JP2017063948A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017063948A5
JP2017063948A5 JP2015191436A JP2015191436A JP2017063948A5 JP 2017063948 A5 JP2017063948 A5 JP 2017063948A5 JP 2015191436 A JP2015191436 A JP 2015191436A JP 2015191436 A JP2015191436 A JP 2015191436A JP 2017063948 A5 JP2017063948 A5 JP 2017063948A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
candidate
norm
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015191436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017063948A (ja
JP6990015B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015191436A external-priority patent/JP6990015B2/ja
Priority to JP2015191436A priority Critical patent/JP6990015B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to PCT/JP2016/003450 priority patent/WO2017056357A1/en
Priority to EP16753715.8A priority patent/EP3337581A1/en
Priority to US15/754,699 priority patent/US20180247705A1/en
Publication of JP2017063948A publication Critical patent/JP2017063948A/ja
Publication of JP2017063948A5 publication Critical patent/JP2017063948A5/ja
Priority to JP2020067078A priority patent/JP6939939B2/ja
Publication of JP6990015B2 publication Critical patent/JP6990015B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

なお、上記(1)に示す第1の例に係る処理と上記(2)に示す第2の例に係る処理とを組み合わせた処理の例は、上記に示す例に限られず、上記(1)に示す第1の例に係る処理と上記(2)に示す第2の例に係る処理とを組み合わせて動作の型の規範を決定することが可能な、任意の処理であってもよい。

Claims (17)

  1. ユーザ情報と、動作の型の規範の候補をそれぞれ示す、複数の候補情報とに基づいて、前記ユーザ情報に対応するユーザにとっての動作の型の規範を決定する決定処理部を備える、情報処理装置。
  2. 前記ユーザ情報と前記候補情報とは、それぞれ体の特徴を示し、
    前記決定処理部は、前記ユーザに体の特徴がより近い前記規範の候補を、前記動作の型の規範として決定する、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記ユーザ情報は、前記ユーザの体の特徴を示す、1または2以上の特徴値を示し、
    前記候補情報は、前記規範の候補の体の特徴を示す、1または2以上の特徴値を示し、
    前記決定処理部は、前記ユーザ情報と前記候補情報とにおける対応する前記特徴値の差分の、総和値に基づいて、前記動作の型の規範を決定する、請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記特徴値は、複数の区分に分類され、
    前記決定処理部は、区分ごとに重み付けがされた、前記特徴値の差分の総和値に基づいて、前記動作の型の規範を決定する、請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記決定処理部は、前記総和値が最も小さい前記規範の候補を、前記動作の型の規範として決定する、請求項3または4に記載の情報処理装置。
  6. 前記ユーザ情報と前記候補情報とは、それぞれ動作の結果を示し、
    前記決定処理部は、前記ユーザに動作の特徴がより近い前記規範の候補を、前記動作の型の規範として決定する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記決定処理部は、前記ユーザ情報および前記候補情報それぞれから、動作の特徴を抽出し、抽出された動作の特徴の差分に基づいて、前記動作の型の規範を決定する、請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記決定処理部は、動作の特徴値を算出することによって、動作の特徴を抽出し、算出された特徴値の差分が最も小さい前記規範の候補を、前記動作の型の規範として決定する、請求項7に記載の情報処理装置。
  9. 前記決定処理部は、前記ユーザおよび前記規範の候補それぞれの姿勢を、動作の特徴として抽出し、姿勢の差分が最も小さい前記規範の候補を、前記動作の型の規範として決定する、請求項7に記載の情報処理装置。
  10. 前記ユーザ情報は、前記ユーザの性別をさらに示し、
    前記候補情報は、前記規範の候補の性別をさらに示し、
    前記決定処理部は、前記ユーザと性別が異なる前記規範の候補を除外して、前記動作の型の規範を決定する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  11. 前記ユーザ情報は、前記ユーザの年齢をさらに示し、
    前記候補情報は、前記規範の候補の年齢をさらに示し、
    前記決定処理部は、前記ユーザとの年齢差が所定の閾値より大きな前記規範の候補、または、前記ユーザとの年齢差が所定の閾値以上の前記規範の候補を除外して、前記動作の型の規範を決定する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  12. 決定された前記動作の型の規範に対応する動作情報が示す動作を通知させる通知処理部をさらに備える、請求項1〜11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  13. 前記ユーザの動作を示す動作情報と、決定された前記動作の型の規範に対応する動作情報とに基づいて、前記ユーザの動作を分析する分析部をさらに備える、請求項1〜12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  14. 前記分析部は、前記ユーザの動作と前記動作の型の規範の動作との動作の差分をとることによって、前記ユーザの動作を分析する、請求項13に記載の情報処理装置。
  15. 前記ユーザの動作の分析結果を通知させる通知処理部をさらに備える、請求項13または14に記載の情報処理装置。
  16. ユーザ情報と、動作の型の規範の候補をそれぞれ示す、複数の候補情報とに基づいて、前記ユーザ情報に対応するユーザにとっての動作の型の規範を決定するステップを有する、情報処理装置により実行される情報処理方法。
  17. ユーザ情報と、動作の型の規範の候補をそれぞれ示す、複数の候補情報とに基づいて、前記ユーザ情報に対応するユーザにとっての動作の型の規範を決定する機能を、コンピュータに実現させるためのプログラム。
JP2015191436A 2015-09-29 2015-09-29 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム Active JP6990015B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015191436A JP6990015B2 (ja) 2015-09-29 2015-09-29 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
PCT/JP2016/003450 WO2017056357A1 (en) 2015-09-29 2016-07-25 Information processing apparatus, information processing method, and program
EP16753715.8A EP3337581A1 (en) 2015-09-29 2016-07-25 Information processing apparatus, information processing method, and program
US15/754,699 US20180247705A1 (en) 2015-09-29 2016-07-25 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020067078A JP6939939B2 (ja) 2015-09-29 2020-04-02 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015191436A JP6990015B2 (ja) 2015-09-29 2015-09-29 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020067078A Division JP6939939B2 (ja) 2015-09-29 2020-04-02 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017063948A JP2017063948A (ja) 2017-04-06
JP2017063948A5 true JP2017063948A5 (ja) 2018-10-18
JP6990015B2 JP6990015B2 (ja) 2022-01-12

Family

ID=56738149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015191436A Active JP6990015B2 (ja) 2015-09-29 2015-09-29 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180247705A1 (ja)
EP (1) EP3337581A1 (ja)
JP (1) JP6990015B2 (ja)
WO (1) WO2017056357A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023162159A1 (ja) * 2022-02-25 2023-08-31 日本電気株式会社 動作生成装置、動作生成システム、動作生成方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
JP7433519B1 (ja) 2022-09-30 2024-02-19 三菱電機株式会社 姿態改善支援システム、及び姿態改善支援方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297240A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Panasonic Corp 学習支援装置および学習支援方法
JP2011062352A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Koki Hashimoto 運動モーション教示装置および遊戯施設
JP5867680B2 (ja) * 2011-07-29 2016-02-24 セイコーエプソン株式会社 運動指導装置、運動解析装置、運動指導プログラム及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018528525A5 (ja)
TWI718422B (zh) 對模型預測值進行融合的方法、裝置和設備
JP2017531240A5 (ja)
WO2017184724A8 (en) Systems and methods for sensor data analysis through machine learning
JP2018510403A5 (ja)
JP2016513494A5 (ja)
JP2008271268A5 (ja)
JP6024658B2 (ja) 物体検出装置、物体検出方法及びプログラム
JP2016513410A5 (ja)
JP2017534129A5 (ja)
JP2016522910A5 (ja)
RU2013146529A (ru) Распознавание динамического жеста руки с избирательным инициированием на основе обнаруженной скорости руки
US10665032B2 (en) Real-time motion feedback for extended reality
JP2017144521A5 (ja)
Mobark et al. Improving the accuracy of complex activities recognition using accelerometer-embedded mobile phone classifiers
KR20170097535A (ko) 비관심 아이템을 활용한 아이템 추천 방법 및 장치
US20160334437A1 (en) Mobile terminal, computer-readable recording medium, and activity recognition device
JP2016504675A5 (ja)
JP2016151932A5 (ja)
JPWO2021130888A5 (ja) 学習装置、学習方法および学習プログラム
WO2016084326A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及び、記録媒体
JP2021012686A (ja) 拡大現実のための粒度の細かい2値化
JP2017063948A5 (ja)
JP6590477B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2015219648A5 (ja)