of the louvers 251a to 255a is viewed from the rear of the vehicle (that is, as viewed in FIG. 20). Therefore, as each of the louvers 251a to 255a increases, the louver 261a increases from the upstream end (ie, the lower end) to the downstream end (ie, the upper end) of the air flow of the conditioned air. The degree of separation from ˜265a increases.

より具体的には、ルーバ251a〜255aは、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、それぞれ、10°、20°、30°、40°、50°である。   More specifically, the louvers 251a to 255a change the inclination angle change amount (posture change amount) when shifting from the face mode (corresponding to an example of one mode) to the defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Are respectively 10 °, 20 °, 30 °, 40 °, and 50 °.

また、デフロストモード時には、図19、図20に示すように、第1〜第5左ルーバ261a〜265aは、それぞれ、第1〜第5左ルーバシャフト261〜265の回転中心から、上下方向に対して、後方から見て、反時計回りに10°、20°、30°、40°、50°の傾斜角で延びている。   In the defrost mode, as shown in FIGS. 19 and 20, the first to fifth left louvers 261 a to 265 a are respectively moved in the vertical direction from the rotation center of the first to fifth left louver shafts 261 to 265. When viewed from the rear, it extends counterclockwise at an inclination angle of 10 °, 20 °, 30 °, 40 °, and 50 °.

したがって、ルーバ261a〜265aの各々は、デフロストモードにおいて、フェイスモードに比べ、傾斜角が大きい。ここでいう傾斜角は、ルーバ261a〜265aの各々を車両後方から見たとき(すなわち図20のように見たとき)の、上下方向に対する、反時計回りの傾斜角である。したがって、ルーバ261a〜265aの各々は、この傾斜角が大きくなるほど、空調風の空気流れの上流側端部(すなわち下側端部)から下流側端部(すなわち上側端部)に向かうにつれてルーバ251a〜255aから離れる度合いが、大きくなる。   Therefore, each of louvers 261a to 265a has a larger inclination angle in the defrost mode than in face mode. The inclination angle referred to here is a counterclockwise inclination angle with respect to the vertical direction when each of the louvers 261a to 265a is viewed from the rear of the vehicle (that is, as viewed in FIG. 20). Accordingly, each of the louvers 261a to 265a has a larger directional angle as the louver 251a moves from the upstream end (ie, the lower end) to the downstream end (ie, the upper end) of the air flow of the conditioned air. The degree of separation from ~ 255a increases.

より具体的には、ルーバ261a〜265aは、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、それぞれ、10°、20°、30°、40°、50°である。   More specifically, the louvers 261a to 265a change the tilt angle (posture change amount) when shifting from the face mode (corresponding to an example of one mode) to the defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Are respectively 10 °, 20 °, 30 °, 40 °, and 50 °.

そして、デフロストモード時には、図21に示すように、フラップ12は、第3フラップシャフト227の回転中心から、上下方向に対して、左側から見て時計回りに45°の傾斜角で延びている。   In the defrost mode, as shown in FIG. 21, the flap 12 extends from the center of rotation of the third flap shaft 227 with an inclination angle of 45 ° clockwise as viewed from the left with respect to the vertical direction.

また、デフロストモード時には、リブ903が、図18〜図20に示すように姿勢になる。この姿勢は、フェイスモード時に対して図20においてリブ903が反時計回りに90°回転した姿勢となっている。したがって、デフロストモード時には、図13に示した対称面951が上下方向に直交し、対称面952が左右方向に直交する。   In the defrost mode, the rib 903 assumes a posture as shown in FIGS. This posture is a posture in which the rib 903 in FIG. 20 is rotated 90 ° counterclockwise with respect to the face mode. Therefore, in the defrost mode, the symmetry plane 951 shown in FIG. 13 is orthogonal to the vertical direction, and the symmetry plane 952 is orthogonal to the horizontal direction.

したがって、リブ903は、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがフェイスモードからデフロストモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Therefore, the rib 903 changes the amount of change in inclination angle (corresponding to an example of posture change) when shifting from the face mode (corresponding to an example of one mode) to the defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the face mode to the defrost mode.

また、デフロストモード時には、上述の制御装置が、デフロスタ/フェイスドア34を開き、フットドア35を閉じるので、空調風がデフロスタ/フェイス開口部30から車両用空気吹き出し装置10の通風路Xに入る。   In the defrost mode, the above-described control device opens the defroster / face door 34 and closes the foot door 35, so that the conditioned air enters the ventilation path X of the vehicle air blowing device 10 from the defroster / face opening 30.

このようなデフロストモード時には、空調ケース21のデフロスタ/フェイス開口部30から車両用空気吹き出し装置10の通風路Xに入った空調風は、図20に示すように、ルーバ251a〜255a、261a〜265aに導かれて、上方向に進むと共に左右方向に拡散されて、進む。   In such a defrost mode, the conditioned air entering the ventilation path X of the vehicle air blowing device 10 from the defroster / face opening 30 of the air conditioning case 21 is louvers 251a to 255a and 261a to 265a as shown in FIG. To go upward and diffuse in the left-right direction.

ただし、各ルーバ251a〜255a、261a〜265aが、右回転シャフト58、左回転シャフト68の回転中心からの直線距離が長くなるほど傾斜角が大きくなるので、左右方向の拡散の程度は、左右方向の中央部では比較的弱くなり、左右方向の両端部では比較的強くなる。   However, each louver 251a to 255a, 261a to 265a has a larger inclination angle as the linear distance from the rotation center of the right rotation shaft 58 and the left rotation shaft 68 becomes longer. It becomes relatively weak at the center and relatively strong at both ends in the left-right direction.

そして、ルーバ251a〜255a、261a〜265aを通った空調風は、フラップ12の横を通過する。図21に示すように、デフロストモード時は、フェイスモード時と比べて、フラップ12よりも後方側の流路断面積が広い。したがって、フラップ12よりも後方側の流路に高速の気流が十分形成されず、前側壁11cに沿って上向きに流れる。この結果、車両用空調装置20で温度調整された空調風(例えば冷風)は、吹出口11aからフロントガラス2に向かって吹き出される。   The conditioned air passing through the louvers 251a to 255a and 261a to 265a passes beside the flap 12. As shown in FIG. 21, in the defrost mode, the channel cross-sectional area on the rear side of the flap 12 is wider than that in the face mode. Therefore, sufficient high-speed airflow is not formed in the flow path behind the flap 12, and flows upward along the front side wall 11c. As a result, the conditioned air (for example, cold air) whose temperature is adjusted by the vehicle air conditioner 20 is blown out toward the windshield 2 from the air outlet 11a.

このようになっているので、デフロストモードにおいて、フロントガラス2の車両左右方向に広く空調風が届くので、広い範囲で窓曇りを解消することができる。また、それと共に、各ルーバの傾き角が一様であった従来と比べて、フロントガラス2の車両左右方向中央部においても、空調風の風量低下が抑えられるので、フロントガラス2の車両左右方向中央部における窓曇りも適切に解消することができる。この結果、デフロストモード時に窓曇りを解消できる範囲が拡大される。   Since it is in this way, in defrost mode, since air-conditioning wind reaches widely in the vehicle left-right direction of the windshield 2, window fogging can be eliminated in a wide range. In addition, compared with the conventional case where the inclination angle of each louver is uniform, a decrease in the air volume of the conditioned air can be suppressed even in the center portion of the windshield 2 in the left-right direction of the vehicle. Window fogging at the center can also be properly eliminated. As a result, the range in which window fogging can be eliminated in the defrost mode is expanded.

また、デフロストモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ903が空調風の流れを遮る度合いが上述のフェイスモード時よりも大きい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、フェイスモード時よりも小さい。これは、リブ903がリブ用シャフト902を回転軸として回転可能な範囲内において、リブ903が左右方向に最も長い姿勢となっているからである。このデフロストモードにおいて、第1右ルーバ251aとリブ903の右端の間の隙間は、フェイスモード時に比べて小さい。また、デフロストモードにおいて、第1左ルーバ261aとリブ903の左端の間の隙間は、フェイスモード時に比べて小さい。   In the defrost mode, the degree to which the rib 903 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is greater than that in the face mode described above. Therefore, the air volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is smaller than that in the face mode. This is because the rib 903 has the longest posture in the left-right direction within a range in which the rib 903 can rotate about the rib shaft 902 as a rotation axis. In the defrost mode, the gap between the first right louver 251a and the right end of the rib 903 is smaller than that in the face mode. In the defrost mode, the gap between the first left louver 261a and the left end of the rib 903 is smaller than that in the face mode.

以上説明した通り、傾斜角が比較的大きく送風空気が比較的広がって吹き出されるデフロストモードでは、リブ903が第1右ルーバ251a(すなわち、一方側隣ルーバ)と第1左ルーバ261a(すなわち、他方側隣ルーバ)の間における空調風の流量を比較的低減する。   As described above, in the defrost mode in which the inclination angle is relatively large and the blown air is blown out relatively wide, the rib 903 has the first right louver 251a (that is, one side adjacent louver) and the first left louver 261a (that is, The flow rate of the conditioned air between the other side louvers is relatively reduced.

また、傾斜角が比較的小さく送風空気が比較的狭い範囲に吹き出されるフェイスモードでは、リブ903が第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間における空調風の流量を比較的増大させる。   In the face mode in which the tilt angle is relatively small and the blown air is blown out in a relatively narrow range, the rib 903 relatively increases the flow rate of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a.

このようにすることで、デフロストモードでは、車両に応じた空調風の広がりをリブ903で実現させることができる一方、フェイスモードでは、広がりの少ない空調風の流れをリブ903が阻害する可能性が低減される。したがって、リブ903をデフロストモードとフェイスモードの両方に適合させることができる。   In this way, in the defrost mode, the spread of the conditioned air according to the vehicle can be realized by the rib 903, while in the face mode, the rib 903 may inhibit the flow of the conditioned air having a small spread. Reduced. Therefore, the rib 903 can be adapted to both the defrost mode and the face mode.

また、本実施形態では、駆動機構14は、フェイスモードからデフロストモードに切り替える際、第1〜第5右ルーバ251a〜255a(複数個の一方側ルーバの一例に相当する)の各々を、空調風の下流側で並び方向(左右方向)の一方側(具体的には右側)に傾くよう駆動する。また駆動機構14は、フェイスモードからデフロストモードに切り替える際、第1〜第5左ルーバ261a〜265a(複数個の他方側ルーバの一例に相当する)の各々を、空調風の下流側で並び方向の他方側(具体的には左側)に傾くよう駆動する。   In the present embodiment, when the drive mechanism 14 switches from the face mode to the defrost mode, each of the first to fifth right louvers 251a to 255a (corresponding to an example of a plurality of one-side louvers) Are driven to tilt toward one side (specifically, the right side) of the arrangement direction (left-right direction) on the downstream side. Further, when the drive mechanism 14 switches from the face mode to the defrost mode, the first to fifth left louvers 261a to 265a (corresponding to an example of a plurality of other louvers) are arranged in the downstream direction of the conditioned air. It drives to incline to the other side (specifically left side).

また駆動機構14は、フェイスモードからデフロストモードに移行する際、第1〜第5右ルーバ251a〜255aを、右回転シャフト58の回転中心位置から離れるほど傾き角の変化量が大きくなるよう駆動する。また駆動機構14は、第1〜第5左ルーバ261a〜265aを、左回転シャフト68の回転中心位置から離れるほど傾き角の変化量が大きくなるよう駆動する。   The drive mechanism 14 drives the first to fifth right louvers 251a to 255a so that the amount of change in the tilt angle increases as the distance from the rotation center position of the right rotation shaft 58 increases when shifting from the face mode to the defrost mode. . Further, the drive mechanism 14 drives the first to fifth left louvers 261a to 265a so that the amount of change in the tilt angle increases as the distance from the rotation center position of the left rotation shaft 68 increases.

このように、駆動機構14は、フェイスモードからデフロストモードに移行する際、ルーバ251a〜255a、261a〜265aを基準位置(右回転シャフト58、左回転シャフト68の回転中心)から離れるほど傾き角の変化量が大きくなるよう駆動するので、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの並び方向端部(右端部、左端部)に比べて並び方向中央部の空調風は上記並び方向端部に偏り難いので、上記並び方向の中央部への風量の低下を抑えることができる。   As described above, when the drive mechanism 14 shifts from the face mode to the defrost mode, the louvers 251a to 255a and 261a to 265a have an inclination angle as they move away from the reference position (the rotation center of the right rotation shaft 58 and the left rotation shaft 68). Since driving is performed so that the amount of change is large, the conditioned air at the center in the alignment direction is less likely to be biased toward the end in the alignment direction than the alignment direction ends (right end, left end) of the louvers 251a-255a, 261a-265a. And the fall of the air volume to the center part of the said alignment direction can be suppressed.

したがって、デフロストモードでは、リブ903による並び方向中央部における風量低減に加えて、更なる風量低減効果を実現できる。したがって、その分、リブ903の形状の自由度が高まる。   Therefore, in the defrost mode, in addition to the air volume reduction at the central portion in the arrangement direction by the ribs 903, a further air volume reduction effect can be realized. Therefore, the degree of freedom of the shape of the rib 903 is increased accordingly.

ここで、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合の作動について説明する。この場合、制御装置は、サーボモータ201を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と比べて、経時的に全く逆に作動させる。この結果、ルーバ251a〜255a、261a〜265aおよびフラップ12は、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と比べて、経時的に全く逆の作動となる。   Here, the operation when switching from the defrost mode to the face mode will be described. In this case, the control device causes the servo motor 201 to operate completely in reverse over time as compared with the case where the servo motor 201 is switched from the face mode to the defrost mode. As a result, the louvers 251a to 255a, 261a to 265a, and the flap 12 are completely reversed over time as compared with the case where the face mode is switched to the defrost mode.

また、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合、制御装置は、リブ用モータ901を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と経時的に全く同じ形態で作動させる。この結果、リブ用シャフト902は、リブ用モータ901と同期して、図19中で反時計回りに90°回転する。その結果、リブ903も、図19、図20中で反時計回りに90°回転する。   Further, when switching from the defrost mode to the face mode, the control device operates the rib motor 901 in exactly the same manner as in the case of switching from the face mode to the defrost mode. As a result, the rib shaft 902 rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 19 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 903 also rotates 90 ° counterclockwise in FIGS.

つまり、リブ903は、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる場合も、逆にフェイスモードからデフロストモードに切り替わる場合も、同じ方向に同じ所定角度だけ回転する。   That is, the rib 903 rotates by the same predetermined angle in the same direction both when switching from the defrost mode to the face mode and when switching from the face mode to the defrost mode.

例えば、フェイスモードからデフロストモードに切り替わり、更にデフロストモードからフェイスモードに切り替わった場合、リブ903は、最初のフェイストモード時と比べて180°回転したことになる。しかし、上述の通り、リブ903は、第1の面951を対称面として面対称の形状になっているので、空調風の流通形態は、最初のフェイスモード時においても最後のフェイスモード時においても同じである。   For example, when the face mode is switched to the defrost mode, and when the defrost mode is switched to the face mode, the rib 903 is rotated by 180 ° compared to the first face mode. However, as described above, the rib 903 has a plane-symmetric shape with the first surface 951 as a symmetry plane, so the air-conditioning air flow pattern is the first face mode and the last face mode. The same.

また例えば、デフロストモードからフェイスモードに切り替わり、更にフェイスモードからデフロストモードに切り替わった場合、リブ903は、最初のデフロストトモード時と比べて180°回転したことになる。しかし、上述の通り、リブ903は、第2の面952を対称面として面対称の形状になっているので、空調風の流通形態は、最初のデフロストモード時においても最後のデフロストモード時においても同じである。   Further, for example, when the defrost mode is switched to the face mode, and when the face mode is switched to the defrost mode, the rib 903 is rotated by 180 ° compared to the first defrost mode. However, as described above, the rib 903 has a plane-symmetric shape with the second surface 952 as a symmetry plane, so the air-conditioning air flow pattern is the first defrost mode and the last defrost mode. The same.

このようにすることで、リブ用モータ901を正逆同方向に駆動可能にする必要が無いので、リブ用モータ901およびリブ用モータ901を制御する制御装置の構成および作動が簡素になる。また、リブ903を一方向のみに回転させる場合に、モード間の移行のためのリブ903の回転角度を180°より小さい90°に抑えることができる。   By doing so, there is no need to enable the rib motor 901 to be driven in the same direction, so that the configuration and operation of the controller for controlling the rib motor 901 and the rib motor 901 are simplified. Further, when the rib 903 is rotated only in one direction, the rotation angle of the rib 903 for shifting between modes can be suppressed to 90 ° smaller than 180 °.

また、リブ903は、上記のように、デフロストモード(一方のモードの一例に相当する)からフェイスモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードからフェイスモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   In addition, as described above, the rib 903 has an inclination angle change amount (posture change amount) when shifting from the defrost mode (corresponding to an example of one mode) to the face mode (corresponding to an example of the other mode). (Corresponding to an example) is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the defrost mode to the face mode.

また、本実施形態では、第1のモードが、空調風をフロントガラスに吹き出すデフロストモードである。このようになっていることで、フラップ12を利用してデフロストモードとそれ以外のモードを実現することができる。デフロストモードでは、車両毎に空調風の広がりを調整する必要性が高いので、可動のリブ903を使用することの有益性が高まる。   In the present embodiment, the first mode is a defrost mode in which conditioned air is blown to the windshield. In this way, the defrost mode and other modes can be realized using the flap 12. In the defrost mode, since it is highly necessary to adjust the spread of the conditioned air for each vehicle, the benefit of using the movable rib 903 is increased.

また、リブ903の形状、大きさ等を車両毎に変更すれば、ルーバ251a〜255a、261a〜265aを複数車種で共通化しても、車室内への空調風の行き渡り具合を車両毎に調整することができる。   Further, if the shape, size, etc. of the ribs 903 are changed for each vehicle, even if the louvers 251a-255a, 261a-265a are shared by a plurality of vehicle types, the degree of conditioned air distribution into the vehicle interior is adjusted for each vehicle. be able to.

(第2実施形態)
次に第2実施形態について、図22を用いて説明する。本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10は、第1実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10に対して、リブ用モータ901が廃されて第1リブ用歯車904a、第2リブ用歯車904bが追加されている。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. The defroster / circulating wind switching device 10 of this embodiment is different from the defroster / circulating wind switching device 10 of the first embodiment in that the rib motor 901 is eliminated and the first rib gear 904a and the second rib gear 904b. Has been added.

第1リブ用歯車904aは、外歯を有する平歯車であり、リブ903よりも前側に配置されている。この第1リブ用歯車904aの回転軸心は、リブ用シャフト902およびリブ903の回転軸心と一致する。そして第1リブ用歯車904aの中心部分には、リブ用シャフト902が挿通される孔が形成されている。この孔にリブ用シャフト902が圧入されることで、リブ用シャフト902と第1リブ用歯車904aが固定される。   The first rib gear 904 a is a spur gear having external teeth, and is disposed on the front side of the rib 903. The rotation axis of the first rib gear 904 a coincides with the rotation axes of the rib shaft 902 and the rib 903. A hole through which the rib shaft 902 is inserted is formed in the central portion of the first rib gear 904a. By inserting the rib shaft 902 into the hole, the rib shaft 902 and the first rib gear 904a are fixed.

第2リブ用歯車904bは、外歯を有する平歯車であり、主ケーシング11に固定された図示しない軸支部材によって軸支される。また第2リブ用歯車904bの外歯は、第1リブ用歯車904aの外歯および基本ギヤ203の外歯と噛み合う。なお、基本ギヤ203と第1リブ用歯車904aのギヤ比は、基本ギヤ203が80°回転すると90°回転するギヤ比に設定されている。   The second rib gear 904 b is a spur gear having external teeth, and is supported by a shaft support member (not shown) fixed to the main casing 11. The external teeth of the second rib gear 904 b mesh with the external teeth of the first rib gear 904 a and the external teeth of the basic gear 203. The gear ratio between the basic gear 203 and the first rib gear 904a is set to a gear ratio that rotates 90 ° when the basic gear 203 rotates 80 °.

このようになっていることで、サーボモータ201の駆動力が、モータ出力軸202、基本ギヤ203、第2リブ用歯車904b、第1リブ用歯車904a、リブ用シャフト902を介して、リブ903に伝達される。その他のデフロスタ・循環風切替装置10の構成は、第1実施形態と同じである。   As a result, the driving force of the servo motor 201 is transferred to the rib 903 via the motor output shaft 202, the basic gear 203, the second rib gear 904b, the first rib gear 904a, and the rib shaft 902. Is transmitted to. The other configurations of the defroster / circulating wind switching device 10 are the same as those in the first embodiment.

以下、本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10の作動について説明する。フェイスモード時における第1リブ用歯車904a、第2リブ用歯車904b以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   Hereinafter, the operation of the defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment will be described. The states (for example, position and posture) of the constituent elements other than the first rib gear 904a and the second rib gear 904b in the face mode are the same as those in the first embodiment.

フェイスモードからデフロストモードに移行する際の、サーボモータ201からフラップ12およびルーバ251a〜255a、261a〜265aまでの動力伝達経路上の構成要素の作動は、第1実施形態と同じである。   The operation of the components on the power transmission path from the servo motor 201 to the flap 12 and the louvers 251a to 255a and 261a to 265a when shifting from the face mode to the defrost mode is the same as in the first embodiment.

また、フェイスモードからデフロストモードに移行する際、基本ギヤ203が図22中で時計周りに80°回転すると、第2リブ用歯車904bが基本ギヤ203に付勢されて図22中で反時計回りに回転する。そして更に、第1リブ用歯車904aが第2リブ用歯車904bに付勢されて図22中で時計回りに90°回転する。その結果、リブ903も、図22中で時計回りに90°回転する。つまり、フェイスモードからデフロストモードに移行する際のリブ903の回転方向および回転角度は、第1実施形態と同じである。   Further, when the basic mode 203 is rotated clockwise by 80 ° in FIG. 22 when shifting from the face mode to the defrost mode, the second rib gear 904b is urged by the basic gear 203 and counterclockwise in FIG. Rotate to. Further, the first rib gear 904a is urged by the second rib gear 904b and rotates 90 ° clockwise in FIG. As a result, the rib 903 also rotates 90 ° clockwise in FIG. That is, the rotation direction and rotation angle of the rib 903 when shifting from the face mode to the defrost mode are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモード時における第1リブ用歯車904a、第2リブ用歯車904b以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   In addition, the states (for example, position and orientation) of components other than the first rib gear 904a and the second rib gear 904b in the defrost mode are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモードからフェイスモードに移行する際、基本ギヤ203が図22中で反時計周りに80°回転すると、第2リブ用歯車904bが基本ギヤ203に付勢されて図22中で時計回りに回転する。そして更に、第1リブ用歯車904aが第2リブ用歯車904bに付勢されて図22中で反時計回りに90°回転する。その結果、リブ903も、図22中で反時計回りに90°回転する。つまり、デフロストモードからフェイスモードに移行する際のリブ903の回転方向は、第1実施形態と逆であり、回転角度は同じである。   Further, when the basic gear 203 rotates 80 ° counterclockwise in FIG. 22 when shifting from the defrost mode to the face mode, the second rib gear 904b is urged by the basic gear 203 and rotates clockwise in FIG. Rotate to. Further, the first rib gear 904a is urged by the second rib gear 904b and rotates 90 ° counterclockwise in FIG. As a result, the rib 903 also rotates 90 ° counterclockwise in FIG. That is, the rotation direction of the rib 903 when shifting from the defrost mode to the face mode is opposite to that of the first embodiment, and the rotation angle is the same.

つまり、本実施形態では、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる際は、リブ903が一方向に所定角度回転し、フェイスモードからデフロスタモードに切り替わる際は、リブ903が上記一方向とは反対の方向に同じ所定角度回転する
このようになっていることで、デフロストモードにおけるリブ903の姿勢とフェイスモードにおけるリブ903の姿勢という、2つの姿勢のみでリブ903を使用するので、そうでない場合に比べ、リブの形状の自由度が向上する。他の効果は、第1実施形態と同等である。
That is, in this embodiment, when switching from the defrost mode to the face mode, the rib 903 rotates by a predetermined angle in one direction, and when switching from the face mode to the defrost mode, the rib 903 is in a direction opposite to the one direction. By rotating the same predetermined angle, the rib 903 is used only in two postures, that is, the posture of the rib 903 in the defrost mode and the posture of the rib 903 in the face mode. The degree of freedom of the shape is improved. Other effects are equivalent to those of the first embodiment.

(第3実施形態)
次に第3実施形態について説明する。本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10が第1実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10と構成上異なるのは、リブの形状のみである。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment will be described. The defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment differs in configuration from the defroster / circulating wind switching device 10 of the first embodiment only in the shape of the ribs.

具体的には、本実施形態では、第1実施形態のリブ903が、図23、図24、図25に示すリブ905に置き換わっている。リブ905は、通風路X内に配置されると共に、リブ用シャフト902に固定された部材であり、例えば、樹脂等によって形成されている。   Specifically, in the present embodiment, the rib 903 of the first embodiment is replaced with a rib 905 shown in FIGS. 23, 24, and 25. The rib 905 is a member that is disposed in the ventilation path X and is fixed to the rib shaft 902, and is formed of, for example, resin.

ここで、リブ905の配置についてより具体的に説明する。リブ905は、図26、図27に示すように、左右方向に関して、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に配置されている。また、上下方向に関して、リブ905の上端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの上端よりも下側かつルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも上側に配置されている。また、リブ905の下端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも下側に配置されている。   Here, the arrangement of the ribs 905 will be described more specifically. As shown in FIGS. 26 and 27, the rib 905 is arranged between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction. In addition, with respect to the vertical direction, the upper ends of the ribs 905 are disposed below the upper ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a and above the lower ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. Moreover, the lower end of the rib 905 is arrange | positioned rather than the lower end of louvers 251a-255a, 261a-265a.

ここで、リブ905の形状について説明する。図23、図24、図25に示すように、リブ905の外形は、三角柱形状となっている。リブ905をリブ用シャフト902の長手方向(すなわち前後方向)に垂直な断面で切った断面の外形は、どの位置においても同じ正三角形となっている。この正三角形の中心位置(すなわち、幾何学的重心)に、リブ905の回転軸心が位置する。   Here, the shape of the rib 905 will be described. As shown in FIGS. 23, 24, and 25, the outer shape of the rib 905 has a triangular prism shape. The outer shape of the cross section obtained by cutting the rib 905 with a cross section perpendicular to the longitudinal direction (that is, the front-rear direction) of the rib shaft 902 is the same equilateral triangle at any position. The axis of rotation of the rib 905 is located at the center position of this equilateral triangle (ie, geometric center of gravity).

したがって、リブ905は、回転軸心を中心とする回転対称(具体的には3回対称)形状となっている。   Therefore, the rib 905 has a rotationally symmetric shape (specifically, three-fold symmetry) about the rotation axis.

また、リブ905のうち、当該楕円の中心部分には、リブ用シャフト902が挿通される孔が形成されている。この孔にリブ用シャフト902が圧入されることで、リブ用シャフト902とリブ905が固定される。   Further, in the rib 905, a hole through which the rib shaft 902 is inserted is formed at the center of the ellipse. The rib shaft 902 and the rib 905 are fixed by press-fitting the rib shaft 902 into the hole.

このようになっていることで、リブ905は、リブ用シャフト902と同期して回転する。したがって、リブ用モータ901の動力がリブ用シャフト902を介してリブ905に伝達される。   As a result, the rib 905 rotates in synchronization with the rib shaft 902. Therefore, the power of the rib motor 901 is transmitted to the rib 905 via the rib shaft 902.

以下、本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10の作動について説明する。フェイスモード時におけるリブ905以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   Hereinafter, the operation of the defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment will be described. The states (for example, position and posture) of components other than the rib 905 in the face mode are the same as those in the first embodiment.

フェイスモード時には、リブ905は、図23、図24、図25、図26に示すような姿勢になっている。したがって、フェイスモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ905が空調風の流れを遮る度合いが後述するデフロストモード時よりも小さい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、後述するデフロストモード時よりも大きい。   In the face mode, the rib 905 is in the posture shown in FIGS. 23, 24, 25, and 26. Therefore, in the face mode, between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction, the degree of the rib 905 blocking the flow of the conditioned air is smaller than in the defrost mode described later. Therefore, the volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is larger than that in the defrost mode described later.

これは、図26に示すように、リブ905の下端にて、上述の三角形の頂点が位置するからである。このようになっている場合、リブ905は空調風の下流から上流に向かって先細る形状となっている。したがって、空調風は、リブ905によって流れが大きく乱されることなく、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む。また、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む空調風の流れは、リブ905の重心から見て左右対称となる。   This is because the vertex of the above-described triangle is located at the lower end of the rib 905 as shown in FIG. In this case, the rib 905 is tapered from the downstream side to the upstream side of the conditioned air. Therefore, the conditioned air flows between the first right louver 251a and the first left louver 261a without being greatly disturbed by the ribs 905. In addition, the flow of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is bilaterally symmetric as viewed from the center of gravity of the rib 905.

フェイスモードからデフロストモードに移行する際の、リブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ905以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同じである。   The operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 905 when shifting from the face mode to the defrost mode are the same as in the first embodiment.

また、上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、リブ用モータ901を作動させる。すると、リブ用シャフト902が、リブ用モータ901と同期して、図26中で、反時計回りに60°回転する。その結果、リブ905も、リブ用シャフト902を回転軸として、図26中で反時計回りに90°回転する。これにより、リブ905の姿勢は、図27に示すようなものになる。   Further, the control device described above operates the rib motor 901 in order to switch from the face mode to the defrost mode. Then, the rib shaft 902 rotates 60 ° counterclockwise in FIG. 26 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 905 also rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 26 with the rib shaft 902 as the rotation axis. Thereby, the posture of the rib 905 becomes as shown in FIG.

したがって、リブ905は、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、60°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがフェイスモードからデフロストモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Therefore, the rib 905 changes the inclination angle change amount (corresponding to an example of the posture change amount) when shifting from the face mode (corresponding to an example of one mode) to the defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Is 60 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the face mode to the defrost mode.

また、デフロストモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ905が空調風の流れを遮る度合いが上述のフェイスモード時よりも大きい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、フェイスモード時よりも小さい。   In the defrost mode, the degree to which the rib 905 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is greater than that in the face mode described above. Therefore, the air volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is smaller than that in the face mode.

これは、リブ905の下端において、リブ905の三角柱の一側面が、上下方向に対して垂直に配置されているからである。このようになっていることで、当該一側面によって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間の大部分が塞がれる。そして更に、下方から上方に向かう空調風が当該一側面に衝突する。この衝突によって空調風が乱れるので、リブ905と第1右ルーバ251aの隙間、およびリブ905と第1左ルーバ261aの隙間を、空調風が下から上に流れる量が、上述のフェイスモード時よりも少ない。   This is because one side surface of the triangular prism of the rib 905 is disposed perpendicular to the vertical direction at the lower end of the rib 905. With this configuration, the one side surface closes a large portion between the first right louver 251a and the first left louver 261a. Furthermore, the air-conditioning wind that travels from below to above collides with the one side surface. Since the conditioned air is disturbed by this collision, the amount of conditioned air flowing from the bottom to the top through the gap between the rib 905 and the first right louver 251a and the gap between the rib 905 and the first left louver 261a is greater than that in the face mode described above. There are few.

したがって、第1実施形態と同等の効果が達成される。すなわち、リブ905をデフロストモードとフェイスモードの両方に適合させることができるという効果、および、リブ905の形状の自由度が高まるという効果等が、達成される。   Therefore, an effect equivalent to that of the first embodiment is achieved. That is, an effect that the rib 905 can be adapted to both the defrost mode and the face mode, an effect that the degree of freedom of the shape of the rib 905 is increased, and the like are achieved.

ここで、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合の作動について説明する。この場合のリブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ905以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同等である。   Here, the operation when switching from the defrost mode to the face mode will be described. In this case, the operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 905 are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合、制御装置は、リブ用モータ901を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と経時的に全く同じ形態で作動させる。この結果、リブ用シャフト902は、リブ用モータ901と同期して、図27中で反時計回りに60°回転する。その結果、リブ905も、図27中で反時計回りに60°回転する。   Further, when switching from the defrost mode to the face mode, the control device operates the rib motor 901 in exactly the same manner as in the case of switching from the face mode to the defrost mode. As a result, the rib shaft 902 rotates 60 ° counterclockwise in FIG. 27 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 905 also rotates 60 ° counterclockwise in FIG.

つまり、リブ905は、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる場合も、逆にフェイスモードからデフロストモードに切り替わる場合も、同じ方向に同じ所定角度だけ回転する。   In other words, the rib 905 rotates by the same predetermined angle in the same direction both when switching from the defrost mode to the face mode and conversely when switching from the face mode to the defrost mode.

例えば、フェイスモードからデフロストモードに切り替わり、更にデフロストモードからフェイスモードに切り替わった場合、リブ905は、最初のフェイストモード時と比べて120°回転したことになる。しかし、上述の通り、リブ905は3回対称の形状になっているので、空調風の流通形態は、最初のフェイスモード時においても最後のフェイスモード時においても同じである。   For example, when the face mode is switched to the defrost mode, and when the defrost mode is switched to the face mode, the rib 905 is rotated by 120 ° compared to the first face mode. However, as described above, since the ribs 905 have a three-fold symmetrical shape, the air-conditioning air flow pattern is the same in both the first face mode and the last face mode.

また例えば、デフロストモードからフェイスモードに切り替わり、更にフェイスモードからデフロストモードに切り替わった場合、リブ905は、最初のデフロストトモード時と比べて120°回転したことになる。しかし、上述の通り、リブ905は3回対称の形状になっているので、空調風の流通形態は、最初のデフロストモード時においても最後のデフロストモード時においても同じである。   Further, for example, when the defrost mode is switched to the face mode, and when the face mode is switched to the defrost mode, the rib 905 is rotated by 120 ° compared to the first defrost mode. However, as described above, since the ribs 905 have a three-fold symmetrical shape, the flow mode of the conditioned air is the same both in the first defrost mode and in the last defrost mode.

このようにすることで、リブ用モータ901を正逆同方向に駆動可能にする必要が無いので、リブ用モータ901およびリブ用モータ901を制御する制御装置の構成および作動が簡素になる。また、リブ905を一方向のみに回転させる場合に、モード間の移行のためのリブ905の回転角度を90°より小さい60°に抑えることができる。   By doing so, there is no need to enable the rib motor 901 to be driven in the same direction, so that the configuration and operation of the controller for controlling the rib motor 901 and the rib motor 901 are simplified. Further, when the rib 905 is rotated only in one direction, the rotation angle of the rib 905 for shifting between modes can be suppressed to 60 ° which is smaller than 90 °.

また、リブ905は、上記のように、デフロストモード(一方のモードの一例に相当する)からフェイスモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、60°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードからフェイスモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Further, as described above, the rib 905 has an inclination angle change amount (posture change amount) when shifting from the defrost mode (corresponding to an example of one mode) to the face mode (corresponding to an example of the other mode). (Corresponding to an example) is 60 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the defrost mode to the face mode.

(第4実施形態)
次に第4実施形態について説明する。本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10が第1実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10と構成上異なるのは、リブの形状のみである。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment will be described. The defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment differs in configuration from the defroster / circulating wind switching device 10 of the first embodiment only in the shape of the ribs.

具体的には、本実施形態では、第1実施形態のリブ903が、図28、図29に示すリブ906に置き換わっている。リブ906は、通風路X内に配置されると共に、リブ用シャフト902に固定された部材であり、例えば、樹脂等によって形成されている。   Specifically, in the present embodiment, the rib 903 of the first embodiment is replaced with a rib 906 shown in FIGS. The rib 906 is a member that is disposed in the ventilation path X and is fixed to the rib shaft 902, and is formed of, for example, resin.

ここで、リブ906の配置についてより具体的に説明する。リブ906は、図28、図29に示すように、左右方向に関して、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に配置されている。また、上下方向に関して、リブ906の上端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの上端よりも下側かつルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも上側に配置されている。また、リブ906の下端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも下側に配置されている。   Here, the arrangement of the ribs 906 will be described more specifically. As shown in FIGS. 28 and 29, the rib 906 is disposed between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction. In addition, with respect to the vertical direction, the upper end of the rib 906 is disposed below the upper ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a and above the lower ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. Moreover, the lower end of the rib 906 is arrange | positioned rather than the lower end of louvers 251a-255a, 261a-265a.

ここで、リブ906の形状について説明する。図28、図29に示すように、リブ906の外形は、三角柱形状となっている。リブ906をリブ用シャフト902の長手方向(すなわち前後方向)に垂直な断面で切った断面の外形は、どの位置においても正三角形でない同じ二等辺三角形となっている。この二等辺三角形の中心位置(すなわち、幾何学的重心)に、リブ906の回転軸心が位置する。したがって、リブ906は、リブ906の回転軸心を含むと共に当該回転軸心に平行な面を対称面として面対称になっている。この対称面は、図28、図29の状態では、左右方向に垂直かつリブ906の回転軸心を含む面である。   Here, the shape of the rib 906 will be described. As shown in FIGS. 28 and 29, the outer shape of the rib 906 has a triangular prism shape. The outer shape of the cross section obtained by cutting the rib 906 with a cross section perpendicular to the longitudinal direction (that is, the front-rear direction) of the rib shaft 902 is the same isosceles triangle that is not an equilateral triangle at any position. The axis of rotation of the rib 906 is located at the center position of this isosceles triangle (ie, geometric center of gravity). Therefore, the rib 906 is symmetrical with respect to a plane that includes the rotational axis of the rib 906 and that is parallel to the rotational axis. This plane of symmetry is a plane that is perpendicular to the left-right direction and includes the rotation axis of the rib 906 in the state of FIGS.

また、リブ906のうち、当該楕円の中心部分には、リブ用シャフト902が挿通される孔が形成されている。この孔にリブ用シャフト902が圧入されることで、リブ用シャフト902とリブ906が固定される。   Further, in the rib 906, a hole through which the rib shaft 902 is inserted is formed at the center of the ellipse. The rib shaft 902 and the rib 906 are fixed by press-fitting the rib shaft 902 into the hole.

このようになっていることで、リブ906は、リブ用シャフト902と同期して回転する。したがって、リブ用モータ901の動力がリブ用シャフト902を介してリブ906に伝達される。   As a result, the rib 906 rotates in synchronization with the rib shaft 902. Therefore, the power of the rib motor 901 is transmitted to the rib 906 via the rib shaft 902.

以下、本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10の作動について説明する。フェイスモード時におけるリブ906以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   Hereinafter, the operation of the defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment will be described. The states (for example, position and posture) of the components other than the ribs 906 in the face mode are the same as those in the first embodiment.

フェイスモード時には、リブ906は、図28に示すような姿勢になっている。したがって、フェイスモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ906が空調風の流れを遮る度合いが後述するデフロストモード時よりも小さい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、後述するデフロストモード時よりも大きい。   In the face mode, the rib 906 is in a posture as shown in FIG. Therefore, in the face mode, between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction, the degree to which the rib 906 blocks the flow of the conditioned air is smaller than in the defrost mode described later. Therefore, the volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is larger than that in the defrost mode described later.

これは、図28に示すように、リブ906の下端にて、上述の三角形の頂点が位置するからである。このようになっている場合、リブ906は空調風の下流から上流に向かって先細る形状となっている。したがって、空調風は、リブ906によって流れが大きく乱されることなく、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む。また、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む空調風の流れは、リブ906の重心から見て左右対称となる。   This is because, as shown in FIG. 28, the apex of the above triangle is located at the lower end of the rib 906. In this case, the rib 906 is tapered from the downstream side to the upstream side of the conditioned air. Therefore, the conditioned air flows between the first right louver 251a and the first left louver 261a without being greatly disturbed by the ribs 906. In addition, the flow of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is bilaterally symmetric as viewed from the center of gravity of the rib 906.

フェイスモードからデフロストモードに移行する際の、リブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ906以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同じである。   The operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 906 when shifting from the face mode to the defrost mode are the same as in the first embodiment.

また、上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、リブ用モータ901を作動させる。すると、リブ用シャフト902が、リブ用モータ901と同期して、図28中で、反時計回りに180°回転する。その結果、リブ906も、リブ用シャフト902を回転軸として、図28中で反時計回りに180°回転する。これにより、リブ906の姿勢は、図29に示すようなものになる。   Further, the control device described above operates the rib motor 901 in order to switch from the face mode to the defrost mode. Then, the rib shaft 902 rotates 180 ° counterclockwise in FIG. 28 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 906 also rotates 180 ° counterclockwise in FIG. 28 with the rib shaft 902 as the rotation axis. Thereby, the posture of the rib 906 becomes as shown in FIG.

したがって、リブ906は、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、180°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがフェイスモードからデフロストモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Therefore, the rib 906 changes an inclination angle (corresponding to an example of posture change) when shifting from a face mode (corresponding to an example of one mode) to a defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Is 180 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the face mode to the defrost mode.

また、デフロストモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ906が空調風の流れを遮る度合いが上述のフェイスモード時よりも大きい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、フェイスモード時よりも小さい。   In the defrost mode, the degree to which the rib 906 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is greater than in the face mode described above. Therefore, the air volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is smaller than that in the face mode.

これは、リブ906の下端において、リブ906の三角柱の一側面(すなわち、二等辺三角形の底辺に対応する側面)が、上下方向に対して垂直に配置されているからである。このようになっていることで、当該一側面によって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間の大部分が塞がれる。そして更に、下方から上方に向かう空調風が当該一側面に衝突する。この衝突によって空調風が乱れるので、リブ906と第1右ルーバ251aの隙間、およびリブ906と第1左ルーバ261aの隙間を、空調風が下から上に流れる量が、上述のフェイスモード時よりも少ない。   This is because, at the lower end of the rib 906, one side surface of the triangular prism of the rib 906 (that is, the side surface corresponding to the base of the isosceles triangle) is arranged perpendicular to the vertical direction. With this configuration, the one side surface closes a large portion between the first right louver 251a and the first left louver 261a. Furthermore, the air-conditioning wind that travels from below to above collides with the one side surface. Since the conditioned air is disturbed by this collision, the amount of conditioned air flowing from the bottom to the top in the gap between the rib 906 and the first right louver 251a and the gap between the rib 906 and the first left louver 261a is greater than that in the face mode described above. There are few.

したがって、第1実施形態と同等の効果が達成される。すなわち、リブ906をデフロストモードとフェイスモードの両方に適合させることができるという効果、および、リブ906の形状の自由度が高まるという効果等が、達成される。   Therefore, an effect equivalent to that of the first embodiment is achieved. That is, the effect that the rib 906 can be adapted to both the defrost mode and the face mode, the effect that the degree of freedom of the shape of the rib 906 is increased, and the like are achieved.

ここで、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合の作動について説明する。この場合のリブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ906以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同等である。   Here, the operation when switching from the defrost mode to the face mode will be described. In this case, the operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 906 are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合、制御装置は、リブ用モータ901を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と経時的に全く同じ形態で作動させる。この結果、リブ用シャフト902は、リブ用モータ901と同期して、図29中で反時計回りに180°回転する。その結果、リブ906も、図29中で反時計回りに180°回転する。   Further, when switching from the defrost mode to the face mode, the control device operates the rib motor 901 in exactly the same manner as in the case of switching from the face mode to the defrost mode. As a result, the rib shaft 902 rotates 180 ° counterclockwise in FIG. 29 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 906 also rotates 180 ° counterclockwise in FIG.

つまり、リブ906は、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる場合も、逆にフェイスモードからデフロストモードに切り替わる場合も、同じ方向に同じ所定角度だけ回転する。   That is, the rib 906 rotates by the same predetermined angle in the same direction both when switching from the defrost mode to the face mode and when switching from the face mode to the defrost mode.

このようにすることで、リブ用モータ901を正逆同方向に駆動可能にする必要が無いので、リブ用モータ901およびリブ用モータ901を制御する制御装置の構成および作動が簡素になる。   By doing so, there is no need to enable the rib motor 901 to be driven in the same direction, so that the configuration and operation of the controller for controlling the rib motor 901 and the rib motor 901 are simplified.

また、リブ906は、上記のように、デフロストモード(一方のモードの一例に相当する)からフェイスモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、180°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードからフェイスモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Further, as described above, the rib 906 has an inclination angle change amount (posture change amount) when shifting from the defrost mode (corresponding to an example of one mode) to the face mode (corresponding to an example of the other mode). (Corresponding to an example) is 180 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the defrost mode to the face mode.

(第5実施形態)
次に第5実施形態について説明する。本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10が第1実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10と構成上異なるのは、リブの形状のみである。
(Fifth embodiment)
Next, a fifth embodiment will be described. The defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment differs in configuration from the defroster / circulating wind switching device 10 of the first embodiment only in the shape of the ribs.

具体的には、本実施形態では、第1実施形態のリブ903が、図30、図31に示すリブ907に置き換わっている。リブ907は、通風路X内に配置されると共に、リブ用シャフト902に固定された部材であり、例えば、樹脂等によって形成されている。   Specifically, in this embodiment, the rib 903 of the first embodiment is replaced with a rib 907 shown in FIGS. The rib 907 is a member that is disposed in the ventilation path X and is fixed to the rib shaft 902, and is formed of, for example, resin.

ここで、リブ907の配置についてより具体的に説明する。リブ907は、図30、図31に示すように、左右方向に関して、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に配置されている。また、上下方向に関して、リブ907の上端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの上端よりも下側かつルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも上側に配置されている。また、リブ907の下端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも下側に配置されている。   Here, the arrangement of the ribs 907 will be described more specifically. As shown in FIGS. 30 and 31, the rib 907 is disposed between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction. Further, with respect to the vertical direction, the upper ends of the ribs 907 are disposed below the upper ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a and above the lower ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. Moreover, the lower end of the rib 907 is arrange | positioned rather than the lower end of louvers 251a-255a, 261a-265a.

ここで、リブ907の形状について説明する。図30、図31に示すように、リブ907の外形は、三角柱形状となっている。リブ907をリブ用シャフト902の長手方向(すなわち前後方向)に垂直な断面で切った断面の外形は、どの位置においても直角三角形となっている。この直角三角形の中心位置(すなわち、幾何学的重心)に、リブ907の回転軸心が位置する。なお、この直角三角形は、二等辺三角形であってもよいし、二等辺三角形でなくてもよい。   Here, the shape of the rib 907 will be described. As shown in FIGS. 30 and 31, the outer shape of the rib 907 has a triangular prism shape. The outer shape of the cross section obtained by cutting the rib 907 with a cross section perpendicular to the longitudinal direction (that is, the front-rear direction) of the rib shaft 902 is a right triangle at any position. The rotational axis of the rib 907 is located at the center position of this right triangle (ie, geometric center of gravity). The right triangle may be an isosceles triangle or may not be an isosceles triangle.

また、リブ907のうち、当該楕円の中心部分には、リブ用シャフト902が挿通される孔が形成されている。この孔にリブ用シャフト902が圧入されることで、リブ用シャフト902とリブ907が固定される。   Further, in the rib 907, a hole through which the rib shaft 902 is inserted is formed at the center of the ellipse. The rib shaft 902 and the rib 907 are fixed by press-fitting the rib shaft 902 into the hole.

このようになっていることで、リブ907は、リブ用シャフト902と同期して回転する。したがって、リブ用モータ901の動力がリブ用シャフト902を介してリブ907に伝達される。   As a result, the rib 907 rotates in synchronization with the rib shaft 902. Therefore, the power of the rib motor 901 is transmitted to the rib 907 via the rib shaft 902.

以下、本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10の作動について説明する。フェイスモード時におけるリブ907以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   Hereinafter, the operation of the defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment will be described. The states (for example, position and posture) of components other than the ribs 907 in the face mode are the same as those in the first embodiment.

フェイスモード時には、リブ907は、図30に示すような姿勢になっている。したがって、フェイスモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ907が空調風の流れを遮る度合いが後述するデフロストモード時よりも小さい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、後述するデフロストモード時よりも大きい。   In the face mode, the rib 907 is in a posture as shown in FIG. Therefore, in the face mode, between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction, the degree of the rib 907 blocking the flow of the conditioned air is smaller than in the defrost mode described later. Therefore, the volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is larger than that in the defrost mode described later.

これは、図30に示すように、リブ907の下端にて、上述の三角形の頂点が位置するからである。このようになっている場合、リブ907は空調風の下流から上流に向かって先細る形状となっている。したがって、空調風は、リブ907によって流れが大きく乱されることなく、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む。ただし、本実施形態では、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む空調風の流れは、リブ907の重心から見て左右対称ではない。   This is because, as shown in FIG. 30, the apex of the above triangle is located at the lower end of the rib 907. In this case, the rib 907 is tapered from the downstream side to the upstream side of the conditioned air. Accordingly, the conditioned air flows between the first right louver 251a and the first left louver 261a without being greatly disturbed by the ribs 907. However, in this embodiment, the flow of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is not symmetric when viewed from the center of gravity of the rib 907.

フェイスモードからデフロストモードに移行する際の、リブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ907以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同じである。   The operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 907 when shifting from the face mode to the defrost mode are the same as in the first embodiment.

また、上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、リブ用モータ901を作動させる。すると、リブ用シャフト902が、リブ用モータ901と同期して、図30中で、反時計回りに90°回転する。その結果、リブ907も、リブ用シャフト902を回転軸として、図30中で反時計回りに90°回転する。これにより、リブ907の姿勢は、図31に示すようなものになる。   Further, the control device described above operates the rib motor 901 in order to switch from the face mode to the defrost mode. Then, the rib shaft 902 rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 30 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 907 also rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 30 with the rib shaft 902 as the rotation axis. Thereby, the posture of the rib 907 becomes as shown in FIG.

したがって、リブ907は、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがフェイスモードからデフロストモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Therefore, the rib 907 changes the amount of inclination angle (corresponding to an example of the amount of posture change) when shifting from the face mode (corresponding to an example of one mode) to the defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the face mode to the defrost mode.

また、デフロストモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ907が空調風の流れを遮る度合いが上述のフェイスモード時よりも大きい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、フェイスモード時よりも小さい。   In the defrost mode, the degree to which the rib 907 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is greater than that in the face mode described above. Therefore, the air volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is smaller than that in the face mode.

これは、リブ907の下端において、リブ907の三角柱の一側面(すなわち、二等辺三角形の底辺に対応する側面)が、上下方向に対して垂直に配置されているからである。このようになっていることで、当該一側面によって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間の大部分が塞がれる。そして更に、下方から上方に向かう空調風が当該一側面に衝突する。この衝突によって空調風が乱れるので、リブ907と第1右ルーバ251aの隙間、およびリブ907と第1左ルーバ261aの隙間を、空調風が下から上に流れる量が、上述のフェイスモード時よりも少ない。   This is because, at the lower end of the rib 907, one side surface of the triangular prism of the rib 907 (that is, the side surface corresponding to the base of the isosceles triangle) is arranged perpendicular to the vertical direction. With this configuration, the one side surface closes a large portion between the first right louver 251a and the first left louver 261a. Furthermore, the air-conditioning wind that travels from below to above collides with the one side surface. Since the conditioned air is disturbed by this collision, the amount of conditioned air flowing from the bottom to the top in the gap between the rib 907 and the first right louver 251a and the gap between the rib 907 and the first left louver 261a is greater than that in the face mode described above. There are few.

したがって、第1実施形態と同等の効果が達成される。すなわち、リブ907をデフロストモードとフェイスモードの両方に適合させることができるという効果、および、リブ907の形状の自由度が高まるという効果等が、達成される。   Therefore, an effect equivalent to that of the first embodiment is achieved. That is, the effect that the rib 907 can be adapted to both the defrost mode and the face mode, the effect that the degree of freedom of the shape of the rib 907 is increased, and the like are achieved.

ここで、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合の作動について説明する。この場合のリブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ907以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同等である。   Here, the operation when switching from the defrost mode to the face mode will be described. In this case, the operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 907 are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合、制御装置は、リブ用モータ901を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と経時的に全く逆の形態で作動させる。したがって、第3、第4実施形態と比べて駆動方向が異なる。この結果、リブ用シャフト902は、リブ用モータ901と同期して、図31中で時計回りに90°回転する。その結果、リブ907も、図31中で時計回りに90°回転し、図30の状態に戻る。   Also, when switching from the defrost mode to the face mode, the control device operates the rib motor 901 in a mode completely opposite to that when switching from the face mode to the defrost mode. Therefore, the driving direction is different compared to the third and fourth embodiments. As a result, the rib shaft 902 rotates 90 ° clockwise in FIG. 31 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 907 also rotates 90 ° clockwise in FIG. 31 and returns to the state of FIG.

つまり、リブ907は、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる場合と、逆にフェイスモードからデフロストモードに切り替わる場合とでは、反対の方向に同じ所定角度だけ回転する。   That is, the rib 907 rotates by the same predetermined angle in the opposite direction when switching from the defrost mode to the face mode and conversely when switching from the face mode to the defrost mode.

また、リブ907は、上記のように、デフロストモード(一方のモードの一例に相当する)からフェイスモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードからフェイスモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Further, as described above, the rib 907 has a tilt angle change amount (posture change amount) when shifting from the defrost mode (corresponding to an example of one mode) to the face mode (corresponding to an example of the other mode). (Corresponding to an example) is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the defrost mode to the face mode.

(第6実施形態)
次に第6実施形態について説明する。本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10が第1実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10と構成上異なるのは、リブの形状のみである。具体的には、本実施形態では、第1実施形態のリブ903が、図32に示すリブ908に置き換わっている。リブ908は、通風路X内に配置されると共に、リブ用シャフト902に固定された部材であり、例えば、樹脂等によって形成されている。
(Sixth embodiment)
Next, a sixth embodiment will be described. The defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment differs in configuration from the defroster / circulating wind switching device 10 of the first embodiment only in the shape of the ribs. Specifically, in this embodiment, the rib 903 of the first embodiment is replaced with a rib 908 shown in FIG. The rib 908 is a member that is disposed in the ventilation path X and is fixed to the rib shaft 902, and is formed of, for example, resin.

ここで、リブ908の配置についてより具体的に説明する。リブ908は、図32から図34に示すように、左右方向に関して、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に配置されている。また、上下方向に関して、リブ908の上端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの上端よりも下側かつルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも上側に配置されている。また、リブ908の下端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも下側に配置されている。   Here, the arrangement of the ribs 908 will be described more specifically. As shown in FIGS. 32 to 34, the rib 908 is disposed between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction. Further, with respect to the vertical direction, the upper ends of the ribs 908 are disposed below the upper ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a and above the lower ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. Moreover, the lower end of the rib 908 is arrange | positioned below the lower end of louvers 251a-255a, 261a-265a.

ここで、リブ908の形状について説明する。図32に示すように、リブ908の外形は、柱形状となっている。リブ908をリブ用シャフト902の長手方向(すなわち前後方向)に垂直な断面で切った断面の外形は、涙形状となっている。この涙形状は、一方側端(図32中の下端)が丸みを有し、他端側に向かうにつれて徐々に幅が広くなっていき、最も幅広の部分から更に他端側に向かうにつれて徐々に、ただし、上記の太くなる場合よりも急に、幅が狭くなっていき、当該他端に至る形状である。なお、図32は、フェイスモード時における車両用空気吹き出し装置10の状態を表している。   Here, the shape of the rib 908 will be described. As shown in FIG. 32, the outer shape of the rib 908 has a columnar shape. The outer shape of the cross section obtained by cutting the rib 908 with a cross section perpendicular to the longitudinal direction (that is, the front-rear direction) of the rib shaft 902 is a tear shape. The tear shape is rounded at one end (lower end in FIG. 32) and gradually increases in width toward the other end, and gradually increases from the widest portion to the other end. However, it is a shape that the width becomes narrower and reaches the other end more abruptly than in the case of becoming thicker. FIG. 32 shows the state of the vehicle air blowing device 10 in the face mode.

また、リブ908のうち、図32の左右方向中央かつ上下方向中央の位置には、リブ用シャフト902が挿通される孔が形成されている。この孔にリブ用シャフト902が圧入されることで、リブ用シャフト902とリブ908が固定される。   Further, in the rib 908, a hole through which the rib shaft 902 is inserted is formed at the center in the horizontal direction and the vertical center in FIG. The rib shaft 902 and the rib 908 are fixed by press-fitting the rib shaft 902 into the hole.

このようになっていることで、リブ908は、リブ用シャフト902と同期して回転する。したがって、リブ用モータ901の動力がリブ用シャフト902を介してリブ908に伝達される。   As a result, the rib 908 rotates in synchronization with the rib shaft 902. Therefore, the power of the rib motor 901 is transmitted to the rib 908 via the rib shaft 902.

以下、本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10の作動について説明する。フェイスモード時におけるリブ908以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   Hereinafter, the operation of the defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment will be described. The states (for example, position and posture) of components other than the rib 908 in the face mode are the same as those in the first embodiment.

フェイスモード時には、リブ908は、図32、図33に示すような姿勢になっている。したがって、フェイスモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ908が空調風の流れを遮る度合いが後述するデフロストモード時よりも小さい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、後述するデフロストモード時よりも大きい。   In the face mode, the rib 908 is in the posture shown in FIGS. Therefore, in the face mode, between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction, the degree to which the rib 908 blocks the flow of the conditioned air is smaller than in the defrost mode described later. Therefore, the volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is larger than that in the defrost mode described later.

これは、図33に示すように、リブ908の下端にて、上述の涙形の一端が位置するからである。このようになっている場合、リブ908は空調風の下流から上流に向かって先細る形状となっている。したがって、空調風は、リブ908によって流れが大きく乱されることなく、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む。しかも、リブ908の上方も緩やかに狭まっているので、乱流が発生し難い。また、本実施形態では、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む空調風の流れは、リブ908の重心から見て左右対称である。   This is because, as shown in FIG. 33, one end of the above-mentioned teardrop shape is located at the lower end of the rib 908. In this case, the rib 908 is tapered from the downstream side to the upstream side of the conditioned air. Therefore, the conditioned air flows between the first right louver 251a and the first left louver 261a without being largely disturbed by the ribs 908. Moreover, since the upper portion of the rib 908 is gradually narrowed, turbulence is unlikely to occur. In this embodiment, the flow of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is bilaterally symmetric as viewed from the center of gravity of the rib 908.

フェイスモードからデフロストモードに移行する際の、リブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ908以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同じである。   The operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 908 when shifting from the face mode to the defrost mode are the same as in the first embodiment.

また、上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、リブ用モータ901を作動させる。すると、リブ用シャフト902が、リブ用モータ901と同期して、図33中で、反時計回りに90°回転する。その結果、リブ908も、リブ用シャフト902を回転軸として、図33中で反時計回りに90°回転する。これにより、リブ908の姿勢は、図34に示すようなものになる。   Further, the control device described above operates the rib motor 901 in order to switch from the face mode to the defrost mode. Then, the rib shaft 902 rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 33 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 908 also rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 33 with the rib shaft 902 as the rotation axis. Thereby, the posture of the rib 908 becomes as shown in FIG.

したがって、リブ908は、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがフェイスモードからデフロストモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Therefore, the rib 908 changes the tilt angle (corresponding to an example of posture change) when shifting from the face mode (corresponding to an example of one mode) to the defrost mode (corresponding to an example of the other mode). Is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the face mode to the defrost mode.

また、デフロストモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ908が空調風の流れを遮る度合いが上述のフェイスモード時よりも大きい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、フェイスモード時よりも小さい。   In the defrost mode, the degree to which the rib 908 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is greater than in the face mode described above. Therefore, the air volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is smaller than that in the face mode.

これは、リブ908がリブ用シャフト902を回転軸として回転可能な範囲内において、リブ908が左右方向に最も長い姿勢となっているからである。このデフロストモードにおいて、第1右ルーバ251aとリブ908の右端の間の隙間は、フェイスモード時に比べて小さい。また、デフロストモードにおいて、第1左ルーバ261aとリブ908の左端の間の隙間は、フェイスモード時に比べて小さい。   This is because the rib 908 has the longest posture in the left-right direction within a range in which the rib 908 can rotate around the rib shaft 902 as a rotation axis. In the defrost mode, the gap between the first right louver 251a and the right end of the rib 908 is smaller than that in the face mode. In the defrost mode, the gap between the first left louver 261a and the left end of the rib 908 is smaller than that in the face mode.

したがって、第1実施形態と同等の効果が達成される。すなわち、リブ908をデフロストモードとフェイスモードの両方に適合させることができるという効果、および、リブ908の形状の自由度が高まるという効果等が、達成される。   Therefore, an effect equivalent to that of the first embodiment is achieved. That is, an effect that the rib 908 can be adapted to both the defrost mode and the face mode, an effect that the degree of freedom of the shape of the rib 908 is increased, and the like are achieved.

ここで、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合の作動について説明する。この場合のリブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ908以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同等である。   Here, the operation when switching from the defrost mode to the face mode will be described. In this case, the operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 908 are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合、制御装置は、リブ用モータ901を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と経時的に全く逆の形態で作動させる。したがって、第3、第4実施形態と比べて駆動方向が異なる。この結果、リブ用シャフト902は、リブ用モータ901と同期して、図34中で時計回りに90°回転する。その結果、リブ908も、図34中で時計回りに90°回転し、図33の状態に戻る。   Also, when switching from the defrost mode to the face mode, the control device operates the rib motor 901 in a mode completely opposite to that when switching from the face mode to the defrost mode. Therefore, the driving direction is different compared to the third and fourth embodiments. As a result, the rib shaft 902 rotates 90 ° clockwise in FIG. 34 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 908 also rotates 90 ° clockwise in FIG. 34 and returns to the state of FIG.

つまり、リブ908は、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる場合と、逆にフェイスモードからデフロストモードに切り替わる場合とでは、反対の方向に同じ所定角度だけ回転する。   That is, the rib 908 rotates by the same predetermined angle in the opposite direction when switching from the defrost mode to the face mode and conversely when switching from the face mode to the defrost mode.

また、リブ908は、上記のように、デフロストモード(一方のモードの一例に相当する)からフェイスモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードからフェイスモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   Further, as described above, the rib 908 has an inclination angle change amount (posture change amount) when shifting from the defrost mode (corresponding to an example of one mode) to the face mode (corresponding to an example of the other mode). (Corresponding to an example) is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the defrost mode to the face mode.

(第7実施形態)
次に第7実施形態について説明する。本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10が第1実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10と構成上異なるのは、リブ用シャフト902とリブ903の位置のみである。
(Seventh embodiment)
Next, a seventh embodiment will be described. The defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment differs in configuration from the defroster / circulating wind switching device 10 of the first embodiment only in the positions of the rib shaft 902 and the rib 903.

具体的には、本実施形態のリブ用シャフト902は、図35に示すように、第1右ルーバシャフト251と第1左ルーバシャフト261から等距離の位置よりも、右側、すなわち、第1右ルーバシャフト251側にずれた位置に、配置されている。リブ用シャフト902の上下方向の位置は、第1実施形態と同じである。なお、図35は、フェイスモード時における車両用空気吹き出し装置10の状態を表している。   Specifically, as shown in FIG. 35, the rib shaft 902 of the present embodiment is located on the right side of the first right louver shaft 251 and the first left louver shaft 261, that is, the first right louver shaft 261. It is arranged at a position shifted to the louver shaft 251 side. The position of the rib shaft 902 in the vertical direction is the same as in the first embodiment. FIG. 35 shows the state of the vehicle air blowing device 10 in the face mode.

また、リブ903における、リブ用シャフト902が挿通される孔の位置は、図35に示すように、楕円の中心よりも、長径方向に沿った上方に、ずれている。したがって、フェイスモード時におけるリブ903は、第1実施形態に比べて右側かつ下側にずれているが、姿勢は第1実施形態と同じく、長径方向が上下方向と一致する。   Further, the position of the hole through which the rib shaft 902 is inserted in the rib 903 is shifted upward along the major axis direction from the center of the ellipse, as shown in FIG. Therefore, the rib 903 in the face mode is shifted to the right side and the lower side as compared with the first embodiment, but the major axis direction coincides with the vertical direction in the same manner as the first embodiment.

また、リブ903は、図35に示すように、左右方向に関して、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に配置されている。また、上下方向に関して、リブ903の上端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの上端よりも下側かつルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも上側に配置されている。また、リブ903の下端は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aの下端よりも下側に配置されている。   Further, as shown in FIG. 35, the rib 903 is disposed between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction. Further, with respect to the vertical direction, the upper ends of the ribs 903 are disposed below the upper ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a and above the lower ends of the louvers 251a to 255a and 261a to 265a. Moreover, the lower end of the rib 903 is arrange | positioned below the lower end of louvers 251a-255a, 261a-265a.

また、本実施形態では、主ケーシング11の上端において車室内に開口している開口部は、車両の左右方向中央よりも運転席側(本実施形態では右側)に配置されている。このような場合、主ケーシング11から車室内に吹き出される空調風の風量分布が、仮に主ケーシング11から見て左右対称になると、助手席乗員に届く風量が運転席乗員に届く風用に比べて少なくなる可能性がある。   Moreover, in this embodiment, the opening part opened in the vehicle interior in the upper end of the main casing 11 is arrange | positioned rather than the center of the left-right direction of a vehicle at the driver's seat side (right side in this embodiment). In such a case, if the airflow distribution of the conditioned air blown from the main casing 11 into the passenger compartment becomes symmetrical when viewed from the main casing 11, the airflow reaching the passenger in the passenger seat is compared with that for the wind reaching the driver seat occupant. May be less.

以下、本実施形態のデフロスタ・循環風切替装置10の作動について説明する。フェイスモード時におけるリブ903以外の構成要素の状態(例えば、位置、姿勢)は、第1実施形態と同じである。   Hereinafter, the operation of the defroster / circulating wind switching device 10 of the present embodiment will be described. The states (for example, position and posture) of components other than the ribs 903 in the face mode are the same as those in the first embodiment.

フェイスモード時には、リブ903は、図35に示すような姿勢になっている。したがって、フェイスモード時において、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ903が空調風の流れを遮る度合いが後述するデフロストモード時よりも小さい。つまり、第1実施形態と同じ理由により、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、デフロストモード時よりも大きい。   In the face mode, the rib 903 has a posture as shown in FIG. Therefore, in the face mode, between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction, the degree of the rib 903 blocking the flow of the conditioned air is smaller than in the defrost mode described later. That is, for the same reason as in the first embodiment, the amount of conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is larger than that in the defrost mode.

また、本実施形態では、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間に流れ込む空調風の流れは、リブ903の重心から見て左右対称ではない。より具体的には、第1右ルーバ251aからリブ903までの距離は、第1左ルーバ261aからリブ903までの距離よりも、短い。   In the present embodiment, the flow of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is not symmetric when viewed from the center of gravity of the rib 903. More specifically, the distance from the first right louver 251a to the rib 903 is shorter than the distance from the first left louver 261a to the rib 903.

したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間において、リブ903と第1右ルーバ251aの間を流れる空調風量よりも、リブ903と第1左ルーバ261aの間を流れる空調風量の方が、多くなる。この結果、主ケーシング11から車室内に吹き出される空調風の風量分布が、主ケーシング11から見て左右対称にならず、助手席側(すなわち左側)に吹き出される空調風の方が多くなる。このようにすることで、助手席乗員に届く風量が運転席乗員に届く風用に比べて少なくなる可能性が低減される。   Therefore, the amount of air-conditioning airflow flowing between the rib 903 and the first left louver 261a is greater than the amount of air-conditioning airflow flowing between the rib 903 and the first right louver 251a between the first right louver 251a and the first left louver 261a. But more. As a result, the air volume distribution of the conditioned air blown out from the main casing 11 into the passenger compartment is not symmetric when viewed from the main casing 11, and the conditioned air blown out to the passenger seat side (that is, the left side) increases. . By doing so, the possibility that the amount of air reaching the passenger on the passenger seat is less than that for wind reaching the passenger on the driver seat is reduced.

フェイスモードからデフロストモードに移行する際の、リブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ903以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同じである。   The operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 903 when shifting from the face mode to the defrost mode are the same as in the first embodiment.

また、上述の制御装置は、フェイスモードからデフロストモードに切り替えるため、リブ用モータ901を、第1実施形態とは反対の向きに作動させる。すると、リブ用シャフト902が、リブ用モータ901と同期して、図35中で、時計回りに90°回転する。その結果、リブ903も、リブ用シャフト902を回転軸として、図35中で時計回りに90°回転する。これにより、リブ903の姿勢は、図36に示すようなものになる。したがって、デフロストモード時におけるリブ903の位置および姿勢は、第1実施形態と同じになる。   Moreover, in order to switch from the face mode to the defrost mode, the above-described control device operates the rib motor 901 in a direction opposite to that of the first embodiment. Then, the rib shaft 902 rotates 90 ° clockwise in FIG. 35 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 903 also rotates 90 ° clockwise in FIG. 35 with the rib shaft 902 as the rotation axis. Thereby, the posture of the rib 903 becomes as shown in FIG. Therefore, the position and posture of the rib 903 in the defrost mode are the same as those in the first embodiment.

このように、リブ903は、フェイスモード(一方のモードの一例に相当する)からデフロストモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがフェイスモードからデフロストモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   As described above, the rib 903 corresponds to an inclination angle change amount (an example of a posture change amount) when the face mode (corresponds to an example of one mode) is changed to a defrost mode (an example of the other mode). Is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the face mode to the defrost mode.

また、デフロストモード時において、第1実施形態と同様に、左右方向における第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間においては、リブ903が空調風の流れを遮る度合いが上述のフェイスモード時よりも大きい。したがって、第1右ルーバ251aと第1左ルーバ261aの間を流れる空調風の風量は、フェイスモード時よりも小さい。したがって、第1実施形態と同等の効果が達成される。   In the defrost mode, as in the first embodiment, the degree to which the rib 903 blocks the flow of the conditioned air between the first right louver 251a and the first left louver 261a in the left-right direction is the above-described face mode. Bigger than. Therefore, the air volume of the conditioned air flowing between the first right louver 251a and the first left louver 261a is smaller than that in the face mode. Therefore, an effect equivalent to that of the first embodiment is achieved.

ここで、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合の作動について説明する。この場合のリブ用モータ901、リブ用シャフト902、リブ903以外のデフロスタ・循環風切替装置10の構成要素の作動は、第1実施形態と同等である。   Here, the operation when switching from the defrost mode to the face mode will be described. In this case, the operations of the components of the defroster / circulating wind switching device 10 other than the rib motor 901, the rib shaft 902, and the rib 903 are the same as those in the first embodiment.

また、デフロストモードからフェイスモードに切り替える場合、制御装置は、リブ用モータ901を、上述のフェイスモードからデフロストモードに切り替える場合と経時的に全く逆の形態で作動させる。この結果、リブ用シャフト902は、リブ用モータ901と同期して、図36中で反時計回りに90°回転する。その結果、リブ903も、図36中で反時計回りに90°回転し、図35の状態に戻る。   Also, when switching from the defrost mode to the face mode, the control device operates the rib motor 901 in a mode completely opposite to that when switching from the face mode to the defrost mode. As a result, the rib shaft 902 rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 36 in synchronization with the rib motor 901. As a result, the rib 903 also rotates 90 ° counterclockwise in FIG. 36 and returns to the state of FIG.

つまり、リブ903は、デフロストモードからフェイスモードに切り替わる場合と、逆にフェイスモードからデフロストモードに切り替わる場合とでは、反対の方向に同じ所定角度だけ回転する。   That is, the rib 903 rotates by the same predetermined angle in the opposite direction when switching from the defrost mode to the face mode and conversely when switching from the face mode to the defrost mode.

また、リブ903は、上記のように、デフロストモード(一方のモードの一例に相当する)からフェイスモード(他方のモードの一例に相当する)に移行するときの傾斜角変化量(姿勢変化量の一例に相当する)は、90°である。この傾斜角変化量は、ルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードからフェイスモードに移行するときの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。   In addition, as described above, the rib 903 has an inclination angle change amount (posture change amount) when shifting from the defrost mode (corresponding to an example of one mode) to the face mode (corresponding to an example of the other mode). (Corresponding to an example) is 90 °. This amount of change in inclination angle is larger than any of the amount of change in inclination angle when the louvers 251a to 255a and 261a to 265a shift from the defrost mode to the face mode.

(他の実施形態)
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。また、上記各実施形態は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではない。また、上記各実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。特に、ある量について複数個の値が例示されている場合、特に別記した場合および原理的に明らかに不可能な場合を除き、それら複数個の値の間の値を採用することも可能である。また、上記各実施形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その形状、位置関係等に限定されるものではない。また、本発明は、上記各実施形態に対する以下のような変形例も許容される。なお、以下の変形例は、それぞれ独立に、上記実施形態に適用および不適用を選択できる。すなわち、以下の変形例のうち任意の組み合わせを、上記実施形態に適用することができる。
(Other embodiments)
In addition, this invention is not limited to above-described embodiment, In the range described in the claim, it can change suitably. Further, the above embodiments are not irrelevant to each other, and can be combined as appropriate unless the combination is clearly impossible. In each of the above-described embodiments, the elements constituting the embodiment are not necessarily essential unless explicitly stated as essential and clearly considered essential in principle. Further, in each of the above embodiments, when numerical values such as the number, numerical value, quantity, range, etc. of the constituent elements of the embodiment are mentioned, it is clearly limited to a specific number when clearly indicated as essential and in principle. The number is not limited to the specific number except for the case. In particular, when a plurality of values are exemplified for a certain amount, it is also possible to adopt a value between the plurality of values unless specifically stated otherwise and in principle impossible. . Further, in each of the above embodiments, when referring to the shape, positional relationship, etc. of the component, etc., the shape, unless otherwise specified and in principle limited to a specific shape, positional relationship, etc. It is not limited to the positional relationship or the like. The present invention also allows the following modifications to the above embodiments. In addition, the following modifications can select application and non-application to the said embodiment each independently. In other words, any combination of the following modifications can be applied to the above-described embodiment.

(変形例1)
上記第3、第4、第5、第6実施形態は、第1実施形態に対する変形として記載している。しかし、上記第3、第4、第5、第6実施形態のような変形を、第2実施形態に適用してもよい。このようにすれば、リブ905、906、907、908も、サーボモータ201の動力によって、フラップ12、ルーバ251a〜255a、261a〜265aと共に姿勢変化する。
(Modification 1)
The third, fourth, fifth, and sixth embodiments are described as modifications to the first embodiment. However, modifications such as those in the third, fourth, fifth, and sixth embodiments may be applied to the second embodiment. In this way, the postures of the ribs 905, 906, 907, and 908 also change with the flap 12, the louvers 251a to 255a, and 261a to 265a by the power of the servo motor 201.

(変形例2)
上記各実施形態では、デフロストモードとフェイスモードのうち一方のモードから他方のモードへの移行時におけるリブ903、905、906、907、908の傾斜角変化量は、当該移行時におけるルーバ251a〜255a、261a〜265aの傾斜角変化量のどれと比べても、大きい。
(Modification 2)
In each of the above embodiments, the amount of change in the inclination angle of the ribs 903, 905, 906, 907, 908 at the time of transition from one mode to the other mode between the defrost mode and the face mode is the louvers 251a to 255a. , 261a to 265a are larger than any of the change amounts of the inclination angle.

しかし、必ずしもそのようになっておらずともよい。当該移行時におけるリブ903、905、906、907、908の傾斜角変化量は、その際の第1右ルーバ251a、第1左ルーバ261aの傾斜角変化量よりも大きければ、他のルーバ252a〜255a、262a〜265aの傾斜角変化量よりも小さくてもよい。   However, this is not necessarily the case. If the change amount of the inclination angle of the ribs 903, 905, 906, 907, and 908 at the time of the transition is larger than the change amount of the inclination angle of the first right louver 251a and the first left louver 261a at that time, the other louvers 252a to 252a. It may be smaller than the inclination angle change amount of 255a, 262a to 265a.

更に、当該移行時におけるリブ903、905、906、907、908の傾斜角変化量は、その際の第1右ルーバ251a、第1左ルーバ261aのうちいずれか一方のみの傾斜角変化量よりも大きければよい。   Further, the change amount of the inclination angle of the ribs 903, 905, 906, 907, and 908 at the time of the transition is more than the change amount of the inclination angle of only one of the first right louver 251a and the first left louver 261a at that time. It only needs to be large.

(変形例3)
上記各実施形態では、第1右ルーバギヤ251bと第1左ルーバギヤ261bの間には1つのリブのみが配置されている。しかし、第1右ルーバギヤ251bと第1左ルーバギヤ261bの間に2つ以上のリブが配置されていてもよい。その場合、当該複数のリブは、フェイスモード時においては互いに離れており、デフロストモード時には互いに接触し合うことで、第1右ルーバギヤ251bと第1左ルーバギヤ261bの間の空間を塞ぐように、姿勢変化してもよい。
(Modification 3)
In each of the above embodiments, only one rib is disposed between the first right louver gear 251b and the first left louver gear 261b. However, two or more ribs may be disposed between the first right louver gear 251b and the first left louver gear 261b. In that case, the plurality of ribs are separated from each other in the face mode, and contact with each other in the defrost mode, so that the space between the first right louver gear 251b and the first left louver gear 261b is closed. It may change.

(変形例4)
上記各実施形態では、第1〜第5右ルーバ251a〜255aがデフロストモードとフェイスモードの間で相互に切り替わる際の傾斜角変化量は、それぞれ異なっていた。しかし、これら第1〜第5右ルーバ251a〜255aの傾斜角変化量は全く同じでもよい。
(Modification 4)
In each said embodiment, the inclination-angle change amount at the time of the 1st-5th right louver 251a-255a switching mutually between a defrost mode and a face mode was different, respectively. However, the change amounts of the inclination angles of the first to fifth right louvers 251a to 255a may be exactly the same.

また、第1〜第5左ルーバ261a〜265aがデフロストモードとフェイスモードの間で相互に切り替わる際の傾斜角変化量は、それぞれ異なっていた。しかし、これら第1〜第5左ルーバ261a〜265aの傾斜角変化量は全く同じでもよい。   Further, the amount of change in the inclination angle when the first to fifth left louvers 261a to 265a switch between the defrost mode and the face mode was different. However, the change amounts of the inclination angles of the first to fifth left louvers 261a to 265a may be exactly the same.

また、すべてのルーバ251a〜255a、261a〜265aがデフロストモードとフェイスモードの間で相互に切り替わる際の傾斜角変化量が同じであってもよい。ただしこの場合、第1〜第5右ルーバ251a〜255aの傾斜角の変化方向は第1〜第5左ルーバ261a〜265aの傾斜角の変化方向と逆になる。   In addition, the amount of change in the inclination angle when all the louvers 251a to 255a and 261a to 265a are switched between the defrost mode and the face mode may be the same. However, in this case, the change direction of the inclination angle of the first to fifth right louvers 251a to 255a is opposite to the change direction of the inclination angle of the first to fifth left louvers 261a to 265a.

(変形例5)
また、第7実施形態では、第1実施形態に対して、リブ用シャフト902およびリブ903の位置を変化させることで、フェイスモード時(すなわち)にリブ903が第1左ルーバ261aよりも第1右ルーバ251aに近い位置にあるようになっている。このような変更は、第1実施形態のみならず、第2〜第6実施形態の各々に適用することが可能である。
(Modification 5)
Also, in the seventh embodiment, the rib 903 is more first than the first left louver 261a in the face mode (that is, by changing the positions of the rib shaft 902 and the rib 903 relative to the first embodiment. It is in a position close to the right louver 251a. Such a change can be applied not only to the first embodiment but also to each of the second to sixth embodiments.

(変形例6)
上記実施形態では、ルーバの数は全部で10個であったが、右ルーバが少なくとも2個あり、かつ、左ルーバが少なくとも2個あれば、ルーバの総数はどのようになっていてもよい。
(Modification 6)
In the above embodiment, the total number of louvers is 10, but the total number of louvers may be any number as long as there are at least two right louvers and at least two left louvers.

(変形例7)
また、上記実施形態では、デフロスタモード以外の第2のモードとしてフェイスモードを例示しているが、第2のモードはデフロスタモードでなければどのようなモードでもよく、例えば、アッパーベントモードであってもよい。アッパーベントモードは、フェイスモード時よりも上方に向けて空気を吹き出し、後席乗員に送風するモードである。
(Modification 7)
In the above embodiment, the face mode is exemplified as the second mode other than the defroster mode. However, the second mode may be any mode other than the defroster mode, for example, the upper vent mode. Also good. The upper vent mode is a mode in which air is blown upward from the face mode and blown to the rear seat occupant.

(変形例8)
リブについては、上記各実施形態において種々の形状のものを例示している。しかし、リブの形状は、上記各実施形態に示したような形状に限らず、リブの姿勢駆動により風量調整が可能となる形状であれば、どのような形状であってもよい。例えば、リブは、直方体形状を有し、かつ、リブ用シャフト902の長手方向に垂直な断面で切った断面の外形が長方形となっていてもよい。
(Modification 8)
About the rib, the thing of various shapes is illustrated in said each embodiment. However, the shape of the rib is not limited to the shape shown in the above embodiments, and may be any shape as long as the air volume can be adjusted by driving the posture of the rib. For example, the rib may have a rectangular parallelepiped shape, and the outer shape of a cross section cut by a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the rib shaft 902 may be a rectangle.

11 ケーシング
14 駆動機構
20 車両用空調装置
903、905、906、907、908 リブ
251a〜255a 右ルーバ
261a〜265a 左ルーバ
11 Casing 14 Drive mechanism 20 Air conditioner for vehicles 903, 905, 906, 907, 908 Ribs 251a-255a Right louver 261a-265a Left louver

Claims (6)

車両用空調装置(20)から出た空調風を車室内に導く通風路を囲むケーシング(11)と、
前記通風路に配置されたリブ(903、905、906、907、908)と、
前記通風路において前記リブの一方側に配置された複数個の一方側ルーバ(251a〜255a)と、
前記通風路において前記リブの前記一方側とは異なる他方側に配置された複数個の他方側ルーバ(261a〜265a)と、
前記リブ、前記複数個の一方側ルーバ、および、前記複数個の他方側ルーバを駆動する駆動機構(14)と、を備え、
前記駆動機構は、前記リブ、前記複数個の一方側ルーバ、および前記複数個の他方側ルーバの姿勢を変化させることで、第1のモードと第2のモードとを切り替え、
前記複数個の一方側ルーバの各々は、前記第1のモードにおいて、前記第2のモードに比べ、傾斜角が大きく、前記複数個の一方側ルーバの各々は、傾斜角が大きくなるほど、前記空調風の空気流れの上流側端部から下流側端部に向かうにつれて前記複数個の他方側ルーバから離れる度合いが、大きくなり、
前記複数個の他方側ルーバの各々は、前記第1のモードにおいて、前記第2のモードに比べ、傾斜角が大きく、前記複数個の他方側ルーバの各々は、傾斜角が大きくなるほど、前記空調風の空気流れの上流側端部から下流側端部に向かうにつれて前記複数個の一方側ルーバから離れる度合いが、大きくなり、
前記リブは、前記複数個の一方側ルーバのうち前記リブに最も近い一方側隣ルーバと比べて、または、前記複数個の他方側ルーバのうち前記リブに最も近い他方側隣ルーバと比べて、前記第1のモードおよび前記第2のモードのうち一方のモードから他方のモードに移行するときの姿勢変化量が大きく、
前記リブは、前記一方側隣ルーバと前記他方側隣ルーバの間における前記空調風の流量を、前記第1のモードにおいて、前記第2のモードよりも低減させることを特徴とする車両用空気吹き出し装置。
A casing (11) surrounding a ventilation path for guiding the conditioned air from the vehicle air conditioner (20) into the vehicle interior;
Ribs (903, 905, 906, 907, 908) disposed in the ventilation path;
A plurality of one-side louvers (251a to 255a) disposed on one side of the rib in the ventilation path;
A plurality of other side louvers (261a to 265a) arranged on the other side different from the one side of the rib in the ventilation path;
A drive mechanism (14) for driving the ribs, the plurality of one-side louvers, and the plurality of other-side louvers,
The drive mechanism switches between the first mode and the second mode by changing the posture of the rib, the plurality of one-side louvers, and the plurality of other-side louvers,
Each of the plurality of one-side louvers has a larger inclination angle in the first mode than that of the second mode, and each of the plurality of one-side louvers has a larger inclination angle. The degree of separation from the plurality of other side louvers increases from the upstream end to the downstream end of the air flow of wind.
Each of the plurality of other-side louvers has a larger inclination angle in the first mode than that of the second mode, and each of the plurality of other-side louvers has a larger inclination angle. The degree of separation from the plurality of one-side louvers increases from the upstream end of the wind air flow toward the downstream end,
The rib is compared to the one-side louver closest to the rib among the plurality of one-side louvers, or compared to the other-side adjacent louver closest to the rib among the plurality of other-side louvers. The posture change amount when shifting from one mode to the other mode among the first mode and the second mode is large,
The rib is configured to reduce the flow rate of the conditioned air between the one-side adjacent louver and the other-side adjacent louver in the first mode than in the second mode. apparatus.
前記通風路に配置されたフラップ(12)を備え、
前記駆動機構は、前記フラップ、前記リブ、前記複数個の一方側ルーバ、および前記複数個の他方側ルーバの姿勢を変化させることで、前記第1のモードと前記第2のモードとを切り替え、
前記第1のモードは、空調風をフロントガラスに吹き出すデフロストモードであることを特徴とする請求項1に記載の車両用空気吹き出し装置。
Comprising a flap (12) arranged in the ventilation path,
The drive mechanism switches between the first mode and the second mode by changing postures of the flap, the rib, the plurality of one-side louvers, and the plurality of other-side louvers,
2. The vehicle air blowing device according to claim 1, wherein the first mode is a defrost mode in which conditioned air is blown to a windshield.
前記駆動機構は、前記第1のモードから前記第2のモードに切り替える際は、前記リブを一方向に所定角度回転させ、前記第2のモードから前記第1のモードに切り替える際は、前記リブを前記一方向に前記所定角度回転させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用空気吹き出し装置。   When the drive mechanism switches from the first mode to the second mode, the rib rotates the rib in a predetermined angle in one direction, and when the drive mechanism switches from the second mode to the first mode, the rib The vehicle air blowing device according to claim 1, wherein the vehicle air is rotated by the predetermined angle in the one direction. 前記リブは、前記リブの回転軸に平行な面を対称面として面対称であることを特徴とする請求項3に記載の車両用空気吹き出し装置。   The vehicle air blowing device according to claim 3, wherein the rib is plane symmetric with respect to a plane parallel to the rotation axis of the rib. 前記リブは、前記リブの回転軸に平行な第1の面を対称面として面対称であると共に、前記リブの回転軸に平行かつ前記第1の面と交差する第2の面を対称面として面対称であることを特徴とする請求項3または4に記載の車両用空気吹き出し装置。   The rib is plane symmetric with a first plane parallel to the rotation axis of the rib as a symmetry plane, and a second plane parallel to the rotation axis of the rib and intersecting the first plane is a symmetry plane. 5. The vehicle air blowing device according to claim 3, wherein the vehicle air blowing device is plane symmetric. 前記駆動機構は、前記第1のモードから前記第2のモードに切り替える際は、前記リブを一方向に所定角度回転させ、前記第2のモードから前記第1のモードに切り替える際は、前記リブを前記一方向とは反対の方向に前記所定角度回転させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用空気吹き出し装置。   When the drive mechanism switches from the first mode to the second mode, the rib rotates the rib in a predetermined angle in one direction, and when the drive mechanism switches from the second mode to the first mode, the rib The vehicle air blowing device according to claim 1, wherein the vehicle air is rotated by the predetermined angle in a direction opposite to the one direction.
JP2015194140A 2015-09-30 2015-09-30 Vehicle air blowing device Expired - Fee Related JP6515765B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015194140A JP6515765B2 (en) 2015-09-30 2015-09-30 Vehicle air blowing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015194140A JP6515765B2 (en) 2015-09-30 2015-09-30 Vehicle air blowing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017065522A true JP2017065522A (en) 2017-04-06
JP6515765B2 JP6515765B2 (en) 2019-05-22

Family

ID=58493624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015194140A Expired - Fee Related JP6515765B2 (en) 2015-09-30 2015-09-30 Vehicle air blowing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6515765B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140739A (en) * 1984-12-12 1986-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flow direction control device
JPH0495551A (en) * 1990-08-11 1992-03-27 Toyota Autom Loom Works Ltd Wind direction variable type defroster nozzle
JP2000318441A (en) * 1999-05-13 2000-11-21 Toyota Auto Body Co Ltd Defroster nozzle
JP2002274167A (en) * 2001-03-14 2002-09-25 Nippon Plast Co Ltd Wind direction adjusting device
US20040152412A1 (en) * 2003-01-31 2004-08-05 Gehring Thomas F. J. Air duct outlets with manual and automatic air stream direction control
JP2006513897A (en) * 2003-01-31 2006-04-27 コリンズ・アンド・エイクマン・プロダクツ・カンパニー Air duct outlet that controls air flow direction with a single vane
JP2014210564A (en) * 2013-04-05 2014-11-13 株式会社デンソー Air blower

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140739A (en) * 1984-12-12 1986-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flow direction control device
JPH0495551A (en) * 1990-08-11 1992-03-27 Toyota Autom Loom Works Ltd Wind direction variable type defroster nozzle
JP2000318441A (en) * 1999-05-13 2000-11-21 Toyota Auto Body Co Ltd Defroster nozzle
JP2002274167A (en) * 2001-03-14 2002-09-25 Nippon Plast Co Ltd Wind direction adjusting device
US20040152412A1 (en) * 2003-01-31 2004-08-05 Gehring Thomas F. J. Air duct outlets with manual and automatic air stream direction control
JP2006513897A (en) * 2003-01-31 2006-04-27 コリンズ・アンド・エイクマン・プロダクツ・カンパニー Air duct outlet that controls air flow direction with a single vane
JP2014210564A (en) * 2013-04-05 2014-11-13 株式会社デンソー Air blower

Also Published As

Publication number Publication date
JP6515765B2 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6361221B2 (en) Air blowing device
JP6491874B2 (en) Wind direction adjustment device
WO2016009592A1 (en) Air blowing device
US20190168566A1 (en) Air blowout apparatus
JP6428510B2 (en) Air blowing device for vehicle
JP6547656B2 (en) Vehicle air blowing device
JP6515765B2 (en) Vehicle air blowing device
JP5267411B2 (en) Air conditioner
JP2017149305A (en) Air blowout device for vehicle
JP6481631B2 (en) Air blowing device for vehicle
JP6424953B2 (en) Air blowing device
JP6565739B2 (en) Air blowing device for vehicle
JP6394796B2 (en) Air blowing device
JP6658080B2 (en) Air blowing device for vehicles
JP6540542B2 (en) Vehicle air blowing device
JP6286190B2 (en) Air conditioner damper
JP6399211B2 (en) Air blowing device
JP6481595B2 (en) Air blowing device for vehicle
JP2013022997A (en) Air passage opening/closing device, and air conditioner for vehicle
JP5257439B2 (en) Air conditioner indoor unit
JP2017149302A (en) Air blowout device for vehicle
JP2017149299A (en) Air blowout device for vehicle
JP6565738B2 (en) Air blowing device for vehicle
JP2002264633A (en) Device for opening/closing air passage and vehicle air conditioner
JP2020049977A (en) Air blowing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6515765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees